2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ブロン総合 その76

1 :優しい名無しさん (ワッチョイ d707-NeUa):2022/04/11(月) 19:37:54 ID:Cr2Izk7Q0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる時は↑をコピペして3行以上表示させてください
なるべくsageてくれよな!
ブロンについて語れるスレッドです
他者の書き込みへの批判レスは原則禁止です
(煽り・中傷等やめてください)
出来れば名無しもコテも仲良く
次スレは>>970辺りで立ててください

★メンヘルサロン板の仕様が変わりました★
スレ立て後、20レスに満たない場合・即死判定
最終レス後、24時間レス無しの場合・死亡判定

★お手数ですが保守点検作業にご協力下さい★彡
※避難所
ブロンスレ避難所【防空壕】
https://medaka.5ch.n...honobono/1646176924/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

504 :優しい名無しさん :2022/05/06(金) 16:25:58.56 ID:kmlAqXRZr.net
確かに糖衣は吐きそうになる

505 :優しい名無しさん :2022/05/06(金) 17:02:38.57 ID:58P/WH5xM.net
そうかー? 糖衣に関しては全く何も感じない。カプセルの方が嫌い。dxmでは何回か想像を絶する体験が出来たけど、カプセルっつーかシート越しでもあの匂いで吐き気がするわ

506 :優しい名無しさん :2022/05/06(金) 17:49:11.79 ID:yGis4p5K0.net
>>498
とりあえずダルクかNAに相談してみたら?
発売中止じゃコントロールして使ってるユーザーが困る

507 :優しい名無しさん :2022/05/06(金) 23:30:57.10 ID:L2U4fkjd0.net
しばらくやめてたけど、今日100t飲んでしもーた
身体中痒くてたまらん
寝れる気配もないし最悪

508 :優しい名無しさん :2022/05/07(土) 12:45:06.48 ID:Oc6HaMAU0.net
糖衣がまずい派閥と中身がまずい派閥で時々会話が噛み合ってないこと多くて草生える

509 :優しい名無しさん :2022/05/07(土) 12:46:59.30 ID:6XGJQD320.net
1年近くほぼ週5で毎回25〜30入れる生活してきたけど便秘と下痢になったことはあるけど閉尿も白うんこもなったことない ミルクティーみたいな色のうんこは出る

510 :優しい名無しさん :2022/05/07(土) 12:48:15.79 ID:6XGJQD320.net
糖衣と牛乳いっしょに飲むと生クリームだかソフトクリームだかみたいになっておいしいで!連投すまん

511 :優しい名無しさん :2022/05/07(土) 13:47:48.61 ID:TfhBb+l30.net
糖衣も中身もクソ不味い

512 :優しい名無しさん :2022/05/07(土) 14:31:34.09 ID:XeGiQubDa.net
最初の方は20tくらいで効いてたんだけど最近効かない上に5tずつとか足してくと途中で気持ち悪くなってゲロってしまう。痒みだけはちゃんと来るから腹立たしいんやが吐き気止めとか併用すべき?

513 :優しい名無しさん :2022/05/07(土) 15:54:26.71 ID:TfhBb+l30.net
一気に42tぐらいぶちこめ

514 :優しい名無しさん :2022/05/07(土) 16:57:53.03 ID:A8lEkhS0r.net
>>509
ミルクティーみたいになってるのが白くなってるってことじゃないのか?

515 :優しい名無しさん :2022/05/07(土) 23:12:29.40 ID:CqBvmeR20.net
ブロンやめる!
避難所立てた者だけど誰か次なる嵐に備えて保守してください
お願いしますノシ

516 :優しい名無しさん :2022/05/07(土) 23:23:57.62 ID:ezRAhWrT0.net
ワイもブロン飲んだらウンコミルクティーになる

517 :優しい名無しさん (ワッチョイ 23aa-KnYq):2022/05/08(日) 07:19:43 ID:FXekIHXB0.net
初めてやったけど真っ白ウンコになったとか言う人たまに見るから不思議だった 自分以外もミルクティーウンコの人いてよかった

518 :優しい名無しさん :2022/05/08(日) 07:53:45.62 ID:9DYiHSinr.net
俺は白うんこだわ

519 :優しい名無しさん (ワッチョイ be15-/AKQ):2022/05/08(日) 08:29:20 ID:Dz3QALMs0.net
俺は飲んだ量と便通の間隔で変わる
当然量が増え便通が悪いと白の度合いが強くなっていく

