2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【統合版】Minecraft Part104【Bedrock Edition】

526 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 67ad-b946):2024/04/29(月) 09:50:26.23 ID:1IrKpjN60.net
レッドストーンって電池よりも高性能だと思う

527 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 879c-/G2d):2024/04/29(月) 09:51:55.76 ID:hzp8MOsX0.net
レッドストーン「ぼくの友達のイエローケーキくん実装未だ?」

528 :名無しのスティーブ (ワッチョイ dfc7-y4zE):2024/04/29(月) 10:45:07.95 ID:4SX2J4rg0.net
エンドで橋渡し中に何度もエンダーマンに落とされたわ
わざわざ目を合わせたわけでもないのに、たまたま視線がエンダーマンがちょうどワープしてきやがったんだって
3回も落とされて全ロスして以来かぼちゃをかぶることにしたけど、すっかり落とされることも無くなった

529 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 7ff3-b946):2024/04/29(月) 11:32:02.51 ID:9Jdp5es80.net
スイッチを入れるだけで動力を発すレッドストーンと永遠に燃え続ける松明がある世界で電池必要?

530 :名無しのスティーブ :2024/04/29(月) 12:09:21.53 ID:+9vZNiG/0.net
エリトラに耐久修繕付けたらもうやることほとんど無いから2個目3個目探すけどだいたい使わない、副産物のシュルカーも必要以上に手に入ってしまう

531 :名無しのスティーブ :2024/04/29(月) 15:30:16.84 ID:vo6nSSiE0.net
原木と丸石だけたんまり持って、エンドに行くんだ。
チャンクベースに頼ってもいいから、どこまで強くなれるか。なかなか楽しいぞ

532 :名無しのスティーブ :2024/04/29(月) 15:52:55.45 ID:YrZ5yho60.net
エンダーマンはプレイヤーの視線に入るようプログラムされてる気がする

533 :名無しのスティーブ :2024/04/29(月) 19:14:43.43 ID:LPWcPWl60.net
ウミブタ初めてぶっ殺した
最近大人しかったのにアプデ後急にウザくなった気がする

534 :名無しのスティーブ :2024/04/29(月) 20:02:19.77 ID:D7YoIx7H0.net
イルカって間違えて攻撃したら悲惨よね
海の真ん中だと逃げ場ないし

535 :名無しのスティーブ :2024/04/29(月) 20:04:29.92 ID:TWbLkwxK0.net
ウォーデンヤバいな ヤケクソでセンサーとシュリーカー壊しまくってたら 普通にヤられた

536 :名無しのスティーブ :2024/04/29(月) 20:09:43.76 ID:24OQnT5y0.net
高さ2奥行20以上の逃げ道をあらかじめいくつか用意しておくんやで
それ以外だと攻撃してくる

537 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 00:15:50.78 ID:g40dYAu70.net
普通にプレイするんだけどワールドをできるだけ軽いままにする事に特化してプレイしてるひとっている?
例えばチェストは樽にしたほうが軽いとかいう都市伝説とかあるっぽいけど

その他も軽いままプレイするにはどうしたらいいかなって
例えば一度行ったところの木はできるだけ全部伐採したほうが軽いとか

538 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 00:29:46.90 ID:qG+u1im20.net
海に近づかない

539 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 02:05:59.83 ID:XH7fnWSC0.net
松明を置きすぎない
地下に空洞を作らない

とかは聞いたことある
自分もラージ以外のチェストは樽にしたな

540 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 02:07:50.60 ID:GwVtNHhs0.net
せやかて松明大事やし…

541 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 07:51:51.35 ID:QDpkGVOG0.net
チェストより樽が軽いは本当
一つ一つは些細でも低スペック機や多人数プレイで多量に出てくると差が大きくなる

542 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 08:11:20.79 ID:ySBfkOnr0.net
アニメーションのある光源とない光源も違う?
グロウストーンとかフロッグライトとかが無い光源かな

543 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 08:51:00.66 ID:347IDWYt0.net
もういっそ岩盤以外全て掘るしか

544 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 08:51:53.78 ID:46vVu9iT0.net
光源はシーランタンが重いってよく聞くな
体感するほど大量に作って使ったことないからよくわからんけど

545 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 09:03:28.74 ID:yd+Sc4YR0.net
松明はエフェクトがあるからシーランタンに置き換えたけどシーランタンもよく見ると波紋がモヤンモヤンしてるんだよね

546 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 09:05:33.99 ID:iD4S443y0.net
でもシーランタンはガーディアントラップあるといらなくなるほど作れるんよ…
おかげで食事が焼きタラだけになるんよ…

547 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 09:10:09.31 ID:XjekAVJO0.net
ピグリン要塞のマグマキューブスポナー使ってフロッグライト量産するといいぞ

548 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 09:15:03.40 ID:4rzXgHzOd.net
ワールドの容量を気にしてプレイしてるヤツがここにいますよ
スマホ版はすぐカクつくから重要

寄り道せずにエンドラ最短討伐
ネザーの範囲500マス
現世の範囲4000マス
ワールド内は極力歩き回らない※ネザー移動がメイン
チェストはトラップ以外全部タル
トラップはゾンピグ、マグマキューブ、天空タワー※天空は解体予定
ホッパー使用時はなるべく少なく(仕分け装置は作らない)

↑つい先日までのワールド容量が90MBくらい
倉庫の為にアイテム収集してたら130MBに増えたけどまぁ仕方ない
ムダに歩き回ったら一気に容量が増えた
こんなんでも矢、花火の星、使わないポーション類以外のアイテムはほぼ全部作ってあって保管してますわ

549 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 09:22:11.71 ID:yiDz4qR70.net
チャンクリセット機能が欲しいんよな
試しに試験的を実行して今プレイしているマップを新規に作ったら
トライアルチャンバーがすでに行ったチャンクのすぐ下にあるんよ
なんだこのワクワクする施設は

550 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 09:31:35.19 ID:ZOAdHawJ0.net
現行の1.20.80でプレイヤーキャラのリーチが伸びるバグが発生してるっぽい
普段より遠くのブロックが壊せる的な
モブ投票でカニ爪は落選したはずなのにシークレット実装したみたいになってる

551 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 09:42:56.75 ID:VJvcOLgk0.net
ブラマイで奥に6マス目のブロックまで壊せるから、松明の本数で坑道の距離を管理してる都合上、難儀してるわ

552 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 10:51:23.49 ID:ici8vioOM.net
>>550
あーやっぱり?
なんかやたら上方のブロック壊せるなと思ったらそれか

553 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 13:38:36.07 ID:T5f2iSWb0.net
スマホならもともと届くからセーフ

554 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 14:13:22.50 ID:SnK4n43h0.net
昨日、馬と一緒に地図埋めしてて、ちょっと馬だと登りづらい山を埋めようと馬を繋いで登山してたら馬を何処に繋いだか分からなくなっちゃったよ!
どんくさい自分に腹が立つわ…
相棒の馬が可哀想で…土でも高く積み上げとけば良かった

555 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 14:20:36.58 ID:mvvmtPok0.net
山を平らに整地すれば見つかるよ

556 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 14:33:13.58 ID:GwVtNHhs0.net
座標めっちゃ大事

557 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 14:41:02.41 ID:SnK4n43h0.net
タイガの森をなめてました
山登って反対側から降りてグルッと回って帰って来たら見失ってもうた
今夜も探しに行くから待っててくれ!

558 :名無しのスティーブ (ワッチョイ ff43-u8lm):2024/04/30(火) 17:01:19.18 ID:JC8B1VnX0.net
金は金でも金鉱石採れないのかー
鉄に修繕と幸運付けて何個か用意しないとな

559 :名無しのスティーブ :2024/04/30(火) 18:29:29.53 ID:9FvMBPkJ0.net
地図埋めを思い出すんや。どこから来てどう動いてどの辺で馬つないだか思い出すんや

560 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 279d-vjIR):2024/04/30(火) 21:30:03.57 ID:bOPv9mSS0.net
厳選馬じゃないならまた捕まえてくりゃええやろの精神

561 :名無しのスティーブ (ワッチョイ df94-y8PE):2024/04/30(火) 21:37:01.53 ID:rRpyggbz0.net
地下探索してたら荒廃したポータルが見つかったが地下にも生成されるんだな
暗い空洞にマグマとマグマブロックが光っててちょっと神秘的だった

562 :名無しのスティーブ (ワッチョイ bf24-OV9v):2024/04/30(火) 22:22:37.73 ID:QDpkGVOG0.net
地下の荒廃ポータル未だに見たことない

563 :名無しのスティーブ (ワッチョイ ff43-u8lm):2024/04/30(火) 22:41:30.18 ID:JC8B1VnX0.net
金鉱石ガツガツ出てくるメサは終わらねぇな
そして広い

てか村になぜか洞窟あるよな

564 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f61-hKdQ):2024/04/30(火) 22:45:22.07 ID:bum+9g0Z0.net
>>524-525
その辺動画で初級者に分かりやすく欲しい…

565 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f61-hKdQ):2024/04/30(火) 22:48:17.41 ID:bum+9g0Z0.net
>>526
洞窟で何年も何回も迷い続けた結果、
松明置きまくって、
進む道はレッドストーン松明を置く事で、迷子にならなくなった

回路はほとんど使わないからずっと余ってたんだけど、最近は使用頻度が上がった
大きな洞窟とか、「左右どっちかに松明」じゃ迷子になるんだもの…

566 :名無しのスティーブ (ワッチョイ e735-PTX7):2024/04/30(火) 23:14:33.27 ID:tPHWJhN50.net
まあレッドストーントーチじゃなくても、例えば丸石をドンと置いておくだけでもわかるっちゃわかるね。
要は自然生成されないものを置けば。

567 :名無しのスティーブ (ワッチョイ dffd-L1MA):2024/04/30(火) 23:20:16.19 ID:jNarmcGp0.net
洞窟なんて迷うこと前提で雑に潜るわ

568 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 273a-b946):2024/04/30(火) 23:23:20.10 ID:3f3Luhvg0.net
>>563
村の中に唐突に大地の裂け目みたいの出来てて危ないのよね

569 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 00:06:08.80 ID:+/Sy+lj60.net
洞窟なんて探索が終わったら上に掘れば割となんとかなるだろう

570 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 06:51:17.00 ID:yQBkCxFv0.net
確かに歩き回らなければ容量増えないしけど
にしてもこれからハードコア実装もあるし松明置かないはかなり難易度跳ね上がるから無理だし鬼畜な気もするけど

もまいら大丈夫そ?

571 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 07:42:49.43 ID:psY8uGzO0.net
>>569
水出てきて(海だった)、流されて死んでからやめたw

572 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 07:46:56.18 ID:nz6FkS5X0.net
ツルハシのとなりには石系ブロックよ
マグマが出ても水が出ても、秒で塞げば問題なし
ゾンビやスケルトンに襲われても
下から2段目の高さにブロック並べれば簡単対策!

573 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 09:04:06.51 ID:fJC2t5Tt0.net
結局馬は見つからず…
この山の麓のハズだ!という場所をグルグル4周したのに…しかもすぐ傍にはグローベリーが繁る小池まであったというのに!!
スピード、ジャンプ、スタミナ全てかなり高い相棒だったんだけどなぁ
自分がイヤになるぜ…

574 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 09:06:28.57 ID:XLUsETsPM.net
みんなの手持ち並び順気になってくるわね

575 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 09:10:04.44 ID:fJC2t5Tt0.net
自分は洞窟の目印にはジャック オ ランタン置いてる
殺伐とした洞窟がちょっとホッコリする感じになるし、遠くからでも結構目立つのでダイヤモンド等の鉱物を後で幸運付きのツルハシでとる時なんかの目印にも使う

576 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 09:13:51.86 ID:fJC2t5Tt0.net
>>574
洞窟探索時は真ん中松明、両サイドに剣と弓、その外側に食料と土、そんでツルハシって感じかな

577 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 09:15:52.93 ID:Corvz7QW0.net
>>573
そのうち骨になって現れるよ
その時は可愛がってやりな

578 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 09:30:59.09 ID:/z0E/RRu0.net
>>97 私は川の近くにあったなー

水中呼吸のおかげで水中がちょっと安心した
火炎体制も付けなくちゃ

579 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 09:41:45.39 ID:wVzfHwY10.net
砂糖ブロック実装はよう。邪魔で仕方ない

580 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 09:43:30.55 ID:fJC2t5Tt0.net
>>577
せめてリードで繋がずに自由にしてやれば良かった
村に着いた時とかにリードで繋いでて、リードがいっぱいに伸びて馬が「グンッ」ってなってるのを遠目で見ただけでも可哀想でフェンスで囲ってやりたくなってたのに…
不憫でならんよ

581 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 11:28:22.82 ID:S7bmxMuV0.net
>>580
ワールドコピーとってクリエで探したら?
名前付けてたらコマンドで自分の位置にテレポートさせることはできる
/tp @e[name=馬の名前] x y z
それで不明の場合は死んでる

582 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 12:26:34.49 ID:KrNpLFrQ0.net
>>579
雨降ったら溶けそう

583 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 12:30:23.37 ID:yMWOi+5YM.net
角砂糖だな カカオ豆もあるし

584 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 12:37:58.82 ID:Gn5h5cshd.net
海が波立てるようにしてほしい

585 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 13:23:12.90 ID:j9LAJDxY0.net
PS4PROだけど、YouTubeで見た軽くなる設定色々試したが数秒止まる症状は変わらんのね…

586 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 14:25:42.35 ID:/z0E/RRu0.net
廃坑が広すぎて迷い中
出口は下に置いて行く先に左に置こう

587 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 14:51:01.45 ID:fJC2t5Tt0.net
>>581
そんなやり方もあるんですね、PS4でも普通に出来るの?そういうのやったこと無いし疎いんですよね
そもそも名前もつけて無いんですけど
参考になりました
地図埋めが終わって余裕が出来たらまた探しに行くつもりです
というか、最大拡張した地図上半分埋まった段階でまだジャングルが見つからない。竹とパンダ欲しいんだけどなぁ

588 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 15:48:09.00 ID:hCEyepov0.net
カカオ豆あるんだからコーヒー作れたらいいのにと思ったが、どうせバケツで飲むんだろなと考えたらやっぱいいや

589 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 15:57:16.95 ID:wVzfHwY10.net
せめてボウル使えよとは思うw
ついでにマグカップも実装したらいい

590 ::2024/05/01(水) 15:59:23.68 ID:3UidYEId0.net
ていうか普通にチョコ作れよ
チョコチップクッキーとか洒落たもん作る前にさ

591 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 16:10:37.10 ID:yMWOi+5YM.net
コーヒー豆とカカオ豆は別物だしね

592 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 16:22:10.65 ID:DOt1+28x0.net
コーヒー豆実装された後に、なぜか猫にコーヒー豆食わせられることに誰かが気づく

593 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 16:23:50.88 ID:dC/HnbeF0.net
統合版のハードコアまだー?

