2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【統合版】Minecraft Part104【Bedrock Edition】

1 :名無しのスティーブ :2024/04/04(木) 23:08:43.65 ID:g8J3QZe60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10・11/Android/iOS/XboxOne・Series S|X/NintendoSwitch/PlayStation4・5

■Wiki
▼Minecraft Wiki(英語)
https://minecraft.wiki
▼Minecraft Wiki (日本語)
https://ja.minecraft.wiki
▼Minecraft Japan Wiki(日本語)
https://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/Minecraft_Japan_Wiki

■ 公式バグトラッカー
https://bugs.mojang.com/projects/MCPE/issues

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください

■前スレ
【統合版】Minecraft Part103【Bedrock Edition】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1708332365/
【統合版】Minecraft Part102【Bedrock Edition】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1705323975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

627 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 22:59:46.36 ID:qdRdCk/60.net
マグマダイブにも耐えきるワンコロ
ネザー要塞一緒に探索しただけで鎧ボロボロになっちまったぜ

628 :名無しのスティーブ (ワッチョイ bf24-OV9v):2024/05/03(金) 23:16:14.57 ID:iQ080tYc0.net
衰弱には耐性なかったはずだけどウィザスケの巣窟から生還したんか

629 : 警備員[Lv.2(前14)][初] (ワッチョイ a755-LKBo):2024/05/04(土) 00:05:02.82 ID:SgpqcsGE0.net
>>626
オオカミやネコはともかく
熱帯魚全色集めた猛者とかいるのかね
集める面倒さで言えばキツネの方が逃げる分嫌かな

630 : 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 871d-q3EL):2024/05/04(土) 00:18:43.73 ID:mLWH/EY/0.net
熱帯魚って何百種類とかいるんでしょ?

631 :名無しのスティーブ (ワッチョイ a741-nmgY):2024/05/04(土) 00:20:32.29 ID:z7krcrW00.net
3千何百種類

632 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 8764-JZf8):2024/05/04(土) 07:22:14.75 ID:pK1OHduU0.net
コンプ難しいのもそうだけど
もはやコンプ判定どうやったらいいのか想像もつかんな

633 :名無しのスティーブ (スププ Sdff-7db0):2024/05/04(土) 08:57:28.80 ID:wOdMzu8qd.net
>>631
本当なんだろうか。確認しようがない

634 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 09:14:01.27 ID:baGs6VJY0.net
>>613
絶対に違うと思うが、体験版で90分プレイするとそういう状態になるな

635 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 09:19:20.86 ID:pK1OHduU0.net
そもそも体験版とかあったんだ…

636 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 09:45:06.37 ID:AmI2j0VS0.net
>>613
ワールドが重すぎてラグで新しい処理がされなくなったとか?
ワールド破損とかやろか

637 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 10:02:46.20 ID:ltQ0uFBh0.net
>>613
デフォルト(何を?)にしたらしいから違うかもしれないが
ゲームモードをアドベンチャーにしていないか?

638 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 10:06:38.56 ID:ltQ0uFBh0.net
>>613
あとプレイヤー一覧から自身の権限レベルを下げてないか?
ビジターにしちゃったり採掘や攻撃をいいえにしちゃったり

639 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 10:23:43.08 ID:lbBWK4dx0.net
通信滞ってる時とかそうなるな

640 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 10:29:24.01 ID:wY9990+70.net
熱帯魚に関しては形色模様のパターンが三千何百通りあるって話しじゃね

641 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 12:35:20.58 ID:VHn8DXNz0.net
メサの洞窟探検は終わんねぇ
金はザグザグ出るし廃坑はあるし

海底は何個かあるんだよね?
製図家から貰った場所と異なってたし
て事は洋館も?

642 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 12:37:46.81 ID:cnIG9Y3x0.net
海底神殿も洋館も複数あるよ
そうでないと鍛冶型が集まらないからね

643 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 12:40:21.97 ID:PZ8IjOpF0.net
トライデントは武器としてもけっこう使えるのはもちろん招雷エンチャや雨天時エリトラ飛行で使える激流エンチャもあってかなり主役を張れる武器
クロスボウは弓との差別化がイマイチ弱いせいか「それ、別に弓でもいいよね?」ってなっちゃいがちなのがな
1.21新武器のメイスはどうなることやら

644 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 12:41:10.87 ID:PZ8IjOpF0.net
誤爆した

645 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 13:30:34.67 ID:M8/lAiLsM.net
ネザゲ開いたら溶岩流に飲まれてコンチクショーって別んとこで開いたらまた溶岩流に飲まれた

