2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

( ´ω`)つらいお・・・23

296 :優しい名無しさん:2019/05/20(月) 08:32:15.93 ID:gi0wK/w2.net
>>295
僕は昔はバリバリに働いて寝る時間もないくらい忙しくしてたし自分に自信もあったお
でもね、どこかで壊れちゃったんだお
家族も信用できない人たちで家族のやらかした事や借金の尻拭いばかりしてたお
そんな家族でも何とかまともにしようと頑張ったんだお
でもダメだったお。理屈も善悪も通じなかったお
そしていつか自分が壊れちゃってたお
今では働きに出る勇気すら無いのに何とか仕事を見つけようと足掻いて未だに1歩を踏み出せないゴミになっちゃったお
そんな僕でも生きているんだお。
>>295あなたは自分の自分の置かれた立場を辛いと感じる事ができるんだお
今はダメでも心の種はちゃんと持っているお!
種があればいつか芽は出るお!一番大切なものは持っているんだお!

297 :優しい名無しさん:2019/05/20(月) 11:08:07.70 ID:SP54Xl1w.net
嫌なことを嫌と言えないお
言葉が思いつかないお
気が小さくて空気悪くするのも怖いと思ってるお
言えない自分にもイライラだお
反射的に我慢してしまう癖が直らないお
体に染み付いてるお
嫌だと思ってもいつも我慢してめちゃくちゃストレス溜まるお
つらいお、人生降りたいお

298 :優しい名無しさん:2019/05/20(月) 11:20:12.94 ID:jlNuSwxF.net
>>296
292さんも大変な思いをしているのに励ましてくれて本当にありがとうお
292さんは強くて優しい人だお
292さんもここのみなさんもとってもとっても頑張っててとってもえらいお。お花あげたいお
本当にありがとうお。292さんも幸せになってほしいと願っているお

>>297
自分もそうだお
NOと言えない環境で育ったせいか、NOを言うのがとても怖いお
NOと言えなくて引き受けてしまって、苦しんだこといっぱいあるお
逆に、経験の乏しいことはできなくてもそれが普通だお
293さんはすごく頑張ってるお。自分を責めることはないお
今は難しくても、これからだんだん言えるようになるかもしれないお
自分の勝手な気持ちだけれど、自分は293さんに幸せになってほしいお
うまくいかない時もどうか293さん自身を認めてあげてほしいお

299 :名無しの( ´ω`):2019/05/20(月) 18:53:01.75 ID:jxLet4q2.net
( ´ω`)おはよお
( ´ω`)すごく眠いお

300 :優しい名無しさん:2019/05/20(月) 22:44:37.13 ID:TW2HQPoH.net
>>293
ちっぽけな自分なんかの為にこんなに言葉を尽くして親身になって応援して下さる方がいるなんて、と胸を打たれましたお
今日は朝から忙しくてやっと休めてるけどお、今日は忙しくて疲れても調子に波があるのか何故か苦じゃなかったですお
料理も早速ちょっとリメイクしましたお、作り置きしたのも飽きたらそうする予定です、ありがとうございますお
頑張れて努力出来ているとってもえらい大した人だなんて評価されたの、病気してから初めてですお
発症してすぐの一番病状が重くて寝込んでた時、寝床で朦朧としてる自分に“世間に親類に恥ずかしい、人にどんな顔して会えって言うんだ?え?答えて見せろ!”と罵倒されたのが初評価でそれが焼き付いたままでお
本当に誰にでもできる事じゃない事を頑張れてると思っていいのかなぁお?

>>294
そういえば確かに辛くても何とか毎日こなしていますお
そこは自信持ってよかったんですねお、言って頂いて初めて気付けましたお
寝込んでいた時に怠けるなって叩き起こされてた記憶から休むの怖いし、休んでいる所を見られたらまた非難されるって構えてしまいますお
でもこのスレの方の優しさにほっとしますお、感謝ですお

でもやっぱり病気って治らないままじゃ責められたり、後ろ指指され続けなきゃならないものなのかなお…
色んな病院で幾つも検査して服薬しても今以上には回復しなくてお
外見から分からない不調だからお、ただ怠けたままと思われがちでお
病気して身体が思うように動かなくなって自分自身ショックなのにお、労働出来てないのを周囲から非難され続け、自分は落第生だとずっと負い目になっているお

301 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 02:59:04.08 ID:GsSDT2D0.net
もう元気なんだけど、あの子を思い出す時だけ寂しいお
毎日思い出すから、元気で寂しいお
本当はずっと思い出してずっと悲しんでいたいお
空っぽのベッドを見るのが辛いお
可愛い顏して寝てるところに静かに近づいて、モフモフの毛皮を撫でたいお
天国があっても輪廻転生があっても、あの子ならうまくやってるってわかってるから心配はしてないお
ただ会いたいお
いつも大好きでいてくれてありがとうお

302 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 04:50:16.76 ID:lYc4aGf5.net
>>301
やめるんだお

やめてくれお

ううううううううう、、、、うちの歴代の子達に会いたくなるお、、、うううううぇ

今はもう一人(1匹)もいないお

うちに来る子はみーんないい子だったお 天寿をまっとうしたお

303 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 04:57:34.26 ID:lYc4aGf5.net
一番生きた子は23年も生きたお (´;ω;`)
その子を最後にうちには動物がいなくなったお

もうあの子達は、、、、学生時代からいつだって家には誰かがいたお
でももう誰もいなくなったお

もう若い子を飼う力は自分には無いお (。´Д⊂)

304 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 08:01:26.13 ID:QFGzc+TQ.net
みんな頑張ってるのに何もせずいる自分が嫌になったお
はやく死にたいお

305 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 14:21:41.00 ID:p9V3i72q.net
>>252
177だお
レスありがとうだお
遅くなっちゃったけど嬉しいお

306 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 15:38:05.58 ID:MOp3oJzY.net
>>298
ありがとお
優しい言葉にジーンと来ましたお
今は言えないけどまだその段階なんだおね
NOと言えない環境はつらかったおね

もっと気が強くないと生きていけないと思うお
普段のテンションが社会不適合レベルに低すぎて嫌になるお
自己主張するためには何かが足りないっていつも思うお
言ったら言ったで苦しむのかもしれないおね
テンションの加減がわからなくてお
明るく言い返せる人とかすぐ怒れる人とか、どっちも羨ましいけど自分には到底無理だお
すごく辛いのに「この程度で…」って思ってしまう自分もいるお
この性格のせいで友達もほとんど切ってきたし、最後の一人を切るのも時間の問題になりそうだお
人との付き合い方わからなくて孤立してしまいがちだお
今日も思い出しムカつきでイライラが止まらないお

307 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 15:52:23.14 ID:Hk8xw4+j.net
>>285さんありがとうねお。今まではこのような失態がなかっただけに動揺を抑えきれなかったお…
そうだおね。

気にしすぎるのもミスしやすい原因になるみたいだから。切り替えが大事なのはわかってるけどお。いざ、してしまうと不安が悪化しがちだお。もう二度としたくないから最近はカレンダーやスマホのメモ帳を念入りにチェックしてるお!

思い込みしてしまうとそれが正しいと認識してしまうからねお。自分なりの対策をしていくお!

>>262さん学校お疲れ様だお!言えることはハッキリ言った方がいいおね。喧嘩上等だってくらい、我慢するよりかは余程いいお。応援してるお!

>>263さん辛かったねお。それだけ好きだったってことだから、私も昔大失恋してその人の事を本気で好きだっただけに苦しかったし、よく悩みを聞いてくれてた味方だと思った人には馬鹿にされて裏切られたりもしたお。

今はすぐに忘れるのは難しいけどお。また、新たな出会いがあるといいねお。

他の方も言ってる通り、泣きたい時は思いっきり泣いていいんだお。此処で吐き出したりするのもいいしお。お疲れだろうから、ゆっくり休んでねお。

308 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 15:53:39.75 ID:Hk8xw4+j.net
>>265さんもお疲れ様だお。中々、上手くいかないおね。お互い通じ合わなかったりすれ違ったりしてお。今は休んでねお。気の聞いた言葉言えなくてごめんなさいねお。

>>270さん大丈夫かお?良かったら吐き出してねお。言うだけでも違うからねお!

>>271さん気持ちだけでも充分じゃないかなお。見守るのも良いことだお。私も269さんやこのスレの皆さんのつらいおが飛んでいくのを願っているお!

>>272さん怒るのも仕方ないお。それが感情だお。連携が上手くとれないのは大変だおね…冷静に対処しても相手が頑固だと融通効かないしお。

270さんは自分の意見をハッキリ伝えたんだから加害者じゃないお。私も時々、衝突したりするけれどなるべく感情的にならないようにしてるかなお。

一息おいて自分が如何に怒っているか、気を付けてほしい部分を伝えるようにしてるかなお。本音は怒鳴り散らしたい気分だけどそれだとお互いヒートアップするしお。加減が難しいんだおね…

>>273さんほんの些細でもいいから気になることがあればいいんだけどねお。確かにやる事がないと苦痛だおね。時間過ぎるのも遅いし、長く感じるお。

309 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 15:54:17.59 ID:bofn7BFM.net
自分はからっぽお
低学歴就職歴なし資格なしお
働こうと思っても誰が自分なんか雇うのかと考えてしまうお
気が重いお

310 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 15:55:59.30 ID:Hk8xw4+j.net
>>274さん両方だと大変だおね…私も多重人格だったり二重人格の部分があるから病んだ子が出てしまうと益々、しんどくなってお。

特に中の人の性別が異なると私は一様、性別は女性だからトイレ行く時や自分の体に嫌悪感抱いたりすることもあるお。私自身、男でも女でも拘らない方だから尚更なのかもしれないお。

>>275さん薬とかで対処出来たらいいけど精神的な事だと厳しいおね…頻繁に続くなら主治医に相談した方がいいかもねお。

>>277さんあるあるお!フラッシュバックで悩まされるおね。立ち直るまで時間が掛かるお…
自分が楽しめそうな事に没頭することかなお?音楽聴いたりもいいしお。共感することで少しは良い方向に向かうかもしれないお!

>>278さん無理しない程度にコツコツいこうねお!

>>280さん偉いねお!自分自身と向き合って進んだり、試行錯誤を重ねたり。実践するのは難しかったりするからお。この調子でゆっくり歩んでいってねお!

311 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 15:57:26.48 ID:Hk8xw4+j.net
>>283さん季節の関係かなお?暑かったりするしお。ボーッとするのはよくあるからわかるお。

>>285さん奇遇だお!私もそうなんだお…母に移されて熱が出たり、喉や体が痛かったりしてきついお。病院で薬もらったからそれで落ち着ければいいなお。お大事にしてねお!

>>286さんお疲れ様だお!支えてくれる方々がいるのは心強いおね。負担にならない程度にやっていこうねお。

>>288さんそれはショックだおね…次は良いことがあるといいなお。

>>289さんあるあるお!一気に読もうとするんじゃなくて今日は此処まで!って切り上げていけばいいんじゃないかなお?じゃないと風邪が悪化する恐れがあるからねお。つい、やる事を優先してしまって(締め切りもある関係で)後になってダウンしてしまったお。

>>290さん辛いおね…似たような状態だからわかるお。286さんまで圧力かけるような強制的ではないけれど体調悪かろうが「食材が腐るから作ってくれ!」「今日は夕飯作らないの?」って押し付けられたりはするかなお。此方の気持ちも理解してほしいお。

調子悪い時くらいは手伝ってほしいものだお。やろうと思えば出来るのに頼ってくるお。ほんと、しんどいおね…

>>295さんあるあるお!私も一部のリア友には作業所の事を隠してたりするからお。焦らなくていいお。好きでメンヘラになったわけじゃないからお。自分のペースでいこうねお。

312 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 15:58:46.62 ID:Hk8xw4+j.net
>>297さんわるお。自分の意見を言うのも勇気がいるからねお。でも、我慢ばかりしてるとこの人何言っても言い返さないからって余計に図に乗るからお。

私はそれが嫌で前よりかは言うようになったお。最初は怖かったりするけれどこのまま舐められるのも嫌だったからお。

すぐじゃなくてもいいから少しずつ言えるようになれるといいねお。

>>299さん気温差もあるのかなお?暑かったりするしねお。うとうとしやすいおね。

>>301さんそれだけ愛情を注いであげてたんだおね。側にいたのがふといなくなってしまうと寂しいし、辛いおね…天国で297さんの事を見守ってるんじゃないかなお。離れても会えたらいいのにね。ほんとにそう思うお…

>>303さん家族だもの。我が子同然だもの。無理ないお。何年経っても一緒にいた過ごした事には変わりないお。割り切るのは難しいというか、無理だおね…

>>305さんいえいえだお!気持ちだけでも十分だお!ありがとうねお!

313 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 16:04:34.05 ID:Hk8xw4+j.net
>>304さん自分のペースでいいんだお。焦らなくていいんだお。今は休む時期なんじゃないかなお。また頑張れそうな時にやっていけばいいんだお。後、レスが飛んでしまって申し訳ないお。

>>309さん私も学歴は通信制の高校を休学中だから中卒みたいなものだお。資格もないしお。障害枠はどうかなお?そこなら学歴や資格はあまり関係ないんじゃないかなお。

314 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 16:08:08.35 ID:Hk8xw4+j.net
皆さんこんにちはお!母の風邪が移ってしまってお。熱が下がらなかったりして作業所を休んでばかりだお。今日は昨日までに比べたら体は楽な方だけど安静にしてるお。免疫力は弱いし、扁桃腺も悪いのもあって。すぐに移ってしまうからどうにかしたいなお…

皆さんも風邪などには気を付けてねお。

315 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 17:18:54.89 ID:ZpmHn+Bo.net
GW挟んで薬出して貰うのと通院ペースが乱れて眠剤また切れて凄い辛いお
飲んでても睡眠の満足感が全くないし、切れたら脳も体も全く休まらないお
気がついたら何にも出来ないまま5月も終わりが見えてくるお
本当に動けなくなってきて今年こそ部屋でしんでんのかお

316 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 18:38:21.61 ID:t10K/R/L.net
( ´ω`)ツラいお( ´ω`)死にたいお

317 :エイリーク( ´ω`):2019/05/21(火) 20:01:56.39 ID:EvNCZDiR.net
( ´ω`)旅行先でパニック発作起こしたお
( ´ω`)しんどいお

318 :優しい名無しさん:2019/05/21(火) 22:36:47.40 ID:GsSDT2D0.net
>>302さんにも動物の家族がいたのかお?
しかも複数いたとは幸せね お
ペットと一緒に生きることがこんなに幸せだとは知らなかったお
あんなにたくさんの温かさと優しさと信頼と笑いをくれるなんて知らなかったお
会いたいお

>>312
>>301だけど、ありがとお
あなたに言ってもらえると、本当に天国から見守っていてくれるんじゃないかと思えて和んだお

319 :優しい名無しさん:2019/05/22(水) 01:42:51.77 ID:DzLQ0a0K.net
過度に先回りして指図してくる人がいてイライラだお
過干渉だお
指図するっていうのは教えないとわからないと思ってるってことだお
馬鹿にされてるとしか思えないお
腹立つお

320 :優しい名無しさん:2019/05/22(水) 02:32:24.75 ID:tOZ74rsa.net
>>319
指図する人はあなたの行動に責任をとる人(上司や教育係)なのかお?
もしそうなら気にせず指図された通りにやった方がいいお

>馬鹿にされてるとしか思えないお
あなたがバカにされることを過敏に意識しているのがわかるお
きっと過去に嫌な経験があったはずだお

指図の通りにキチッと作業をこなしてみるといいお
相手はなにも言わなくなるしあなたに絶大な信頼をもつおw

そのうちあなたが他人に指図をする立場になるお
あなたはその時どんな部下に信頼を持つか考えてみるんだおw

指図をしないで部下のミスを部下個人に押し付ける上司は最悪だおー

321 :優しい名無しさん:2019/05/22(水) 03:07:25.73 ID:DzLQ0a0K.net
>>320
こんな的外れなレスがつくと思わなかったお…
人に向かって過敏とかよく簡単にそんなきつい言葉を吐けたねお
あなたは私の何を知ってるのかお?上から目線で偉そうに言うなお
すごく失礼だから二度と言わない方がいいと思うお
仕事の話ではないのに決めつけんなお
黙って言われた通り動く人間だと思われてるからこそ舐められて指図されるのに何言ってるんだお
妄想での決めつけが激しすぎてドン引きしたお
指図されるのを嫌がってる人間に、論点ずらしでわざわざ指図が大切みたいに言うってどんだけ性格が悪いんだお

322 :優しい名無しさん:2019/05/22(水) 03:14:15.15 ID:tOZ74rsa.net
>>321
本性が出たお

323 :優しい名無しさん:2019/05/22(水) 04:05:48.22 ID:Zm5B+vQc.net
近所で倒れかかったお…
周りにいた人が救急車呼びましょうか?って言ってくれたけど騒ぎになるのが恥ずかしくて暫くそこでうずくまって凌いで帰ったお
冷や汗が長く止まらないし動悸が酷いしこれなんだお
年に一回くらい近いものは貧血みたいな感じで倒れてんだけど原因不明だお
ボロ体が急激に限界来た感じで突然死するんじゃないかと思うお

324 :優しい名無しさん:2019/05/22(水) 04:14:53.13 ID:tOZ74rsa.net
>>323
怖かったねお
どうしても辛いときは他人に迷惑かけても助けてもらっていいんだお
病院でみてもらうといいお
原因がわかるだけでも安心感が違うお
辛いときはお互い様だお

325 :優しい名無しさん:2019/05/22(水) 04:28:34.35 ID:EEABK04q.net
>>321
イライラしすぎだお
ちょっと落ち着けお
人にやさしくお

326 :エイリーク( ´ω`):2019/05/22(水) 06:32:26.21 ID:eEknVfV6.net
( ´ω`)おはよお
( ´ω`)スレが荒れ気味だけど僕も荒れ気味だお……
( ´ω`)ひとりの部屋でどう死ねるか考えてたお
( ´ω`)ほんとは怖いのに

327 :優しい名無しさん:2019/05/22(水) 06:40:47.73 ID:tOZ74rsa.net
>>326
死ななくていいんだお
生きててOKリストの中に>>326さんの名前あったお
怖いおね(>_<)
そんな怖いことしなくていいんだお
怖いのによく頑張ったお

328 :優しい名無しさん:2019/05/22(水) 08:01:46.94 ID:v83HocSd.net
普段見てたネット上でおぞましい思想見掛けて朝から気分最悪お
加害大好き!今までもこれからも一方的に加害する権利を奪わないで!相手からあらゆるものを剥奪しろ!人権を認めるな!ってお
傍で生きてる同じ人間に向かってだお
そんなに支配して貶めて虐げたいとか何でそんなに攻撃的なんだお?
どう育ったらそんな思想に染まるのか一ミリも理解出来ないお
性別とか障害とか病気とか選べないのにお
おぞましいお
自分や身内がそんな狂った思想の元に加害されるとか耐えられないお
その加害大好き思想の人たちって相手の性別や障害や病気の有無だけでそんなにスッパリ人間の中身まで割り切れるものなのかお?
加害してこないでお・・・

