2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●きっと誰かいるぜ●常勤非常勤募集中 7

467 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 00:48:49 ID:EcphUtfq.net
操作ミスりました
ジャンボ宝くじ10枚買ったつもりが履歴を見ると20枚でした
6,000円は痛いです

468 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 00:53:07.84 ID:EcphUtfq.net
>>466
あんまり希望は無いですね

今の配置先はあまりに肉体労働すぎです
定年まで(続けばですが)18年…

どこでどう話がねじれたのか、希望して今の配属先になったことになっているようです
早く配配置電関して欲しいです

普通雇用で入ったので、ある程度の気合は必要かとは思いますが
身体がついていかないです

469 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 17:47:16 ID:fXLELp6g.net
>>467
当たる確率も倍増ですね。

470 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 17:56:01 ID:EcphUtfq.net
病院からただいま

>>469
あたるといいな〜♪
ですね

471 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 21:28:59 ID:fXLELp6g.net
>>470
自分はそれ以外に救いがないです。当たる確率を考えると救いはない事になりますが。
突然健康になってバリバリ働けるようになるとかも夢な話ですしね

472 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 00:20:47.46 ID:9QkvUTQN.net
薬飲みました

473 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 01:15:03 ID:iUURn8PV.net
こんばんは、医者3件で爆睡してしまいました
朝まで眠れなそうです

血液監査で CPK:筋肉や脳などの組織細胞障害 の値が正常値よりも1桁多く精密検査
心電図とって心臓の筋肉じゃないので即死はしないからと(汗
メンクリでも分析結果表をみせましたが、これくらいなら大jぷ分だよと

けっこう医師によって反応が違います

>>471
宝くじ、そもそもの還元率が低いですものね
突然健康になっても、職歴がこれでは・・・という感じです


長文失礼しました<m(__)m>

474 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 01:27:52.34 ID:iUURn8PV.net
お金と言えば、今日一日の医療費が1万円超 健康ってホント大事ですね

475 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 12:52:34 ID:iUURn8PV.net
こんにちは
休みました

微熱があるって書いたら、時勢柄病院行けと
「熱がある」と言えば半分仮病に近いときに使いますが(爆
この時期にはまずい使いかただったみたいです

476 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 13:53:11.03 ID:9QkvUTQN.net
>>475
お疲れです。つまり熱はないと?なら良かったですね。

477 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 23:09:30 ID:iUURn8PV.net
>>476
そうです(汗

平熱が34.8なので、今朝の36.6℃でもしんどいです
コロナ疑いの基準体温にはまず達することは無さそうです

478 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 00:42:55 ID:gsm9//SN.net
>>477
平熱が34度台ってヤバいんじゃ。


薬飲みました

479 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 01:49:49 ID:QCi5Yd/W.net
こんばんは
休みの理由はねん挫にしとけばよかったなー
実際、骨には異状ないものの、手首捻挫してますし

>>478
どういうわけか、昔から平熱が低いんですよ
基礎代謝がよくないのかな?

480 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 01:56:05.98 ID:QCi5Yd/W.net
休んだのにこの時間にパッチリ目が覚めてるとなると
明日の勤務がきついことになりそうです(涙

481 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 04:34:12.02 ID:QCi5Yd/W.net
あと2時間

コロナ検査に病院に行ったことにして今日も休んでしまおうか…
勤務査定がギリギリそうなのにさらに悪化しそうですが

482 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 09:28:16 ID:gsm9//SN.net
>>481
その時間にばっちり起きてたら仕事行っても辛いでしょうね。

483 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 23:42:44.96 ID:QCi5Yd/W.net
こんばんは
公休・欠勤・出勤・公休 なので何とかなりました
体力不足での配置転換話が進んでいるようですが
職場に残れれば贅沢は言えないです

>>482
本来起きる時間に眠りが深くなるのは困りますね
1時間睡眠だったので、モンスターエナジー2本飲んで乗り切りました

484 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 00:22:11 ID:7mK1h6f6.net
薬飲みました

485 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 01:54:31.80 ID:7mK1h6f6.net
>>483
今日明日、早寝早起き出来るといいですね。

486 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 03:22:57 ID:cCX2kc/V.net
>>485
そうですね、休みだからといってダラダラ寝ていると仕事に良くないですね
明日(今日)は非番ですが病院、血液検査の結果が出ます(筋肉破壊度の)

結果をどう使おうか悩みます
あんまり大げさに言うとクビになりかねないですし
店内だけの部署にうまくもぐりこみたいです

487 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 07:59:58 ID:7mK1h6f6.net
薬飲みました

488 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 08:01:13 ID:7mK1h6f6.net
>>486
疲れてると寝てしまうのは仕方ないですよね。
昼間寝てると夜が寝られないので難しい所ですね。

489 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 09:14:29 ID:7mK1h6f6.net
昔のしょうもない嫌な記憶がよみがえって、無駄にストレス

490 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 15:52:16 ID:7mK1h6f6.net
誰からも連絡来ない日々

491 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 22:24:54 ID:7mK1h6f6.net
後2週間。いくらで過ごせるかな。

492 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 00:24:34.60 ID:qGCnYM/5.net
ロト6を割りと買ってるけど、4等が当たらん。5等も最近当たらんけど。
4等が当たった昔と今では運の容量が違うんだろうか。

493 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 00:25:19.39 ID:qGCnYM/5.net
薬飲みました

494 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 00:50:47.97 ID:HVsJPOa8.net
こんばんは
病院から診断書をもらってきました
腕力・持久力が少なくて済む部署にうまく配置転換となればよいのですら
まだ、試用期間中なので、解雇が怖いです

495 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 00:53:25 ID:HVsJPOa8.net
>>490
友人2名からは連絡が来るので、恵まれていますね
でも、さすがに合いかぎは渡してないので、家の中で何かあったら終わりです
ひとりは400kmくらいはなれていますし

子供時代の友人がそのまま続いているのはほんとに良かったなと思います

496 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 09:19:41.70 ID:qGCnYM/5.net
>>495
人望がありますね。

薬飲みました。

497 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 17:52:30 ID:qGCnYM/5.net
今日は6100円の出費か。明日は300円以内で抑えよう。

498 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 19:25:33 ID:qGCnYM/5.net
なんやら発作ぽい。何の発作やろ。コロナではないと思うけど

499 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 20:13:54 ID:HVsJPOa8.net
ただいまです

今朝はメンタル的にかなりヤバかったですが、
さすがにもう休めないので何とか行ってきました
眠剤の追加投入も体力ダウンの原因なんでしょうね

診断書は上司?の机に置いてきたのですが、今日はお休みとのこと
今後どうなるやらです

500 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 23:07:31 ID:qGCnYM/5.net
自力では辞められなかったが、コロナでパチスロ辞め中。
コロナが収まったら行くかもしれないが、このまま辞めるべきだと思いはする。

501 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 00:13:38 ID:BmC+GXYE.net
薬飲みました

502 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 00:27:32 ID:ZZKtA/5t.net
うーん、小一時間で目が覚めてしまいました

>>500
辞めるならいい機会かもしれませんね
でも、もう一度行ってしまったらダメなような気もします

503 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 01:36:42 ID:BmC+GXYE.net
>>502
早寝してたんですね。

パチスロにせよ、タバコにせよ、再び手をだしたら負けですね。
すぐに元に戻りますからね。

504 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 02:36:17.27 ID:ZZKtA/5t.net
やっぱりこの時間になるとすっかり覚醒です
寝汗がひどくて、何回下着を取り換えても気持ち悪いです

あさって、しあさっては2連休ですが、病院3軒
また、万超えかな・・・

1日目に通院を固めたので、2日目はフリーになる・・・はず

505 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 03:56:27 ID:ZZKtA/5t.net
毎朝飲んでるモンスターエナジーが夜まで残ってるのかな?

506 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 04:43:17 ID:BmC+GXYE.net
>>505
これは今日も辛い1日になりますね。

507 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 20:01:03 ID:BmC+GXYE.net
今日は結局1200円くらい使ってしまった。

508 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 22:28:12 ID:ZZKtA/5t.net
ただいまです
例によって自宅車庫で力尽きて爆睡してました

>>506
今日もつらい一日ではありましたが、配置転換の話がまとまったので、まぁ
・・・どうも最初から勤まらないだろうということは、わかっていたらしいです(汗

509 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 23:00:06 ID:BmC+GXYE.net
>>508
配置換え決まったんですか?

510 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 23:07:16 ID:ZZKtA/5t.net
>>509
決まりました、来月からとなりの部門です。
+慢性的な人手不足の現部門の一部仕事は補助的に引き続きやって欲しいとのこと
移動先は肉体労働ではないですが、絶望的に人手不足の様です

体力が(も)ないのは辛いところですね

511 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 23:16:23 ID:ZZKtA/5t.net
実働半月で、安全靴の底が無くなるくらいでしたから、結構きつかったです
みなさんもっとハードに仕事していましたが・・・
健常者さんはやっぱり違います

次の部門でも、使えない奴という評価は(しかもよそでダメだったからまわされてきた)
確定かと思いますが、ここは耐えるしかないですね(涙

512 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 23:27:49 ID:BmC+GXYE.net
>>511
健常者なら、今頃どこかで正社員してるでしょうしね。比べても仕方ないですよ。
ただクローズなので、出来ない事があっても、なかなか理解されないでしょうね。

513 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 00:55:35 ID:ZqS25A/I.net
薬飲みました

514 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 01:01:33 ID:j3Plaowj.net
>>512
それはどうですかね?>>どこかで正社員
子供の頃から「会社員は無理ね」といわれたことは数知れず
組織人には、そもそも向いていないようです

体力さえあれば、複雑さではメンヘラにも(程度にもよりますが)できそうな感じでした
メンタルが落ちている期間があると、体力も落ちますよね。
しかも歳のせいかなかなか戻らないですね

あまりに転々としたので、新卒初任給にリセットされてしまい
給与的には今後も向上は見込めませんが、それこそ贅沢な話ですね(汗

515 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 01:21:48 ID:j3Plaowj.net
毎度の連投・長文ですまんですが・・・

「現部門の一部仕事は補助的に引き続きやって欲しい」
これが気になる、心配なところです。

ランダムに割り込んでくるうえ、間違いは許されない、スピードも要求
しかも、(自分には)体力的にも一番きつい

「補助的」の程度によってはまずいことになりそうです

516 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 13:02:14 ID:j3Plaowj.net
おそよう
午前中の病院ブッチした上に筋肉痛で動けないです
午後のは予約制なので何としても行かねば

・・・午前中の病院で痛み止めの注射打ってもらうはずだったにですが
配置転換まで持つかな

517 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 00:26:21.71 ID:5yfINZA4.net
薬飲みました

518 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 01:05:29 ID:5yfINZA4.net
欲しいもの及び必需品が多過ぎて給付金じゃ足りない

519 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 01:46:47 ID:LvCs3+3m.net
こんばんは
友人とラーメン食べてきました。
呑んだ後の締めのラーメンだけ付き合うという感じです
まぁ、迎えの足にされてる気もしなくは無いですけど(苦笑
仮にお酒飲めたとしても、飲み会に出たら暮らしていけないです

520 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 01:47:16 ID:LvCs3+3m.net
>>518
給付金ってもう振り込まれましたっけ?

521 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 02:46:14 ID:5yfINZA4.net
>>520
まだですよ。こちらは田舎なので、6月以降でしょうか。

522 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 03:31:45 ID:LvCs3+3m.net
>>521
うちも方もまだだったような気がしたので・・・
無条件に全員支給に手続きが分かりやすくなったのはいいですね

ところで、布マスクを配布するという話は消えちゃったんですかね?

523 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 09:47:35 ID:5yfINZA4.net
>>522
布マスクも来てないだけで、配布してるはずですよ。

524 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 21:29:49 ID:LvCs3+3m.net
こんばんは
待望の初任給が出ました
が・・・給与明細をWebで見るシステムなのですが
ログインの仕方が分からないです

525 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 21:31:47 ID:LvCs3+3m.net
>>521
>>523

コロナも収束感が微妙に出てきた感があるので
ちと、いろいろ遅いですよね

次の冬に再燃しそうな気もなくは無いですが

526 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 21:35:18 ID:LvCs3+3m.net
雑誌の懸賞に初めて当たりました
クリアファイルですが、10名様なのでまずまず?
今年の運を使い切っていなければいいなと思います

527 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 22:06:12.79 ID:5yfINZA4.net
>>525
終息感は出て来てますが、国民の自粛の賜物で
自粛解除されたらどうなるかですね。このまま消えてくれればありがたいですが
また感染が増えたら嫌だな。

528 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 00:27:02.04 ID:EcWSB7fC.net
薬飲みました

529 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 02:24:16.60 ID:bBupDKTz.net
こんばんは
いくら疲れてても、昼間寝てしまうとだめですね
目は冴えるし、眠剤も全くダメです

530 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 02:25:25.21 ID:bBupDKTz.net
>>527
油断して、再拡散はありそうですよね

531 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 02:44:34 ID:EcWSB7fC.net
>>529
同じく夜が寝れない。眠剤断ちしてるから眠剤飲んでないけど。

532 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 02:48:26 ID:EcWSB7fC.net
腹がへってきた。眠れないパターン

533 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 03:08:49 ID:bBupDKTz.net
>>531
眠剤追加投入した上に
カップ麺食べてます、最悪ですな(汗

眠れないと、どうして腹がやたら減るんでしょうね

534 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 03:11:02 ID:bBupDKTz.net
眠剤断ちですか、難しいところですよね
サイレースは最強力というのをどこかで読んだので
飲み続けている自分はダメでしょうな

535 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 10:58:21 ID:EcWSB7fC.net
>>534
三時半が来て眠気ゼロなので仕方なく数ヶ月ぶりに眠剤飲みました。
遅すぎて、朝のこってる感じがしました。
どうせ飲むなら2時前くらいに飲めば良かった。飲んでも寝れるか微妙ですが。

536 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 20:27:55 ID:bBupDKTz.net
ただいま

バイト先の先輩方の(さすがに正社員さんはまとも)
理不尽な点が見えてきて、ちょっとイラっとしてきました
体育会系の耐える?免疫が全くない自分にはちとしんどいです

配置転換が確定・皆さんにも周知されているせいか、微妙な雰囲気です
転換先のトップは「部下を鬱にさせる」というのが納得できそうな・・・
実際はそうじゃないことを願います

537 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 20:31:05 ID:bBupDKTz.net
>>535
数か月はずいぶん我慢しましたね
飲んでも寝れない時は寝れないですよね。薬を無駄にした気分
眠剤は頓服処方なんですか?

