2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ゲーマー】メンヘラならゲームするよな46面め

1 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:53:09.23 ID:6KaInvJS.net
ここはメンヘラーのみなさんが、ゲームを話題の中心としてマッタリ語り合うスレです。

コンシューマーがメインですが、アーケード、オンライン、PCゲーム、スマホゲームも特に禁止しません。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

ゲームの話題専門のスレ
メンヘラゲーマーさん語りましょ

■重要■
スレ立て後1時間以内に20レス無いと落ちます。
また24時間レスが無いと落ちます。
住人が少ないので定期的な保守をお願いします。
また、その際ネタ振りやニュースなど書き込むと反応しやすく保守しやすくなります。
ご協力お願いします。

前スレ
【ゲーマー】メンヘラならゲームするよな45面め
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1669632719/

2 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:54:20.94 ID:6KaInvJS.net
スプラトゥーン3

3 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:54:30.83 ID:6KaInvJS.net
ゼルダの伝説

4 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:54:55.91 ID:6KaInvJS.net
ベヨネッタ

5 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:55:05.75 ID:6KaInvJS.net
星のカービィ

6 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:55:13.58 ID:6KaInvJS.net
メトロイド

7 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:55:30.79 ID:6KaInvJS.net
ポケモン

8 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:55:37.93 ID:6KaInvJS.net
Ib

9 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:56:07.51 ID:6KaInvJS.net
バイオハザード

10 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:56:15.68 ID:6KaInvJS.net
ジャストダンス

11 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:56:31.19 ID:6KaInvJS.net
フォールガイズ

12 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:56:44.98 ID:6KaInvJS.net
モンハン

13 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:57:02.45 ID:6KaInvJS.net
フロントミッション

14 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:57:08.50 ID:6KaInvJS.net
アーマードコア

15 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:57:46.07 ID:6KaInvJS.net
ファイアーエムブレム

16 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:57:56.31 ID:6KaInvJS.net
ファイナルファンタジー

17 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:58:12.93 ID:6KaInvJS.net
ドラゴンクエスト

18 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:58:55.27 ID:6KaInvJS.net
ソニック

19 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:59:18.91 ID:6KaInvJS.net
マリオカート

20 :優しい名無しさん:2023/03/13(月) 00:02:31.47 ID:dUE90I+o.net
大神

21 :優しい名無しさん:2023/03/13(月) 00:02:59.96 ID:dUE90I+o.net
ほっしゅおわり

22 :優しい名無しさん:2023/03/13(月) 14:09:24.83 ID:zy3AFQFw.net
ディアブロイモータルやってるんだがこれ無課金で遊べるのかね
よく分からんお

23 :優しい名無しさん:2023/03/13(月) 14:24:29.66 ID:T1JMn3PY.net
ここはメンヘラーのみなさんが、ゲームを話題の中心としてマッタリ語り合うスレです。

コンシューマーがメインですが、アーケード、オンライン、PCゲーム、スマホゲームも特に禁止しません。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

ゲームの話題専門のスレ
メンヘラゲーマーさん語りましょ

■重要■
スレ立て後1時間以内に20レス無いと落ちます。
また24時間レスが無いと落ちます。
住人が少ないので定期的な保守をお願いします。
また、その際ネタ振りやニュースなど書き込むと反応しやすく保守しやすくなります。
ご協力お願いします。

過度な自分語り、無闇な否定や批判、唐突な下ネタ、反応のない話を引っ張るなどはスレが荒れる原因になるので自重してください
荒れそうな流れになっても触らず徹底的にスルーで

24 :優しい名無しさん:2023/03/13(月) 16:54:12.60 ID:zy3AFQFw.net
スマホゲームはよくわかんね
わけかわ分からん
Switchに戻るわ

25 :優しい名無しさん:2023/03/13(月) 17:15:04.74 ID:sGggUFll.net
ソシャゲなんて言っちゃ悪いがいかにプレイヤーから金を引き出させるかだからな

26 :優しい名無しさん:2023/03/13(月) 21:49:33.71 ID:3yS7OOz5.net
どうぶつの森みたいにただ暮らすだけの平和なMMOやりたい

27 :優しい名無しさん:2023/03/14(火) 17:09:39.25 ID:CQSTTEPw.net
保守しとく
他のゲーム機起動するのが億劫
全部一つにまとめてえ

28 :優しい名無しさん:2023/03/14(火) 20:03:33.09 ID:o+x4Wlu9.net
ソシャゲのディアブロイモータルにハマったんだけど
何故かソシャゲでハマるとSwitch売りたくなるんだよね
ひとつの事にしか頭が回らないのだろうか?
もちろん売らないけど

29 :優しい名無しさん:2023/03/14(火) 20:47:08.03 ID:FusT9MLU.net
1日中メガテン3をやっていた
暖かくなると疲れも溜まりにくくなるんだろうか。せっかくだし、今月中くらいはメンタルが安定してて欲しい

30 :優しい名無しさん:2023/03/14(火) 20:54:26.23 ID:/ouj+djo.net
>>29
ずっとゲームやれるとおお今日は体調良かったなって嬉しくなるよね

31 :優しい名無しさん:2023/03/14(火) 22:04:06.64 ID:9Rsv7W7u.net
>>28
それやるくらいならD4やろうぜ
今購入すると来週18日から先行テストに参加できるよ

32 :優しい名無しさん:2023/03/14(火) 23:15:31.62 ID:t4RxwTfB.net
なんか「簡単操作で爽快!」みたいなCS機用ゲーム無いかな...モンハンとかスプラをたまにやるけど何かしんどい(´・ω・`)

33 :優しい名無しさん:2023/03/14(火) 23:27:44.72 ID:JudySzy9.net
そういうのは無双系辺りになるんじゃない?

34 :優しい名無しさん:2023/03/15(水) 20:47:20.89 ID:aoSrqEoW.net
地球防衛軍も低難度なら当てはまるかも

35 :優しい名無しさん:2023/03/16(木) 02:09:58.96 ID:TL6xJvyc.net
ディアブロ3砂漠で積んでたがイモータルおもれえと思って
やりだしたが3無茶苦茶おもれえSwitchね(б∀б)

36 :優しい名無しさん:2023/03/16(木) 09:25:45.72 ID:lDre8pdX.net
無双か地球防衛軍か。無双は三国志も戦国武将も分らんから地球防衛軍かな。ちょっと調べてみるよ

37 :優しい名無しさん:2023/03/16(木) 11:20:17.61 ID:VrcgUDlh.net
>>36
まぁ強く勧めるものでもないけど、無双は無双で辞書とかついてるから分からなくてもなんとかなるよ。

38 :優しい名無しさん:2023/03/16(木) 11:43:02.56 ID:q8NaYLe6.net
刀剣乱舞無双にすごく簡単なモードがあったはず

39 :優しい名無しさん:2023/03/16(木) 18:26:14.91 ID:QDgHmz6y.net
>>35
本スレで多分お前見かけた

40 :優しい名無しさん:2023/03/16(木) 18:56:35.77 ID:/nGn7QJ3.net
SwitchのスーファミにSIDE POCKETがきたンゴ!

41 :優しい名無しさん:2023/03/16(木) 19:47:55.26 ID:PEL5XZqB.net
中国のソシャゲだから感覚違うんだろうけど、課金誘導が露骨すぎて「一面クリアおめでとう課金パック」とか毎回出るの萎える

さすがにこのゲームがおかしいだけなのかな
近々辞めるからもういいんだけど…

42 :優しい名無しさん:2023/03/16(木) 20:54:20.90 ID:q8NaYLe6.net
韓国ゲーのニケもでるよ
確かに国産ゲーだとそういうのないかも
アメリカ産?のパズルゲームもそういうの出たきがする

43 :優しい名無しさん:2023/03/16(木) 21:55:31.27 ID:JgufsWqg.net
職員さんにお勧めされて、旅かえるってアプリを入れてみた
めっちゃ可愛いんだけど、ツキの冒険と同じで眺めてるだけのアプリかな
旅を楽しくするアイテムを買うにしても買えないし

44 :優しい名無しさん:2023/03/16(木) 22:32:24.15 ID:2ifI96yJ.net
ゼルダスカウォ、やっと最初のダンジョンにたどり着いた
やっぱり剣の操作が苦労する
スティック押し込みあまりしたくないんだが
あと負けてセーブしてやめたけどスタルフォスかなり強そう

45 :優しい名無しさん:2023/03/17(金) 13:15:24.45 ID:wM/38E7R.net
PS5ってどうなるんだろ
全然ソフトでない

46 :優しい名無しさん:2023/03/17(金) 13:40:41.55 ID:6ONrfcWr.net
steamセール来たね。買い込んでしまった。
deckで捗る予定。

47 :優しい名無しさん:2023/03/17(金) 13:52:03.01 ID:AZY1+Nlw.net
>>45
PS4ソフト遊べるらしいじゃん

48 :優しい名無しさん:2023/03/17(金) 19:32:32.32 ID:4rCT+Ips.net
猫とスープ始めたけど
これは時間泥棒
ずっと見ていられる

一緒にブルーアーカイブも始めたけど
テキストさくさく読み進めたいからボイスいらないなと感じる
キャラがかわいい
異種族好きなんで、そういうキャラがいるのもよき

49 :優しい名無しさん:2023/03/18(土) 00:32:14.48 ID:kStpd8G8.net
>>48
猫とスープ、ここでの感想用に始めたけど可愛いよねえ
みんな可愛いけど、お気に入りの子できたらずっとその子見ちゃうw

アップにすると映ってる調理の音が聴こえるのもちょっとASMRに近い感じで心地いい
野菜削ってる(?)音好き

50 :優しい名無しさん:2023/03/18(土) 01:13:14.24 ID:uU7tGexw.net
ブルアカのメインストーリーでボイスあんまりなかったような

51 :優しい名無しさん:2023/03/18(土) 01:29:09.56 ID:32HPH69Z.net
猫とスープ、猫に名前つけられるのいいよね

52 :優しい名無しさん:2023/03/18(土) 03:53:45.93 ID:QRj5pkSW.net
空気読みオンラインをやっていて思うが、
出題内容を理解出来てないアフォが多すぎるw

53 :優しい名無しさん:2023/03/18(土) 17:41:25.65 ID:yYgvQe1N.net
今月のフリプのマイクラダンジョンってディアブロみたいな感じなのかな
少しやってみたけど予想以上に楽しめてる

54 :優しい名無しさん:2023/03/18(土) 22:19:50.66 ID:N8xJxmqZ.net
スマブラのオンラインもうほとんど上手い人しかいなくなってしまった

55 :優しい名無しさん:2023/03/18(土) 23:41:32.98 ID:32HPH69Z.net
地元の店でライブアライブが1本だけ新品2980円で売ってて、今買うと詰みゲー確定なんだけど他の誰かに買われる前に買ってしまった方がいいか悩んでる

56 :優しい名無しさん:2023/03/19(日) 01:26:14.55 ID:Ln/zcN8L.net
>>54
スマブラ買って暫く練習してオンラインに出ると
デビュー戦で当たったクッパから好き放題に一方的にフルボッコにされたよ
それ以来もう一度たりともスマブラを起動していない

57 :優しい名無しさん:2023/03/19(日) 01:34:11.24 ID:SgZB2Rvp.net
>>56
あのゲームCPU最強レベルに勝てるようになってもオンライン潜ったら本当にボッコボコにされるらしいね

58 :優しい名無しさん:2023/03/19(日) 01:52:00.98 ID:Ln/zcN8L.net
>>57
正直言ってキッズの対戦ゲームだろと馬鹿にしてた
でもトンデモナイな、二度とやらん

59 :優しい名無しさん:2023/03/19(日) 02:34:45.12 ID:lskiJ0Ri.net
PvPってリリースから時間が経つほど人が減ってやり込み勢しかいなくなるけど
スマブラみたいなカジュアルな対戦ゲームでもそうなんだ
スプラトゥーンもそうなってきてるらしい対戦ゲームの宿命なのかな

60 :優しい名無しさん:2023/03/19(日) 07:36:45.77 ID:kksxszhj.net
スプラは元々上位が荒れ狂ってた気がする。

61 :優しい名無しさん:2023/03/19(日) 13:08:07.08 ID:urdVmlXl.net
むしろカジュアル系のゲームこそ猛者が棲むイメージ
不思議だよね

62 :優しい名無しさん:2023/03/19(日) 13:42:41.58 ID:JrpoEdeX.net
カジュアル層とガチ層の差が出やすいからそう感じるんだろう

63 :優しい名無しさん:2023/03/19(日) 21:32:02.46 ID:zfnBVejX.net
言われてみれば対戦要素は手を出さなくなったなぁ
ポケモンも図鑑しか興味なくなった

64 :優しい名無しさん:2023/03/20(月) 16:18:55.54 ID:GEZMLs3M.net
実家にPS1のドラクエ4が転がってたので自宅に持って遊ぼうっと

65 :優しい名無しさん:2023/03/20(月) 23:21:42.23 ID:jpXYxiGf.net
メンタルきつい時は新しいゲームやる気力が湧かないね…
操作覚えるとか以前に新しい味を受け付けないというか
今夜は早寝しよう

66 :優しい名無しさん:2023/03/21(火) 01:50:17.86 ID:D2SzRE3z.net
ルナストーリーっていうイラストロジックやってる
時間制限ないかわりにライフがあって、それがなくなると広告が再生されて回復になる
時間制限ないのがとてもいい
わからなくてもヒントあるから楽
眠れなくてひたすらやってる
難点はマスが多くなると指で操作しづらいところかな

67 :優しい名無しさん:2023/03/21(火) 13:01:55.14 ID:LAwneqWX.net
ウマイー♪ d(>∇<)y-。oO

68 :優しい名無しさん:2023/03/21(火) 15:29:12.93 ID:7fj4k75f.net
ゲームとか、楽しいのか?
死にたいな…

花咲く定期、のクソ演歌歌手〇ね!!

69 :優しい名無しさん:2023/03/21(火) 15:33:51.34 ID:L4V9oAeK.net
ヤベ
ブラボ飽きてきた笑

70 :優しい名無しさん:2023/03/21(火) 15:42:06.73 ID:zpocOUE4.net
こんだけ短くても龍王君の特色を出してくるのすごいな>>68

71 :優しい名無しさん:2023/03/21(火) 17:05:48.43 ID:L4V9oAeK.net
Re:バイオ4の体験版やったら『パリィ』とかの説明が出てきたぞ!
いつからソウル系になったんだ

72 :優しい名無しさん:2023/03/21(火) 18:17:57.23 ID:HKTgAPk0.net
バイオ、公式でペラペラソースネタを出してきたな
ヴィレッジも吉幾三に歌わせたり最近宣伝張り切ってるな

73 :優しい名無しさん:2023/03/21(火) 20:44:37.17 .net
s

74 :優しい名無しさん:2023/03/21(火) 21:26:58.15 ID:7fj4k75f.net
神姫だが、現在ランク95だ
2016年からサービス開始してるんだけど、そろそろ終わらないのかな
微課金だが

75 :優しい名無しさん:2023/03/21(火) 23:34:15.56 ID:AeImEJc/.net
ディアブロ3の今シーズンは快適だから延々とファーム出来ていいわあ

76 :優しい名無しさん:2023/03/22(水) 00:08:55.02 ID:PIPGj9hx.net
>>66
素敵だったからDLしてみた
イラストロジック初めてやるから楽しみ

77 :優しい名無しさん:2023/03/22(水) 07:46:07.83 ID:b/xdE0Ls.net
今更ブレイブリーデフォルト2始めた。
steamのフレンド欲しいなぁ…

78 :優しい名無しさん:2023/03/22(水) 09:42:54.54 ID:8hXg5mZ3.net
SwitchのいっせいトライアルのFIFA 23 Legacy Edition、何が何だか分からなくてアカウントを取っただけでそのまんま
EAに個人情報をくれてやっただけ

79 :優しい名無しさん:2023/03/22(水) 09:53:03.25 ID:o+rJ2z6c.net
ドラクエ11Sのやりこみ要素やる気にならなかったけど、やりこみプレイですべての敵が強いをする事にした
積みゲー死ぬほどあるんだけどな

80 :優しい名無しさん:2023/03/22(水) 17:28:12.03 ID:H9r+ywIW.net
CODE VEINってパリィ楽しい?
セールしてるから気になる
SEKIROやウォーロンみたいなパリィが理想

81 :優しい名無しさん:2023/03/22(水) 17:44:13.14 ID:o+rJ2z6c.net
パリィいいよね
ゼルダブレワイのパリィも気持ちいいけど、盾のパリィだけ異常にタイミングシビアなんだよな
あれ簡単にしてたらつまんねって言われたんだろうか

82 :優しい名無しさん:2023/03/22(水) 18:57:26.99 ID:b/xdE0Ls.net
PSだとフリーじゃない?

83 :優しい名無しさん:2023/03/22(水) 22:55:59.95 ID:H9r+ywIW.net
>>82
プレステ無いからSteamで買おうと思ってるんよね
キャラクエ楽しそうだけどレビューでパリィにうまみ無いって書いてあるしそこ不安なんよね

84 :優しい名無しさん:2023/03/23(木) 00:10:22.45 ID:k5DFYYH+.net
SDシン・仮面ライダー乱舞って買う予定の人居る?

85 :優しい名無しさん:2023/03/23(木) 09:46:35.05 ID:28hEv4ZP.net
100円ゲーパスでやったことあるけど微妙だったな…
ウォーロンもゲーパス来てるからやったけどこっちは面白い

86 :優しい名無しさん:2023/03/23(木) 10:34:28.21 ID:VS1t3ieE.net
>>83
ダウンロードしたけどパリィくそ下手だからレビューできそうにないな…ごめん。

87 :優しい名無しさん:2023/03/23(木) 19:48:43.92 ID:9BwFy8GE.net
>>72
今日初めて見たけれどウケた
8の吉幾三といい、ああいったの好きだわー

88 :優しい名無しさん:2023/03/23(木) 19:49:30.30 ID:Dk+xcDHs.net
>>85-86
ありがとう
安いし一応買ってみたよ
主人公女の子にできるの楽しそうだしね

89 :優しい名無しさん:2023/03/23(木) 21:00:10.17 ID:VkC2WdG4.net
ゼルダスカウォを始めたが30分もしないうちにやめてしまった
調子悪いのかな

90 :優しい名無しさん:2023/03/23(木) 21:31:59.28 ID:9BwFy8GE.net
ただ、アレだな
ああいったのは1発ネタだな
2回、3回とつべの視聴数が減ってるし(Re:4の面白CMは)

91 :優しい名無しさん:2023/03/24(金) 15:39:58.21 ID:RFsd0sq+.net
猫とスープ好きな人、ねこのキッチンもおすすめ
これも可愛くて癒される…

92 :優しい名無しさん:2023/03/24(金) 18:48:33.80 ID:+8CXJdI/.net
>>91
広告で流れて来たけど…そうか…かわいいもんね
ダウンロードしてくる…

93 :優しい名無しさん:2023/03/24(金) 18:49:31.97 ID:kKkjK+hc.net
乞食です
配られたswitchオンライン無料体験もらいました
あつ森で🍎と🍊を1スタックほどください
改造対策でフレコ直交換で、
場所は頂ける島でいいですか?
報酬は相談しましょう

94 :優しい名無しさん:2023/03/24(金) 18:51:51.62 ID:kKkjK+hc.net
金鉱石1個とかでいいですか?

95 :優しい名無しさん:2023/03/24(金) 18:56:19.60 ID:kKkjK+hc.net
やっぱり取り止めます

96 :優しい名無しさん:2023/03/24(金) 19:05:53.61 ID:kKkjK+hc.net
おうごんのかべ作れたりします
でも改造データと関わりたくない。。

97 :優しい名無しさん:2023/03/24(金) 19:30:13.64 ID:kKkjK+hc.net
おうごんのゆかが欲しいです・゜・(つД`)・゜・
通信すると何かが壊れるような気がして、、強迫性障害かな

98 :優しい名無しさん:2023/03/24(金) 19:55:34.48 ID:F9/Z+yfE.net
ぶつ森ならゲーム板で募集してそう
ここでの交換希望なのかな?

99 :優しい名無しさん:2023/03/24(金) 19:58:50.42 ID:kKkjK+hc.net
改造に荒らされてると聞いたので、、
あつ森は暇潰しですごく重宝してます

100 :優しい名無しさん:2023/03/24(金) 20:59:24.65 ID:oahsAMka.net
やっとスイッチにモバイルモニターを導入して大画面に感動したが、それでむしろ携帯モードの良さがわかった
それまではテーブルモードにプロコンとか使ってたけど、携帯モードより当然画面は遠いしね
携帯モードで十字キー使いたくなったらグリップコンもあるし

101 :優しい名無しさん:2023/03/24(金) 21:20:56.21 ID:hkcQUn/S.net
ブルアカライト勢だから詫び石こんなにもらってしまっていいのか…?ってなってる

102 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 02:31:47.60 ID:sK8zysiW.net
もし運良くムツキとカヨコが受け入れ出来ているなら、今使い切らずに貯蓄しておくのだ
新規さんなら次来ると思われるイロハ復刻で全力を出そう

103 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 08:15:06.88 ID:Gj+OwqTA.net
ディアブロ4のオープンベータ始まったね。
やって合いそうなら買おうかな。

104 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 14:47:47.70 ID:V6TWnuFo.net
ブルアカのおすすめキャラってどんな子がいる?
ユウカ、スズミ、ハスミ
シミコ、チナツ
この編成してるんだけれど…
どのキャラもかわいくて選べない
唯一ハスミがツボで固定で入れてる

105 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 15:22:52.39 ID:xZjUhHXg.net
>>102
>>101だけどアルとカヨコで使い切ってしまった…
まだ初めて1ヶ月もないから石貯める余地はあるしちょっと頑張る

106 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 16:14:48.66 ID:Gj+OwqTA.net
>>104
まず用途によるから…爆発、貫通、神秘で基本固めた方が良いだろうし。

107 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 16:38:35.49 ID:sK8zysiW.net
>>104
ストライカーとサポーターで分けて考える必要がある
まずストライカーは属性ごとにおすすめが変わってくる

新規向けのストライカーの攻撃役でおすすめはこんな感じかな

貫通→イオリ、モモイ星2、ノノミ
イオリは貫通最強。モモイはミドリとペアで使うとめちゃ強いがモモイ単体でも強い。ノノミはガイドミッションで簡単に手に入る上にガイドで星4まで強化出来る素材貰えるちゃうからコスパ良い。

爆発→ムツキ星2、アカリ星2、アル、アズサ
ムツキはEXスキルが範囲攻撃で、しかも投げる爆弾の位置を調節すると二個重ねて当てることが出来る最強の星2キャラ。アカリは使いやすい範囲キャラ。アルは後半輝くけど序盤もまあ。アズサは単体向けで中盤以降に活躍しまくるキャラ。

神秘→チセ星2、ムツキ正月、ハルナ、アリス、シロコライディング
神秘は新規が一番きつい属性だと思う。チセだけは誰でも手に入る上に範囲キャラだから使いやすい。
運良くムツキ正月が手にはいってるならぜひ育てたい。
ハルナは後半になるとみんな手に入るかなり強い範囲キャラ。他はもしすり抜けで手に入ったら頼もしい範囲キャラ。

108 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 16:42:15.36 ID:Gj+OwqTA.net
>>104
ただ、ハスミはかなり使い勝手が悪いキャラとされてるかな…人の推しを悪く言う様で気が引けるけれど…気を悪くしたらごめん。

109 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 16:50:00.39 ID:sK8zysiW.net
>>107
続けて新規向けストライカーのタンク役でのオススメ

ツバキ星2、ユウカ星2、エイミ
この2キャラがあまりにも優秀すぎる。特にツバキは最強。
ユウカは愛用品装備するとすんごい強いタンクになる。無くても結構強い。
エイミは後半にみんなが手に入るキャラ。ちゃんと育てるとツバキ並にタンク出来る。育たないとモロイから序盤使えない…。

ちなみに今のタンク最強はユウカ体操服。上位コンテンツで超活躍してるっぽい。味方全員の位置を移動させてしかもシールドも配るというスキル…もし復刻が来たら欲しい…。

110 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 16:56:33.42 ID:eDKauzcH.net
お二方、詳しくありがとう
ハスミめっちゃツボなのに悲しいなw
確かにスキルそんなに使えずにいたから使い方難しいと感じていたよ…

爆発と貫通はいるから、神秘のキャラを迎えないといけないね
あとは範囲攻撃スキルがいいのか
ヒーラーはわりと誰でもOK?
>>102さんのいうイロハ復刻でぶん回して何人か使いやすい生徒がくるといいな

111 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 17:00:06.00 ID:xZjUhHXg.net
おお、自分も参考にしよう

112 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 17:00:49.52 ID:Gj+OwqTA.net
>>110
セリナオススメかな。くせなくて使いやすいし、キャラをローコストで動かせるのが器用で良いと思うよ。

113 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 17:21:24.66 ID:sK8zysiW.net
>>109
ストライカーは以上。
最後にサポーターの新規向けおすすめは…

攻撃役→イロハ、ヒビキ
バフ役→コタマ星2
回復役→セリナ星1、チナツ星1
移動役→セリナ星1

そして最強サポーター達はコチラ
アコ、ヒマリ、ハルカ正月

上記をひっくるめて新規がぜひとってほしいサポートは、
イロハ、ヒビキ、アコ、ヒマリ、ハルカ正月

イロハがいるだけで全ての任務が楽々クリア出来てしまう…
ヒビキは範囲爆発キャラで、1体の敵に3個の爆弾当てられるからとんでもないダメージ出せる…
アコは後半に引っ張りだこになる。
ヒマリ、ハルカ正月は単純にコスト回復が強い。いるだけで助かる。

以上、半年先生の感想でした

114 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 17:26:20.24 ID:eDKauzcH.net
>>112
ありがとう!
ピンク髪かわいいね
生徒名簿見てたらイオリを引いてたので育ててみます

重ねてありがとう
参考になりました!