329 :エイリーク( ´ω`):2019/05/22(水) 10:07:20.27 ID:CtupZZIQ.net
( ´ω`)旅行先で涙が止まらなくなったお
( ´ω`)些細なきっかけから今までの辛かったのがぜんぶどばーって出たお
( ´ω`)周りにも迷惑しかかけてないし帰りたいお
( ´ω`)でも帰っても邪魔になるだけだお
( ´ω`)もういっそ消えたいお

330 :優しい名無しさん:2019/05/22(水) 13:20:34.24 ID:fg/oyIOC.net
>>321>>322も考え方のちょっとした違いだおね、難しいお
お互い違ってお互いいいんだお。>>321さんの気持ちよく分かるお。気にしないでまた来てね。
どっちが悪いとかないんだお

331 :優しい名無しさん:2019/05/22(水) 15:35:33.12 ID:5U85Wsay.net
ちょっと気持ちが落ち込んで昼夜逆転して軽い風邪をひいてお腹を壊して…って
日々何かしら不調が続いているお
本当に、頭痛寒気が治ったと思ったら翌日からお腹を壊しているお
腸内環境が悪いとメンタル面も悪化するらしいし、免疫力も落ちるだろうから
お腹の調子を整えるのは必須なんだろうけど
暴飲暴食などはしていないし、ビオフェルミンの類も体質改善には効果が出ないお
困ったお

332 :優しい名無しさん:2019/05/22(水) 19:05:05.65 ID:nJ+/l/2U.net
>>331
まったく今の自分だお
昼夜逆転で風邪っぽくて寒気がする。そしてお腹が痛くなる前触れがキテる・・・・・

333 :エイリーク( ´ω`):2019/05/22(水) 22:05:14.80 ID:0O2IIlK3.net
( ´ω`)久しぶりに足切ったお
( ´ω`)腕は半袖着れなくなるから我慢しようとしたけどだめだったお
( ´ω`)なにしてるんだろ僕は

334 :優しい名無しさん:2019/05/23(木) 11:01:17.03 ID:YSeXojQj.net
勉強しようと思ってるけれどお
身内とのストレスで食欲が湧かなくなってしまって
吐き気がつらいお、もう運が悪くて
自分に原因があるんだろうなお・・・

335 :優しい名無しさん:2019/05/23(木) 18:55:12.94 ID:YSeXojQj.net
みんなに質問だけどお
昔のトラウマとかちょっと嫌だったなって事を
思い出した時どうしてるのかなお?
みんなに対処法を聞きたくてお
お願いしますお

336 :優しい名無しさん:2019/05/23(木) 19:26:31.29 ID:pL0UThq6.net
辛いからブロン飲むお(´・ω・`)

337 :エイリーク( ´ω`):2019/05/24(金) 05:41:15.39 ID:WM8VTDPb.net
( ´ω`)おはよお
( ´ω`)保守挨拶だお

338 :優しい名無しさん:2019/05/24(金) 06:17:20.62 ID:l9Ik1WmK.net
>>335
自分はトラウマを強く思い出す場面は限られているので
なるべくその場から立ち去ることで静めてるお
自分がやらかした黒歴史を突然思い出すのはわりと一瞬で終わってしまうから
対処のしようがないお
そのままクヨクヨ黒歴史を考え続けないように
「こういうのを思い出す時は脳が疲れてるんだろうな」と思って
脳の疲れが取れそうなことを考えることにしてるぐらいかな お

339 :新茶ビッチ :2019/05/24(金) 06:27:02.64 ID:rFdvS+X5.net
あたしも昔自傷癖があったわのだわお
でもその跡を隠すのが面倒でピアスやら刺青に目覚めたわ
全然アドバイスになってないし出来れば真似しない方がいいのかもしれないけど
ピアスやタトゥーのデザインとか考えてると楽しくなって気持ちも割と前向きになって明るくなったの
自傷=お洒落重視
参考にはならないかもしれないけど、こんなドン底でどうしようもない私が社会復帰できたきっかけがこんな事だったりしたり┌(┌^o^)┐
全然励ましになってなくてごめんなさいねm(_ _)m

340 :新茶ビッチ :2019/05/24(金) 06:36:52.98 ID:rFdvS+X5.net
>>335まずはお薬飲んで寝るのが一番だけど、外出中にはできないから
このスレや奇声スレや、理解してくれてる身内や友人に現状をぶちまけたりして落ち着かせてますよ
溜め込むのが一番ダメだと思うから、なるべく発散させて気持ち切り替えるのが一番楽ですよ

341 :優しい名無しさん:2019/05/24(金) 21:42:37.61 ID:qbMTGA4a.net
生きてるのやめたい

342 :優しい名無しさん:2019/05/25(土) 11:28:06.16 ID:1W6CboLz.net
>>341
わかるお

343 :優しい名無しさん:2019/05/25(土) 13:12:23.21 ID:Vjf/2aXN.net
部屋暑いお

344 :優しい名無しさん:2019/05/25(土) 15:16:26.31 ID:qrvyPcbf.net
>>335ですお
三人様ありがとうございますお
みんなに出会えた事に感謝だお
みんなのお話参考にしていきますお
どうもですお

345 :優しい名無しさん:2019/05/25(土) 22:12:08.91 ID:n7/PQ7RN.net
( ´ω`)彼女がほしいお、
( ´ω`)1回亡くなるしかないのかお

346 :優しい名無しさん:2019/05/26(日) 04:14:40.69 ID:vw8Aquwa.net
( ´ω`)ふぅ…お

347 :優しい名無しさん:2019/05/26(日) 08:19:10.55 ID:vw8Aquwa.net
すごく参考になった本があって
その本のアマゾンレビューをいくつか見ていたら
たまたま星1つのレビューが目についたお
「意味がわからない変な本」て書いてあって、50人がこれが役に立ったと考えていますと出ていたお
それで、この本が参考になったと思った自分は変なのかと思ったお

でもお、その本は70%の人が星5つをつけてるし星ひとつをつけてる人は3%なんお
しかも高評価のレビューは、100人ぐらいの人が役にたったと出てたお
先にこれらのことに目を通していたのに、悪い評価だけ気になってしまったお
これは自分がマイナス思考に陥っている気がするお
気をつけたいお

348 :優しい名無しさん:2019/05/26(日) 10:03:40.34 ID:/6neiEEb.net
( ´ω`)もうつかれたお
ぬか喜びばかりだお

349 :優しい名無しさん:2019/05/26(日) 11:45:52.37 ID:rQnfDlnz.net
( ´ω`)寂しいお
( ´ω`)褒められたいなぁ・・・お

このままじゃだめなのに、一定に達するとそれ以上はもう頑張れないお
一定をオーバーすると翌日は丸一日動けなくなるお
健常な人は平気で毎日やれてる事なのにお
病気する前はそうじゃなかったんだけどお
一生このままなのかなお
責められて辛いお

350 :優しい名無しさん:2019/05/26(日) 13:38:50.86 ID:gB68gBLgU
体も心も限界なのに誰も分かってくれなくてつらいお。
家族にさえも理解してもらえないつらいお。泣
いつも元気に振る舞ってるのつらいお。泣

351 :優しい名無しさん:2019/05/26(日) 13:40:07.97 ID:gB68gBLgU
楽になりたいお。

352 :優しい名無しさん:2019/05/26(日) 13:40:44.64 ID:gB68gBLgU
人にわかって欲しいお。

353 :優しい名無しさん:2019/05/26(日) 14:58:59.33 ID:Scr8UZAiU
デパス飲んだお。最近、眠れてないから辛いのかお。
早く効くといいお。

354 :優しい名無しさん:2019/05/26(日) 15:22:32.97 ID:8yUM/dDR.net
でればいいのに
じゃなくて
だしてやればいいのに
ならわかるけど

355 :優しい名無しさん:2019/05/26(日) 15:55:53.67 ID:QkQzP2kl.net
( ´ω`)231ですお
( ´ω`)ついにアルバイトだけど、応募したお
( ´ω`)わかってはいたけど、不安がすごい勢いで襲ってきてグラグラするお
( ´ω`)みんななるよ、とか言われるのは分かってるけど誰かに不安感を言いたくて書き込んでしまったお
( ´ω`)ごめんなさいお

356 :優しい名無しさん:2019/05/26(日) 17:22:40.65 ID:DuMC5rmH.net
>>324
ありがとうございますお
結局頭が冷たい感覚が取れなくて二日寝込んだお
病院でまた血液検査から色々する事になったお
おおよその家が特定されるとこで騒ぎ起こすとあそこの人みたいに噂になるのが嫌でお
救急ってどのレベルで呼ぶのか考えてしまうお

357 :優しい名無しさん:2019/05/26(日) 17:25:52.69 ID:DuMC5rmH.net
>>355
行って終わればそこまでだお
考え込まないで履歴書とか持ち物用意して身嗜みと体調整えて適当に頑張ってお

358 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 02:22:40.29 ID:+UzWAZTC.net
子ども時代に辛かったことを、書き出すと気持ちの整理がつくんだけど
手書きよりもPCで書いた方が、気持ち的にもはるかに楽なことに気づいたお
今までは5ちゃんみたいな掲示板でたまに書き捨てることしかしてこなかったけど
日常的に書いてみようかと思ったお
でもどこに書けばいいだろうかお
長文を中長期的に書くとなるとやっぱりブログだろうかお?

359 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 08:52:01.20 ID:OXs9fYcQT
つらいお。

360 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 09:54:09.70 ID:gM6tCKZP.net
毎日毎日眠たくて仕方ないお
数日前から早めに眠る事にしたんだけどお
眠たいから寝付きはいいのに、朝になっても疲労感残ったままだし眠気で起きるの辛いお

うつ長年治らなくてお、毎日生きててもむなしいお
ちょっと気分いい事あっても、その感情はすぐに無かったみたいに消え失せて、やっぱりむなしさしか後に残らないお
身体悪くて思うように活動出来ないしお
それでも今年になって急激に作れる料理のレパートリー増えたお
自分でちょっとだけ自信につながったけどお
褒めてくれる人がいないのはむなしいお

361 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 10:27:14.98 ID:dl+Uz4gS.net
もう疲れたお
何もかもうまくいかないですしお
悲しくて頭痛くてお

362 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 19:47:38.01 ID:KuvpIMjg.net
障害者に育つくらいなら産まないでほしかったお

363 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 19:54:01.85 ID:OdrpEMft.net
>>358
やっぱりブログだと思うお

364 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 19:54:54.98 ID:L397jQ2h.net
生きてることの幸せを感じてみたい

365 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 19:56:41.81 ID:L397jQ2h.net
お。
苦悩しかない人生だお

366 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 20:04:04.64 ID:Z/Rm38T3.net
>>306
お返事遅くなってしまってごめんなさいお
302さんはいっぱい考えていっぱい大変な思いをしてきたんだおね
302さんはすごくすごく頑張ってるお
自分を責めたりしなくていいんだお
確かに明るい人や言い返せる人は魅力的に見えるおね
でもきっとその人達がはっきり自分の意見を言えるのは、
きっと小さい頃から自分の意見を言うこと許されきて、いっぱい自信と経験を積んでいるからだと思うお
302さんがもしそうでないのなら、上手く自分のことを言えなくても、
それは普通のことだお。302さんが悪いのではないお
ちょっと経験を積む機会がなかっただけだお
とはいっても人間関係がうまくいかないのは辛いおね
自分もそうだお。自分のことが言えずに、人の顔色ばかり見てしまうお。怖いお
難しいかもしれないけれど、302さんがうまくいかなくても、
それは普通のことなんだと、ひとまず認めてあげてほしいお
うまくいかない上に、自分を責めてしまうのは302さんがとても傷ついてしまうお。とてもかわいそうだお

367 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 20:32:11.75 ID:gM6tCKZP.net
悲しいお
辛いお
優しくされたいお

368 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 21:33:29.16 ID:Yi5de+ck.net
俺は疲れるとか言っておまえと離れたことはない

369 :優しい名無しさん:2019/05/27(月) 21:40:03.94 ID:OxHgjeov.net
不安すぎてかかりつけの内科でエチゾラムだしてもらったお
これで、落ち着ければいいなぁ………

370 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 01:22:15.17 ID:mcJSPfN3.net
>>253
( ^ω^)初めから2/3くらい同じだお。いろいろ辛くて苦しいお
( ^ω^)料理、たくさん作れるようになったなんてすごいお。羨ましいお
( ^ω^)絶不調で頭が動かなくて他に言葉が出てこなくてごめんお
( ^ω^)私は、この半年くらい特にダメ人間というか廃人お

371 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 02:57:01.67 ID:C65hX2k5.net
暑さに慣れないからか今日はつらいの治らないお…
猫を飼いたかったんだお。きっと一生むりお。かなしいお…かなしいお…

372 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 08:12:32.80 ID:bglyYR8dE
怖い
辛い
不安だ
楽になりたい
楽になるには死ぬしかないのか

373 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 08:38:19.64 ID:DON/7bct.net
( ´ω`)11時から面接だお
( ´ω`)不安と恐怖で震えと吐き気がとまらないお
( ´ω`)頓服きいてくれお
( ´ω`)落ちるつもりで行ってくるお

374 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 11:47:36.58 ID:FILU22Mso
身体もえらくてつらいお

375 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 12:59:06.41 ID:NeGX8eWf.net
>>373
頑張らないように頑張れ(^ω^)

376 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 14:20:43.77 ID:Rg7QBCFbn
つらいお 誰も分かってくれないお

377 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 14:08:15.19 ID:DON/7bct.net
>>375
( ´ω`)返信ありがとうございますお

( ´ω`)頓服のおかげかあまり緊張せずに面接は乗り越えられたお
( ´ω`)しかもその場で採用決定したお
( ´ω`)こんなゴミクズでも採用してくれて有り難くて有り難くてしょうがないけど、行きたかったあまり人の来ない店舗ではなく、結構街中の系列店に採用になってしまったお
( ´ω`)明日以降、採用先の店舗に行かなきゃいけないのが、ちょっと不安だお………

378 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 14:19:11.65 ID:m7QBINjX.net
>>377
おめでとう
とりあえず、一山越えたね

379 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 14:31:43.12 ID:ApP3ZVW2.net
( ´ω`)苦手な人のところに行くのが つらいお
( ´ω`)おばだから避けられないお
( ´ω`)今入院中だから毎日のように行ってるお
( ´ω`)つらくて泣きたくなるお

380 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 17:17:49.34 ID:kCF7Vj3x.net
>>377
受かるなんてすごいお
受かるだけで勝ち組だお
未来は薔薇色になったんだお
飲食店?それとも販売店? 何系にいくんだお?

381 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 17:42:25.80 ID:3FwHnYJT.net
( ´ω`)今日登戸の事件で亡くなった女の子
( ´ω`)自分が代わりに死ねばよかったお

382 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 18:36:24.35 ID:G8H0Hpj/.net
>>380
( ´ω`)一応販売系だお。でも監視員だから、レジはほぼないんだけど、他のサービスがあるから接客しなきゃならないお
( ´ω`)最初希望した店舗は監視員業務しかないんだけど、別店舗で急に辞めた人がいてそっちで採用になってしまったお
( ´ω`)やったことないから不安だし、明日書類持っていくのもまず電話連絡してからだから不安で不安でしょうがないお。。。
( ´ω`)月に5万円くらいしか稼げないけどしばらくリハビリのつもりで薬飲みながら頑張ってみるお

383 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 21:40:27.09 ID:u2/VMqX4.net
長文本当にごめんなさいお
母を泣かしてしまったお

毎日母から祖母に対する同じ内容の愚痴を繰り返し執拗に聞かされ続けるの不快でイライラして辛いお
祖母に対してなのが嫌なのでは全然なくて、元々誰かを罵倒する愚痴を聞かされるのが苦手なんだお
ストレスでうつ発症して療養中なのに、毎度毒と悪意たっぷりでイライラだけでなく気も滅入ってこっちの心が死に掛けだお
今日も三世代分の家事ワンオペでしてて、そもそも当の母は祖母憎くて家事一切したくないって度々言うから元々自分がしてた分以外もでワンオペになってるんだけどお
今日自分の時間無しでずっと家事しててお、忙しいまま晩ご飯の支度に一人でこなしてたそこへ、また母が愚痴聞かせに来たんだお
もう毎日毎日毎日同じ毒と悪意たっぷりの愚痴を耳から流し込まれるのにも、体調もいい訳じゃないのに休み無しのワンオペ家事にも疲れててお
聞かされるの耐えられなくなってお
ちょっとだけ程度考えてねーと言い方がキツくならないよう軽く言うつもりで口開いたんだお
でもそしたら、軽く言うつもりの上辺を膨張が内から破裂させるように、ストレートな本音が本能レベルで口をついて出てくるのを感じてお
あ、いけない って引いたところで冷静に眺める自分を感じたのも刹那、
現在飯作ってるのは自分独りで母は何もしてないのに何で己の事は棚に上げて祖母の事を悪く言える訳
愚痴聞かせに来たなら一人の方がまし聞かせられたくない、家事したくないんでしょ祖母同様据え膳待てばって意味の事ぶちまけちゃってお
そしたら母、何で祖母から理不尽な扱いされて辛いの理解してくれないのって感じのオーラ出して洗面所行って涙で鼻すすっちゃってお
やってしまったお
今まで何年にも渡り年中毎日、母から朝夜愚痴聞かせられてきてお
母が辛いのわかってたから自分が愚痴聞かされてイライラと気の滅入りで辛くて苦しくてもなるべく耐えてACのケアラーみたく聞き役してきたんだお
それでなお今回も更に耐えて堪えて自分が壊れておかしくなりそうでも愚痴聞いて相手の望むリアクションしてあげなきゃいけなかったのかなお?
母の辛さわかっててそれでも耐えられず言葉ぶつけてしまった自分悪い子だお・・・

色々事情あって一般的なアドバイスとして挙がりそうな事の実現は現実的じゃないのでただの吐露失礼しましたお

384 :エイリーク( ´ω`):2019/05/28(火) 21:48:09.65 ID:ph9YcuAO.net
宗教に頼るのは悪いことじゃないおね……?