バイトを始めて生活パターンが変わったので
眠剤変えてもらおうかなと思ってます

538 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 20:37:14 ID:EcWSB7fC.net
>>537
眠剤、一応頓服ですが、一時期はほぼ毎日飲んでました。
今日はまともに寝れるかどうか。辞める苦労したので今日は眠剤は無しで。

539 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 23:15:09 ID:EcWSB7fC.net
薬飲みました

540 :優しい名無しさん:2020/05/18(月) 00:09:42 ID:5Rs6KNRt.net
眠剤再投入
朝はモンスターエナジー2本
下手なドリンク剤より効く感じです

541 :優しい名無しさん:2020/05/18(月) 00:15:42 ID:5Rs6KNRt.net
眠剤と抗不安剤は大体似たような成分ですよね
仕事を始めると(過去にもですが)抗不安剤を増やしてもらわないとしんどいです

542 :優しい名無しさん:2020/05/18(月) 13:20:18 ID:VZiNO9te.net
疲れた

543 :優しい名無しさん:2020/05/18(月) 19:18:14 ID:VZiNO9te.net
>>541
抗不安薬増やしたら、減らすのつらくないですか?
自分は苦しくて減らせないです。

544 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 00:18:06 ID:tgO7owBx.net
薬飲みました

545 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 03:25:17 ID:Jo/ei5Ts.net
こんばんは、なぜかこの時間に目が覚めます

>>543
もう薬を減らすのはあきらめてといういか、無理ですね
量に関係なく、日常生活が安定すればそれでいいって感じです

546 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 16:43:32 ID:tgO7owBx.net
ロト6があまりにも当たらないから買うの辞めようかな

547 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 21:59:06 ID:Jo/ei5Ts.net
こんばんは、また欠勤してしまいました。
1か月ちょっとで3回はさすがに多いか・・

メンタルで、休んだり辞めたりしたことは多数ですが
行く気はあるのに体が動かないのは初めてです(筋肉痛)

怒鳴られて怒られるより、諭されて理詰めで言われるのは
それはそれでしんどいです

548 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 22:01:25 ID:Jo/ei5Ts.net
>>546
なかなか当たらないですよね
買って、あったらああしようこうしようという
一種の趣味になっています(汗

549 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 22:34:07 ID:tgO7owBx.net
>>547
クローズだと多いと思われるでしょうね。
そのうち社員さんも薄々感じてくれるかもですよ。どっか悪いんだろうなと

550 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 22:35:02 ID:tgO7owBx.net
>>548
末等すら全く当たらないですからね。昔はもう少し当たってたんですけど
買う回数はむしろ増えてるんですが

551 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 22:37:59 ID:tgO7owBx.net
>>547
固定資産税の通知来ましたか?

552 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 00:07:20 ID:RM/mvVnf.net
気持ちが沈む。

553 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 00:10:09 ID:RM/mvVnf.net
薬飲みました

554 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 01:24:09 ID:zKgddlxh.net
>>549
少なくとも、こいつは普通じゃないなとは思われてますね
記憶力のなさの異常さはすごいですから

>>550
買う数は増えているのにそれは残念ですね

>>551
今年から、銀行引き落としにしているので忘れてました
10万円くらいなので、結構痛いです
年間5分割くらいで払うので、一気に大ダメージは無いです


とにもかくにも、解雇や退職勧告が無ければ御の字です

555 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 01:27:57 ID:zKgddlxh.net
来月初めから店内のみの勤務なので
それまでにもう一回休んだら大変なことになりそう

書いたかもですが、異動先の上司はとっつきにくそうで
今までのようにいかないと思います

体は悪いのは診断書提出済みですが、
現場には情報はおりてきてないみたいですね

556 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 02:45:10.39 ID:zKgddlxh.net
処分としては言及10%までは法的にOKなんですよね
以前の会社でくらったことあります

連投すまんです

557 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 09:33:58 ID:RM/mvVnf.net
>>556
欠勤で処分があるんですね。せちがらいですね。

558 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 11:54:23 ID:zKgddlxh.net
>>557
時給制だと単純にその分が引かれるだけで、減給は無いと思いますが
月給制の正社員とかだと、減給処分はありますね

559 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 13:40:50 ID:RM/mvVnf.net
>>558
正社員はあるでしょうね。遅刻や休みは査定にも響きそうですし。

560 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 00:25:02 ID:OjV2RH5A.net
こんばんは

ついに心が折れたというか、メンタル面でも明日行きたくなくなりました
欠勤→公休→欠勤(明日、というか今日) は何としても避けないと・・・

病院から帰ってきて爆睡していたので、電話の着歴がいくつか
この時間にかけなおすわけにもいかないし・・

昔のケータイにあった、「指定時間にメール送信」機能が懐かしいです

561 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 00:58:33 ID:zVVatMcZ.net
薬飲みました

562 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 01:00:38 ID:zVVatMcZ.net
>>560
フルタイムでは身体がもたないんですかね。
短時間パートを探した方が良いのでは?
今の会社で短時間に切り替えてくれたらラッキーですけど。

563 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 03:16:37.32 ID:OjV2RH5A.net
こんばんは
心配して電話入れてくれる人がいるのに、
ブッチして爆睡していました(汗

564 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 03:22:47.87 ID:OjV2RH5A.net
>>562
現部署は、肉体的には一番きついとは言われています
転属後もダメな様なら、退職・休養して、
例年通り単発バイトをして

来年は障がい者雇用で、探すかな?と考えています
そうなると年金頼みになりそうです

さすがに今年は障がい者雇用に限らず、グダグダだったでしょうし

今のところはクローズドなので、短時間にすると
「暮らしていけるの?」という疑問がが発生するのしそうです
単身生活なのは申告済みですしね

565 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 03:29:31 ID:OjV2RH5A.net
あとは・・・仕事に関係なく身体の不調が
よりによってこのタイミングでいろいろ出てきたことかな

非番の日はパズルのように組み合わせて病院行ってます

566 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 13:17:04.45 ID:OjV2RH5A.net
結局、欠勤しました
あー、やっちまったです

ふだんとは違う種類の(強力らしい)痛み止めの
注射を打ってもらいました

もう、鳴るようにしかならないですね(涙

567 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 23:12:00.38 ID:dvEW98eF.net
落っこちそうなのでageときます。

568 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 23:17:47.40 ID:zVVatMcZ.net
昼寝&夕寝してしまった。夜寝れるかな

569 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 00:26:40 ID:yW6fwZqF.net
薬飲みました

570 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 04:23:41 ID:NSs7tyqk.net
おはよう
寒いのと、不安感で身体が震えます

寒いのは寒かったのですが、枕もとのリモコンまで手が届かず
トイレに行こうにも起き上がれないという有様です

571 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 05:59:24 ID:NSs7tyqk.net
だめだ、連続4日ダウン確定
昨日の診察の段階でかなり微妙だったので
まとめて欠勤報告すればよかった

毎朝欠勤連絡入れるのは気が重いし
まとめての方が(どっちにしてもよくないけど)
向こうも計画建てやすいでしょうしね

572 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 06:12:56 ID:NSs7tyqk.net
くやしいな
メンタルさえ回復すれば、ちょっとした肉体労働でもすぐ復帰できたのに
昨年末の常連短期バイトですら1週間ダウン

歳をとるってこういうことなのかな

573 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 09:40:05.23 ID:yW6fwZqF.net
>>572
お大事に

574 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 12:06:11 ID:NSs7tyqk.net
>>573
ありがとう

575 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 00:34:16 ID:JzWFhYLS.net
薬飲みました

576 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 01:10:59 ID:G5cvSybT.net
自分も薬飲みます
明日(今日)こそ出勤できますように・・・

577 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 06:26:05 ID:1iZj7hMG.net
おはよう
身体の方は回復率50%、行くだけならいけるか
メンタルが折れて30%欠勤連絡入れたくなる

でも、明日は公休だから、ほぼ1週間まるまる休んでしまう
いかんです

578 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 13:05:19 ID:1iZj7hMG.net
出勤しましたが、仕事ががおぼつかないと、早退させられてしまいました
いよいよまずいかな、年配の温和な人も、自分がいない時は相当怒ってたらしいし
部長や正社員の人は不機嫌さを表すようになってしまいました

来週月曜までとりあえずお休みをもらったので、ふて寝します

579 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 13:43:00.21 ID:JzWFhYLS.net
>>578
お疲れ。今寝たら夜が寝れなくなるのでは。

580 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 13:55:28 ID:1iZj7hMG.net
>>579
一日頑張るつもりで、モンスターエナジーとドリンク剤大量投入したので
ふて寝といっても眠れないでしょうね、ゴロゴロします

581 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 16:07:04 ID:JzWFhYLS.net
帰宅。自分はオープンなので休んでも何も言われませんが
朝、連絡入れるのは気が重いですね。

582 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 16:26:59 ID:JzWFhYLS.net
夕方の薬飲みました。朝飲んだかどうか忘れてしまって焦った

583 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 16:37:17.15 ID:1iZj7hMG.net
>>581
お疲れ様

クローズドフルタイムはさすがに無理があったかなと気弱に
キッチリ治してから来いったって、メンタルは伏せてるし、そもそも治らない(汗
自業自得ですね

薬を飲み忘れると影響出ますか?

584 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 16:43:06 ID:1iZj7hMG.net
気になっていたのですが

オープンで応募と、障がい者雇用って
同じなんですか?それとも別々なのでしょうか?

法定雇用率の関係で、障がい者雇用を勧められていました

585 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 18:45:07 ID:JzWFhYLS.net
>>584
自分の場合は障がい者雇用で入ったので、オープンと言っても障がい者雇用ですね。
オープンで一般雇用という選択もあると思いますよ。その場合病気に配慮して貰えるかは
会社次第かと。

586 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 18:46:16 ID:JzWFhYLS.net
>>583
薬を飲み忘れると、身体が苦しくなりますね。かなり。
これは説明が難しいですが、苦しいです。吐き気とかもします。

587 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 23:33:04 ID:1iZj7hMG.net
>>585
なるほどです。ありがとう

588 :優しい名無しさん:2020/05/24(日) 00:45:29.88 ID:maAisMQE.net
薬飲みました

589 :優しい名無しさん:2020/05/24(日) 05:02:41 ID:+0LYwAd6.net
おはよう、ちょっと早いですね

>>586
自分も長い間そんな感じでした

数年前、病気の診断名が変わって、
クスリの入れ替えや新薬の投入があってだいぶ楽になりました

586さんも改善されるといいですね

590 :優しい名無しさん:2020/05/24(日) 16:39:46.41 ID:maAisMQE.net
>>589
薬を変えて自分に合えばいいですが。なんとも

591 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 00:10:12 ID:HJEzDcqE.net
バイト明日は休みだ。しかし辞めたい。

592 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 00:58:29.62 ID:HJEzDcqE.net
薬飲みました

593 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 05:28:37.00 ID:R/ODhDyt.net
おはよう
例によって爆睡していて、午前5時か、夕方5時か混乱しました
夕方に検査結果の報告を入れないとなのですが気が重いです

・休んだので、血液中の筋肉破壊値は正常値へ

・今まで飲んでいた鎮痛剤は肝臓に負担がかかるのでもう飲めない
・鎮痛剤注射は限度があり、そうしょっちゅうは打てない
(よって、痛み止め対策はシップと塗り薬のみへ)

この医師からはは仕事についての見解は無かったので
どう報告しようかなです

594 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 05:32:25.81 ID:R/ODhDyt.net
>>590
薬かえも大変ですね
全くの無職だったのでそっちに専念できましたが、バイトでも無理かも

まず副作用の方が先に出ますし、なかなか合うのが無くて総当たりでした
もっとも、病名が実は違っていたが一番でかいですが(薬も全く違いますし)

595 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 07:27:09.69 ID:R/ODhDyt.net
安定剤切らしてしました、そわそわします
追加でくださいとお願いしましたが、ちゃんと処方通り飲んでと一蹴
断薬はさぞつらいんでしょうね

596 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 19:46:47.01 ID:HJEzDcqE.net
>>593
いろいろ病状があって大変ですね。病気を抱えて働くのはうんざりします。