594 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 17:29:25.51 ID:yQBkCxFv0.net
誰かが6月って言ってたきがするけど

例の大型アプデと同時に来るってことなのかなそれが6月だと

595 :名無しのスティーブ :2024/05/01(水) 20:05:27.39 ID:RPWEC9qB0.net
PS5でやってるんだが前回のアプデ来てから落ちまくる
アプデのせいなのかPS5だからなのか

596 :名無しのスティーブ :2024/05/02(木) 00:47:51.70 ID:EVWKlWSc0.net
>>595
アプデ直前くらいに買ったけど自分もフリーズと強制終了多発してる
こういうもんなのかと思ってたけどアプデのせいなのか
久しぶりにやりたくなって買ってウキウキしてたのに悲しい

597 :名無しのスティーブ (ワッチョイ c7fd-+hba):2024/05/02(木) 07:46:36.17 ID:TunA3TOE0.net
>>596
やっぱりか
アプデ前もあったが毎日やったとしてせいぜい月に1〜2回

598 :名無しのスティーブ (アウアウウー Saab-OV9v):2024/05/02(木) 08:22:53.26 ID:5BzVf+37a.net
スマホの操作ってどれ選べばいいの
どれがメジャーなの
慣れたら一番操作精度がよくなる(誤操作が減る)ものを選びたい

599 :名無しのスティーブ (ワッチョイ bf00-vAp5):2024/05/02(木) 09:01:10.07 ID:TzCZ1GIe0.net
>>598
個人的にはクロスヘアのでアクション非表示かつジャンプとスニークを使いやすい場所に移動させたやつ
ダッシュは自動でスニークはタップでオートジャンプはオフ

もっと操作しやすくなるのあるなら俺も知りたい

600 :名無しのスティーブ (ワッチョイ df03-ziFn):2024/05/02(木) 09:37:46.47 ID:36kvDfNJ0.net
まだ慣れてないのならジョイスティックとクロスヘアがおすすめ
なぜなら設置(左クリック相当)と破壊/使用(右クリック相当)が個別操作なので、それで慣れてしまえば村人の誤殴りなんかも防げるし、後々他のプラットフォームでやりたくなったときにもすんなり移行しやすい

ソンナノカンケーネェ、スマホでさえやれればいいんだよ!ってんなら従来の[D-Padとタップでインタラクト]+[操作を分割する]が一番扱いやすいと思う

個人的にはD-Padとアクションボタンが一番理想的なんだけどね

601 :名無しのスティーブ (ワッチョイ df03-ziFn):2024/05/02(木) 09:45:52.87 ID:36kvDfNJ0.net
とにかくアクションボタンでの操作には慣れておいた方がいいよ
スマホ→PCに移行した友達はクリックの使い分けに慣れるまでかな~り苦戦してたし、かなり慣れてきた今でもちょっと間が空くと一瞬戸惑ってしまうくらいには変なクセとして残ってしまってるからね

602 :名無しのスティーブ :2024/05/02(木) 11:31:16.39 ID:HYxkY5rM0.net
カカオって色付けとクッキー以外用途ないんだね

廃坑と地下探索終わらん 下に行くのは怖すぎて
ダイヤモンドが一向に集まらん 

603 :名無しのスティーブ :2024/05/02(木) 11:38:39.83 ID:cFe4N3+S0.net
真下に掘って岩盤出てくる前にスカルク出てこなければ
何も恐れるものはない
スカルク出てくれば高速スニーク3チャンス
マグマダイブ乙だけ対策用に対火ポーション持ってく感じ
ないなら真下堀ではなく螺旋堀で下っていけば即死はないと思う

604 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 00:13:04.86 ID:pb3OM2Hu0.net
ずっとほったらかしだったスニッファーの卵ようやく孵化させたんだけど、思ったよりでかくてビビった

605 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 08:02:51.93 ID:t35eUo5S0.net
足場を置いてるのに、登って出ようとすると叩いて崩れ去るか、余分に置こうとする動きになるのをどうにかしてくれ…
落下ダメージくらうとか最悪だ@スマホ

606 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 08:49:58.22 ID:V6rciged0.net
フゥーン? フゥンフフンフウゥン ホ ハア? ハァンホフンフゥンハンハフゥン ホ フゥン ハア? @村人

607 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 11:22:24.91 ID:Ulry5Bmj0.net
シロクマの攻撃が家の中まで届くのも何とかしてくれ

608 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 12:11:27.19 ID:11WReeCea.net
マイクラのシロクマも現実の熊もそうだけど何でアイツ等あんなにモンスターペアレンツ気質なん?
ガキに少しでも接近したり、ガキががちょっとパニック起こしただけで、無防備な人間とか軽トラとか見境なく襲うのキチ害ジ獣すぎるでしょ
さすがに少し毛皮として減らした方がええんちゃう?こんな危険生物を可哀想とか言ってるバカの精神がワカラン

609 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 12:38:28.92 ID:Fj4nwzSp0.net
相手より強いなら「逃げるより殺った方が早いし安全だな!」って発想になるだけじゃね
アイテムで毛皮とか出て欲しいのは同意

610 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 13:15:23.18 ID:OMmtYNeA0.net
そりゃ野生動物は人みたいに言葉で解決する世界じゃないし子供を守るならヤられる前にヤるがデフォやろ
相手が怖いからこそ自分を強く見せるために攻撃的になるんや
銃社会のおる海外だってキチガイと思われる相手にはヤラれる前にヤるがあるし

611 :名無しのスティーブ:2024/05/03(金) 14:06:11.69 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2千円はすぐもらえる
https://9ch.net/u7o0N

612 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 14:07:56.99 ID:pb3OM2Hu0.net
向こうからしたら何うちの子に手を出してんだこのキチ◯イって思ってるよ

613 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 14:23:23.12 ID:RG+aG9KJ0.net
色々触ってたら、攻撃や破壊が出来なくなった(T^T)
デフォルトにしてもダメ…
ただし、新規ワールドは攻撃破壊出来る
スマホなんだが…どうしよう
ワールド諦めるしかないんだろうか

614 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 15:09:20.26 ID:bLmH2x4Z0.net
>>610
人間の方がか弱いから自分を強く見せていこっ★🐻💥🔫🔫🔫🧑‍🤝‍🧑

615 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 874a-+hba):2024/05/03(金) 16:23:34.27 ID:uyTbYZx70.net
クマ近づいて来たらボートおいとけや

616 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 16:50:09.38 ID:wO79vw+f0.net
(・(ェ)・)<クマー

617 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 16:59:15.90 ID:DX5C1Hyu0.net
昔北海道でヒグマに襲われたけど、咄嗟にボート作って置いたら乗ってくれて、そのまま逃げたわ

618 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 17:29:32.59 ID:De3+6Bua0.net
村人拉致のため置いたのに野良猫がマッハで先乗りしてくるくらいボートの吸引力は異常

619 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 17:57:00.47 ID:85kNjunO0.net
そっか洞窟探検の時
帰り道にグロウストーン置いとけば迷わず済むか
そっかそっか 

620 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 18:22:58.59 ID:TTUYsyc+0.net
コウモリ捕まえる方法ある?飼いたい

621 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 19:50:43.22 ID:wO79vw+f0.net
ない
飼いたい場所で湧き条件満たして湧いたらすかさず名前つけるしか思いつかん

622 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 19:52:19.24 ID:KempF1ex0.net
そんなことより俺の股間のアルマジロを見てくれ

623 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 19:57:34.57 ID:IxSGRLFW0.net
紙魚じゃん

624 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 20:03:23.97 ID:aTSeF1sY0.net
っブラシ

625 ::2024/05/03(金) 20:09:30.39 ID:Ulry5Bmj0.net
白いオオカミ探しに行くのキツイな
狼にあんな三毛猫カラーみたいなのは要らんだろ
せめて背中だけ黒が欲しかった
今のマップタイガとか見当たらんのよね

626 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 20:26:00.31 ID:85kNjunO0.net
子供もどちらか引き受けるから全種揃えたいが
なかなかいないしめんどくさい オオカミ話

627 :名無しのスティーブ :2024/05/03(金) 22:59:46.36 ID:qdRdCk/60.net
マグマダイブにも耐えきるワンコロ
ネザー要塞一緒に探索しただけで鎧ボロボロになっちまったぜ

628 :名無しのスティーブ (ワッチョイ bf24-OV9v):2024/05/03(金) 23:16:14.57 ID:iQ080tYc0.net
衰弱には耐性なかったはずだけどウィザスケの巣窟から生還したんか

629 : 警備員[Lv.2(前14)][初] (ワッチョイ a755-LKBo):2024/05/04(土) 00:05:02.82 ID:SgpqcsGE0.net
>>626
オオカミやネコはともかく
熱帯魚全色集めた猛者とかいるのかね
集める面倒さで言えばキツネの方が逃げる分嫌かな

630 : 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 871d-q3EL):2024/05/04(土) 00:18:43.73 ID:mLWH/EY/0.net
熱帯魚って何百種類とかいるんでしょ?

631 :名無しのスティーブ (ワッチョイ a741-nmgY):2024/05/04(土) 00:20:32.29 ID:z7krcrW00.net
3千何百種類

632 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 8764-JZf8):2024/05/04(土) 07:22:14.75 ID:pK1OHduU0.net
コンプ難しいのもそうだけど
もはやコンプ判定どうやったらいいのか想像もつかんな

633 :名無しのスティーブ (スププ Sdff-7db0):2024/05/04(土) 08:57:28.80 ID:wOdMzu8qd.net
>>631
本当なんだろうか。確認しようがない

634 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 09:14:01.27 ID:baGs6VJY0.net
>>613
絶対に違うと思うが、体験版で90分プレイするとそういう状態になるな

635 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 09:19:20.86 ID:pK1OHduU0.net
そもそも体験版とかあったんだ…

636 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 09:45:06.37 ID:AmI2j0VS0.net
>>613
ワールドが重すぎてラグで新しい処理がされなくなったとか?
ワールド破損とかやろか

637 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 10:02:46.20 ID:ltQ0uFBh0.net
>>613
デフォルト(何を?)にしたらしいから違うかもしれないが
ゲームモードをアドベンチャーにしていないか?

638 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 10:06:38.56 ID:ltQ0uFBh0.net
>>613
あとプレイヤー一覧から自身の権限レベルを下げてないか?
ビジターにしちゃったり採掘や攻撃をいいえにしちゃったり

639 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 10:23:43.08 ID:lbBWK4dx0.net
通信滞ってる時とかそうなるな

640 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 10:29:24.01 ID:wY9990+70.net
熱帯魚に関しては形色模様のパターンが三千何百通りあるって話しじゃね

641 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 12:35:20.58 ID:VHn8DXNz0.net
メサの洞窟探検は終わんねぇ
金はザグザグ出るし廃坑はあるし

海底は何個かあるんだよね?
製図家から貰った場所と異なってたし
て事は洋館も?