115 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 18:04:58.81 ID:sK8zysiW.net
>>110
回復役は色々出来るキャラいるんだけど、このゲームで一番やったらまずいことって強化素材をむやみに消費しちゃうと後半かなり苦戦するのよね…

セリナとチナツは後半のイベント系でも活躍するから育てる価値が高い。
ハナエも回復効率はいいんだけど、イベントで使いづらいくて任務用キャラになっちゃう。
オススメに入れてなかったキャラで活躍する回復キャラはノドカ温泉、ココナ、コハル。
ココナは最近ヒーラー最強のキャラになった。コハルは中盤にみんな手に入るキャラで、攻撃しながら回復も出来てかなり強い。

レベル上げ素材のピンクレポートはなるべく重要なキャラだけに使いたい…
例えば75lvのキャラがいるとして、その子を強化したいな~とレポート食べさせようとすると、ピンクレポート15枚で3Lvしか上がらない…ピンクは慎重に…
ちなみに自分はレポート手持ち青4000枚、黄500枚、ピンク20枚しかないから新キャラを手に入れても1体をカンストさせたら2体目かなりきつい…(無課金)
スキル素材や装備珠も同じ考え方で慎重に。

ブルアカは盆栽ゲーと言われていて、常に素材が足りなくなる。
メンバー厳選やアイテムを地道に集めて盆栽のように育成していくゲームなのである

116 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 21:19:09.88 ID:XWLW/lAF.net
スマホゲームは毎日一日中ログインしなきゃ行けないからやめたわ

117 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 21:27:58.29 ID:eDKauzcH.net
>>115
強化素材使ってた!
先生レベル上がる毎にレベル上げしてたよ
あとは装備品の強化もしてしまった…

118 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 22:28:37.28 ID:fqI6s8Mk.net
やってるゲームで盛り上がれるの羨ましいな
色々やってみたいけどソシャゲの並行プレイは時間的に無理すぎる…

119 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 22:28:40.80 ID:sK8zysiW.net
>>117
もし好きなキャラだったら性能度外視して育てちゃうのはアリだ!けどもし適当に強化してるだけって話なら要注意。

レポートと装備珠は青までならガンガン使っても大丈夫、黄色からキャラ性能考えよう。

スキル素材はそれ以上に慎重に。
例えばイオリは貫通で最強って説明したけど、全部のスキルを上げたいわけじゃないよ。
イオリの場合はEXスキルが最強。だからEXはMAXまで。あとサブスキルを可能な限り上げたい。
サブ/パッシブスキルは好み。強いスキルがなんとなくわかるようになるまで放置でOK。

あとキャラを進化させる「神名のカケラ」はそれ以上に貴重。これは80Lv超えるまで触らない方がいいかも。
星3→星5→武器固有2に進化させる為に必要なカケラ個数:1キャラ約「1500個」・・・。
このカケラは基本ガチャでしか手に入らないので、無課金だと3、4体くらいしか武器固有2に出来ないと考えたほうがいいです。
なので、よく考えず色んな星2のキャラを星3にあげたよう!とかで余ってるカケラを消費してっちゃうと
強いキャラが手に入ったときカケラが全く足りないなんて状況になるので要注意!!

※そのキャラ専用の「〇〇の神名文字」であればどんどん使って進化して大丈夫。
「神名のカケラ」は誰にでも使える進化素材だから貴重。ショップでカケラ消費してアイテム買えるけど絶対ダメ!

120 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 22:48:09.51 ID:sK8zysiW.net
>>116
そういうタイプのスマホゲーも知ってるけど、俺もそういうの無理だったな
けどブルアカはスタミナ制だから長時間できなくなってる。クエストクリアするのにスタミナ消費される。

しかもブルアカは一度クエストをクリアすると以降そのクエはスキップ周回できるようになる。この周回機能を使うと数秒で60周クリアも出来たりする。
だから初回さえ済ませたら日課10分で終わっちゃう

毎月イベントもある。「期間限定のストーリー&クエスト約10種類」って構成で、クエストを周回して大量に素材集められるんだけど
このクエストも初回クリアしちゃえばその期間中はスキップ周回で素材もらえちゃう。
イベントすら日課10分なのであるw
イベントクエストもスタミナ制だから、イベ中はイベクエでスタミナ消費して終わり。

新規だとメインストーリーとクエストが大量に用意されてるから時間使うように感じちゃうかもだけど、それは最初だけ
基本は昼に10分日課して、夜寝る前に10分くらい触って終わり。
イベントストーリーが来たらストーリーとクエスト攻略で1時間ちょい。
総力戦とか合同火力演習っていう限定コンテンツが来たら1時間ちょい。
これがブルアカw

121 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 23:13:44.57 ID:Gj+OwqTA.net
ブルアカスレになってるし控えた方が。

122 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 23:28:07.14 ID:fPN8Bovv.net
まぁゲームスレだしレスもゲームの内容だしいいんじゃね?

123 :優しい名無しさん:2023/03/26(日) 01:42:32.04 ID:/p8CmBac.net
投稿済みのSteamのレビュー加筆して再投稿したら改行されなくなって困ってる
編集し直してもダメ…日を改めて再投稿したら直るかなあ

好きなゲームだからささやかながら貢献したいんだけどな
改行なし長文じゃ誰も読まないよ…

124 :優しい名無しさん:2023/03/26(日) 02:59:51.14 ID:Iq3DlyD5.net
生活保護になってから節約( ⊃👛⊂ )ギュしてるんだが
やはりゲームはパッケージ版の方がいいよな
今までずっとダウンロード版だったけど
それは裕福だったから
パッケージ版は1000円近く安いし
セールも頻繁に行われる

125 :優しい名無しさん:2023/03/26(日) 03:47:05.69 ID:KJZqxU6I.net
家庭用ゲーム機ならそうかもしれない

PCゲームならダウンロードのほうがコスパよくなってる。
そしてPC Game Passのようなサブスクタイプがかなり安い・・・。

126 :優しい名無しさん:2023/03/26(日) 03:48:47.55 ID:Fa5KR+nq.net
>>119
詳しくありがとう
気をつける!

ブルアカで荒れるのは嫌なのでもぐります
みなさんありがとう!

127 :優しい名無しさん:2023/03/26(日) 09:50:07.44 ID:yMeYk9cE.net
Switch勢だけどパケ版とDL版の価格設定は逆の印象だな

128 :優しい名無しさん:2023/03/26(日) 14:56:43.34 ID:5gg74I4q.net
幕張メッセ・47ストリーマー
配信者ハイパーゲーム大会
DAY2(最終日)Supported by Openrec

□タイムテーブル
▽マリオカート8DX
▽もこうvsあめみやたいよう
ぷよぷよ15先一騎討ち
▼PUBG▽VALORANT

ttps://iplogger.info/2Pjgd7.com

129 :優しい名無しさん:2023/03/26(日) 15:42:01.00 ID:HxZyxXSX.net
発売してすぐはパケ版が1000円くらい安くて、セールとか始まる頃になるとDL版のが安くなるって印象がある

130 :優しい名無しさん:2023/03/26(日) 16:13:36.75 ID:cwdWdhGJ.net
買ってすぐクリアして売るならパケのほうが安くすみそう
自分は売るのが面倒だからDL派だけど

131 :優しい名無しさん:2023/03/26(日) 17:29:17.92 ID:CzRpFROW.net
みんなセールはどこでチェックしてる?
自分はセール観測所でググって出るとこだけど他にいいとこあるかな

132 :優しい名無しさん:2023/03/26(日) 18:49:40.28 ID:Li7f5l85.net
SwitchでGB版星のカービィやったけど、こんな操作難しかったっけ…
死にまくってる
子供の頃の自分、よくクリアしたなぁ

133 :優しい名無しさん:2023/03/26(日) 19:08:41.75 ID:HxZyxXSX.net
>>131
ツイッターでオートマトンっていうアカウントフォローしてる
エピックゲームの無料ゲームの話題とかもツイートしてくれるから助かってる

134 :優しい名無しさん:2023/03/26(日) 19:11:31.21 ID:UNuStr6Y.net
>>132
裏面やってる?

135 :優しい名無しさん:2023/03/26(日) 20:10:15.69 ID:GKFmHbnn.net
>>133
ゲーム関連でググったりしたらよく見かけるから名前は覚えてる
ツイート見てみるよありがとう

136 :優しい名無しさん:2023/03/26(日) 21:42:59.79 ID:HxZyxXSX.net
>>135
海外クリエイターの炎上とかネットミーム化したゲームのネタ、新作ゲームの記事とかが多いから純粋にセール情報だけおいたいならノイズ多めかもしれない

137 :優しい名無しさん:2023/03/26(日) 22:37:06.23 ID:/p8CmBac.net
>>131
JJ PCゲームラボさんってところいいよ
PCメインで、無料配布のお知らせも期間つきで書いてある
Steamセールの時はジャンルごと、最安価も書いてくれてるから超助かる

138 :優しい名無しさん:2023/03/27(月) 07:08:36.33 ID:pzUiwmyn.net
>>134
裏面まで辿り着かないんだw
死にすぎて

139 :優しい名無しさん:2023/03/27(月) 09:36:12.20 ID:6y/5OG60.net
アンリアルライフというゲームを始めたけど雰囲気とBGM、キャラが好きだけどたまに精神的に結構来る表現がある
やってる時はそんなに気にしてなかったけど昨日悪夢を見て何回も起きて全然寝つけなかったから、知らないうちに精神的に負担になってたのかもしれない…
続けたいけどやめたほうがいいかもしれない
不安感が増してる気がする
明るい話で現実逃避できるゲームでおすすめありますか?

140 :優しい名無しさん:2023/03/27(月) 09:38:15.41 ID:xtkyhlbp.net
>>138
えー……初代星のカービィの表面ってあらゆるアクションで最低くらいに簡単だけど

141 :優しい名無しさん:2023/03/27(月) 10:16:59.78 ID:KOA8vRri.net
>>137
最安値とか書いてあるのは助かるね
チェックしてみるよありがとう

142 :優しい名無しさん:2023/03/27(月) 13:11:58.85 ID:B/CqThQ4.net
>>139
スマホ?ゲーム機?

143 :優しい名無しさん:2023/03/27(月) 16:11:37.58 ID:pzUiwmyn.net
>>140
最初に死にまくってるって書いたよ(´・ω・`)
昔はクリアできたんだけど
何かSwitchでやると操作難しい…、ゲームボーイ引っ張り出したくなるのは気持ちの問題なのかなぁ

144 :優しい名無しさん:2023/03/27(月) 16:21:59.15 ID:mJ6IWMaG.net
レトロゲーのアクションはコントローラーの反応悪さも考慮して作られてるじゃなかったけ?
だから反応良い現代のコントローラーでプレイすると操作感変わるとか何とか

145 :優しい名無しさん:2023/03/27(月) 20:24:09.35 .net
d

146 :優しい名無しさん:2023/03/27(月) 20:34:22.42 ID:+gbWTHaX.net
歳とって視力集中力反射神経が低下しただけだろ
クソ爺ちゃんw

147 :優しい名無しさん:2023/03/27(月) 20:42:39.02 ID:EZ11qDPm.net
>>142
Switchだよ
スマホでも出てるね
雰囲気とキャラは好きだから続けたいけど厳しいかも
アドベンチャー系は精神的にキツい話も結構あるからちゃんと下調べしないとだめだなと思った
明るい話がいいならマリオ、カービィなどの任天堂のゲームやるのが間違いないよね

148 :優しい名無しさん:2023/03/27(月) 21:23:17.00 ID:yJwcY+Hq.net
>>147
初代妖怪ウォッチオススメ、スマホかスイッチでできる
3DS持ってるなら中古が3桁円で買えるよ

149 :優しい名無しさん:2023/03/27(月) 21:29:03.35 ID:B/CqThQ4.net
>>147
あ、ごめん、持ってる機種何かなって…

とりあえずSwitchだと
割と何度かおすすめしてるけどa short hike 自然と明るい気持ちになれるから気分落ちてる時にもいい
短編で一周やるのにちょうどいいし、読後感というか後味もいい
まだ積んでるけど、ニコが来た!もポジティブな可愛さって感じだよ

150 :優しい名無しさん:2023/03/27(月) 21:40:45.63 ID:B/CqThQ4.net
あ、スマホゲーならまんぷくマルシェってシリーズがおすすめ
ややキャラゲー寄りだけど嫌なキャラがいなくて、謎に美味しそうなツヤツヤの食べ物といい元気出ると思うw

151 :優しい名無しさん:2023/03/27(月) 22:49:18.16 ID:hA0mLQJX.net
スマホなら猫とスープかな
猫の動きがかわいい


Switchでまだ未プレイだけど
PV見たらアンバーシティっていうのが面白そうで気になってる
980円だし安い
親しみのある平面な作りがいい
ドット絵みたいなやつだと想像力かき立てられて好き

152 :優しい名無しさん:2023/03/27(月) 22:59:56.04 ID:EZ11qDPm.net
>>148
妖怪ウォッチは流行ってた時にちらっとアニメ見たことある
大人がやっても面白いかな?
ジバニャンかわいいよね

>>149
Switch、PS4、スマホ持ってます
a short hike持ってるけど積んでるからまたやってみようかな
なんかどこ行けばいいのかわからなくて
ニコが来た!は知らないから調べてみます

153 :優しい名無しさん:2023/03/28(火) 00:14:52.99 ID:GL3zSPcI.net
デスストランディングやってるけど、鬱に効く気がする。でも敵がよくわからん…

154 :優しい名無しさん:2023/03/28(火) 01:22:25.15 ID:MbMSrCrw.net
>>152
a short hikeは寄り道したり、こっちは何があるかな?って好奇心のままふらふらすると思わぬ景色があったりして楽しい
そうすると自然と進んでくよ

マリオ系が好きで海外っぽいテイストが平気ならA Hat in Timeも高評価だね。3Dプラットフォーマー
Tearawayは紙で出来てる質感が独特で、スクショ見て惹かれたならおすすめ

155 :優しい名無しさん:2023/03/28(火) 01:47:41.79 ID:NCIKDWyN.net
>>153
めっちゃ好き
トロコン一歩手前までやり込んだよ
BTとミュールはめんどいよね

156 :優しい名無しさん:2023/03/28(火) 07:22:04.06 ID:fvC80cni.net
YONDER青と大地と雲の物語っていうゲームはほのぼののんびりしてて気楽にできるよ
ゼルダブレワイから戦闘を取り除いて明るくした感じだよ

157 :優しい名無しさん:2023/03/28(火) 12:10:06.79 ID:9sGlgB17.net
>>155
BTに何されてるのかとかわからない…そう言う世界なんだろうけど…とりあえずグレネードで対抗できるようになったし無敵感ある。

158 :優しい名無しさん:2023/03/28(火) 12:26:16.77 ID:pmISAj/M.net
>>152
大人がやっても面白いよ〜というか、大人がやると色々と懐かしくなると思う
フィールドが現代日本で、昔ながらの商店街、下町、高級住宅街、駅前とか色々行けるし、駄菓子屋でくじ引いたり、夜の学校や廃病院に忍び込んだり、お祭り行ったりジュブナイル的っていうか

159 :優しい名無しさん:2023/03/28(火) 14:47:49.68 ID:JIyYqG+I.net
3DSの妖怪ウォッチはボリュームあるし中古ワンコインならかなりお買い得だよね
同じく大人でも楽しめると思う

160 :優しい名無しさん:2023/03/28(火) 15:07:09.26 ID:Ye0EckRR.net
>>156
調べてみたらなんか好きな雰囲気だから買おうか悩んでる
やり込み要素とかある?

161 :優しい名無しさん:2023/03/28(火) 15:41:15.61 ID:o48zgacl.net
性欲大丈夫?

162 :優しい名無しさん:2023/03/28(火) 16:31:58.20 ID:fvC80cni.net
>>160
やりこみ要素はおつかいミッションみたいなのがいっぱいあるから全部コンプリート目指すとけっこう時間かかる感じ
妖精を集めるのも全部目指すと大変そう
牧場作れる場所も各地にいくつかあるから各地繁栄させるのに長く遊べると思う

163 :優しい名無しさん:2023/03/28(火) 17:28:47.03 ID:GyVFPAUP.net
Yonder好きだけど、かなり淡々としているから一応注意
コンプは時間かかるけど、牧場とか色々ある要素はあんまりゲーム的に意味は無くて、底が浅い感じ

ゲームとしては同じ会社の新作Grow: Song of the Evertreeおすすめしとく

164 :優しい名無しさん:2023/03/28(火) 17:42:25.57 ID:sGiPsWjV.net
>>157
色々とわかりにくいよね、説明もそこまで親切じゃないし
進めていくとだんだん強力な武器増えていくから楽になるよ
だだあの不気味さだけは慣れないな

165 :優しい名無しさん:2023/03/28(火) 18:41:06.45 ID:Ye0EckRR.net
>>162
ありがとう!早速買って今ダウンロード中…

166 :優しい名無しさん:2023/03/29(水) 14:42:04.92 ID:8WDpBtrQ.net
アンバーシティやってみた
街の明かりをゲットして別の場所にある機械に灯りを移すと
ギミックが作動して先に進めるようになって…っていう感じ
操作が最初は慣れなくて手間取ったけど、静かなゆったりした音楽と綺麗なグラフィックに癒される

Terra nilっていうステトラジーもやってみたい
SteamとNetflix経由でAndroidと iOSでできるみたい
iOSいいなと思ったけど、Netflix未加入っていう
パソコンでやりたいけど、スペック云々なんて久々で足りてるかわからん
Steamデックほしい…寝ながらやりたい

167 :優しい名無しさん:2023/03/29(水) 16:28:59.16 ID:+gZAS+Iv.net
調べてみたけどネトフリは最安プランで月額1000円くらいか
ゲームだけ目当ての金額だと思うとちょっと高いね
動画色々と見るならいいと思うけど

168 :優しい名無しさん:2023/03/29(水) 18:19:18.45 ID:8WDpBtrQ.net
>>167
ありがとうございます
サブスクはアマプラ入ってるし、と悩みますね
でもパソコンでできなさそうだったら入ってしまうかも…
悩ましい

169 :優しい名無しさん:2023/03/29(水) 18:54:07.25 ID:Z1Vndf10.net
yonder少しプレイして農場の霧を取っ払った所だけどこれはミッションこなしながら話を進める感じなのかな
チュートリアルっぽいからそれが終わったらスローライフ出来るんだろうか
動きとかが少しgrowっぽいなと思ったら同じ会社で納得

170 :優しい名無しさん:2023/03/29(水) 20:27:53.82 ID:+gZAS+Iv.net
>>168
アマプラは安いぶん他の動画サブスクより見放題動画少ないのと、ネトフリはオリジナルコンテンツに力を入れてるのでそこに魅力を感じるならありだと思います。
ドラマ版ラストオブアスとか、アニメ版悪魔城ドラキュラとか見られますよ。

171 :優しい名無しさん:2023/03/29(水) 20:30:07.37 ID:+gZAS+Iv.net
あとサイバーパンクのアニメとか。
ゲーム系の見れるもの他にもあると思う

172 :優しい名無しさん:2023/03/29(水) 20:32:44.61 ID:CSCISPdu.net
ネトフリは韓流推しがきつくて切ったなぁ…
あんまり興味ないのに前面に出て来てフィルタも出来なくて…

173 :優しい名無しさん:2023/03/29(水) 22:12:45.70 ID:8WDpBtrQ.net
>>170
悪魔の囁きw
ありがとう

174 :優しい名無しさん:2023/03/30(木) 02:10:11.87 ID:IzuFgTkd.net
>>169
妖精さん集めて霧を取りながら各地をウロウロするのを楽しむゲームってかんじ
一応エンディング的なのはあるよ
生活するのを楽しむゲームっていうよりは探索や景色やキャラクターの可愛さを楽しむゲームかな

175 :優しい名無しさん:2023/03/30(木) 14:47:00.41 ID:Wl7vJtwz.net
Yonderはスローライフじゃなく探索だよね

割と気に入ってても、暇つぶしのアプリゲームで広告削除が数千円だと躊躇してしまう
Steamセールでゲーム何本買えるんだ…って頭をよぎる
広告収入が大きいのは分かってるんだけどさ…

176 :優しい名無しさん:2023/03/30(木) 21:01:34.16 .net
g

177 :優しい名無しさん:2023/03/30(木) 22:16:46.15 ID:SJyO5QF8.net
テイルズ初期作ベタ移植されないかねぇ

178 :優しい名無しさん:2023/03/31(金) 02:34:30.10 ID:zdnAtIqw.net
エグゼみたいにコレクションパックでまとめて旧シリーズ入ってるのがsteamで出たら買っちゃいそう

ファンタジアとエターニアが入ってたら最強すぎる

179 :優しい名無しさん:2023/03/31(金) 16:47:06.84 ID:lsHiojrU.net
高いよなあと思いつつ、体調悪くて動けない時とか寝る前にポチポチするのに丁度よくて、ねこのキッチンの広告削除の課金したった
でも半額で3200円って半額前提の値段だよなー…
広告効果をポチるたびに快適だし、ポチポチ楽しいから満足はしてる

180 :優しい名無しさん:2023/03/31(金) 17:30:19.07 ID:GzkvDRUt.net
アンバーシティなんか難しいな。早々に詰まった。雰囲気は良いんだけどなんかもっとライトな奴探すかなぁ...