597 :優しい名無しさん:2020/05/26(火) 01:28:21 ID:qVrMyqvR.net
寝そびれた

598 :優しい名無しさん:2020/05/26(火) 01:31:56 ID:qVrMyqvR.net
薬飲みました

599 :優しい名無しさん:2020/05/26(火) 07:25:32.25 ID:pSQw7HLc.net
おはよう

結局、今月いっぱい休みになりました
6月からの異動先で勤務再開予定です

緊急事態宣言解除の兼ね合いで、お店の営業(時間等)自体混乱しているようです
自分も今後どうなるかわかりませんが、その時はその時で仕方ないです

600 :優しい名無しさん:2020/05/26(火) 07:27:12 ID:pSQw7HLc.net
>>596
メンタルがだいぶ良くなったので、ここで一気にと思ったのですよ
歳のせいか、今までの不摂生か、身体の方もダメになっていましたね(涙

601 :優しい名無しさん:2020/05/26(火) 14:07:12.09 ID:qVrMyqvR.net
>>600
歳のせいかもしれませんね。自分も体力落ちてます。
メンタル弱いから余計に身体も弱ってる気がします

602 :優しい名無しさん:2020/05/27(水) 00:37:41 ID:Q0+sbJZK.net
薬飲みました

603 :優しい名無しさん:2020/05/27(水) 02:21:37.25 ID:Q0+sbJZK.net
寝れん

604 :優しい名無しさん:2020/05/27(水) 07:46:47.78 ID:RhKowPxa.net
おはよう

起床就寝は割とリズムが出来たのですが、
何もやる気がしないです(←こればっかり、汗)

昼間、起きてはいますが、ずっとゴロゴロです

605 :優しい名無しさん:2020/05/27(水) 16:44:50 ID:Q0+sbJZK.net
帰宅。なんとか寝て仕事へ行けた

606 :優しい名無しさん:2020/05/27(水) 17:17:31 ID:RhKowPxa.net
こんばんは
次回出勤日・時間の連絡が来ました
新部署での勤務に戦々恐々です
診断書も持って来いって言われました、あれ、結構高いですよね

>>605
お疲れ様です
昨夜はあまり眠れてなかったみたいですね

607 :優しい名無しさん:2020/05/27(水) 18:46:25.15 ID:Q0+sbJZK.net
今日はあんまりお金を使わなかった。良かった

608 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 01:14:00 ID:ny/Wdo0Y.net
薬飲みました

609 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 02:01:29.97 ID:0BGQQlet.net
眠剤多めに投下しました
不安感が強いかな
筋肉痛・頭痛もきついので、止められてる鎮痛剤も結局飲んじゃってます

610 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 02:04:55.29 ID:ny/Wdo0Y.net
>>609
お疲れ。来週まで休みがあれば筋肉痛も治るでしょうね。
お大事に

611 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 02:17:11 ID:0BGQQlet.net
>>610
こんばんは、
筋肉痛は仕事と関係ない面もあって・・・

メガネを洗濯・乾燥してしまい(汗)フレームはメガネ屋で直してもらったのですが
レンズが傷だらけになってしまったので、研磨剤でむきになって磨いたせいです

外用(遠用)、家内用(中距離用)と使い分けしないとです
視力が落ちたのも歳のせいか、寝たきり生活が続いたせいかです

612 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 02:24:26 ID:0BGQQlet.net
短期郵便局バイトで知り合った年配の方(70代)と電話しました
コロナで仕事が途切れたそうで、お中元仕分けに行くそうです

もし、今の仕事がコケたらそっち頼みで秋から仕切り直しです
今のところ何とも言えなそうです

613 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 02:51:56.05 ID:ny/Wdo0Y.net
>>612
いろいろ考える事はあると思いますが、休みの間にリフレッシュしてはどうでしょう。
自分がしたいだけなんですけどね。気持ちの切り替えは難しいですね。

614 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 15:01:53 ID:0BGQQlet.net
こんにちは
病院に行って復帰用の診断書取ってきました
買い物でライバル店(自宅最寄)のホムセン(汗)に行ったら
駐車場満車で入れず・・・うちの店もヤバいんだろうなと・・・

615 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 15:03:40.30 ID:0BGQQlet.net
>>613
だいぶ回復してきましたので、気分転換はしたいです
明日を完全フリーにしたのでドライブでも行きたいですが
いつも行く子供遠足向けの低山は、コロナの影響で駐車場閉鎖中・・・
うーんです

616 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 20:26:38 ID:0BGQQlet.net
風呂(又はシャワー)と外出着に着替えるのがめんどいです
近場の病院や食料買い出しだと、前日汗をかいてないと思えば
寝間着のスウェット姿で行ってしまいます

クルマの運転もクロックス、かかとの上にかかる(後ろ側)に
ストラップ?状の物があれば、道交法上大丈夫だったはず
(ほめられたものではないですが)

申請していたSD(セーフドライバー)カードと無事故無違反証明書が届きました
スーパーゴールドカード、免許取得以来23年無事故無違反です
でも、運転はとてつもなく下手なんですよね(汗

617 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 23:15:54.22 ID:ny/Wdo0Y.net
>>616
自分は数年前に駐車場で接触事故を起こしたから無理っぽいですね。
免許証に変化は無かったのでゴールドですが。

618 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 23:16:43.84 ID:ny/Wdo0Y.net
本日の出費600円。しばらく止めるつもりが、止めれずロト6を買ってしまう。

619 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 23:29:47.86 ID:0BGQQlet.net
本日の出費・・・7000円くらい?
病院2軒+薬+診断書は自費になるので痛いです

620 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 00:47:30.19 ID:Hurf5mKv.net
薬飲みました。

621 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 02:17:54.14 ID:Hurf5mKv.net
全然眠くならない。3時までに寝れるか

622 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 12:35:17.14 ID:cPLgFqq9.net
おそよう、眠剤突っ込みすぎました

>>621
眠れました?

623 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 16:23:44.66 ID:Hurf5mKv.net
>>622
こんにちは。3時過ぎには寝れたと思いますが、何時に寝たかはよくわからないですね。
明け方まで寝れないということはなかったです。

624 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 16:47:27.32 ID:cPLgFqq9.net
>>623
それはよかったです
明け方まで寝れないとしんどいですもんね

625 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 16:49:05.40 ID:cPLgFqq9.net
明日は病院3軒
あさっては完全休養
しあさってから、別部署勤務

身体はだいぶ回復しましたが、気分転換はできませんでした(涙

626 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 19:07:47 ID:cPLgFqq9.net
熱が37.1℃ある、復帰までに下がらないとまずいです
平熱より2℃高いとしんどいな

627 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 23:44:24.59 ID:Hurf5mKv.net
>>625
ちなみに普段楽しみって何してますか?
自分は楽しみではないのですが、パチスロで
ストレス発散や時間潰ししてました。現実逃避にはなります。今は自粛してるので
行ってませんが

628 :優しい名無しさん:2020/05/30(土) 00:51:48 ID:OzqSYpjQ.net
薬飲みました。寝れるかな

629 :優しい名無しさん:2020/05/30(土) 01:55:34.18 ID:miy2cdQp.net
こんばんは、今日起きられるかな

>>627
楽しみですか・・・全意識が集中して他のことを忘れるもの、達成感があるものでしょうか
なおかつ、自分の能力で失敗せずできること

ドライブ(というか車の運転)、工作、軽登山、まんがを読むこと(読書はできなくなりました)
昔からやっていて、飽きないもの、新しい要素が無いもの、低下した能力でもこなせるんのですね

630 :優しい名無しさん:2020/05/30(土) 01:57:08.71 ID:miy2cdQp.net
楽しみ≒現実逃避みたいな感じです
純粋に楽しいことといえば、何らかの収入があった時ですね

631 :優しい名無しさん:2020/05/30(土) 02:19:25.14 ID:miy2cdQp.net
あとは・・・
古くからの友人と長電話したりすることかな、
基本的に昔話に花を咲かせることが多いです
でも、適度に新しい情報も入れてくれる兄貴分なので貴重ですね
彼の家族が高校の時に夜逃げ(涙)するまでよく遊んでもらいました

632 :優しい名無しさん:2020/05/30(土) 09:54:43.97 ID:OzqSYpjQ.net
>>631
結構いろいろ楽しみありますね。何か楽しみがないと
毎日しんどいですよね。

633 :優しい名無しさん:2020/05/30(土) 17:47:35.48 ID:miy2cdQp.net
病院巡りからただいま

>>632
プア充と言われたことはありますね(汗
いずれにしてもひとり遊びになってしまうのが難点です

634 :優しい名無しさん:2020/05/30(土) 19:08:14 ID:bBhdJMwc.net
友達いて羨ましい

635 :優しい名無しさん:2020/05/30(土) 19:32:25.66 ID:OzqSYpjQ.net
>>633
お金をあまり使わない趣味が欲しいけど、お金を使った方が楽しいことばかり

636 :優しい名無しさん:2020/05/30(土) 19:33:52.65 ID:OzqSYpjQ.net
>>634
自分も友達ほぼいません。友達と言えるかどうか微妙な人が1人。
でも一緒に遊びに行ったりはしないですね。

637 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 00:26:23 ID:DHu1Ltd1.net
薬飲みました

638 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 01:03:44.35 ID:DHu1Ltd1.net
あっという間に1時か。寝れるかな

639 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 02:48:35.27 ID:lSndxQCe.net
こんばんは、こんな時間だ
微熱も続くし、月曜日出社がつらいだろうな
いくら熱があるからと言って、これ以上休んだら
さすがに退職勧告されそうです

640 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 02:53:08 ID:lSndxQCe.net
>>634-636
微妙でも、そういう人は大事にした方が良いですよ

学生時代は学年が進んだり、進学したりで自然と友人が出来ましたが
社会人になってからは、(言い方は悪いですが)友人の補充は効かなくなったので
情けない姿とはなっていますが、できるだけ縁が切れないようにしています

お金はあるに越したことは無いですよね、知り合いの趣味には金銭的に着いていけませんし
心に余裕もなくなります

641 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 02:57:45.86 ID:DHu1Ltd1.net
>>640
相手が自分を友達と思ってはなさげではあります。
住んでる所も飛行機の距離なので、会う事もありません。
たまにメールするくらいです。

642 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 02:59:05.26 ID:DHu1Ltd1.net
お金は本当に無いですね。少ない手持ちを無駄遣いしてしまうと本当に凹みます。
しかしお金を使わずに出来ることってほとんど無いし、あまり楽しくもないんですよね。

643 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 04:06:55.25 ID:lSndxQCe.net
お金の話になるとどうも下世話になってしまいますが
フルタイムでも、ホントは週4が理想です。今の職場では無理そうですが・・・

週30時間以上なら、法律上は社会保険に入れることになっているので
週4+社保完>障害年金-国民年金納付+夏冬のバイト
となりますし、身体にも負担が少ないです


友達と思われていないのは微妙ですね・・・
多分そんなことはないと思いたいですけど

644 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 04:56:57.10 ID:DHu1Ltd1.net
全然眠くならない。

645 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 12:06:40.10 ID:DHu1Ltd1.net
雑談がしたいのか、愚痴がいいたいのか。自分は後者かなぁ。

646 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 15:35:09.67 ID:lSndxQCe.net
明け方寝て、一日中うつらうつらしていました。
明日からの職場復帰がつらそうです
今夜寝られるかな

647 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 16:04:58 ID:lSndxQCe.net
>>645
リアル友人・知人、その他人に愚痴ばかりこぼすのはいろいろまずいですよね
このスレで愚痴をこぼしまくってます(汗

648 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 16:40:05.82 ID:DHu1Ltd1.net
>>647雑学がしたいけど、愚痴になってるパターンです。

649 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 16:40:26.92 ID:DHu1Ltd1.net
雑談でした。

650 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 16:41:50.03 ID:lSndxQCe.net
>>634
今残ってくれた友人は大事にしたいと思います

むかしのネットがゆるかったころは、オフ会で友人(みたいなの)が出来たこともありますが
こと、メンヘラオフは難しいです(幹事はしたことなくて、いつもイチ参加者ですが)

というわけで、増やす方法はなかなか思いつかないですね
オフにしても、一歩間違えば負のスパイラルになりますし
メンヘラに限らず、オフ全般にリスクはつきものですし

651 :優しい名無しさん:2020/06/01(月) 01:06:38.25 ID:dFvWeYtu.net
こんばんは
明日(今日)から32週間ぶり利に出勤再開です

異動先先部署がいいところで、自分がやらかさなければいいな
緊張しているせいか、眠剤でふらつきはしますが寝落ちするほどではないのと
微熱が続くのが不安要素ですが、さすがに休むわけには…

バイトとはいえ、クローズドで試用期間中でこんなぬるい対応を
してくれるところは他に無いと思うので、何としても明日は出社しないとです

652 :優しい名無しさん:2020/06/01(月) 01:08:29.42 ID:dFvWeYtu.net
32週って・・・2週間(約半月)です

653 :優しい名無しさん:2020/06/01(月) 01:12:40.98 ID:m1/M2fFz.net
薬飲みました

654 :優しい名無しさん:2020/06/01(月) 02:01:59.09 ID:dFvWeYtu.net
不安で眠れない
全くの新規の職場初日より緊張します

655 :優しい名無しさん:2020/06/01(月) 04:25:35.87 ID:dFvWeYtu.net
夜が明けてしまった

656 :優しい名無しさん:2020/06/01(月) 05:50:41.90 ID:dFvWeYtu.net
市販の解熱鎮痛剤で平熱近くまで下がったけど
補助にカフェインが入ってるからすっかり目が覚めてしまいました(泣