642 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 12:37:46.81 ID:cnIG9Y3x0.net
海底神殿も洋館も複数あるよ
そうでないと鍛冶型が集まらないからね

643 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 12:40:21.97 ID:PZ8IjOpF0.net
トライデントは武器としてもけっこう使えるのはもちろん招雷エンチャや雨天時エリトラ飛行で使える激流エンチャもあってかなり主役を張れる武器
クロスボウは弓との差別化がイマイチ弱いせいか「それ、別に弓でもいいよね?」ってなっちゃいがちなのがな
1.21新武器のメイスはどうなることやら

644 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 12:41:10.87 ID:PZ8IjOpF0.net
誤爆した

645 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 13:30:34.67 ID:M8/lAiLsM.net
ネザゲ開いたら溶岩流に飲まれてコンチクショーって別んとこで開いたらまた溶岩流に飲まれた

646 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 16:44:28.16 ID:/No90LHN0.net
アルマジロ見た目は可愛いけど声がキモい…

647 :名無しのスティーブ (ワッチョイ df64-mQsc):2024/05/04(土) 17:00:07.34 ID:gBfNO//40.net
動物は他もあんなもんじゃね。鼻息ゲー
猫ぐらいやなかわいいのは

648 :名無しのスティーブ (ワッチョイ df27-y4zE):2024/05/04(土) 17:56:36.56 ID:cnIG9Y3x0.net
動物の中ならヤギの声が1番好き
めっちゃ鳴くやつはうるさいけど

649 :名無しのスティーブ (ワッチョイ bf48-nmgY):2024/05/04(土) 21:47:53.12 ID:ueFObaJ60.net
ピンクのヒツジが拠点にスポーンしたから羊毛自動収穫機に閉じ込めといた

650 :名無しのスティーブ :2024/05/04(土) 23:41:40.47 ID:CGSbe7kx0.net
別に染料使っても変わらないけど、天然物は何か嬉しいよね

651 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 00:27:54.37 ID:B8jpZlOb0.net
まーじでメイスじゃなくてハンマーだったらなぁ
んでハンマーで叩いたら一定確率でMOBがめまい引き起こすとかいうのがあればモンハンプレイヤーなどからも集客が見込めたのにね〜
変にスタイリッシュにしすぎるのを求めてはないんだよ
それやるなら双剣とかのほうがまだ良いしね走りながら斬撃できるとか溜め切りでゾロのオニギリできるとかさ

モヤンちゃんと考えて?

652 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 01:27:57.86 ID:tOV0kBl50.net
オオカミ全種ようやく拠点に集められたわー

ついでに7つの海の航海って実績を達成できるかなーと思ったけど全然ダメだった…何分の何達成かもわからんからめんどいね

653 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 08:37:05.76 ID:MIy2r1O40.net
>>634
体験版では無い

>>636
ワールド破損か…
「叩く、開ける」は出来るんだけど「物を置く」が突然起きた

>>637
タッチ操作のタブとか、出来るものをデフォルトボタン押したがダメだった
モードは変えてない

>>638
それのやり方を寧ろ知らないからな…
弄ったのはタッチ操作とタッチ関係のリソースパックを導入

654 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 08:38:07.14 ID:fo4Oh3QT0.net
最近とある動画を参考に丸石が混ざらない石製造機作ったんだけど5個連結して並べてるオブザーバーが何に関与してるのか全くわからん
試しにそれ無くしても問題なく動作するから余計に謎

655 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 09:30:39.33 ID:CMIUs8Ti0.net
>>654
その製造機は知らないが、↓の話と関係あるかも
>>366

656 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 10:09:37.70 ID:l8CWLj2Y0.net
>>654
溶岩は周辺にあるブロックの変化を感知して一定時間後に流れようとする
この流れるタイミング次第で水流とぶつかった際に丸石が生成されるか石が生成されるかが変わる

オブザーバーが互いに検知しあう事で常にブロックの変化が発生し、溶岩が流れるタイミングを一定にする効果がある…とかじゃない?
一見オブザーバーなくても動くように見えるが、外した状態で石壊すタイミングずらしていくと丸石が生成されることがあるとか
まあその動画探してないから後半は憶測で話してるけど

657 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 10:44:13.19 ID:fo4Oh3QT0.net
はえーなるほどオブザーバー自体の状態変化が溶岩に関与するのか
10分くらい掘り続けてもひとつも丸石混ざることなく20スタックくらい取れたから必要ではないと思ったけどそうでもなさそうなのね
今ダイヤ効率4ビーコン採掘無しでやって混ざってないところをネザライト効率5ビーコン採掘2とかで高速化すると逆に混ざりだしたりするのかもしれないんだな

658 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 13:11:11.32 ID:H7TW55Sy0.net
>>651
PvPならともかく建築勢からしたらいらん要素だわ
そういうのはMODなりアドオンなりで個人で探せばあるだろ

659 :名無しのスティーブ :2024/05/05(日) 21:26:49.47 ID:NUYhwvJy0.net
( °ω°)ホゥ クリエでズルか 
いいこと聞いた

やらねぇけど

660 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 00:43:53.31 ID:L8EAoA/P0.net
今ってネザライト装備はピグリン要塞の鍛冶型じゃないと出来ない、という認識で合ってる?
他の鍛冶型は全部装飾のみで強化はないんかな?

661 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 00:46:34.83 ID:LG6ihrOu0.net
合ってる
他の鍛冶型は強化はない

662 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 07:47:33.30 ID:uGmpaiVxd.net
>>627
ネザーで生き残れるなら、どこでも行けるね。

663 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 07:49:12.44 ID:uGmpaiVxd.net
>>643
でも、ネザーやらチェンバーではネザライトの方が良いよ。

664 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 07:50:10.63 ID:uGmpaiVxd.net
>>660
根気よく探せば必ずあるよん。

665 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 10:50:01.42 ID:ii033TxH0.net
複製できるのがせめてもの救い

666 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 11:51:52.44 ID:s2hu0hXn0.net
ピグリン要塞は4種類あるけど宝物庫タイプのピグリン要塞(マグマキューブのスポナーがある要塞)のチェストには100%確定でネザライト強化鍛治型が入ってる
その他の3種のピグリン要塞は確率

667 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 13:10:47.02 ID:eS2bieUa0.net
マイクラPS4版でワールドの容量が約600MBなのですがこれって大きすぎるんでしょうか?
容量を減らせというエラーが出てしまいます……

668 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 13:10:54.39 ID:eS2bieUa0.net
マイクラPS4版でワールドの容量が約600MBなのですがこれって大きすぎるんでしょうか?
容量を減らせというエラーが出てしまいます……

669 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 13:20:39.50 ID:8/HyQGAp0.net
PS4版をPS5でやってて1ギガ超えてるけど何も出ないな
残量とか?

670 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 13:22:46.87 ID:eS2bieUa0.net
1GB超えても大丈夫なんですね!
じゃあやっぱりこちらはバグだと思います。
マイクラ内の容量のメーターも10分の1程度で、PS5の容量を100GBは空きがあるので…

671 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 13:24:36.37 ID:MD6URfoO0.net
ピグリン要塞には鍛治型以外にも、ロードストーン、豚鼻模様、レコードがあるからコレクターには必須よね

672 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 66b7-n48p):2024/05/06(月) 18:19:44.47 ID:ENw0B4vF0.net
PS版はアクティブユーザが少なく、情報があがってこないからバグが放置さぎみなイメージ

673 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 66c3-yCec):2024/05/06(月) 20:20:59.75 ID:L8EAoA/P0.net
鍛冶型の件、答えてくれた皆さんありがとうございます

674 :名無しのスティーブ :2024/05/06(月) 22:28:08.61 ID:BawjjAya0.net
>>653
これの件ですが、直す方法が無いとして、
スマホだけでワールドを一旦どこかに保存して、
再インストールとかして、戻す方法はあり?

675 :名無しのスティーブ (スップ Sd8a-t29Y):2024/05/07(火) 05:17:41.57 ID:t05gRoMRd.net
新規ワールド(デフォルト設定のまま)とブロック破壊の出来ないワールドの設定を見比べれば良いんでないの?
ドコを変えたか一目瞭然だし

676 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b38-z8xW):2024/05/07(火) 05:42:14.39 ID:eWPtGbvj0.net
>>674
リソースパック入れてるんなら外してみたら?

677 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 08:01:16.87 ID:/MsdR2EQ0.net
というか権限レベルからゲームモード、それらを弄るコマンドも含めて詳細に調査してみたら?
怪しいリソパ?を入れたことで起きたことならご愁傷さまとしか言えないけど(リソパでワールドがおかしくなることってあるのか?よくワカラン)

678 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 08:43:12.03 ID:eWPtGbvj0.net
今までできてて突然できなくなったんだから、アプデでバージョンが上がってタッチ関係のリソースパックが正常動作しなくなって物が置けなくなったって言うオチじゃないの?

679 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 09:40:04.87 ID:oOcyRAXJM.net
トレイル遺跡2つほぼ露天掘りしたのにゴミと鍛冶型1個て

680 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 11:17:42.29 ID:IZfawR4I0.net
てかデータ保管して移動してみたいなことやるとあんまりうまく行かないイメージ

681 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 15:04:32.32 ID:YOf8mbPb0.net
>>676
既に外して、可能な限りデフォルトボタン押してあるの…

682 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 15:15:20.97 ID:MBs+iAZr0.net
>>681
繰り返しになるけど権限設定までちゃんと確認した?
あとはワールドコピーしてクリエで権限やゲームモード&ゲームルール関係のコマンド調べて片っ端から調査してみ?

面倒かもしれんが、どうしてもそのワールドを復帰させたいって想いがあるならね

683 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 17:23:43.72 ID:0vo1CqA5d.net
>>253
自己解決。アイアンゴーレムが敵対モブへの攻撃モードになるには、①視界に捉えるほか、②敵対モブの隣接ブロックにアイアンゴーレムが立てる空間(高さ3幅2以上)を有するものがあること、③その隣接ブロックまでのアイアンゴーレムの移動経路があること、が条件らしい。そうでないと、どんなに近づいても、攻撃できないに留まらず、攻撃モードにすらならない。
で、②の隣接ブロックは、例えば間に柵があると、敵対モブがかなり柵寄りに立ってくれないと除外されるので、囮の閉じ込めは柵よりボートがいい。
なお、③の移動経路は幅1の穴があっても支障なく、トラップドアでも誤魔化せるので、例えば幅3の穴の両端にトラップドア置いてもok。

684 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 18:42:17.87 ID:oOcyRAXJM.net
拠点に作ったゴーレムとスポーンしたゴーレムが居る 間違ってスポーンゴーレムに攻撃が当たってしまってスポーンゴーレムに攻撃されてるのに作ったゴーレムが見て見ぬふりなのは納得できない

685 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 19:03:10.62 ID:hm6po2H60.net
装飾ブロックだけでもさっさと正規実装してくれんかな

686 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 19:12:00.54 ID:/MsdR2EQ0.net
>>684
わんわんおなら助けてくれるお
(U^ω^)★

687 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 19:23:56.47 ID:aqM3Hd5Z0.net
クラフター早く

688 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 19:29:02.33 ID:rEkZkGbW0.net
わんわん おなら…?

689 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 19:33:00.67 ID:/MsdR2EQ0.net
>>688
わんわん おなら!

(^ω^U)=3
/ブゥ~~ッ\

690 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 19:37:18.60 ID:aqM3Hd5Z0.net
屁をこく豚は出荷よー

691 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 22:09:46.04 ID:lhmkJh9A0.net
(´・ω・`)そんなー

692 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 22:18:51.20 ID:srAnZX8X0.net
焼き芋を実装しよう
確率で屁の音が数秒間鳴り続ける
古代都市に行けばウォーデンに見つかること間違いなし

693 :名無しのスティーブ :2024/05/07(火) 23:19:27.45 ID:VVVCNPHG0.net
焚き火で焼きたいな🍠

694 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 00:27:32.30 ID:R1bNcjQI0.net
エリトラのスペアを取りに行こうとしてエリトラをロストしてしまった
キレた
飛ばずに島を繋げまくってエリトラ集めてやる

695 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 00:36:28.83 ID:NY2r1RXW0.net
実践する前にコピーしたワールドなりなんなりで練習するの大事よ
特に着地

696 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 00:47:48.79 ID:l3h+/ojWM.net
わんこは拠点の室内で座ってる 15匹
アルマジロの鎧を着せて やっぱり座らせてる

697 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 00:49:22.74 ID:mex9J1c+0.net
ワールドコピー無しで遊ぶとか俺は無理

698 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 02:46:43.11 ID:2rbJ1U6VM.net
あっおならブタだ!