385 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 21:59:00.46 ID:HzSvJARm.net
ぼくは宗教被害に遭った身なのできみには二度と宗教の話をこのスレでしてほしくないお

386 :優しい名無しさん:2019/05/28(火) 22:02:06.49 ID:AsREfp3v.net
>>384
( ^ω^)それで心の平穏を保てるなら、宗教もあながち悪いものではないと思うよ(個人の意見です)

387 :エイリーク( ´ω`):2019/05/29(水) 07:26:48.17 ID:X55+VLIJ.net
>>385
ごめんお、これから自粛するお
>>386
心の平穏……難しい言葉だお……

388 :優しい名無しさん:2019/05/29(水) 07:51:12.61 ID:ltKLLjtk.net
新興宗教以外ならいいんじゃないかお。

389 :優しい名無しさん:2019/05/29(水) 07:51:44.99 ID:ltKLLjtk.net
宗教の話してごめんお やめるお

390 :優しい名無しさん:2019/05/29(水) 09:22:21.52 ID:NOm6Rg+j.net
>>383
あなたがそうなってしまったのは全部母親のせい
母親がそうなってしまったのは全部祖母のせい
こうやって繰り返されるダメな家の系譜

なぜ他人の私にそんなことがわかるかって? うちもそうだから。
だから私の代で終らせる
どこかで終わらせないと止まらないよ。
子供の精神に一番大切な時期は3才まで。
その子供は3才までを親に頼るしかないから永遠に負の系譜は受け継がれる。

391 :優しい名無しさん:2019/05/29(水) 18:09:31.91 ID:p9rdhSDr.net
>>383
無理しすぎお
思いやるのは自分が余裕のある時だけでいいお
聞きたくない時は、今は人の愚痴を聞く気分じゃないと伝えて
それで泣くなら本人の問題であなたの責任じゃないお
同居やらそれに近い関係なら、母親と精神的に距離を置くことができるようになると
ずいぶん楽になると思うお
できればカウンセリングを受けてみるとよいかもお
お疲れお

392 :優しい名無しさん:2019/05/29(水) 19:15:03.97 ID:ltKLLjtk.net
俺も少し愚痴らせてお

俺も母親の心の病気のこと理解しないで母親に変なこと言われる度、怒鳴り倒す父親が嫌いで、母親に怒鳴ってる度父親に死ぬほどイライラするし、解決の兆しがないことに絶望するお。

393 :新茶 :2019/05/30(木) 00:38:15.88 ID:YHyDz3EJ.net
>>392うちの父親もそうだから気持ち分かるのだわお
私の場合は、私の病気に対して理解がなくて、ひどい暴言や暴力もありました。
母親や妹はちゃんと理解してくれて前向きににサポートしてくれてるのに
何で父親ってあんなに子供を平気で追い詰めるんでしょうね・・・
父はアル中で酔って掴みかかってきたりもしますが、
体格も力も圧倒的に私の方が強い為、毎度投げ倒して終わりなのですわお。
何故か懲りずに同じこと繰り返すんですお
もう解決は無理だと諦めて生きる事にしましたお。

394 :優しい名無しさん:2019/05/30(木) 02:17:32.17 ID:WktlmRUI.net
( ´ω`)また深夜に起きたお・・・
( ´ω`)こんな生活をしたいんじゃないんだお・・・

395 :優しい名無しさん:2019/05/30(木) 03:15:36.45 ID:jUfBQffx.net
おととい夕方から日付が変わるぐらいまで6時間寝て
昨日の朝9時から16時まで7時間寝て
21時からついさっきまで5時間寝たお

丸2日だと思えば合計18時間の睡眠はおかしくないのかお?
それにしても7時間寝た後に5時間しか起きていられないとはお

396 :優しい名無しさん:2019/05/30(木) 05:05:40.31 ID:KJVmrsT8.net
とうとう休職しちゃったお…
したくなかったのに診断でちゃってつらいお…

397 :優しい名無しさん:2019/05/30(木) 09:21:29.37 ID:mtQnMeTB.net
( ´ω`)来週の火曜日から出勤なんだけど、すでに不安と恐怖で辛いというか苦しいお。昨日は書類だして昼に帰ってからずっと泣いてたお………
( ´ω`)働く前なのにすでにこんな状態とか、社会人になるのは諦めたほうがいいのかもしれないかもお
( ´ω`)あと4日間どうすりゃいいんだお。そんなんも分からず情けなくなるお………

398 :優しい名無しさん:2019/05/30(木) 15:49:26.48 ID:1izuwE+yp
つらいお。疲れてるはずなのに眠れないお。

399 :優しい名無しさん:2019/05/30(木) 16:19:26.14 ID:x/HHfTQG.net
>>397
出きるだけ身だしなみを整える練習をするんだお
4日間続けるんだお
火曜日までしっかり夜寝朝起きを守るんだお
挨拶のパターンを20種類は練習して使い分けを自在にしておくんだお
忙しいお、火曜日なんてあっという間だお

400 :優しい名無しさん:2019/05/30(木) 20:14:14.45 ID:IKn+GSIQ.net
>>399
( ´ω`)ありがとうございますお
( ´ω`)一瞬心に刺さって不安が襲ってきたけど、すごくありがたいアドバイスだと後から気づいたお
( ´ω`)100%完璧にできる自信はないけど、できる限り努力するお
( ´ω`)アドバイス本当にありがとうございますお

401 :優しい名無しさん:2019/05/30(木) 21:18:28.36 ID:O683xNH6.net
>>400
100%なんて無理なんだおw
出来る限りのベストを尽くすのが秘訣なんだおー
たとえば挨拶のパターンだって6種類しかできなくても0よりは遥かに役立つんだおw
ガンバれなんて言わないんだお
君はもうすでに頑張っているんだおおおお
だから放っておいてもまぁまぁやれるお

402 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 10:24:17.20 ID:xOujBpE4.net
またお腹を壊しちゃってお
少しグッタリして2時間ぐらい休んでしまったお
これでまた今日の予定を終わらせることはできないお
今日だけなら2時間だろうが一日だろうが休んでもかまわないけどお
何かしら体調が悪くて頻繁にこんなことになるからもう飽き飽きしてきたお
愚痴ごめんお

403 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 11:45:05.37 ID:IHNnKXaZ.net
(´;ω;`)あああああお悲しいお聞いてほしいお
隣の空き地に管理会社の作業員が草刈りに来てたんだけどお
うちの敷地内で育てていた薔薇の木が、無惨に切られてしまってたお
うちと隣の空き地は石垣の高低差で隔てられてるんだけどお
石垣の上のうちの敷地内の薔薇の一番太い幹まで、草刈り機の鋭利な刃の痕が入ってバッサリ切られててお
( ´;ω;`)ショックだお、悲しいお
薔薇切られてたのもショックだけど、それよりショックなのが、うちの薔薇ダメにしたのに何も言わずに知らん顔で帰った事だお・・・
もし作業に夢中なあまり勢い余ってうちの敷地内の薔薇にまで刃当ててしまったのなら、そうすぐ謝ってほしかったお・・・
小さな挿し木から大きくなるまで何十年もかけて育てた薔薇だったお
もし今から謝られたとしても、切られた幹はもうくっつかないお
よりによって一番太い幹切られるなんてお、涙出るお

404 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 13:55:01.51 ID:UbZ1JiFDA
つらいの誰も分かってくれないお
つらいお つらいお

405 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 15:21:14.20 ID:UbZ1JiFDA
デパスのんだお。効くといいお。

406 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 19:11:03.92 ID:NP1HhHvX.net
>>403
わいも園芸が好きだから気持ちは分かるお
悲しくて悔しいおね(´;ω;`)
業者に言ってやった方がいいと思うお

407 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 20:06:11.02 ID:IHNnKXaZ.net
>>406
共感して戴けて感謝ですお
花がちょうど見頃で綺麗に幾つも咲いていた時期なだけに、茫然となってて、悔しさもひとしおですお
空き地の敷地外、それも満開だから雑草と見間違う筈もないのに何でおって気持ちでいっぱいだお

数年前には散歩中の小型犬が柵を回り込んでうちの花壇に立ち入ってお
蕾が膨らみ明日にも開花という大きなジギタリスに、犬と飼い主を繋ぐリードが絡まってぽっきり折れた事もあるお
その時も小型犬の飼い主は、折れてリードに絡まった、沢山蕾をつけている長い茎を煩わしそうに払い除けて、隣の空き地に雑に棄てて黙って去っていったお
園芸してたら花綺麗ですねって声掛けてくれる人もいるけどお
人の嫌な面まざまざと見せ付けられていつまでも忘れられない事も幾つかあるお…

408 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 20:16:57.22 ID:xnoRLqCO.net
>>407
( ´ω`)つ 良かったら園芸板の内藤スレスレにレスしてお

園芸板
( ^ω^)えんげいたのしいお part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1551158588/

409 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 20:39:19.60 ID:UbZ1JiFDA
つらいお。つらいお。

410 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 20:41:27.86 ID:BOwGeUI9.net
>>396
っ生活保護
頑張るんだお

411 :優しい名無しさん:2019/05/31(金) 22:29:50.07 ID:unIYC6Xv.net
【東京都】ひきこもり訪問 年齢上限撤廃へ 35歳以上、1人5回無料
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559305525/

412 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 06:22:23.17 ID:2G2IAla1o
つらいお
つらいお
つらいお

413 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 08:42:24.11 ID:2G2IAla1o
つらいお。

414 :エイリーク( ´ω`):2019/06/01(土) 18:02:45.53 ID:Uw0PjIbb.net
はぁ、死にたいお

415 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 19:44:56.57 ID:/ZzjFsYP.net
は〜早く死にたいよ自分も

416 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 20:18:54.54 ID:Y+MZ2Twi.net
食べたいもの用意したけどお
不安と嫌な事と疲れと親との不和で、食べても美味しいと感じられなかったお
ここ一週間くらいずっと、ご飯食べても全然元気出ないお
途中で食べる気分じゃなくなってあまり食べられないお
自分で何が自分の重石になってるのかこれといってハッキリは実感なくてわからないお
でも多分毒親が原因な気がしてるお
言う程簡単に対処できないし割り切れないのが現実だお

417 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 20:57:44.89 ID:OZuAs0im.net
>>393
(´;ω;`)人(´;ω;`)ナカーマ

418 :優しい名無しさん:2019/06/01(土) 21:15:17.59 ID:M0wKlErK.net
>>416
ブロン錠飲むと痩せるしご飯上手く感じるよ
初心者は25錠1時間後10錠飲めば多幸感味わってふわふわ多幸感味わえるよ(´・ω・`)

419 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 05:25:13.85 ID:bNLRojsd.net
 
【続報】44歳無職の長男を包丁で刺殺した元農水事務次官(76)を殺人未遂容疑で逮捕 「息子の姿は全く見たことない」「家庭内DVも」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559411333/
同署などによると、逮捕されたのは元農林水産省事務次官の熊沢英昭容疑者(76)。
亡くなったのは容疑者の長男英一郎さん(44)。
「長男を包丁で刺したのは間違いない」と供述している。

捜査関係者によると、英一郎さんは仕事をしておらず、自宅にいることが多かった。
家庭内で暴力をふるうこともあったという。殺人容疑に切り替えて調べる。

同署によると、熊沢容疑者は妻と英一郎さんの3人暮らし。
近所の女性は「息子の姿は全く見たことがない。
(熊沢容疑者は)あまり近所では話をしなかったが、腰の低い人だった」と話した。
2019年6月2日 02時01分
https://mainichi.jp/articles/20190602/k00/00m/040/014000c

420 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 06:22:27.93 ID:t+ghRphC.net
( ´ω`)最近調子よくて調子こいて寝るとき眠剤だけで抗不安薬飲まなかったお
( ´ω`)案の定、いま不安と焦燥感に襲われてしまっているお………
( ´ω`)お医者さんからは寝る時は飲むか飲まないか自分で調整していいよ、とは言われてたけどやっぱり、2〜3日調子良くてもちゃんと飲まなければならないおね………

421 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 10:45:22.98 ID:hIZg5+KK.net
 
【テレビ】TBSひるおび「引きこもり61万人は悪魔の予備軍。甘やかされすぎたモンスター」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559436199/

【テレビ】<立川志らく>川崎殺傷事件での発言批判に反論!「何故悪魔の立場になって考えないといけないんだ?」★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559313587

422 :優しい名無しさん:2019/06/02(日) 13:56:54.79 ID:FyqNoRF4W
つらいお。デパス早く効くといいお。

423 :優しい名無しさん:2019/06/03(月) 00:41:33.74 ID:NGc6rA3C.net
 
【志らくさんの願い、叶いました】昨日もまた55人の方が他人を巻き込まずに、1人で自殺なさいました
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559479663/

424 :優しい名無しさん:2019/06/03(月) 04:20:32.43 ID:aCRuczMm.net
いつのまに荒らしがわくようになったんだお
調子悪くて気づかなかったお

425 :優しい名無しさん:2019/06/03(月) 05:47:28.06 ID:ZUz17DHW.net
ひどい事件だったからお、板全体こんな感じだお

426 :優しい名無しさん:2019/06/03(月) 08:32:01.03 ID:IaYy1wdS.net
皆頑張ってて本当に凄いお
引きかえ自分は本当にダメお

昨夜NHKでスイスで安楽死した日本人の中年女性のドキュメンタリー放送しててお
神経難病発病から僅か数年で全身動かなくなって意思表示も呼吸もできなくなる上、耐えず激痛に苛まれてて現在治療法もないからで、安楽死の審査が通ってたお
姉妹たちから愛されてて生きてて欲しいって望まれてるけど、治療法なくて悪化しか待ってなくて家族と自身、互いに疲弊する将来が目に見えるし自分が意思表示すら不能になって尊厳が失われる前にってお

愛されてて生きてて欲しいって望まれててこれからやりたい事もあったのに、病気が切っ掛けで安楽死選ばなきゃならなくなるなんてお
愛されてない必要とされないやりたい事もない逆の自分がのうのうと生きてて、望まれてる人が死ななきゃいけないなんてお
不条理な巡り合わせだお…

427 :優しい名無しさん:2019/06/03(月) 11:43:48.13 ID:IToEYS2j.net
会社休んでしまいまいたお…
自分ダメ人間ですお…
最近なかった希死念慮が出てきてつらいお…

428 :優しい名無しさん:2019/06/03(月) 12:35:37.36 ID:5j3wyWM6.net
( ´ω`)しぬお

429 :優しい名無しさん:2019/06/03(月) 17:55:48.70 ID:CxCOL6XM.net
( ´ω`)つらいお( ´ω`)ツラいお( ´ω`)つらいお

430 :優しい名無しさん:2019/06/03(月) 19:36:20.79 ID:UbtYcwT/.net
>>425
ほんとだおどうせ死ぬなら一人でしねお
いい迷惑だお

431 :優しい名無しさん:2019/06/03(月) 21:57:26.24 ID:UQoqZ2W+.net
( ´ω`)仕事休み始めて1ヶ月経ったお
こんなに休ませてもらってるのに毎日めちゃつらいお
( ´ω`)朝目が覚めてから15時くらいまで胸潰れそうだおしんどすぎるお
この時間になるとやっと落ち着いてくるお...

432 :優しい名無しさん:2019/06/04(火) 01:05:08.02 ID:FxQngPAz.net
>>431
( ^ω^)夕方から調子がよくなるのは鬱病だお
( ^ω^)ちゃんと病院に通ってるかお

433 :優しい名無しさん:2019/06/04(火) 01:29:59.51 ID:hoQALv0z.net
 
【引きこもりの我が子どうすれば】鳴りやまぬ相談電話 川崎と元次官の事件受け ★ 6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559576104/

434 :優しい名無しさん:2019/06/04(火) 11:35:04.76 ID:De/XOvqOG
つらいお…
気を使いすぎてつらいおつらいお

435 :優しい名無しさん:2019/06/04(火) 12:59:38.09 ID:4WEI/pAR.net
辛い苦しいよ

436 :優しい名無しさん:2019/06/04(火) 13:27:15.09 ID:5Ea1gbEU.net
( ´ω`)バイト初出勤してようやく休憩だお
( ´ω`)教育係のオジサンバイトが、威圧的で超絶こわいお
( ´ω`)いまのところはやれているけど、来月の一人勤務まで覚える事が多すぎて不安でしょうがないお
( ´ω`)普通の人は普通に出来るのかなって思うと情けなくて死にたくなるお
( ´ω`)5時まで頑張れるかなお………

437 :優しい名無しさん:2019/06/04(火) 13:42:21.64 ID:CNdQOYnM.net
>>432
( ´ω`)ありがとうお
やっぱり鬱なんかお...?
病院行ったこと無いお...

438 :優しい名無しさん:2019/06/04(火) 14:57:36.87 ID:De/XOvqOG
デパス2個飲んだお。 1時間くらいしたら効くと思うお。
つらいお。

439 :優しい名無しさん:2019/06/04(火) 17:01:00.21 ID:gNDGFdhI.net
>>436
何のおしごとはじめたの? いいなぁおしごと
だいじょうぶだよ きっとできるよ
そして立派な威圧的で超絶こわいベテランになるんだお

440 :優しい名無しさん:2019/06/04(火) 18:29:12.22 ID:5Ea1gbEU.net
>>439
( ´ω`)お返事ありがとうだお
( ´ω`)基本的にお客さんが危険な状態にならないように見守る仕事だお
( ´ω`)ただ、POS処理とかいうのがあってちゃんと覚えきれてなくて、一回失敗してしまったお
( ´ω`)それでかなり強い口調で注意されてしまったお
( ´ω`)お金が関わることだから、モタモタしたり注意されるのは自分が悪いお
( ´ω`)でも、あんな口調で言われると不安が強くなって辛い気持ちになってしまったお
( ´ω`)わからない事も怒られるんじゃないかと聞きづらくてしょうがないお
( ´ω`)思い出して書いてるだけで泣けてきてしまったお。情けないお…
( ´ω`)明日もまた指導してもらうけど、いま時点で不安で不安でしょうがないお
( ´ω`)なんで昨日やったのにまだ覚えてないんだ!ちゃんとやれないのか!とか言われるんじゃないかと思うと、不安だし出来ない自分に情けなくなって涙がとまらないお
( ´ω`)長文ごめんなさいお。誰にも話せなくて書いてしまったお

441 :優しい名無しさん:2019/06/04(火) 21:07:36.06 ID:gNDGFdhI.net
>>440
うん、辛いよね。でも怒ってくれるのは良いことだお
だから怖くても前に教わったことでもわからないときはちゃんと聞くんだお
そうすればアイツは物覚え悪いけど判らないまま勝手な事をして大きなミスにはしない奴だ。って思ってもらえるお
怖いからってわからないまま進めて大問題起こす←これを続けるとそのうち怒ってももらえなくなるんだお
うんと怒られて立派になるんだお!がんばえー

442 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 14:34:41.66 ID:FWJyYvDy.net
先の事考えると不安と恐怖でつらいよ

443 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 16:12:26.51 ID:Yii4qEkI.net
>>442
甘えるな!先の事なんか1ミリも考えるなっ! 1秒でも先を考えるのは甘えっ!!
1秒でも後の事は忘れろっ! 覚えてるのは甘えっ!!