646 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 16:44:28.16 ID:/No90LHN0.net
アルマジロ見た目は可愛いけど声がキモい…

647 :名無しのスティーブ (ワッチョイ df64-mQsc):2024/05/04(土) 17:00:07.34 ID:gBfNO//40.net
動物は他もあんなもんじゃね。鼻息ゲー
猫ぐらいやなかわいいのは

648 :名無しのスティーブ (ワッチョイ df27-y4zE):2024/05/04(土) 17:56:36.56 ID:cnIG9Y3x0.net
動物の中ならヤギの声が1番好き
めっちゃ鳴くやつはうるさいけど

649 :名無しのスティーブ (ワッチョイ bf48-nmgY):2024/05/04(土) 21:47:53.12 ID:ueFObaJ60.net
ピンクのヒツジが拠点にスポーンしたから羊毛自動収穫機に閉じ込めといた

650 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 23:41:40.47 ID:CGSbe7kx0.net
別に染料使っても変わらないけど、天然物は何か嬉しいよね

651 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 00:27:54.37 ID:B8jpZlOb0.net
まーじでメイスじゃなくてハンマーだったらなぁ
んでハンマーで叩いたら一定確率でMOBがめまい引き起こすとかいうのがあればモンハンプレイヤーなどからも集客が見込めたのにね〜
変にスタイリッシュにしすぎるのを求めてはないんだよ
それやるなら双剣とかのほうがまだ良いしね走りながら斬撃できるとか溜め切りでゾロのオニギリできるとかさ

モヤンちゃんと考えて?

652 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 01:27:57.86 ID:tOV0kBl50.net
オオカミ全種ようやく拠点に集められたわー

ついでに7つの海の航海って実績を達成できるかなーと思ったけど全然ダメだった…何分の何達成かもわからんからめんどいね

653 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 08:37:05.76 ID:MIy2r1O40.net
>>634
体験版では無い

>>636
ワールド破損か…
「叩く、開ける」は出来るんだけど「物を置く」が突然起きた

>>637
タッチ操作のタブとか、出来るものをデフォルトボタン押したがダメだった
モードは変えてない

>>638
それのやり方を寧ろ知らないからな…
弄ったのはタッチ操作とタッチ関係のリソースパックを導入

654 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 08:38:07.14 ID:fo4Oh3QT0.net
最近とある動画を参考に丸石が混ざらない石製造機作ったんだけど5個連結して並べてるオブザーバーが何に関与してるのか全くわからん
試しにそれ無くしても問題なく動作するから余計に謎

655 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 09:30:39.33 ID:CMIUs8Ti0.net
>>654
その製造機は知らないが、↓の話と関係あるかも
>>366

656 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 10:09:37.70 ID:l8CWLj2Y0.net
>>654
溶岩は周辺にあるブロックの変化を感知して一定時間後に流れようとする
この流れるタイミング次第で水流とぶつかった際に丸石が生成されるか石が生成されるかが変わる

オブザーバーが互いに検知しあう事で常にブロックの変化が発生し、溶岩が流れるタイミングを一定にする効果がある…とかじゃない?
一見オブザーバーなくても動くように見えるが、外した状態で石壊すタイミングずらしていくと丸石が生成されることがあるとか
まあその動画探してないから後半は憶測で話してるけど

657 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 10:44:13.19 ID:fo4Oh3QT0.net
はえーなるほどオブザーバー自体の状態変化が溶岩に関与するのか
10分くらい掘り続けてもひとつも丸石混ざることなく20スタックくらい取れたから必要ではないと思ったけどそうでもなさそうなのね
今ダイヤ効率4ビーコン採掘無しでやって混ざってないところをネザライト効率5ビーコン採掘2とかで高速化すると逆に混ざりだしたりするのかもしれないんだな

658 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 13:11:11.32 ID:H7TW55Sy0.net
>>651
PvPならともかく建築勢からしたらいらん要素だわ
そういうのはMODなりアドオンなりで個人で探せばあるだろ

659 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 21:26:49.47 ID:NUYhwvJy0.net
( °ω°)ホゥ クリエでズルか 
いいこと聞いた

やらねぇけど

660 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 00:43:53.31 ID:L8EAoA/P0.net
今ってネザライト装備はピグリン要塞の鍛冶型じゃないと出来ない、という認識で合ってる?
他の鍛冶型は全部装飾のみで強化はないんかな?