657 :優しい名無しさん:2020/06/02(火) 00:18:22.40 ID:CF+kA0IU.net
薬飲みました

658 :優しい名無しさん:2020/06/02(火) 01:38:12.32 ID:uMBRIWsk.net
こんばんは、病み上がり出勤から帰ってきて、爆睡してしまいました
これから眠れるかな、眠剤を足すのだけはやめようと思います

659 :優しい名無しさん:2020/06/02(火) 04:04:18.73 ID:/uJjbZJR.net
結局眠れない
昨日、モンスターエナジー3本飲んだのが悪かったかも

660 :優しい名無しさん:2020/06/02(火) 09:44:29.44 ID:CF+kA0IU.net
>>659
まあ、夕方寝てしまったら寝られないですよね。

薬飲みました

661 :優しい名無しさん:2020/06/03(水) 00:23:04 ID:TkC+os5s.net
薬飲みました

662 :優しい名無しさん:2020/06/03(水) 01:38:40 ID:ac4IzIqP.net
こんばんは
異動先は割といい感じでした、先輩と自分の2人ですが気が合いそうです

663 :優しい名無しさん:2020/06/03(水) 01:38:50 ID:ac4IzIqP.net
>>660
だんだん出勤時に家を出るのが遅くなってきたのが心配です
今日は疲れ果てて、家までは着いたのですが、車庫で寝てしまったので
眠れなそうです。

664 :優しい名無しさん:2020/06/03(水) 09:45:27.26 ID:TkC+os5s.net
異動先がよさげで良かったですね。

薬飲みました

665 :優しい名無しさん:2020/06/03(水) 19:55:26 ID:TkC+os5s.net
無駄遣いしてしまいウツ。パチンコではありません。

666 :優しい名無しさん:2020/06/04(木) 00:05:51.58 ID:MW8AXI5E.net
薬飲みました

667 :優しい名無しさん:2020/06/04(木) 01:22:31.10 ID:SOZcRs0r.net
こんばんは
公休日なので爆睡してました
不安感も加わり、眠れなそうです

異動先は計4人なんですが、先輩と自分の2人と、他に2名の2グループ
明日は先輩が休みで、もう2人のグループのお世話になるのですが

うわさでは「かかわると鬱になる」
前所属の超まじめな先輩でも「彼(ら?)は人格に問題がある」
戦々恐々です


パチンコ屋は、6/1に即通常営業にもどりましたね
さすがに駐車場は満車にはなっていませんでした

668 :優しい名無しさん:2020/06/04(木) 02:30:45.08 ID:SOZcRs0r.net
薬飲みましたが眠れず、夜食をとってしまいました
空腹時に飲まないと眠剤は効きが悪くなるって悪くなるって言いますし

愚痴ばっかりでごめんなさいです

669 :優しい名無しさん:2020/06/04(木) 04:00:52.67 ID:SOZcRs0r.net
体温測ったら、37.1℃ある
妙な汗をかいて下着を何枚も取り換えてる
心理的なものかな?

670 :優しい名無しさん:2020/06/04(木) 09:26:33.51 ID:MW8AXI5E.net
>>669
相変わらず夜寝れないみたいですね。心理的な熱が出る事もあるのでしょうか
自分は吐き気はありますが。

671 :優しい名無しさん:2020/06/05(金) 00:14:03.97 ID:QvNQCJFG.net
結局、今日は休んでしまいました。
連絡時に「あ、こいつもうだめだ」的な反応は
わかっていてもしんどいですね

薬はまだあるのですが、メンクリで診察を受けてきました
少しは気が楽になったかなと思います

672 :優しい名無しさん:2020/06/05(金) 00:21:28.50 ID:Q1Td7CSU.net
薬飲みました

673 :優しい名無しさん:2020/06/05(金) 01:07:15.85 ID:QvNQCJFG.net
>>670
もうひとつは、ギブアップしたとはいえ
1か月は筋肉労働をして、筋肉が増えて基礎体温が上がったのでは?
という内科の先生の見解でした

メンクリ以外ではストレッチが効くといいますが、
フルタイムしたら、そんな気力は残りません

674 :優しい名無しさん:2020/06/05(金) 10:02:30.99 ID:Q1Td7CSU.net
>>673
風邪でなければ良かったですね。

675 :優しい名無しさん:2020/06/05(金) 15:36:48.79 ID:QvNQCJFG.net
>>674
そうですね

続いて今日も欠勤。メンタルダウンです

676 :優しい名無しさん:2020/06/06(土) 01:05:16 ID:EXhyTul2.net
薬飲みました。

677 :優しい名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:28 ID:EXhyTul2.net
帰宅。長袖は暑いけど半袖だと涼しい気候

678 :優しい名無しさん:2020/06/06(土) 21:57:22.00 ID:EXhyTul2.net
お金使いすぎた。凹み

679 :優しい名無しさん:2020/06/07(日) 00:40:26.54 ID:dsqoDhrp.net
薬飲みました

680 :優しい名無しさん:2020/06/07(日) 18:15:36.67 ID:dsqoDhrp.net
買い物から帰宅。腹が減ってきた

681 :優しい名無しさん:2020/06/08(月) 01:08:04.38 ID:xb4jE8xO.net
薬飲みました

682 :優しい名無しさん:2020/06/08(月) 01:08:50.20 ID:xb4jE8xO.net
明日は耳鼻科か。病院代かかるな

683 :優しい名無しさん:2020/06/08(月) 09:03:15.36 ID:DZA0mvz4.net
おはよう
完全にダウンしました。

上司からは「電話で話す内容じゃないから、来れるとき来て」と
おそらく退職手続きかな

短期退職を繰り返して、今回もいろいろ配慮してもらったのに
自分が働くと周りに迷惑がかかる気がします

684 :優しい名無しさん:2020/06/08(月) 10:49:27 ID:xb4jE8xO.net
>>683
どうでしょうね。最近ほとんど仕事に行けてないようですし
退職もありかと。

685 :優しい名無しさん:2020/06/09(火) 00:40:15.05 ID:mlV4qsQO.net
ジャンボ宝くじ発売中のロトはつまらない。

686 :優しい名無しさん:2020/06/09(火) 00:54:50.59 ID:mlV4qsQO.net
薬飲みました

687 :優しい名無しさん:2020/06/09(火) 03:04:54.11 ID:6q1u5F+4.net
こんばんは

>>684
レスありがと
正直、もう辞めることしか頭に無いですね
今度行ったときに、何らかの面談があるでしょうから
穏便に退職に持っていければと思います

ホント、ジャンボでもあたらないですかねぇ

688 :優しい名無しさん:2020/06/09(火) 18:04:04.80 ID:JJ6TGwf6.net
誰かいる?

689 :優しい名無しさん:2020/06/09(火) 18:36:36.42 ID:mlV4qsQO.net
>>688
いるよ

690 :優しい名無しさん:2020/06/09(火) 18:42:04.65 ID:6q1u5F+4.net
>>688
いまーす

691 :優しい名無しさん:2020/06/09(火) 18:46:50.06 ID:JJ6TGwf6.net
>>689>>690
ありがとう

692 :優しい名無しさん:2020/06/10(水) 00:06:55.20 ID:EqvXZ4yN.net
薬飲みました

693 :優しい名無しさん:2020/06/10(水) 09:58:17.08 ID:ceI8GVsF.net
おはよう
メンクリに来てます

朝から暑くて行くだけで夏バテみたいです

694 :優しい名無しさん:2020/06/11(木) 00:30:46.18 ID:e8Guoyrs.net
薬飲みました

695 :優しい名無しさん:2020/06/11(木) 00:59:04.69 ID:e8Guoyrs.net
なんか面白いマンガでもないかな

696 :優しい名無しさん:2020/06/11(木) 01:15:13.98 ID:3kwe/YRP.net
こんばんは
今日の診察は長かったです

「残念だけど、あなたの病気は治ることはない」
と主治医にはっきり言われていまいました

いつかは、治らないまでも、もう少しマシにと淡い期待を抱いていましたが
良くて現状維持、ちょっと気を抜けば悪化と宣告されると
さすがに凹みますね

697 :優しい名無しさん:2020/06/11(木) 02:56:24.76 ID:e8Guoyrs.net
>>696
仕事が続かない以外で、何か出来ない事がありますか?
車の運転も出来るし、趣味的な事も嗜めるし、食欲もある感じですが。
病気の苦しみは分かりかねますが。出来る事も結構多いと思いますよ。

698 :優しい名無しさん:2020/06/11(木) 03:09:56.90 ID:e8Guoyrs.net
自分からすると、病気を抱えて一人暮らしで生活してる事も凄い事かと思いますよ。

699 :優しい名無しさん:2020/06/11(木) 09:22:20.85 ID:3kwe/YRP.net
おはよう

>>697
レスありがとう

その通りで現状の自分は恵まれているなと思います
生活的には悪くないはずだと、現主治医も697さんと同じ意見でした。

少し前に単独事故を起こしてしまい、クルマには乗らないことに決めました
他人を巻き込まずにクルマ中毒な自分が運転を辞めるいいきっかけになりました。
仕事も続かないことは採用、教育等で会社に損害を与えているわけですし。

その他思うところ、自覚するところがありながら受診したのですが
「年金が出ている程の重大さとを分かって無かったのか?自分の能力の過信するな」
と一喝あり、やっと目が覚めた感じです

身寄りがないので、何とか一人暮らしが続けられるように
自分を改めていきたいと思います

うまく文章がまとめられていない上に不快な内容ですね。すみません

700 :優しい名無しさん:2020/06/11(木) 10:38:07.53 ID:e8Guoyrs.net
>>699
住んでる場所の交通機関がわかりませんが、車に乗れないと不便ですね。
しかし、事故を起こしたのが病気や薬に関係してるなら仕方ないのかな。
今はいろいろあって落ち込んでそうですが、
気分が上向くといいですね。無責任にこんな事しか言えませんが。

701 :優しい名無しさん:2020/06/11(木) 13:09:24.97 ID:e8Guoyrs.net
本日の昼食代319円なり

702 :優しい名無しさん:2020/06/11(木) 18:50:48.72 ID:1chiAfyX.net
>>700
クルマが無くても自転車+公共交通機関でそれなりに何とかなる地域です

ただ、気ままにドライブとか、大きなものを運ぶとか、知り合いと出かけるとか
趣味的な部分に大きく制限がかかってしまいますね。
わがままのために、他人を危険にさらしていいわけではないですから

>気分が上向くといいですね。無責任にこんな事しか言えませんが。
たとえ気休めでも、そういってもらえるだけでありがたいですよ

703 :優しい名無しさん:2020/06/12(金) 00:35:13.56 ID:omEkYD8l.net
薬飲みました

704 :優しい名無しさん:2020/06/12(金) 13:34:10.18 ID:omEkYD8l.net
暑い

705 :優しい名無しさん:2020/06/12(金) 19:01:07.90 ID:g/DsgT3i.net
こんばんは
十分寝たはずなのに寝た気がしないです
カフェインで無理やり起こされてる感じと似てます

706 :優しい名無しさん:2020/06/12(金) 19:02:26.06 ID:g/DsgT3i.net
>>704
暑かったですね
冷房入れても、あんまり涼しくならなかったです

707 :優しい名無しさん:2020/06/12(金) 21:03:28.90 ID:omEkYD8l.net
お金がなくなってきた。使いすぎた

708 :優しい名無しさん:2020/06/13(土) 00:44:58.40 ID:oZDQ9kP3.net
薬飲みました

709 :優しい名無しさん:2020/06/13(土) 12:53:00 ID:PtACbBzw.net
おはよう

ドリームジャンボ・同ミニ 末等300円でした
このスレで買った人はどんな感じだったでしょうか?

710 :優しい名無しさん:2020/06/13(土) 16:30:31.53 ID:oZDQ9kP3.net
薬飲みました

711 :優しい名無しさん:2020/06/13(土) 18:47:25.58 ID:oZDQ9kP3.net
ジャンボ宝くじは換金日に宝くじ売り場で結果見てもらうので、
こちらはまだですね。狙いは3000円ですが前回2000円当たったので
おそらく300円でしょうね。

712 :優しい名無しさん:2020/06/13(土) 21:06:08.08 ID:oZDQ9kP3.net
ちなみにジャンボ宝くじは三千円以上当たった事はないです。
一万円以上当たった事ありますか?