699 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 02:47:40.64 ID:2rbJ1U6VM.net
エンドシティをつなげる一本道の上に佇むえんだーまん

700 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 02:48:03.15 ID:2rbJ1U6VM.net
が足滑らせて奈落に落ちていくの草

701 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 02:48:24.58 ID:R1bNcjQI0.net
カボチャマスクで対処だ

702 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 06:44:37.01 ID:39XtDwko0.net
できない言ってる人はとりあえず次のアプデ待つのが良いのでは。
PS5だがアプデ来てから落ちまくってるしワールドとの相性もあるのかもだけど今のバージョン不安定な印象。

703 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 12:21:39.45 ID:bn76RXSV0.net
エンドのエリトラ飛行は今どの向きを飛んでるのかがオーバーワールドよりかは分かりにくいので事故りやすいのはあるな
今はPCでやってるけど昔スマホでやってた頃は描画距離が短いせいでエンドの遠くの浮島が描画されにくくて真っ暗闇を飛んでるみたいな感覚になるから、奈落に落ちそうになって危ない思いをしたことが数回あるわ
プラットフォームや端末の性能限界で描画距離を長くできない場合には、座標とかで高度をちゃんと把握しておかないとエンドのエリトラ飛行はけっこう危険 特に初心者のうちは

704 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 12:27:57.06 ID:QoqmiS1VM.net
対地接近警報とか失速警報とか衝突防止装置とか積まないと

705 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 12:40:43.86 ID:tu6RQyHO0.net
terrain, terrain. pull up! pull up! って一々言われるのを想像すると面白すぎる

706 :名無しのスティーブ (ワッチョイ a6b6-Frvv):2024/05/08(水) 13:17:49.73 ID:kIzfiRNZ0.net
>>682
やり方すら知らないから…
コマンドとかも全く分からないので、めんどくさいとかじゃない

707 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 16:26:49.05 ID:Y99Kvf9fd.net
まだ元に戻せないとか言ってるんかい
コマンドはともかくチェックボタン項目を全部デフォルトに戻して試したりとかやったのかな?
質問スレに言って聞いてみればいいのに

708 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 18:13:06.72 ID:JZmmpB8b0.net
4方向壁のはしご登ってたら壁の外に放り出されて死んだ…

709 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 9752-2J18):2024/05/08(水) 18:38:13.47 ID:E3ITb9rg0.net
>>706
調べりゃタダで幾らでも情報は手に入るのに
「知らぬ分からぬ」は「めんどくさい」と同義だゾ😜★

まぁここより質問スレの方が親切だろうからそっち行った方がいいな
過疎っていなければだが

710 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 7341-uhYK):2024/05/08(水) 18:46:04.40 ID:Y30zYaLC0.net
ゾンピグトラップでチビがピストラから飛び出してくるの直ってるな

711 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 4abc-YJvn):2024/05/08(水) 18:53:53.84 ID:zeIkYl+J0.net
>>710
この手のバグはトラウマ植え付けられてるから直ってようが対策しておかないと気がすまない

712 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 7341-uhYK):2024/05/08(水) 19:12:12.83 ID:Y30zYaLC0.net
センスが無い建築スレあったら上位に食い込めるわ
今も地下のアイテム仕分け部屋の床と壁を金ブロックで敷き詰めてみた

713 :名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-6nBg):2024/05/08(水) 19:31:27.47 ID:zX1pOQfV0.net
◯カキンか
あの人も何年やってるんだよ?って建築なんだよな

714 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 20:43:02.72 ID:ovPio2Ka0.net
拠点は機能性重視でトラップ周りとかネザーゲート無駄にオシャレにしてるわ

715 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 21:27:30.67 ID:wK6xRqMA0.net
メサの洞窟探索終わんねぇ
金が出なくなったら終わろ

716 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 21:39:15.63 ID:ovPio2Ka0.net
メサの魅力ってなんだろう
金もシルクタッチあればネザーで集められるからなあ

717 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 21:58:16.42 ID:3cBs7SbV0.net
テラコッタ?

718 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 22:15:57.02 ID:+ohcvK7g0.net
メサは一応今回のアプデでオリジナルの犬が追加されたから
一部の人からしたらそれが魅力かも

719 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 22:42:16.70 ID:zNtqzYD00.net
犬ってワープするからボート乗せなくていいのよね?

720 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 23:11:50.00 ID:8RsJLHEh0.net
>>719
海で離れ過ぎたら飛んでこない気がする

721 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 23:28:22.79 ID:LSLQHQER0.net
>>719
イッヌがテレポートするには

飼い主から一定距離離れる
シミュレーション範囲内にいる
飼い主が地上にいる

をすべて満たす必要があり
ボートやエリトラで離れすぎるとついてこれなくなる

722 :名無しのスティーブ :2024/05/08(水) 23:44:07.44 ID:39XtDwko0.net
>>706
これはさすがに愛想つかされる返し
義務教育じゃあるまいし最初はみんな知らない分からないから調べて実践して覚えるんだから
でも昔の2chに比べて住人が優しくなったね本当に

723 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 00:20:50.35 ID:Irgsuf++0.net
>>709
>>722
わかる人はいいけどさ…
散々調べて、読んだり聞いたりしてても、挫折するってあるんだよ

会社で新人に辛く当たる人ほど、こういう人だよなぁ…
本当に分からない、苦手で益々分からない人にこういう返しするって、本当にダサい

724 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 00:30:17.29 ID:CNc1JUiM0.net
腕長いの便利だね チェスト開くふりして開かない事あるのが残念だけど

725 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 00:33:39.52 ID:StfuwXZR0.net
やっぱり作ったアイアンゴーレムに攻撃するとやり返されるときあるんだよなー
名札で名前つけてるから確実に作ったゴーレムなんだけどね 一緒に居たわんこにも攻撃しやがって

726 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 00:34:38.47 ID:/09zSkdJ0.net
>>720>>721
やっぱそうですか。初めての時ボートで連れ帰って、降ろしたところで2回窒息死させたのがトラウマなんだ
1回目はボート破壊して走り出して、あれ?付いてこないなと思ったら橋(水面に丸石並べただけ)の下でブクブク死
2回目はボート壊したら土ブロックに重なってしまってブクブクしてたので慌て土壊そうとしたら犬殴ってしまってそれがとどめの一撃に…
ピースフルにして泳げばいいか

727 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 00:43:17.65 ID:Cx4ZpmKE0.net
新しくワールド始めたけどゴレトラ作ったら萎えてしまった
この後も知識に基づいた作業になりそうだし
アプデまで待とうかな

728 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 00:44:22.07 ID:+ffW3C9Id.net
やる事やらずにわからないとか苦手とか言い訳
更にチクチク言葉(?)を言う輩にダサいってそりゃ違うんじゃない?
皆噛み砕いて優しく教えてくれてるじゃん

そもそも皆はキミのワールド設定状況を知らないんだからさ
聞くだけ、反論するだけじゃなくて自分で解決する事を学んだ方がいい

729 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 00:47:20.13 ID:SdepIVZO0.net
まぁ、分からなくても生活できないわけじゃないからな
好きで調べて詳しくなったらいいんじゃないかな

730 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 00:52:47.51 ID:f8GtkM5c0.net
こういうのってバグでなければ本人が大体何かしら見落としてるもんなんだよ
ここまでに言われたこと全部試してダメなら新規ワールドと問題のワールドの各種設定をしらみ潰しに見比べるくらいしかないんじゃないか

731 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 00:52:54.43 ID:AxeMAcXs0.net
問題の自己解決ができないやつって状況を正確に把握する能力やそれを伝達する能力が低いから
検索して欲しい情報にたどり着くこともできないし他人から正しいアドバイスを引き出すこともできないんだよね

732 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 01:05:10.13 ID:ED8VQ0FG0.net
車の故障時の男女の会話みたいで面白い

733 ::2024/05/09(木) 01:07:05.81 ID:3SdD4ri40.net
一緒に探してほしいやつだろ?

734 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 01:31:37.39 ID:uqWUVqpw0.net
>>723
会社と違ってな、ここはお前に教えてやる義務も義理もねぇんだわ。
なのにみんな教えてくれてんじゃねぇか。
まるで教えてもらうのが当然みたいなセリフ吐いてんじゃねぇ。
自分ができねぇわからねぇのを棚にあげて、教えてくれた人達になにグチグチ文句言ってんだ。ダセぇのはお前だろうよ。

735 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 01:38:29.85 ID:ryeWNyHQ0.net
自分で作ったゴーレムに攻撃されるのマジかよ

736 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 02:56:32.15 ID:th5zvjNa0.net
俺はもうこういう喧騒すらマシだと感じるわ
社会から逃げて隠居する音楽家みたいな老人人生には間違ってもなりたくない
足腰痛くてもみんなでゲートボールして仲悪い奴と口喧嘩してたほうが人生楽しいわ

737 : 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ ae1d-8Wgn):2024/05/09(木) 04:21:42.38 ID:3SdD4ri40.net
なに言ってんだおめー

738 :名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-6nBg):2024/05/09(木) 05:41:03.41 ID:9IHvfS9J0.net
マインクラフトでマジ喧嘩

小学生か

739 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 06:51:38.86 ID:M93GaXuz0.net
村人も喧嘩したら面白いのに

村人a「修繕本エメ40だよ」

村人b「うちは30」

村人c「こっちは20だ!」

740 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 07:00:49.48 ID:9UaYWEHs0.net
喧嘩なのか?

741 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 07:20:46.10 ID:FgsD582Y0.net
村人がいつの間にか減ってるのゾンビにでも倒されたのかと思ってたけどもしかして内輪揉めで…

742 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 07:23:28.05 ID:8NV7y5uR0.net
ついカッとなって

743 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 07:25:53.15 ID:GxEv2oRI0.net
みんな死なずに済む1マスから動かない仕事

744 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 08:04:15.14 ID:5Uh5zMo50.net
>>723
お前さんがどうしようもなく不器用で人生追い詰められてそうなのは分かった(酷い言い方だが許せ)
まあ私もいろいろ挫折組だから分からなくもないんだぜ

メンタルが弱ってるなら尚更こういう厳しい場所は避けて質問スレに行くべきだ
いやそれ以前にネットから離れて休養した方がいいぞ
とにかく自分が出来る範囲のことの事を探してやったらええ

お前さんが裏でどういう事情抱えてるかワカランから、その辺は迂闊に説教しようがないから
ほどほど優しい言葉をかけてやる以外に、ここで俺からやってやれる事はもうないな
デリカシー無い奴でスマンな

とにかく真面目に相談に乗ってくれる所や人を探しなさい

745 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 08:08:48.18 ID:5Uh5zMo50.net
>>723
ただ言及あった通りこれでもみんな優しく教えてくれてると思うぞ?
それですら心にダメージ感じるなら相当追い詰められてるからここから離れた方がいい
とにかく休め タヒぬんじゃないぞ

746 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 08:09:18.98 ID:StfuwXZR0.net
マグマに落ちろ

747 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 08:16:11.06 ID:8NV7y5uR0.net
こんな辛いことがあった→それはお前が悪い
をリアルでも5ちゃんでもやられた時はほんとに自殺しかけたな
ちょっと車道に飛び出しただけだけど

748 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 09:10:53.40 ID:FjL47INSM.net
錆びた銀とか古金とか欲しいなあ
金は黄色過ぎて使いにくい

749 :名無しのスティーブ (ワッチョイ fae4-AttI):2024/05/09(木) 09:46:59.49 ID:GxEv2oRI0.net
テラコッタやコンクリートに建築パーツが追加されれば
だいぶバリエーション増えるんだけどな

750 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 12:06:59.95 ID:th5zvjNa0.net
みんなと貧乏するか、孤独に貴族するか


マイクラも同じだよね

751 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 13:37:50.26 ID:fjmcRzMeM.net
建築勢にもうってつけ「核の平和利用アップデート」を実装して、
TNTを超える大出力整地用「核爆弾」や、
青い光を放ち装飾にも使える「燃料棒」、
原料になる「ウラン鉱石」の実装はいかがだろうか

752 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 13:41:50.41 ID:/09zSkdJ0.net
イッヌの非追尾モードはよ

753 :名無しのスティーブ (ワッチョイ fae4-AttI):2024/05/09(木) 14:12:30.58 ID:GxEv2oRI0.net
犬ほんまそれ
鎧より先に放し飼いできるようにすべき

754 : 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ ae1d-8Wgn):2024/05/09(木) 14:15:23.66 ID:3SdD4ri40.net
リード繋がないでもついてこないモード欲しいよな

755 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 66ee-RDYW):2024/05/09(木) 14:18:22.95 ID:M2oIdFIo0.net
>>751
置くだけで周囲のモブ湧き潰しできる放射性ブロックか

756 ::2024/05/09(木) 15:05:20.12 ID:9Og12md40.net
懐いてる馬みたいに一定の範囲にいてくれればいいよな

757 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 15:12:10.09 ID:uLk3EKt80.net
それで言うとオウムもなぁ
基本自由にさせてるからいつも一緒にいる感じなんだけど、洞窟内で耳元でゾンビ声とか出されるとビビるんだよなぁ

758 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 15:17:03.78 ID:9IHvfS9J0.net
アレイがヤバいでしょ殺せないし
懐かせてウザくなったらまた檻に入れるしか無い

759 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 16:00:11.88 ID:vSVVavJd0.net
アレイは懐きとかないでしょ
アイテム持たせてる間だけついてくるだけで

760 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 18:13:00.47 ID:KMQze2i70.net
A:https://imgur.com/Tav4iPB.jpg
B:https://imgur.com/nPYtxHl.jpg
C:https://imgur.com/F5fnjJQ.jpg

761 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 18:25:41.07 ID:KMQze2i70.net
上の画像は来週のマイクラ15周年イベント関連でもらえる記念マントらしい

