2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●きっと誰かいるぜ●常勤非常勤募集中 8

924 :優しい名無しさん:2020/11/01(日) 15:01:17.36 ID:hC4WiDAC.net
>>923
一瞬寝ました。寝つきは悪いですが寝れる時は寝れるので
薬は断薬続けたいです

925 :優しい名無しさん:2020/11/01(日) 16:22:04.33 ID:hC4WiDAC.net
夕方の薬飲んだ。さて。

926 :優しい名無しさん:2020/11/01(日) 19:37:11.25 ID:olMwhk7d.net
>>873
ありがとうございます
横になって回復してから食事を作りました
最近はカット野菜の鍋のもとを使って鍋ばかりです
野菜を摂らないと風邪をひきそうなので
何回か食べたら、ようやく〆の雑炊かうどんを入れて食べてます
一人暮らしなので、できることですね
明日は雑炊にする予定
お腹に優しい食べ物で暖まります

927 :優しい名無しさん:2020/11/01(日) 19:42:08.82 ID:olMwhk7d.net
>>881
ありがとうございます
去年階段から落ちて、踵の粉砕骨折をしました
最初からもとの状態になるとは思わないで下さいと言われました
松葉杖をようやく返却できて、杖歩行です
良くなればいいのですが日にち薬ですね
お身体どうぞお大事に

928 :優しい名無しさん:2020/11/01(日) 21:32:49.95 ID:H2Eb/BjI.net
こんばんは
薬を飲みました

>>924
そうですか…一瞬…だけでも眠れたなら良かったのでしょうか
断薬は続けるとのことですのでよく眠れるよう祈るばかりです
身体を冷やさないようにして、お大事になさって下さいね

>>926
お鍋良いですよね、私もよくやります
私は〆はらーめんを入れてます、時々ご飯を入れて雑炊にもします
野菜も肉もいっぺんに摂れますし洗い物も少なくて済むので冬は週に一回以上は鍋になってます
お鍋は偉大です

929 :優しい名無しさん:2020/11/02(月) 00:30:41.84 ID:Q7gZUfKE.net
薬飲みました。

鍋が食べたくなりました。

930 :優しい名無しさん:2020/11/02(月) 02:22:12.96 ID:PD0Piubv.net
こんばんは

プールに行ってきました。水着がきつい(汗
久しぶりなので、時間を控えめにしました
まだ1回なので、気分の問題でしょうが、心肺機能が少し回復した気がします。

931 :優しい名無しさん:2020/11/02(月) 02:25:55.40 ID:PD0Piubv.net
>>921
そういえば断薬されていましたね

眠剤のレンドルミンが最初に出て、次に追加されたのがソラナックスでした。
ソラナックスは、気分が落ち着くのと、弱い抗うつ作用があるみたいです
いかんせん20年近く前の話なので、今はもっといい薬があるかもしれませんね

932 :優しい名無しさん:2020/11/02(月) 02:29:45.85 ID:PD0Piubv.net
>>927
うわ、痛そうですね。
そして元通りにはなりませんとか・・・ご愁傷さまです

夜中に眠剤が効いた状態でのトイレとか、バイトで疲れ果ててふらふらになっているときがあるので
自分も階段には気を付けたいです

933 :優しい名無しさん:2020/11/02(月) 10:40:33.74 ID:mp28yRNt.net
おはようございます
薬飲みました

934 :優しい名無しさん:2020/11/02(月) 11:15:16.06 ID:PD0Piubv.net
こんにちは

プールも休館日ですし
今日はのんびりしようかな

935 :優しい名無しさん:2020/11/02(月) 19:53:39.61 ID:PD0Piubv.net
こんばんおは

結局一日中眠ってました
でも夢をみたり、ちょくちょく目が覚めたりで、浅い感じでした

936 :優しい名無しさん:2020/11/02(月) 21:41:25.74 ID:mp28yRNt.net
こんばんは
薬を飲みました
今日は沢山動いて筋肉痛です

937 :優しい名無しさん:2020/11/03(火) 00:55:00.15 ID:MlI9ZxzW.net
お疲れ。薬飲みました

938 :優しい名無しさん:2020/11/03(火) 01:29:15.22 ID:aTL6MHKv.net
>>932
御愁傷様痛み入ります
階段は特に気をつけて下さいね
バイトお疲れさま