181 :優しい名無しさん:2023/03/31(金) 17:59:05.20 ID:pP/7lhSP.net
Switchオンラインとオンラインプラスの昔プレイ済みのゲームまたやろうか迷ってる
プレイしてからYouTuberやVtuberの実況みたい

182 :優しい名無しさん:2023/03/31(金) 19:23:03.52 ID:KCO+DNG/.net
switchは今ポケモンsvメインにやってる
今日からダイゲンキレイドだ!

183 :優しい名無しさん:2023/03/31(金) 19:48:57.33 ID:pP/7lhSP.net
今日はVtuberのミライアカリと天野ピカミィの卒業配信があるよ

184 :優しい名無しさん:2023/04/01(土) 15:36:51.53 ID:FIOMD00M.net
>>180
アンバーシティ
まだ序盤しかできてないけどそんなに難しかった?
不安になってきた

185 :優しい名無しさん:2023/04/01(土) 15:43:43.57 ID:/5kmEnwP.net
ソシャゲはアカン('ω'乂)
精神に来るよ
不眠にもなるし

186 :優しい名無しさん:2023/04/01(土) 16:11:07.24 ID:HeTt3/HW.net
今日はエイプリルフールだね
…ということをスマホゲーで知る(時間感覚が麻痺してる)

187 :優しい名無しさん:2023/04/01(土) 16:41:13.97 ID:X6ob5+6I.net
セガのAPPOOOH、Switchのアーケードアーカイブスで出ないかな

188 :優しい名無しさん:2023/04/01(土) 16:50:43.83 ID:/5kmEnwP.net
積んでたアストラルチェインやろ😏👍
クリアすらしてないし新エンディングスラ見てない
無ずくで詰んだんだよね
再挑戦する

189 :優しい名無しさん:2023/04/01(土) 16:56:06.21 ID:dklwcB/8.net
何度クリアしたかわからないけどメトロイド2久しぶりにやりたいな

190 :優しい名無しさん:2023/04/01(土) 21:42:35.27 ID:Hx2VJrSp.net
アンバーシティ難しいわw
ウインドパークで早々に詰まってる

191 :優しい名無しさん:2023/04/02(日) 16:36:02.59 ID:ah40h5D4.net
保守しておく

192 :優しい名無しさん:2023/04/02(日) 16:47:49.35 ID:Col+Rvst.net
デスストランディング、本当に今更やってるのが残念になる出来。
steamで一緒にやるフレンドいたらより楽しいんだろうな。

193 :優しい名無しさん:2023/04/02(日) 20:40:17.04 ID:KLa1zCE4.net
デスストいいよね
過去スレで挙がってて、やってみたらハマったわ。書いてくれた人に感謝

194 :優しい名無しさん:2023/04/02(日) 21:22:31.79 ID:1dk5hknq.net
長距離移動のお供にしようと思ってテイルズオブイノセンスR買ってちょっとやってみたけど、序盤からオリジナルとは結構変わってるのね
オリジナルやったの結構前だし売っちゃったから細かく比較は出来ないんだけど

195 :優しい名無しさん:2023/04/02(日) 21:59:26.54 ID:scD+ud9Q.net
21日発売のデッドアイランド2楽しみ
苦手なパルクールが無くて銃があるからダイイングライト2より自分には向いてそう
オープンワールドじゃないのがちょっと不満だけどオープンワールドでもどうせファストトラベル使うからまあいいかなと

196 :優しい名無しさん:2023/04/02(日) 22:11:36.20 ID:Col+Rvst.net
>>193
感謝されるのって私らには良いセラピーになってる気がする。
まぁホラー演出は怖いけど…

197 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 07:58:12.71 ID:GRgzwGHe.net
そういや3DSのe-shop終わったな
事実上、3DSの終焉だ
携帯型のニューハード出してほしい

198 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 18:59:43.64 ID:ExEqPCMB.net
>>197
Switch Liteがそっち行ったで

199 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 20:34:18.68 ID:rZgGi/g5.net
携帯型というかデュアルスクリーンを継承して欲しかったな
ヒンジの脆さはあったから旧2DSみたいな感じでもいいから

200 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 22:03:49.13 ID:ExEqPCMB.net
Caffee Talkが良い塩梅だったので同じ開発元のWhat Comes After買ってみたけど、シナリオ読んでいくだけで終わってしまった
お話自体は良いんだけど、これはゲームか?と聞かれるとうーん...って感じ

201 :優しい名無しさん:2023/04/04(火) 18:41:45.50 ID:NEUrCXEq.net
保守保守の巻

202 :優しい名無しさん:2023/04/04(火) 20:27:41.25 ID:a+knveor.net
switchでSFCのアクションをいくつかやったけど、これ巻き戻しがなきゃ無理だわw
ドンキーはともかく、マリオでもここまで苦戦するとは

203 :優しい名無しさん:2023/04/04(火) 21:20:58.42 ID:9qr+wTNj.net
Skyの捨て地方舟の蝶になるエリアいいな
他人からほとんど干渉されないで人々がワチャワチャしてるのを眺められるのはなんか癒やされる

204 :優しい名無しさん:2023/04/04(火) 21:32:48.22 ID:rTjhLpNJ.net
GROWどうなんだろう?
セール入ったしやってみようかな。
きつい謎解きあるとやだなぁ…

205 :優しい名無しさん:2023/04/05(水) 01:52:14.41 ID:1mDnuJqy.net
>>196
わかる
あの苦労が人の役に立ってるんだと思うと満たされる
働けなくなってからそういう経験皆無だったから…

206 :優しい名無しさん:2023/04/05(水) 13:39:19.55 ID:UFgdDwA1.net
>>205
人の役に立ちたいよね。
なんか、苦労が見合うゲームだと思う。
今は頑張ってマウントノットシティ周りの国道作ってる。

207 :優しい名無しさん:2023/04/05(水) 14:51:22.22 ID:e41dd/Zc.net
デスストってデスストランディングだっけ
難しそうだから避けてたよ

208 :優しい名無しさん:2023/04/05(水) 19:28:57.37 .net
g

209 :優しい名無しさん:2023/04/05(水) 20:07:40.70 ID:tonn22NE.net
>>207
慣れればそうでもない。
BTうざいけど先に進めば進むほど対抗策は出来ていく。

210 :優しい名無しさん:2023/04/05(水) 23:46:36.14 ID:O7niGun6.net
寝る前にサクッと15分くらいやって、あー面白かったって寝れるようなゲーム探したいな

211 :優しい名無しさん:2023/04/06(木) 07:50:00.66 ID:yZ11ZJ9s.net
>>210
ピクロスがいいよ
プレイ途中で中断も出来るし

212 :優しい名無しさん:2023/04/06(木) 09:35:42.10 ID:EXDcBtxl.net
>>209
慣れるまでが時間かかるかも
鈍臭いから…
私も感謝されたい

213 :優しい名無しさん:2023/04/06(木) 11:56:50.94 ID:McVlmJ4c.net
>>212
意識して先に進むことかな。進めば進むほど便利なもの作れるから。
それから戻って配送しても十分間に合うと思う。あとはフレンドいたら楽になるのかも?

214 :優しい名無しさん:2023/04/06(木) 13:02:09.55 ID:MDmuBKO7.net
>>213
フレンドと協力プレイするのかな?
購入検討してみる
物価が上がって趣味に使えるお金が減ってしまった…

215 :優しい名無しさん:2023/04/06(木) 13:35:40.36 ID:z2Mb/jUS.net
>>214
施設とか他の人が作ったのを利用できたり、フレンドに建設の協力依頼かけたりできる、みたい?
私はsteamフレンドいないから他のプレイヤーが作った施設使う程度だけどね。

216 :優しい名無しさん:2023/04/06(木) 21:30:15.92 ID:rc2DuW/f.net
ヨカゼナイト見てたけど幾つか良さそうなゲームが。個人的にはOUが気になる

217 :優しい名無しさん:2023/04/07(金) 02:44:40.48 ID:gIjiZfns.net
>>215
なるほど
そういうのいいね
助け合いって感じがする

218 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/04/07(金) 15:31:36.36 ID:lW4StIcU.net
自分は最近、ソシャゲをやってるんだが。神姫プロジェクトだ。
まぁ、このスレでやってる人居ますか?
居たら、フレンドに成りません?

自分は最近、ルーレットガチャを無料でほぼ毎日回してます。
30連だの10連だのが結構来ました。今の所か分かりませんが、1回だけ40連が有りました。

219 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/04/07(金) 15:43:17.44 ID:lW4StIcU.net
先程、何と10連のガチャでSSR神姫が2体、SSR幻獣が1体の神引きでしたよ~。
【離床の幽香】 ヒュプノス、タケミナカタでした。
でも、神プロ自体のモチベーションは去年より下がってますね。

220 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/04/07(金) 16:08:16.39 ID:lW4StIcU.net
フレンドが欲しい理由は、メンヘラーのフレンドが欲しいからです。
よろしくお願いします。IDは、俺とフレンドに成りたい人に教えます。
RANKは98です。

221 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/04/07(金) 16:14:29.12 ID:lW4StIcU.net
格ゲーも、ゴミ糞無線環境でやってますね。

222 :優しい名無しさん:2023/04/07(金) 16:23:39.70 ID:TwHma95a.net
>>217
好きに作ってたら他の人に共有されて役に立ったりするからね。
本当にいいシステムだと思う。

223 :優しい名無しさん:2023/04/07(金) 17:16:23.91 ID:1L1eY+NZ.net
Steamのフレンド欲しいけどずっと調子悪くてゲームできてないなから申し訳なくてフレンド申請できない

224 :優しい名無しさん:2023/04/07(金) 17:48:53.75 ID:rfAkraoj.net
>>223
まぁフレンドくらいなら別にいいんじゃないかな。
きつい人数縛りがあるとかじゃないんだし、気軽になっちゃっていいと思う。

225 :優しい名無しさん:2023/04/07(金) 18:53:16.20 ID:qWgxmJiG.net
>>222
それいいね
めちゃくちゃ役に立ってる感ある
役に立てるようなもの作らないといけないだろうけど…

226 :優しい名無しさん:2023/04/07(金) 18:57:28.94 ID:hK5YRSMi.net
昔は自分もSteamやPS4でフレンドほしいなーと思ってた
ゲームをやろうと思ってログインしてゲームをスタートしてるのに
無言で別ゲーの招待をしつこく送ってくる人がいてフレンドシステムも考え物だと思ってしまった
ヘタにフレンドを切るとSNSや掲示板で晒し行為をする人もいたし
いい人も多いんだけどね、間違えて変な人とフレンドになると大変という話

227 :優しい名無しさん:2023/04/07(金) 19:13:02.68 ID:TZQ+lYLw.net
フレンドがいると突然プライベートマッチとかに誘ってくるんじゃないかとドキドキする

228 :優しい名無しさん:2023/04/07(金) 19:32:20.45 ID:CGekjnXs.net
>>225
まぁ少なくとも「無いよりはマシ」だから大丈夫。
あまり気負わずやるのがいいと思う。

229 :優しい名無しさん:2023/04/07(金) 19:40:40.50 ID:ItibhiY2.net
ニーアオートマタの他プレイヤーの冒険の軌跡を感じるみたいなので良かったな
ボスの前でめちゃくちゃ義体転がってて面白かった
EDも、これからゲームをクリアする誰かの役に立てるんだなってラストだったよ

230 :優しい名無しさん:2023/04/07(金) 20:20:14.17 ID:gIjiZfns.net
>>228
お給料はいったら買います!
ありがとう

231 :優しい名無しさん:2023/04/07(金) 21:14:29.57 ID:P/07n/Qh.net
メタモンレイドしたいが怠い
怠いが期限ががががが

232 :優しい名無しさん:2023/04/07(金) 23:27:33.99 ID:41vansqo.net
格闘ゲームでクソ回線はノーサンキューだが
FPSならウエルカムって態度

233 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 01:04:41.02 ID:sCR+AnZI.net
スプラトゥーンの面白さがわからん
3でデビューしたけど3時間も遊んでない

234 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 01:25:11.82 ID:Z0YYI2V5.net
さっきfallguysデビューしたけど、楽しいんだけどやり込んで負けが込むとキェェェェってなりそうと思ったw


>>233
ポップなグラフィックスとはいえ根本はマルチ対戦TPSだからなー。シングルモードの方はTPS+パズルって感じだけど両方ともびみょいかった?

235 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 01:26:55.32 ID:sCR+AnZI.net
>>234
なんか時間を無駄に使ってる気がしちゃって長時間遊べないわ
スト2やるのも全く同じな気もするけどスト2は毎日やっちゃう

236 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 01:34:10.56 ID:AYOBZ6tM.net
スプラは自分のせいで負けたって自分を追い込んじゃうから断ったなぁ…

237 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 13:38:48.45 ID:HcN0hRii.net
スプラって長時間やるタイプのゲームじゃないと思うわ
手軽にサクッと2、3戦して終われる気軽にできるのが良いところだと思う

238 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 14:15:05.28 ID:6OwwH6W1.net
アリスインナイトメア系の新作が完全に企画頓挫してメインのクリエイターが引退するニュース見て悲しい
マッドネスリターンズの資料集は大切にとっておくわ

239 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 15:06:34.55 ID:iUDSdPKG.net
三部作の予定だったんだっけ?
一作目のサントラだけ何故か持ってる

240 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 15:07:11.61 ID:CUxgVpna.net
>>238
懐かしいな、高校生の頃にやったわ
今、そんなことになってたんだね
Switch版のアリス売れたのかな

241 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 15:08:28.14 ID:CUxgVpna.net
>>240
間違えた、あれは違うアリスか
PCの方ね、吃驚した

242 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 15:21:37.26 ID:6OwwH6W1.net
>>241
歪みの方も好きだ
厨二心をくすぐるよなぁ童話モチーフのホラーって…

243 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 17:19:54.39 ID:mozx/XZ8.net
私も歪みの国の方かと思って焦ったw

244 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 18:51:20.58 ID:+GINe0HF.net
4月20日は、SwitchでF.FシリーズのⅠ~Ⅵが一挙に配信される
楽しみだな
しかもリメイク版

245 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 19:44:18.62 ID:mozx/XZ8.net
FFは10しかクリアしたことがない
レベル上げで挫けるんだよね
ドラクエもそれで止まってる

246 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 20:27:32.12 ID:sCR+AnZI.net
ロックマンエグゼコレクションが出るんだよな

247 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 20:37:49.42 ID:6OwwH6W1.net
>>245
ちょっとわかる、FF9は丁寧に全キャラ育成しなくちゃいけなくて面倒だった
逆にFF8はパーティのレベルに応じて敵のレベルも上がるのでレベル上げすぎると地獄を見るよ

248 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 21:01:43.07 ID:mozx/XZ8.net
>>247
8はクリア目前でデータ飛んでやめたな…
最近YouTubeで考察を見たんだけどなかなか深い話だった
当時はママ先生(泣)ってなってたよ

10は雷避けが地獄だったけど、サクサク進むからレベル上げで中断された感じがしなくてよかった
レベル上げはどうしてもストーリー進行上必要だとはわかっててもしんどい
レベル上げないままクリアとかマゾプレイもできないし

249 :優しい名無しさん:2023/04/09(日) 12:29:45.13 ID:XPE1f9dO.net
FC~SFCのF.FはⅠ、Ⅱ、Ⅳ、Ⅵをもう一度やりたいンゴ

250 :優しい名無しさん:2023/04/09(日) 12:31:03.52 ID:XPE1f9dO.net
Ⅷって、カードゲームが一番面白かったなw

251 :優しい名無しさん:2023/04/09(日) 16:15:07.34 ID:J9FaIA+s.net
世の中ね、顔かお金かなのよ

252 :優しい名無しさん:2023/04/09(日) 20:38:14.12 ID:PJd+pYZj.net
?はオーディンのせいでぐんぐんレベルが上がってキレた思い出
リマスターでオンオフ実装を期待してたんだけどなw

253 :優しい名無しさん:2023/04/10(月) 12:05:34.95 ID:B5YFpZV2.net
保守…
ニーアオートマタ難しくてたまらずイージーにした。

254 :優しい名無しさん:2023/04/10(月) 12:13:47.16 ID:rrVrE2CW.net
ヤフオクでPS1本体とクーロンズゲートを購入
当時は友達のプレイを横で見ているだけだったが今の所やりたいゲームがあんまし
無いので購入
クーロンズゲートは狂っているぞ笑

255 :優しい名無しさん:2023/04/10(月) 17:19:54.08 ID:emMF39E6.net
クーロンズゲートの狂気はホラーとコミカルのバランスよくて心地好い

256 :優しい名無しさん:2023/04/10(月) 20:11:49.56 ID:xpwGp3+P.net
ソシャゲやるとうわあって頭が混乱する
本命はSwitchだけどSwitchではそういうことは起きない

257 :優しい名無しさん:2023/04/10(月) 20:31:41.73 ID:xpwGp3+P.net
以前試しに三国史のソシャゲのトップクランに入れてもらってトッププレイヤーにどうやったら強くなれますかと聞いたら課金と言われたよ

258 :優しい名無しさん:2023/04/10(月) 22:07:01.43 ID:MSd0SkOh.net
わかる
やりはじめのソシャゲはしんどい、慣れると楽しいけど

259 :優しい名無しさん:2023/04/10(月) 22:07:54.23 ID:HNXNNXKp.net
やり始めはコンテンツの洪水だからねぇ

260 :優しい名無しさん:2023/04/10(月) 22:50:24.11 ID:M4Y6hj8k.net
ソシャゲはコンテンツの動線とかバラけてて見づらいよね
あちこちに散ってる感じ
完成系として整えてくゲームとの違いを感じる

261 :優しい名無しさん:2023/04/11(火) 00:10:30.46 ID:pd1vXP2T.net
だいぶ体調しんどくてまともにゲーム出来ないから、逆にしんどい時用のスマホゲー開拓するチャンスかなと目についたものやってみてる

262 :優しい名無しさん:2023/04/11(火) 14:14:11.26 ID:pONYt4/4.net
メンヘラは据え置き機のゲームの方がいいと思うが

263 :優しい名無しさん:2023/04/11(火) 15:10:32.53 ID:msBtsqbp.net
自分もコンシューマー派だけど、起きてるのもしんどくて据え置き機では出来ないくらいの状態の時もあるし
そんなときはスマホゲー探すってのもまあわかる

264 :優しい名無しさん:2023/04/11(火) 15:50:35.08 ID:lH4Y2gQW.net
双極だからか、ヒャッハー状態の時期にスマホゲーやると際限なく課金してしまう

265 :優しい名無しさん:2023/04/11(火) 16:16:05.29 ID:M7GvDZOu.net
steamdeck愛用してる。
持ち歩きには向かないけれど

266 :優しい名無しさん:2023/04/11(火) 16:23:11.52 ID:pd1vXP2T.net
うん、基本はコンシューマー派なんだけど、>>263の言う通り起きてられない時はゲーム機つける気にもなれんのよ
倒れてて思ったけどスマホだと一番手に取るハードルが低いんだよね…

スマホゲーと言ってもいわゆるソシャゲ系じゃないよ
マイペースにポチポチできるやつ

267 :優しい名無しさん:2023/04/11(火) 21:42:36.18 ID:OSVgOk+L.net
>>264
自分も双極で、躁だと高い限定版をポチポチいってしまう

268 :優しい名無しさん:2023/04/12(水) 08:38:48.42 ID:YbRMvTmT.net
ニーアオートマタ、落ちてる義体が一年はたってるのばかりで流石に今からやる人少ないっぽいな。

269 :優しい名無しさん:2023/04/12(水) 10:08:25.50 ID:5SVfTwDk.net
ソシャゲって無課金でやるぞって決めてもブーストで楽になるぞってのみちゃうとついつい払っちゃうんだよね怖いからやめたけど

270 :優しい名無しさん:2023/04/12(水) 12:40:06.86 ID:JZGssv+a.net
メンタルやってる人間にソシャゲって人生にとって最悪の組み合わせだわって無理矢理やめた
でも生涯ベストゲームはそのソシャゲかもしれない っていうかガチャと反復行動
最新の据え置きゲームとは全てにおいてクオリティが低いとしても

271 :優しい名無しさん:2023/04/12(水) 12:59:52.02 ID:M7vMMZ8I.net
ソシャゲはリヴリーだけやってるが課金がもったいないのでDSのリヴリーのソフト買い直そうか迷い中
コンシューマーの方が安く済むし煩わしい付き合いもないしな

272 :優しい名無しさん:2023/04/12(水) 13:10:04.16 ID:ypxmAKXU.net
家でできる音ゲーって今何が流行ってるんだろう

273 :優しい名無しさん:2023/04/12(水) 14:37:13.53 ID:0vcQcreN.net
音ゲー自体がかなり衰退してるからなあ
シアトリズムは体験版やって面白かった

274 :優しい名無しさん:2023/04/12(水) 16:08:10.97 ID:m+fItzqs.net
Switchでゲームはそこそこにカラオケにハマった
ウチの地域はド田舎で、まだカラオケ店がないのでちょうどよかった

275 :優しい名無しさん:2023/04/12(水) 17:31:48.56 ID:QHfoMz77.net
>>272
初音ミクプロジェクトディーバか太鼓の達人じゃないか
PCも入れるとbeatmaniaIIDX Infinitasも入ってくるか

276 :優しい名無しさん:2023/04/12(水) 17:56:43.60 ID:q8W6aihC.net
>>268
アニメが延期続きでイマイチブーストになってないからね…
PS4版?Switch版ならもうちょい人いるんじゃないかなと思うけど

277 :優しい名無しさん:2023/04/12(水) 18:32:33.53 ID:C6/boaMt.net
>>274
steam版なんだ…そのせいかなかなか義体落ちてない

278 :優しい名無しさん:2023/04/12(水) 19:35:05.64 ID:q8W6aihC.net
音ゲーって今大分ソシャゲに持って行かれていると思う
ミクもプロセカがあるし
男性向けも女性向けも音ゲーのソシャゲ人気あるよね

279 :優しい名無しさん:2023/04/12(水) 20:48:52.14 ID:ZVhRVtka.net
ミク系は知らない曲ばかりで
しかも好みの曲がなくて
歳とったな…って悲しくなる

音ゲーだと乙女なら、あんさんぶるスターズ!いいよ
あんスタmusicのほう

280 :優しい名無しさん:2023/04/13(木) 00:37:37.23 ID:8HfKld92.net
女性アイドルゲームはキンキン声で頭痛くなるからアンスタmusicやってる
推しがいる人は大変そうだといつも思う…

そういえばそのアンスタmに初音ミク出てるよね
ミクの曲聞いたこと無かったけどその曲は好きになった。歌って踊ってるミク可愛いし

281 :優しい名無しさん:2023/04/13(木) 03:47:20.88 ID:MVg/Sdbr.net
乙女ゲーは昔からグッズがいいお値段だったりキャラソンが要らないのとセット売りだったりでエグいから一歩引いてゲーム以外楽しまないくせがあるわ

282 :優しい名無しさん:2023/04/13(木) 19:55:55.08 ID:H+3+AFjI.net
明日とうとうエグゼ発売だけど、それまでにクリアしておきたかったゲームをまだクリアできてない
というかエグゼのアニメ配信見るのにめちゃくちゃ時間を取られている

283 :優しい名無しさん:2023/04/14(金) 03:03:55.71 .net
r

284 :優しい名無しさん:2023/04/14(金) 17:19:48.78 ID:E5l3TQxE.net
ミクと水没都市クリア。廃墟好きな人には刺さるかも

285 :優しい名無しさん:2023/04/14(金) 18:43:44.04 ID:hPefb1Lz.net
civilization6やってる
嵐の訪れで難易度王でブラジル
ポーランドが戦争吹っかけてきて都市が落とされかけた
もう産業時代なのに奇襲戦争なんてしやがって

286 :優しい名無しさん:2023/04/14(金) 19:04:01.53 ID:K+lWNtT4.net
デスストランディング、注文してたのが届いた!
休みの日にやるよ
楽しみ!