520 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8f25-HZea):2022/05/08(日) 09:08:18 ID:CAYQ9kS30.net
俺はミルクティーが多いな

521 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 10:30:31.24 ID:KC2TDH/F.net
ブロンはたいしたことなかった
全盛期のケミカルドラッグぐらいかと期待したらダメだな

522 :優しい名無しさん :2022/05/08(日) 10:39:06.64 ID:8MBZqE4N0.net
弱い麻薬みたいなものと弱い覚醒剤みたいなものが主成分だから
マリファナや幻覚系とは完全に違うだろ

523 :優しい名無しさん :2022/05/08(日) 11:02:25.53 ID:vGZ3pXBaM.net
コデインでも耐性がまだまだ付いてない人が天井まで入れりゃ十分気持ちいいよ。しっかりオピオイドの気持ち良さを感じる。痒いけど

524 :優しい名無しさん :2022/05/08(日) 11:36:03.97 ID:CAYQ9kS30.net
久しぶりにクリティカルにキマッて嬉しい
寝よ

525 :優しい名無しさん :2022/05/08(日) 12:19:34.57 ID:DqdLyNYpr.net
脱法ハーブとかと比べるとショボいわな
でも満足してる

526 :優しい名無しさん :2022/05/08(日) 12:37:36.69 ID:7ObEM+2vd.net
今脱法界隈ってどうなってるんだろう?
末期はいたちごっこで最低だったよね
スレチごめん

527 :優しい名無しさん :2022/05/08(日) 12:59:16.73 ID:DqdLyNYpr.net
>>526
ハーブは全滅したぞ
二度と楽しめない
っぱブロンっしょ

528 :優しい名無しさん :2022/05/08(日) 13:45:02.42 ID:2oOSDeIu0.net
>>526
クラシカルカンナビノイドの脱法が流行ってる

529 :優しい名無しさん :2022/05/08(日) 16:19:10.61 ID:v47doZlE0.net
脱法ハーブも悪くなかったけどリサーチケミカル全盛期が一番楽しかったな

昨日かかりつけの医者で、咳が出るからジヒドロコデインの処方頼んだら頓服として1g1%(10mg)を15包しか貰えなかった...DXMはいくらでも出してくれるのに

530 :優しい名無しさん :2022/05/08(日) 17:11:48.07 ID:8MBZqE4N0.net
>>526
thco吸ってる
健康は多少気にしてる
規制が進んで周りがおれもうやめとくわのムードになったらやめる

531 :優しい名無しさん :2022/05/08(日) 17:15:36.61 ID:FGpGujbd0.net
>>529
あの時代はネットのアングラ感も相まって、良かったね

532 :優しい名無しさん :2022/05/08(日) 18:00:04.89 ID:KSxcMsRx0.net
ラフランスとかよかったのになあ
ネットだけで買えてたのに変な店出始めてから規制かかったんだよなクソが

533 :優しい名無しさん :2022/05/08(日) 23:54:02.58 ID:8MBZqE4N0.net
ほんとに規制するやつクソ
人間として彼らを見下げる
心の痛みを知らない奴ら

しまいにゃ規制で精神の健康を害するのに
若者たちの健康のためにとほざく

ふざけんな
豊田商事の会長みたいに無惨に殺されてしまえ
そしたら自慢のEOSで死に顔を撮りに行ってあげるね

534 :優しい名無しさん :2022/05/09(月) 00:03:49.63 ID:XYB8Kh5d0.net
理由があって規制するならまだしも厚労省は理由を示さないからな
タウリンみたいなただの栄養成分も何も言わず輸入規制かけたせいで一般人が安く買えなくなった
恐らくリポD利権を守るためと言われてるけど真相は謎
あと大麻に関してはこのご時世にデマ流してまで迫害しようとしてるからな。とんでもない国だよ日本は

535 :優しい名無しさん :2022/05/09(月) 01:55:09.82 ID:7PiFdvJC0.net
グレフル入れてもあんまりブロン単体と変わらない気がするけどみんなはどう?