444 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 16:35:39.00 ID:qfVP5gfN.net
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン >>443

445 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 16:43:39.84 ID:Yii4qEkI.net
>>444
うえーーん(;つД`) ごめんなさいぃぃぃー

でも先の事を考える不安は誰よりも知ってるんだおー

446 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 21:38:24.92 ID:q3Ba9k4q.net
>>316さん辛いおね。少しでも楽になる機会があればいいのになお。

>>317さん慣れない環境に戸惑ったかもしれないおね。深呼吸したりして少しでも落ち着かせてねお。

>>319さんそういう人いるおね。此方のペースもあるのにお。急かされてるみたいで嫌になるおね。
気持ちに余裕が無いとちょっとした事でもイライラしたり、沈んでしまうおね。それほど315さんは気持ちに余裕がないんじゃないかなお。

>>323さん疲れが溜まってたのかもしれないおね。無意識に無理してたのかもしれないおね。調子が回復するといいなお。

>>326さん荒れるのは誰でもあるからねお。ふと物騒な事考えがちだおね。ゆとりがほしいおね。

447 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 21:39:01.68 ID:q3Ba9k4q.net
>>328さん色々な人がいるおね。その人はある意味孤独だお。だから、暴力や暴言で自分を保とうとする。何回か攻撃的な思考な人と関わった事あるけれど可哀想だなってなったお。そうすることでしか、自分を持てない。虚しい感じかなお。

>>329さんお疲れ様だお。急に不安定になるのは大変だおね。疲れた時は無理するより、休んだ方がいいお。次の旅行では楽しめるといいなお。

>>331さん気候も関係してそうだおね。私も風邪引いてて中々、治らなくてお。腹痛も良くなるしあるあるだお。きついおね。精神不安定になるのも無理ないお。

>>333さんそれだけ辛かったんだおね。お疲れ様だお。安静にしてねお。

448 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 21:39:37.47 ID:q3Ba9k4q.net
>>334さんストレスが酷いとそれ所じゃないおね。まず、精神的な問題をどうにかしなきゃねお。何処かで上手く発散出来たらいいのにねお。

>>335さん遅くなったけど私の場合、あまりにも耐えられないと酒に走りがちかなお。飲まなくても大丈夫そうなら、音楽をひたすら聴きながら趣味をして誤魔化そうとするかなお。

フラッシュバックはきついおね。昔の事だ!って自己暗示してみるのも良さそうかなお。

>>336さん大丈夫かなお?飲んで少しは落ち着いたかなお?

>>337さん保守ありがとうだお!助かるお!

>>339さんタトゥーかっこいいおね。自傷痕は昔は気にしてたけど今は開き直ってるかなお。でも、触れられると複雑な気持ちは未だにあるかなお。

そうなんだおね!社会復帰出来たのは良かったお!きっかけは大事だからねお。そんなことないお。どんな理由であれ、変われる機会があるのは良い事だからねお。

449 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 21:40:43.90 ID:q3Ba9k4q.net
>>341さんあるあるお。疲れるおね。楽になりたくなるおね。楽しみたいねお。

>>343さん暑いおね。早いけどクーラー付けてるお。じゃなきゃ汗ばっか出て体が気持ち悪いお。

>>346さんお疲れ様お!ゆっくり休んでねお。

>>347さん皆が皆面白いのは有り得ないから「あー、そういった意見もあるんだな」程度に留めておけばいいお。人を選ぶのもあるからねお。

>>348さんあるあるお!心の底から喜びたいおね。期待して落とされてばっかだと嫌になるおね。

>>349さん少しだけでもやれるだけ良い事だお。例え、全くやれなかったとしても次はいつもよりちょっと進んでみよう!とか。345さんは充分頑張ってるお。頑張りすぎないでねお。

450 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 21:41:14.34 ID:q3Ba9k4q.net
>>354さん難しいところだおね。人それぞれあるからねお。

>>355さん不安な中、頑張ったねお!偉いお!!どうか受かりますようにお!良い結果や行く先になるといいなお。

>>358さん吐き出して落ち着くならどんな表現でもいいんじゃないかなお。私も長文だったり、ブログに近くなりがちな傾向があるけれど此処のスレの皆さんの大体は温かい方が多いから時々、不安定な方も見受けられるけど。

350さんが書きたいように書けばいいお。

451 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 21:41:53.47 ID:q3Ba9k4q.net
>>360さん体が思うようにいかないのはきついおね。私も近い状態で起きるのが遅くなりがちだお。褒められるとモチベーションにも繋がるからねお。反動が来ない程度にやる気を出したいねお。

>>361さんお疲れ様だお。頭痛があまりにも酷いなら薬飲んで休ませてねお。少しでも良いことがあればいいのにねお。生きてくのは大変だおね…

>>362さん好きでこうなったわけじゃないからねお。周りを羨望するのはよくあるお。

>>364さん空元気じゃなくて自然な楽しみを見つけたいおね。いつか、見つかるといいなお。

>>367さんヨシヨシだお(´ω`)/(;ω;)辛いの飛んでけお!気持ちが軽くなりますようにお!

>>368さん優しい方なんだおね。良いことだけど無理は禁物だお。自分にも休息与えてねお。

452 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 21:42:44.13 ID:q3Ba9k4q.net
>>369さん不安感は落ち着いたかなお?少しでも効けばいいなお。

>>371さん今はブレーキをかけて充電する時期かもねお。猫可愛いおね。また、落ち着いたら飼えるといいなお。

>>373さんお疲れ様だお。帰った後は休んだかなお?良い結果でありますようにお!

>>379さんわかるお。苦手だと関わりたくないおね。あまり相手の話を聞きすぎないでもう上の空に近いような。さっさと済ませるようにしていくしかないかなお。お疲れ様だお。

>>381さん気持ちわかるなお。不謹慎だけどよく自分が代わりにやられればって考えがちでお。生きたくない人ほど生きがちだおね…

>>383さんに近い境遇だったからわかるお。愚痴ばっかなのも疲れてくるからねお。後で「あの時はごめんね」とか一言伝えるといいお。

他にも「お母さんの気持ちもわかるけど此方も調子があるからね」でもいいしお。お母様も他に発散できる所があればいいのにねお。
371さんも自分の事で精一杯だろうから責めないようにねお。

453 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 21:43:32.26 ID:q3Ba9k4q.net
>>384さん宗教は辞める時が大変だお。後は集会に参加しなきゃいけないしお。中にはそれを生き甲斐にしてる方もいるから自分自身によるかなお。

宗教嫌いで神すら信じてない私からすると宗教以外で楽しみを見つけた方がいいかなお。

>>385さん私の回答で不快にさせたらごめんなさいお。これ以上は自重するお。思い出したくない事はあるからねお。

>>392さん理解がない方がいると治るものも治らなくなるからねお。障害関係で相談出来る所があるからそこに聞いてみるのはどうかなお?380さんまでダウンしてしまうから心配だお。

>>394さん熟睡出来ないのもきついおね。私も生活リズムを整えたいけど上手くいかないお。

>>395さんあまりにも心配なら受診された方がいいかもしれないおね。睡眠リズムは大事で体調崩しやすいからねお。

>>396さん頑張りすぎたんだろうねお。辛いおね。自分のペースで回復していこうねお。焦らずにだお。

454 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 21:44:14.93 ID:q3Ba9k4q.net
>>397さん慣れないとあれこれ考えてしまって不安になるおね。身近に相談出来る人がいればいいんだけど…深呼吸しつつ、やれる範囲でいこうねお。

>>402さんお大事にしてねお。体調はコントロールできないからねお。また調子が良くなってやれる日が来るといいなお。

>>403さん大事に育てられただけにきついおね…一言謝罪くらいはほしいおね。その作業員さんもこう言っちゃあれだけど無責任かなお。慎重にやってほしかったおね。

>>414さんほんとにねお。張りつめてばかりも疲れるおね。

>>416さんどんなに美味しい物でも気分次第で不味かったり、何とも思わなくなってしまううおね。
逃げ道を作れればいいんだけどお。身近に支援センターみたいのがあればそこで休めるんだけどなお。

>>420さん大丈夫!と思って抜いたら一気に不安定になった!ってよくあるおね。それだけ効いてて手助けにもなってたのかもねお。

455 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 21:45:12.77 ID:q3Ba9k4q.net
>>424さん調子の方は大丈夫かなお?見ない内に荒らしさん来てるおね。適度に流していくしかないかなお。

>>425さんそうなんだおね。落ち着くまで待つしかないかなお。

>>426さん胸が痛むニュースだおね。生きたい人ほど生きられないのは理不尽だおね。辛さは人それぞれだからねお。計れないお。407さんにとってはいっぱいいっぱいな事もあるだろうからねお。

>>427さんそういう時もあるお。あえて休むのは悪い事じゃないお。また、やっていけばいいんだお。

>>428さん大丈夫かなお?良かったら此処でもいいから吐き出してねお。

>>429さんつらいおね。良いことがあるといいなお。報われる日が来てほしいなお。

>>431さん中々、良くならないんだおね。何でだろうねお?プレッシャーもあるのかなお。私も作業所に行くと動悸がしてお、内科で見てもらったら自律神経によるものって聞かされて。脈を遅くする薬で少しマシになったけどまだきついお。

456 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 21:45:52.53 ID:q3Ba9k4q.net
>>435さんヨシヨシだお(´ω`)/(;ω;)415さんにとって良い事が訪れますようにお!

>>436さんお疲れ様だお。プレッシャー怖いおね。冷静に!冷静に!って念じてても気にしてしまいがちだお。帰ったら心も体も休ませてねお。

>>442さんあるあるお。将来の事は未来の自分に託すしかないかなお。最近はどうにでもなるさ!精神でいるお。考えすぎちゃうとマイナスへマイナスへとなりがちだからねお。

>>445さん横からで申し訳ないお。確かに考えれば考えるほどしんどくなるからねお。励ましてるのは伝わってきたんだけどお、言い方が厳しいかな?ってなったかなお。

時には心を鬼にしてってのもあるけど、此処に来られてる方は余裕がなかったり、疲れてたりするからねお。やんわりといこうねお。偉そうにすみませんお。

457 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 21:55:07.70 ID:q3Ba9k4q.net
暑いおね。風邪も流行ってるから気を付けてくださいねお。

最近、作業所でミスばっかしてるお。念入りにチェックしてても見落としがちで凹むだけじゃなくて頭の中が真っ白になりかけるのを必死に払いのけて切り替えるようにしてるお。

風邪の方も前よりは落ち着いてきたんだけど、動悸は作業所にいる時はどうしてもなってしまってお。気が散りがちだお。

せめて、動悸が落ち着けばいいんだけどなお。内科の先生にも言われたけど自律神経から来てるから自分でコントロールは難しいみたいで。どうにか、対策があればいいのになお…

458 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 22:34:45.70 ID:ccxBLlkY.net
>>457 気休めにしかならないかもだけど貼っておくお
https://ourage.jp/column/mainichi_yojo/26999/

459 :優しい名無しさん:2019/06/05(水) 22:42:24.36 ID:q3Ba9k4q.net
>>458さん親切にしてくださりありがとうだお!明日、作業所に行く予定だから動悸がした時に試してみるお!午後は午前以上に体を動かさないといけない仕事があるから月曜日の時は心臓が煽ってて座ってばかりだったからお。合間がある時にでもやってみようかなお。

460 :優しい名無しさん:2019/06/06(木) 07:27:09.86 ID:1Il6F/Ce.net
>>457
お疲れさまですお
自分も自律神経めちゃくちゃで動悸や脈がおかしかったりするお…
毎日嫌なことばかりが頭を巡ってとにかく辛くて苦しいお
話し相手がいればと思うけど現実そうはいかないおね…

461 :優しい名無しさん:2019/06/06(木) 09:09:42.92 ID:SFHPBHQT.net
生きてても毎日毎日苦しくて辛いだけお
何もかも放棄して生きるのやめてしまいたいお

462 :優しい名無しさん:2019/06/06(木) 09:58:32.01 ID:UXXaEa6j.net
ペットが旅立ってから初めてバイトをしようと思って申し込みの電話をかけたお
ペットの闘病中も短期派遣を繰り返して休み休み働いてたのに
今回はバイトを決めるまでもウジウジ悩んで、電話をかけるのもドッキドキお
以前とは何かが違うお
見えない部分が病んでいるのかもしれないお

463 :優しい名無しさん:2019/06/06(木) 12:34:57.39 ID:r+8rpJ9a.net
>>460さんありがとうねお。嫌なことがあると尚更、そうなりやすいおね。今まではそんなことなかったけど最近になってから動悸し出してお。

教えてもらったツボの方法をやってみたけどプラシーボ効果かな?少し楽になった気がするお。辛さは拭えないおね。空元気ばっかでお。心から楽しみたいなお。

>>461さんほんとその通りだお。ここんとこ良いことが少ないお。楽しみを作ろうとしても押し潰されての繰り返しで疲れてきたお。このまま、生きてて意味があるのかわからなくなってきたお。

>>462さん傷がまだ癒えてないのかもしれないおね。どうか、無理はしないでねお。しんどい中、挑戦している441さんに尊敬するお。

464 :優しい名無しさん:2019/06/06(木) 12:54:31.29 ID:r+8rpJ9a.net
再び、自分語りで失礼するお。皆さんは自分の性別に関して疑問や不信感抱いた事あるかお?

私はここんとこ毎日、自分の性別に違和感があって気持ち悪いんだお。なのに、メイクや女性服を着てても平気だったりとよくわからないんだお。

多分、ほんの僅かだけど女性の要素も残ってるからなのかもしれないお。

性同一性障害みたいに最初からじゃなくて時々、そうなるお。私の病気は多重人格に近いから中の人の状態によっては男でも女でもなれるんだお。だから混乱するし、かといって周りには打ち明けにくくてお。

今は男性寄りだから性別に合わせた格好が嫌になりがちだお。メイクも全然してないけどしたくない気分かなお。

性転換手術に関するサイトばっか見てしまってお。

でも、実際に手術して男になったら今度は女性寄りの感情で苦しむだろうし、困ったお…

465 :優しい名無しさん:2019/06/06(木) 17:58:59.22 ID:e+U1eyy6.net
>>464
そりゃ大変だお
相談できる場所があるといいんだけどお
あるかお?
素人だと極端な考え方をしがちだからお

466 :優しい名無しさん:2019/06/06(木) 19:00:18.19 ID:sz5OaIKY.net
>>465さん長々とごめんお。相談するとなるとカウンセラーか作業所か支援センターになるかなお。カウンセリングになると大分後になるけどその時にでも話してみようかなって。以前にも似たような内容を相談した事あるから他よりかは話しやすいかなお。

今日は仕事中に職員に困った事はないですか?って聞かれてその時に言おうか悩んだけど結局、言えなかったお。

その人は私の症状も良く知ってるけど男性の人格がいるからそういう感情になってるのは話したけど自分自身が男になりたい気持ちが強いまでは言えてなくてお。さっきも風呂入ってて拒否反応が出てきつかったお。

肥満で醜いから嫌だとはまた違ってて性別がはっきりしてしまうのが嫌で仕方なくて。人格のせいじゃなくて自分でいる状態で寒気がするような感覚は初めてなだけにきついお。

薬や話を聞いてもらってどうこうなるわけじゃないし、結局はスルーし続けるしかないんだけどもう性別とかどうでもいいから、好きにしてくれって思うようにしてるお。

当の私自身は男だろうと女だろうとどっちでも構わないからお。恋人作る気もないし、そういう機会も無かったというか…蔑ろにされてきたから今のような状態になってるのかなと勝手に解釈してるお。
一つでもまともに恋愛してたら少しは違ってたのかなお。責任転換になるけど実際そうかなってなるお。

467 :優しい名無しさん:2019/06/06(木) 19:06:23.88 ID:goPrF15y.net
( ´ω`)生きてる意味なくなったお
( ´ω`)みなさんお元気で

468 :優しい名無しさん:2019/06/06(木) 19:33:53.87 ID:sz5OaIKY.net
また、一人語りで失礼しますお。占領しがちで申し訳ないお。

私と似た境遇の友人がいるんだけどお、その子は性別らしく生きてて羨ましく思いがちだお。

病気の症状が違う以外はほぼ一緒に近くてお。なのに、自分は性別で悩まなきゃいけないんだろうってなってお。今年の3月辺りくらいから発端が出てきてたけどいつもの事で流してたのが次第にエスカレートしてきてお。

母が元利用してた作業所の利用者さんが女から男になった人がいて今だと自分もそうなりたい願望が強くてお。金銭的に余裕があったら真っ先に手術してるくらいだお。

かなりの重症だお。急なだけにどうしたの?ってなるお。性別らしく過ごしてる周りを見てると虚しくなるお。

前も不快だったけど現在だと特に「女の子だからね」とか「女らしくしなよ」って単語言われたら虫酸が走るお。正直、気色悪いし、一人称も俺にしたいくらいだけど完全に支配されそうだからSNSでもリアルでも私にしてるお。

そのうち治まってくれればいいんだけどなお。これに関しては季節や気候は関係ない気がするお。

他に考える事があるはずなのに、性別のしがらみで沈んでて久々に希死念慮になってるお。

469 :優しい名無しさん:2019/06/06(木) 19:36:03.58 ID:sz5OaIKY.net
>>467さんしんどいおね。良かったらいいから、此処で吐き出してほしいお。生きるのは辛いおね。

470 :優しい名無しさん:2019/06/07(金) 09:38:02.87 ID:/u4atbvP.net
>>468
おはようございますお
いつもレスありがとうお

調子悪かったみたいだけど、今日はどうでしょうかお?