661 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 00:46:34.83 ID:LG6ihrOu0.net
合ってる
他の鍛冶型は強化はない

662 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 07:47:33.30 ID:uGmpaiVxd.net
>>627
ネザーで生き残れるなら、どこでも行けるね。

663 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 07:49:12.44 ID:uGmpaiVxd.net
>>643
でも、ネザーやらチェンバーではネザライトの方が良いよ。

664 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 07:50:10.63 ID:uGmpaiVxd.net
>>660
根気よく探せば必ずあるよん。

665 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 10:50:01.42 ID:ii033TxH0.net
複製できるのがせめてもの救い

666 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 11:51:52.44 ID:s2hu0hXn0.net
ピグリン要塞は4種類あるけど宝物庫タイプのピグリン要塞(マグマキューブのスポナーがある要塞)のチェストには100%確定でネザライト強化鍛治型が入ってる
その他の3種のピグリン要塞は確率

667 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 13:10:47.02 ID:eS2bieUa0.net
マイクラPS4版でワールドの容量が約600MBなのですがこれって大きすぎるんでしょうか?
容量を減らせというエラーが出てしまいます……

668 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 13:10:54.39 ID:eS2bieUa0.net
マイクラPS4版でワールドの容量が約600MBなのですがこれって大きすぎるんでしょうか?
容量を減らせというエラーが出てしまいます……

669 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 13:20:39.50 ID:8/HyQGAp0.net
PS4版をPS5でやってて1ギガ超えてるけど何も出ないな
残量とか?

670 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 13:22:46.87 ID:eS2bieUa0.net
1GB超えても大丈夫なんですね!
じゃあやっぱりこちらはバグだと思います。
マイクラ内の容量のメーターも10分の1程度で、PS5の容量を100GBは空きがあるので…

671 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 13:24:36.37 ID:MD6URfoO0.net
ピグリン要塞には鍛治型以外にも、ロードストーン、豚鼻模様、レコードがあるからコレクターには必須よね

672 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 66b7-n48p):2024/05/06(月) 18:19:44.47 ID:ENw0B4vF0.net
PS版はアクティブユーザが少なく、情報があがってこないからバグが放置さぎみなイメージ

673 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 66c3-yCec):2024/05/06(月) 20:20:59.75 ID:L8EAoA/P0.net
鍛冶型の件、答えてくれた皆さんありがとうございます

674 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 22:28:08.61 ID:BawjjAya0.net
>>653
これの件ですが、直す方法が無いとして、
スマホだけでワールドを一旦どこかに保存して、
再インストールとかして、戻す方法はあり?

675 :名無しのスティーブ (スップ Sd8a-t29Y):2024/05/07(火) 05:17:41.57 ID:t05gRoMRd.net
新規ワールド(デフォルト設定のまま)とブロック破壊の出来ないワールドの設定を見比べれば良いんでないの?
ドコを変えたか一目瞭然だし

676 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b38-z8xW):2024/05/07(火) 05:42:14.39 ID:eWPtGbvj0.net
>>674
リソースパック入れてるんなら外してみたら?

677 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 08:01:16.87 ID:/MsdR2EQ0.net
というか権限レベルからゲームモード、それらを弄るコマンドも含めて詳細に調査してみたら?
怪しいリソパ?を入れたことで起きたことならご愁傷さまとしか言えないけど(リソパでワールドがおかしくなることってあるのか?よくワカラン)

678 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 08:43:12.03 ID:eWPtGbvj0.net
今までできてて突然できなくなったんだから、アプデでバージョンが上がってタッチ関係のリソースパックが正常動作しなくなって物が置けなくなったって言うオチじゃないの?

679 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 09:40:04.87 ID:oOcyRAXJM.net
トレイル遺跡2つほぼ露天掘りしたのにゴミと鍛冶型1個て

680 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 11:17:42.29 ID:IZfawR4I0.net
てかデータ保管して移動してみたいなことやるとあんまりうまく行かないイメージ

681 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 15:04:32.32 ID:YOf8mbPb0.net
>>676
既に外して、可能な限りデフォルトボタン押してあるの…

682 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 15:15:20.97 ID:MBs+iAZr0.net
>>681
繰り返しになるけど権限設定までちゃんと確認した?
あとはワールドコピーしてクリエで権限やゲームモード&ゲームルール関係のコマンド調べて片っ端から調査してみ?