713 :優しい名無しさん:2020/06/13(土) 22:35:01.51 ID:PtACbBzw.net
ジャンボか100円くじか忘れましたが、一度だけ1万円当たったことがあります
・・・もっともその時は3万円くらい買ってますが(汗

714 :優しい名無しさん:2020/06/14(日) 00:11:59 ID:bMw0ZphL.net
ロト6なら一万円ちょいの当たりはありますが、ジャンボは皆無ですね。
毎回10口では無理ということですね。

715 :優しい名無しさん:2020/06/14(日) 00:46:51.33 ID:bMw0ZphL.net
薬飲みました

716 :優しい名無しさん:2020/06/14(日) 09:40:26.59 ID:bMw0ZphL.net
薬飲みました

717 :優しい名無しさん:2020/06/14(日) 13:26:31 ID:rx2WzsPT.net
おそよう
梅雨に入ったのかな、悪天候が続いてます

718 :優しい名無しさん:2020/06/14(日) 20:03:06.78 ID:bMw0ZphL.net
あと10日もある。

719 :優しい名無しさん:2020/06/14(日) 20:10:48.77 ID:bMw0ZphL.net
明日から必要経費以外は金を使わないぞ。

720 :優しい名無しさん:2020/06/14(日) 20:11:13.36 ID:bMw0ZphL.net
>>717
こちらも雨がかなり降りました

721 :優しい名無しさん:2020/06/14(日) 21:47:57.64 ID:rx2WzsPT.net
お金って大事ですよね
明日、バイト先に面談に行ってきます
せめて、穏便に退職できればと思います

722 :優しい名無しさん:2020/06/14(日) 21:56:06 ID:rx2WzsPT.net
薬といえば、最近いろんな病院からもらうようになったので管理が難しくなってきました
メンクリ以外も一包化できないものかな
一包化だと、頼めば日付と朝昼夕寝る前を印刷してもらえますし

723 :優しい名無しさん:2020/06/14(日) 23:34:09 ID:bMw0ZphL.net
老いを感じる

724 :優しい名無しさん:2020/06/14(日) 23:56:38.84 ID:bMw0ZphL.net
ちなみに明日はロト6買いません。コツコツ節約

725 :優しい名無しさん:2020/06/15(月) 00:32:51 ID:LGWzuc7d.net
薬飲みました

726 :優しい名無しさん:2020/06/15(月) 14:05:25.81 ID:LGWzuc7d.net
寝て起きたら身体が硬いし重い

727 :優しい名無しさん:2020/06/15(月) 18:55:46.70 ID:9uA0p56b.net
起き抜けって、身体が痛かったりしますよね

退職手続き、何とか終了です

728 :優しい名無しさん:2020/06/16(火) 00:16:06.35 ID:C/x6n5pX.net
薬飲みました

729 :優しい名無しさん:2020/06/16(火) 00:18:26.37 ID:C/x6n5pX.net
自分も結構休んでるけどクビにならない。
有難い事ではあるが、心身は限界を感じる

730 :優しい名無しさん:2020/06/16(火) 02:07:42.76 ID:/1ruM319.net
>>729
お疲れ様

まぁ、クローズドで、明確な体の異常が見られないのに
ほぼ1か月休んでしまっては、サボリ?と思われても仕方ないです

731 :優しい名無しさん:2020/06/16(火) 02:14:25 ID:/1ruM319.net
贅沢で身勝手な話ですが、
友人たちはいろいろアドバイスくれますが
自分には負荷が大きすぎて固まってしまいます

いくら理解はしてくれても、健常者と認識が違いますし
その上、彼らの言うことが結局正解で、なんで自爆する方向に進むかな〜
と言われてしまったりもしています

732 :優しい名無しさん:2020/06/16(火) 10:23:19.99 ID:C/x6n5pX.net
>>731
そうですね。731さんが出来ることと出来ない事は
731さんにしかわからないので、健常者がアドバイスして追い詰められるだけでしょうね。

733 :優しい名無しさん:2020/06/16(火) 19:10:25.09 ID:C/x6n5pX.net
本日の出費ゼロ円。昨日はガソリンやらおやつやらお金を使ったけど。

734 :優しい名無しさん:2020/06/16(火) 20:21:00.51 ID:cmjkIqrZ.net
落ちそうなのでageときます

735 :優しい名無しさん:2020/06/16(火) 23:28:24.83 ID:yrVBph90.net
自分も、ageで落ちるんでしょうね?

プリンターが突然使えなくなって買い替えか、出費がかさむと思ったら
Windowsの自動アップデートのせいでした

736 :優しい名無しさん:2020/06/16(火) 23:29:55.38 ID:yrVBph90.net
>>732
まぁ、本人もどこまで出来るかわかってないので更に厄介です(汗

737 :優しい名無しさん:2020/06/17(水) 00:27:08 ID:PLZGdP+Q.net
薬飲みました

738 :優しい名無しさん:2020/06/17(水) 01:06:21.56 ID:PLZGdP+Q.net
ストレスをごまかす為に散財する傾向があると思う

739 :優しい名無しさん:2020/06/17(水) 01:21:09.11 ID:PLZGdP+Q.net
夢の中でも不安障害に悩まされる

740 :優しい名無しさん:2020/06/17(水) 21:25:22.11 ID:PLZGdP+Q.net
今日も節約成功

741 :優しい名無しさん:2020/06/18(木) 00:22:38.43 ID:f7fkq39W.net
薬飲みました

742 :優しい名無しさん:2020/06/18(木) 03:30:29 ID:AWr1gOC/.net
散財しますね。
こもりがちなので、ついついネット通販をポチポチしてしまいます

743 :優しい名無しさん:2020/06/18(木) 13:59:43.19 ID:f7fkq39W.net
まだ1週間もある

744 :優しい名無しさん:2020/06/18(木) 18:34:33.59 ID:f7fkq39W.net
本日は無駄遣いして716円の出費

745 :優しい名無しさん:2020/06/18(木) 20:23:16.13 ID:AWr1gOC/.net
おそようです

自分も無駄遣いかな、コミック3冊で2700円でした

746 :優しい名無しさん:2020/06/18(木) 23:52:32.91 ID:f7fkq39W.net
世の中、暗いニュースばっかりだ

747 :優しい名無しさん:2020/06/19(金) 01:21:56.78 ID:JLQxMAe1.net
薬飲みました

748 :優しい名無しさん:2020/06/19(金) 05:38:33.73 ID:j5wNbAtu.net
おはこんばんは、これからでも眠れるかな

>>746
ちゃんとニュースをチェックしてるんですね
自分は全くできないです

749 :優しい名無しさん:2020/06/19(金) 14:56:06.07 ID:K8F0Ixmy.net
>>738
それあるね
自分もあります

750 :優しい名無しさん:2020/06/19(金) 23:21:22 ID:j5wNbAtu.net
おそよう、にも程がありますね
電話とLINEの着信があったようですが、出る気力も無しでした

751 :優しい名無しさん:2020/06/20(土) 00:21:12 ID:RJ1HFJCy.net
完全なる自由だし、そうなるんじゃないかな。

752 :優しい名無しさん:2020/06/20(土) 01:32:26.03 ID:RJ1HFJCy.net
薬飲みました。寝よう

753 :優しい名無しさん:2020/06/20(土) 19:00:11.04 ID:RJ1HFJCy.net
無駄遣いしてしまった。凹む

754 :優しい名無しさん:2020/06/20(土) 19:00:50.53 ID:RJ1HFJCy.net
自業自得やけどね。

755 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 00:28:17 ID:9dQ0o5hb.net
薬飲みました

756 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 16:36:49 ID:9dQ0o5hb.net
帰宅

757 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 20:43:34 ID:TtPz83N4.net
こんばんは
やっと風呂にはいりました、自由だとやっぱりダレてしまいます。

>>756
お疲れ様

758 :優しい名無しさん:2020/06/21(日) 22:17:06.26 ID:9dQ0o5hb.net
>>757
お疲れ様。自由には良い意味もあり、悪い意味もありますね。

759 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 00:22:47.15 ID:/7OuCi1y.net
薬飲みました

760 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 03:40:54.13 ID:545saUTc.net
自由なのはいいですが、昼間じゃないと済ませられない用事も
元バイト先に制服返しに行くのと、保険証の切り替えに役所に行かないとです

761 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 15:53:50.73 ID:545saUTc.net
ただいま
バイト先と役所に行ってきました
バス・電車だと移動が面倒です

762 :優しい名無しさん:2020/06/22(月) 18:52:58.43 ID:/7OuCi1y.net
本日の出費716円。なかなかゼロ円には出来ないなぁ。

763 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 00:30:23.31 ID:srOeJfju.net
こんばんは
帰宅後寝落ちして、やっぱりこんな時間に目が覚めてしまいました

764 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 00:31:00.73 ID:srOeJfju.net
>>763
出費を削るのはなかなか難しいですよね

765 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 00:31:49.54 ID:srOeJfju.net
>>762
出費を削るのはなかなか難しいですよね

766 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 00:37:14.33 ID:9uNW0F4m.net
薬飲みました。

>>765
今月は使いすぎました。必要なものをケチって無駄なものに金を使うスタイル

767 :優しい名無しさん:2020/06/23(火) 18:43:32.06 ID:9uNW0F4m.net
あと2日

768 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 00:16:16.57 ID:/Scrohtl.net
薬飲みました

769 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 00:37:48.60 ID:/Scrohtl.net
本日の出費、おやつ代のみ

770 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 04:05:03.24 ID:ABHQgC8/.net
おはよう、寝すぎのせいか頭痛がひどいです。
サマージャンボをポチりました。無駄遣い感が大きいです

771 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 10:00:01.58 ID:/Scrohtl.net
宝くじは最後の希望ですからね。

772 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 21:13:03.76 ID:/Scrohtl.net
ダメダメだ。

773 :優しい名無しさん:2020/06/24(水) 21:15:27.69 ID:/Scrohtl.net
ダメ人間すぎる

774 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 00:27:57.51 ID:7j1+pozr.net
薬飲みました

775 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 01:45:54.69 ID:TI24tnu9.net
こんばんは
バイト辞めてから半分死んでましたが、だいぶ回復してきました
でも、寝るとストーリーがあって最後はバッドエンドの夢を見て起き抜けがしんどいです

776 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 01:46:41.36 ID:TI24tnu9.net
>>771
そうですよね

>>772
何かあったんですか?

777 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 02:22:57.33 ID:TI24tnu9.net
ダメといえば、地元の友人に「たまには外に出なきゃダメだ」と
釣りに誘ってくれたんですが(やったことないんで道具も貸してくれると)
ドタキャンしてしまいました。さすがに怒ってるかな

778 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 10:33:16.84 ID:7j1+pozr.net
>>776
例によって無駄遣いです。ずっと繰り返してます

779 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 10:33:48.77 ID:7j1+pozr.net
>>777
ドタキャンする理由が何かあったんですか?

780 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 10:49:35.84 ID:jQI5c5lL.net
>>779
気力、体力が無かったといいますか、
明確な理由は無いと言えば無いんですよね。
しいて言えば退職処理で疲れきってたというのがあります。

朝の4時発で丸一日と言うのは事前に知らせてたのですが、当日朝になって「これは無理だな」と思ってしまいました。

この調子では、時間の約束があるのは全部ダメそうです。

781 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 14:23:55 ID:7j1+pozr.net
自分には健康がないので無理なスケジュールですね。

>>780さんも生活リズムを鑑みても無理そうですが約束した時は行けると感じたんですね。

782 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 15:36:16.83 ID:TI24tnu9.net
>>781
最初から厳しいかな?とは思っていましたが(汗
せっかく誘ってくれたんですし、無理してでも行こうかなと
匿名掲示板越しでもわかっちゃいますよね。
わかってないのは本人だけです

783 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 15:43:20.97 ID:TI24tnu9.net
肝臓に続いて腎臓もやられたかも、どうも血尿っぽい色です。
メンタルは数年前の最悪期よりはマシですが、身体が加齢とともにガタが来ているみたいです

784 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 16:10:30.04 ID:7j1+pozr.net
>>783
所詮はネットごしですから、憶測でしかないですが。
わかったような事を言ってたらすみません。
783さんは最初の気力はあるんだなと感じただけで、他意はありません。

785 :優しい名無しさん:2020/06/25(木) 16:12:31.06 ID:7j1+pozr.net
というのも、自分は最初から無理な事は無理と諦めてるので。

786 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 01:01:18 ID:lwsP5lKg.net
薬飲みました

787 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 01:01:56 ID:tIY8i+AH.net
>>784
いえいえ、何も謝ることは(汗

躁鬱傾向があって、やる気があるときと落ちるときの落差が大きいですね
本当に落ちている時は掲示板にも書き込みできないので、気力があるように見えるのかもしれないです
リアルでもそんな感じです

788 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 01:13:47.67 ID:lwsP5lKg.net
>>787
なるほどですね。躁があるから気力があるように見えるんですね。

789 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 01:19:06.86 ID:lwsP5lKg.net
明日休みたくなった。悪い傾向

790 :優しい名無しさん:2020/06/26(金) 18:40:13.61 ID:lwsP5lKg.net
ウツなんじゃなかろうか。

791 :優しい名無しさん:2020/06/27(土) 00:37:01.15 ID:F+Xmniba.net
薬飲みました

792 :優しい名無しさん:2020/06/27(土) 08:24:45.22 ID:hkSFhLRO.net
おはよう

>>789
行けそうですか?
無理していかないでも・・・と言うのは簡単ですが、いろいろ兼ね合いがありますよね。

793 :優しい名無しさん:2020/06/27(土) 09:47:21.35 ID:F+Xmniba.net
>>792
昨日は休みました。今日も休みそう。朝がしんどいのは
ウツのせいかもしれません。医師がいうには。でもウツ病ではないという診断

794 :優しい名無しさん:2020/06/27(土) 10:41:18.73 ID:QyooJZ3a.net
>>793
お疲れ様
書類上は診断名がついてますよね?