536 :優しい名無しさん :2022/05/09(月) 02:06:37.14 ID:tE/Dhapj0.net
最近夜中にブロン豆乳してダラダラ起きてるのが幸せすぎてやめられん

537 :優しい名無しさん :2022/05/09(月) 05:59:59.57 ID:lWkQmw4j0.net
>>534
数年前は殆ど効果のないスマドラ規制したね
厚生省のやってる感と利権の為に
トクホとか、サプリ扱ってる会社からの税金が美味いんだろうね
その上こっちだって大した効果無いという
まじでクソ国家です

538 :優しい名無しさん :2022/05/09(月) 06:04:34.67 ID:lWkQmw4j0.net
産まれる国選べるなら日本はねーわ
陰湿で根性論がしみついた老人ホーム国家
薬でも使わなきゃ狂いそうなのに、全部規制
多少危険でも欧州米国だな

539 :優しい名無しさん :2022/05/09(月) 14:50:22.30 ID:Jil58eah0.net
仮に草が解禁されてもクソみたいに税金かけられて買えるような値段じゃなくなりそう

>>535
自分も全く変わらんよ
ブロンに限らずグレフルで飲んでいつもより効いた試しがない

540 :優しい名無しさん :2022/05/09(月) 15:07:17.04 ID:hzQHpYVx0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_hossyu01.gif
今20t飲みました 初心者です
既出だったら申し訳ないのですがお酒とか飲んだらさらに気持ち良くなれますか?

541 :優しい名無しさん :2022/05/09(月) 15:11:07.78 ID:hzQHpYVx0.net
追記 以前30tと酒を同時に飲んだことがあったのですが酒の気持ちよさなのかブロンの気持ちよさなのか分からず不完全燃焼感を味わいました
で、ブロン飲んで効き始めてからストゼロとか飲んだら気持ちよさ倍増するのかなと思い伺ってみました。

542 :優しい名無しさん :2022/05/09(月) 15:39:13.33 ID:fLOs1XUld.net
人にもよるけどブロンとお酒は基本相性良くないよ、気持ち悪くなる人が多い

543 :優しい名無しさん :2022/05/09(月) 16:36:47.52 ID:m6UgYnW40.net
>>539
JTの専売&タバコ以上の税金でいいから売って欲しいわ
それでも今より安いだろうし

544 :優しい名無しさん :2022/05/09(月) 16:39:24.98 ID:Jil58eah0.net
初心者で酒ブロンとかやめときなよ
どの程度が限界なのかわからないままバカスカ追加してゲロ吐くのがオチたぞ

545 :優しい名無しさん :2022/05/09(月) 17:16:35.73 ID:XgmqIUXg0.net
>>543
カリフォルニアとかでは税率はせいぜい20~30%らしいな
税抜き価格は高級大麻は1g2000円ぐらい、普通からそこそこのクオリティのやつは1000円ぐらい、安いのは500円とからしい
しかもそれはあくまで正規のディスペンサリーの話で、金無い人の為に堂々と闇業者が店を出していてクオリティもそこそこ良いものが安く買えるらしい
庭付きの家に住んでて金無いけど毎日吸いまくりたいって人はそもそも自分で育ててる。それだと激安

日本で大麻育てるのは重罪だから育てるにも何かとコストがかかるし
プッシャーの取り分とかヤクザの取り分を上乗せすれば末端価格が跳ね上がる
違法にしてるせいで裏社会が潤っている

546 :優しい名無しさん :2022/05/09(月) 21:11:31.56 ID:cEqAUoiR0.net
意外と酒との相乗効果は期待できないんだよねー
自分も最初は組み合わせれば最強じゃね?と思ったけども

547 :優しい名無しさん :2022/05/09(月) 23:17:44.18 ID:18ykKGOba.net
ブロン入れたら勉強捗るのかな
単に課題をこなすという意味でなくて

548 :優しい名無しさん :2022/05/10(火) 00:34:43.12 ID:M4OnbsLi0.net
ブロンに頼ると勉強とか仕事とか確かにがんばれるのかも知れない
でも柔軟さがなくなって勉強とか考える事にはどうかな
感情や思考力劣る気がする
同じ作業もくもくとするならいいんじゃないかと思うよ

549 :優しい名無しさん :2022/05/10(火) 01:25:18.59 ID:AVDDzhFa0.net
自分の場合はブロン入れた状態だと思考力落ちてボーッとしがちになるわ
ちょっとした文章書くだけでも時間食うし簡単な単語が思い出せずにフリーズする
後から読み返してなんだこれってなるし、何ならどこにレスしたかも思い出せないw
勉強より整理整頓の無い掃除向きって感じがする

550 :優しい名無しさん :2022/05/10(火) 11:49:29.78 ID:6Ji+/Y1N0.net
風邪ひいて喉が痛いのでひさびさにちゃんとした用途でブロン使ってる。よく効く。
気まぐれでカモフラに買ったのど飴もいい仕事してくれる。
でも、喉が痛い時にデカい錠剤4錠はキツイわ。もっと飲みやすくなんねーかな。