939 :優しい名無しさん:2020/11/03(火) 06:30:11.37 ID:9zrGSePn.net
おはこんばんは

>>938
バイトはまだ先なんですが、そろそろ合否の結果通知が来てもよさそうな
例年受かっていますが、まさか落ちていないといいのですが。

お中元とお歳暮の短期しかやらないので、その間は何してるのか
常勤の方に聞かれると、ちょっと困ります。

940 :優しい名無しさん:2020/11/03(火) 08:43:18.27 ID:WnzumrOb.net
おはようございます
薬を飲みました
よく寝ましたがまだ身体は疲れています
今日は何も予定がないのでゆっくり身体を休めたいです

941 :優しい名無しさん:2020/11/03(火) 15:52:31.96 ID:9zrGSePn.net
2度寝からおはよう

久しぶりにプールで泳いだ?(ほとんど泳げませんが)ので疲れたかな
今夜も行ってきます

眠剤で無理やり寝たのですが、起き抜けにぼーっとしますね
効かない割に副作用というか、体力が削がれる感じがします。頭の回転も鈍くなって悪循環です。
あんまり眠剤増やすと若年性痴ほう症になっても困るからねぇ、と言う主治医もなかなかのもんですが(汗

どっちにしてもうまく眠れないのに処方が無くなったり減らされてしまうと不安になるのは依存してます
断薬されている方はうまくいくといいなと思います。

942 :優しい名無しさん:2020/11/03(火) 22:26:12.26 ID:9zrGSePn.net
こんばんは

プールからただいま
10月までは、歩くだけでも息切れしていたのが、だいぶ改善されました
でも、体重は減らないです

943 :優しい名無しさん:2020/11/03(火) 22:26:54.81 ID:9zrGSePn.net
>>940
ゆっくりできました?
眠っても疲れが取れないはあるあるですね

944 :優しい名無しさん:2020/11/03(火) 22:51:21.18 ID:WnzumrOb.net
こんばんは
そろそろ眠剤を入れようと思います
ベルソムラなんですがいつも寝たい一時間位前に飲むと丁度良い感じです…それでも中途覚醒はしますが

>>943
まぁまぁゆっくり出来ました
昔なら一晩寝れば疲れがとれたのに今はそうはいきません…歳とったんだなぁと思います
943さんはプールお疲れ様でした
プールまでは歩きでしょうか?でしたらそれも含めいい運動になりますね

945 :優しい名無しさん:2020/11/04(水) 00:06:36.28 ID:A2qxQXre.net
薬飲みました

946 :優しい名無しさん:2020/11/04(水) 01:58:40.79 ID:FlNSVkkQ.net
>>944
ベルソムラは割と新しい薬だったでしょうか
自分には効きませんでした、残念

プールまでは歩いたほうがいいですね
つい面倒になってクルマで行ってしまいます

947 :優しい名無しさん:2020/11/04(水) 04:13:10.02 ID:FlNSVkkQ.net
×ベルソムラは割と新しい薬だったでしょうか
〇ベルソムラは割と新しい薬だった気がします

治してる歯と別の歯が微妙に痛いです
早めに検査して、異常なら治してもらった方が良いのですが
また万単位で飛ぶのは財布がきついです

948 :優しい名無しさん:2020/11/04(水) 10:21:56.08 ID:LqMEEefd.net
おはようございます
薬を飲みました
洗濯日和ですね

>>946
プールまでは車なんですね
車は便利ですよね…私はペーパーなのでもう怖くて乗れないです…
でも乗れたらいいなぁと思うので教習所のペーパードライバー用の講習を受けることを考えています
歯が痛いとのことですが大丈夫でしょうか?歯痛って本当にどうにもならないですよね…個人的な感覚ですが、歯痛って痛み止めもあまり効かないような気がするので

949 :優しい名無しさん:2020/11/04(水) 16:39:45.02 ID:A2qxQXre.net
帰宅。久しぶりにバイトに行った

950 :優しい名無しさん:2020/11/04(水) 18:07:09.21 ID:FlNSVkkQ.net
こんばんおは

病院寝すごしました。あと1時間早く気づけば間に合ったのですが
ここのところ急に運動始めたから疲れてたのかな
もっとも、目覚まし4台止めた記憶はあるので、自分に甘いだけです