病名はつけづらいらしいですね。
長い間通院してから、自立支援の申請にあたりの診断名が付きました。

795 :優しい名無しさん:2020/06/27(土) 15:37:14.94 ID:F+Xmniba.net
>>794
診断名はよくわからないですね。不安障害。ウツもあるっぽいけどウツではないと。

796 :優しい名無しさん:2020/06/27(土) 23:33:25.66 ID:F+Xmniba.net
薬飲みました

797 :優しい名無しさん:2020/06/28(日) 09:36:24.88 ID:hnaEZ3S7.net
薬飲みました

798 :優しい名無しさん:2020/06/28(日) 17:34:19.28 ID:RO/8cqRZ.net
>>783
ストレスだろうね

799 :優しい名無しさん:2020/06/28(日) 19:22:40 ID:a0gZDuFE.net
こんばんは
ここのところ、毎日15時間くらい寝ています

800 :優しい名無しさん:2020/06/28(日) 19:40:23.41 ID:a0gZDuFE.net
>>798
ストレスになるようなことは何もしていないはず・・・
出来ないのか、しないのか、そっちがストレスなのかもですね

801 :優しい名無しさん:2020/06/28(日) 23:06:25.60 ID:a0gZDuFE.net
まるまる1か月分の薬が行方不明。
体調が良くないと病院に行けないので困ります。

調子がいい時に病院に行くというのは本末転倒な気がします。

802 :優しい名無しさん:2020/06/29(月) 00:13:01 ID:2SBgH5tK.net
薬飲みました

803 :優しい名無しさん:2020/06/29(月) 17:56:24.88 ID:2SBgH5tK.net
今日も1日が無駄に終わる。

804 :優しい名無しさん:2020/06/29(月) 21:37:50.66 ID:2SBgH5tK.net
本日は129円の出費

805 :優しい名無しさん:2020/06/30(火) 00:17:07.48 ID:GK+paqme.net
薬飲みました

806 :優しい名無しさん:2020/06/30(火) 03:05:53.95 ID:uSuahMUT.net
毎日無駄ですね
このまま一生ボケーっとして暮らすのかな
贅沢・わがままな話ですけど

807 :優しい名無しさん:2020/06/30(火) 13:36:34.05 ID:GK+paqme.net
>>806
自分なら働かなくていいなら、問題ないですね。不測の事態が起こらない限り。
ゆっくり暮らしていきたいですね。

808 :優しい名無しさん:2020/06/30(火) 22:41:10.71 ID:uSuahMUT.net
こんばんは

>>807

不測の事態ですか・・・
主治医が診断書を書いてくれなくなったり、年金の審査基準が変わった場合でしょうか
もっとも、自分がきちんと稼げる可能性の方がずっと低いでしょうね

まだ割り切れない感もあるので、また無茶してしまう自分が、
いちばんの不測の事態の原因になりそうです。
自己管理って難しいです

809 :優しい名無しさん:2020/07/01(水) 00:00:57.01 ID:ml06WCrN.net
>>808
働きたいという気持ちがあるのは伝わりますが
将来的な不安があるんですか?年金がいつか切られるかもとか

810 :優しい名無しさん:2020/07/01(水) 00:13:30 ID:ml06WCrN.net
薬飲みました

811 :優しい名無しさん:2020/07/01(水) 02:37:04.09 ID:LeueqSGP.net
>>809
以前(たぶんですが)809さんに年金受給のわりに動けますねという趣旨のことを聞かれたと思いますが
「本来なら年金が出るほど重症ではないんだけど、生活・その他がが破綻するから出るように診断書を書いてる」
と、ハッキリ医師に言われて、指示にしたがわない場合は生活保護になるよと
医師に限らず、人の言うことを聞かない性格なので、やらかしそうです

同時に回復の見込みなしとも言われてるのですが、あきらめきれないのもありますね
まぁ、病院にも収容されず、自由気ままに野放しにしてもらえてるので、本当に贅沢
なので、年休受給は後ろめたいのもありますね

長文すまんです

812 :優しい名無しさん:2020/07/01(水) 02:39:56.70 ID:LeueqSGP.net
あと、しょっちゅう短期間で辞めるのは、いろんな会社に
損害を与えてるからやめなさいとも言われました

813 :優しい名無しさん:2020/07/01(水) 13:43:32.59 ID:ml06WCrN.net
>>811
動けるというのは日常生活の範囲内の事で思ったんだと思います。
+仕事となると負担が倍増ですから、難しいですね。

814 :優しい名無しさん:2020/07/01(水) 18:00:25.44 ID:LeueqSGP.net
食料買い出しに行ってきました

>>813
どうも相手の意図がいつも読み切れなくて(汗
日常生活に支障をきたすほど悪化しないように気を付けないとです

815 :優しい名無しさん:2020/07/01(水) 19:15:36.76 ID:/zeQO4YF.net
落ちそうなのでageときます。

816 :優しい名無しさん:2020/07/02(木) 00:47:11.72 ID:y7sMk7YW.net
薬飲みました

817 :優しい名無しさん:2020/07/02(木) 18:54:54.01 ID:y7sMk7YW.net
保守

818 :優しい名無しさん:2020/07/03(金) 01:24:03.96 ID:bI9oAj1e.net
薬飲みました

819 :優しい名無しさん:2020/07/03(金) 01:38:37.75 ID:QR74Nt+c.net
こんばんは、暑いですね
エアコンと扇風機で風邪ひいたかもです

820 :優しい名無しさん:2020/07/03(金) 19:58:11.16 ID:zZvumXBR.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1592400747/l50

821 :優しい名無しさん:2020/07/03(金) 21:41:43.82 ID:bI9oAj1e.net
橋本名人なんて名前を久しぶりに見たな。名前しか知らないけど。

822 :優しい名無しさん:2020/07/03(金) 21:46:15.29 ID:QR74Nt+c.net
こんばんは

ボクシングの試合を観るのは好きですが
名前は知らないです

823 :優しい名無しさん:2020/07/03(金) 23:45:56.22 ID:bI9oAj1e.net
>>822
ボクシングは全然わからないです。スポーツ全般無知

824 :優しい名無しさん:2020/07/04(土) 00:42:54.03 ID:aYkn/Lqu.net
薬飲みました

825 :優しい名無しさん:2020/07/04(土) 02:03:31.59 ID:Sc2FBqv7.net
>>823
自分もスポーツ全般(というか世間のはやり全て?)に全く疎いです
テレビは見ないですし、ネットもニュース系は全くです

826 :優しい名無しさん:2020/07/04(土) 16:28:31.75 ID:aYkn/Lqu.net
帰宅。疲れた

827 :優しい名無しさん:2020/07/05(日) 00:39:47.07 ID:M7LO4FI+.net
薬飲みました

828 :優しい名無しさん:2020/07/05(日) 04:03:48.02 ID:ky0NAOpH.net
おはこんばんは
妹から「仕事どうなった?続いてる?」とのLINEが入ってました
毎回続きませんでした、と返すのも情けないやらなんやらです

>>826
お疲れ様

829 :優しい名無しさん:2020/07/05(日) 19:07:15.51 ID:M7LO4FI+.net
>>828
兄弟と連絡とることがない。

830 :優しい名無しさん:2020/07/05(日) 19:08:01.13 ID:M7LO4FI+.net
>>829
別にアンカつける必要なかったです。

831 :優しい名無しさん:2020/07/06(月) 00:22:37.96 ID:5E5U/5Gh.net
薬飲みました

832 :優しい名無しさん:2020/07/06(月) 07:52:42.96 ID:h+wix5cK.net
おはよう

>>829
兄弟いるんですね
連絡と言っても仕事の保証人頼むときと、お互いの誕生日にLINEいれるくらいです
今後会うこともほとんど無いんだろうなと思うと、ちょっと寂しいですね

833 :優しい名無しさん:2020/07/06(月) 14:00:45.19 ID:5E5U/5Gh.net
>>832
兄弟はいてもうちの場合何の助けにもならないです。
こちらから助けれることもないし。むしろストレスかけられるだけ。

834 :優しい名無しさん:2020/07/06(月) 18:01:30.63 ID:5E5U/5Gh.net
やはりロトよりパチスロの方が圧倒的還元率良いので楽しめるな。
コロナがなければまだパチスロやってただろうが。

835 :優しい名無しさん:2020/07/06(月) 18:12:22.58 ID:5E5U/5Gh.net
今日はお金を95円しか使わなかった。

5、6月と無駄遣いを重ねたからこういう日を大事にしたい。

836 :優しい名無しさん:2020/07/07(火) 00:28:22.28 ID:Ld5S6U53.net
薬飲みました

837 :優しい名無しさん:2020/07/07(火) 01:18:19.40 ID:Ld5S6U53.net
せっかくの七夕も雨だな。別に何もしないけど

838 :優しい名無しさん:2020/07/07(火) 03:00:07.04 ID:qbQfJfdN.net
こんばんは

七夕ですね、願いごとも思いつかないかも
宝くじあたらないかな。くらいでしょうか
お金があれば全部とは言わないまでも、大概の悩みは無くなりますよね

839 :優しい名無しさん:2020/07/07(火) 04:09:20.17 ID:qbQfJfdN.net
地元の同級生が転職して運転手になりました。
運転中は退屈らしく、電話がかかってきました
向こうは仕事で稼いでる。こっちは自宅でゴロゴロ
同じ電話で話している状況でもえらい違いです

840 :優しい名無しさん:2020/07/07(火) 07:58:04.36 ID:/bkKCgJ9.net
なんの運転手だろう
トラックかな?

841 :優しい名無しさん:2020/07/07(火) 12:14:43.31 ID:qbQfJfdN.net
小型トラックらしいです
「薬飲んでなきゃ、お前もやれそうなんだよね。給料安いけど、きつくないし」
健常者でも年齢とともに仕事が選べなくなっているようでした

842 :優しい名無しさん:2020/07/07(火) 18:26:15.03 ID:Ld5S6U53.net
病院代720円、書店のエコバッグ100円、ジュース95円。
今日は千円近く使ってしまった。病院代は必要経費だけど。

843 :優しい名無しさん:2020/07/07(火) 18:51:22.39 ID:Ld5S6U53.net
後15日か。倹約しながらの15日は長い。どっかで散財して
また凹むとか書き込むパターン

844 :優しい名無しさん:2020/07/08(水) 00:15:34.10 ID:IhQpNlTA.net
薬飲みました

845 :優しい名無しさん:2020/07/08(水) 01:43:00 ID:ZqOwbZJ4.net
寝れん

846 :優しい名無しさん:2020/07/08(水) 03:12:49.14 ID:AYuw5KvQ.net
こんばんは

今月からどの店もレジ袋が有料になりましたね。
手ぶらで買い物に行ってしまい「あっ・・・」っとなったりします。

847 :優しい名無しさん:2020/07/08(水) 03:15:46.81 ID:AYuw5KvQ.net
>>842
病院ってメンクリですか?
月イチで、診察代500円、薬代3500くらいなので結構痛いです
1割負担でこれですから、新薬は効きますが高いです

848 :優しい名無しさん:2020/07/08(水) 09:41:57.98 ID:IhQpNlTA.net
薬飲みました

849 :優しい名無しさん:2020/07/08(水) 09:42:57.87 ID:IhQpNlTA.net
>>847
精神科ですね。薬高いんですね。1割で3500円とは。

850 :優しい名無しさん:2020/07/08(水) 18:10:36.51 ID:iWHcNINX.net
落ちそうなのでageときます。

851 :優しい名無しさん:2020/07/08(水) 19:27:56.38 ID:8btN5W8B.net
ここってda落ちするんだ

852 :優しい名無しさん:2020/07/08(水) 21:01:52.55 ID:IhQpNlTA.net
太ももの裏が痛い

853 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 01:06:18.71 ID:LGz05g6z.net
薬飲みました

854 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 01:37:29.59 ID:LGz05g6z.net
ストレッチして寝るか

855 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 06:13:47.28 ID:/3O1ksSj.net
おはよう
天候不順ですね

あげときます

856 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 10:12:39.91 ID:/umVBWxH.net
うゎぁぁぁぁぁん((TДT))
どう表現していいかわからないけど
わめきたい、叫びたい 暴れたい、どうしていいかわからないけど、どうなもならない現実と逃げ場のないのがいやだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

857 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 11:38:25.00 ID:LGz05g6z.net
>>856
病気の悩み?生活の悩み?

858 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 12:12:52.38 ID:LGz05g6z.net
今日は珍しく休みの日に朝から起きてるけど、なんもする事ない。
いや、あるけどやる気がおきん。いつも寝てるからなぁ。

859 :優しい名無しさん:2020/07/09(木) 23:35:11.79 ID:/3O1ksSj.net
>>856
そういうときもありますよね
よければここに書いてみて

860 :優しい名無しさん:2020/07/10(金) 00:19:36.19 ID:RgY7xlHt.net
薬飲みました

861 :優しい名無しさん:2020/07/10(金) 15:43:55.35 ID:RgY7xlHt.net
身体から疲労が抜けない

862 :優しい名無しさん:2020/07/10(金) 17:52:16.79 ID:RgY7xlHt.net
本日、耳鼻科が1510円、図書券500円、飲み物95円等々

863 :優しい名無しさん:2020/07/10(金) 19:00:16.91 ID:xcxiU3NE.net
コロナの給付金が振り込まれました
10万円は貴重です

864 :優しい名無しさん:2020/07/10(金) 22:38:44.76 ID:RgY7xlHt.net
自分は車の車検とタイヤ交換で消えます。むしろ足りない

865 :優しい名無しさん:2020/07/11(土) 01:12:07.86 ID:uzXREpmf.net
薬飲みました

866 :優しい名無しさん:2020/07/11(土) 01:39:08.69 ID:uzXREpmf.net
あと11日。結構あるな

867 :優しい名無しさん:2020/07/11(土) 01:50:24.52 ID:uzXREpmf.net
お金がないから明日は古本屋に漫画売りにいこう。2000円くらいになってほしい

868 :優しい名無しさん:2020/07/11(土) 09:07:15.29 ID:HZ4+Fztp.net
おはよう
風邪ひいたかな、熱っぽいです

869 :優しい名無しさん:2020/07/11(土) 09:08:22.79 ID:HZ4+Fztp.net
クルマは金食い虫ですよね
マンガ高く売れるといいですね

870 :優しい名無しさん:2020/07/11(土) 19:37:16.29 ID:uzXREpmf.net
今日は雨だったので古本屋には面倒くさくて行かなかったけど
散財はしっかりしてしまいプチ後悔。後10日もあるので
あと3日くらいで散財したなら余裕もあったんだけど。

871 :優しい名無しさん:2020/07/11(土) 23:23:18.45 ID:uzXREpmf.net
隣の家のおそらくエアコンの室外機がうるさい。窓閉めててもうるさい。
うちの室外機もうるさいからお互い様な所あるけど、こんなに聞こえるか。

872 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 00:07:51.51 ID:c9+9DCK1.net
薬飲みました

873 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 00:57:04.02 ID:c9+9DCK1.net
孤独である。友達ってどうすれば出来るの?