551 :優しい名無しさん :2022/05/10(火) 14:17:42.15 ID:AVDDzhFa0.net
レスタミンサイズのブロンが出たら最強なのになーって思いながら飲んでる
糖衣剥がせば多少は小さくなるけど面倒なんだよね…

アルコールとブロンの相性について調べてたら論文っぽいのPDFが出てきたけど
酒ブロン入れた6時間後に路上でぶっ倒れて通りがかったタクシーに拾われてそのまま緊急搬送とか書いてて怖すぎた
変にちゃんぽんするより単体で飲むほうが多少マシなのかね

552 :優しい名無しさん :2022/05/10(火) 17:45:21.99 ID:sRO3ar1a0.net
ブロンと相性が合うのはトラマドール
個人的にはツートラム(O阪堂のトラマドールリタード)

553 :優しい名無しさん :2022/05/10(火) 17:51:25.70 ID:sRO3ar1a0.net
経口モルヒネの1/10力価のうえに依存性や退薬症状も少なくコスパも高い
http://www.seirei.or.jp/mikatahara/doc_kanwa/contents1/upimg/2019090611235230203.jpg

554 :優しい名無しさん :2022/05/10(火) 18:12:58.56 ID:Tjagw/080.net
>>552
トラマドールとブロン相性悪いぞ

555 :優しい名無しさん :2022/05/10(火) 18:35:25.71 ID:PbOBTQAe0.net
ブロン+レタスでコデ寝すき
酒マイスリーとかウットODで寝落ちする寸前の気持ち良さと似てる気がする

556 :優しい名無しさん :2022/05/11(水) 01:16:36.84 ID:qoKguN9N0.net
ブロン使うと腹が減る。腹が本当に減るというより空腹感だけ湧くような。そして腹が鳴る。腸が止まる代わりに胃が動くのか?そんなことあり得るのか?

557 :優しい名無しさん :2022/05/11(水) 02:42:20.14 ID:LROw7Siv0.net
俺もブロンとDXMで腹減るよ
ただその状態で飯食うとおいしくない
旨味を感じる機能が麻痺ってる感じになる
あと腸の働きが鈍ってるので食べたものが腹に溜まるね

558 :優しい名無しさん :2022/05/11(水) 07:40:49.61 ID:Y3fCmDbg0.net
世界はマジックマッシュルームをPTSDの治療で使う研究とかしてるのに、日本ときたら。ケミカル大国日本!!てか普通に考えて人として草とかキノコを嗜む権利あると思うんだ。日本大好きだけど、その辺厳しすぎて嫌になる。

559 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7e25-/AKQ):2022/05/11(水) 11:11:28 ID:W/fjuT5D0.net
>>558
日本でこういう日が来るとは思えない
https://youtu.be/fXewWJB1sGk

560 :優しい名無しさん :2022/05/11(水) 12:02:10.03 ID:U/uEsomw0.net
レタスって今どこに売ってる?
どこの薬局見ても無いんだが、どこ行った?

561 :優しい名無しさん :2022/05/11(水) 12:25:40.60 ID:2Jsvy8Uh0.net
だから結局規制されない薬物であるガスパンに走るんだよな
不注意で引火爆発するリスクはあるし
フロンガスは地球温暖化を促進する
日本はバカ

562 :優しい名無しさん :2022/05/11(水) 13:20:15.93 ID:+WXOHND10.net
アホはお前じゃいい加減にしとけ。ガスで遊ぶのもお前らだけ。温暖化って久々に聞いたわ。地球の気候を変えられるのは地球か太陽か隕石だけじゃ

563 :優しい名無しさん :2022/05/11(水) 13:22:18.04 ID:+WXOHND10.net
現在置かれとる状況を国や社会のせいにすんな。原因はお前自身じゃ

564 :優しい名無しさん :2022/05/11(水) 14:08:32.38 ID:2Jsvy8Uh0.net
>>563
国体派がのさばる場所ではありません
心の痛みをこらえるために薬物に頼っている人のスレです
然るべきところにお帰りください