287 :優しい名無しさん:2023/04/14(金) 23:33:29.80 ID:Vp+hh9ch.net
みんなの自由度が高くてお気に入りのオープンワールドってなに?
出来がいいとかじゃなくて、個人的な好み全開で

スカイリムは微妙にツボにハマらなくて、でもああいう何周も遊びたくなるようなゲーム探してるから、参考に

288 :優しい名無しさん:2023/04/14(金) 23:39:25.41 ID:cUC4khYL.net
>>287
fallout4好きかな。
ただ、ポストアポカリプス好きだからかもしれない。
拠点も作れたりで個人的には好き。

289 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 00:56:59.16 ID:eX2rE+ia.net
>>285
どこが面白いんだ?
と、バカにしてる訳じゃなくむしろ羨ましい 
生来の頭の出来かメンタル不調かチュートリアル位で毎度やめてしまう
シムシティみたいな作業なら好きなんだが
ゴールがある、敵勢力がいる、忙しそうみたいなとこが今一惹かれないのかも
一度通しでずたぼろになりながら無理矢理やってみたらはまれるかな
世間の評判のように依存する位はまりたい

290 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 03:51:46.75 ID:s2M+nENG.net
自由度が高いオープンワールドだと何していいかよくわかんなくて飽きる
一本道RPGに慣れきってるから道筋が示されつつ、多少勝手に冒険できる程度のオープンワールドがいい

291 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 11:50:10.92 ID:655aMUeu.net
ブレワイは簡単だよ~(。・ω・。)

292 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 11:55:01.16 ID:5WuyA8XB.net
>>289
国をつくるのが好きだからおもしろい
文明が進んでいくのが嬉しい

293 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 12:34:26.95 ID:NBoegX9i.net
ブレワイ、装備がすぐ壊れるからエリクサー使えない自分には合わなかったわ…

294 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 12:56:07.28 ID:2ib9ZMXP.net
病院行く時ゼルダの広告があったよ
ゼルダは設定がわりとダークだよね
ブレワイもそんな感じなのかな

295 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 16:13:35.36 ID:J86m52Sw.net
PCでマルチゲーム一緒にやりたい
誰かフレになって

296 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 17:26:50.48 ID:Cb1NAbh1.net
>>289
最初のハードルが高いよね
通してやってみるのもいいけど時代が進むにつれて新しい要素とか覚えないといけないセオリーみたいなのが増えてくから、中世くらいまでを繰り返してみてもいいかも知れん

297 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 17:39:38.42 ID:5WuyA8XB.net
>>296
難易度王子でくらいならしばらくすれば勝てるよ

298 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 18:35:19.63 ID:655aMUeu.net
いまこの前セールだったメガテン5やってる
地形が複雑で迷うわ
魔王城前のひのかごてにいれたよ

299 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 18:48:59.60 ID:NBoegX9i.net
>>295
steamなら貼れば誰かしら反応するんじゃない?

300 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 19:19:57.69 ID:qru2Yp8J.net
>>297
自分はそこそこやり込んではいるけどひと通りを覚えるまでが大変だったなーって話

301 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 19:27:43.22 ID:5WuyA8XB.net
>>300
覚えるのはこのゲーム大変だよね
なかなか覚えられない

302 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 19:37:18.85 ID:Q8Rdtp3E.net
>>288
ありがとう!ウィッシュリスト突っ込んでくる
ポストアポカリプスいいよね…

303 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 08:42:37.51 ID:3GLoFTRo.net
nike無課金でやり始めて2日だがほんとに無課金でガチャ引きまくれるのか?
全然キャラ来ないんだが
アリス2プリパデイボリュームルドミラしかない(´;ω;`)

304 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 11:57:15.09 ID:KmgYJaa6.net
ニケはガチャ渋いらしいよ
無課金2ヶ月目くらいだけどガチャ自体は結構引ける
始めて2日だと難しいけど慣れたらデイリーミッション、ウィークリーミッションをきちんとこなすといいよ
あとイベントでガチャチケ交換したりだとか
今ならミッション達成でプリバティもらえる

305 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 12:16:45.53 ID:3GLoFTRo.net
>>304
そうなんだ(´・ω・`)ちょこちょこやるかな

306 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 12:30:01.68 ID:KmgYJaa6.net
>>305
あとソーシャルポイント召喚でもSSR出るから(この前実際出た)片っ端から申請してフレンド30人にするといいよ

307 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 12:45:09.85 ID:3GLoFTRo.net
>>306
了解です

308 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 13:34:04.01 ID:lTvNyP8U.net
ソシャゲって文字に起こしたらゲームをやらされてる感すごいな

309 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 13:46:55.63 ID:xb/UISjU.net
楽しければいいのでは
金使いすぎるのは良くないけど

310 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 13:53:24.47 ID:xb/UISjU.net
工場で作業するようなゲームが楽しかったりするから不思議だ
リアルでは絶対にやりたくないのに

311 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 14:18:25.22 ID:8QcTnksh.net
ふと思い出してFFエクスプローラーズやったけど、これ続編ソシャゲで出してさっさとサ終してそれっきりなんだよな
悪い部分テコ入れしてコンシューマでも一回出したらいいと思ったけどターゲットプレイヤー層がFF14と被るか…

312 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 16:04:20.96 ID:o41k54no.net
>>311
スクエニのソシャゲは儲からないと判断されたタイトルは直ぐにサ終するよね。フィギュアゲッズが大会までやったのに2年でサ終したのには閉口した

313 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 16:30:49.15 ID:3GLoFTRo.net
アトラスでクリアしたことあるのは朧村正ぐらいだ
ほかは途中でつむ
難しくしすぎなんじゃないかあそこ

314 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 17:13:51.46 ID:Ry3qUyR6.net
朧村正アトラス関わってない…
いっても最近は救済的なものも増えてると思う
今度出る世界樹とか難易度選択できるようになったし

315 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 17:17:28.01 ID:F0kCqWQW.net
真・女神転生 Ⅴは何周かしないとコンプリートできないんだけど、1周終えた地点で燃え尽きた

316 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 17:18:31.64 ID:vTHAbdq7.net
以前のアトラスは高難易度にこだわってる節あるね
世界樹なんかも初代作った新納は難しさをコンセプトの1つにしてたし
最近はメガテンも世界樹もカジュアルモード搭載がデフォになってるけど

317 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/04/16(日) 17:19:20.14 ID:rzdCeU1u.net
お前ら、ソシャゲに何を求めてるんだよ。
普通は女の子がメインで出てくるゲームなんじゃないのか?
自分は、R-18要素も大事だと思う。というか、偶々以前からFanzaのお気に入りゲームに入ってた神姫PROJECTが
最高に自分に合ってる気がするんだ。もう、徹夜でやる事も有るんだよな。

318 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 17:20:31.75 ID:wt7aSUqa.net
>>317
R18はそういう気分のときだけイラストで見る方がいいわ

319 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/04/16(日) 17:21:40.22 ID:rzdCeU1u.net
もう、少し寝不足だよ。今日は。
かと謂って夕食後に仮眠を摂れば、夜更かし若しくは徹夜コースだしな。
4、5時間は寝てるけどな。

320 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 17:30:59.60 ID:3GLoFTRo.net
>>315
最近やってるがイシュタルのとこまで来たがまじで迷路
あとスルト強すぎてしょうがないから攻略見た

321 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 17:36:33.13 ID:vTHAbdq7.net
終盤の謎解きダンジョンと初見殺しボスは開発がメガテンの華って思ってそうなくらいあるある

322 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 17:51:53.71 ID:+2Ppy+ct.net
まぁメガテンは昔から難しめだったし‥
むしろ最近になって難易度落とせるようになって驚いてる。

323 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 17:54:55.74 ID:wt7aSUqa.net
メガテンは地図が回転するのが慣れない
俺は道音痴だから

324 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 18:13:11.49 ID:A6glWjGO.net
ゼルダブレワイを100時間以上遊んで、ゲームカタログウィキでも良作扱いだったのでブレワイ無双買ったらクソゲーだった
今週中に3DSのプロジェクトミライ、とび森と一緒にゲオで売ってくるわ
ゲオで売るの初めて

325 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 18:34:35.32 ID:J0u5vLwf.net
いいね

326 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 22:09:37.66 ID:nDgnjiSJ.net
能無し自己中今すぐ死ね
araki kensuke____
  /____\
  / //ニヽ /ニヽキチガイじゃ〜ん
 ||/⌒ヽ /⌒ L
 i⌒ (●)  (●) ヽ
 ヽ_       |
   >、___0_ノ

327 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 00:18:23.43 ID:EGlaUyuS.net
世間的には神ゲー扱いでも自分にはとことん合わないとかあるある

328 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 00:45:23.87 ID:Sm22YgvD.net
>>327
レイトンが全く合わなかったよ

329 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 01:31:30.83 ID:jSIy1FR8.net
Switchのゼルダが全くダメだった
ウィッチャー3も

330 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 04:12:46.87 ID:07TOkIKX.net
俺はコマンドゲームやターン制が全くできない
ひたすらアクションゲームかな

331 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 05:08:53.13 ID:Vv+/a2kD.net
めんへらだとブレワイ合わない人多いのかな
自分もキャラや世界観は大好きだけど、ブレワイのやれる事ありすぎて全部やりたくなるけど細かすぎてできなくて虚無を感じてしまったのとか、武器が壊れてしまう悲しさとか合わなかった
記憶力が無くて方向音痴だから「あそこまた行きたい」と思っても二度と辿り着かないところも悲しい

時のオカリナはすごくハマって何周もしたんだけどね

332 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 05:35:33.23 ID:jSIy1FR8.net
メンヘラは関係ないんじゃ?

333 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 10:14:34.37 ID:JGq08nYz.net
>>327
あつ森と6以降のFFとテイルズオブシリーズがとことん合わない
損したような気分になるけど無理だ…

334 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 11:23:45.83 ID:EGlaUyuS.net
>>333
大作と定番のシリーズほぼ全部合わない自分の方が損してるから大丈夫w

ほんと海外のゲーム多様化してインディーゲーム元気な今じゃなかったらゲーム趣味じゃなかったよ
ブレワイは序盤の制限がきつくてやれてないなあ…割と根気が要るよね…

335 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 15:36:46.94 ID:z/SqU+33.net
>>333
とび森が名作過ぎたな
音楽とか全部好きだ

336 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 16:49:12.39 ID:Sm22YgvD.net
ブレワイは装備が弱いうちはひたすら逃げればいい
ボコブリンなら交互の爆弾でノーダメで勝てる

337 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 18:05:58.09 ID:Vv+/a2kD.net
>>303
推しを作るとモチベになるよ
好きなキャラ眺めながら無課金半年で3凸5キャラいけたよ(´・ω・`)
ライフルキャラつおいから、出たらメインにするといいよ

338 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 18:34:52.32 ID:dc5SOhLP.net
推しのキャラか
キャラゲーなら推しをつくるべきかもね
俺は二次元の界隈に推しのキャラはいない

339 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 18:55:43.97 ID:07TOkIKX.net
マルフーシャってゲームみんな買ってるから買ってみたが
まあまあおもろいな
起動した時はどうやって操作するのか分からんかったけど

340 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 20:13:34.74 ID:07TOkIKX.net
最近のゲームはクリアするのが大変というのばかりな気がする
シンプルなゲームが俺にはあってる
ゼルダの伝説シリーズはそれだね
難しいスキルとかもなくできる

逆にスキルだらけのゲームはまじで頭追いつかない
l

341 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 21:05:48.25 ID:4Vsc00rK.net
>>337
質問なんだが毎朝2ガチャとフレンドガチャ3回しかできないのだがいっつもこれ外して最悪な朝迎える
単発ガチャと10ガチャは特に大差ないようだし貯めるのも意味ないからね
俺のやり方間違ってるのかな?でも本スレ見たけど同じような人いたよ

342 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 21:09:30.98 ID:EDNU0Mft.net
クリアまでに何十時間なんてザラだもんなぁ。必然的に覚える事も増える
デスストとかスパイダーマン、ツシマみたいに、難しそうだけど実は‥ってのはありがたい

343 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 22:39:19.09 ID:69f+0Y1M.net
>>342
デスストとスパイダーマンはやったわ。
ツシマは竹切るのが無理すぎる。

344 :優しい名無しさん:2023/04/18(火) 00:42:14.97 ID:smXXq+uk.net
ツシマは弓の早撃ちがむずくて全クリしてない
でもトロコンした

345 :優しい名無しさん:2023/04/18(火) 00:43:50.99 ID:smXXq+uk.net
自分はオタクだから主人公に魅力感じるかがすごく大事
ゲーマーとしては邪道だろうけど
洋ゲーのリアルなおっさんやキャラクリしたキャラには萌えない

346 :優しい名無しさん:2023/04/18(火) 01:15:58.94 ID:4bvTjV/L.net
キャラクリできるゲームでキャラクリするといつも同じ様なキャラになってしまう

347 :優しい名無しさん:2023/04/18(火) 04:54:06.25 ID:zYPv+0g6.net
>>341
単発って当たるのかな? 自分は10連しか引かなかった
マメにガチャ引かないで貯まったら当たったらいいな~って気軽に引くのがストレスなくていいと思う
ショップでガチャ引くための金のモールド?もガチャ引いたらもらえるコインで買うと良いよ
フレンドガチャは大当たり率低く感じた
お気に入りキャラをホーム画面に置いてのんびりやると癒やされるから続けられたなぁ

348 :優しい名無しさん:2023/04/18(火) 08:13:06.58 ID:fd0C7iXR.net
>>347
本スレで聞いたんだけど単発でも変わらないかもだってさひたすらガチャレだって
サンクス
今朝それでヘルムってキャラ引いたよ
お気に入り😍

349 :優しい名無しさん:2023/04/18(火) 09:56:37.22 ID:W1YL1IFH.net
しかしFF16とゼルダティアキン、内容的にも再生回数的にも圧倒的な差がついてしまったな
昔はゼルダなんてFFに比べればザコだったのにな

350 :優しい名無しさん:2023/04/18(火) 10:04:07.07 ID:c/FK4lJE.net
FFってグラにだけ力入れるけどファンの人は面白いとは言わないんだよな

351 :優しい名無しさん:2023/04/18(火) 12:11:29.88 ID:DldtDWKJ.net
私の中でF.Fが面白かったのⅦ辺りまでかな
4月20日のFINAL FANTASY Ⅰ-Ⅵ Bundleは買うお

352 :優しい名無しさん:2023/04/18(火) 12:12:28.61 ID:Y+4fFTsv.net
FFどれも楽しめてるわ‥なんか、にわかみたいで恥ずかしい。

353 :優しい名無しさん:2023/04/18(火) 12:16:54.53 ID:DldtDWKJ.net
どれも楽しめるなんていいことだよ

354 :優しい名無しさん:2023/04/18(火) 12:35:50.02 ID:9HdfuyFB.net
>>351
スイッチ版のBundleだっけ?
Steam?
スイッチでやりたいんだよね

355 :優しい名無しさん:2023/04/18(火) 14:07:42.40 ID:fd0C7iXR.net
ソシャゲやってたら睡眠の質が下がっちまったフラフラする

356 :優しい名無しさん:2023/04/18(火) 16:43:07.69 ID:c/FK4lJE.net
ロストEPICというゲーム買っちまったんだが
画面見た瞬間ビビッときた
普段インディーは買わないが何故か買ってしまった
発売日楽しみ😊

357 :優しい名無しさん:2023/04/18(火) 23:05:20.12 ID:smXXq+uk.net
>>352
私もそう
特にFF15が大好き
多分あれはターゲットが女だからネットで不評なんだと思う

358 :優しい名無しさん:2023/04/19(水) 00:09:34.11 ID:5Jbl3bRV.net
ネット見てるとタイトルによって好きって変に言いづらくなったりするけど、やっぱり好きで楽しんでる人が一番だよ
見てても気分がいいし

359 :優しい名無しさん:2023/04/19(水) 00:11:51.41 ID:po2/9bU+.net
美麗なグラにしなきゃいけない強迫観念があるのかと思ってしまう

360 :優しい名無しさん:2023/04/19(水) 04:40:16.51 ID:6GOrl34N.net
スーファミ時代からFFシリーズは美麗グラが売りの一つだよ
自分もそれを求めてるし

361 :優しい名無しさん:2023/04/19(水) 05:32:14.60 ID:UMz3wL9T.net
SEKIROがたのちい
覚える技とかコマンド少なくて純粋にアクションをクリアする喜びを味わえてる
見切りとか成功したらアドレナリン出てる気がして鬱によさそう

362 :優しい名無しさん:2023/04/19(水) 05:48:02.95 ID:6GOrl34N.net
>>361
めっちゃむずいんでしょ?
強い敵は怖くて不安が増すから戦闘なしのRPGがほしいと思ってる

363 :優しい名無しさん:2023/04/19(水) 07:54:28.25 ID:YI37yk8s.net
ニーアオートマタAエンドやっと終わった。ここで終わり?と思ったけどどうせここから鬱に落とされるんだよね。知ってる。

364 :優しい名無しさん:2023/04/19(水) 09:22:35.15 ID:fFPljjqY.net
格ゲー最近調べてるけどもうこれ俺が知ってるゲームのノリではない

365 :優しい名無しさん:2023/04/19(水) 11:24:57.92 ID:3gUEVUNQ.net
十年以上前からそういう知識ゲーですよ

完全新規ならマゴさんのSF6新規向け講座見ると入りやすいと思う
簡単なものだけ説明してくれてる
https://youtu.be/QxolppXTcEM

366 :優しい名無しさん:2023/04/19(水) 13:18:20.49 ID:7uFy3CJ8.net
>>359
しくじり先生で吉田が言ってたけどそういうのあるみたい
旧FF14はそれで失敗した面もあるとか

367 :優しい名無しさん:2023/04/19(水) 21:03:09.30 ID:isyA9Jik.net
酒飲みながらゲームやろうと楽しみにしてたのに、30分くらいやって力尽きてしまった
躁うつ病なんだけど、前回の診察で鬱に効くラミクタールが1錠減ったからかな……

368 :優しい名無しさん:2023/04/20(木) 00:29:12.58 ID:9VcryEy6.net
双極だけど躁状態でゲームやると変なスイッチ入る(´・ω・`)変な無敵感とかな

369 :優しい名無しさん:2023/04/20(木) 18:55:24.17 ID:0z3TKPHR.net
とりあえず保守っとく。

370 :367:2023/04/20(木) 19:56:50.54 ID:Q1N+4RWy.net
色々ワードの日記で前回の診察からの症状をまとめてみたんだが、
どう考えても鬱になってきてるので薬を増やしてもらうよ

371 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 08:17:49.49 ID:h18VgdS4.net
ニーアオートマタやってるけど二周目以降知ると鬱になる事知らされるの変わらずか‥

372 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 08:21:48.88 ID:W6nxpMBU.net
あれそんなに鬱なストーリーなのか
下品な話で申し訳ないけど俺はあのゲームでは最初主人公のかわいい二人組の女の子に惹かれたんだよね
でもその子たちがロボットだと知って買う気なくした
かわいい女の子がいたら買いたくなるけどその体が機械だと知ると買いたくなくなる
ぶっちゃけ性交と生殖の相手になるかどうかが大事

373 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 08:32:39.18 ID:tDdajJvb.net
>>372
そもそも一人は男の子だよ‥
二周目に鬱要素ぶっこんでくるのはシリーズの伝統だね。

374 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 08:33:37.05 ID:W6nxpMBU.net
>>373
男の子なのか
まあ性交対象と繁殖対象にならなければ男も女も同じだ

375 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 08:40:05.17 ID:NaRMn9pX.net
>>374
こちらも下品な話なのだけど、二次創作だと平気でそういうのは出てくるし、赤ちゃんはどうやってできるの?って聞かれて二人で返答に困る描写あるんで、生殖はともかく性行はあるかもしれない。
普通にアンドロイド同士のカップルとかいるしね。

376 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 08:42:30.38 ID:W6nxpMBU.net
>>375
性交はあるかもか
俺は性癖としては繁殖ありきだからな
女の子を見るときの目線は

リアルの知り合いに人間として接する
二次元の女の子をかわいがる
グラビアや二次元の女の子で生殖ありきの性的空想をする

この3つ

377 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 12:41:32.94 ID:ZS4VFWQv.net
設定資料集に書いてあったけどそういう事できるし、外伝だとそういう用途で作られたアンドロイドも出てくる。
妊娠の真似事もできるけどあくまで真似事だって。

378 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 14:33:06.14 ID:ZRy2wisY.net
気温が上がったからかクソ眠いしかもうん子が泊まらんゲームどころじゃねえ
寝たいお( ⌯₄⌯) ᐝ🛌

379 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 16:26:21.96 ID:OOmUbSkc.net
メンタル調子悪いといつもやってるゲームが全く面白くなくなるから基準としてわかりやすい

380 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 18:01:51.75 ID:Kgo59OeE.net
ニアオートマタは二周めの途中で飽きて詰んでるや
二周目の方が面白かったりする?