874 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 01:03:11.97 ID:mMFpmmON.net
こんばんは

うちのエアコンの室外機もちょっと異音が出てます。この夏持ってくれればいいのですが
友達、というか知り合いを増やす機会は無いです。なんとかならんものかと思います

875 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 01:39:48.84 ID:c9+9DCK1.net
>>874
知らない人に話しかけるハードルが年を取る程難しくなってる気がします。
普通にお店とかで話しかけても、塩対応みたいな。
見た目がオッサンだからかなと思ってますが、店員すら引かれるのに他人にフレンドリーに接してもらうなんて無理すぎる

876 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 02:51:20.21 ID:mMFpmmON.net
>>875
そうですね>知らない人に話しかける
完全に働いてない身としては買い物の時のレジの人すらまぶしく見えます
875さんが、店員に引かれるというのはさすがに気のせいかと思われますが

以前はオフ会に出ていましたが、メンタル系のオフは難しいですね
もっとも、自分の失言で定期的に集まってたのをぶち壊したこともあります
相手の気持ちお構いなしに上から目線・・躁は怖いですね。

877 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 05:30:10.40 ID:mMFpmmON.net
夜になるとどうしても目が冴えてしまいます
またもや通販で散財
家から一歩も出ないのに散財してしまいます

878 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 09:20:51 ID:mmh5jWBM.net
コロナの問題がなければオフ会に出たいね

879 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 09:31:25.43 ID:c9+9DCK1.net
>>876
メンタル系の人も病状の違いがあるから、仲良くなるの難しそうですね。
オフ会1度くらい行ってみたいですが田舎と病気故に行くことはないです。
コミュ力も皆無ですし。

880 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 10:30:58.27 ID:c9+9DCK1.net
睡眠不足からくる不調で仕事を休んでしまいました。
もう駄目だ。

881 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 11:35:13.07 ID:J4mJxCPL.net
保守します。

882 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 16:16:34.92 ID:c9+9DCK1.net
世の中金だ

883 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 21:24:12.87 ID:mMFpmmON.net
こんばんは
暑い、暑すぎます
猛暑に耐えられそうな、1ランク上の中古エアコンを買ってきたのですが
取り付ける気力が・・・と言いますか取り付け失敗したらまずいです
室内機14kg、室外機42kg、もうひとり誰かいるといいなと思います

884 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 21:26:11.80 ID:mMFpmmON.net
>>878
オフ会はコロナも心配ですね
幹事をやることは無理なので、企画を見つけたら乗るという感じです

885 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 21:29:10.94 ID:mMFpmmON.net
>>882
お金ですね
ざっくり試算したところ、4,000万あれば年金(障害)なしで75歳までは現状で暮らせます
それこそ宝くじ頼みですね

お仕事お休みですか、お大事に

886 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 22:01:40 ID:c9+9DCK1.net
>>885
4000万あっても大きく使わずに我慢出来るか自信ないので
倍の8000万は欲しいですね。でもまとまった金があったら使いそう。

887 :優しい名無しさん:2020/07/12(日) 22:53:05 ID:mMFpmmON.net
>>886
確かにそれはありそう>まとまったお金は使ってしまう

まだあきらめてなかったという感じですが
お金のために障がい者になってしまったという認識(甘いですが)があるので(汗

主治医の指示通り、週半分の短時間勤務ならその分は自由に使えそうですし
国民年金の支払いもこないだのバイトの結果も踏まえて免除申請したので
少し余裕が出来ました。まぁ、わがまま贅沢です

888 :優しい名無しさん:2020/07/13(月) 00:06:50.06 ID:G2ic5ZBA.net
薬飲みました

889 :優しい名無しさん:2020/07/13(月) 00:29:07.69 ID:G2ic5ZBA.net
孤独。ここでつぶやくくらいしか出来ない

890 :優しい名無しさん:2020/07/13(月) 10:40:29.46 ID:G2ic5ZBA.net
変な夢をたくさん見たな。

891 :優しい名無しさん:2020/07/13(月) 19:09:01.64 ID:G2ic5ZBA.net
古本屋で買い取り3000円ゲット。最安値は5円でした。
それを100円とかで売るんだろうな。売れないリスクもあるだろうけど

892 :優しい名無しさん:2020/07/13(月) 22:51:20.69 ID:bLhQoub9.net
こんばんは
菓子パン・カップ麺・レトルトの食事ローテーションもいい加減飽きてきました
お湯を沸かして、炊飯器を使えるようになったのは以前よりましです

893 :優しい名無しさん:2020/07/13(月) 22:54:04.05 ID:bLhQoub9.net
>>891
最安って10円のイメージがありましたが5円なんてあるんですね。
3,000円になるって結構な冊数だったのでしょうか

以前は買い取り価格って適当な感じがしましたが
最近は人気作はデータベースに入っているらしく、1冊100円くらいになりました

894 :優しい名無しさん:2020/07/14(火) 00:06:44.17 ID:zg/iginr.net
>>893
30冊でした。


薬飲みました。寝よう

895 :優しい名無しさん:2020/07/14(火) 04:59:41.60 ID:OQDLlWG3.net
強い眠剤飲んでも眠れなくて辛い

896 :優しい名無しさん:2020/07/14(火) 09:41:22 ID:zg/iginr.net
薬飲みました

897 :優しい名無しさん:2020/07/14(火) 12:09:17.84 ID:zg/iginr.net
>>892
野菜不足になりそうですね。

898 :優しい名無しさん:2020/07/14(火) 21:28:43 ID:CIgTZ8Bh.net
こんばんは
買い物したらそこで満足してしまって、開封すらしてない物が多数です

899 :優しい名無しさん:2020/07/14(火) 21:31:16 ID:CIgTZ8Bh.net
>>894
>>897
30冊で3,000円ですか、古本屋にしては結構いい額かと
5円も混じってたとなると、人気作も入ってたんですね

野菜不足は気休めでビタミン剤飲んでます。
野菜は買い置きしておくとすぐにダメになってしまいますね

900 :優しい名無しさん:2020/07/14(火) 21:36:43.21 ID:CIgTZ8Bh.net
1か月しか持たなかったバイトの源泉徴収票が届いてました
15万は大きいです。コンスタントにこれぐらい稼げるといいんですけど

901 :優しい名無しさん:2020/07/15(水) 01:23:16.50 ID:a5z0wIyb.net
薬飲みました

902 :優しい名無しさん:2020/07/15(水) 01:24:35 ID:a5z0wIyb.net
こちらは給料日まで後1週間。今月は3日早いからありがたいけど
その分来月は長く感じるだろうな。

903 :優しい名無しさん:2020/07/15(水) 16:26:29.52 ID:a5z0wIyb.net
帰宅。

904 :優しい名無しさん:2020/07/16(木) 01:13:35 ID:h3R+EJYn.net
お疲れ

905 :優しい名無しさん:2020/07/16(木) 01:15:19 ID:m2MMVHv2.net
薬飲みました

906 :優しい名無しさん:2020/07/16(木) 01:15:31 ID:m2MMVHv2.net
>>904
やあ

907 :優しい名無しさん:2020/07/16(木) 03:55:08.04 ID:h3R+EJYn.net
こんばんは

あんまり(非常に)よろしくないのですが、先日クルマを買い換えました
中古車屋の帰り(結構遠い)といつものドライブコースを試運転
車庫にマイカーがあるだけで満足なので、時々ドライブするだけで
日常的には乗らないようにしてます

初代マイカーから引き続きのカーナビを設置作業中ですが、今度のクルマは配線が面倒です

908 :優しい名無しさん:2020/07/16(木) 23:41:56.07 ID:m2MMVHv2.net
コロナ増えてるな。

909 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 00:16:23.18 ID:x6saHli8.net
薬飲みました

910 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 02:30:42.01 ID:Q0XbQ/A+.net
こんばんは
扇風機で身体が冷えたのか頭痛がします

911 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 02:31:25.50 ID:Q0XbQ/A+.net
>>908
コロナ増えてますか
夏場はいったん収束すると思ってました
冬はまた増えそうですね

912 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 09:41:24.59 ID:x6saHli8.net
>>911
自分は病気なので行けないけど、世の中、旅行やライブが好きな人もたくさんいるんだな
という感想。むしろそれが普通なのかもしれない。

913 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 22:43:39.80 ID:Q0XbQ/A+.net
こんばんは
きょうは動けたので整形外科に行きました
調剤薬局の薬剤師がなんとなく感じが悪かったです

お薬手帳にメンタル系の薬が載ってたせいかな

ちょこっと社保付きのバイトをしたせいでどれが
有効な保険証かわからくなって焦りました

914 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 22:46:55.46 ID:Q0XbQ/A+.net
>>912
鬱の人は旅行が好きとも聞いた覚えがあります。自分もそのクチ
辛い日常からの逃げ出し感があるせいかもしれません

ライブは行ったことないです
関係者は大打撃でしょうね

915 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 23:10:03.22 ID:x6saHli8.net
鬱だと倦怠感とか体調悪かったりと自分寄りの人だと思ってましたが
旅行好きな鬱と聞くと遠く感じますね。症状は人によりけりですが。

916 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 23:29:59.57 ID:Q0XbQ/A+.net
ふだん自分もそんな感じです
時々「あ”−うちにいられん!」ということがあるんですよね

917 :優しい名無しさん:2020/07/17(金) 23:45:09 ID:x6saHli8.net
>>916
衝動があるんですね。自分も旅行とまではいかなくても
行動範囲が広ければという思いはあります。直径10キロ圏内で生活してますから。

918 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 00:11:22.26 ID:Hj68NmUh.net
>>917
そんな感じです。診断上はうつですが、躁も多分に入っているせいもあるかと
家族で旅行する機会が多かったからかもしれません(母親も鬱で旅行好きでした)

特に登山だと(低い山しか行きませんが)あいさつするのがマナーみたいな感じなので
たまに雑談に発展したりします。
一期一会なので、何話しても問題なし、という気楽さもありますね

919 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 00:31:37.75 ID:PzPlOLrP.net
寝る前の1分運動しました。

920 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 00:37:13.91 ID:PzPlOLrP.net
薬飲みました

921 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 07:26:27.07 ID:GGyMSMzH.net
おはよう
今朝も雨で肌寒いです

>>919
軽く運動するとよく眠れるかもしれないですね

922 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 10:48:30 ID:GGyMSMzH.net
病院からただいま。今日は、7000円でした。
今月は1.5万円コースです(涙

923 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 19:26:47.03 ID:fgKdKF4C.net
>>922
何の病気かしらないけど高いね

924 :優しい名無しさん:2020/07/18(土) 23:40:24.39 ID:PzPlOLrP.net
スマホゲームにイライラするくらいならしない方がマシだな

925 :優しい名無しさん:2020/07/19(日) 00:05:02.65 ID:/dWK5yo2.net
1分運動終了

926 :優しい名無しさん:2020/07/19(日) 00:34:25.27 ID:/dWK5yo2.net
薬飲みました

927 :優しい名無しさん:2020/07/19(日) 01:14:46.63 ID:HG8SW1tr.net
こんばんは

>>923
メンクリ5000円、内科(胃と肝臓)が7000円、整形外科が3000円ってとこです
全部1割負担になるとありがたいんですけどね

928 :優しい名無しさん:2020/07/19(日) 18:30:11.20 ID:twmnXnyK.net
保守

929 :優しい名無しさん:2020/07/19(日) 19:41:26.29 ID:/dWK5yo2.net
暑ければエアコンつければいいのに頑なにつけないのがなんだかなぁ。

930 :優しい名無しさん:2020/07/19(日) 20:31:05.79 ID:/dWK5yo2.net
ほか弁の味が落ちてる気がするな。全然うまくない。
しかし値段は昔より上がってる。

931 :優しい名無しさん:2020/07/20(月) 00:29:55.52 ID:8WMLqd5u.net
薬飲みました

932 :優しい名無しさん:2020/07/20(月) 05:46:03.71 ID:vykArzI6.net
おはよう

土曜日に友人宅の屋上でバーベキューをしました
そんだけで日曜日一日ダウンです

「せめて遊べるくらいの体力はつけろよ」
と言われてしまいました(涙

933 :優しい名無しさん:2020/07/20(月) 20:07:09 ID:8WMLqd5u.net
とあるお店の店員の態度が悪いのが微妙に気になる。
人を見て態度を変えるのかな。