565 :優しい名無しさん:2022/05/11(水) 14:37:01.10 ID:PkgTtFtg.net
>>560
Amazon

566 :優しい名無しさん :2022/05/11(水) 14:56:05.44 ID:mp4+oFgqa.net
最近レス多いな
5月病でみんなキメてんのか

567 :優しい名無しさん :2022/05/11(水) 15:18:28.99 ID:tuCCSe3y0.net
GWでキメてる奴多いと思う
6日に淀で注文したブロン未だに発送されんから在庫切らしてる

568 :優しい名無しさん :2022/05/11(水) 15:36:29.72 ID:2Jsvy8Uh0.net
キメるという言葉好きだな

569 :優しい名無しさん :2022/05/11(水) 15:43:09.20 ID:MY+nTGSx0.net
20T豆乳
まさに五月病

570 :優しい名無しさん :2022/05/11(水) 17:47:13.51 ID:bQT9JrfT0.net
>>565
ごめん、薬局に普通にあった
あれ痒み止めなんやな
レタス買ったこと無かったからずっと咳止めコーナー探してたわ

571 :優しい名無しさん (オッペケ Sr33-Aeml):2022/05/11(水) 20:56:44 ID:ZS1jpc1Jr.net
ブロン飲んで腹痛になるやついる?

572 :優しい名無しさん :2022/05/11(水) 21:38:54.59 ID:MY+nTGSx0.net
>>571
お腹異常にゴロゴロ鳴るけど、腹痛は無いかも

573 :優しい名無しさん :2022/05/11(水) 21:39:28.43 ID:MY+nTGSx0.net
20T追加
課題一気に終わらせるぞーーーーーー

574 :優しい名無しさん :2022/05/11(水) 22:13:19.49 ID:bQT9JrfT0.net
>>571
ブロンでズキズキ痛むことは基本的に無いけど、
下腹部がぎゅーーって圧迫されるような不快感を味わうことはある

575 :優しい名無しさん :2022/05/12(木) 02:14:29.38 ID:UViUXU980.net
久々に来たんだけどいまでも個人輸入とかでブロンに代わる薬とかってない感じ?

576 :優しい名無しさん :2022/05/12(木) 07:20:31.21 ID:QbfEHEkr0.net
パブロン液(カフェイン入ってないから)1本。
今日は動く。

>>575
無いねー。

577 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6a5e-efkZ):2022/05/12(木) 09:30:12 ID:uNQ1pSo10.net
アメリカ人がドラマとかで洗面所の鏡の裏にあるピル飲むシーンが結構あるけど、あれどういう薬飲んでるんだろ。鎮痛剤かな。アメリカは結構鎮痛剤中毒が深刻みたいで製薬会社が訴えられたりしてる

578 :優しい名無しさん :2022/05/12(木) 10:51:20.54 ID:Lxzy4XhB0.net
アマでブロン売るのやめたの?
検索しても出てこない

579 :優しい名無しさん :2022/05/12(木) 12:50:06.01 ID:fzCnODc/a.net
どこのお店の薬剤師ストップが多いね

なんでアルコールはこういう風に規制できないのかね

580 :優しい名無しさん :2022/05/12(木) 13:44:48.35 ID:u+auSLxJr.net
自分でエフェドリンとコデイン作る方法ないか
自作なら安上がりになりそう

581 :優しい名無しさん :2022/05/12(木) 13:45:01.12 ID:nJlHYL/B0.net
作業がてら多幸感目的で飲んでみたけど、すごい被虐的なフラッシュバックが起きてそれどころじゃなくなった
これが世にいうバッドって奴なのかなぁ

582 :優しい名無しさん :2022/05/12(木) 13:57:48.23 ID:QbfEHEkr0.net
>>577
あれは大体アスピリン。
ダイハードでジョンマクレーンがよく飲んでる。

583 :優しい名無しさん :2022/05/12(木) 15:13:53.11 ID:zUnvgh170.net
アスピリンひとかけら
トワイライト浮かべて噛んだの
退屈しのぎね

584 :優しい名無しさん :2022/05/12(木) 15:35:47.40 ID:u+auSLxJr.net
ブロンを飲むと強気になるな
なんていうか無敵感みたいな感じ
あと嫌なことも忘れられる
一時的にな

585 :優しい名無しさん :2022/05/12(木) 15:44:10.77 ID:vMggPmJh0.net
>>580
コデインならアツミゲシから取れるよ

586 :優しい名無しさん :2022/05/12(木) 23:10:51.59 ID:JlV++jTW0.net
20T豆乳するかしないか迷い中

587 :優しい名無しさん :2022/05/12(木) 23:44:31.89 ID:VgmC93fY0.net
>>575
トラマドールやリリカは?
ブロンとはキマりかたが違うけど
おれにはトラマドールのほうが向いてたから
トラマドールに移行して今ブロンはほとんど飲まない
なにせトラマドールは抗うつ作用あるから

