2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーマー】メンヘラならゲームするよな44面め

1 :優しい名無しさん:2022/11/11(金) 21:39:29.69 ID:J+Le2CzR.net
ここはメンヘラーのみなさんが、ゲームを話題の中心としてマッタリ語り合うスレです。

コンシューマーがメインですが、アーケード、オンライン、PCゲーム、スマホゲームも特に禁止しません。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

ゲームの話題専門のスレ
メンヘラゲーマーさん語りましょ

■重要■
スレ立て後1時間以内に20レス無いと落ちます。
また24時間レスが無いと落ちます。
住人が少ないので定期的な保守をお願いします。
また、その際ネタ振りやニュースなど書き込むと反応しやすく保守しやすくなります。
ご協力お願いします。

前スレ
【ゲーマー】メンヘラならゲームするよな43面め
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1658131509/

59 :優しい名無しさん:2022/11/17(木) 21:28:02.36 ID:v2re2Ibx.net
ニャオハ立つな

60 :優しい名無しさん:2022/11/18(金) 00:03:02.67 ID:P9nNfeT7.net
ポケモンたのしみ〜

61 :優しい名無しさん:2022/11/18(金) 02:19:29.45 ID:NKYbDYTN.net
実際、夜中まで起きてコーヒーを飲みながら、インターネットとかゲームとかやってしまうよな
自分は、家事手伝いとか病院でどうしても外出するけど引きこもりとは言えないかも知れないな

今、神姫プロジェクトやってるが、ブラウザ版でね 面白いよ
最近はゲーム作業みたいになってるけど
何とか、俺の低スペックPCでも出来るんだが実際今、GT710とかローエンドグラフィックカードを使ってる奴居るのか?

62 :優しい名無しさん:2022/11/18(金) 02:25:09.09 ID:NKYbDYTN.net
まぁ、人気のグラボとはWEBサイトに書いて有ったし。GT710だけど。
>>41
同意だ。
俺も無職だ。メンヘラとか大体無職じゃね?

63 :優しい名無しさん:2022/11/18(金) 07:25:09.31 ID:ahsbkydQ.net
ついにポケモン発売日かぁ

64 :優しい名無しさん:2022/11/18(金) 11:12:05.71 ID:9XH3v4Lp.net
アマゾンでの予約遅かったから届くの週明けになりそうだけど楽しみ

65 :優しい名無しさん:2022/11/18(金) 12:16:08.81 ID:FyUYTvjT.net
ポケモンのキャラクリだけやりたい
育てるとかもう無理

66 :優しい名無しさん:2022/11/18(金) 20:58:40.31 ID:JDcnMmVG.net
キャラクリ細か過ぎると途中で面倒臭くなって最後の方適当になる
ホグワーツレガシーのプレイ動画でキャラクリめちゃくちゃ細かいの見せつけられてもうなげる未来しか見えない

67 :優しい名無しさん:2022/11/18(金) 21:26:07.74 ID:ahsbkydQ.net
ポケモンのサンドイッチ皆で作るのボロボロ素材が床に落ちて糞笑える

68 :優しい名無しさん:2022/11/18(金) 21:27:11.63 ID:JgVBvVYE.net
キャラクリ好きだな~
モンハンやダクソなんかほとんど兜で顔見えなくなるのに顔頑張ってたくらいだ
昔やったプロレスのゲームなんかキャラクリメインで遊んでたし

69 :優しい名無しさん:2022/11/19(土) 00:08:29.33 ID:Pqm607mU.net
キャラクリ細かいと飽きるってのは分かるんだけど、何も作れないよりは細かいほうがいい気はする。
そんなにやりたくないって人は髪型髪色目の形目の色で大体いけるっしょ。

70 :優しい名無しさん:2022/11/19(土) 03:56:15.09 ID:dPn/m0PU.net
お前ら、そんなクソゲーで遊んで楽しいか?