934 :優しい名無しさん:2020/07/21(火) 00:42:02.89 ID:SSOIBe8F.net
薬飲みました。1分運動終わり。

935 :優しい名無しさん:2020/07/21(火) 00:47:17.84 ID:SSOIBe8F.net
明日休もうかなと割りとマジで思う。

936 :優しい名無しさん:2020/07/21(火) 09:33:44.98 ID:SSOIBe8F.net
薬飲みました

937 :優しい名無しさん:2020/07/21(火) 15:30:08.88 ID:e70rZjII.net
こんにちは
ここ数日、ノラ猫?がフンをしていくのが嫌です

隣の家が以前からエサをあげているのですが
その猫はかしこくて、そういうことはしない感じ
別のも出入りするようになったかな

938 :優しい名無しさん:2020/07/21(火) 18:00:08.04 ID:SSOIBe8F.net
こちらが丁寧に接するから向こうが態度大きくなるのかもしれん

939 :優しい名無しさん:2020/07/22(水) 00:31:43.48 ID:liEzdC4C.net
薬飲みました

940 :優しい名無しさん:2020/07/22(水) 03:38:21.15 ID:kSeCLpSd.net
こんばんは
風呂とトイレがめんどい、けっこうやばいかも

941 :優しい名無しさん:2020/07/22(水) 03:41:48 ID:kSeCLpSd.net
>>933
933さんに当てはまるかわかりませんが・・
いつも同じ時間にくる人とか、同じものを買う人は覚えてしまってくだけたな態度になってたかも
ということはありました
それが嫌で事務的な対応を望む人もいるようですね

942 :優しい名無しさん:2020/07/22(水) 09:16:49.83 ID:liEzdC4C.net
>>941
おそらく接客マニュアルとか無いんだと思います。
こういうことを気になるのは、自分が老いたからかもしれません。

943 :優しい名無しさん:2020/07/22(水) 13:08:32.59 ID:kSeCLpSd.net
>>942
自分の場合は近所の人の目が気になります
明らかに無職のおっさんがひとりぐらしですから

944 :優しい名無しさん:2020/07/22(水) 21:47:15.42 ID:liEzdC4C.net
>>943
こちらは田舎なので、オッサンが短時間のフリーターしてることを近所は皆知ってますね。
そちらは都会っぽいですが、ご近所ネットワークありますか?

945 :優しい名無しさん:2020/07/22(水) 21:47:38.07 ID:liEzdC4C.net
今日はお金を使わなかった。マジ快挙

946 :優しい名無しさん:2020/07/22(水) 22:52:06.09 ID:kSeCLpSd.net
>>944
そこそこ市街地ですがネットワークはありますね
前の家は生まれた時から住んでいたので特に濃かったです
ずっと寝込んでたら生きてるかと玄関ドンドンされたりとか

それが嫌で引っ越したのですが、
隣の家には愛想よく、顔見知りの方が通ると雑談する程度です
間違いなく無職は知っているはずですが、聞かれたりはしませんね
ちょうどよい距離感かなと思います

>>945
快挙ですね
今月分のカード支払いをまとめたら結構使ってました
大したもの食べてないのに意外と食費がかかってます

947 :優しい名無しさん:2020/07/23(木) 01:27:33.22 ID:qaGjjbl/.net
薬飲みました

948 :優しい名無しさん:2020/07/23(木) 01:30:37.16 ID:qaGjjbl/.net
>>946
お金を使う事でストレスが軽減されますよね。したいことをするという部分で

949 :優しい名無しさん:2020/07/24(金) 00:43:10.70 ID:zcOOhAj8.net
薬飲みました

950 :優しい名無しさん:2020/07/24(金) 02:34:20.49 ID:RkucXpgp.net
こんばんは
一日が長く感じます

951 :優しい名無しさん:2020/07/24(金) 13:24:00.88 ID:RkucXpgp.net
眠剤を多く投入しても眠れないと損した気分ががします

不規則にたっぷり寝てるので、効かないのは当然ですが・・・
飲まない日が多いのでトータルでは足りなくなることは無いですが、
多く飲んだ日〜翌日・数日は安全上何もできません

寝起きがサクッとできる眠剤があればいいのですが、
経験上、ほかの薬との兼ね合いがあるようです

952 :優しい名無しさん:2020/07/24(金) 19:07:56.81 ID:52+45fdu.net
お金を無駄遣いしてしまった。

953 :優しい名無しさん:2020/07/24(金) 20:57:57.56 ID:zcOOhAj8.net
>>951
不規則な生活を止めるべきですね。それが難しいのは身をもってわかりますが。

954 :優しい名無しさん:2020/07/25(土) 01:52:47.28 ID:t8gZ2v27.net
薬飲みました

955 :優しい名無しさん:2020/07/25(土) 04:14:55.84 ID:SXhLszZy.net
こんばんは

>>953
そのとおりですね>不規則な生活を止めるべき
回復の見込みなしの通知を受けて
生活リズム、食生活その他が投げやりモードになっています

956 :優しい名無しさん:2020/07/25(土) 05:18:05.15 ID:SXhLszZy.net
電話に出なかったり、LINEの返信を返さなかったりも、友人から苦言を言われてます
一応、着信音で目は覚めるのですが、鳴っているスマホをボーっと見て鳴りやむのを待ち

このままだと誰にも相手にされなくなりそうです

957 :優しい名無しさん:2020/07/25(土) 19:19:19.16 ID:v5D+Kj02.net
クスリ飲みたい。

958 :優しい名無しさん:2020/07/25(土) 19:58:33.84 ID:t8gZ2v27.net
>>956
電話に出ないのは、無職という引け目があるとか?

959 :優しい名無しさん:2020/07/26(日) 00:03:18.68 ID:efAyWi5G.net
こんばんは

>>958
いまさら引け目も何もありませんが
鬱がひどい時は、電話に出る気力もないというか、人と話すのもしんどいって感じです

960 :優しい名無しさん:2020/07/26(日) 00:09:14.44 ID:efAyWi5G.net
今後は、病気の具合が急変しない限り
薬をもらうのと、年イチで診断書書いてもらうだけになるんだろうな
薬を多めにもらっておいたので、しばらくメンクリは行かないです
行っても無駄な感じ

961 :優しい名無しさん:2020/07/26(日) 01:05:58.02 ID:hz+wG+AQ.net
薬飲みました

962 :優しい名無しさん:2020/07/26(日) 09:42:32.06 ID:hz+wG+AQ.net
眠い

963 :優しい名無しさん:2020/07/26(日) 11:49:41.66 ID:efAyWi5G.net
おそよう、めっちゃ晴れてますね
出ないのはもったいない気がしますが
ぐったり&ちょっと出遅れたかな

964 :優しい名無しさん:2020/07/26(日) 15:58:02.68 ID:efAyWi5G.net
出かけようと玄関を開けたら雨が降ってきました(涙

965 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 00:27:03.25 ID:cD4wzLeZ.net
薬飲みました

966 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 02:11:57.63 ID:4B4mj/iL.net
>>965
薬飲んだのえらい

967 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 06:31:39.78 ID:3h+A2DYn.net
おはこんばんは
寝そびれました。昨日起きたのがお昼なので、ぼちぼち眠くなってもよさそうなものですが…

>>965
薬をきちんと飲むのはいいことですよね

968 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 00:31:54.47 ID:g9dfpon8.net
こんばんは

通販の下調べミス・不足をまたやらかしてしまいました

同系統の商品で、5,000円(定価5500円)と5300円(定価7000円)
当然後者のの物の方がワンランク上なわけで・・・
本当に注意力散漫です

969 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 00:45:41.34 ID:xy5eRvr+.net
薬飲みました

970 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 16:08:36.34 ID:xy5eRvr+.net
身体が痛いなぁ

971 :優しい名無しさん:2020/07/29(水) 00:39:21.37 ID:2qnf5Ra0.net
薬飲みました

972 :優しい名無しさん:2020/07/29(水) 09:31:28.00 ID:2qnf5Ra0.net
めっちゃ眠い

973 :優しい名無しさん:2020/07/29(水) 22:01:42 ID:2qnf5Ra0.net
イライラするのう

974 :優しい名無しさん:2020/07/30(木) 01:00:21.25 ID:nk+MGURC.net
薬飲みました

975 :優しい名無しさん:2020/07/30(木) 02:34:51 ID:uySSp/+J.net
こんばんは
スマホが故障したっぽいです(涙

>>973
何かありました?

976 :優しい名無しさん:2020/07/30(木) 02:35:25 ID:uySSp/+J.net
もう少ししたら次スレ建てかな

977 :優しい名無しさん:2020/07/30(木) 02:54:13.35 ID:nk+MGURC.net
>>975
特別なことはないんですが、小さい事でイライラしてしまう。悪い兆候です。

978 :優しい名無しさん:2020/07/30(木) 09:45:31.19 ID:q5sCJ1CH.net
地震コナイ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

979 :優しい名無しさん:2020/07/30(木) 16:20:21.70 ID:nk+MGURC.net
iPhoneが欲しい

980 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 00:19:00 ID:TW7ToWm3.net
薬飲みました

981 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 00:38:05.53 ID:TW7ToWm3.net
金がねーな。

982 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 01:13:18.10 ID:u3BDcGpP.net
こんばんは
ちゃんと電話には出るようになりましたが
しゃべり方がおかしいです。うまくまとまらない(涙

983 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 01:15:09.23 ID:u3BDcGpP.net
>>979
>>981
お金は欲しいですね。何とかならんものか。
自分も新しいスマホ欲しいです
調子が悪いのと、中古で2016年モデルなので処理が遅いです

984 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 01:36:27.14 ID:TW7ToWm3.net
>>983
働く以外で考えると、ギャンブルしかないのが自分です。
しかしコロナでパチンコ屋に行くのは止めました。パチンコ依存症なんですが、
自制してます。

985 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 03:04:07.61 ID:TW7ToWm3.net
夜中眠れないと、仕事を休んでしまう。

986 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 03:08:35.08 ID:u3BDcGpP.net
>>984
働く以外・・・宝くじは終わってるとして
株を少々やっていますが、ダメですね。
もともと知識がないうえに、寝込むと全く見なくなってしまうので、損害に気づかなかったり
で、下手に売り買いすると損してばかりです

たぶんですが、年末にいくらかの配当金はある「予定」なので、お小遣いくらいにはなりそうです

987 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 03:20:34.55 ID:u3BDcGpP.net
次スレ立ててみました

●きっと誰かいるぜ●常勤非常勤募集中 8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1596132834/

988 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 03:20:48.86 ID:TW7ToWm3.net
>>986さんのお金が無いと、自分のお金が無いには
差がありますね。株を買ったり車を買ったりとまとまったお金はあるようですし。
まあ、無かったら詰むでしょうけど。自分はまとまった金がないので。
あまり働いてないし、多少の無駄遣いしてるので自業自得ではありますが。

989 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 03:22:13.72 ID:TW7ToWm3.net
>>987
ありがとうございます。

990 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 03:25:03.89 ID:TW7ToWm3.net
自分の場合片親ですが、かろうじて親がいてくれるので生活できてます。
それに比べたら病気しながら、一人暮らしは大変でしょうね。
自分がそうなったら生活保護ですね。貰えないかもですが。

991 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 03:27:28.08 ID:TW7ToWm3.net
割りとマジで明日休むかもしれん。なんとか寝よう

992 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 03:28:56.07 ID:u3BDcGpP.net
>>988
そうなんですよ、おっしゃるとおり、まとまったお金が無いと詰みます
幸いというかなんというか、年金もいつでもストップする程度の病状らしいですし

若いころの貯金と、お恥ずかしながら、親をなるべく安く老人ホームに入れる工夫をして
(一応、公的な老人ホームとしては、並みの待遇・正規の値段は同等と思われるところにしたつもりですが・・・)
安く上げた分を、自分の生活費+貯金にしてました。

医師の言う通り、短時間でもバイトする(働く)しかないですね

993 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 03:29:51.18 ID:u3BDcGpP.net
>>991
おやすみです
眠れてバイト行けるといいですね

全く働いていない自分より、ずっとまともだと思いますよ

994 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 03:30:47.24 ID:u3BDcGpP.net
>>990
片親だったんですか・・・それは大変ですね
両親が死んで、ありがたみをつくづく感じてます

995 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 03:37:24.72 ID:TW7ToWm3.net
>>993
病気を理由に10数年、何の努力もせず親に頼って
短時間のバイトしてる程度で自活してる人よりまともとは言えないですよ。
親の負担にしかなってないですから。まあ、愚痴っても仕方ないですけど。
それでは、おやすみです。

996 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 20:42:45.58 ID:TW7ToWm3.net
もうすぐ車検。困るなぁ。

997 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 20:43:16.50 ID:TW7ToWm3.net
休みすぎて給料は毎月少ないし

998 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 20:43:37.48 ID:TW7ToWm3.net
カブにでも乗り換えるしかないのかな

999 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 20:44:01.85 ID:TW7ToWm3.net
次スレにレッツラゴー

1000 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 20:45:06.12 ID:TW7ToWm3.net
雨の日や冬の日にカブは嫌なんだよね。カブも案外高いしね。30万くらいかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200