762 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 18:28:48.19 ID:KMQze2i70.net
BとCのやつはツイッチやティックトックで動画配信者のマイクラ生配信を観ると貰える無料引き換えコードでゲットできるっぽい

763 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 733a-0+0w):2024/05/09(木) 21:36:50.33 ID:SdepIVZO0.net
>>755
タイミング同期させてピストンで四方から圧縮させると大爆発するとかでもいいな、爆縮レンズごっこだ

764 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 22:22:58.54 ID:FgsD582Y0.net
バケツで濃縮ウランかき混ぜるのか

765 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 22:36:11.52 ID:12fvBaQ80.net
バケツで輸送時々飲用

766 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 23:38:44.16 ID:snv4HOJI0.net
出来ない君へのアドバイスはもう蛇足かな?
とりあえず次のアプデまで待って直らなかったら設定なんだろうね
ワールドとの相性で引き起こされる固有のバグとかあるんかな
新しく作ったワールドの設定を全て写真撮って比較とか
面倒くさいけど30分もかからんし、さすがにこれは出来ない分からないはない・・・よね?
たぶん本心はここに書き込んで「俺もその状態あった!」って仲間が欲しかったのが居なくてパニクったのかもね

767 :名無しのスティーブ :2024/05/09(木) 23:55:15.87 ID:HGKC4YSY0.net
コンブ効率上げたい
溶岩燃料はやっぱ事故が怖いからやだ

768 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 03:16:12.36 ID:ItPu7WAa0.net
アレイは持ち物取り上げてから殴ったら消滅したよあいつマジで無敵かと思って泣いてたけどあぶなかった

769 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 07:23:11.65 ID:L3vteJeg0.net
15周年と同時にアプデよろ

770 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 08:45:35.47 ID:DAF2NlIB0.net
やっちまった…昨夜シルクタッチ付きのダイヤのツルハシ落としちゃった
インベントリぱんぱんでなんやかんややってる内に捨ててもうた
ダイヤを岩石のまま持ち帰ろうとしてダイヤのツルハシを失くすとは…

771 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 08:57:25.88 ID:L3vteJeg0.net
試験的機能入れてないならダイヤのツルハシは村人から買えばええ
シルクタッチは村人ガチャ頑張って

772 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 09:48:04.75 ID:DAF2NlIB0.net
>>771
アドバイスありがとう
その機能は入れてないです。というかなんのこっちゃ解ってない状態w
村人も繁殖やらなんやら全くやってないし、このスレとEIKOチャンネルの実況位しか情報源としてほぼ見てないので割と手探り状態でやってます
でもオモシロ

773 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 12:18:09.01 ID:6JWOBJI+0.net
俺も昆布好きだよ
クラフターが来れば最強の燃料になる

774 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 12:24:31.28 ID:z6AU3Ua5M.net
溶岩より昆布ブロックのほうが長持ちしてる気がするな スタックで投入してるからか

775 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 12:49:58.43 ID:L3vteJeg0.net
溶岩は燃料として無限自動供給できりゃあなあ
面倒臭いけど出来そうな気もしなくはないが

776 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 12:54:54.05 ID:y1cqxH+od.net
溶岩は鍾乳石で無限なのが強みよね

777 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 13:02:18.00 ID:M86miIODM.net
でもバケツが邪魔くさいしスタックできんし

778 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 13:05:18.05 ID:ky40NxUX0.net
昆布はロマン

779 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 13:07:21.98 ID:SD1V6NLE0.net
かまど直結なら竹でよくね

780 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 13:08:18.70 ID:YazI8bek0.net
いうて昆布もクラフターくれば無限にできるんじゃない?

781 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 13:09:29.54 ID:KaH+ZgetM.net
そこそこの燃料効率でトラップを作ればすぐ大量に集まる燃料がありますよ
ブレイズロッドっていうんですけど

782 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 14:33:46.32 ID:ItPu7WAa0.net
トラップとかもうやめよう

何らかの装置にしろ過ぎたるものは楽しみを奪う

783 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 14:36:27.75 ID:G7sV2qD20.net
トラップは試行錯誤しながら作ってる時が一番楽しいな

784 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 15:11:46.82 ID:U2A9Odp90.net
装置やトラップは作るのが目的だからな
ガーディアントラップなんて神殿制圧する度に作るわ

785 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 15:28:45.97 ID:z6AU3Ua5M.net
3000程飛んだところにムーシュルーム島がある キノコに寄生された気持ち悪い牛が居る いらない

786 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 15:38:28.28 ID:aLKSOPZS0.net
クラフトでウ○ン氏のコンブトラップ作ったけど、ああいう不自然な育ち方する系はやっぱなんか嫌だってなっちゃう
便利だけど
どうやって思いつくだか開発してんのか理解もできなくて

787 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 16:30:42.48 ID:fXEWu4OU0.net
しっかり準備してから冒険したいからブラマイ後は毎回ゴーレムトラップ作るしダイヤ武具道具エンチャ本ガチャもするし天空トラップタワーは仕分け装置込みで作るよ

788 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 16:37:53.62 ID:ugwW/7CI0.net
トラップは自分で考えて作ると気持ちいいんだろうなぁと思いながら他人のをそのまま使わせてもらってる

789 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 16:52:43.95 ID:YazI8bek0.net
>>786
〇ドン本人はなんも考えてないぞ

790 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 16:58:14.78 ID:vycIA9Ak0.net
雰囲気で真似するから形だけ似てる別物になっていく

791 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 17:28:54.41 ID:TSPQ9yzH0.net
ピストンガシャガシャやって昆布育てるやつなら地下アプデ前から統合版に存在して一度は完全に解決されたけど何故か昆布だけずっと生き残ってるバグ

792 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 17:39:51.17 ID:L4xaDpBd0.net
昆布ガシャガシャでサトウキビ栽培してるけど
13連にしても骨粉が間に合わないんだよなぁ

793 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 17:45:48.20 ID:6s3Gs3cK0.net
>>789
こないだオススメ動画にあがってきて、まだやってたんだと驚いたわ

794 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 18:35:10.35 ID:zvrpIJjSd.net
襲撃者トラップ作ってなかったから湧きポイントだけ板ガラスで囲って不吉な瓶の増産所にしておいた

795 ::2024/05/10(金) 18:43:46.45 ID:mc6EnZnC0.net
建築やトラップや回路みたいに作ることや考えることが好きな人もいれば
他の人の参考にして楽して生活したい人もいるし
不便こそ手探りや手作業で楽しいのもいる
冒険したいのもマップ探索したいのも実績埋めるのもやりたいこと好きに楽しくやればいいさ

頭にくるけどやっぱり楽しいのは雪に埋もれて凍えることかな
悔しくて残念な結果にもなるけど
だからこそその分楽しいわ

家はいつも木をデカく育てて柱代わりにして梁を渡してツリーハウスみたいにしてる
葉の間から見える景色が好きで
葉の奥に隠した照明の雰囲気も好きだ

796 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 18:53:04.61 ID:z6AU3Ua5M.net
ミントクラフトチャンネルを見てる 声かわいいから

797 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 19:09:38.80 ID:B36m2IZd0.net
>>779
>>780
クラフター前提なら竹ハーフブロックが最高効率になるんじゃない
ハーフになっても燃焼量半減しないのって統合版だけらしいからJavaに合わせられたら話変わってくるが
その場合竹とコンブの成長速度にもよるけど、余程コンブの成長速度が速くない限り乾燥させる過程で消費する燃料分が足引っ張りそうだし

798 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 19:31:47.14 ID:Iy7EM6Bs0.net
新しい要素なんて後でいいからネザゲで死ぬの何とかせえよ

799 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 19:57:25.48 ID:D8++EMiW0.net
>>796
わかる

800 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 20:13:05.85 ID:5RnPHsXD0.net
統合版のトラップってJavaと比べると何かメリットってあったっけ?

801 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 20:30:44.39 ID:FmBed3Q50.net
統合版トラップの良いところはピストラが使えて完全放置の経験値トラップが作れること
それ以外は全部Java 効率面では圧倒的にJava
統合版の敵モブの湧きはJavaのそれと比べたら圧倒的に少ないので

802 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 20:31:12.31 ID:B/VCovdt0.net
Javaでは出来ないピストラがある

803 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 20:52:25.08 ID:YazI8bek0.net
>>800
Javaよりも描画距離ちっちゃくできて湧き範囲搾れるみたいなのはある
ウィザスケトラップとかはその点はJavaより有利だと思う
あっちはあっちで天井裏使ったとんでもねえのあるけど

804 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 21:03:04.85 ID:NydiXGoE0.net
Java版は描画2にしたらわきつぶし簡単じゃなかった?描画範囲にしかわかないって昔みたよ

805 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 21:07:45.20 ID:HVtUFlH70.net
高所恐怖症にとって足元にブロックおける統合版はありがたい。身を乗り出して足元の側面にブロック置くJAVA版は恐すぎ。

806 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 21:14:36.27 ID:bWMhU5aQ0.net
描画距離ではなくシミュレーション距離では?
描画距離はモブの湧きとは全然関係ないよ

807 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 21:37:19.02 ID:rSMsQjfX0.net
Java版:高性能かつ超効率トラップ、さらにネザーの天井にも設置可
統合版:効率は落ちるが作りは簡易的で、ピストラが使用可

違ったらごめん

808 :名無しのスティーブ :2024/05/10(金) 22:31:55.19 ID:6JWOBJI+0.net
JAVAはスポーンチャンクあるのも羨ましい

809 :名無しのスティーブ (ワッチョイ beed-T7LG):2024/05/11(土) 00:30:51.91 ID:q4uxXPQO0.net
統合版はYoutube動画も多いのがいいと思うけど所〇、かり〇た、田〇ぼう、とかに匹敵するJAVA版の装置作っている人っていますか?

810 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b0f-Y/5H):2024/05/11(土) 02:18:20.23 ID:ZYJDNeH80.net
どの基準で匹敵なのかよくわからんけど(かり〇ただけ誰かわからん)、
Javaは海外の動画がかなり充実してるせいもあって、
日本人で自分で開発してるのはあんまりなさそう

知ってるやつで独自性がそれなりにあって登録が1万超えてるのはほわクラフトしか知らん

811 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 02:57:58.96 ID:S1xELM1U0.net
正直マルチで作ると有難がられるから
トラップ研究はわりと学びがいある分野だけどな

812 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 03:30:50.58 ID:bNhGfPGE0.net
クラフターも楽しみだけど
銅の電球がトグルをコンパクトかつ可読性良く装置に組み込めそうなので正式実装待ってる

813 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ab9-RDYW):2024/05/11(土) 04:07:19.70 ID:epmbUegj0.net
>>809
動画クオリティや投稿頻度まで考慮すると皆無
海外勢が強すぎるから装置自体はパクりかちょっと弄ったの紹介してる人しかおらんよ
開発してる人がいないわけじゃないがそういう人は英語で動画出してたりする

814 :名無しのスティーブ (ワッチョイ beed-T7LG):2024/05/11(土) 04:32:34.71 ID:q4uxXPQO0.net
ほわクラフト教えてくれてありがとうございます。日本語でJAVA装置なのがありがたい。

815 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 08:02:04.74 ID:aGSsPWrJ0.net
日本の統合版装置系ユーチューバーも海外のパクリばっかだけどな 

816 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 09:45:59.24 ID:foF64IxO0.net
海外勢はオリジナルだって思ってる奴ってお勧めに流れてくる極狭い範囲しか知らんのやろうけど動画中スクロールしてサムネ見るだけでも海外もパクリばっかなのがわかるで

817 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 10:00:16.08 ID:zw43ynO80.net
仮に根っこの部分がパクリでも
それを大衆が理解できるように簡略化したり翻訳したりってのは
立派な需要だと思うけどな

818 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 10:11:33.44 ID:ZYJDNeH80.net
>>816
シュルカークラフトとかが元ネタから拝借してそれを日本勢が拝借する多重下請け構図
それが悪いとは言わないし元ネタよりわかりやすいことが多くて助かるけど、
元ネタへの理解力足りなくて変なことになってるのもちらほらあるのがね

819 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 10:33:35.26 ID:8sLqnLvN0.net
ピグリンの物々交換話
数は関係ないのかな?
エンチャント本がまぁレアだと聞いたから

820 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 10:53:34.00 ID:m/3Tu9j30.net
パクリじゃないのもいるけどさ、そっちは伸びてないんだわ
個人的にはマイナーな装置系チャンネルの方が面白いんだけどな

821 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 11:25:55.32 ID:bTMFlu190.net
>>817
海外勢の装置を参考にして動画作るのはまあまだ良いとして参考元の動画を概要欄なりに載せない人が多いのは許せん
自分で考えたと主張したいのだろうけどさ

822 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 11:45:15.08 ID:KsBsqBtad.net
ブロック数えて置いてあげます~だけで解説も何も無いのにそんな主張が出来るんだろうか

823 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 11:48:40.80 ID:Xr6JYhrL0.net
あの手の動画を見て「この人が考え出したんだ!」と思う素直な奴は実在するのだろうか

824 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 11:55:01.01 ID:epmbUegj0.net
>>823
それが山ほどいるんすわ

825 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 13:01:05.94 ID:l0lGWza20.net
俺は別に起源とかどうでも良いわ
自分にとって有益かどうかが重要だからね

826 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 13:06:22.83 ID:ZYJDNeH80.net
起源どうのこうのより、元動画みないとよくわからんことがたまにあるから元動画のっけてほしい

827 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 13:13:41.35 ID:ZYJDNeH80.net
>>822
案外そうでもないんだわ
同じ元ネタでも、わかりやすいのとわかりにくいのがあったりする

828 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 13:36:48.08 ID:NJomp6Tz0.net
置いてあげるって意味分かんないよね

829 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 13:51:57.10 ID:Eut822GAd.net
すごくどうでもいい議論だなあ

830 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 13:54:14.69 ID:uTCri2vg0.net
そろそろ春終わるけどアプデまだ?