381 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 19:07:23.09 ID:faK81+Yz.net
ニーアは2週目がシューティングじゃなくてアクションあるならできそう
シューティング退屈でやめちゃった
鬱話は好みだけれど

382 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 19:11:54.56 ID:EB03Lg7e.net
レプリカントなら全エンディング+全トロフィーまでやったんだが、アオートマタは2時間くらいで挫折した。挫折したと言うか集中力が全然続かないと言うか

383 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 19:43:08.90 ID:ZS4VFWQv.net
>>380
2週目終わったら新しく物語が展開するよ

384 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 20:34:51.27 ID:Iy5acPle.net
今さらだけどルミネスリマスターを買った
始めたばかりだけど音楽と効果音が妙に気持ちいい

385 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 20:44:31.64 ID:Kgo59OeE.net
>>383
えーそうなのか
2周目までやるのが大前提なんやね
あのシューティングがめんどくて

386 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 20:45:18.07 ID:Kgo59OeE.net
>>379
わかる
書き込んではいるけど半年以上やってない
でもやりたい気持ちが湧いてきてるからもうすぐできそう

387 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 20:48:03.75 ID:ZS4VFWQv.net
>>385
クリアするまで知らなかったんだけどアクションパートのロックオンボタンでオートエイムできる
それで結構楽になる…はず

388 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 20:50:05.53 ID:Kgo59OeE.net
>>387
ありがとう
1年以上経ってて色々忘れてるけど次やる時はそれを覚えておいて使わせてもらうよ

389 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 21:54:40.26 ID:1iW9cUux.net
イージーでテキトーに話だけ楽しんでる。
3周目で地獄見てる。

390 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 21:58:35.42 ID:d8pMuoE7.net
ルミネス気持ちいいよね
曲構成も一周した時にぐっとくる

391 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 22:02:12.47 ID:Jvs/ahKh.net
ああゲームやる元気が出ねえ
YouTubeで実況見てる

392 :優しい名無しさん:2023/04/22(土) 06:01:05.66 ID:aLq9Jbed.net
ゲームゲノム見てペルソナ5を始めたけど、妙に現実的でなかなかに抉られる
1日1時間がちょうど良さそう

393 :優しい名無しさん:2023/04/22(土) 07:16:23.73 ID:D19R0mKi.net
ニケ初めてから1週間なんだが単発ガチャ当たんねえ出ねえのかなと思って今日引いてたらラプンツェル出た( *˙0˙*)۶
やる気上がった😤💨

394 :優しい名無しさん:2023/04/22(土) 11:46:17.80 ID:dR5LZCBx.net
住人らしい有益な意見

395 :優しい名無しさん:2023/04/22(土) 17:29:09.02 ID:zDRwXNPQ.net
適度に当たるソシャゲは当たったときちょっと元気出るからいいね
全然当たらないソシャゲは辞めたけど

396 :優しい名無しさん:2023/04/22(土) 19:23:57.80 ID:uz0lnxR8.net
出たばっかりのスマホゲーのスレ、全く書き込みがなくてヤバい
まあちょっと触っていまいちでアンインストールした出来だったけど…
リリース直後ってそれなりに人いるもんだと思ってた

397 :優しい名無しさん:2023/04/22(土) 19:38:36.22 ID:D19R0mKi.net
なんか病気だからだと思うが🤔ソシャゲやるとSwitchできなくなるんだよな
ティアキンやりたいのに‼ふたつのことできないのかな🥺

398 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 10:39:33.48 ID:mTiN738r.net
去年鬱が酷くてSwitch本体を1度売ってしまったんだでも12月にまた買ったんだ
でも面白いゲームに出会えないせいか寝てばかりいる

399 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 14:06:52.90 ID:RaKR6qGw.net
>>398
同じ状態だったけどペルソナ4のリメイクだけは楽しめた
なんでだろう

400 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 14:57:04.42 ID:mTiN738r.net
>>399
ストーリーがいいからじゃない?

401 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 15:06:38.20 ID:mTiN738r.net
今ニケすごく楽しいんだ((o(。>ω<。)o))💗
ラプンツェルという人権キャラを初めて1週間無課金で撮った
アリスもっとた
みんなそいつら強いと言うんだ
無通でもモチベになるからね

ただSwitchのティアキンも期待してるんだ
知り合いは俺の事病気でコンシューマ出来なくなったかコンシューマ卒業が近いのかもしれんとか言ってた
だからすごく怖い
大好きだった任天堂ゲームが出来なくなることが

402 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 17:19:58.54 ID:whXhd9Au.net
俺は好きだったスクエニのゲームができなくなった。でもスクエニの商売のやり方が嫌いになったからかもしれん

403 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 20:17:35.04 ID:0yFP4l3l.net
スマホとCSで好きなゲーム遊んでるけどswitchだけホコリ被ってる
任天堂が無理になってきたからかも

404 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 22:00:50.75 ID:UJqzzuse.net
PS4pro最新型を売ってPS5の足しにしようかと思ったけど買取が7000円とかなんだね
これなら売らずに姪と甥にあげようか…

405 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 22:02:47.23 ID:wJ7Cn3x5.net
俺もPS5欲しいんだけど金が無い

406 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 22:14:21.35 ID:UJqzzuse.net
>>405
高いよね
ソフトも買ったらさ…
カウンセリング始めるから買えないや

407 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 23:08:24.05 ID:whXhd9Au.net
>>404
PS4proでも買取価格そんな安いのか...あげちゃった方が良いかもしれんね

>>405
本体6万、追加のSSD3万強で約10万だもんね...

408 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 23:12:12.24 ID:UJqzzuse.net
>>407
うん、発送の手間とかも考えたらねぇ…
あげれば姪と甥にすこし好かれるかもしれないしw

追加のSSDって何かな…無知ですまん
スーファミの頃の値段に戻って欲しいw

409 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 23:16:55.46 ID:gc2Gs3fS.net
>>407
XSSに興味あるけど追加ストレージが公式のじゃないと使えなくて高いんだよな

410 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 23:35:48.06 ID:wJ7Cn3x5.net
>>406
Switchに比べたらずいぶん高い
>>407
データのオンラインお預かりサービスとかないの?

411 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 23:47:27.07 ID:UJqzzuse.net
>>410
高いね
でもSwitchにはなんだかそそられないんだな…

412 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 00:39:25.63 ID:VttaPuai.net
>>408
本体だけだとソフトを10本インストールできるかできないかなので、SSDを増設して本体容量を増やす必要が出てくるのよ

>>409
xboxの拡張ストレージって下手すると本体よりも高いよね...

>>410
ゲームデータはたかが知れてるけどゲーム本体がクソデカなんだよね。パッケージソフトでも結局は本体にインストールするし

413 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 00:54:01.64 ID:wdlKQalQ.net
>>412
そうなんだね

414 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 09:23:35.86 ID:RlXiF5gV.net
まずはF.Fを4日でコンプリートした
麺ヘラにしては上出来だ
にしても、突然忙しくなった
裁判員候補になるわ、歯医者に行くわ、病院にも行くわ、市役所にも行くわ、寺にも用が出来たわ、洗車もしなきゃと、食事の時間がほとんどねぇ

415 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 09:29:10.74 ID:RuKCcF57.net
>>414
メンヘラだって言って裁判員免除してもらえんの?

416 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 13:17:44.61 ID:A5ZcKw++.net
流石にスレチ

>>1
>ここはメンヘラーのみなさんが、ゲームを話題の中心としてマッタリ語り合うスレです。


ゲームの話題をちょこっと出して自分語り中心とか龍王くんとやってること同じだぞ

417 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 16:36:26.56 ID:PTcCQZeB.net
>>416
と言うか本人でしょ。
文体とか同じだし。

418 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 17:16:31.53 ID:VfrcFh4H.net
カッとなってアケコンとPCぶっ壊すやつが運転とかやばすぎる

419 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 18:04:27.58 ID:q+rE8AC9.net
>>418
彼はアケコンとPCぶっ壊した話が出た時期に糖質スレで俺は無感情だと書き込んでたよ
無感情でなくあからさまに陽性症状じゃないの?と思ってしまったのは内緒

420 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 18:48:29.15 ID:oEQavC5g.net
ポートピア連続殺人事件やるかぁ

421 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 18:58:13.23 ID:VttaPuai.net
>>420
RTAやろうぜ

422 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 19:35:30.78 ID:B9xJDTHu.net
Switchがニコニコの音楽プレーヤーになってしまって
ネットサーフィンやニケやってる
すごく辛い😲
みんなに聞きたいけど最近Switchで面白いゲーム出た?
最近やったのエンゲージだけどほとんどオートでクリアした
自分で思うに最後にやりこんだのは去年のゼノブレイドだよ
自分が病気で面白く感じないのか単におもしろいげーむがでてないのか

423 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 19:46:40.20 ID:CUg/zdLv.net
面白いと感じるのは人それぞれだからねぇ
オクトパストラベラーの続編とか話題作は色々出てるんじゃない?
もう少ししたらゼルダも出るし

424 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 19:53:55.79 ID:u6w8Toi+.net
ライブ・ア・ライブのリメイクとか面白いと感じたよ。
短編集だからメリハリも効いてるし。

425 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 19:58:30.37 ID:B9xJDTHu.net
>>423
ゼルダはホント期待してる
>>424
そこのチームはすき

426 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 22:52:53.26 ID:wdlKQalQ.net
Switchにあるかわからないけど『フィンチ家の奇妙な出来事』だったかな
短いけどけっこう面白かった

427 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 23:19:57.19 ID:LLAqeJXF.net
家の中が細かく作り込まれてて良いよね
大昔にやった時このスレでオススメしたわ

428 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 23:45:11.29 ID:wdlKQalQ.net
>>427
操作も面白いよね
そうくるか!って感じで
久々にハマったよ

429 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 03:15:03.41 ID:yHIEQHFX.net
ちょっと病気の話混ぜただけでスレチって言ってる人のほうが毎回異常者に見えるけど
ゲームのレスしか見たくないなら本スレ行けばいいのに
ゲーム好きだけど体調と戦いながら生きてたら病気の話もレスに出るだろうに

430 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 03:36:00.62 ID:dRnHZj9L.net
>>429
ちょっと出るくらいなら構わない。龍王君は自分語りが過ぎるから嫌われている

431 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 07:10:50.59 ID:efATC4JR.net
ちょっと(8割)

432 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 08:58:49.75 ID:dRnHZj9L.net
そういえばほぼ同じ文章で龍王君擁護した人がいたっけな

433 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 09:14:34.25 ID:eGPxE7Oz.net
だってあれ病気の話ですらないじゃん
よく読んでみ?単なる今日やることリストだぞ?

434 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 09:17:57.71 ID:eGPxE7Oz.net
そもそも前半後半が全く混ざってないだろ
そんなにしてまで病気の話ししたいならそっち系スレに行けって特大ブーメランだろ

435 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 09:33:48.83 ID:yHIEQHFX.net
本スレでメンヘラの話したらスレチって言われた人が居場所を求めてくる場所でもあるんだろこのスレは
必死になって追い返す人おかしいと思うが
見たくないレスをスルーすることはできるが、病んでる人がゲームの話できるスレはここしかない
普通のメンヘラスレでゲームの話ばかりしても興味ない人がうざいから他所のこのスレでやってと言うだろう
竜王とやらには興味ないしウザかったらスルーしてるがコテついてもないレスに過激に反応して追い出そうとしてるのを見るのは自分勝手に見える

436 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 09:37:20.73 ID:yHIEQHFX.net
まあ僕のゲームの話ししていない長文もそろそろウザいだろうからここでやめるよ
ごめんね

437 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 09:55:58.98 ID:gHv15Ull.net
龍王個人が云々じゃないだろ、まじで理解してないの?
後半部分だけ見てゲームの話だって思う?それをFFコンプしたって枕詞よろしく前半に書けば大手を振ってここに書いていいとか思ってるそういうとこだぞ?

438 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 09:58:43.10 ID:yHIEQHFX.net
他の人で同意見の人居ないみたいだし僕が異端だったんだね
そのまま楽しんでください
僕は合わないのでこのスレ去ります
いままでゲームの情報ありがとう

439 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 10:15:06.89 ID:gHv15Ull.net
モンハンサンブレイクのアプデで特別討究が追加されたから本腰入れて再開したけど、最近のスキルは発動条件ややこしくて選択に困る
自分には昔の金剛体とか真打みたいな複合スキルくらいが理解の限界であった

440 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 10:45:13.85 ID:LWd4Msqd.net
>>438
落ち着いて

開き直って居座るのは問題だけど
スルーすればいい程度だと思う
楽しくゲームの話をしようよ

441 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 10:49:57.17 ID:2rGuLREm.net
精神病の話はメンヘル板の病気や薬の本スレですればいいと思うな
もうちょっと日常的なゲーム以外の話がしたければ暇スレもあるし
ここはあくまでゲームのスレ

でも出て行けとは絶対に言わないよ。改めてほしいだけ

442 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 11:17:22.54 ID:OM4VtgMx.net
ゲームスレじゃなくゲームの話もしてる雑スレみたいな認識だったんじゃない?
>>980
次スレは>>23をテンプレ入りさせて欲しい

443 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 12:06:14.90 ID:a+jWwfPL.net
そろそろSteamのゴールデンウィークセールだね。
と言うかカプコンとか始まってる。
また色々買ってしまいそうだ。

444 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 12:41:46.47 ID:U5ER2E6E.net
>>438
ばいばい~

steamで無料配布してるDesktopDungeonがなかなか面白い
スマホで同じのないかな

445 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 12:47:40.00 ID:U5ER2E6E.net
明日からSF6のDEMO版がsteamに来るね
コマンド使わない簡単な操作モードもあるみたいだから楽しみ

446 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 20:20:55.22 ID:FgEcHODv.net
クライシスコア、そろそろセールにかからないかな?

447 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 22:01:56.72 ID:GzBAqOG7.net
クライシスコア3月のセールにラインナップされてたから多分またセールくるよ

448 :優しい名無しさん:2023/04/25(火) 22:07:41.30 ID:FgEcHODv.net
>>447
3月、すでにセール入ってたんだ
ありがとう

449 :優しい名無しさん:2023/04/26(水) 09:28:48.72 ID:lcdJApuG.net
クラフトピアはセールなるのかな‥

450 :優しい名無しさん:2023/04/26(水) 13:19:06.59 ID:+m3/Yp+h.net
VOPIってアプリめっちゃ可愛いけどボイチャ友達探しだから出来ねえ
可愛いのになー
こういう可愛い世界でソロもOKなのやりたいなー

451 :優しい名無しさん:2023/04/26(水) 21:21:18.49 ID:HH2gIYFA.net
ニーアオートマタ、ラストのラストでシューティング入ってとてもクリアできない‥

452 :優しい名無しさん:2023/04/26(水) 21:54:21.70 ID:9xyzkC8y.net
一定のところまで行けば自機無限になるんだけどそこまでが辛いよな…あれ

453 :優しい名無しさん:2023/04/26(水) 23:13:31.95 ID:HH2gIYFA.net
とりあえずクリアできたわ‥色んな人に助けてもらったのにデータ消す踏ん切りがつかなくて申し訳ない気持ちになった。

454 :優しい名無しさん:2023/04/27(木) 09:13:06.70 ID:QKzy1dRg.net
メトロイドドレッド、ノーマルクリアして楽しかったからハードやってみたけど防御が紙すぎてボスが倒せなくてイライラ
もういっそノーマルもう一周やっちまおうか

455 :優しい名無しさん:2023/04/27(木) 09:41:20.41 ID:abZXGIRR.net
どおしよ
ニケドロシー爆死した
無課金だけどこの先やっていけるんだろうか
今ノーマル10やってる新規だけど
メンバーは
ラプンツェルボリュームノベルアリスプリパ
無課金じゃキツイのかな😭

456 :優しい名無しさん:2023/04/27(木) 12:25:43.88 ID:l9yalqWx.net
スマホのオート周回ゲーって何が楽しいんだろうか
楽しめてる人いたら良さを教えて欲しい…

457 :優しい名無しさん:2023/04/27(木) 12:36:41.47 ID:KxTqZN5V.net
F1チーム運営ゲームをやりたいけど、ゲーム専用機では出てないらしいな
昔はPSで出てたのに

458 :優しい名無しさん:2023/04/27(木) 13:09:55.18 ID:Yvj+B968.net
ペルソナやってみたいけどどれが一番とっつきやすいんだろうか

459 :優しい名無しさん:2023/04/27(木) 13:17:11.74 ID:cs4173i7.net
>>456
プリコネ系スマホゲーの話なら
盆栽感覚でキャラ育成しつつ、徐々に手札を揃えていくところが楽しみポイントかな

スマホ版MMOの話だとしてら、俺もあれは楽しみ方わからん

460 :優しい名無しさん:2023/04/27(木) 13:38:43.42 ID:Wfk+Vsuz.net
>>458
今なら5だけど、4もいいかと思うよ。3は賛否両論なのと、リメイクが出そう。

1と2は今やってるのとは全くの別物。

461 :優しい名無しさん:2023/04/27(木) 15:02:46.56 ID:slAAMJLf.net
流行り神の初期作移植出るんだね
1が前に99%オフしてたときに買ったけど面白かったから買おうかな

462 :優しい名無しさん:2023/04/27(木) 15:32:49.86 ID:C1wCYkan.net
アドベンチャーゲームは楽しめない
考える暇でできるゲームはだめなんだね

463 :優しい名無しさん:2023/04/27(木) 16:02:20.87 ID:Yvj+B968.net
>>460
ありがとう!4買いました

464 :優しい名無しさん:2023/04/27(木) 16:42:00.49 ID:AP6OFHQ+.net
>>456
デイリークエストの消化等決まりきったノルマ的な奴を手間かけずに消化する為

465 :優しい名無しさん:2023/04/27(木) 18:07:49.87 ID:yttFNXs8.net
やっとPS5買ったー!けどPS4に慣れすぎたせいでホーム画面で既にあたふたしてる
ゲームも昨日遊んでたやつ(PS4の)の続きやってるから代わり映えしねえ…w
はよ5専用ソフト買わなきゃな~

466 :優しい名無しさん:2023/04/27(木) 18:34:42.86 ID:l9yalqWx.net
>>460>>464
そのゲームが同じかは分からないんだけど、ポチッとするだけでスタミナ尽きるまで全部オートで周回してくれるよ!系のやつ
長時間ただずっと延々自動で周回する
一瞬やったキングスレイド?とかそういう感じだったんだ

467 :優しい名無しさん:2023/04/27(木) 19:52:32.50 ID:1WfjDHxW.net
>>465
おめ、いい色買ったな
ホーム画面がPS4とそんなに違うんだねー、いいなー

468 :優しい名無しさん:2023/04/27(木) 20:07:58.75 ID:slAAMJLf.net
PS5のホーム画面は慣れると4より使いやすい

469 :優しい名無しさん:2023/04/27(木) 20:20:29.65 ID:Skqr5a1j.net
ただ、未だにトロフィーうまいこと見られない。

470 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 12:23:21.04 ID:Hp2ZIbRX.net
ペルソナって3から始まってるイメージあったけどそうでもなかった

471 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 12:50:09.72 ID:GspTq7QP.net
ソシャゲやめてきた
イライラするからね( -'д-)y-~
SwitchあるんだからSwitchやる
ソシャゲなんか必要ない

472 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 13:19:51.69 ID:h+TgEGr2.net
>>471
ソシャゲに月数万使ってる奴バカだよな
100時間遊べるゲームが8000円もあれば買えるのに

473 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 13:40:56.89 ID:GspTq7QP.net
>>472
俺は無課金だったけど
課金してる人は月数万で1キャラ使うらしい
勿体ないよね

474 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 13:53:07.50 ID:h+TgEGr2.net
>>473
前回の年金で、8500円くらいでソフト6本買ったからなあ
しかもうち2作くらいはセールの人気ソフト

475 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 13:55:34.62 ID:9+eINx4c.net
遊びに使えるお金があるのならいいのでは
俺は1000円以下とはいえ遊ばないゲームを積んでる自分の方がバカで勿体ないと思ってる
やろうやろうと思いつつも次のゲームを買ってしまったりする
ほんとバカ

476 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 14:22:33.56 ID:A4cbxkVt.net
まさにそれ
さっきゲオのセールで思い止まった自分を褒めたい

477 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 14:31:00.52 ID:TsQEo6ZT.net
ソシャゲ楽しんでやってるからバカと言われてしまうといつも傷つく
人に迷惑がかからない程度に趣味にお金を使うのはゲームもそれ以外も別に良いと思うけどそうじゃないのかな…

478 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 14:34:51.74 ID:/Yp/83um.net
金の使い方なんて人それぞれ、で良くないかな。

479 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 15:20:53.40 ID:RMQSi91H.net
キャラ性能をあげるためにリアルマネーつぎ込んでるのがアホくさい

なのでソシャゲを無課金でやるならなんとも思わない

対人ゲームのスキン課金に金使うのも別になんとも思わない

480 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 15:54:01.17 ID:lq8P39jC.net
ソシャゲなんてまさにその課金者達が作り上げたジャンルなんだけどね
コンシューマー好きだからって他ジャンルsageはカッコ悪い

481 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 16:29:30.54 ID:8+UjiJXv.net
>>477
周りに迷惑かけない金額で出してる本人が納得して楽しんでるなら自由だよ

極論言ったらゲームそのものが時間の無駄だから他に金使うって人もいるしね
趣味なんてそんなもん

482 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 17:43:56.93 ID:8piDw84K.net
「自分は課金しない」は別にいいけど「課金するやつはバカ」は悪口で全然意味が違う

>>475
わかるよ、積みゲーは罪ゲーとはよく言ったもんだよね…

483 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 18:37:37.51 ID:kp1is0iQ.net
ゲームといえばciv6とドラクエ7しかしないわ
ドラクエ7は今プラチナキング石板つくってるとこ

484 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 19:34:46.50 ID:bV3FSoYo.net
積みゲーが増える度に子供の頃少ないお小遣いをやりくりして買って1本1本しゃぶりつくように遊んだ頃が懐かしくなる

485 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 19:47:01.96 ID:MDwD6wqI.net
今度のいっせいトライアルのやつ体験版もあったから触ってみたけど、
リズムで戦うゲーム性はまあいいんだけど会敵するための移動までリズムに乗らなくちゃいけないのはなんか肌に合わなかった

486 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 22:26:02.79 ID:fLgeMghX.net
>>472
逆張りじゃないけどその論法嫌いだな

487 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 13:58:50.49 ID:4eNK3iFW.net
ゲーム好きがゲームをやる権利の為に金かけるのは分かる
ゲーム好きがゲームアップデートの為に有料DLC買い込むのも分かる
ゲームが好きがキャラ性能を金で買うのは分からない

488 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 15:38:04.41 ID:IvygStQU.net
無課金でドロシー2回も当たってもうた
当たらないと諦めてたから逆転ホームランだよ😮‍💨

489 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 15:46:40.29 ID:3Tv4t5B3.net
負けてストレス溜まるくらい対戦ゲーム熱中したいなあ

490 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 16:07:03.13 ID:Sy8UoTdY.net
キャラ性能を上げるための時間を金で買ってるんだろうけどね
時間はないけどゲームは好きだから金で買ってると考えたら理解できなくはない

491 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 20:13:14.19 ID:oRKt2dfu.net
対戦ゲーム、真面目に頑張ってやって負けたら捨てゲーするなって言われて怒られてトラウマになってる。