951 :優しい名無しさん:2020/11/04(水) 18:07:29.00 ID:FlNSVkkQ.net
>>949
おつかれさま

952 :優しい名無しさん:2020/11/04(水) 18:13:03.20 ID:FlNSVkkQ.net
>>948
クルマは便利ですが、事故ったら・・・と思います。
ましてや、障がい者センターに行く途中だった日には
精神障がいともなると社会的制裁は厳しそうです。

同乗者がいるとよく言われるのですが、お世辞にも運転は上手ではないです。

虫歯は基本的に自然治癒はしないですよね。
虫歯に塗る市販の痛み止めも持っていますが効果なし
正露丸を虫歯の穴に詰めるというのもあるのですが、別の意味で辛そうです(汗

953 :優しい名無しさん:2020/11/04(水) 18:53:03.86 ID:A2qxQXre.net
>>951
お疲れ様

954 :優しい名無しさん:2020/11/04(水) 18:54:56.49 ID:A2qxQXre.net
行かないと誓った魔のA店に行って散財してしまった。ひやかしだけのつもりだったけど
駄目だな。またしばらく行かないようにしたい。なんでこんなに繰り返すのか。

955 :優しい名無しさん:2020/11/04(水) 20:35:15.64 ID:LqMEEefd.net
>>949
バイトお疲れ様です
魔のA店にも行かれてしまったようで…ストレス溜まってるんですね…

>>952
車って慣れもあると思うので頻繁に乗らないと運転のコツを思い出すのも大変そうですよね…でも952さんは出来てるので凄いです、私なんて本当に座席に座ってまず何するんだっけ…レベルなので今乗ったら事故確定ですね
歯痛は自然治癒はまずないので歯医者さん行くしかないですよねぇ…正露丸挟むのは聞いたことはありますが、実際やったら臭いで死にそうになりそうです…

956 :優しい名無しさん:2020/11/04(水) 20:53:25.18 ID:FlNSVkkQ.net
>>953
A店ってどんな種類のお店でしたっけ?差し支えなければ

自分は通販ポチポチが危険、出歩くまでもなく買えて
翌月のカード請求に青ざめる次第です

957 :優しい名無しさん:2020/11/04(水) 21:59:37.87 ID:LqMEEefd.net
薬を飲みました
今日は早く寝れるといいな

958 :優しい名無しさん:2020/11/04(水) 23:05:31.27 ID:FlNSVkkQ.net
>>955
クルマの運転は全くしないと、もう運転できなくなってしまいますよね。
でも、自分が運転すること自体はあまり推奨される行為ではないので、
せいぜい気を付けて、慣れた道で注意して、特に夜間は控えるようにはしています。

959 :優しい名無しさん:2020/11/04(水) 23:47:34.53 ID:A2qxQXre.net
>>956
魔のA店は取れない設定がたくさんあるクレーンゲームのあるお店です。
10日ぶりに行ったのに景品が1個も減ってなかったりします。
ただ減ってるのもあるし、たまに取れる設定もあるんですが
新しい景品は取れたらソッコー店員が設置いじるような悪徳企業ですね。(主観)

960 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 00:27:05.11 ID:f2XAeLr/.net
薬飲みました

961 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 01:00:06.80 ID:HjvMoDPb.net
>>959
なるほど、クレーンゲームですか
閉店後に店員さんがいろいろやっている可能性はありそうですね。

962 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 01:16:14.14 ID:f2XAeLr/.net
>>961
いや、閉店後ではなく、クレーンゲームでたまたま早めに景品取れる。
店員気付くとそのまま設定調整します。営業時間中です。
多分絶対取れない設定の台もあります。絶対とは言えないですが。
まあ、それがわかってるならやるなと言われそうですが。

963 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 06:57:13.36 ID:h1MZDeK9.net
おはようございます
朝は寒いですね…
あまり眠れなかったので眠いです

964 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 07:36:29.23 ID:HjvMoDPb.net
おはよう

ちゃんと目が覚めたので、メンクリに行ってきます。もう薬が切れそうです。
大先生は歳のせいか、診察時間・日数が減っています。
若先生と1回おきに交互に診てもらっています

大先生は頑張れ的の内容・若先生は新薬・現実路線です。
たまには気休めでも言ってもらわないと持たないです。

965 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 07:37:39.76 ID:HjvMoDPb.net
>>962
ずいぶん露骨ですね(汗
もう少し良心的な店があるといいのですが