71 :優しい名無しさん:2022/11/19(土) 03:58:23.59 ID:dPn/m0PU.net
CSのゲーム、何が楽しいんだよ・・・

72 :優しい名無しさん:2022/11/19(土) 04:14:42.08 ID:dPn/m0PU.net
ポケモンだが、俺はBWの時やってたね。
そういうのって、のめり込むタイプなんだよな。
でも、厳選と育成ばかりで、ネットワーク対戦の腕はからっきしだったね。
好きなキャラは、メタグロスボーマンダサザンドラとかだった。
ガブリアスが、鮫肌が流行り出した時期に俺は、砂隠れの特性のを育成してた。

剣盾までしか、情報も何も付いていけてない

73 :優しい名無しさん:2022/11/19(土) 06:47:55.59 ID:HJIMEf1T.net
中裕司逮捕されてて笑った
最近作ってたゲームもクソゲーだったし落ちぶれ過ぎだろ

74 :優しい名無しさん:2022/11/19(土) 12:49:31.02 ID:Nrllo9FB.net
ビーチバレーのゲームをぽちぽちやってるけど、美女キャラが動いてるのをぼーっと眺めてるのはゲームをやっていると言えるのか少々思う所ではある

75 :優しい名無しさん:2022/11/19(土) 14:23:40.73 ID:MjaCcCZI.net
ギルド長から全体メールで引退のお知らせが来ててショック
基本無言が多いけど情報貼ってくれる人もいて、お礼のスタンプだけ送ったり、初心者から割とガチ勢もいた
イベント強制なしで基本自由だけどアクティブだけ残る管理はしてくれて理想的だった
個人的な交流はしなかったけどありがたかったなぁ…

76 :優しい名無しさん:2022/11/19(土) 19:06:04.32 ID:Pqm607mU.net
ポケモン面白いけど結構カクカクするなぁ。
Switchもそろそろ世代交代なのかな。

77 :優しい名無しさん:2022/11/19(土) 19:50:13.41 ID:hXenZqSY.net
SNSで楽しそうにツイートしてるのを見るのも楽しいな
大作発売直後ならではの空気

78 :優しい名無しさん:2022/11/20(日) 16:35:12.48 ID:90AjOBnT.net
ほしゅする

79 :優しい名無しさん:2022/11/20(日) 17:44:14.34 ID:2Yqq7Gyv.net
寧ろこちとら、オタクらしい事はゲームくらいしかやってないね。
まぁ、良いとは思うけど。無趣味よりは。

80 :優しい名無しさん:2022/11/20(日) 17:53:25.98 ID:ytCmjKRt.net
オープンワールドに惹かれたのにいざやってみたらフィールドの広さに気持ちがついていけてないという矛盾

81 :優しい名無しさん:2022/11/20(日) 19:53:30.07 ID:xcYowzvS.net
>>80
分かる

82 :優しい名無しさん:2022/11/20(日) 22:48:08.88 ID:BYyaCTzs.net
ポケモンフレンドと旅出来るようになったのデカ過ぎる

83 :優しい名無しさん:2022/11/21(月) 07:06:06.11 ID:eg9wHvrY.net
大事に使ってたPS2がぶっこわれた
中古買うかどうするか

84 :優しい名無しさん:2022/11/21(月) 15:33:33.82 ID:TlCJxqRz.net
自分は神姫PROJECTをGT710のグラボでプレイしてますが、略問題無くプレイ出来ています。
Rキャラのエロアニメはカクつかないが。
ミドルクラスのCPUのオンボと同じくらいの性能だが。GT710。

85 :優しい名無しさん:2022/11/21(月) 16:18:33.07 ID:/OX/JGNh.net
PS2も型番次第ではかなりお安いよな

86 :優しい名無しさん:2022/11/21(月) 16:53:11.19 ID:v8PAl5Ur.net
マウントアンドブレード2楽しい

87 :優しい名無しさん:2022/11/21(月) 23:59:52.25 ID:ERkYeUfX.net
PS2は新古品は高いけど普通の中古は安いイメージ

88 :優しい名無しさん:2022/11/22(火) 12:18:19.66 ID:zc06sh/D.net
だめだ、原神は冷めてきちゃってログボだけ受け取ってる勢になってしまった。割とチャリンチャリンしちゃったけどこのまま半塩漬けでいいや

89 :優しい名無しさん:2022/11/22(火) 14:27:17.44 ID:N9rdD69i.net
ドラクエ、やってみてえな
今、持ってるのはDSの4だけだ