面倒かもしれんが、どうしてもそのワールドを復帰させたいって想いがあるならね

683 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 17:23:43.72 ID:0vo1CqA5d.net
>>253
自己解決。アイアンゴーレムが敵対モブへの攻撃モードになるには、①視界に捉えるほか、②敵対モブの隣接ブロックにアイアンゴーレムが立てる空間(高さ3幅2以上)を有するものがあること、③その隣接ブロックまでのアイアンゴーレムの移動経路があること、が条件らしい。そうでないと、どんなに近づいても、攻撃できないに留まらず、攻撃モードにすらならない。
で、②の隣接ブロックは、例えば間に柵があると、敵対モブがかなり柵寄りに立ってくれないと除外されるので、囮の閉じ込めは柵よりボートがいい。
なお、③の移動経路は幅1の穴があっても支障なく、トラップドアでも誤魔化せるので、例えば幅3の穴の両端にトラップドア置いてもok。

684 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 18:42:17.87 ID:oOcyRAXJM.net
拠点に作ったゴーレムとスポーンしたゴーレムが居る 間違ってスポーンゴーレムに攻撃が当たってしまってスポーンゴーレムに攻撃されてるのに作ったゴーレムが見て見ぬふりなのは納得できない

685 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 19:03:10.62 ID:hm6po2H60.net
装飾ブロックだけでもさっさと正規実装してくれんかな

686 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 19:12:00.54 ID:/MsdR2EQ0.net
>>684
わんわんおなら助けてくれるお
(U^ω^)★

687 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 19:23:56.47 ID:aqM3Hd5Z0.net
クラフター早く

688 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 19:29:02.33 ID:rEkZkGbW0.net
わんわん おなら…?

689 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 19:33:00.67 ID:/MsdR2EQ0.net
>>688
わんわん おなら!

(^ω^U)=3
/ブゥ~~ッ\

690 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 19:37:18.60 ID:aqM3Hd5Z0.net
屁をこく豚は出荷よー

691 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 22:09:46.04 ID:lhmkJh9A0.net
(´・ω・`)そんなー

692 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 22:18:51.20 ID:srAnZX8X0.net
焼き芋を実装しよう
確率で屁の音が数秒間鳴り続ける
古代都市に行けばウォーデンに見つかること間違いなし

693 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 23:19:27.45 ID:VVVCNPHG0.net
焚き火で焼きたいな🍠

694 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 00:27:32.30 ID:R1bNcjQI0.net
エリトラのスペアを取りに行こうとしてエリトラをロストしてしまった
キレた
飛ばずに島を繋げまくってエリトラ集めてやる

695 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 00:36:28.83 ID:NY2r1RXW0.net
実践する前にコピーしたワールドなりなんなりで練習するの大事よ
特に着地

696 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 00:47:48.79 ID:l3h+/ojWM.net
わんこは拠点の室内で座ってる 15匹
アルマジロの鎧を着せて やっぱり座らせてる

697 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 00:49:22.74 ID:mex9J1c+0.net
ワールドコピー無しで遊ぶとか俺は無理

698 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 02:46:43.11 ID:2rbJ1U6VM.net
あっおならブタだ!

699 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 02:47:40.64 ID:2rbJ1U6VM.net
エンドシティをつなげる一本道の上に佇むえんだーまん

700 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 02:48:03.15 ID:2rbJ1U6VM.net
が足滑らせて奈落に落ちていくの草

701 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 02:48:24.58 ID:R1bNcjQI0.net
カボチャマスクで対処だ

702 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 06:44:37.01 ID:39XtDwko0.net
できない言ってる人はとりあえず次のアプデ待つのが良いのでは。
PS5だがアプデ来てから落ちまくってるしワールドとの相性もあるのかもだけど今のバージョン不安定な印象。

703 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 12:21:39.45 ID:bn76RXSV0.net
エンドのエリトラ飛行は今どの向きを飛んでるのかがオーバーワールドよりかは分かりにくいので事故りやすいのはあるな
今はPCでやってるけど昔スマホでやってた頃は描画距離が短いせいでエンドの遠くの浮島が描画されにくくて真っ暗闇を飛んでるみたいな感覚になるから、奈落に落ちそうになって危ない思いをしたことが数回あるわ
プラットフォームや端末の性能限界で描画距離を長くできない場合には、座標とかで高度をちゃんと把握しておかないとエンドのエリトラ飛行はけっこう危険 特に初心者のうちは

704 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 12:27:57.06 ID:QoqmiS1VM.net
対地接近警報とか失速警報とか衝突防止装置とか積まないと

705 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 12:40:43.86 ID:tu6RQyHO0.net
terrain, terrain. pull up! pull up! って一々言われるのを想像すると面白すぎる

706 :名無しのスティーブ (ワッチョイ a6b6-Frvv):2024/05/08(水) 13:17:49.73 ID:kIzfiRNZ0.net
>>682
やり方すら知らないから…
コマンドとかも全く分からないので、めんどくさいとかじゃない