492 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 20:21:17.25 ID:ikBm4uti.net
金突っ込むだけで金払わない奴をぼこぼこにできるなら安いもの
と考えるやつはいるだろ

493 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 20:47:07.91 ID:EzPHe9Zq.net
リアルマネーつぎ込んで勝ったから何なの?
金の力で買っただけで実力では劣ってるんだよ。ゲームにおいては敗者なんだよ

494 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 21:17:15.77 ID:VH+W4Q9f.net
メンサロのスレなのに自分が理解できないからって他人に噛み付くのはなんでだろ
その理由がわからない自分も結局はわからずやなんだな
とりあえずここも居場所がないのはわかったから自分もサヨナラするわ。皆元気でね

495 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 21:19:49.86 ID:EzPHe9Zq.net
>>494
またそうやって何もかもから逃げるのか?
逃げるべき会社からは一日で逃げる、ちょっと頑張りたいホワイトな仕事からは決して逃げない、
逃げるべき対象と向き合うべき対象を見定めよ。お前にとってこのスレは大切な場所だ

496 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 22:14:54.29 ID:oRKt2dfu.net
とはいえ、荒れた話題続くと辛いね。
うまく話題変えられないかな。

497 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 22:17:33.79 ID:XTBvHOmE.net
うわ変な人だ……
噛みついて謎の説教する自覚ないタイプだ……

498 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 22:22:15.38 ID:4eNK3iFW.net
自分が嫌なことを言われた=噛みつくとかじゃなくて、ディスカッションって考えよう

課金でキャラ強くするのはアリ派vsナシ派に分かれてディスカッションするのを楽しむ

499 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 22:44:18.55 ID:D616pTii.net
誰かに迷惑かけて無けりゃ他人の楽しみ方とかどうでもいいし
自分の楽しみ方にも口出しされたくない

500 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 22:55:47.54 ID:SlRXl977.net
状態悪いときはどうしてもネガティブな方に思考行っちゃうからねえ
無理してここに居るよりいったん離れるのはありだと思う
総意で拒絶されたわけじゃないんだから楽なときにまた顔出したらいいさ

501 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 23:27:01.90 ID:cyMrQZnp.net
ワッチョイに戻そう

502 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 23:46:06.23 ID:cyMrQZnp.net
ところでPS5新型出るらしいね
いつものパターンだと値下げくるけど、どーかな
買うのそれまで待つわ

503 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 23:52:20.68 ID:D616pTii.net
自分はそろそろPCのグラボ買い替えたい
RTX4060が安かったら手を出そうかな

504 :優しい名無しさん:2023/04/30(日) 00:56:02.26 ID:rNxJ/VaM.net
PS5proもほんとに出るんだろうか。Zen2から2世代更新だけどCS機でなにか変わるのかな

>>503
今のタイミングならGWセールが狙えるね。ビデオカードはradeonが良いよ(AMDerより

505 :優しい名無しさん:2023/04/30(日) 18:28:57.90 ID:8ghhXBm1.net
steamとかセールのお知らせ来るけど、これと言ってやりたいゲームがあるわけでも無しと言ってそのままそっ閉じしてしまう

506 :優しい名無しさん:2023/04/30(日) 18:44:44.62 ID:jXxAh8LH.net
世界樹の迷宮セット買おうかな
久しぶりにやりたくてね

507 :優しい名無しさん:2023/04/30(日) 19:01:46.42 ID:lAh5K+dW.net
>>505
普段からやってみたいゲームをウィッシュリストに入れておくといい
それがセールで安くなってたら通知が来るから買う
セール来てからやりたいゲーム探そうとすると大変

508 :優しい名無しさん:2023/04/30(日) 19:11:56.54 ID:wN1CiEzy.net
>>505
そのためにキューがある

509 :優しい名無しさん:2023/04/30(日) 21:29:33.16 ID:FFDEyRpF.net
超久しぶりにSwitchでファミコンの魔界村クリアしようとしたけど1周目2面でガメオベラ
文句言わせてくれ

・なぜ2面のマンションをクリアしたあと中間地点がないのか
・制限時間を伸ばす隠しアイテムが無いと2面クリアはほぼ無理

しかも3面以降レッドアリーマーは裏技で消せるのは全部消さないとクリア無理だろ

510 :優しい名無しさん:2023/05/01(月) 13:38:00.22 ID:mT3iuae/.net
1面もそこそこ難しいのに2面から本気で殺しに来る

511 :優しい名無しさん:2023/05/01(月) 21:04:50.41 ID:GXQrF8j8.net
昔のゲームってムズいよなぁ
大衆向けのマリオですら巻き戻し機能を酷使してるw

512 :優しい名無しさん:2023/05/01(月) 21:50:10.18 ID:KvirfUSm.net
昔はゲーム内容が単純な分を難易度でプレイ時間というかゲーム寿命水増しみたいな感じだったからね
魔界村はアーケード移植だからワンコインで粘られたら回転率ガタ落ちって理由もあるし

513 :優しい名無しさん:2023/05/02(火) 01:39:47.26 ID:Cd4DdpN1.net
無課金でニケやってるのだが本スレがすげえ醜い
モダニアいないやつに人権は無い
モダニアないやつは辞めた方がいい
そればっか

今回のバフバでドロシー当てたのにそいつ役に立たねとか平気で言われる

少し萎えた
SSキャラ引いても使えないとか言われるんなら
やってらんないよ
ソシャゲの本スレはホント醜い
札束の殴り合い
まぁ本スレ見ないでつっけるけどさ辛かった

514 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/05/02(火) 02:53:18.36 ID:wOKGXEIV.net
何か、昔のゲームってオンラインじゃなくて
PCゲームでもオフで出来るやつが多いイメージだけど
自分はPCゲームを数本持ってるけど、大体はクリアしてないよ
1人クリアしたらもういいやってなったり

515 :優しい名無しさん:2023/05/02(火) 15:10:04.58 ID:lEhjbaV5.net
>>513
ソシャゲのスレなんて○○持ってない奴なんておりゅ?以外のネタはないからな

516 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 00:05:45.07 ID:rFf7+fm5.net
ほしゅっとく

517 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 12:47:12.39 ID:my2WLcjd.net
「明日こそゲームするぞ」って思いながら寝て、次の日は倒れてる現象

518 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 13:09:32.10 ID:LY2uxBOA.net
FF4の3(Dバージョン買った。気になってたんだよね。

519 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 17:42:52.01 ID:5YEUeYZy.net
寝ながらスマホゲーくらい

520 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 18:00:15.68 ID:AebjBmcE.net
スターレイル良いぞ
ターン制だから忙しくないしグラフィックと音楽もかなりいい
これ無料でいいのか?ってレベル

521 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 18:11:19.87 ID:5YEUeYZy.net
ありがとう。DLした

522 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 18:35:12.76 ID:2K2E9QH7.net
ぶっちゃけニケ続けるか悩んでる
毎朝3ガチャぐらいしかできないしとにかく当たらない
ソシャゲは眠気覚ましや頭覚醒させるためにやってるのだが
当たらないと逆にイライラしてくる

でも朝起きて眠気覚ましにソシャゲするくせが着きそうなんだよね
あとニケなかなか辞められない😭
アンスコしても次の日にはまたインスコしてる
これを10回は繰り返したね
ソシャゲだちできればいいんだけど出来ない
自分でもガチャクソだと思ってるでもやめられないんだ

523 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 19:42:02.50 ID:YR77TPNX.net
ソシャゲならフラワーナイトガールがいいぞ。持ち物検査殆ど無いし同じキャラを重ねないと話にならないとかも無い。
なによりブラウザゲー板の一般版のスレが優しい(重要

524 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 19:56:10.93 ID:my2WLcjd.net
>>520
ちょうど今日始めたところ
キャラモデル堪能するだけでも満足感あるね
原神あんまり合わなかったからどうかなと思ったけど、こっちは好きかも。暫くのんびりやるかも

本スレが優しいのはいいことだw

525 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 20:11:18.11 ID:2K2E9QH7.net
>>523
ググッたが600人は無理だわ😣
ごめんね

今ハーヴェステラやっててハマってる
朝目が覚めて( 👁‿👁 )グラフィグがすごくてガチャも豊富に引けて楽しいソシャゲで目を覚ましたいな

526 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 20:15:22.24 ID:bE8Nx+wW.net
>>522
スマホゲーだったらパズルゲーやったら?

527 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 20:25:23.04 ID:2K2E9QH7.net
>>526
なるほど

528 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 20:52:00.30 ID:YR77TPNX.net
>>525
ここ2~3年はコラボキャラもいるからコンプしたい勢には辛いね
ゲーム運営の生放送あってそこで発表されてたコンプしてるのは10人もいないらしいよ

529 :優しい名無しさん:2023/05/04(木) 01:14:31.50 ID:aaRkx4Rc.net
パズルゲーならパズドラ

530 :優しい名無しさん:2023/05/04(木) 04:18:24.58 ID:UzWfrq3i.net
>>526
CandyCrashやってる

531 :優しい名無しさん:2023/05/04(木) 17:26:40.15 ID:LB1BGM+f.net
ずっとこのスレでフラワーナイトガール推してる人がいるから始めてみたよ
古き良きギャルゲーみたいな雰囲気で逆に新鮮かも
ちょっと絵のバラつきが気になるけど、引き直しガチャで出た子が気に入ったからのんびりやってみる

532 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/05/04(木) 17:45:19.12 ID:20uxhJAJ.net
流石の俺も、有線にしなきゃ格ゲーはやらない予定だよ。
今は、デスクにモニターとノートパソコンを置いてる。
モニターの先にはPS4 Proが繋がっている。

偶に安価なDLゲームを遊んだりしてるよ。
後はPCだと神姫とか。
自分のゲーム環境は、普通くらいか普通より少し良いとは思ってる。

533 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/05/04(木) 17:55:30.95 ID:20uxhJAJ.net
PS4 Proは中古だけど殆ど定価の金額で買ったけど。

534 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/05/04(木) 17:58:18.69 ID:20uxhJAJ.net
このスレにはライトゲーマー多いね。
自分は、コアユーザーだ。

535 :優しい名無しさん:2023/05/04(木) 18:23:36.61 ID:bBSwe5Nh.net
今更だけどFF15始めた。
なんかなかよし四人組が車で旅するの、洋画みたいでいいなぁ‥

536 :優しい名無しさん:2023/05/04(木) 19:21:43.22 ID:v40uQe7k.net
この前ニケ辞めたいと言ったものだけど
まだ辞めることが出来ない

もうすぐティアキン発売だし夢中になると思うんだけど
ニケ削除しても30日は復帰可能と出るとどうしてもやりたくなる
というか不眠障害で夜中起きるんだけどSwitchよりニケ起動しちゃう
日中はSwitchやってるけどニケを辞めることはスマホ破壊するぐらいかデータを即削除するしか方法が思いつかない😭
ほかのソシャゲ探したけどニケみたいに簡単に出来る人気ゲームがないんだ
あと新規でみんなとワイワイするのが楽しい((o(。>ω<。)o))💗だからなるべく新しい高グラゲームがいい

537 :優しい名無しさん:2023/05/04(木) 19:33:23.18 ID:u2z05MUM.net
おかしい、ようやく積みゲ崩しに取りかかれたのに一本目からやり込んでて全然積みゲ崩してる気がしないw

538 :優しい名無しさん:2023/05/04(木) 19:38:17.28 ID:v40uQe7k.net
緋色の何とかというゲーム見つけた👀✨これにしようかな
これやってニケ卒業出来るといいな

539 :優しい名無しさん:2023/05/04(木) 21:58:55.24 ID:BLQdVI3L.net
>>537
仲間がいるw
PS2や3のリマスターでも平気で100時間を越えるから、2月に1本かそれ以下のペースになってる

540 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/05/04(木) 22:58:24.60 ID:20uxhJAJ.net
自分も今、NIKKEやってた。
チャプター1-1だけやったよ。
キャンペーン中とかでいきなり戦闘だった。
キャラの身体つきがむちむちで良いね

541 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/05/05(金) 11:47:46.93 ID:1C2MntQ8.net
自分がやったのはPC版だよ。
ギリギリで、スマホでも出来るとは思うけど。
PC持ってるなら、ブラウザ版をやっても良いんじゃ無いかな。

542 :優しい名無しさん:2023/05/05(金) 12:15:27.70 ID:cAZ6R04T.net
Amazonは詐欺業者率が高いからわざわざYahooでソフト買ったのに、ショップの評価見てなくて地雷踏んだ。
発送してから全然届かない。
滅多に通販なんか利用しないのに買ったらこれか
みんなもショップ評価注意

543 :優しい名無しさん:2023/05/05(金) 12:19:35.91 ID:wmSGTWKT.net
通販はトラブルが怖いよな
慣れてる人だといろんな情報見て回避できるんだろうけど

544 :優しい名無しさん:2023/05/05(金) 14:07:04.99 ID:zkeTZAbv.net
>>542
ぐぐれば詳しく出てくるけど会社の登記調べて住所に内容証明送るっててもあるよ
あとは自治体の消費者センターに相談するとか
あと電話番号がわかるなら直接電話するとか
全部もうやってたらごめん、ゲーム無事に届きますように

545 :優しい名無しさん:2023/05/05(金) 14:36:27.79 ID:zkeTZAbv.net
>>542
連レスごめん
自分の場合「〇〇日までに商品が到着しなければ然るべき機関へ相談する」って内容のメールしたら商品届いたことあるよ

546 :優しい名無しさん:2023/05/05(金) 18:09:46.04 ID:2iiEk6LE.net
ゴールデンウイークは郵送が遅れる
普通郵便は平日にしか基本配達されない
配達番号がわかるなら配達状況は調べられるだろう

547 :優しい名無しさん:2023/05/05(金) 19:35:18.62 ID:A+0QWkO1.net
地震もあったから、地域によっては配送遅れるだろうね
GWに母の日など、荷物もよく動く時期

548 :優しい名無しさん:2023/05/06(土) 00:59:16.75 ID:j/+kPdJS.net
>>535
私もめっちゃ好き
メインストーリーよりひたすらドライブ、キャンプ、釣り、写真が楽しい

549 :優しい名無しさん:2023/05/06(土) 01:00:33.99 ID:j/+kPdJS.net
>>542
発送されて追跡番号のメールとか来なかった?
そしたら配達業者のトラブルかもしれんよ

550 :優しい名無しさん:2023/05/06(土) 07:48:42.98 ID:ket4oXJh.net
>>548
釣り、これテイルズオブアライズに似てる‥こっちのが先だけど。
JRPGの釣りって似ちゃうものなのかな。

551 :優しい名無しさん:2023/05/06(土) 18:25:32.95 ID:dPDLth0T.net
FF16もう来月かぁ
ゲームやるスピードがゲームの発売スピードに追いついてなくてどんどん積んでしまう

552 :優しい名無しさん:2023/05/06(土) 18:29:07.67 ID:JFQoSHmS.net
ゲームやるのに体力や精神力が必要になるなんて子供の頃には微塵も思わなかった

553 :優しい名無しさん:2023/05/06(土) 20:12:15.35 ID:DO4XD6M0.net
>>542
出品者は中華系かな?
連絡したところで辿々しい文章や定型文メールで埒があかない事が多い。確信犯だと思うが

554 :優しい名無しさん:2023/05/06(土) 23:21:29.76 ID:SfWw0Jnz.net
精神的に調子悪いとできないゲームってあるよね
ライフイズストレンジをクリアした
面白かったけど精神的に調子悪い時はやらないほうがいいと思った
ストーリーは面白いけどモヤモヤするし主人公の精神世界みたいな部分がやってて結構辛かった
ラスアスとかレイジングループもストーリーが面白いとよく聞くけど辛い展開がありそうで結局買ってない
ラスアスは思わず話にのめり込むくらい面白いらしいから興味あるけどアクション苦手だとキツいかな

555 :優しい名無しさん:2023/05/06(土) 23:44:17.62 ID:ln8zQDRq.net
>>554
エアプで申し訳ないけど、ラスアスはかなり精神的につらい(それだけ名作って意味でもあるけど)から気をつけて…
ゾンビ物で描ける限りのつらい展開を真に迫って描いてる感じ
たぶん精神的に健康な人でもきついレベル

556 :優しい名無しさん:2023/05/06(土) 23:58:33.78 ID:SfWw0Jnz.net
>>555
そうなんだ…
やっぱり自分はやらないほうがいいかもしれない
よく見るゲーム紹介YouTuberがラスアスは今までやったゲームの中で一番心を揺さぶられたとよく言っているので、そんなに面白いのかと興味があったんだ
ライフイズストレンジは1をやって途中から話の続きが気になったやめられなかったからまたそういうゲームをしたいと思った
ジャッジアイズも面白くて夢中でやった記憶があるのでストーリー重視のゲームが好きなんだと思う
でもあまりのめり込むとゲームによっては精神的ダメージを受けるから難しい
任天堂のゲームなら安心だよね

557 :優しい名無しさん:2023/05/07(日) 00:18:31.43 .net
h

558 :優しい名無しさん:2023/05/07(日) 01:12:14.43 ID:34EWSOIw.net
>>556
本当にしんどいけど感動はすると思うので、いつか精神的にスタミナある時に出来るといいね

十三機兵防衛圏はもうやった?
自分の中ではジャッジアイズと並んで「ストーリーがずば抜けて良い作品」だったので、良かったら
ストーリー重視のゲームいいよね…

559 :優しい名無しさん:2023/05/07(日) 02:20:32.43 ID:y7syAthY.net
>>558
ありがとうございます
そういう体験ができるゲームはなかなかないよね
十三機兵防衛圏は前やったけど戦闘パートがだんだんめんどくさくなっちゃって、一度やめてから再開して期間を空けてクリアしたからストーリーがよくわからなかった
自分の理解力がないからわからなかったのもあるけど
結構設定が複雑だよね

560 :優しい名無しさん:2023/05/07(日) 12:32:38.39 ID:gPx6iUMz.net
スマホゲームの住民とは話が合わん
人権とかおりゅ
それ雑魚ゲームやめなよとか言われる

561 :優しい名無しさん:2023/05/07(日) 13:21:22.54 ID:s52HQ9uY.net
金出してるんだぜ!重課金だぜ!って優越感に浸りたい声のデカいやつでしょ
生暖かく見守ってやればいい

562 :優しい名無しさん:2023/05/07(日) 17:33:59.14 ID:sHd6unjR.net
バイオRE3と報酬解放のDLC併せて買った
セールだから1500円も行かない
ありがたい

563 :優しい名無しさん:2023/05/07(日) 19:28:57.80 ID:xxrqie5u.net
ストーリーが面白かったゲームだと自分は新すばらしきこのせかいがかなり好きだけどあの面白さは前作ありきだからなぁ

564 :優しい名無しさん:2023/05/08(月) 08:03:20.53 ID:35MuY14I.net
人間を攻撃するゲームはもうできない
それ以外ならいいが

565 :優しい名無しさん:2023/05/08(月) 08:52:52.52 ID:m1jQRKG5.net
ツイッターにFF14のギスギスさ加減が画流れてきたけど恐ろしい世界だった。MMO興味あるけどそれ以上に怖い

566 :優しい名無しさん:2023/05/08(月) 13:29:02.75 ID:UwfgSLJU.net
攻撃系って地味にメンタルくるよな

567 :優しい名無しさん:2023/05/08(月) 13:44:19.00 ID:whMN83Ct.net
>>565
まぁあれはプレイヤーも引いてる感じだったけどね。

568 :優しい名無しさん:2023/05/08(月) 15:22:42.54 ID:uAuUfav5.net
プレイヤーだけど野良プレイしててミスすると罵詈雑言飛んでくるのはまずないとは言っておく
今回話題になったのは固定っていって高難易度コンテンツを決まったメンバーで攻略しようって集まり
超高難易度コンテンツのワールドファーストチームが外部ツール使ってたってことが2回連続であって、そのうち1回は開き直ったりとか、治安悪いところはある

569 :優しい名無しさん:2023/05/08(月) 17:58:36.94 ID:vJQOa47H.net
フィクションなのにハードな展開があるとまるで自身の過去がフラバするように心にダメージが来るわ 特性なのだろうが特にメンタルやってから酷い
っつーわけで来月から脳死でディアブロ4やる!1年位アプデ重ねるまで寝かせないとクソゲーな予感もかなりあるが発売日突撃って行為自体がたのしかったりする

570 :優しい名無しさん:2023/05/08(月) 20:39:42.24 ID:fqoULSmQ.net
オンラインゲームやる前はめっちゃくちゃ怖かったけど意外にいい人も多くてちょっとウルっとくる
あのスマブラですら今そんな感じ

571 :優しい名無しさん:2023/05/09(火) 00:13:57.77 ID:DIgdMTsz.net
うっすら人の気配を感じたり、行き交う人を見たい程度だと今のネトゲじゃ難しいのかな
交流求めてる人やクセ強い人も多いし…
っていうかもうそういうのってスマホのMMOとかに行ってるのかな

共感したり感情移入するって本来なら人間には必要な能力だけど、メンタル病んでるとダメージ負うよね…

572 :優しい名無しさん:2023/05/09(火) 01:05:05.91 ID:d/qFGVV9.net
FF14はまさにそんな感じのプレイできたよ
てか自分から交流しにいかないとぼっちになる
ぼっちでもマッチングでPTに困らないし、PTでの会話は基本挨拶だけ

573 :優しい名無しさん:2023/05/09(火) 01:06:48.06 ID:/Br4Zr4z.net
>>571
人との交流をゲームに求めてるからつらいんだよ
あなたは多分オンライン対戦には耐えられないから、人とのネットの交流はSNSをやり、
ゲームはソロプレイするのをお勧めする

574 :優しい名無しさん:2023/05/09(火) 02:36:41.97 ID:SNJukaZW.net
FF14はなぁ、一緒にやってた人がボイチャで他のタンクが下手くそとか今のはヒーラーが悪いみたいに知らない人の悪口言っててそれ聞くのが苦痛でやらなくなったな

575 :優しい名無しさん:2023/05/09(火) 04:01:21.41 ID:zMDRKi19.net
対人恐怖あるから絶対オンラインはやらないな
たしかバイオで初めてオンライン協力プレイができるようになった時に一瞬やったけど、あれは会話とかコミュニケーションできなかったし

576 :優しい名無しさん:2023/05/09(火) 04:02:28.38 ID:zMDRKi19.net
>>574
なんかソロプレイ(AIとやる)が可能になったと聞いたんだけど勘違いだろか?