471 :優しい名無しさん:2019/06/07(金) 14:40:17.13 ID:3rzjlyp8.net
火曜日に始めたばかりのアルバイトを昨日で辞めたお
ここのみなさんに励ましてもらったけど、どうしても怖くて続けられなかったお
情けないと思う一方で、行かなくて良いという安心感を覚えていて、心底自分がクズなんだと実感するお
来週は半年ぶりにある本業の仕事(といっても賃金はほとんどないのですが)があるけど、それも自信なくなってきたお
余計なことしたり無駄なことしたり、もたついたり失敗する想像がとまらないおでも、去年も一昨年もやったから頑張ろうと思うお
頑張ってちゃんとやってるみなさんの中、まともにやれないクズカスが、長文すいません

472 :優しい名無しさん:2019/06/07(金) 14:59:02.47 ID:uTr68TsQ.net
>>471
大丈夫だお、去年も一昨年もやれたんだお 来週がんばればおおんだお(´∇`)

473 :優しい名無しさん:2019/06/07(金) 15:05:28.16 ID:gC7gJlTm.net
>>471
働いたことはすごいことなんだお
自分をよしよししてあげてお

474 :優しい名無しさん:2019/06/07(金) 16:32:18.12 ID:SYN0NJbB.net
>>499さん心配してくれてありがとうだお。いえいえ、此方こそだお!今日は家にいるけど調子は珍しく良い方だお。

性別の事を触れられなければ不安定にならないけど、母が女を強調して茶化して来る時があるからそれが無ければ落ち着いて過ごせるかなお。

明日は支援センターに用事で行かなきゃいけないけど干渉されるのは少ないから今の状態でも大丈夫かなお。

>>471さん少しでも働けただけでも凄いお!また、安定してきたらやればいいんだお。B型作業所でも手こずってる私からすると450さんに尊敬するお。
疲れた分、休んでねお。

475 :優しい名無しさん:2019/06/07(金) 17:55:08.92 ID:Lzv6aWCL.net
ただいま…

476 :優しい名無しさん:2019/06/07(金) 18:23:47.10 ID:WZ58qRtK.net
ヾ(・ω・*)お帰りなさいお

477 :優しい名無しさん:2019/06/07(金) 18:29:10.26 ID:Lzv6aWCL.net
ありがとう
明日は休みなので少し酒でも飲んでみようと思います

478 :優しい名無しさん:2019/06/07(金) 18:51:39.27 ID:PQVK/Vr0.net
みんなすごいお
一生懸命働いてるお
自分は働こうとすると何か病気が出るお
手が使えなくなったり手が治ったら喘息になったり、さらにヘルニアになったり
ただの鼻炎だと思ってたら蓄膿だったり
きっともうなにやってもダメなんだお
もうきっと生きてる価値なんかないんだお
働こうとすると何かが出てくるおどうしてなんだお

479 :優しい名無しさん:2019/06/07(金) 20:02:36.01 ID:/u4atbvP.net
>>474
調子良さそうで良かったお
しんどい時もあるけどお互いぼちぼちやっていこうお

480 :優しい名無しさん:2019/06/08(土) 01:52:58.22 ID:F3lOgGcC.net
医者に減薬するよう言われたけどできなかった、つらいお

481 :優しい名無しさん:2019/06/08(土) 09:42:46.49 ID:TBl5GbbF.net
>>472さん
>>473さん
>>474さん
返信ありがとうございますお
でも、自分は結局逃げただけなんだお
嫌な事から逃げたんだお

482 :優しい名無しさん:2019/06/08(土) 10:35:42.78 ID:06/GbEuF.net
( ´ω`)私は働けてないから少し行けただけでもすごいと思うお。
自分を責めすぎないでお、次に備えましょうお。大丈夫だお

483 :優しい名無しさん:2019/06/08(土) 11:34:00.58 ID:MfsGqsJ7.net
性被害の話あるのでショック受けそうな方スルーして下さいお、こういうとこに書いていきのかわからないけど、ごめんなさいお

才色兼備で有能・人気者の姉から自慢話ばかり聞かされて辛いお
姉の話は自分の知らない知りようのない世界の話で興味深い反面、キラキラしてて自分には楽しげで違う世界過ぎて寂しいお
自分は姉と何もかも逆のダメ人間お
一回り歳の離れた実兄から幼少から成人過ぎまで家庭内で脅されながら性暴力振るわれ続けてメンヘラ発症学校中退
治らず身体辛くてそのまま実質ひきこもり勤続経験なしの無能ゴミクズな自分なんか生まれず、姉でこども終わりにしてくれれば親だって無能の自分をもて余さずに済んだのにって思うお
誰も兄を責めない
自分だけ治らないの責められ続ける
当の兄はいけしゃあしゃあとそんなに嫌われてるなんて思ってなかったぁ、ってお
散々性暴力加害した相手から恨まれてないと本気で思えるなんて完全に頭おかしい
姉にだけ文章で軽くだけ打ち明けたけどその姉もどうせ他人事だからって忘れたり、母と一緒に自分の前で兄を褒めたりお
自分なんか本当にいない方がよかったんじゃないかってよく虚無な感覚になるお
カウンセラーには今から訴えても証拠がたいからねぇ〜諦めなって軽い態度で言われてカウンセラーに対しても不信
何で加害者裁かれずのうのうと生きて加害したのも忘れててへらへら生きて、被害者だけ一生苦しむの
性暴力加害者全員死刑になってほしい

484 :優しい名無しさん:2019/06/08(土) 19:23:19.59 ID:YmktPFRm.net
旦那と大喧嘩家事出来なくて私も好きで病気になっているわけないのに
腹がたつ

485 :アニキ:2019/06/08(土) 19:54:35.14 ID:3ptAcDChQ
死ぬ前に読(よ)んでおけ!!

「あしたのジョー」「空手バカ一代」「はじめの一歩」
「ホーリーランド」「はだしのゲン」

今、はじめの一歩が試合に負けて、
壁(かべ)にぶつかって苦しんでいるところだ!!

「空手バカ一代」は、一巻で
空手(からて)の修行(しゅぎょう)の仕方(しかた)を
解説(かいせつ)しているぞ!!
「はだしのゲン」のいじめのシーンは
壮絶(そうぜつ)すぎて泣ける=====!!

「ホーリーランド」は、いじめられっこが
ボクシングを学んで、街(まち)の不良(ふりょう)から
畏怖(いふ)
(おそれられながら、尊敬(そんけい)され
認(みと)められる)される存在(そんざい)に
なる話だぞ!!
ホーリーランドのいじめられっこは、
女みたいな顔で、いじめっこに「はだか」にされたり、
「壮絶(そうぜつ)集団リンチ」にあって
ひきこもりなった男の子が主人公だぞ!!
「名前は神代(かみしろ)ユウ」
ネットで検索してみろ!!
ひきこもりに、つぎつぎに友達ができる話でもある!!
ベスト5作品だぞ!!

                アニキ

486 :優しい名無しさん:2019/06/09(日) 11:38:53.25 ID:DuJklMxiw
つらいお。レボトミン飲んで寝るお。

487 :エイリーク( ´ω`):2019/06/09(日) 13:55:25.41 ID:26HkeMCW.net
なんかまた鬱だお

488 :優しい名無しさん:2019/06/09(日) 19:05:59.15 ID:0u/5ALst.net
(ヽ´ω`) ふう…お

489 :優しい名無しさん:2019/06/09(日) 19:35:18.37 ID:MQC8v3u7d
つらいお。。。親父が急に倒れて金がないお。。。

490 :優しい名無しさん:2019/06/09(日) 23:46:10.00 ID:fbOgYoG3.net
辞められると困るからやさしくしてくれてるだけなんだおね?
あんな風に抱きしめられたら好きになっちゃうお
迷惑かけちゃうお

491 :優しい名無しさん:2019/06/10(月) 00:56:35.70 ID:lpcy19wa.net
>>483
462さんの周りの人みんなひどいお。最低だお
462さんがとてもかわいそうだお
462さんは何も悪くないお
462さんが今生きているのは奇跡だお
ものすごくがんばってるお

492 :優しい名無しさん:2019/06/10(月) 15:17:41.31 ID:bZSCAHx0z
つらいお。デパス飲んだから落ち着くといいお。

493 :優しい名無しさん:2019/06/10(月) 15:31:24.35 ID:pqUMEaA4.net
鬱がきたよ辛いよ

494 :優しい名無しさん:2019/06/10(月) 17:48:40.12 ID:/NKbOWpO.net
かいりせいなのかもしれないけど
もし戻ったら今までの人生殆ど忘却の彼方へ

495 :優しい名無しさん:2019/06/10(月) 17:51:04.36 ID:/NKbOWpO.net
それもありだろうか?
過去の記憶なんて対して無くても生きれるかな 大体家族で皆ダメにされる
虐待の後遺症だから仕方ないのかな
かいりしてたのきづいたの最近

496 :優しい名無しさん:2019/06/11(火) 00:02:07.63 ID:QbUK+lPE.net
( ´ω`)雨ばかりで気が滅入るお

497 :優しい名無しさん:2019/06/11(火) 00:30:38.31 ID:wJ3iSrid.net
>>496
滅入るおねー 滅入るおー

498 :優しい名無しさん:2019/06/11(火) 14:34:46.69 ID:he/VCKnS.net
( ´ω`)不安で頭おかしくなりそうだお
( ´ω`)エチゾラム効いてないのかお…

499 :優しい名無しさん:2019/06/11(火) 14:50:12.71 ID:FeGAEIiTM
つらいお。デパス飲んだから効くといいお。

500 :優しい名無しさん:2019/06/11(火) 16:09:42.10 ID:rM1Ttf9h.net
>>498
(ヽ´ω`)あっしはそういう時睡眠導入剤を飲んじゃうお

501 :優しい名無しさん:2019/06/11(火) 16:56:47.64 ID:X3boxBoj.net
>>498
不安で頭おかしくなってるデパスこれで3どめのんだ効かないよ
苦しだお

502 :優しい名無しさん:2019/06/11(火) 18:49:36.88 ID:W+cAaima.net
>>501
( ´ω`)つО インデラル買えお

503 :優しい名無しさん:2019/06/12(水) 08:12:08.36 ID:+oNAyB+o.net
おはようございますお
保守ですお
不安でつらいおですお

504 :優しい名無しさん:2019/06/12(水) 10:15:20.84 ID:4ksTN4ju.net
>>503
同じくですよ不安すぎで辛い助けて欲しいですよ

505 :優しい名無しさん:2019/06/12(水) 12:40:20.32 ID:TwCO3Uqc.net
始めたばかりのバイトを辞めてしまったお

506 :優しい名無しさん:2019/06/12(水) 13:06:08.54 ID:GxhUWKO2.net
>>483
家族の中で1番まともな人が病んでしまうんだお…

507 :優しい名無しさん:2019/06/13(木) 08:11:47.80 ID:2C2vDPsM.net
おはようございますお
保守ですお
暑いお…

508 :優しい名無しさん:2019/06/13(木) 10:17:11.58 ID:jpkjDVoA.net
今日はまだちょっとしかネットをやっていないのに
やたら変なのに絡まれたり、他人のレスを読んで傷ついたりするお
心の調子が悪い日なのかお…
例え一日中ネットをやってもなんともない日もあるのにお

509 :優しい名無しさん:2019/06/13(木) 13:13:55.94 ID:XyoZD9Kr.net
>>508
そういう日あるよ

510 :優しい名無しさん:2019/06/13(木) 13:19:19.42 ID:matMx9QB.net
うつだお

511 :優しい名無しさん:2019/06/13(木) 17:29:15.50 ID:kxtofb8g.net
有能な人たちから自慢話ばかり聞かされて劣等感のどん底お
どうせ自分なんかって破滅願望ばかり膨れ上がってくお
うつで苛立ちやすくて、いつか自分が苛立ちのままに攻撃性を他者に向けてしまうんじゃないかって怖いお

512 :優しい名無しさん:2019/06/13(木) 23:50:29.41 ID:vBj0yOV9.net
>>511
( ´ω`)おそらくだけどその有能な人達も不安だから認められたくて貴方に自慢話をしてるんじゃないですかお?
( ´ω`)彼らは万能に見えるかもしれないけれど不安から承認欲求を満たしたいんじゃないかと思いますお

513 :優しい名無しさん:2019/06/14(金) 13:41:22.34 ID:3pNCuclQ.net
保守お

514 :優しい名無しさん:2019/06/14(金) 17:19:07.04 ID:WseoF478.net
>>512
そういった心理分析をよく聞くのでちょうどそれを思い浮かべながらの書き込みだったお
ただ周囲からこんなに毎回褒められた認められた嬉しい凄いでしょって、褒められも認められもしない長所なしの自分に聞かされても、こちらは劣等感しか膨らまないんだお…
自分は凹むだけ気後れするだけおまけに口下手でうまく祝福できないし、どっちも幸せにならないおね
自分は無能無才だから自慢話し返されない都合のいい相手って事なのかなって所までやさぐれて卑下して卑屈になって考えしてしまって嫌になるお

以前母も姉妹旅行から帰ってきてイライラしてたお
こっち見た目付きで瞬時に察した通りだったお
「旅行中は妹らから子どもの自慢話ばかり聞かされて、気分悪かった。あたしは何も言えなかった。だって自慢できる子いないじゃない。どいつもダメでって」ってお。
直接聞かされてその通りだから申し訳なく思ったけど、何かそういうカーストみたいの疲れるおね…

515 :優しい名無しさん:2019/06/14(金) 17:32:15.01 ID:0sGzsLjK.net
>>514 いいかげん>>514さんの自慢話ばかり聞かされてイライラしてきたお。
自分には色々話する人間関係があってお母さんも旅行に行ける経済状況で、そもそもお母さんがいるだけでいない人へのマウント自慢話でしかないし。
私は下の立場だけどカーストの中では自分よりまだまだ下がいるっていう優越自慢話を被害者の立場でしてくる>514にイライラするお

516 :優しい名無しさん:2019/06/14(金) 18:08:18.94 ID:XfgGavqi.net
じゃあ自分は被害妄想激しい>>515にイライラしてきた
その人よりもっと不幸な人がいるからってその人の辛さを責める奴嫌いだわ
だってそれだと日本よりもっと貧しい国に生まれた人間だっているんだからって理由でこのスレの人間は全員愚痴を吐く事も許されないって事になるんだけど
>>515だって、489よりもっと不幸な人がいるはずだけど、その人への自慢になるからって弱音吐く事すら許されなくても納得出来るの?

517 :優しい名無しさん:2019/06/14(金) 18:11:24.43 ID:LYDmQst3.net
>>516
せめてこのスレッドでの最低限度のお約束
語尾に【お】は付けて下さいお

518 :優しい名無しさん:2019/06/14(金) 18:12:11.58 ID:XfgGavqi.net
>そもそもお母さんがいるだけでいない人へのマウント自慢話でしかないし。
つまり母親さえいればそいつが毒親だろうが虐待親だろうが自慢話になるって事か

519 :優しい名無しさん:2019/06/14(金) 18:17:05.67 ID:LYDmQst3.net
>>518
せめてこのスレッドでの最低限度のお約束
語尾に【お】は付けて下さいお×2

520 :優しい名無しさん:2019/06/14(金) 19:47:23.71 ID:YhO8tjuy.net
>>515さんの気持ちも分からなくはないお
ごめんなお

521 :優しい名無しさん:2019/06/14(金) 20:17:51.49 ID:y6m+0Fuv.net
>>516
自分で言っていることわかってるのかお?
>>516が本当にそう思ってるなら私のグチもイライラも許せるはずだお?
>>516はもっともらしいこと言わないでただ私を愚痴ってればいいのに自分を正当化しようとして自分に矛盾してるお
人間の心は汚くて自己正当化ばかりして醜くて情けないものだと気付けば獣のように自分に素直になれるお

522 :優しい名無しさん:2019/06/14(金) 20:28:44.12 ID:y6m+0Fuv.net
>>520
んーん。>>520さんは自分に素直に向き合って自分の醜い所もちゃんと見れたからそういう言葉が出てくるんだお

自分を正当化しないで醜いグチをちゃんと吐き出せたから素直で真っ直ぐな自分が出てきたんだお!
また吐き出しに来ていいんだおw

523 :優しい名無しさん:2019/06/14(金) 20:53:33.01 ID:bOWm+jk4.net
( ´ω`)まぁ愚痴りに来て何故か上司のフォローを入れられたらムカつきますおね…。
スレ内で優しさが自己満足になったり空回りしたりしてる印象だお。
傷付いた心をさわるのは羽毛タッチが良いと思うんだお。万能ではないから誤った対応をしてしまうかもしれないんだお。
そうならないように優しさをちりばめたレスをしてみてほしいんだお

524 :優しい名無しさん:2019/06/15(土) 10:28:44.62 ID:892vXxd9.net
>>522
勘違いしないでくれお
僕は自分が醜いなんて思ってないお
人それぞれの捉え方があるのが普通だと思うだけだお
誰かの考えを尊重すれば誰かが傷付くのは分かるお
だから謝っただけだお

525 :優しい名無しさん:2019/06/15(土) 15:37:11.97 ID:GHl8BWa7.net
ちょっとずつでいいから毎日用事を片付けようと思うんだけどお
毎日やるのはやっぱりしんどいお
となると体力や気力不足なのだろうかお
ぐうたらだとか意思が弱いわけじゃなさそうだと思うと嬉しいお
でも体力?気力?のようなものはどうやって増量させればいいのかわからないお
正直、料理を作るのもダルイお

526 :優しい名無しさん:2019/06/15(土) 18:25:55.08 ID:UeEwgeaT.net
>>525
食べ物やお薬だお 脳内の成分をお薬で調整してやればいいんだお
やる気のでる物質もあるらしいお

527 :優しい名無しさん:2019/06/15(土) 20:41:08.42 ID:GHl8BWa7.net
そうなのかお
不調なままここまできて、お薬を飲んだことがないお
サプリぐらいお
やっぱりお薬も考えた方がいいのかお

528 :優しい名無しさん:2019/06/15(土) 20:48:25.19 ID:uSrVbovF.net
https://i.imgur.com/oVu5nGJ.jpg

529 :優しい名無しさん:2019/06/15(土) 22:30:03.17 ID:YI7kDaMz.net
>>527
お薬はちゃんとお医者さんに処方してもらわないとだめだお

530 :優しい名無しさん:2019/06/15(土) 23:46:21.68 ID:lLJ5mfkH.net
(ヽ´ω`)ふう…お

531 :優しい名無しさん:2019/06/16(日) 03:19:38.75 ID:EEbuQJpe.net
雨が止んだからお買い物してきたお
深夜に物を食べるダメ行為をゆるしてお

532 :優しい名無しさん:2019/06/16(日) 04:20:02.56 ID:4JZNCoLg.net
>>531
ぼくにも食べさせてくれないと言いつけるお おなかへったお

533 :優しい名無しさん:2019/06/16(日) 16:06:05.21 ID:3Pka6OBs.net
鬱なのかお
料理と部屋の片づけは特にやりたくないお
でも昔からそんな傾向はあるお

534 :優しい名無しさん:2019/06/16(日) 16:50:04.52 ID:dKZmimfH.net
1日が長いですお

535 :優しい名無しさん:2019/06/16(日) 20:41:10.08 ID:dOctemjk.net
( ´ω`)料理や片付けは小さいけど決断の積み重ねなので鬱状態の人にはおっくうで出来ないかもねお・・
( ´ω`)雨が続いてたり膝を痛めて動かすと痛むので気持ちも塞ぎ込んでるお

536 :優しい名無しさん:2019/06/16(日) 23:09:12.53 ID:3Pka6OBs.net
料理が決断の積み重ねって言われてみればその通りお
片付けはわかるけど、そういえば料理もそうおね…
30分〜1時間ぐらい立ってる他の家事用事はできるのに
なぜ料理が億劫だったのか謎だったお
目からウロコお
どうもありがとうお、お膝が痛い時に話につきあってくれてありがとうお

537 :優しい名無しさん:2019/06/17(月) 01:44:59.77 ID:7CNCSP1R.net
( ´ω`)つらいお
現実でも5ch(ねっと)でも自分だけだお
誰もいないお

538 :優しい名無しさん:2019/06/17(月) 08:59:27.72 ID:8XF64Myq.net
おはようございますお
保守ですお
お腹いたいお…

539 :優しい名無しさん:2019/06/17(月) 10:05:22.34 ID:av5I9q1i.net
便秘だおナンベンザイ飲んでもでないお

540 :優しい名無しさん:2019/06/17(月) 10:34:56.60 ID:av5I9q1i.net
やっと出ましたお5日
>>537
一緒だお

541 :優しい名無しさん:2019/06/17(月) 10:34:57.86 ID:av5I9q1i.net
やっと出ましたお5日
>>537
一緒だお

542 :優しい名無しさん:2019/06/17(月) 11:00:55.98 ID:7xW6keSV.net
>>540
良かったね 辛かったね 5日もよくがんばったお

>>537だお

543 :優しい名無しさん:2019/06/17(月) 12:05:25.00 ID:av5I9q1i.net
>>542
ありがとうだおスッキリだお

544 :優しい名無しさん:2019/06/18(火) 01:58:21.57 ID:rV8UsY8R.net
ふぅ…お

545 :優しい名無しさん:2019/06/18(火) 02:29:25.89 ID:mQUJoLNq.net
>>544
大丈夫お?