588 :優しい名無しさん :2022/05/12(木) 23:56:21.56 ID:Kww7/0Au0.net
>>577
言わないし、翻訳もしないけど
バイコディンだったりが多いよ
コデイン系のだね

589 :優しい名無しさん :2022/05/13(金) 00:32:43.30 ID:2uoLv7SF0.net
>>578
注文履歴からなら飛べるけど検索しても出てこなくなってるね

590 :優しい名無しさん :2022/05/13(金) 01:09:19.10 ID:WAM6cz8k0.net
ブロン30T、レタス10T
レタス初めてだからとりあえず10Tにしたけど、どうなるかな

591 :優しい名無しさん (ワッチョイ 23aa-KnYq):2022/05/13(金) 03:15:48 ID:HalWpcGg0.net
レタス、体感15tまでならアカシジア出ないからブロンとカクテルするときいつもそれくらいにしてるけどプラミペキソールあたりも入れればレタス増やしてもアカシジア死んでくれるだろうか

592 :優しい名無しさん (ワッチョイ da5e-jS2O):2022/05/13(金) 04:44:31 ID:WAM6cz8k0.net
だんだん抜けてきた。
普通に良い感じに効いたけどレタスの効果よくわからんかったわ
途中急に吐き気催したけど横になってゆっくりした音楽聴いたら収まった

593 :優しい名無しさん :2022/05/13(金) 05:30:36.27 ID:2U2Bu3dN0.net
レタスって単純に眠くなんないの?睡眠導入剤と同成分なんでしょ?

594 :優しい名無しさん :2022/05/13(金) 05:46:13.63 ID:WAM6cz8k0.net
>>593
確かに寝落ち寸前みたいな眠さがあった
深夜だから自然と眠くなっただけだと思ってそこまで気にならなかったけど

595 :優しい名無しさん :2022/05/13(金) 10:15:13.21 ID:cG7WBZtu0.net
ブロンってやっぱり隔週ペースで飲むのが無難ですか?
正直毎日飲んでないと、心身ともに依存しちゃってるんですが、毎日飲んでおられる方の体調知りたいです。

596 :優しい名無しさん :2022/05/13(金) 11:07:25.75 ID:5dSfhINKa.net
>>595
土日以外毎日飲んでる俺は

・歯ボロボロ
・尿切れ悪い
・便秘(1回/4日)

・口座残高

加えて長期的な目で見ると色々な臓器が死んでいってそう

597 :優しい名無しさん :2022/05/13(金) 13:09:44.91 ID:VaZthxS4r.net
>>596
一日何錠飲んでる?
お前らって一瓶以上なんて余裕だよな

598 :優しい名無しさん :2022/05/13(金) 13:10:18.33 ID:VaZthxS4r.net
ぶっちゃけ稼ぎがあるなら毎日でも飲めばいいと思ってる

599 :優しい名無しさん :2022/05/13(金) 13:38:58.56 ID:O0P3c7mQ0.net
1日1瓶を4年飲み続けて、腎臓と肝臓逝った

600 :優しい名無しさん :2022/05/13(金) 13:58:51.43 ID:MfsqOe9M0.net
俺は15+10でokにしてる

601 :優しい名無しさん :2022/05/13(金) 16:17:15.99 ID:1ozKir680.net
ブロンの最初のエフェが効いてる感じずっと続いてくれないかなあ
ボーッとするにはコデもいいんだけど、作業したい時にコデ優勢になるとやる気がなくなる…
エフェ強く出る市販薬とかないのかな

602 :優しい名無しさん :2022/05/13(金) 16:25:11.11 ID:d5+CjG4x0.net
ブロンってどうして内臓に良くないんでしょうか?
他の薬と変わらないのではないですか?
臓器の活動を抑制することで咳を抑える
っていう効果があるからですか?

603 :優しい名無しさん :2022/05/13(金) 16:26:17.95 ID:d5+CjG4x0.net
アルコールは明らかに
明らかに臓器に良くないなって思いますけど
ブロンはいたみとかないし臓器に良くないって感じ全然しません

604 :優しい名無しさん :2022/05/13(金) 16:35:57.10 ID:ZzNDtg2y0.net
代謝は主に肝臓で行われます
酒もブロンも変わりません

490 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200