577 :優しい名無しさん:2023/05/09(火) 05:13:34.00 ID:9+5m6XKR.net
残業で集合時間に遅れたらガチ廃に「遊びじゃねぇんだぞ!」って怒られた

578 :優しい名無しさん:2023/05/09(火) 08:03:51.41 ID:5nFv9XZO.net
>>576
結構進まないと無理だったはず。しばらくやってないから変わったかもしれないけれど。

579 :優しい名無しさん:2023/05/09(火) 14:10:09.46 ID:lw9Nxwl7.net
次のパッチで4人で行くダンジョンなら全部NPCと行けるようになるけど24人レイドと8人レイドは他プレイヤーとじゃないと行けないので完全ソロは無理

580 :優しい名無しさん:2023/05/09(火) 19:17:21.16 ID:LfC7YPGF.net
寂しいからMMOやる(ソロ)
このタイプは続かないだろうな
周りがフレンドやギルドと攻略進めてるのを実感したときにボッチ感が強まる

581 :優しい名無しさん:2023/05/09(火) 19:51:34.05 ID:PXaFpFj+.net
ff14毎度チュートリアルplus aやってみて投げてる 無料だし
クソゲーじゃんって見切りつけるわけでなく情報量の多さに頭がついていかない
序盤はきついってそこかしこで聞くがどのくらいやれば盛り上がってきた?
終わりのないハクスラを黙々とmmo世界でやってみたい

582 :優しい名無しさん:2023/05/09(火) 20:28:06.24 ID:EEFJu421.net
>>581
無印のタコタン終わったあたりから少しずつ加速したかなぁ

583 :優しい名無しさん:2023/05/09(火) 20:54:28.03 ID:PXaFpFj+.net
レスありがとう
やってみるかー
メンヘラ気質の常で廃人なるの恐れてオンゲーに手を出さなかったけど年食うにつれ依存しようにも気力がなくて出来なくなってきたんで生活に支障が出るくらいでちょうどいいわ

584 :優しい名無しさん:2023/05/10(水) 02:04:41.99 ID:mRMunyhE.net
ヵdk赤田djlンjdvbjなd灘dじゃDndaVn vbdajDAAAz
クソがああああああああ!!!

585 :優しい名無しさん:2023/05/10(水) 02:13:10.19 ID:6mpdFyC5.net
>>583
わかるわ
依存できるもんならしてみたい
むしろ生き甲斐があれば幸せなんじゃないかと

586 :優しい名無しさん:2023/05/10(水) 05:20:41.32 ID:YIAcur8U.net
誰かSwitchで遊べるFPS視点じゃなくて対人やバトロワ系じゃない銃で人撃てるゲーム教えて欲しい、ちょっと前にBorderlands買ったんだけど一人称で画面酔いがしんどい。バイオハザードとか地球防衛軍みたいなのは好きなんだけど、そういう系で知ってる人いるかな?

587 :優しい名無しさん:2023/05/10(水) 10:00:33.11 ID:pFTLoQmD.net
>>586
バイオで評判いいのは4、リベレーションズ1かな

588 :優しい名無しさん:2023/05/10(水) 11:33:21.53 ID:KSb618aI.net
>>586
TPSってジャンルだから、それで調べたら探しやすいと思う 詳しくなくてタイトルおすすめ出来なくてごめん

FPS=一人称視点(ファーストパーソン・シューティング)主観視点
TPS=三人称視点(サードパーソン・シューティング)主人公の後ろ姿が見えてるやつ

589 :優しい名無しさん:2023/05/10(水) 11:39:58.50 ID:7G2PVQ8e.net
メンヘラff14部つくったら、誰も来ないとかありそうだねw

590 :優しい名無しさん:2023/05/10(水) 12:42:06.21 ID:gFJYGu3Y.net
ファッションメンヘラの巣窟になってガチメンヘラが排除される未来が見える

591 :優しい名無しさん:2023/05/10(水) 17:12:41.43 ID:YIAcur8U.net
>>587
バイオハザードは7と8以外のナンバリングとリベレは全部遊んだんだ、リベレは結構求めてる感じに合ってたから他のタイトルで似たような操作感の無いかなと思って。でもレスありがとうね。

>>588
TPSってジャンル名なのか、FPSはよく聞くから知ってたけどそっちは知らなかった。TPSで検索してみるね、教えてくれてありがとう。

592 :優しい名無しさん:2023/05/10(水) 18:36:22.60 ID:7d346o+P.net
単純なパズルゲームしか受け付けない時がある

593 :優しい名無しさん:2023/05/10(水) 18:41:54.51 ID:6mpdFyC5.net
テトリスが鬱や不安に効果あるらしい

594 :優しい名無しさん:2023/05/10(水) 18:45:33.03 ID:cX74YAGz.net
ルミネスリマスターをときどきやるけど
音楽とか画像がすごく頭に残る

595 :優しい名無しさん:2023/05/10(水) 18:46:37.41 ID:nPCJeuSy.net
フゥー (゚Д゚)y-~~

596 :優しい名無しさん:2023/05/11(木) 00:09:49.63 ID:9h2sYWHs.net
もふもふ!キャラ弁当パズルがめちゃくちゃ可愛くておすすめ
2048?ってパズルとルールは同じ(そっちはやったことない)でスライドさせて重なると数字が足されていって大きい数字にするやつ

597 :優しい名無しさん:2023/05/11(木) 01:30:25.48 ID:EvDtdF66.net
>>571
ダークソウル系はうっすらとオンラインの人の幽霊が見える

598 :優しい名無しさん:2023/05/11(木) 01:33:07.62 ID:vtCQJ5gL.net
>>571
やっぱりそれだとデスストかね

599 :優しい名無しさん:2023/05/11(木) 08:11:32.77 ID:8BaFN0vQ.net
フゥー (゚Д゚)y-~~

600 :優しい名無しさん:2023/05/11(木) 08:43:53.45 ID:OXyUmaJ+.net
にゃんこ大戦争がゆるくて好き

601 :優しい名無しさん:2023/05/11(木) 18:24:37.68 ID:1IyJdVRB.net
明日発売のゼルダが楽しみだけど
ゲームのなかでも高い所がすごく苦手なんだよなあ
自分が落ちるわけじゃないんだけどとにかく駄目
まあ買うんだけどね

602 :優しい名無しさん:2023/05/11(木) 18:49:23.53 ID:vtCQJ5gL.net
わかる高いところから落下する時のフワッとした感じが苦手で目をつぶってしまう

603 :優しい名無しさん:2023/05/11(木) 18:55:21.46 ID:ufRfgLEo.net
ゼルダは愛用の一品を持てないのがなぁ‥何でも使い捨てなのが合わなかったんだよね‥追われてるみたいで

604 :優しい名無しさん:2023/05/12(金) 03:32:36.37 .net
g

605 :優しい名無しさん:2023/05/12(金) 12:36:25.27 ID:4uvq3uhM.net
ロマサガ3やりたいんだが、リマスター版は評判悪いので(俺も実際に
買ってやってみたが不満点多かった)今更SFC版で
やっても面白いかな?
当時のSFCロマサガ3経験者居たら感想求む

606 :優しい名無しさん:2023/05/12(金) 13:09:27.79 ID:4uvq3uhM.net
>>605
は自己解決した
すまんかった
SFC版のソフトも値段安かったし買って遊んでみるわ

607 :優しい名無しさん:2023/05/12(金) 21:02:27.35 ID:/2Odwh+R.net
ここの人トンガリぼうしシリーズ知ってる人いる?
事情があるとはいえSwitch版出て欲しかったな
あつ森買ったけど、フレンド作りたくてもコミュ障だしくれくれの利害関係みたいの多くてまだ一回も作れてないから寂しい
トンガリみたいに住民とデートしたいべ…

608 :優しい名無しさん:2023/05/12(金) 21:04:02.93 ID:n8k2k3FL.net
>>607
コナミが出したやつだっけ

609 :優しい名無しさん:2023/05/12(金) 21:40:24.59 ID:WU9SvJdx.net
最初はぶつ森のパクリかと思ってたけど根強い人気あったよね

610 :優しい名無しさん:2023/05/12(金) 22:11:50.84 ID:HR1wM1T2.net
ゼルダティアキン面白すぎる
あとメトロイドゼロミッションとカエルの為に鐘は鳴る早くやりたい

611 :優しい名無しさん:2023/05/13(土) 00:18:27.31 ID:6tMg17C3.net
>>607
割と最近買ったよwまだ操作に慣れられなくて止まってるけど
どうぶつの森とはまた違った方向の可愛さで、萌えも入っているような素直に可愛い!ってデザインの子多くて可愛い
こういう系のゲームそれぞれ個性出していっぱい欲しいよね

612 :優しい名無しさん:2023/05/13(土) 01:12:09.96 ID:IG9vlDky.net
>>611
うん、あの地形がファンタジーな感じもいいw
Twitterにダウロード終了って書いてたからてっきりもう遊べないのかと思ってたけどまだ買えたんだね。
結構製作者の都合で新作が絶望的な好きゲーあって悲しいな。。

613 :優しい名無しさん:2023/05/13(土) 01:16:58.68 ID:P64CAizg.net
ぼくなつは何か揉めたのかな
やりたいけどできないよね、今

614 :優しい名無しさん:2023/05/13(土) 07:29:06.10 ID:2oLWE7aX.net
フゥー (゚Д゚)y-~~

615 :優しい名無しさん:2023/05/13(土) 14:08:39.43 ID:6tMg17C3.net
>>612
あ、買ったのはパッケージ版なんだ
好きなゲームの続編の希望が絶たれるのはつらいよね…自分の場合は人気的に続編無いことが多い…

ほとんどぼくなつっぽい新作は今度出るよね なつもん!ってやつ

616 :優しい名無しさん:2023/05/13(土) 20:45:59.69 ID:XBAf+v2J.net
>>613
揉めたってかソニーがだいぶ前に日本のほぼ全部の開発捨てたからぼくなつの開発元は後継作としてしんちゃんの夏休み作った
ソニーで未だに残ってるのグランツーリスモのポリフォニーだけじゃない?
みんゴルすら捨てられたからね

617 :優しい名無しさん:2023/05/13(土) 21:02:47.13 ID:l++rmTsq.net
テストステロン

618 :優しい名無しさん:2023/05/13(土) 23:21:53.60 ID:4ec2kzii.net
ゼルダティアキン2時間くらいやったかな。目が疲れた
発売日の深夜12時から朝までやっちゃったVtuberすごすぎ

619 :優しい名無しさん:2023/05/13(土) 23:25:19.68 ID:P64CAizg.net
Twitterで全盲の人がゼルダやりたいなぁとツイートしてて切なくなったわ

620 :優しい名無しさん:2023/05/13(土) 23:26:42.24 ID:P64CAizg.net
>>616
新作はともかくアーカイブでの販売もないよね
それが寂しい
615の言うようになつもん!とか言うのが出るみたいだけど絵柄が違うし、ちょっと残念

621 :優しい名無しさん:2023/05/13(土) 23:39:21.80 ID:4ec2kzii.net
>>619
全盲でリズム天国めちゃ上手い人に任天堂がプレゼント送ったんだっけ

622 :優しい名無しさん:2023/05/13(土) 23:40:55.97 ID:P64CAizg.net
>>621
そうなんだ
正直、全盲でどうやってやるんだろうと不思議だ

623 :優しい名無しさん:2023/05/13(土) 23:58:12.83 ID:4ec2kzii.net
>>622
やった事ないけどあのゲームは唯一だと思うけど全盲でもパーフェクト取れるらしい

624 :優しい名無しさん:2023/05/14(日) 00:15:30.65 ID:5zCBhagB.net
>>623
そうなんだ
音が聞こえたらOKなやつなんだろうな
そういうゲーム増えるといいね

625 :優しい名無しさん:2023/05/14(日) 01:19:34.12 ID:O2YosH8o.net
全盲の人のプレイ方法についてインタビューで読んだな… これだったと思う、電ファミの記事
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/220728d
画面の文字はアプリやツールの読み上げソフトで(PS5だと読み上げとかバリアフリー機能があるとのこと)
ポケモンは鳴き声を暗記して、マップはBGMととにかく壁にぶつかるまで歩いてSEで判断して脳マップを作るんだって

ただ2Dならそうやって遊べるけど3Dになると遊べないともあって、切なくなった

626 :優しい名無しさん:2023/05/14(日) 12:16:11.58 ID:g15F/pah.net
とんがり帽子、後から評判を聞いてSwitch移植したらと思ってたのに…
事情があるとはいえ残念だね
ダウンロード版だけでも…って思ってしまうよね

いざこざでゲームの配信なくなったやつで
ブラックマトリクスというゲームがあるんだけど
それもいつか復活してくれと願ってる
やったことある人いるかな?

627 :優しい名無しさん:2023/05/14(日) 21:48:34.69 ID:mZ0iirTl.net
やったことはないけど名作だと伝え聞いてる
配信なくなっちゃったんだ…

628 :優しい名無しさん:2023/05/14(日) 22:07:01.11 ID:q0/N1cvh.net
楽天eスポーツカップ優勝お届け配信
再終焉、リベンジ編

▽APEX+ミニゲーム4戦 withチーキー&もこう

ttps://iplogger.info/20GTG3.link

629 :sage:2023/05/15(月) 02:37:41.45 ID:4pfi7NtL.net
ブラックマトリクスは、やったことがある。
たしかに名作です。
内容が今の常識だと発売、配信は無理だと思う。
差別等が平気で出てくるから;

630 :優しい名無しさん:2023/05/15(月) 06:10:46.27 ID:d+Ji85nj.net
知ってる人2人もいる!嬉しい

昔の表現でNGだからかもしれないって悲しいな
今って何でもかんでも平等で差別反対っていうけど…
名作が埋もれてしまうのはもったいないよね

631 :優しい名無しさん:2023/05/15(月) 08:03:59.28 ID:hPRlGWEd.net
ブラマトは買おうと思ってたら買えなくなってた‥

私はメタルギアライジングをSteam辺りで配信して欲しいな。

632 :優しい名無しさん:2023/05/15(月) 17:35:24.33 ID:h0IVWrR2.net
ほんとだ買えない

633 :優しい名無しさん:2023/05/15(月) 20:46:03.77 ID:zHr86WMZ.net
エピックセールが地味に楽しみ
もう1000円クーポンはなさそうだから気兼ねなく買えるw

634 :優しい名無しさん:2023/05/15(月) 20:59:42.08 ID:tIOk2mpZ.net
スイッチユーザーだがティアキンにハマってるし
バテンまで欲しいのがないな🥺

635 :優しい名無しさん:2023/05/15(月) 21:12:19.50 ID:GoKQxXKU.net
Epicは配布がうれしい
今回は4週連続で2作品ずつみたいだ
去年はボーダーランズ3とかバイオショックもらった
セールも気にはなるけど買ったやつでプレイすらしてないのあるしそれやるまでは買うの我慢してる

636 :優しい名無しさん:2023/05/15(月) 21:33:11.20 ID:zHr86WMZ.net
>>635
コンスタントに大作配ってくれるのがいいよね
自分はついさっきダイングライトクリアしたとこ

637 :優しい名無しさん:2023/05/16(火) 12:48:35.15 ID:T5Bw9P9K.net
ゼルダファンの友達がブレワイやってて武器壊れるのが嫌すぎてやめたって言ってたけど新作どうなんだろう
スマブラでしかゼルダとリンク知らないからわからない

638 :優しい名無しさん:2023/05/16(火) 13:35:58.45 ID:j80mlEQ5.net
俺が見た配信ではその辺の岩とか箱とかくっつけてめちゃくちゃな武器使ってた
とても愛着が湧くような武器じゃないから気にならないかもな

639 :優しい名無しさん:2023/05/16(火) 15:15:50.61 ID:HNc2V17t.net
鬱なのか睡眠障害なのか分からんが
一日中眠くてなかなかティアキン進まん
今オルディン

640 :優しい名無しさん:2023/05/16(火) 15:20:55.90 ID:HNc2V17t.net
眠気覚ましにソシャゲするのってアリかな?
最近出た伊達政宗のアイコンのソシャゲが気になってる
無課金でできるかな?

641 :優しい名無しさん:2023/05/16(火) 15:34:05.30 ID:HNc2V17t.net
最近眠くなるとラスクラってゲームのチュートリアルやって30連してアンインストールしてる
以前2年ほどやったがやることなくなったからね
ニケは1ヶ月やったのだが
とにかく当たらん
しかもみんな課金しまくって話についていけなかった
ニケの垢はiPhoneと連結してるから残ってるが
また続けても当たらないんじゃないかと恐怖してる😱
ダンジョンがなくて簡単に終わるゲームがいい
でもこのばあいに家に戻る方がいいのかなぁ
伊達政宗のやつ気になるんだよなぁ

642 :優しい名無しさん:2023/05/16(火) 15:38:00.66 ID:HNc2V17t.net
今気になってるのはTwitterで宣伝してるエーテルゲイザー
本命はスイッチだがやっぱりソシャゲもしたい🥺
せっかくのiPhoneだしね無課金だけど
長々とすまん🙏

643 :優しい名無しさん:2023/05/16(火) 17:09:27.19 ID:jTxdWN86.net
>>637
同じだわ。装備の使い捨て、苦手なんだよね。
勿体なくて振れなくなる。

644 :優しい名無しさん:2023/05/16(火) 17:13:16.74 ID:ibJQbdJK.net
ソシャゲはタクトオーパスかな
昔教育テレビのN響アワーとか見てたから懐かしくって
アニメも綺麗に終わった感じがしてたから満足してたけど
まだ配信されてないから配信されたらやるつもり

645 :優しい名無しさん:2023/05/16(火) 18:30:21.65 ID:iBeMm3O7.net
>>643
同じく
あつ森だけどそれでやめちゃったよ

646 :優しい名無しさん:2023/05/16(火) 18:36:00.54 ID:2/GRExsT.net
>>641
30連するプレイ(?)って面白いなw

耐久度ある装備は苦手か分かれるよね
自分も苦手だ、貧乏性だから一番弱い武器だけ使っちゃう…

647 :優しい名無しさん:2023/05/16(火) 18:53:29.33 ID:HNc2V17t.net
エーテルゲイザーっておもろいのかな
Twitterでよく宣伝見る

朝起きてソシャゲで日課やって
日中スイッチやる癖ついてしまった
ただニケはとにかく当たらないし凸しなきゃいけないからイライラした

648 :優しい名無しさん:2023/05/16(火) 19:27:44.06 ID:HNc2V17t.net
>>646
ラスクラのガチャ演出だけはいいからな

649 :優しい名無しさん:2023/05/16(火) 19:56:51.12 .net
h

650 :優しい名無しさん:2023/05/16(火) 21:01:31.30 ID:j80mlEQ5.net
ソシャゲは4つくらいやってたけど
日課とイベントとかで時間取られまくるからやめた

651 :優しい名無しさん:2023/05/17(水) 01:45:09.14 ID:iOuEJ0Kl.net
スマホゲーはぶつ森のポケキャンだけハマった
しかし課金するようになってヤバさを感じてやめた
やめてよかった

652 :優しい名無しさん:2023/05/17(水) 02:17:49.36 ID:ZJf4s3nO.net
なつもんってどうなんだろう
絵柄がいまいちなんだよなあ

653 :優しい名無しさん:2023/05/17(水) 03:31:47.85 ID:iOuEJ0Kl.net
同じディレクターがクレしんキャラでぼくなつみたいなゲーム作ったのは不評だったよね

654 :優しい名無しさん:2023/05/17(水) 07:26:21.39 ID:pw4MAq0n.net
(メ▼Д▼)y━━━━━━━━━━┛~~~~.。o○

655 :優しい名無しさん:2023/05/17(水) 19:03:38.65 ID:fQHA/u5F.net
ぽかぽかアイルー村みたいなのやりたい

656 :優しい名無しさん:2023/05/17(水) 20:34:10.04 ID:DOQc8RWz.net
ググッたけどめっちゃ面白そう
モンハンなんだねこれ

657 :優しい名無しさん:2023/05/17(水) 20:38:33.46 ID:wyRJ5dMO.net
ドラクエトレジャーズを始めたんだが、あんまりのめり込めない
世間の評判と自分のハマり具合が違う事が多々あるからいけると思ったんだけどなぁ

658 :優しい名無しさん:2023/05/17(水) 23:55:16.18 ID:DOQc8RWz.net
べンゾジアゼピンの影響で対戦ゲームの反応めっちゃ遅れてしまう

659 :優しい名無しさん:2023/05/18(木) 00:15:58.58 ID:fRTv8bJX.net
お、遂にSkyのSteam版発表
個人的には不満も多いけど、やっぱり来たらやるだろうし楽しみ
もっと制限なく自由に飛び回れたらいいのになー

660 :優しい名無しさん:2023/05/18(木) 00:20:43.68 ID:4kfdzqE1.net
>>658
安定剤で緊張しないのはプラスに働くんだけど集中力がどうしても維持できなくなるから結局不利なのよね
FPSとか格ゲーとか

661 :優しい名無しさん:2023/05/18(木) 05:49:41.13 ID:NZn4xVeo.net
>>659
skyって飛ぶの難しくない?
スキーみたいに地面滑るところとか早すぎて怖いw
敵にハマると明かりが無くなって動けなくなるし
プレイセンスいるゲームだなと思った
自分が下手なだけかもしれないけど

662 :優しい名無しさん:2023/05/18(木) 08:38:42.56 ID:nY/Jp2GS.net
>>661
スマホのアプリでやってるんだけど難しすぎる!って思ってた
指で行く先が見えない…
アプリゲー向いてないのかな自分が

663 :優しい名無しさん:2023/05/18(木) 09:38:43.07 ID:4kfdzqE1.net
ソシャゲやったことないんだけどど定番のやつあればやってみたい
プリコネ?とかよく名前聞くけどどうなんだろう

664 :優しい名無しさん:2023/05/18(木) 10:11:57.10 ID:7+jyPvY9.net
Skyはなんだかんだで物理コントローラーオススメかな 今ならSwitchでもPS4でも出来るし
もちろん慣れなんだろうけど、取っ付きやすさは物理コントローラーは段違いって感じる

665 :優しい名無しさん:2023/05/18(木) 10:52:35.21 ID:z9i0sTMJ.net
>>663
今やるとなんかすごい手厚くサポートされるし、試すだけ試して良いんじゃないかな

666 :優しい名無しさん:2023/05/18(木) 12:21:46.44 ID:0mVdRNMe.net
まあゲームがガチで好きなやつはソシャゲはやらんわな

667 :優しい名無しさん:2023/05/18(木) 13:35:48.77 ID:17FcTAVa.net
(この人いったい何の話をしているのだろう)

668 :優しい名無しさん:2023/05/18(木) 14:23:29.05 ID:fRTv8bJX.net
>>661>>662
割と慣性も強いから慣れるまでやりにくいよねw
あと動けなくならないように、使い果たさないようにって制限が多いのも割とストレスだよね…

そういえばスマホ版は操作苦手なのもあって自分も即諦めたwちょっとやってたのはSwitch版だったw
コントローラーじゃないと無理…

669 :優しい名無しさん:2023/05/19(金) 00:17:48.86 ID:07EEydgO.net
Epicの配布はデスストかあ
これこの前もらったんだよね

670 :優しい名無しさん:2023/05/19(金) 12:52:19.71 ID:P0rj8T1Q.net
FF5のピクセルリマスター版をやってるけど、昔のRPGの方が面白いと感じる

671 :優しい名無しさん:2023/05/19(金) 13:23:00.31 ID:Bl6x1LwS.net
6月7月はスイッチで欲しいソフトないな
まあティアキンやってるけどさ

672 :優しい名無しさん:2023/05/19(金) 14:07:30.70 ID:8FXDwyMh.net
今更ポケモンバイオレット買ったんだけど探索楽しすぎて学校まで辿り着かないって言ってた人の気持ちがよくわかった。
ストーリー進めたい気持ちもあるんだけど探索楽しすぎる

673 :優しい名無しさん:2023/05/19(金) 14:26:42.35 ID:+f+kCTVQ.net
起伏とかいい感じで散策してる気持ちになるよね
でも広すぎていまだにフラフラとフィールド彷徨ってたら拾い忘れのアイテムが落ちてたりするw

674 :優しい名無しさん:2023/05/19(金) 15:16:58.49 ID:07EEydgO.net
>>670
そりゃFF5はレジェンド級の名作だからな
昔のでもつまらんやつはつまらん

675 :優しい名無しさん:2023/05/19(金) 22:20:08.59 ID:Rzr64Xkq.net
>>660
良かったな。さっさと〇ね
俺は無線でやってるんだよ!!!!