966 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 07:39:38.41 ID:HjvMoDPb.net
>>963
寒くて目が覚めました。室温14℃
これからもっと寒くなるのでしょうね
普段は午後起なので眠いです

967 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 08:27:53.10 ID:h1MZDeK9.net
珍しくちゃんと朝ごはんを食べてから薬を飲みました

>>966
この時期は朝は寒くて昼間はそうでもないので朝出掛ける時は服装に困りますね
これからはベッドから出るのが辛いですね…というか既に辛くて最近は目が覚めていてもベッドでぬくぬくしてしまいます
メンクリ行ってらっしゃいです

968 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 08:47:12.95 ID:HjvMoDPb.net
>>967
冬は服装をあまり考えなくて済むのは楽かな。
上着を着てしまえば、中は比較的どうでも(女性だとそうもいかないかもですが)

昼間寝てばかりなので、シーツやタオルケットを洗濯しています。干したら出かけます。
眠剤が効きすぎてちょっとふらつきます。ドリンク剤を飲んで出かけますが、
診察してもらうのに、ドリンク剤で元気をつける?のは何か間違っているような気もします

969 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 09:14:53.80 ID:f2XAeLr/.net
薬飲みました

970 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 12:08:59.63 ID:HjvMoDPb.net
メンクリからただいま

年金生活脱出は、ほぼ前例が無いから、無理するな
社会貢献とはいかないまでも社会にと自分自身に負担をかけないように・・・と
気休めというか、諭された感じでした(汗

971 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 16:56:03.71 ID:f2XAeLr/.net
>>965
田舎故に他に店がないです。競争がないからいい加減でも店は成り立つし。
まあ、できるだけ行かないようにしないと。

972 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 19:43:36.57 ID:h1MZDeK9.net
こんばんは
今日も動き回って早くも筋肉痛です…

>>968
冬服は女性でも上に着ちゃえば分からないからという人もいるとは思いますね…私はあまりそういうタイプではないですが、冬の朝のゴミ捨てなんかはコート着ちゃえば下に何着てても分かんないしな、と思い適当なことが多いです
診察もお疲れ様でした、栄養ドリンク飲んで行くのは確かに何か違う気がしますが、病院って意外と体力気力使いますからね…
先生に諭されたようですが私もいつもそうです、診察というより最早カウンセリングに近いと思います
でもやはり先生に話を聞いて貰って答えを貰うと安心しますので、私にとっては診察はかなり重要です
話を聞いてくれない(又はしてくれない)で薬だけという先生も多いですから

973 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 21:05:45.21 ID:HjvMoDPb.net
こんばんは、プールからただいまです

午前中に病院に行ったせいか、調子が出ませんでした(もともと運動音痴ですが)
夕食後のお薬はどうにかならないかな、薬飲みました、じゃなくて薬食べましたという感じです。

974 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 21:07:10.38 ID:HjvMoDPb.net
>>971
ライバル店がいないのでやりたい放題ですか・・・
わかっていても行ってしまうんですよね(汗

975 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 21:20:09.58 ID:HjvMoDPb.net
>>972
お疲れ様です

基本的にお昼すぎに起きて、明け方寝る生活なので、午前中の用事はしんどいです。
他のメンクリに行ったことが無いのでよくわかりませんが、診察時間は10分くらいかなと思います。

一応、5分以上30分以内(超過すると会計が変わる)という健保の規定になっているらしいです。
・・・うそかほんとか、砂時計を置いている病院もあったとか(ぉぃ

以前より薬が良くなったので、この症状ならこの薬出しとけばいいという先生は居そうですね
答えを出してくれるのは良いですね。こちらはアドバイスはくれますが、最後は自己判断という感じです。

976 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 21:57:23.39 ID:h1MZDeK9.net
薬を飲みました
もしかしたら風邪を引いたかもしれません…鼻水とくしゃみが止まりません…