831 :名無しのスティーブ (ワッチョイ ea9c-f1Dc):2024/05/11(土) 14:41:23.01 ID:arcS/JrD0.net
1.21アプデならワイの隣でスヤスヤ寝てるで

832 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 15:20:58.35 ID:NJomp6Tz0.net
実績の鉄の男って鉄防具一式を装備する以外に何か条件あったっけ?
他の実績は解除出来てるんだけどこれだけが駄目だ

833 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 15:56:23.66 ID:arcS/JrD0.net
実績関連はバグで取れないこと今までけっこうあったからな バグトラッカーで確認してみれば? 報告があがってるかもしれんし

834 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 16:25:49.12 ID:Fcpqpk0P0.net
英語苦手な自分は日本語訳の海外のパクリトラップでもなんでも探してるわ

835 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 16:51:07.41 ID:bhHnCfqT0.net
ホッパーの出口同士を向かい合わせるやつは一体何してるのかよくわからないままやってる

836 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 16:59:49.39 ID:Xr6JYhrL0.net
村人で考えるんだ
ケツとケツを向かい合わされた村人が、さてどうなるか……

837 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 17:03:16.59 ID:bhHnCfqT0.net
アナルゼリー相撲?

838 :名無しのスティーブ (ワッチョイ ea30-JBJl):2024/05/11(土) 18:21:25.85 ID:xYjaUp+20.net
https://twitter.com/minecraftjapan/status/1789188691367547234
>この夏 お近くのウォーデンで ぜひ試してみてください!

アプデは夏?
(deleted an unsolicited ad)

839 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 7e25-LB6Q):2024/05/11(土) 18:32:00.66 ID:bTMFlu190.net
ここ数年は6月頭によくアップデートされてるから今年もそれくらいを目指してると思う

840 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 20:17:45.62 ID:v1Z/Q4pn0.net
>>835
キャッチボール

841 :名無しのスティーブ :2024/05/11(土) 21:32:02.56 ID:vpnBIEWd0.net
アイテムの受け渡しをコンパレーターが測定する回路だべ

842 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 00:31:13.90 ID:lD5UJJpB0.net
自動アイテム製造やつさ、めっちゃワールド重くなりそうなUIしてるけど、大丈夫そ?

まーたスイッチでラグいとか強制落ちたとかガキ泣かせる仕様だったら終わりだろスイッチ新型とか言うてるけどこんだけ日本で食料品の値段が実質3倍前後になってるから家計火の車だしで本当に必要な若いキッズ持ちのシンプル貧乏人に行き渡らないという沼

843 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 00:57:15.20 ID:8ifE0EVF0.net
機械学習で生成された文章かこれ

844 ::2024/05/12(日) 01:06:22.77 ID:WSfwwM350.net
スクリプトかな?

845 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 02:42:51.43 ID:lD5UJJpB0.net
ワッチはね、ゴリ底辺のションベンくらいアホ面で鼻水垂らしてるぐらいのキッズとオンラインでマイクラやりたいんだよ!!!!!!
変な装置とか作ってる小賢しい都会の眼鏡っこみたいなキッズとはやりたくないのよ
もっとシンプルなピュアさを持ってるキッズとマイクラやりたいの!昔のレゴブロックやダイヤブロックの教育の代替品にすべきと思ってるわよ

846 :名無しのスティーブ (ワッチョイ abed-Hnix):2024/05/12(日) 03:28:23.20 ID:CMcrigEL0.net
カエルライト製造のため緑のカエルがほしくて石だらけの山頂(Stony peaks)の高いところで緑のカエルになったんだけど運搬のためネザーポータル作ったら地下に出て、そこだと橙のカエルになった。近くに古代都市のディープダークがあったので試したら緑のカエルになった。これって最初に試した山頂付近の直下が古代都市のディープダークバイオームの真上だったからなのかな?統合版です。

847 : 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 9f1d-o++K):2024/05/12(日) 03:41:43.41 ID:WSfwwM350.net
BEだとディープダークはオレンジ色っぽいけど

848 :名無しのスティーブ (ワッチョイ abed-Hnix):2024/05/12(日) 04:33:06.50 ID:CMcrigEL0.net
日本語WIKIにはオレンジ色にディープダーク(BE)って書いているけど、英語だと緑のところにディープダーク(JAVA)って書いてあるだけなんですよね。実際に統合版で試すと緑でした。あとWIKIではStony peaksは統合版では白色ですが実際はオレンジ(JAVAはオレンジ)でした。おそらくWIKIが書かれたあとのアップデートでJAVAの仕様に合わせられたんじゃないかな?と思ってます。

849 :名無しのスティーブ (ワッチョイ abed-Hnix):2024/05/12(日) 04:37:55.69 ID:CMcrigEL0.net
ちなみにヒカキン2で緑のカエルをとる動画があるんですが方解石があるので尖った山頂ではなく石だらけの山頂で直下にディープダークがあったんじゃないかなって予想してます。

850 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 06:12:51.76 ID:GUuz/3Fc0.net
カエルってネザゲ経由したら色変わるんすか?
まじか
これからマグマキューブのスポナーにトラップ作って3色カエル連れてこようと思ってたのに

851 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 06:18:27.74 ID:faHdUjNg0.net


852 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 08:05:40.30 ID:CMcrigEL0.net
色は変わらないよ。石だらけの山頂の山の上のほうで試したら緑のカエルになったんだけど、そこでポータル開いてもよかったけど、どこに繋がるか不安だったので、そのカエルは放棄して、ネザーでマグマキューブスポナーから石だらけの山頂までの安全な経路をつくってポータル作ったら地下に出て、そこでカエルを作ったときの話です。

853 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 08:05:42.30 ID:CMcrigEL0.net
色は変わらないよ。石だらけの山頂の山の上のほうで試したら緑のカエルになったんだけど、そこでポータル開いてもよかったけど、どこに繋がるか不安だったので、そのカエルは放棄して、ネザーでマグマキューブスポナーから石だらけの山頂までの安全な経路をつくってポータル作ったら地下に出て、そこでカエルを作ったときの話です。

854 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 08:05:43.08 ID:CMcrigEL0.net
色は変わらないよ。石だらけの山頂の山の上のほうで試したら緑のカエルになったんだけど、そこでポータル開いてもよかったけど、どこに繋がるか不安だったので、そのカエルは放棄して、ネザーでマグマキューブスポナーから石だらけの山頂までの安全な経路をつくってポータル作ったら地下に出て、そこでカエルを作ったときの話です。

855 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 08:08:34.72 ID:CMcrigEL0.net
すいません。固まったあとに書き込みボタンを押したら連投になってしまいました。削除したいけど。。できないぽい?

856 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 08:19:55.74 ID:I4AtjByx0.net
ワッチとかの一人称がかなりキショい そういう半コテみたいな行為は匿名掲示板の5ちゃんでは嫌われるぞ
己の色を出したいんならXとかでやれ

857 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 08:34:46.74 ID:Sb+6mQGy0.net
一人称わっちで賢い狼でガワは美少女だと思う

858 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 09:44:53.75 ID:DVYEb9D20.net
キショい一人称はリアルでも人が離れると思うけどTwitterは居場所あるのか

859 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 09:53:30.85 ID:JY2uAWuk0.net
ネザー要塞 案外広いね
終わらん

860 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 09:56:37.59 ID:HpdYePx90.net
割と面白かったな
アホはお前の利益を!

861 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 09:56:49.29 ID:+pWpm2tZ0.net
まさか占い信じてるぞwこれだからトラックの運ちゃんでシートベルトしたくないからって理由と同じ道辿ってる

862 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 09:56:49.29 ID:Npbzlk500.net
会見でしてたから本人か芸能事務所へ通報

863 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 09:59:43.82 ID:suw0jBRh0.net
コモディティ落ち着いてきてるね
トラックもブレーキ踏むも積荷のせいで

864 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 10:00:50.56 ID:wo6BcV5w0.net
これ結局事務所はヤクザにからまれるとか経験無いし平和ボケしすぎだな
ギャンブルか投げ銭とかになるか分からんが

865 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 10:00:53.03 ID:lFjLc1Kf0.net
そんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそうだそうだな

866 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 10:01:46.66 ID:VnXL2/e0M.net
>>249
観光バスの事

867 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 10:02:11.24 ID:VnXL2/e0M.net
>>413
JKじゃないけどごくちゅう!が大オチやったんや

868 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 10:07:01.94 ID:suw0jBRh0.net
>>459
売り圧つお過ぎ(。>﹏<。)━━━━!!

869 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 10:11:33.16 ID:f4PgT+S80.net
ほとんど無視している
普通の男なら許すはずもなく

870 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 10:15:58.12 ID:a5omrIPS0.net
すべてが上がってもすぐ忘れる事を全般的にも悪い
運転席の下には死なない

871 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 10:15:58.82 ID:CYYj+a620.net
−0.20だな

872 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 10:16:22.59 ID:CYYj+a620.net
>>695
流石に後継者は二の舞

873 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 10:16:31.40 ID:0r7GD+aN0.net
>>331
って思ったけど

874 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 10:20:44.92 ID:f4PgT+S80.net
これは面白かったな

875 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 10:25:21.99 ID:hnfOL9Bw0.net
抗生物質飲むのやめよう
身元確認いい加減なカードを発見できたこと

876 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 10:29:28.46 ID:Q305wUNF0.net
一回も実行されたことあるのGoogleの枠 タップか長押しで見るんじゃないかというとそこまで考えなくちゃいけないのは上がるいつものない猿未満か実感できるから仕方ないね。

877 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 10:30:20.28 ID:8mkcXmr70.net
しょまたんのこと好きになったのか?

878 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 10:30:20.36 ID:p/uzZbYH0.net
それを相談されて残った盲目濃縮ウノタと弟の死の真実とかほざくな
直撃こそしてない
本当に全員応援系でも統一関係者だからって秘書クビにできないレベルで
今日から遅い夏休み延長できる人だけだろ

879 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 10:30:20.38 ID:dxq+uWQC0.net
>>358
マジでそのあたりのこと知らないからな
金の俺のコテハン

880 :名無しのスティーブ (ワッチョイ f1aa-H5B4):2024/05/12(日) 10:34:30.76 ID:DN8lewev0.net
「#だって聞こえなくって勃起してる余裕なんてたかと思う

881 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 45d1-h9Zt):2024/05/12(日) 13:05:37.58 ID:gaDLQ4jL0.net
どんぐり無いとこ狙い始めたんかこれは

882 :名無しのスティーブ (ワッチョイ c787-tLhM):2024/05/12(日) 13:13:23.98 ID:DVYEb9D20.net
他のどんぐり無しスレもやられてるからやっぱ必要かね

883 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 15:20:11.75 ID:K35XGuyh0.net
どんぐりは何からクラフトするんや?

884 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 15:23:00.53 ID:JY2uAWuk0.net
どんぐりのせいか
マイクラに関係ない話し始めたから さ

885 :名無しのスティーブ :2024/05/12(日) 21:00:54.72 ID:Gr7Gf1cS0.net
>>883
オークの葉から確率でドロップやろなあ

886 :名無しのスティーブ (ワッチョイ e348-aesm):2024/05/13(月) 00:11:32.19 ID:/OIPJ19h0.net
厄介老人みたいなもん

ぽまいらも厄介マイクラ老人になるなよ

887 :名無しのスティーブ :2024/05/13(月) 08:28:24.95 ID:i83odeNY0.net
オオカミの鎧にもエンチャント出来ればいいのに
耐久耐火とげ落下耐性水中呼吸付けたい

888 :名無しのスティーブ :2024/05/13(月) 16:20:17.87 ID:tLORb28a0.net
水中呼吸つけても知能的に自力で水から出られないからどっちみち死ぬわw
救助するまでの時間稼ぎにはなるかもだが、大体息が切れてダメージ受け始めてようやく溺れてるの気付く感じだし

889 :名無しのスティーブ :2024/05/13(月) 17:31:55.52 ID:HAkBCrZZ0.net
余ってるエリトラをワンコに付けられたら楽しそうなのに、ワンコ空軍結成したい

890 :名無しのスティーブ :2024/05/13(月) 17:36:01.16 ID:ifkhzvAB0.net
>>888
自分がか?文脈的には一緒にやっている誰かっぽいけど、どちらにしても解りづらい文章だな
他人を馬鹿にしてる感じの書き方なのに本人も馬鹿っぽい

891 :名無しのスティーブ :2024/05/13(月) 17:42:24.90 ID:E5aIJ3sW0.net
犬鎧に呼吸つけても犬が自力で抜け出せないからって話かと思った

892 :名無しのスティーブ :2024/05/13(月) 18:00:46.34 ID:6MfcwrLa0.net
どう見ても>>887の狼に水中呼吸のエンチャントをの流れでの>>888じゃん
それ以外の解釈ある?