546 :優しい名無しさん:2019/06/18(火) 02:38:21.34 ID:rV8UsY8R.net
>>545
ありがとうお
無気力7割 気持ちの落ち込み3割というところだお
あなたもここをのぞいたのなら辛いのですかお

547 :優しい名無しさん:2019/06/18(火) 04:36:15.52 ID:WdS1xGW1.net
>>532
( ´ω`)レスありがとうだお、遅レスごめんお。
冷やし中華買ってきたからゆで卵あげるお。

548 :優しい名無しさん:2019/06/18(火) 07:13:22.37 ID:ochllexo.net
過食症でつらいお
常に何か食べてないと不安だお

549 :優しい名無しさん:2019/06/18(火) 09:12:20.04 ID:Y5RptCjo.net
>>546
ごめんお ね落ちしたお

自分は気持ちばかり焦って前へ進めない感じだお

550 :優しい名無しさん:2019/06/18(火) 21:12:40.23 ID:rV8UsY8R.net
>>549
そうだったのかお
わかるお
調子悪いと予定通りに進まないおね

551 :優しい名無しさん:2019/06/19(水) 01:26:25.34 ID:ScSzU6E3.net
閲覧すると収益がでる猫シェルターのライブ映像を観て
良いことをしたつもりになっているお
グダグダな自分でも誰かのお役に立てていると思うと嬉しいお
微々たるものだけどお…

552 :優しい名無しさん:2019/06/19(水) 16:35:05.09 ID:pnUIUfgp.net
MHFがおわるお
悲しいお(´・ω・`)

553 :優しい名無しさん:2019/06/19(水) 16:56:39.60 ID:OcBMqi3m.net
好きで何年もやったゲームが終わると寂しいおね

わかるお

そこで出会った人、みんなと楽しんだ時間、場所はゲームの中だけどそこには確かに[一つの世界]があったお

554 :優しい名無しさん:2019/06/19(水) 19:17:31.34 ID:uqYXVRsl.net
( ´ω`)なかなか部屋の片付けが出来ないお
( ´ω`)すっきりした部屋で過ごしたいから少しずつでも片付けるお

555 :優しい名無しさん:2019/06/19(水) 19:28:22.33 ID:nq8Eln1d.net
>>554
心が疲れてるときは特に片付けは難しくなるもんねお
だから少しずつがんばるのがいいお

556 :優しい名無しさん:2019/06/20(木) 15:01:34.83 ID:ybMT6aPw.net
こんにちはですお
保守ですお
ある人に対してすごくイライラしているお…
もう関わりたくないお…

557 :優しい名無しさん:2019/06/20(木) 15:04:29.06 ID:J1dVAPns.net
悪い見方しかしない人たちに嫌悪感があるお

558 :優しい名無しさん:2019/06/20(木) 18:30:27.01 ID:IWIGe7ke.net
もう辛いお
朝から飲んでしまうアル中だお
過食もあるしめちゃくちゃだお
死んでしまいたいお

559 :優しい名無しさん:2019/06/20(木) 22:40:13.87 ID:pkOXT9ci.net
状況的に自分を見つめ直すいい機会だと思うお
ただ日々心や体が不調で、まぁほぼ毎日つらいおなんだけど
そんな時期に自分を見つめ直してもいいのだろうかお?
欠点などを直視することになるみたいでお
鬱まではいってなさそうだから大丈夫だろうかお

560 :優しい名無しさん:2019/06/20(木) 23:18:13.98 ID:UBg1lV9O.net
>>559
自分を客観視できるならきっと立ち上がれるお

今日はもっと進めるべきことがあったのにできなかったお
なんて自分はダメなんだろう
あとは恐れず1歩踏み出すだけだお、でも出来なかったお

561 :優しい名無しさん:2019/06/21(金) 03:33:26.64 ID:jjvJWWaG.net
>>560
前向きな意見ありがとうお
やってみるお

562 :優しい名無しさん:2019/06/21(金) 14:34:55.47 ID:GCseIoDT.net
引きこもって家族以外誰も合わずにいたら
誰だって死にたくなると言われたお
社会との接点を持てとお
これがなかなか難しいんだお

563 :優しい名無しさん:2019/06/21(金) 17:21:24.12 ID:CbaMMFOb.net
>>562
ちょっと病院に行って話して、帰りにスーパーで商品の質問したりするだけでもその日1日は気分が少し晴れる
人との接点って大事だなぁって思ったよ

564 :優しい名無しさん:2019/06/21(金) 18:20:02.92 ID:R+V/n8zh.net
>>563
わかる

565 :優しい名無しさん:2019/06/21(金) 21:18:15.33 ID:Vaw/X3iv.net
>>562
>引きこもって家族以外誰も合わずにいたら
誰だって死にたくなる
そうだったのかお
昔、外との接点なさすぎると家族に話した時に「そんなのなくても生きていける、ずっと家にいても暮らせる、家族とさえ話してればいいんだよ」と言われたけどそんな考え方もやっぱりあったんだおね
でも私も、そう言われたからといって納得してたわけでなく辛いのには変わりなかったけどお
家ばかりは苦痛でもあるおね
今も同じような感じだお
接点持つって本当に難しいおね…
人脈築けるような人もいるけど自分には無理でお
少し雑談できるのも美容師さんや店員さんくらいだお
プライベート同士の出会いはゼロだお

566 :優しい名無しさん:2019/06/21(金) 21:44:08.10 ID:Vaw/X3iv.net
やる気出なくてつらいお…
生活の最低限のことはできるけどそれ以外は寝てばかりだお
体力の問題もあるけどお
自室に戻ったらそこはもうやる気のなくなる空間って感じだお
片付けと遊び(テレビや音楽とか)ができないのが辛いお
ただ生息してるだけの日常だお

567 :優しい名無しさん:2019/06/21(金) 23:00:58.79 ID:PsH9+kOd.net
>>566
ほとんどおんなじだお
お風呂や洗濯はできるけど掃除ができないお
なにをしてても楽しくないお
ベッドが乾くヒマがなくてカビないか心配だお

568 :優しい名無しさん:2019/06/22(土) 01:08:54.16 ID:DEfV7yjc.net
一番ひどかったとき自分も音楽もゲームもしなくなったお
鼻炎や喘息やアレルギー疾患をもっていないかお?

それらが少し良くなるとだんだん音楽が出来るようになったお
たぶん心と体は別じゃないお

569 :優しい名無しさん:2019/06/22(土) 03:38:43.47 ID:mTTKTzcb.net
つらいお
息が出来ないお
愛してくれる人がいなくなったお
生きていく力が湧いてこないのに死ぬのは恐いお
どうしたらいいんだお

570 :優しい名無しさん:2019/06/22(土) 05:10:46.77 ID:zVDCGhu0.net
>>569
( ´ω`)ノ゙お背中さすりますお
ゆっくり深呼吸してみてねお。きっと落ち着きますお

571 :優しい名無しさん:2019/06/22(土) 05:28:28.10 ID:W6oXITcM.net
>>570
ありがとだお
孤独感が強いから優しさがしみるお
深呼吸してみるお
頓服の安定剤も飲んだお
効くといいなあ

572 :優しい名無しさん:2019/06/22(土) 15:34:16.52 ID:0G32SoIt.net
こんな辛い人生になるとは夢にもおもわなかったですお

573 :優しい名無しさん:2019/06/22(土) 16:49:26.52 ID:TOz4x3CS.net
色盲の人が矯正眼鏡をかけて初めて色のついた世界を見た動画に感動したお
そういう動画はいくつもあるんだけど、多くの男性が涙ぐんでいてもらい泣きをしてしまったお
辛い毎日だけど、こういう涙は少し気持ちが落ち着くお

574 :優しい名無しさん:2019/06/22(土) 23:05:05.09 ID:/KsfYH3g.net
どんなに自分を責めても仕事が降ってくるわけでもないお
それなら楽しく生きた方がずっと楽なのにそれができないお
もう人の人生と比べて悲観して生きるのは疲れたお・・・

575 :優しい名無しさん:2019/06/22(土) 23:36:35.90 ID:iMlE3WZj.net
>>574
もうだめだお
仕事も無い楽しくも生きられないお 同じだお まったく同じだお
もう耐えられない きっと取り返しがつかないレベルでおかしくなっていきそうだお
俺は月曜から仕事探して電話かけまくってやるお
安くても割りに合わなくても持病がキツくても雇ってくれるとことに行くお
ここで何とかしないと手遅れになりそうお

576 :優しい名無しさん:2019/06/22(土) 23:40:23.12 ID:TOz4x3CS.net
あそこだけはやめとけという職場で短期で働いたら足を悪くしたから
職場は多少は選んだ方がいいお

577 :優しい名無しさん:2019/06/23(日) 00:58:33.41 ID:PnMWrmpM.net
( ´ω`)死にたいですお
生きていたくないですお...苦しいですお...
そもそも産まれて来さえしなければこんなこと考えなくて済んだんですお
何で産んだりしたんですお
思い返せば今までの人生でやってきた事何もかもが中途半端でしかないんですお
生きるのに向いてない人間は存在するんだってしたくもない自覚をせざるを得ないんですお
頭の中全部くりぬいて何もかも放り出して消えることが出来ないならぐちゃぐちゃになって無くなりたいですお

578 :優しい名無しさん:2019/06/23(日) 14:19:32.30 ID:bTAyDP00.net
>>577
わかるお、同じこと考えてたお

親から世話引き継ぎになったペットと接してる時だけ、力抜けてほっとするような心からの安らぎを小さいながら感じたりもするけどお
自分みたいなダメクソ人間に世話されてたらペットも不幸なんじゃないかって思ったりしてお
まっすぐな眼で見つめられたら、うちの子としてこの家にいてどう感じてるんだろうか、ちゃんと世話役として及第点なのかなって考えてお

579 :優しい名無しさん:2019/06/23(日) 21:35:23.25 ID:r5Nqs0ZT.net
>>575
まだ頑張れる、何とかしないとって思えるならキミはまだ大丈夫だお
自分はもうその気力すら残ってないお

580 :優しい名無しさん:2019/06/23(日) 23:38:22.04 ID:p9/IyCxM.net
>>579 僕も長い間その気持ちを失ってしまってたお
でも、取り戻せたんだお。
君もいつか取り戻してほしいお
でも今も不安と心配ばかりが頭をグルグル回ってるお こわいお

581 :優しい名無しさん:2019/06/24(月) 09:20:58.16 ID:XwvlUtDx.net
>>475さんお帰りさいお!疲れてるだろうから、休息を取ってお!

>>477さん酒飲むと細かい事を多少は気にせずに済むからね!現実逃避したくてよくアルコールにはしがちだお。

>>478さん作業所や支援センターも厳しいかなお?疲れたら休憩も出来るし、リハビリにもなるお。支援センターは好きに過ごしていいから、作業所よりは気は楽だお!

>>479さんありがとうねお。また精神的に疲れてたお。家の事や性別の事も化粧品すら見るのがきついお。

友人と遊ぶ時でもメイクはしたけど雑になってしまったお。前だったら本格的にしてたのに、今はささっと終わるナチュラル系にしたお。服装は男性寄りにしたお。

友人の旦那さんは性同一性障害で性転換して男になってるお。それ聞いて、羨ましいなぁと言うより良かったね!だお。

気持ちが強いお。旦那さんも性別に合わせて行くのが苦痛だっただろうし。今の私に近いお。

>>480さんわかるお。減らすと離脱症状が起きたり、不調になりやすからねお。あまりにも続くようなら主治医にまた相談した方がいいお。

>>481さんそんなことないお。自分のペースでやっていけばいいんだお。働こうとした気持ちを抱いたけでも違うお。健常者で働けるのに、ニートでもいいやって人もいくらでもいるしお。460さんは
逃げてないお。頑張り過ぎただけなんだお。

中途半端で申し訳ないお。ほんとは皆さんに返信したいけれど今の自分も精神状態がヤバくてお。感情を失いかけそうな事が何度もあってお。趣味も絵の方も親しい人ですらどうでもいいって。カラオケで歌った時でも今までは下手なりに感情移入してた歌ったのにお。

あれ?なんか、薄っぺらい歌い方になった?ってお。全く無いわけじゃなくて、前ほど心を込めれなくなったお。

なんとか、対策しつつ自分を見失わないようにしてるお。母の事でほぼ毎日ストレス続きでお。辛い方だけどよくわからなくてお。

死にたいまではいかないしお。感覚が麻痺してきてるお。

グループホームの話も進めてるけど
男性部屋しか空いてないとかで時間がかかりそうだお。

落ち着くまでROM専になるお。皆さんのつらいおが解放されるのを願ってるお。

582 :優しい名無しさん:2019/06/24(月) 19:08:12.80 ID:NEZ8hDkd.net
さみしくて共感や理解欲しくてネット徘徊やめられないお

583 :優しい名無しさん:2019/06/24(月) 19:24:09.95 ID:TCjjB7RX.net
>>582
わかります共感してくれる人欲しいですお
だれもこのつらさわかってもらえないですお

584 :優しい名無しさん:2019/06/24(月) 20:50:05.65 ID:NEZ8hDkd.net
長文本当にごめんお
機能不全家庭育ちお
最年少だからって、ずっと歳上の身内らからストレスの捌け口にされてたお
当時は歳の離れた姉だけが見兼ねて慰めてくれたりしてたお
当時は身内で姉だけが心の拠り所だったお
やがて自分は執拗な虐待からうつ発症、それでも虐待はなくならなくてお
虐待してきてた相手が家出てってやっと直接の暴力はやんだお
眠ってた所を暴力振るわれたりもしてきたからお、今もトラウマの記憶から眠るの怖くて睡眠障害抱えてるお
近年自分がアダルトチルドレンに該当するのも知ったお、実感ないけどお

本題
今は遠くで暮らす姉とはこれまで毎年誕生日のやり取りしてたお、メッセ程度だけどお
でも今年初めて、姉の誕生日祝ってもそれまであった返信がなくてお
今までこちらの誕生日の際に返信と併せてメッセージだった事もあつんたけど、それも今年はなくてお
最初もしかして何かあったのかなって心配したけどお、共通の知人が一緒に映画観に行ったよって楽しそうに話してくれてお

自覚はあったけど、これってやっぱり自分が重たくなってもう自分とは一切関わりたくなくなったって事だおね
今までこちらが色んな辛さ抱えてるの知ってて、話聞くくらいなら出来るよっていつも言ってくれてたけどお
自分は慰めてくれてた姉に恩感じてるから迷惑になりたくなくて、本当に限界の時しか辛いって言わないようにずっと耐えて我慢してきてたお
負担になって嫌われたくなくてお
元々頻繁にしんどい話なんかしてなかった上、最近はもう半年以上姉相手にそういう話しなかったけどお、でももうついに自分は見放されたんだおね
自分を気遣って嫌々搾り出してた言葉で本当はメンヘラのこちらにうんざりしてたんだおね
本当は最後に姉に『こちらの事嫌になったんだよね?』って聞いて、直接嫌って言葉を聞く事で吹っ切りたかったんだけどお
そういう連絡すら構ってちゃんウザイと不快にさせる思うとできなくてお
本当ははっきりさせたいお
今までごめん、ありがとうって謝ってから今後一切の連絡絶ちたいお

585 :優しい名無しさん:2019/06/24(月) 21:29:17.35 ID:XwP9f/4m.net
>>584
リア充な人ほど、誕生日にはいろんな人からメッセや御祝いがくるお
もしかしたらその中に埋もれてしまったのかもしれないお
「誕生日に連絡なかったけど最近元気にしてる?」みたいに
聞いてみてもいいのかもしれないお
それでも返信がなかったら諦めてもいいのかもしれないけど、
まずは相手の様子をうかがってからでもいいと思うお

586 :優しい名無しさん:2019/06/24(月) 22:10:02.58 ID:nO74C9cf.net
>>581
お疲れ様お
こちらは何かあったわけでもないけど、順調に鬱っぽさが増しているお
頑張っても休んでも鬱っぽくてお
555さんとは違う病状なのかもしれないけど、でも感覚が麻痺していく感じは同じお
お互い調子が良くなりますように…お

587 :優しい名無しさん:2019/06/24(月) 23:11:24.56 ID:5Q2Kzh87.net
>>584
きっとお姉さんはそろそろあなたの自立を願っているんだお

あなたはお姉さんの願いに応えることができればお姉さんは陰できっと喜ぶと思うお
お姉さんはあなたのありがとうよりあなた自信が社会で生き生きと生活する姿を願っていると思うお

588 :優しい名無しさん:2019/06/25(火) 07:09:23.96 ID:+CQd9ngc.net
難治性で通院服薬しても全然よくならなくてどうしても自立難しい病気でも自立できなきゃ生きてちゃ駄目かなお
死ぬしかないお

589 :優しい名無しさん:2019/06/25(火) 13:19:50.34 ID:vrkBm5hm.net
>>588
んーん、生きてていいんだお
自立できなくてもいいんだお
ほんの少しでも生きることに楽しみを感じれればいいんだお
キツい日は休んでていいんだお

590 :優しい名無しさん:2019/06/25(火) 13:36:25.47 ID:IM3I2JRI.net
>>588
( ´ω`)鬱病じゃなくて双極性障害かもお
( ´ω`)セカンドオピニオンを求めるときかも知れないお
( ´ω`)あっしも最初は鬱病といわれてて結局統合失調症でしたお
( ´ω`)飲む薬が変わって少し楽になりましたお

591 :優しい名無しさん:2019/06/25(火) 13:37:00.37 ID:IM3I2JRI.net
>>588
( ´ω`)鬱病じゃなくて双極性障害かもお
( ´ω`)セカンドオピニオンを求めるときかも知れないお
( ´ω`)あっしも最初は鬱病といわれてて結局統合失調症でしたお
( ´ω`)飲む薬が変わって少し楽になりましたお

592 :優しい名無しさん:2019/06/25(火) 13:59:14.68 ID:QFFYcmT3.net
子供に遺伝してるっぽいお
姉が発達で私は妹の立場
でも私にも発達の遺伝子はあったと思うお