676 :優しい名無しさん:2023/05/19(金) 22:25:22.74 ID:Rzr64Xkq.net
クズがよ。消えてえんだよ。
こっちは差別されてるみたいなものなんだよ!!

677 :優しい名無しさん:2023/05/19(金) 22:31:28.52 ID:Rzr64Xkq.net
自治体と連係して光回線を提供してる地域に住んでる。
もう、村八分受けてるみたいなもんだ。孤立してる。

678 :優しい名無しさん:2023/05/19(金) 23:14:24.03 ID:jVkpni8Q.net
突然どうした

679 :優しい名無しさん:2023/05/19(金) 23:19:41.45 ID:ENWgBy8h.net
そっとしといてあげよう

680 :優しい名無しさん:2023/05/19(金) 23:20:26.72 ID:DfSfLYwL.net
また龍王君がコテつけ忘れてる。無能だなぁ。

681 :優しい名無しさん:2023/05/19(金) 23:28:05.24 ID:24T5Gr/o.net
まあ基本病気の人の板だしな
歌舞伎家族が向精神薬のんでじさつとか んなもんでしもねんだと
うらやましいきもちが

682 :優しい名無しさん:2023/05/19(金) 23:35:22.49 ID:ENWgBy8h.net
ちょっと楽しみにしてたポケモンSVのイベントレイドが不具合で流れちゃってつまんない
野良でマイナーなサポート系ポケモンを使って状況を下支えするのが面白く感じるくらいに調教されてる自分

683 :優しい名無しさん:2023/05/19(金) 23:49:57.87 ID:Rzr64Xkq.net
おにぎりバイソン、知ってるか
現役ウル4勢最強のバイソン使いだ。彼は
自分も現役プレイヤーの応援くらいなら出来るんだ

頑張ろう・・・!!!

684 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 00:00:13.46 ID:DlB7hHLT.net
ああわかったw
660の書いた格ゲーって単語に反応したのかw


ヤバすぎだろ

685 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 03:28:37.34 ID:OP9AGODX.net
格ゲー好きなら普通はSF6のオープンベータの話で盛り上がるもんなのに

ウル4なんかもう誰もやってないのよ龍王くん

686 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 07:19:03.34 ID:RXxFg26O.net
スト6は、投げ抜け有るのかな。
昨日、配信者のスト6の配信で、オープンβのランクマ配信してた
いや~、KENの昇竜拳で炎が確認出来なかった
自分はSF6は有線環境を手に入れるまで、やらない予定だ

ネトゲや、動画閲覧は多少出来るノートPC+ネット環境なので有難いかな。
スト6は、GTX 1650くらいじゃないと遊べないんじゃないかな

687 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/05/20(土) 07:33:26.48 ID:RXxFg26O.net
実際、観てても楽しいのよ。格ゲーの配信。
格ゲー以外の面倒臭い仕様が有るのかな。
実際ウル4とか、差し合いとか対空とかコンボ力とか知識とか反応速度とか試されるし。
練習と対戦がメインだと思うんだけど。来年には有線になる予定。

688 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 09:09:02.01 ID:DlB7hHLT.net
そっとしといてあげよう

689 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 09:55:38.53 ID:BFRODNgs.net
ディビジョン2が安くなってたから買ったよ。
これ系苦手だけどフレンドとやれるのはいいよね。

690 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 10:31:56.01 ID:Mw+b0/3j.net
スイッチの容量512に増やすかな
SanDiskや
確か交換方法って今使われてるカードの内容物消して交換であってるよね?

691 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 10:36:21.61 ID:SD1l6HSb.net
つい先日スイッチのMicroSDカードを交換したよ
パソコンで古いカードの内容を新しいカードにコピーして差し替えて終わりだったよ

692 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 11:07:50.36 ID:Mw+b0/3j.net
>>691
パソコンは持ってないや

693 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 11:11:34.27 ID:v9XW3MkX.net
PC使わないなら、スクショデータをSDに入れてるならそれを本体に避難させて新しいSDにソフトダウンロード&スクショデータを本体から移行かな
今使ってるSDの中身を消すなら全部終わってひと通り確認してから一番最後で
スクショとか入ってたらそのまま消えちゃうよ

694 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 12:13:38.06 ID:ISTaxsg4.net
スマブラ新作出るのか出ないのかもうはっきりして欲しい

695 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 13:40:41.87 ID:Mw+b0/3j.net
>>693
サンクス

696 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 14:29:17.48 ID:+AUMmCF2.net
バンブラもそろそろ何かしらアナウンスを…

697 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 14:40:27.01 ID:OBrppQjE.net
micro SDのデータ移行するためにはPC買えって鬼畜過ぎる
ゲーム機に必要な機能はゲーム機に付けといて欲しいよ

698 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 14:53:49.37 ID:BywFkjKJ.net
Windowsのパソコンをお持ちでない場合は、次の手順に従って操作をすることで、元々使用していたmicroSDカードに保存されていた情報を、新しいmicroSDカードに移すことができます。

1.新しいmicroSDカードをゲーム機本体でフォーマットする。

2.ニンテンドーeショップから、ダウンロードソフトや追加コンテンツを再ダウンロードする。

3.ソフトの「オプション」から、ソフトの更新を行う。

4.画面写真や動画は、古いmicroSDカードから本体保存メモリーにコピーしたあと、本体保存メモリーから新しいmicroSDカードにコピーする。

699 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 14:59:27.96 ID:SFX5pi73.net
そもそもSDに入れられるのはダウンロードソフト本体、追加コンテンツ、スクショだけだからね
セーブデータとか本体システム関連はSwitchから出せない仕様だからダウンロードする回線自体が手元にないとかでもない限りそこまで困ることはない
影響があるとしたら配信終了ソフトくらい?

700 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 15:04:10.24 ID:SFX5pi73.net
配信終了ソフトも手動で本体経由で移せるか
まあそんな感じだから手間が掛かるってだけで詰むことはないはず
連投すまんね

701 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 16:46:15.15 ID:e66UrpHo.net
microSDカードもすっかり安くなったね。Sandiskやキオクシアの上位ラインの512GBが7000円とかだもんな
ここまで安いと512GBでスッカスカなのに1TB入れたい欲に駆られてしまう

702 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 16:50:36.44 ID:BywFkjKJ.net
今年キオクシアの2TBが出るんだよな確か
これがSwitchの限界

703 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 17:41:37.57 ID:Mw+b0/3j.net
>>701
AmazonのSanDisk512
4900円やないけ?

704 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 19:14:40.48 ID:e66UrpHo.net
>>703
それUltraっしょ?Extremeだと7k程だよ。シリコンメディアは上位買っといた方が何かと安心

705 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 20:00:40.29 ID:Mw+b0/3j.net
>>704
違いがあるのかへえ

706 :優しい名無しさん:2023/05/21(日) 03:16:29.56 ID:mXP939Gj.net
>>705
耐久性とかR/W速度に違いが出る

707 :優しい名無しさん:2023/05/21(日) 14:29:41.39 ID:6WMmXgyU.net
脳死でSanDisk買う選択肢悪くない

708 :優しい名無しさん:2023/05/21(日) 15:57:02.62 ID:Rlj1yupo.net
サンディスク、トランセンド、東芝あたりなら多少は安心して使える

709 :優しい名無しさん:2023/05/21(日) 17:37:51.38 ID:MenGy0KU.net
バルク品「やあ」

710 :優しい名無しさん:2023/05/22(月) 00:37:27.67 .net
d

711 :優しい名無しさん:2023/05/22(月) 09:44:01.37 ID:ef/Md+aV.net
戦国最強伝説という放置ゲーやりだした🔥最近出たゲーム
放置だからその間にスイッチできるし何より😊
(天・^・)幸村引いたからね
遊べと言ってるんだよきっと🤣

712 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/05/23(火) 00:11:20.24 ID:JBaIv4L4.net
自分は、少女とドラゴンを少しだけPS4 Proでやったんだけど。
まぁ、結構良いね
何か、ダークファンタジー的な雰囲気とか、解説役の秘書官?の声が結構、好きだね。
動きがもっさりしてるのは、PS4 Proでやってるからかな。

こういうネトゲを何作かやってみたけど、ハマってるのは1作品だけだね
欲しい物が結構有るんだよな
自分の障害年金は毎月入ってくるんだけど、
両親が働かないと半分は確信しているのか使わせてくれないんだよな。

713 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/05/23(火) 00:21:59.46 ID:JBaIv4L4.net
格ゲー、楽しいだろ。もっと、やれよ
面白いよな。ウル4とかスト5とか、ギルティギアシリーズとかね
熱帯とか、アケ筐体とかでもっと盛り上がると良いね

レイズさんが、俺をディスってきたんだ配信で
ウル4配信でだクソ

714 :優しい名無しさん:2023/05/23(火) 00:27:55.25 ID:5atemImn.net
格ゲーはウル2だけやってる
ガイルとバイソンとベガ使ってる

715 :優しい名無しさん:2023/05/23(火) 00:30:07.98 ID:sHkJZwOf.net
FF15クリアしたわ。
わりぃ、やっぱつれぇわ‥が笑えなくなってしまった。

716 :優しい名無しさん:2023/05/23(火) 00:57:00.21 ID:PYDDDOWY.net
>>715
泣けるよね
初プレイの時はストーリー知らずにやったからまじ辛かった

717 :優しい名無しさん:2023/05/23(火) 01:15:33.46 ID:sHkJZwOf.net
>>716
声優さんの演技とか、間とか、すごいていねいにつくられててすきになったよ。
そしてクリア後の世界でレガリアでそらとぶトンチキプレイしてる。

718 :優しい名無しさん:2023/05/23(火) 02:33:52.44 ID:PYDDDOWY.net
>>717
映画みたいだよな
つべでムービーだけ見たりする
クリア後やることと言えばプティオス遺跡一択だ
がんばれ

719 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/05/23(火) 14:01:35.72 ID:JBaIv4L4.net
>>714
ああ、Swicthか
良いね。ガイルはウル2でも強いの?
使用キャラが溜めキャラって事は、アケコンとか持ってるの?

720 :優しい名無しさん:2023/05/23(火) 14:27:58.80 ID:5atemImn.net
>>719
ガイルはしゃがみ大Pが一瞬で上に伸びる技じゃなくなり、対空で相打ちを狙うと一方的にやられるので早出しになった、
ゲームで弾全般強くなった、投げ抜けされるとノーダメージになってしまった、
ダブルサマーが真下溜めできなくなりめくりから打てなくなり大幅に性能落ちた、くらいかな
使用キャラが溜めキャラばかりなのはコマンドがパッドでうまくいかないからだな。プロコン使ってる
いや、昔のスト2に比べてかなり出しやすくなってるんだけど、連打技とかは手持ちじゃ出せない
アケコンほしいね

721 :優しい名無しさん:2023/05/23(火) 16:07:19.20 ID:dAn5sVhv.net
家庭用の音ゲーでいいのないかなあ

722 :龍王 ◆SsDjDENKpc :2023/05/23(火) 17:15:49.04 ID:JBaIv4L4.net
>>720
結構、弱体化してるんだな。
知らなかったよ。情報Thx。

723 :優しい名無しさん:2023/05/23(火) 19:48:06.61 ID:WpAtozPQ.net
ソシャゲ全然合わんわ
戦国最強伝説も一日ハマったのだが
でもこれやるくらいなら手持ちの戦国無双5あるやんって結論に至った😂

724 :優しい名無しさん:2023/05/23(火) 22:01:34.05 ID:5atemImn.net
ゼルダティアキンブレワイより絶対祠難しいわ
インパの近くの祠、ミニ気球をどう使うのかイマイチよくわからんかった

725 :優しい名無しさん:2023/05/23(火) 22:20:04.22 ID:svzNuttf.net
>>721
もうやってる可能性高そうだけどDEEMOかなぁ
通常Verと謎解きありの3Dverがあるんだけど

726 :優しい名無しさん:2023/05/24(水) 11:18:27.50 ID:Mlgj60cD.net
>>725
Switchにあったね
ありがとうやってみる

727 :優しい名無しさん:2023/05/25(木) 01:40:43.55 ID:40bOJp+R.net
最近忙しくてゲームする余裕がない

728 :優しい名無しさん:2023/05/25(木) 18:24:31.15 ID:yForZ1sp.net
代わりにゲームしておいてあげるよ
何やっとけばいい?

729 :優しい名無しさん:2023/05/25(木) 18:25:06.49 ID:Y8b7qfo9.net
ゲームはいいからネット回線

730 :優しい名無しさん:2023/05/25(木) 18:41:35.91 ID:7cHZZuPg.net
ゲハすごいことになってんね
とにかくSwitch叩きたい連中のたまり場
精神異常者ばかりだよ

731 :優しい名無しさん:2023/05/25(木) 18:48:05.58 ID:7cHZZuPg.net
最近夜しかティアキンいじれないや😫
日中は鬱で眠くてね

732 :優しい名無しさん:2023/05/25(木) 20:13:12.06 ID:XMNdMD9z.net
ゲハはガチのキティちゃんが多いから基本的に見ないな
精神汚染されてまう

733 :優しい名無しさん:2023/05/25(木) 23:46:06.68 ID:A6XKubsm.net
AWAYってゲーム、モモンガになってうろうろする癒し系と思ったらものすごい死にゲーだった

734 :優しい名無しさん:2023/05/26(金) 16:51:43.54 ID:7v0XmH8C.net
そろそろ保守っとく。

735 :優しい名無しさん:2023/05/26(金) 18:18:24.20 ID:3VmLx3hM.net
ルンファク2作楽しみだけど、5みたく町で迷子になる感じじゃないといいな
何か4までは迷子にならなかったのに、5は家に帰れない、店に辿り着かないとかやたらと迷子になって辛かったのよね
他のゲームで(龍が如くとか)は迷子にならないのに

736 :優しい名無しさん:2023/05/26(金) 18:43:31.65 ID:nGZwETvu.net
ゲハ板は実質の隔離板だよね……

737 :優しい名無しさん:2023/05/26(金) 18:56:56.96 ID:28B5n3xX.net
ルンファク5は全体的に不評な部分が多くて開発もそれを自覚してるみたいだから直せるところは直してるはず…と期待してる

738 :優しい名無しさん:2023/05/26(金) 19:39:39.81 ID:Fyrt2Ef3.net
無性にGBのウィザードリィ3部作でトレハンしたい気分
スマホアプリとかにあるWizライクじゃなんかダメなんだよなぁ

739 :優しい名無しさん:2023/05/26(金) 21:14:38.88 ID:n/bVK6sc.net
ガンダムバトオペ2のsteam版が5月31日開始
ブループロトコルのサービス開始が6月14日
どちらも楽しみだ

740 :優しい名無しさん:2023/05/27(土) 04:33:47.66 ID:3ELIkFt6.net
ドリーミーランド始めた
動物がゆるくて可愛い
プレイもわりと快適だけど…
広告見ると時短できるっていうのが多くて唯一のストレス

741 :優しい名無しさん:2023/05/27(土) 08:29:56.95 ID:tU5PM9zP.net
>>737
自覚してるのか…
ルンファク5を直してほしい気分だけど、6に期待する

742 :優しい名無しさん:2023/05/27(土) 08:36:48.26 ID:bmSOlkyY.net
>>740
ひい!かわいい!
始めちゃった…

743 :優しい名無しさん:2023/05/27(土) 09:43:24.13 ID:3ELIkFt6.net
>>742
広告ウザいけどそれ以外はかわいいよ
ただし広告がウザいけど

744 :優しい名無しさん:2023/05/27(土) 11:29:04.71 ID:A0x1PRFn.net
昨日初めてvalorantのランクマッチで切断したよ
これであれだけ忌み嫌ってた迷惑プレイヤーの仲間入りだ
今日は何か別のゲームやろうと思ってたけど結局数時間デスクトップ画面だけ眺めてた

745 :優しい名無しさん:2023/05/27(土) 13:26:58.61 ID:RT5YHM7S.net
つ 古銭プッシャーフレンズ2
ゲームする気力さえない時はきらきらの金色でじゃらじゃらして癒されよう

746 :優しい名無しさん:2023/05/27(土) 13:55:10.64 ID:56ti5EBS.net
バロは半年くらいハマってたけどある日めっちゃくちゃ煽られてやめちゃった
たしかにめっちゃくちゃ面白いんだけどね

747 :優しい名無しさん:2023/05/27(土) 13:59:15.04 ID:noQYZipG.net
野良でガチプレイするようなゲームはもうだめだわ
面白さよりストレスの方が大きくなる

748 :優しい名無しさん:2023/05/27(土) 15:45:10.99 ID:A0x1PRFn.net
>>745
ありがとう
オフゲもモンハンとかnoitaスレスパとかカロリー高いゲームしかやってこなくてそういうのはスルーしてたから買ってみる

749 :優しい名無しさん:2023/05/27(土) 17:02:17.15 ID:plJV41gk.net
ダイの大冒険来たね楽しみ🥰

750 :優しい名無しさん:2023/05/27(土) 17:25:32.60 ID:2oDOS5jl.net
最新作でドラクエモンスターズデビューしようかな

751 :優しい名無しさん:2023/05/27(土) 23:08:31.97 ID:2oDOS5jl.net
ゼルダティアキンの神殿むずい

752 :優しい名無しさん:2023/05/28(日) 07:00:00.85 ID:GryJlo/F.net
あらゲーム配信スレ落ちてたのか

753 :優しい名無しさん:2023/05/28(日) 09:25:20.21 ID:g9UN5t7l.net
目がどんどん悪くなって矯正して0.06なのでゲームできなくなった

754 :優しい名無しさん:2023/05/28(日) 12:15:02.07 ID:NzqHivPM.net
FF14とかのオンラインゲームしてるって人居る?
あんま人と上手くコミュニケーション取れないからフレンドとか作らない方がいいのかな

755 :優しい名無しさん:2023/05/28(日) 12:38:38.04 ID:QrD0T9i4.net
オンゲーやってるけどTwitterでゲーム垢作ってほどほどに会話するくらいかなあ
あんまり深い関係にならないようにしてる

756 :優しい名無しさん:2023/05/28(日) 14:09:11.03 ID:EdhdEC8I.net
FF14の民フレンドゼロです

757 :優しい名無しさん:2023/05/28(日) 14:57:20.29 ID:++WYSHwh.net
FF14やってるよー
このスレの初心者の人とフレンドになったんだけど入院とかゴタゴタしてて1回ID一緒に行ったきりになってしまった…

758 :優しい名無しさん:2023/05/28(日) 15:55:22.74 ID:faAcBblQ.net
やっとティアキンゲルド解放したよ
ボスクソ強かった(。ᵕᴗᵕ。)
詰まったら攻略見てるよ

759 :優しい名無しさん:2023/05/28(日) 17:04:17.87 ID:EdhdEC8I.net
サスタシャですら緊張する自分
死んだことあるし
迷惑かけたくないと思うとなかなかフレ作れないよね
外国人のフランクさが羨ましい

760 :優しい名無しさん:2023/05/28(日) 20:47:46.18 ID:SOCCd2/m.net
FF14でどんなにギルを稼いでも、現実世界では最底辺なのが悲しくなりました

761 :優しい名無しさん:2023/05/29(月) 17:57:46.58 ID:EaoA59Yg.net
>>760
それ通過が円のゲームでよくなる
ポケモンとか

762 :優しい名無しさん:2023/05/30(火) 01:23:02.55 ID:NVMgFud/.net
俺もモンハンで「連射コン繋いで1番放っておけば16万ゼニー...リアルマネーなら...」ってなる

763 :優しい名無しさん:2023/05/30(火) 12:00:19.11 ID:rCu/dl/B.net
>>757
fapで募集してみてもエアフレなっちゃうよ
メイン終わってるから初心者って訳じゃ無いけど
よかったらフレンドなってー

764 :優しい名無しさん:2023/05/30(火) 17:16:35.84 ID:6YCuWKW7.net
>>763
メイン89討滅直後でほとんどジョブ育ててない下手くそクソザコでいいならなるよ

765 :優しい名無しさん:2023/05/31(水) 02:38:49.02 ID:L2qpS+s3.net
>>753
切ない
元気出して

766 :優しい名無しさん:2023/05/31(水) 08:30:20.44 ID:il8gVvmm.net
>>764
何でもええよー暇だし
🌱🌱#1805 DiscordのID貼っとくから
フレ申請送ってー
他にもフレなりたいって人居たら申請してね!

767 :優しい名無しさん:2023/05/31(水) 11:58:11.20 ID:4x6Y9M9X.net
新生終わってない人でもいい?

768 :優しい名無しさん:2023/05/31(水) 18:05:05.23 ID:ppNfLqIR.net
>>766
申請したよー#7297の人

769 :優しい名無しさん:2023/06/01(木) 12:09:06.66 ID:3yIKm3Ce.net
忘れないうちに保守
ここでディアブロ買う人いないかな?
周りで全く話題にならない。

770 :優しい名無しさん:2023/06/01(木) 12:20:29.71 ID:kgyIJWtI.net
明日からPSプラスのセールみたいだね
どのコースにすべきなのか悩む
みんなはどのコースにしてる?

771 :優しい名無しさん:2023/06/01(木) 13:30:40.41 ID:gwj8vq8b.net
ディアブロは評判見てから買うつもりだけど楽しみ
テスターの人の感想とか読んでた

PS Plusはほぼマルチ用だから一番安いやつ(エッセンシャル)だなぁ
だいぶ他機種に移行しちゃった…

772 :優しい名無しさん:2023/06/01(木) 17:13:42.90 ID:9rfFUW0a.net
ディアブロの中毒性ってなんなんだろうか

773 :優しい名無しさん:2023/06/01(木) 17:43:08.50 ID:kgyIJWtI.net
>>771
エッセンシャルかー
対戦専用ならそれでいいのかな
もう少し特典のゲームカタログを眺めながら悩んでみるよ

774 :優しい名無しさん:2023/06/01(木) 17:54:06.72 ID:1UkgWauM.net
>>772
いい装備ほれたら無双できるからなぁ‥TPSだけどディビジョンシリーズも似たような感じ。

775 :優しい名無しさん:2023/06/01(木) 18:04:08.01 ID:Z+14JPyn.net
トレハンはハマるよねえ

776 :優しい名無しさん:2023/06/01(木) 18:20:15.25 ID:XlOF/CL9.net
ゼルダティアキンが鬼のように面白くてびっくりする

169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★