ところでそろそろ次スレ立てた方がいいのでしょうか?スレ立てしたことないのでよく分かりませんが、もうすぐ1000いきますよね

>>975
プールも行かれたとは今日はアクティブですね、お疲れ様です
夜型になるとなかなか昼間動くと辛いですよね…私も一時期は夜型だったので辛さは分かります
砂時計を置いているメンクリ…ちょっと興味があります、何だかメルヘンチックで可愛いですね
私の行っている病院は完全予約制なので砂時計はないですが、いつもかなりの長時間診察して貰っています…基本的に30分は超えます(それが私だけなのか他の方もそうなのかは分からないのですが)
ただこれまで何回か転院しましたが、どこも基本30分以内の診察だったのでそれが普通なのかもしれません
アドバイスをくれるだけでも充分いい先生だと思います…私が以前かかっていた所は薬を出してくれるだけで、1〜2分で診察終了という感じでした

977 :優しい名無しさん:2020/11/05(木) 23:45:23.30 ID:HjvMoDPb.net
>>976
風邪、お大事にしてください

スレ立ては僭越ながら大体自分がしていたのですが
(自分はスレ主ではありません、スレ主様は最近いらしてないようです)
ここ最近は進みが早いので立ててしまってもよいかもしれないですね。
心配はなさそうですが、24時間書き込みが無いと落ちてしまうので
まだどうかな?という感じでしょうか

プールはアクティブ言いますか、年末のバイトをするにはあまりにも
体力がなくなっていたので下準備です。
コロナのせいで施設がしばらく利用できなくなっていたのもあります

砂時計は残念ながらメルヘンチックではないようです。
最低基準の5分を経過したら、診察打ち切りの意味合いで置いていたそうです。

薬だけ出ればいいという方もいらっしゃるので、すぐ診察の順番が来て、
短時間で診察も終わるという役割の先生も居ますね

予約制の日は10分が目安と言われてますね。ごくまれに30分超えることがありますが
明細をみないとよくわからないくらいの金額差です。

長年病院を変えず1か所の病院にかかっているのは良かったのかどうか・・・年金の都合で今後は転院はできません
万一976さんが年金の申請をされることがあったら、最初の病院の初診日のがわかるものが必要になるらしいです。

978 :優しい名無しさん:2020/11/06(金) 00:21:48.09 ID:A1L3DSTb.net
薬飲みました

979 :優しい名無しさん:2020/11/06(金) 09:51:55.95 ID:A1L3DSTb.net
薬飲みました。朝が寒くなったな。

980 :優しい名無しさん:2020/11/06(金) 09:57:42.43 ID:aS9nxDXI.net
おはようございます
薬を飲みました
今朝は寒い気がします、いつもより

>>977
今まで977さんがスレ立てして下さってたんですね、有難うございます
今やこのスレは楽しみと癒やしの一部なのであって良かったです
確か新スレは立ってから20まで一定期間で書き込みなくても落ちるんでしたっけ?あまりその辺り詳しくないので間違っていたらすみません…
そう言われると、薬だけ出ればいいという患者さんもいますよね…寧ろそういう方のが多いのかもしれません
私はカウンセリングも受けていたことがあり所謂認知療法みたいなものが必要な病気も持ち合わせているので、今の先生はとても合っていてやっと出会えた!という感じです
30分超えると確かに値段はあがりますがカウンセリングに比べたら微々たるものなので助かっています
確か手帳の申請の際に初診日が必要でしたが、結局遡れず、一つ前の病院の初診日で申請しました(先生がそれで大丈夫とおっしゃったので…)
年金となると本当の初診日のがいいのでしょうが多分もう分からないですね…

長々とすみません
どうも長文になってしまいます
今日もプール行かれるのでしょうか?今日はちょっと寒そうです

981 :優しい名無しさん:2020/11/06(金) 12:56:10.81 ID:4eePujqd.net
おそよう、やっと起きました

寒いですね、ちょこちょこ暖房入れるようになりました。電気代がかさむなぁ
団体貸し切りの様なので、プールはお休みです。
お盆もお彼岸もすっ飛ばしてしまったので、今日はお墓入りに行く予定です。

982 :優しい名無しさん:2020/11/06(金) 13:23:22.82 ID:DKNECQdd.net
長文はいつも読み飛ばしてます
読む気力がありません
お薬飲みました

983 :優しい名無しさん:2020/11/06(金) 21:54:14.84 ID:aS9nxDXI.net
こんばんは
薬を飲みました

984 :優しい名無しさん:2020/11/06(金) 22:27:42.76 ID:4eePujqd.net
こんばんは

お墓参り行ってきました。

いつも思うのですが、なんでウチの墓石は姓が間違ってるのかなー(汗
末代までの恥のような気もしますが、自分の代(亡父も自分も長男)
で終わりそうなので、気にしないことにします。