今3歳0歳の姉妹育てて3歳は多分発達
0歳はカンだけど健常
でも私は妹の立場で苦労したからそれをまた見てるみたいでしんどいお

ただ当時と違うのは旦那がとても協力的な気持ちでいることと私が経験者ということだお
療育なりの努力はするけど割とここにかけてるお

でも当時が辛すぎてフラッシュバックがしんどいお…
ふとやっぱり子供は作らない方が良かったんじゃないかという考えまで浮かんでしまったおさすがにこれは旦那にも言えない

593 :優しい名無しさん:2019/06/25(火) 14:00:57.09 ID:QFFYcmT3.net
ひどい書き込みしてごめん
まるで私が健常みたいだけど
私も大人になってから薬に頼ってます…

594 :優しい名無しさん:2019/06/26(水) 13:19:56.87 ID:E2X8y5jv.net
上の子と死のうと思ってたんだけど
最後の気持ちでとりあえず少しだけあがいてみた
今でも死にたい気持ちは変わらないけど明日保健師さんが来る約束ができたからとりあえずそれまでは生きようと思う

595 :優しい名無しさん:2019/06/26(水) 22:09:54.61 ID:RYdVSAs9.net
( ´ω`)似非メンヘラって言われそうだけど、医療に再度アクセスしていいかどうかわからないお
前の病院はあまり信頼出来なくて、家族は断薬を薦めてくるしで結局通うの辞めちゃったお
以来ただのひきこもりですお
自分の判断も他人の判断も信用できなくてもうどうしていいかわかりませんお
何から手を付けていいかわかりませんお
ただの愚痴ですお なので他所行けと言われたら行きますお すみませんお

596 :優しい名無しさん:2019/06/26(水) 22:15:43.34 ID:5MjqEayB.net
>>595
お薬なくてもつらい気持ちがなかったり、
日常生活に支障が出てないなら行かなくていいんだお
逆に今もつらいなら行っていいんだお
断薬はよくなってからすればいいんだお

精神科は本当に医者によるところが大きいから
いい先生に会えるかは運だお
いつからどういう具合でどういう気持ちで何に困ってるのか、
メモに書いていくといいお

597 :優しい名無しさん:2019/06/26(水) 22:50:18.58 ID:RYdVSAs9.net
>>596
日常生活にはわりと支障ありますしつらいですお
一時よりはマシになったけど、単に引きこもってあまりストレッサーに接触してないだけで
ストレスがかかると露骨にダメになりますお

医者にかかってた頃に症状をメモしたものやらおくすり手帳は手元に残っているので、
現状とすりあわせて整理しつつ、ぼちぼちお医者さんを探そうと思いますお

おかげさまで医療に対してちょっと前向きになれましたお ありがとうございますお

598 :優しい名無しさん:2019/06/26(水) 23:10:18.70 ID:5MjqEayB.net
>>597
今もつらいなら行っていいと思うお
お薬もらってもつらい気持ちが完全になくなるわけじゃないけど、
少なくとも日常生活を送る手助けにはなるお
そんなにいろいろ残ってるなら再診もそんなに大変じゃないと思うお
いいお医者さんに会えることを祈ってるお

あとここには気軽に来ていいんだお
心につらいものを抱えてるなら似非でもなんでもないお
また来たくなったらいつでも来るといいお

599 :優しい名無しさん:2019/06/27(木) 01:12:08.42 ID:djyHzWrV.net
>>598
重ね重ねありがとうございますお
そのお言葉だけでも救われますお

ちなみにいろいろ残ってるのは口下手でメモしてまとめないとうまく要点を話せないのと
ズボラかまして捨ても整理もせず丸ごと残っていたおかげですお

600 :優しい名無しさん:2019/06/27(木) 02:20:28.63 ID:ts7yZJVv.net
| |д・) ソォーッ…


オヤスミナサイ

601 :優しい名無しさん:2019/06/27(木) 06:36:48.62 ID:cGGDjvUE.net
鬱っぽいお
すごく億劫だけど一旦動き始めるとしんどくはないお
ただ一つ終わると休んでしまって、また次の行動に移るのが億劫だけどお

602 :優しい名無しさん:2019/06/27(木) 09:52:31.47 ID:HgxH+AoZ.net
助けて

603 :優しい名無しさん:2019/06/27(木) 10:15:13.50 ID:dMc8SvEx.net
>>602
どしたの

604 :優しい名無しさん:2019/06/27(木) 14:52:03.17 ID:cGGDjvUE.net
カラパイアにうつの食卓というツイッターのまとめが出ていたお
ネタっぽいのもあるけど、わりと自分の食事も近いものになりつつあって恐怖お
とにかく食欲がわかないから、料理すら億劫になるお

605 :優しい名無しさん:2019/06/27(木) 18:33:18.09 ID:oy1NX5Vh.net
昨日ちょっとした夫婦喧嘩で1月分の眠剤飲んで、掃除機買っちゃったお…
けして裕福ではなく寧ろその反対お
明日届くお
夫は夜勤だからいる時に届くお
怖いお…
在宅の仕事も溜まってるお
お客様待たせてるお
でも鬱で取り掛かれないお
ダメ人間お
死にたいお

606 :優しい名無しさん:2019/06/27(木) 19:06:40.55 ID:mZeXneXW.net
>>605
それは、それはヤバイお
お客様だけはヤバイお
手芸とか作品をメルカリとかで売ってる人いるおね
一芸があってうらやましいお

607 :優しい名無しさん:2019/06/27(木) 19:34:56.98 ID:oy1NX5Vh.net
>>606
minneなんだお
まだ納期が2日ほどあるとはいえ4つ作らないといけないお
1日潰れるお
それはいいんだけど、お客様待たせてる罪悪とどん底の体調メンタルが怖いお

608 :優しい名無しさん:2019/06/27(木) 23:16:13.65 ID:E2f6Fh8x.net
( ´ω`)つかれたお、本当は明日休みたいお
働くのがしんどくてたまらないお
4月から障害者採用で入ったけど猛烈に忙しくて
身体中痛いし休憩できないし
いつまでも借りてきた猫状態だお
ぐちってごめんだお

609 :優しい名無しさん:2019/06/27(木) 23:21:37.67 ID:cZcTIkMF.net
>>608
障害者採用でもそんな忙しいところがあるんおね
最初から働かせすぎだお
それでも必死に頑張っててえらいお
でも限界のラインは上の人に知ってもらわないと
それができてしまう人だと思われてしまうお
たまには訴えることも大事だお

610 :優しい名無しさん:2019/06/27(木) 23:47:33.44 ID:E2f6Fh8x.net
>>609
ありがとうだお。とてもありがたいだお。
自分のことを伝えられるようになるお。感謝お。

611 :優しい名無しさん:2019/06/28(金) 09:52:01.23 ID:+WihxnH7.net
だるいお
ついに何も食べられなくなったお
痩せてるならまだしもデブの拒食症だお

612 :優しい名無しさん:2019/06/28(金) 10:18:32.58 ID:saLI5UVo.net
>>607
大丈夫お
事情で納期が伸びる旨を伝えれば大丈夫お
一番ヤバいのは何も連絡しない事だお
むしろお客はごめんね連絡と新納期がわかれば大丈夫お
ちなみに早めの連絡がいいお
わかったような口きいてごめんけどそんなもんだお
またそういうテンプレもネットにあるお

613 :優しい名無しさん:2019/06/28(金) 10:36:13.29 ID:saLI5UVo.net
>>604
わかるお
自分も全く食欲ないお
食べると気持ち悪くなるおヤバいお

614 :優しい名無しさん:2019/06/28(金) 20:12:44.17 ID:WDYq3ZoZ.net
( ´ω`)いつでも死ねる環境が欲しいお
そうすれば少しは安心していられるお
全部要らないから全部忘れてしまえる脳みそが欲しいお
助けてくれる人なんて誰もいないお

615 :優しい名無しさん:2019/06/28(金) 20:39:28.95 ID:PjQN9lq1.net
同居の人のドアバンが何日も続いてるお
いい加減嫌になってきたお…
結構精神的に来るお

616 :優しい名無しさん:2019/06/29(土) 00:09:55.68 ID:UuVu1ul3.net
>>586さんありがとうだお。前と性格がガラリ変わってしまったんだお。以前、我慢してた事が今では言ったり、正直になってしまったお。

もうこの人とは合わないと思った時点で切ってしまうくらいだお。

以前までは自分から切るなんて滅多になかったのにお。感覚が麻痺するとこうも別人のようになってしまうのかお。

気分も体調も不安定だお。560さんもねお!お互い落ち着くといいねお!

>>584さん御姉様の状況もあるかもねお。確かに、返信が無いと不安で迷惑だったのかな?ってなるおね。

別に姉妹なら連絡してもいいんじゃないかなお?家族だしお。

558さんはお世話になったから気にしちゃうんだおね。頼ってもいいんだお。御姉様も無理なら「今はちょっと…」って返すんじゃないかなお?

>>588さん私も自立出来てないお。焦る気持ちはわかるお。今はこうしてマイペースにやれてるけどお。562さんは好きでそうなってる訳じゃないからお。自分を責めすぎないようにねお。

617 :優しい名無しさん:2019/06/29(土) 00:10:47.50 ID:UuVu1ul3.net
>>592さん障害はいつなるかわからないものだからお。自身が体験してたり、旦那様が協力的なら寄り添ってあげれるお。障害関係で相談する場所もあるし、そこに頼るのもありだお。

フラッシュバックはきついおね。似た人が近くにいるとつい思い出してしまうおね。負担になりすぎない程度にねお。

>>594さん悩みを打ち明けたりして、自分なりの居場所を作って少しでもしんどさが和らぐといいなお。

>>595さん引きこもりでも何かしらの悩みがあるお。別に精神疾患じゃなくてもそれに近いつらいおなら吐き出してもいいけどなお。

病院によっては合わなかったりもするからお、薬無くても大丈夫ならそれでいいしお。

私が親しくしてる子も鬱が酷い方だけど病院嫌いだから一切、利用してないお。そういう方もいるお。

>>600さん良い夢見れたかお?休むのは良いことだおね。

618 :優しい名無しさん:2019/06/29(土) 00:11:30.85 ID:UuVu1ul3.net
>>601さんあるあるお!今の自分がそのような状態だお。頭と体が一致しないお。今日こそ!ってなってもいざ、実行に移せなくてモヤモヤしがちだお。

>>602さんどうしましたかお?良かったらつらいおを吐いてねお。

>>604さんそれほど疲れてるのかなお…食欲にばらつきがあるんだおね。一気に食べる時は食べるし、食べない時は抜いちゃうしお。規則正しくが難しいおね。

>>605さん嫌な事があったらそれ所じゃないんだろうねお。責めないでねお。なるべく、一人になれる空間を作るんだお。

ほんの僅かでも休息取らないとダウンするだけでなく、感情も失いかけてしまうお。旦那様と仲直り出来るといいのにねお。

619 :優しい名無しさん:2019/06/29(土) 00:12:17.47 ID:UuVu1ul3.net
>>608さん偉いねお。お疲れ様だお。休められないのはきついおね。横になるだけでも違うけど…身近に相談出来たらいいのになお。

>>611さん今の自分に近いお。だるーくて食べるのが面倒になりなちでお。暑さなのか、ストレスからなのかよくわからない状態だお。

>>614さん辛かったり嫌な記憶が消せればどんなにいいかなお。時々、思い出すとブルーになりがちでお。解放されたくなるおね。良い記憶だけを残したいおね。

>>615さん嫌だねお。私だったら注意しに行くけど勇気もいるしねお。大家さんとかに話してみるとかは難しそうかなお?

620 :優しい名無しさん:2019/06/29(土) 00:36:46.53 ID:UuVu1ul3.net
こんばんは。課金の者ですお。夜も蒸し暑いおね。感情が薄れていくと同時に人が変わってしまったお。私の病気が多重人格に近いもので今は男性の人の要素が強くてお。

私自身ではあるけれど妙な気分でお。その人の性格に近付いてきて素っ気なくなったしお。話し方も冷めきりがちだから不機嫌なのか?って思われがちだしお。

親しい人でも嫌がる発言されると電話切りかけたりお。

価値観が合わない人とも良い所を見ようとして関わってたのに性格が変わってからバッサリ切るようになったお。一気にブロックしてしまったりお。「どうしようかな…」とか躊躇いとかなくてお。

昔の自分だったら信じられない事が今ならしてしまってお…10年以上どんな事があろうと、人に合わせてきただけに驚きを隠せなくてお。

今までは自分を犠牲にしてでも人の為に尽くしたり我慢してたけど今となっては本当にマイペースでお。遠慮や配慮とか欠落してしまったお。

腹が立つとすぐリアルでもSNSでも注意しがちなんだお。相手にもよって言葉は選んでるけどお。

前の自分なら言わずに我慢してるか遠回しに言うくらいだったのにお。ストレートになってしまいがちだお。

嫌いな人にはガン無視したり、暴言吐いてもいいし大喧嘩しても殴り合い上等のような状態なんだお。

かといって好みや目標は同じだしお。違いは性格が真逆になって、性別に違和感を覚えるくらいでお。

今の方が生きやすくなったけどお。私の言葉で無意識に傷付けてないか心配になるお…

もし、不快にさせてたらごめんなさいお。まずいなぁ。ってなったら自重してROM専になるお。

621 :優しい名無しさん:2019/06/29(土) 08:35:21.74 ID:1bygKX58.net
>>620
上で拾ってレスくれた人だおね?
ありがとうねお

変わってしまった自分が相手を傷つけてないか、傷つけてるかとても気にしてるけどもしそうだったとしても大丈夫だお
それはあなたがそういう心配してるからだお

むしろ今までは外に出せなかった矛先は自分のみに向いてたと思うお
つまり自分のみが傷ついてたお
それが今は多少なり外に向いて楽になって良かったお
制御できてないんじゃと思ってるかもだけど心配してる、気にしてるうちは大丈夫だお
親やってるけどガチで虐待してる人は自覚ないのと一緒だお
それに心配や気にしてるならそのうち安定して制御できるようになるお大丈夫だお

622 :優しい名無しさん:2019/06/29(土) 10:18:43.26 ID:aD7mnJwV.net
( ´ω`)おはお
( ´ω`)すっきり目覚められずダラダラしちゃってるお

623 :優しい名無しさん:2019/06/29(土) 11:03:13.65 ID:vTgEnvd8.net
>>620
マイペースになるのも大事なのかもしれないお
でもとまどいがあるのも当然おね
>>621さんみたいにいいことは言えないけどお

624 :優しい名無しさん:2019/06/29(土) 21:43:17.58 ID:0KKhV80T.net
つらい時間が長すぎて
自分が何をつらいと思ってきたのか忘れてきてしまったお
でも元気にはなれないんだお

625 :優しい名無しさん:2019/06/29(土) 21:48:45.76 ID:UuVu1ul3.net
>>621さんそうだお。返してた者だお。

レスに関しては気になったり、したくて返してるから気を使ってるわけじゃないし、今の性格なら無関心な事には手を出さないからお。

メールすらも自分の事を優先してルーズになりがちだしお。変わるまでは無理して返信してたのが多かったお。

595さんの言葉で安心したお。今日でも、普段は聞く側に回ってたのに馴れ馴れしいく、からかいすぎてしまってお。

やられた相手の反応が薄かったもんだから、「ヤバイ!しまった!」ってなったけどお。

その後は普通に話しかけてきたし、今思うとやる事に集中してたから聞けてなかっただけかなお(´ω`;)

その人は慌てる所があるから、自分の事に精一杯だと「それどころじゃないから!!」って返すからかお。

言い方が時々きついけど良い人ではあるし、今日でも私の事を気にかけてくれたしお。

相手に悪いな…とか、自覚を失わずにいるのもいつまでかなお…

お世話になったスタッフさんが辞めて、お別れ会してお。寂しくなりつつも、和気藹々してお。

この日だけでも、温かい気持ちでいたかったのに早速、母によって押し潰されたお。人形のように扱うからお。

此方が発散しても、楽しんでも、息抜きして対策を尽くしてきたお。

それでも、何度も母によって破壊されたお。だから私でもあり、俺が介入する事でバランス取るようになってしまったんだお。俺自身は人格と言う自覚はない、昔の記憶もあるしそれで腹が立ったりもする、目標も好みも同じだからよくわからない状態だお。

どんなんであれ、課金さんである事には変わらないからお。思いやりは欠落してしまったけどお。

人の為に生きすぎてしまったからねお。

今となっては「私の人生なんだから、自分の為に生きれば良かったのに。人の為にそこまでする必要なかったのにな、つくづく、馬鹿だなぁ…」って思うけれどお。

今までが我慢ばかりだったから、爆発してこうなったのかもしれないおね…

長文になってしまって申し訳ないお(´ω`;;)

626 :優しい名無しさん:2019/06/29(土) 21:49:39.05 ID:UuVu1ul3.net
>>623さん気持ちだけで十分だお。気にかけてくれる時点で有難いお。急激に変化するから気持ちの整理が付かなくて、やらなきゃいかん事も好きな事もやりたいけど…なんだか億劫で手が出せずが多くてお。

正直、それ所じゃなくてお。来週に作業所の担当さんにも今の状態を説明するけどお。

前もって伝えておかないと、私がなんかの拍子に利用者さんに失言しちゃってトラブったら大変だしお。

私が傷付けられるのは大いに構わないけれど、相手の症状が悪化するのは嫌だからお。

特に親しくしてる人にはしたくないお。嫌いな人なら、どうでもいいけどお。

今の所、作業所の雰囲気全体が明るいしお。私のせいでぶち壊すのは避けたいんだお(´ω`;)

なるべく気をつけて過ごしていくけど心配かなお…

627 :優しい名無しさん:2019/06/29(土) 21:55:58.70 ID:UuVu1ul3.net
>>622さんこんばんはお!ダラダラあるおね。なーんか、無気力というかお。目覚めが悪いのはあるなお。早く起きれなくてぐずぐずしがちなんだおね。

>>624さんあー!!共感するお!!まさに今の私がそんな状態だからお…。限界越えると辛いとか死にたさすらも思わなくなってしまうんだお(´ω`;;)

楽しめないのも分かるなぁお。元である人の感情で楽しんだりはするけれど、それは私というか俺自身ではないような…。

完全に俺になってしまったら無感情になるお。お互いそこまでいかないように、上手い具合に回避するなり、バランス取れたらいいなお…598さんが自分に近いだけにほんと、心配だお。

628 :優しい名無しさん:2019/06/29(土) 22:13:48.81 ID:UuVu1ul3.net
いろんな人から「ヤバイよ!!直ぐにでも家から離れた方がいい!!」ってマジトーンで心配されるお。