こういうゲームは長続きしない
逆にストーリークリアのゲームとか、やる気が無くなった
終わりの無いゲームの方がモチベが上がるんだよ

90 :優しい名無しさん:2022/11/22(火) 14:34:27.94 ID:N9rdD69i.net
PS4のギャルゲー、値段が高いしな
自分はFateのPC版をこの間買ったんだけど

91 :優しい名無しさん:2022/11/22(火) 14:38:24.15 ID:N9rdD69i.net
母から、お小遣いを前借りしてるが2000円
これ程、ゲームが盛んな時期だからな
そんな中で寒いゲームは本当に駄目だな…

92 :優しい名無しさん:2022/11/22(火) 15:02:15.73 ID:h2q+Yq6z.net
ポケモン、テラスタルバトルのBGMいいな
学校の敷地に入ったときとかもだけどBGMで盛り上げる演出はさすが

93 :優しい名無しさん:2022/11/22(火) 17:32:45.34 ID:b35m0yJJ.net
今回のポケモン良くも悪くもオタク臭くなってるな
ストーリー終盤とかメダロットやデジモンやってるような感覚あったわ

94 :優しい名無しさん:2022/11/23(水) 12:20:54.61 ID:uSjJPPBb.net
ログボの誘惑振り切ったらゲームクリア保守

95 :優しい名無しさん:2022/11/23(水) 16:51:21.19 ID:ZYfLeiFK.net
ポケモンレイドおもろいなぁ

96 :優しい名無しさん:2022/11/24(木) 03:09:18.51 ID:Uxz5juDM.net
ずっとやってたツシマの壱岐編も終わってしまった
寂しい

97 :優しい名無しさん:2022/11/24(木) 10:47:05.69 ID:zd3Ax26a.net
マイクラ動画見る方が楽だ

エンダーマンとか倒せないのに
エンダードラゴンとか一生無理だな

98 :優しい名無しさん:2022/11/24(木) 23:01:23.76 ID:prgOyMdV.net
かいこくテオにゃん躁じゃね?ってくらい動き回るな
たーのしー…

99 :優しい名無しさん:2022/11/25(金) 16:53:38.99 ID:2GWYihWV.net
セールなんか買った?

100 :優しい名無しさん:2022/11/26(土) 14:51:09.16 ID:Qg9mwAAI.net
ほっしゅ

101 :優しい名無しさん:2022/11/26(土) 15:40:22.47 ID:n2OGUIol.net
アマゾンのセールでツシマ買った
めっちゃ楽しみー

102 :優しい名無しさん:2022/11/26(土) 15:41:33.83 ID:YciktP/i.net
これと言って欲しいもの無いからなあ。強いて言うならガチャゲーで課金したいけどガチャゲーに突っ込むのはアレなので控えてる

103 :優しい名無しさん:2022/11/26(土) 17:18:42.25 ID:gLnSpS+N.net
俺はいくつかソシャゲーやってるけどほぼ無課金だわ たまにPCゲーもやるけど

104 :優しい名無しさん:2022/11/26(土) 17:58:10.11 ID:vkbC5OuX.net
モンハンとポケモンすら手が回らん
楽しくても小一時間すら集中力持たないのは辛いというか寂しい

105 :優しい名無しさん:2022/11/26(土) 19:32:57.25 ID:+vNJMs1o.net
今回のポケモンストーリー面白いしレイドで延々マルチ遊べるから、今まで遊んだポケモンで一番ハマってるわ

106 :優しい名無しさん:2022/11/26(土) 20:57:08.94 ID:qw5vwfQn.net
>>103
俺は微課金だね
既に同一のゲームのアカウントに、5000円くらい使ってると思う
最近、止められないんだよなネトゲ

107 :優しい名無しさん:2022/11/26(土) 21:16:32.20 ID:AQQNmTpn.net
セールはゲームそのものじゃなくてボイチャ用のヘッドセット買った。
PS5コントローラーのマイクとスピーカーはちょっと無理があった…

108 :優しい名無しさん:2022/11/27(日) 17:51:57.39 ID:rFkuj/2t.net
セールは周辺機器って手もあるか。ヘッドセットでも買っておこうかな

総レス数 108
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200