985 :優しい名無しさん:2020/11/06(金) 22:28:12.82 ID:4eePujqd.net
>>982
読みたいときに読めばいいと思いますよ

986 :優しい名無しさん:2020/11/07(土) 00:45:54.96 ID:3sviwDmi.net
薬飲みました

987 :優しい名無しさん:2020/11/07(土) 01:25:49.79 ID:3sviwDmi.net
2日前に無駄遣いしたばかりなのに、なんか無駄遣いしたくなってきた。
でも魔のA店には行きたくないしな。娯楽がないのう。

988 :優しい名無しさん:2020/11/07(土) 02:29:53.71 ID:B49puF7c.net
ホント、楽しい事何かないですかね
せっかく出かけたのに、どこにも寄り道せずに帰ってきてしまいました。
あんなにドライブ好きだったのにな

自分も今夜は睡眠薬は飲まないことにしました。
いつ寝ても問題ない生活ですし、今は悪影響ばかり出ている気がします。

989 :優しい名無しさん:2020/11/07(土) 02:36:35.58 ID:B49puF7c.net
●きっと誰かいるぜ●常勤非常勤募集中 9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1604683904/

次スレ立てました
チェック、及び頃合いを見て移動をお願いします

990 :優しい名無しさん:2020/11/07(土) 08:47:32.03 ID:jg4T3LcS.net
おはようございます、朝のコーヒータイムです
今日は昨日に比べあまり寒くないような気がします

>>989
スレ立て乙です、有難うございます
何か楽しい事…私も思ってしまいます
何だか年々興味のあったことに興味がなくなっていってるので怖いです

991 :優しい名無しさん:2020/11/07(土) 09:20:49.43 ID:3sviwDmi.net
>>989
スレ立てありがとうございます

992 :優しい名無しさん:2020/11/07(土) 09:26:54.35 ID:jg4T3LcS.net
薬を飲みました
ここ数ヶ月お腹の調子が悪いので整腸剤も出して貰いましたが効いているようです
また薬が増えてしまってちょっと嫌ですが仕方ありません

993 :優しい名無しさん:2020/11/07(土) 16:03:17.23 ID:KiiNqU4y.net
>>989
スレ立てありがとうございます

今日は雨で気分が上がらないまま、夕方になってしまいました
頓服薬がないので、辛くても横になっていることしかできません
お茶を飲みながらぼんやりしています

994 :優しい名無しさん:2020/11/07(土) 16:16:18.23 ID:Cm896drU.net
前は大丈夫だったのにここのとこかなり孤独です
心細く寂しいです
えいっって書き込む
カラスが鳴いてる、カラスにでもなりたいぞ
とにかくゆっくりやすむね

995 :優しい名無しさん:2020/11/07(土) 16:39:50.90 ID:KiiNqU4y.net
ここ2ヶ月知り合いとお出かけすることもないまま、土日を過ごしています
だからとても暇です
彼は来てくれますが、帰ってからが寂しくなるので、よかったり悪かったりですね
こんな自分のために遥々来てくれると思ったら、元気で過ごさなきゃと1日体力使います
疲れてない?とかは聞いてくれるんですけどね
ありがたいことです

996 :優しい名無しさん:2020/11/07(土) 16:44:17.24 ID:3sviwDmi.net
薬飲みました。謎の腹痛&下痢。

997 :優しい名無しさん:2020/11/07(土) 19:12:28.03 ID:jg4T3LcS.net
こんばんは
不安感が強くなってきたので頓服を飲みました

998 :優しい名無しさん:2020/11/07(土) 21:36:06.77 ID:jg4T3LcS.net
夜の薬を飲みました
今日は昼寝も出来たしちょこちょこ動いていただけなのでそこまで疲れておらずまだ眠れそうにありません…最近寝る時間が遅くなっているので正さねば

999 :優しい名無しさん:2020/11/07(土) 21:37:52.73 ID:jg4T3LcS.net
埋めちゃおうかな…

1000 :優しい名無しさん:2020/11/07(土) 21:39:09.99 ID:jg4T3LcS.net
1000なら皆さんの病気がよくなり幸せになれますように

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200