707 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 16:26:49.05 ID:Y99Kvf9fd.net
まだ元に戻せないとか言ってるんかい
コマンドはともかくチェックボタン項目を全部デフォルトに戻して試したりとかやったのかな?
質問スレに言って聞いてみればいいのに

708 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 18:13:06.72 ID:JZmmpB8b0.net
4方向壁のはしご登ってたら壁の外に放り出されて死んだ…

709 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 9752-2J18):2024/05/08(水) 18:38:13.47 ID:E3ITb9rg0.net
>>706
調べりゃタダで幾らでも情報は手に入るのに
「知らぬ分からぬ」は「めんどくさい」と同義だゾ😜★

まぁここより質問スレの方が親切だろうからそっち行った方がいいな
過疎っていなければだが

710 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 7341-uhYK):2024/05/08(水) 18:46:04.40 ID:Y30zYaLC0.net
ゾンピグトラップでチビがピストラから飛び出してくるの直ってるな

711 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 4abc-YJvn):2024/05/08(水) 18:53:53.84 ID:zeIkYl+J0.net
>>710
この手のバグはトラウマ植え付けられてるから直ってようが対策しておかないと気がすまない

712 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 7341-uhYK):2024/05/08(水) 19:12:12.83 ID:Y30zYaLC0.net
センスが無い建築スレあったら上位に食い込めるわ
今も地下のアイテム仕分け部屋の床と壁を金ブロックで敷き詰めてみた

713 :名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-6nBg):2024/05/08(水) 19:31:27.47 ID:zX1pOQfV0.net
◯カキンか
あの人も何年やってるんだよ?って建築なんだよな

714 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 20:43:02.72 ID:ovPio2Ka0.net
拠点は機能性重視でトラップ周りとかネザーゲート無駄にオシャレにしてるわ

715 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 21:27:30.67 ID:wK6xRqMA0.net
メサの洞窟探索終わんねぇ
金が出なくなったら終わろ

716 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 21:39:15.63 ID:ovPio2Ka0.net
メサの魅力ってなんだろう
金もシルクタッチあればネザーで集められるからなあ

717 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 21:58:16.42 ID:3cBs7SbV0.net
テラコッタ?

718 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 22:15:57.02 ID:+ohcvK7g0.net
メサは一応今回のアプデでオリジナルの犬が追加されたから
一部の人からしたらそれが魅力かも

719 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 22:42:16.70 ID:zNtqzYD00.net
犬ってワープするからボート乗せなくていいのよね?

720 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 23:11:50.00 ID:8RsJLHEh0.net
>>719
海で離れ過ぎたら飛んでこない気がする

721 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 23:28:22.79 ID:LSLQHQER0.net
>>719
イッヌがテレポートするには

飼い主から一定距離離れる
シミュレーション範囲内にいる
飼い主が地上にいる

をすべて満たす必要があり
ボートやエリトラで離れすぎるとついてこれなくなる

722 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 23:44:07.44 ID:39XtDwko0.net
>>706
これはさすがに愛想つかされる返し
義務教育じゃあるまいし最初はみんな知らない分からないから調べて実践して覚えるんだから
でも昔の2chに比べて住人が優しくなったね本当に

723 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 00:20:50.35 ID:Irgsuf++0.net
>>709
>>722
わかる人はいいけどさ…
散々調べて、読んだり聞いたりしてても、挫折するってあるんだよ

会社で新人に辛く当たる人ほど、こういう人だよなぁ…
本当に分からない、苦手で益々分からない人にこういう返しするって、本当にダサい

724 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 00:30:17.29 ID:CNc1JUiM0.net
腕長いの便利だね チェスト開くふりして開かない事あるのが残念だけど

725 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 00:33:39.52 ID:StfuwXZR0.net
やっぱり作ったアイアンゴーレムに攻撃するとやり返されるときあるんだよなー
名札で名前つけてるから確実に作ったゴーレムなんだけどね 一緒に居たわんこにも攻撃しやがって

726 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 00:34:38.47 ID:/09zSkdJ0.net
>>720>>721
やっぱそうですか。初めての時ボートで連れ帰って、降ろしたところで2回窒息死させたのがトラウマなんだ
1回目はボート破壊して走り出して、あれ?付いてこないなと思ったら橋(水面に丸石並べただけ)の下でブクブク死
2回目はボート壊したら土ブロックに重なってしまってブクブクしてたので慌て土壊そうとしたら犬殴ってしまってそれがとどめの一撃に…
ピースフルにして泳げばいいか

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200