まあ誰が馬鹿なのかは言うまでもあるまい

893 :名無しのスティーブ :2024/05/13(月) 18:45:54.67 ID:nFgcDVu40.net


894 :名無しのスティーブ :2024/05/13(月) 20:05:42.96 ID:9m5EH8dz0.net
安価付いてないとちょっと前のレスも目に入らないんだろう

仮に狼防具に耐性関連エンチャントできたら人間防具のそれよりも処理が大雑把になってたと予想
水中呼吸は酸欠までの時間延長じゃなく酸欠しなくなるみたいな

895 :名無しのスティーブ :2024/05/13(月) 20:08:37.63 ID:jcq/V5Vy0.net
エンチャントされたリンゴの見つからなさは異常

896 :名無しのスティーブ (ワッチョイ e3eb-xav5):2024/05/13(月) 20:10:27.75 ID:IpXDUvix0.net
それよりそろそろエリトラにも模様をつけたい
個人的にクリーパーの模様が好きなんだ

897 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 313a-739I):2024/05/13(月) 20:14:39.63 ID:ZWhtkNii0.net
誰か、彼に知能Iのエンチャントつけたリンゴを食べさせてあげてくれないか

898 :名無しのスティーブ (スフッ Sd2f-KmNn):2024/05/13(月) 21:28:59.03 ID:IwNXDCmmd.net
>>895
3つ持ってるぜ……へへん

899 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 8dfd-nr3a):2024/05/13(月) 21:44:57.11 ID:aD0qMjt/0.net
エンチャント付きりんごは多分、昔の方が見つかりやすかったんだろうね
俺も5年以上前からやってるワールドで3個ある

900 :名無しのスティーブ :2024/05/13(月) 22:05:33.42 ID:7nG5sRM30.net
オオカミめ!!!
キツネを殺しやがって!!!!!

901 :名無しのスティーブ :2024/05/13(月) 22:32:19.97 ID:BUfmOqNc0.net
キツネはむしろにわとり殺していくのでかなり害獣

902 :名無しのスティーブ (ワッチョイ e348-aesm):2024/05/14(火) 00:13:50.52 ID:CHTZNeve0.net
キツネ処理しまくってエメラルド集める超低効率のトラップとかあるんかな?

903 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 2f4f-K/ZK):2024/05/14(火) 00:18:25.92 ID:V/qAumhe0.net
オオカミ解き放つしかないな

904 :名無しのスティーブ (ワッチョイ c75a-7d6e):2024/05/14(火) 02:17:49.30 ID:+zpdT59D0.net
もはやキツネでスイートベリー収穫機作った方が早い

905 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 06:35:03.42 ID:MQwcxwcOM.net
俺の最初の仲良しオオカミは見事ゴーレムに吹っ飛ばされたさw

906 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 539a-2p88):2024/05/14(火) 08:14:20.70 ID:WqOcIMBa0.net
オオカミいると勝手に食える殺して肉にしてくれるからありがたい

907 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 4196-xav5):2024/05/14(火) 08:44:20.49 ID:4fTy0S+R0.net
>>899
むしろ今は荒廃したポータル、ピグリン要塞、古代都市と増えてるから5年前と比べてむしろ増えたんじゃないのかな?まぁ生成率はさがったかもしれんが

908 :名無しのスティーブ (ワッチョイ bf9f-6yLY):2024/05/14(火) 08:56:16.53 ID:xDrJpAKo0.net
古代都市は割とリンゴ率高めで鍛冶型より出るからイラっと来る

909 :名無しのスティーブ (ワッチョイ cde3-aOoN):2024/05/14(火) 09:25:03.70 ID:gj249Qkc0.net
古代都市1つのチェストにエンチャりんご2個入ってたな 俺はインチキ野郎だからエンチャりんご1500スタック持ってるけど

910 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fbc-l/rc):2024/05/14(火) 09:42:55.55 ID:CJG9mViX0.net
増殖バグがあった時点で持ってなかったから増やせなかった…

911 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 21b0-8FIX):2024/05/14(火) 09:52:23.88 ID:T4DWdBQs0.net
エンチャりんごもクラフト出来たCE懐かしい

912 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 10:34:59.75 ID:Bumx/a/C0.net
バグまで使う気持ちがあるんなら、クリエで増やしたらいいんじゃないのかな…

913 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 10:51:37.89 ID:DAibgSx30.net
>>910
まだ使えるでしょ おすすめはしないけども

914 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 11:36:11.15 ID:jOMiLS4O0.net
次の1.21で実装されるトライアルチャンバーの報酬でもエンチャリンゴが出るようになるらしいね

915 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 12:25:59.10 ID:KaS7ZryX0.net
いつのころからだ?
遅延の矢を打ってくるスケルトンが
いるんだけど
かんべんしてくれ

916 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 12:34:17.35 ID:KaS7ZryX0.net
よくゾンビ治療の家があるじゃないですか
家の地下に村人ゾンビと村人が牢屋にいるの
治療がすむと村人二人になるから
アイアンゴーレムトラップ作ろうと
思ったんです
処理層は地上から三ブロック掘るくらい
なんですけど
村人がいるへやはずっと下なんですね
処理層と村人が上下に離れてると機能しない?

917 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 12:38:34.87 ID:Gn3HA3/I0.net
村人から5か6マス以内ですね

918 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 14:23:16.19 ID:YS5Wm8eM0.net
湧き範囲は村長と紐付いたベッドの枕元から上5下7だからそこを基準に処理層の位置を決めないと

919 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 14:41:42.61 ID:8Zmx3/SZ0.net
PS4版のバグについてお聞きしたいのですが、ネットで調べた所おそらく誰も出てない、自分だけの症状と思われるバグがあるのですが、こういうデータをマイクラ公式に提出し、直してもらうようなことは可能なのでしょうか。
あるいは直接直すのは無理にしても修正方法の分からないバグの対策はありますか。

920 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 15:13:25.19 ID:EjzeWdGc0.net
>>919
再現性(やり方を説明して、他人がその通りにすれば発生する)があれば可能性はあるよ
ゲーム性が損なわれるようなものでなければ[優先順位:低]にされて数年放置されるけど。発生する条件が限られているとか、被害が小さいとかだとね

921 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 16:38:17.72 ID:8Zmx3/SZ0.net
>>920
必ずこのやり方で起こるというタイプのバグではないですね。
データ自体のバグだと思います。
起動後1分程度で容量エラーのため読み込めませんというバグです。
しかしそのデータやマイクラ内のストレージやPS4の容量には余裕が十分ある為、原因が分からない状態です。
他の方がバグ対策でしている初期化等もしましたがダメでした。

922 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 17:21:46.60 ID:cUA8Cav30.net
毎回特定の動作をやると毎回データが破損するなら(再現性のある)バグなのだが、そうでない場合は偶発的なものである可能性が高いのでメーカー側も割とどうしようもない
補正しきれなかったデータエラーとかの可能性もあるしね

923 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 19:19:43.86 ID:7t8DVpSd0.net
ボグドから毒の矢が大量にとれるようになったら修繕弓を使う機会が増えるのだろうか。

924 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 19:21:27.08 ID:sTDLapM20.net
矢師で量産出来てたし統合版は大釜でJavaより増やしやすかったけど使われてないんだから使う機会増えるわけがない

925 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 19:33:30.25 ID:7t8DVpSd0.net
そっか矢師で量産できるし、ストレイトラップ作れば鈍化の矢がとれるそうだけど存在を忘れてた。無限弓が便利すぎるんだな。矢が64じゃなくて999ぐらいスタックできるようになったら修繕弓使ってもいいかな。

926 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 20:48:53.43 ID:o8Barut+0.net
毒の矢って敵モブで主体のアンデッドに効かないんだよなぁ
どうもビミョー

927 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 21:02:01.74 ID:PI4nM37u0.net
海底はそこら辺にあるのに
洋館だけは遠すぎる 次洋館探しに行ってくるか

928 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 22:45:29.19 ID:o2gmL3wW0.net
弓はダメージ増加Vが強すぎるから効果付きの矢はずっと空気だろうな

929 :名無しのスティーブ :2024/05/14(火) 23:21:11.39 ID:qW91M4n/0.net
効果矢もクロスボウも全然使わないなぁ パワーⅤ無限弓一択

930 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 00:01:07.48 ID:ARe1y7Wq0.net
ダメージ矢つくってもあんまり効果ないな

931 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 01:35:03.90 ID:0REkuxKv0.net
効果矢ってエンドラに効かないらしい。ウィザーには治癒とか再生の矢は効くのだろうか?所長の動画でマルチショットのダメージ矢がシュルカーには使えるってのやってたな。

932 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 07:21:34.68 ID:h3pI0h1+0.net
数千ブロック単位でバイオーム固まってると別の土地に探索行くときに片道数十分とかかかるから困る

ネザー使ってもかかるし氷ボードだと早すぎて処理が追いつかなくて終わってる

933 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 07:25:20.10 ID:jDQH7OGL0.net
ダメージ矢はウォーデンには効果はあるから…倒す意味はあるかは知らんけど
弱化の矢は村人治療には一応使える

村人治療ナーフがあってから治療する価値はなくなった気はするけど

934 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 09:07:50.70 ID:O6ZDVYje0.net
自分は修繕付きで球数制限がある方が何となく好きだな
大体1スタック持って探索行くけど、あの「ヨシッ準備完了!」って感じが好きだ
大抵は矢数が不安になってきた頃にはインベントリも一杯になって一旦帰るかって流れも良い

935 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 09:19:47.69 ID:CWQzO5Wj0.net
シュルカーボックスないの?

936 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 09:24:36.63 ID:DrI2VvNA0.net
>>935
あんまり持って行かないですね
よっぽどガッカリやる時以外は便利過ぎて使わない

937 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 09:47:44.19 ID:sHB/gcAY0.net
昔は無限派だったけど今は修繕が好き
弾は限りがある方がいい

938 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 10:01:50.61 ID:7eRr0kHA0.net
トラップタワーから補充しまくれるから修繕でもいいわな

939 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 10:51:09.33 ID:DrI2VvNA0.net
>>937
そうなんだよね、射撃系の物は弾があってナンボっていうか、ただでさえ遠距離攻撃は強いのに無限だとチートすぎる

940 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 10:53:05.77 ID:DrI2VvNA0.net
>>939
ただの好みなので別に批判してる訳じゃないですよ

941 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 12:28:53.95 ID:N71Rx7ou0.net
>>939
修繕トライデント「強すぎてゴメンナサイ(^^)」

942 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 12:32:57.42 ID:NaatNDZH0.net
修繕もなかなかのチートだがな

943 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 12:39:23.10 ID:Jhs3o/Yg0.net
お前らがやってるゲームを面白くするためのセルフ縛りを教えろください

944 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 12:40:02.84 ID:k2mvOsvJ0.net
トライデント専用エンチャント「反抗心」
投げるとどっか飛んでって帰ってこない(しばらくして帰って来ることもある)
レベルが上がるほど遠くに、長時間帰ってこない

945 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 12:41:45.35 ID:ns8zHcZnM.net
よし、今日は終わるか!って時に
アイテムの耐久ゲージが残ってるのなんとなく気持ち悪いから修繕派

946 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 12:46:37.46 ID:QPi9U8wR0.net
>>917-918
ありがとう
村人たちを上に誘導するように
穴掘ってうまくいきました

それにしても二週目は雪のバイオームの山の中腹からリスポーンしたんだけど
この北海道の脱出先が見えない
ずーっと雪どうなってんの
柵の中に牛羊入れても
雪がつもったら
足場にして外に出てしまう
もうゆきいやあ

947 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 13:02:17.35 ID:jDQH7OGL0.net
>>946
柵の上を木材とかで屋根にしたらええぞ
それが嫌なら、囲った柵の周りだけシャベルで道にしたら雪は積もらないよ

948 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 14:20:03.75 ID:Bg0n+J4AF.net
>>945
多分携帯のバッテリーもちょっと減るとすぐ充電するタイプとみた

949 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 16:23:45.60 ID:mlUrv3Uid.net
そういえば耐久ゲージの色変わった?

950 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 18:31:58.14 ID:RnbudRfD0.net
>>943
ハードで村人取引無し。防具クラフト無し

951 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 19:39:15.10 ID:qldFo0+E0.net
満腹度回復禁止縛り

952 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 20:03:13.58 ID:hzaGkOpz0.net
自分がいつもやってるのはめっちゃシンプルな縛りだけど座標を見ない縛り
座標を見ちゃうとGPS付き端末を持ってるみたいでなんか嫌なんだよな 

953 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 20:22:42.13 ID:WlRwsMhp0.net
座標OFFにしてもクリエイターツール(オプションに内蔵されてる機能)を使うと確認できちゃうの欠陥だと思う

954 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 20:40:19.52 ID:vCOvALda0.net
なんとなくピストラ縛ってる人は多そう
明らかに実装当初の意図に沿った挙動ではないし

955 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 21:35:50.05 ID:0Z+kK7aa0.net
俺はゴレトラなし縛りだな

956 :名無しのスティーブ :2024/05/15(水) 22:04:45.01 ID:NXOmcXKh0.net
マイクラ半額セールか

957 :名無しのスティーブ :2024/05/16(木) 01:49:01.90 ID:7vIGIjDn0.net
このあと15日間スキンパーツ配布されるんだね
復帰したてでよく分かってないんだけど配布予定のマントは誰かの配信をしばらく見ていれば良いの?

958 :名無しのスティーブ (ワッチョイ d9b9-BZAT):2024/05/16(木) 03:53:46.93 ID:ZRMyA+cE0.net
>>957
さっきゲット出来た
Twitchのアプリ開いてマイクラで生放送してる人を検索してその人のを15分程度見てたらメールBOXに引換コードが来てた
知らない外国人の生配信だったけどだいじょぶだった 

959 :名無しのスティーブ (ワッチョイ d9b9-BZAT):2024/05/16(木) 03:55:09.54 ID:ZRMyA+cE0.net
Twitchのマント
https://imgur.com/7yfoC7Q.jpg

960 :名無しのスティーブ (ワッチョイ d9b9-BZAT):2024/05/16(木) 04:00:13.45 ID:ZRMyA+cE0.net
ちなみにTikTokのほうのマントは日本時間で5月19日以降に解禁らしい 

961 :名無しのスティーブ (ワッチョイ d9b9-BZAT):2024/05/16(木) 04:08:16.32 ID:ZRMyA+cE0.net
あとけっこう大事なことだけど引換コードを入手出来たら下のリンクの1番下の方までスクロールするとTwitchマントの引換コードを入力するフォームが出てくる
https://www.minecraft.net/en-us/redeem

962 :名無しのスティーブ (ワッチョイ d9b9-BZAT):2024/05/16(木) 04:10:25.75 ID:ZRMyA+cE0.net
コード入れ間違えとか気をつけてね 違うアイテムの引換フォームに入力とかしないように
あとたぶんだいじょぶだと思うけどマントの入手にはMicrosoftのアカウントが必要になる

963 :名無しのスティーブ (ワッチョイ d9b9-BZAT):2024/05/16(木) 04:28:33.65 ID:ZRMyA+cE0.net
あ、Twitch特典にはマント以外に“Glitch Mask”とかいうキャラクリパーツがあるけどこれは有料アイテムらしい マントは無料

964 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b38-2p88):2024/05/16(木) 06:05:34.58 ID:SwFjUKD80.net
やったエリトラ借りパクしてロストした分と自分用を取って来たぞ
あとはクリーパートラップ作って火薬を集めるだけだ

965 :名無しのスティーブ :2024/05/16(木) 07:35:51.30 ID:2+iSNE7d0.net
誰のライブを見て良いのか分からないが普段使ってないTwitchとtik tokをダウンロードしたよ👍ちなみに視聴は有料だったりするの?

966 :名無しのスティーブ :2024/05/16(木) 07:40:53.13 ID:eRA4tEom0.net
twitch primeってとこに入らなきゃ駄目なん?よくわかんねえ、ここ見てこうしてこうするって手順書いてください

967 :名無しのスティーブ :2024/05/16(木) 08:09:59.76 ID:Xvhl3FSX0.net
ネザーゲートを一度設置してネザー行って
必要なくなったから撤去したのね
別の所でネザーゲート作ってネザー行って
拠点のネザーゲートまで道作ってたら
撤去したはずのネザーゲートがあったのよね
で、オーバーワールドに戻ったらね空中にあったのよね、、、。
単なるバグかしら、、(説明下手ですみません)

968 :名無しのスティーブ :2024/05/16(木) 08:15:53.60 ID:SyOi4B/Y0.net
オーバー側とネザー側のどっちかしか撤去してないとエスパー
撤去した(してない
って奴やな

969 :名無しのスティーブ :2024/05/16(木) 08:17:43.57 ID:0TGV+0iC0.net
オーバー側を壊してネザー側に別ゲートで行くと着火してない状態のゲートが見つかる
それを通ると改めてオーバー側にゲートが生成される
空中はちょっと変だが

970 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f43-m9Et):2024/05/16(木) 10:34:02.96 ID:Xvhl3FSX0.net
ほー!両方撤去しないといけないのか!!!(めんど)
教えてくれてありがとうございます!
地上に作って撤去 空中に自然生成されたっぽい感じ

971 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 7722-tLhM):2024/05/16(木) 10:40:49.46 ID:SEsTu0at0.net
混線してるだけじゃないかな?
オーバーワールド側とネザー側が対になって1つのゲートと勘違いしてないかしら?
ネザー側にあるゲートでオーバーワールドと繋がってないゲートに入ると空中に生成されることあるよ

972 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 7722-tLhM):2024/05/16(木) 10:41:58.50 ID:SEsTu0at0.net
書いてる間に解決してたわ

973 :名無しのスティーブ (ワッチョイ abed-Hnix):2024/05/16(木) 10:47:53.88 ID:lj2irlnx0.net
まずゲート作っても逆側には生成されない。ゲートをくぐったときに範囲内にゲートがない場合は自動生成される。
ゲートを撤去したら両方のゲートが撤去されるという勘違いがあるようだけど逆側のは残っている。
で、それに入ったら範囲内にゲートがない(撤去した)ので自動生成される。
自動生成する際に、どこに生成されるかは良くわからない。空中にしか生成できないような土地だったのかもしれない。

974 :名無しのスティーブ (ワッチョイ d9b9-BZAT):2024/05/16(木) 11:04:47.71 ID:ZRMyA+cE0.net
>>965
>>966
無料視聴でOKだよ 特に有料視聴者になる必要とかはない 生放送主に投げ銭とかする必要も無し チャンネル登録とかも必要無し 完全初見でもOK
手順はレス番958以降を見てもらえれば チラシの裏スレのレス番567以降にも入手の流れみたいのは書いといたからそこを参考にしてちょ

975 :名無しのスティーブ :2024/05/16(木) 11:21:12.85 ID:ZRMyA+cE0.net
放送を最初から最後まで全部観る必要とかも全然無し 生放送の途中からとかでOK
15〜20分程度観てればアプリ内のメールBOXに引換コードが来てるはず
なんなら放送を見ないでアプリだけ放置しておいて自分は別の事をやっててもいい とりあえず15分以上アプリの視聴状態経過が条件

976 :名無しのスティーブ :2024/05/16(木) 12:25:38.66 ID:NX1k0tyU0.net
>>974
いろいろ書き込み有難う🙏お陰でゲット出来たよ
これでパンケープともオサラバやで!

977 :名無しのスティーブ :2024/05/16(木) 13:14:54.74 ID:Xvhl3FSX0.net
>>973 >>971 ありがとう
川の真ん中あたりに作って撤去したので
自然と空中に生成されたみたい

15周年で色々イベントしてるね
無料分もらってくるかな

978 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 07d6-Hnix):2024/05/16(木) 13:47:03.73 ID:GZfE+zOV0.net
ネザー側のゲートはどうしてもオーバーワールド側と高さが合わずずれることが多いからな
オーバーで地表に作ったゲートを潰してネザー側から入って再生成させると
空中とか地底とかとんでもない所に放り出される
初ネザーの時そのせいで無事逃げ帰ったと思ったら地底に送られてひどい目に遭った

979 :名無しのスティーブ (ワッチョイ abed-Hnix):2024/05/16(木) 13:57:35.79 ID:lj2irlnx0.net
1日目は洞窟ゲームパーカー('09)かな。雲が回転していていい感じ。紫のハートのマントはtwitchみてゲットしたけど背中のファッションと競合するしアルマジロシェルのままでいいや。

980 :名無しのスティーブ :2024/05/16(木) 19:12:22.87 ID:wZk69k9v0.net
マイクラ垢複数あるんだけど、twitchのアカウントも複数作んないとマントのコード複数はもらえないよな?

981 :名無しのスティーブ :2024/05/16(木) 20:19:02.66 ID:jO23I+WN0.net
>>978
オーバーで点火せずに枠だけ置いとけばネザーから行くときにそこに出る、はずだった気がする
つまりオーバーにできるだけ混線しないように等間隔に枠だけ設置しとけばネザーから安全に出られる。
あるいはオーバーの壊れたゲート見かけたら枠継ぎ足して回ってるだけでもかなり便利になった気がした

982 :名無しのスティーブ :2024/05/16(木) 20:21:25.39 ID:jO23I+WN0.net
いや普通に起動させてなければだめだったかな、忘れたわよ

983 :名無しのスティーブ (ワッチョイ c7d0-LzwS):2024/05/17(金) 01:34:59.03 ID:pFnMUC6n0.net
>>979
背中のファッションつけてたらエリトラの表示とまうなります?

984 :名無しのスティーブ (ワッチョイ d35d-C8HB):2024/05/17(金) 06:42:39.39 ID:vcMzsvYg0.net
ゲートに入ると別ディメンジョンの点火してないゲートに点火されるってのは無いね

985 :名無しのスティーブ :2024/05/17(金) 07:07:09.70 ID:RvdUtPRZ0.net
マントのコード入力するところないけどもう終わったのかな

986 :名無しのスティーブ :2024/05/17(金) 07:41:53.83 ID:JXaNGgAq0.net
日本語ページだとなんか入力欄が無い
英語ならある
https://www.minecraft.net/en-us/redeem

987 :名無しのスティーブ :2024/05/17(金) 11:43:39.76 ID:xN42Z3rR0.net
統合版とJava版 どう違うんだろう、、、。

Switch重すぎて読み込み遅いわ

988 :名無しのスティーブ :2024/05/17(金) 11:56:33.51 ID:VU89vYJY0.net
Javaが旧来の仕様を引きずった独自路線、
統合版がハードの枠にとらわれずに仕様を統一した(ただしハード性能には引きずられる)版のイメージ

他ハードで実現出来ない、難しい仕様は統合版には盛り込まれなそうだけど、そういうんじゃないのかな

989 :名無しのスティーブ (ワッチョイ c36a-Emq1):2024/05/17(金) 12:19:10.94 ID:NoulXSAJ0.net
>>987
今半額セールやってるのでPC版買ってみた
かなり古いPCだけどSwitchよりぜんぜん軽い

990 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fc1-0Dp5):2024/05/17(金) 12:19:26.10 ID:WX8jYzaJ0.net
Javaって(マイクラに限らず)当初は
「Write once, run anywhere(一度書けば、どこても実行できる)」
がウリだったはずなのに
PCという環境に縛られて他プラットフォームと共通化できないの草々オブ草だよね

991 :名無しのスティーブ (ワッチョイ afee-St1A):2024/05/17(金) 12:25:08.10 ID:f3zhldON0.net
>>980
次スレ立てれる?

992 :名無しのスティーブ :2024/05/17(金) 12:47:20.14 ID:yTu/9ilp0.net
【統合版】Minecraft Part105【Bedrock Edition】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1715917511/
テンプレにバージョンアップ履歴追加してみた

993 :名無しのスティーブ :2024/05/17(金) 12:50:07.21 ID:fCQ66yIE0.net
>>992
スレ立て…ども…

994 :名無しのスティーブ :2024/05/17(金) 12:53:43.06 ID:wHbGv1+X0.net
おつおつ

995 :名無しのスティーブ :2024/05/17(金) 12:57:00.82 ID:8NtX5MSd0.net
Switch版のいいところは持ち運びできるところくらいかねぇ

996 :名無しのスティーブ :2024/05/17(金) 13:08:49.98 ID:VU89vYJY0.net
>>990
Java → 間に挟まって上手いことやる奴 → プラットフォーム

って仕組みだから間に挟まってる奴が上手いことやれば実際うまくいくんだよな
現実的には過去のゲームなんかも移植ノウハウ貯まってるから全部統合版に出来ないことはないはずなんだが

997 :名無しのスティーブ :2024/05/17(金) 13:11:59.55 ID:9OtBtOt50.net
pcよりCPUパワーあるCS機なんかないし間に挟まる奴が
いる時点でNGなんだよね。JAVAかそいつらに合わせて軽くなるべき

998 :名無しのスティーブ :2024/05/17(金) 13:57:39.48 ID:Sy9o04Tl0.net
統合版からJava版サーバーにクロスプラットフォームできるプラグインあるよ

999 :名無しのスティーブ :2024/05/17(金) 14:02:34.74 ID:AN4qR/iW6.net


1000 :名無しのスティーブ :2024/05/17(金) 14:02:39.56 ID:AN4qR/iW6.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200