相当、危険な状態なんだろうねお。もう限界突破してるんで麻痺しすぎて「辛いと言うより、面倒だなぁ。そんなに危ないのか?」ってな感じでお。

今日でもお世話になるスタッフさんが辞職してお別れ会して、寂しいけど温かい気持ちでいたかったのに、即座に母に押し潰された時でも。

「またかー!!(笑)ほんともう、ストレス溜まるー!!疲れすぎて笑えてきそうだー!!」

って変なテンションになりかけてたしお(´ω`;;)それくらいぶっ壊れてきてるんだお。

明日は友人と映画観に行くけどまた、ストレスで潰されてくだろうしお。

家に帰りたくないから、座る場所でボーッとしたり、スマホ弄る事が多くなったお。

グループホームの話もしてるんだけど、空きがなかったり状況とかで段取りがスムーズにいかないんだおね。

だから、家から出たくても出れなくてお。ほとんどのグループホームは定員オーバーだしお。

いつまで喜怒哀楽を保てるかだお。今でも崩壊しきってるから手遅れになる前に母から離れたいんだけどなお…

自分なりの逃げ道を作るなどあらゆる手を尽くしたが…それも一時期凌ぎにしか、過ぎなくてお(´ω`;;;;;)

もう、お手上げ状態なんだおね。自宅住まいの間は相談しつつ、解決策じゃなくても聞いてもらったりして自我を完全に失わないように保つお。

629 :優しい名無しさん:2019/06/29(土) 23:11:32.09 ID:IzOkQjtc.net
( ´ω`)しにたいお
でも自殺は簡単には出来ないって思い知ったお
だから最近は殺してって念仏みたいに唱えてるお
自分が正常なのか正常じゃないのかの判断もつかないお
産まれて来たくなかった、結局はこれなんだお
これが全ての間違いで苦しみの元ですお

630 :優しい名無しさん:2019/06/29(土) 23:59:55.88 ID:3+1TYOaL.net
>>628
まともに話が通じない母親に10年困らせられてるお
さすがに何をどう頑張っても母はまともにならないってわかったお

お願いだから潰れないでくださいお
藁にすがってでも自分を守ってくださいお (´;ω;`)

631 :優しい名無しさん:2019/06/30(日) 00:05:17.65 ID:ovkheynp.net
>>629
あなたはここに存在してるんだお
存在できてる時点で勝ち組なんだお
自殺が難しいと理解できるんだからまだ存在する資格があるんだお
存在しててもいいんだよって印なんだお

632 :優しい名無しさん:2019/06/30(日) 00:43:09.03 ID:oML/WgvP.net
>>625
辛さがすごく伝わってきたお
麻痺するほどに痛かったんだおね…
肉親がストレスの元は本当に辛いおね
ただでさえ影響力大なのに言葉が突き刺さるおね…

でも私はあなたの文章からとても繊細で優しい人だと感じたお
思いやりは全然欠落してないおよ
そう思った時は疲れてそれどころじゃなくなってるだけかもお
俺になってしまうのは防衛本能かなとも思ったおよ
なんとなくだけど、周りの人はあなたが俺になったと感じても心配こそすれ嫌な思いとか嫌いになったりとかはないんじゃないかなお…

何もできないのはパワーが回復してないからおよ、家に帰らずスマホタイムあるのむしろいいと思うおよ
少しの間でも辛さを忘れる時間があるのは違うと思うおよ

633 :優しい名無しさん:2019/06/30(日) 00:56:18.79 ID:oML/WgvP.net
>>629
辛いんだねお…
死にたい気持ちとてもわかるお
「しね」って言われると「しんでいいんだ!」と逆に嬉しく思ってた時期あったお
でもできたら生きて欲しいお…
しんどいのになんで?苦しませたいの?とかムカつくかもしれないけどあなたみたいに苦しみを分かる人にこそ生きて欲しいんだお…

634 :AA:2019/06/30(日) 02:41:58.53 ID:EJPxi60d.net
>>633
海を英語でゆうと?

635 :優しい名無しさん:2019/06/30(日) 03:09:17.53 ID:ovkheynp.net
3か月前から少しおかしくなってしまったんだお
悲しいブログや病気や心で辛い思いしてる人を見たり読んだり思い出したりすると涙が止まらなくなるお
だからここの人達も少しでも楽になってほしいお
お願いだお少しでも

この前病院でアレルギーがほんと辛そうな人を見てしまって子供の頃からずっと辛かったみたいで、待合室で必死でこらえたけど涙が出てしまったお

辛い人が少しでも楽になってほしいお

636 :優しい名無しさん:2019/06/30(日) 03:14:16.87 ID:q0D0Wzqk.net
>>634
Ocean(ひねくれ者)

637 :優しい名無しさん:2019/06/30(日) 04:03:35.21 ID:z7IQ/NCM.net
夢の話お
母親に妹との差別の理由を問いただし、妹の家具を壊していると父親が登場
暴力を振るわれると思ったので、窓を開けて警察に通報してくださいと叫んだお

確かに毒親育ちだけど自分はもういい年で
現実でも夢の中でも何もできないヘタレお
こんなにアグレッシブな夢はあきらかにおかしいので
夢占いをググったら、精神の崩壊と出てきて凹んだお
ただいま絶不調で当たってるしお
吐き出しごめんお

638 :優しい名無しさん:2019/06/30(日) 05:17:43.70 ID:ovkheynp.net
>>637
いいんだお あなたの吐き出し私がしっかりと読んだお

もしかしたら精神の抱懐は何もできなかったヘタレの頃の精神が抱懐して前向きな自分が出来上がったのかもしれないお

物事には表と裏があるお 悪い方も良い方も両方考えて正しい今の自分を認識すれば道は見えてくるお

639 :AA:2019/06/30(日) 11:05:28.75 ID:EJPxi60d.net
>>636
おっさんちゃうわ

640 :優しい名無しさん:2019/06/30(日) 15:56:19.28 ID:z7IQ/NCM.net
>>638
ありがとうお
メンタルの調子が悪いとどうしても一人で鬱々としがちだから
声をかけてくれて嬉しいお

>物事には表と裏があるお 悪い方も良い方も両方考えて正しい今の自分を認識すれば道は見えてくるお

たぶんこのアドバイス、今の自分にはとても大事お
冷静になって考えてみるお

641 :優しい名無しさん:2019/07/01(月) 03:09:37.55 ID:658qCU+M.net
今日も鬱お

642 :優しい名無しさん:2019/07/01(月) 12:26:42.44 ID:5fLhGft0.net
( ´ω`)低気圧のせいか、体の節々が痛くてだるいお

643 :優しい名無しさん:2019/07/01(月) 13:35:17.26 ID:ypUrcm9t.net
( ´ω`)最近いよいよ自殺が身近に感じる感覚があるお
そのせいか早く死にたいって気がせいてる気がするお
やっとここまで来ましたお
やっとゴールが見えてきた気がして少し安堵もありますお
嬉しいですおやっと死ねるかもしれないですお

644 :優しい名無しさん:2019/07/02(火) 01:10:37.25 ID:V2mS9ck6.net
保守するお

645 :優しい名無しさん:2019/07/02(火) 03:02:43.24 ID:tSR6kqV2.net
>>641 うん、つらいお
>>642 うん自分も喘息が良くないお 低気圧きらいお
>>643 楽になるのかもしれないけど、会ったこともないけどもしいなくなったら自分はさみしいよ・・・・さみしいよ・・・

646 :優しい名無しさん:2019/07/02(火) 03:39:06.57 ID:sdE/3J1i.net
調子が悪いのは自覚してるからバリバリ動くことは想定していないお
だけどだらだらネットをしている時間が異様に長いお
しかもネットに夢中になっているわけではないお
こんなことならゲームでもやり込んで、ゆっくり風呂に入ったほうがまだよかったお

647 :優しい名無しさん:2019/07/02(火) 18:00:14.25 ID:1QttUOfp.net
辛い。メンタルの病院やめて半年経過。
どうしようもない焦燥感に襲われて叫び出したい。
暗い顔しても泣き顔しても大丈夫か?と聞かれる。「辛いの」って言えないから苦しい。

648 :AA:2019/07/02(火) 20:13:21.57 ID:hs9Y4hRN.net
>>647
つハロワ

649 :優しい名無しさん:2019/07/02(火) 23:20:02.96 ID:GPxWwMLn.net
さっきしばらく5ちゃん落ちてたお
リロードしすぎてアク禁くらったかと思ったお

650 :優しい名無しさん:2019/07/03(水) 04:01:50.83 ID:I4ETaq68.net
5ちゃんもなのかお
したらばも調子悪いお

今日は派遣経由のバイトの研修お
派遣先から研修のお知らせメールが届いたけどお
場所や日時や持ち物等が書いてあるごく簡単なメールなのに頭に入らなくて
研修場所を地図で確認したのに、「…現地集合でよかったかお?」などと疑問が出てくるお
おかげで何度もメールを読み返す始末お
これ頭の調子が悪い証拠お
バイトが始まったらどうなるか不安お

651 :優しい名無しさん:2019/07/03(水) 08:33:41.01 ID:v6yhh1kg.net
昨日はすごく調子良かったのに今日は朝からダメだお

652 :優しい名無しさん:2019/07/03(水) 18:35:45.27 ID:4bzv+bOx.net
今日は調子良かったお明日病院だお体調よかったらいいだお

653 :優しい名無しさん:2019/07/03(水) 20:59:50.33 ID:H4L6nqn/.net
死にたくなるほどつらいならいっそのこと大量殺人を決行し、死刑となりゃいいんだよ
まずは飛び道具や刃物を揃え、車に乗って色々な施設に行け
たとえ相手が警官、ヤクザ、自治体、政治家だろうと躊躇する必要はねえ
とにもかくにも視界に入った者共を血祭りにあげろ
それを繰り返しつつ誰かがお前を捕まえてくれる時を待てばいい
死んじまえばつらいもへったくれもねえからな

654 :優しい名無しさん:2019/07/03(水) 21:03:05.19 ID:c8Q/CUye.net
書きこむ人はメンサロのお約束をよく読んでみようね
つらいことがあってもメンサロが続くためにはルールを守ることも必要だよ

655 :優しい名無しさん:2019/07/03(水) 21:36:55.32 ID:c8Q/CUye.net
そんなこと言って自分もスレのルールを忘れたお
うっかりだおスレであることを忘れたお

656 :優しい名無しさん:2019/07/03(水) 21:44:44.55 ID:v6yhh1kg.net
午後から少しだけ回復したお
でもこの上がり下がりが非常にしんどいお
これを薬とかで抑えたりするのかお?
今はセントジョーンズとかいうハーブサプリみたいなの飲んでるけどお…
今度行く心療内科に割とかけてるお

657 :優しい名無しさん:2019/07/03(水) 23:23:32.59 ID:c8Q/CUye.net
そろそろ元気になりたいんだお
でも楽しいことがなんも浮かばないんだお

658 :優しい名無しさん:2019/07/04(木) 04:37:55.99 ID:W9cnqlV/.net
>>646
風呂もゲームも体力使うから、きっと疲れてるんだお
長風呂は不養生のもとって言う医者も結構いるし
ゲームはこの間3年ぶりにPS3起動して2時間足らずでヘトヘトになったぼくが言うから間違いないお

659 :優しい名無しさん:2019/07/04(木) 12:14:39.22 ID:Xja/9S6C.net
>>658
ゲームが体力使うのわかりますお
私も本当はゲームが生き甲斐なのに、何年も出来ないままだお
買った機器も手付かずだお
中学生くらいまでの頃はいくらでもやれてたのになお
風呂も3日に一度くらいでこれでもマシな方だお

660 :優しい名無しさん:2019/07/04(木) 20:36:12.72 ID:OsjrT3DX.net
元気になる兆しが見えないお・・・

661 :優しい名無しさん:2019/07/04(木) 20:38:46.48 ID:tpDfjgsa.net
嘘八百w

662 :優しい名無しさん:2019/07/04(木) 21:02:55.86 ID:OsjrT3DX.net
は?なんで?意味わかんないお

663 :優しい名無しさん:2019/07/04(木) 21:23:21.42 ID:QU4iLgpB.net
>>662
スルーお
お茶どぞお つ旦

664 :優しい名無しさん:2019/07/04(木) 21:32:04.85 ID:OsjrT3DX.net
>>663
うっうっ ありがとうお
いただくお

665 :優しい名無しさん:2019/07/05(金) 08:21:54.62 ID:OnBX15g0.net
がんばれお

666 :優しい名無しさん:2019/07/05(金) 08:23:11.73 ID:7pKe3Kmk.net
今日は子供を休ませてしまったお
完全に私のわがままだけど子供がさらし者なるんじゃと言う恐怖からどうしても逃れられなかったお
弱い母親でごめんお

667 :優しい名無しさん:2019/07/05(金) 08:27:37.48 ID:OnBX15g0.net
お母さん学校休ませてくれてありがとお

668 :優しい名無しさん:2019/07/05(金) 10:35:41.55 ID:QFBYA0sO.net
やることをいくつかメモしておいて
料理が終わったので、料理料理とつぶやきながら「買い物」という文字に線を入れたお
そして他のことをやろうとして違和感に気づき
メモをみかえしてみたら料理ではなく買い物という文字が線で消されていたお
こういうふうに途中でやることを間違えることが増えたお
あきらかにおかしいお

669 :優しい名無しさん:2019/07/05(金) 12:54:30.49 ID:qk4Xbf/V.net
( ´ω`)死にたいお
( ´ω`)唯一のただ一件だけ依頼が来た仕事すらうまくやれないお
( ´ω`)死にたいお死にたいお死にたいお
( ´ω`)でも、死んだら迷惑だからせめてこの仕事が終わって納品済んだら死ぬお

670 :優しい名無しさん:2019/07/05(金) 16:19:30.76 ID:JnrPQyyV.net
>>666
どんな病気しようが「一日しか休ませません!!!それ以上はズル休み!!!」って信条(笑)だった
我が家の母よりよっぽど人道的な理由だと思いますお

671 :優しい名無しさん:2019/07/05(金) 21:34:10.18 ID:R8AEP36G.net
このところ体力がなくて横になってばかりだお
今は涼しいからいいけど、真夏になったら
自分の部屋で横になることもできなくなりそうだお
今から夏がこわいお・・・

672 :優しい名無しさん:2019/07/05(金) 22:33:04.90 ID:3KAxQQMa.net
>>669
( ´ω`)最初から完璧を目指してないかお?
( ´ω`)納品終わっても死ななくていいですお
( ´ω`)自分を追い詰めない程度に頑張ってくださいお

673 :優しい名無しさん:2019/07/06(土) 08:34:08.83 ID:lx2fyZXI.net
家事できない自分にイライラするお
何がわからないのかもわからないお
洗濯ネットとか洋服ブラシとか持ってない物で必要な物が多すぎて難しすぎるお
いちいち買ってられるかお
かさばる家事グッズで部屋がぐちゃぐちゃになってきたお
通販も頼りすぎてるからもう利用するの嫌になってきたお
少し調べただけで脳が疲れて何もしてなくても何日も寝込むお
遊ばずにがんばっても慣れるのに10年くらいかかりそうだお
もう生きるの嫌だお

674 :優しい名無しさん:2019/07/06(土) 09:22:19.72 ID:lx2fyZXI.net
親が嫌いだから頼りたくないのに体壊しててどうしようもないお
風呂も食事もまともにできないのに家事なんてできるわけないお
死にたいお

675 :優しい名無しさん:2019/07/06(土) 11:00:47.37 ID:kK4/FT10.net
( ^ω^)ひさしぶりにしにたいお

676 :優しい名無しさん:2019/07/06(土) 12:26:46.99 ID:HeBvrVp6.net
家事も洗濯物もできないお悲しいお

677 :優しい名無しさん:2019/07/06(土) 13:26:07.15 ID:+UUqtUx/.net
>>676
いいんだお

678 :優しい名無しさん:2019/07/06(土) 13:56:25.81 ID:tywnZTHV.net
>>675
( ´ω`)どうしたお?
( ´ω`)っ□~ お茶飲んでまったりしようお

679 :優しい名無しさん:2019/07/06(土) 15:38:09.09 ID:HeBvrVp6.net
無気力で辛いお

680 :優しい名無しさん:2019/07/06(土) 17:26:53.64 ID:04CBIG/6.net
つらいお
いつまでこんな生活なんだお
全然進まないお

681 :優しい名無しさん:2019/07/06(土) 17:30:45.32 ID:3nz+3PO7.net
洗濯しなきゃ服がないんだけど身体が動かない

682 :優しい名無しさん:2019/07/06(土) 18:37:47.13 ID:kK4/FT10.net
( ^ω^)もうはやくしにたいお

683 :優しい名無しさん:2019/07/06(土) 18:39:00.94 ID:kK4/FT10.net
はやくしにたいはやくしにたいお

684 :優しい名無しさん:2019/07/06(土) 18:59:39.55 ID:3nz+3PO7.net
なんとか洗濯機回したけど部屋干ししてるの取り込まないといけないお…
しんどいお…

685 :優しい名無しさん:2019/07/06(土) 19:14:51.95 ID:aHz/vquD.net
今日は体調もいいし、気分が落ち込むこともないお
でもバイトの覚えなきゃいけないことをまったく覚えられないお
もう笑うしかないお

686 :優しい名無しさん:2019/07/06(土) 21:37:18.97 ID:VZpBjdIv.net
昼間はほとんど寝たきりで夜やっと動けるようになるのに
その夜の楽しみがメンサロくらいしかないって終わってるお

687 :優しい名無しさん:2019/07/07(日) 00:01:20.39 ID:OCMREm+C.net
( ´ω`)みんなが楽しめるような無害で楽しい本も私にはテンションがついていけなくて読めないお
( ´ω`)何も成し遂げられない人生だったお
( ´ω`)周りの人に厳しく当たられるだけで全てダメな気がしてくるお

688 :優しい名無しさん:2019/07/07(日) 00:51:28.46 ID:6LfYwtxx.net
>>687
みんなと同じことが出来ない人はみんながやらないことが得意分野だったりするお
自分の得意分野探してみると誰かに必要とされたりされなかったりするお
されなくてもいいんだおw
得意なことがみつかればお(*´∀`)

689 :優しい名無しさん:2019/07/07(日) 07:40:00.82 ID:ukvnjd0b.net
イライラするお
原因はわかってるうまく伝えるのも難しいんだけど本当にしょうもないことなんだお
なのに信じられないくらいイライラしてどうにもならないんだお
何かに当たらないと収まらないんだお
自分含めて物に当たる癖治したいんだけどどうにもならないお
なんでみんなコントロールができるんだお わからないお 

書いてて余計自分が抑えられなくなってきそうだからもうやめるお ごめんお

690 :優しい名無しさん:2019/07/07(日) 10:03:56.54 ID:ohvlV8c2.net
こっちが好きなものを同グループ内の違うものが好きな側から貶められてから
相手を憎み不幸を願う気持ちが止まらないお
貶した方が好きな対象も本来は嫌いじゃないのに嫌って貶し返したくなるのも嫌だお
そんな相手は無視して嫌な気持ち忘れて気分転換するのが良いって言われてるから
外に目を向けて気を紛らわそうとしても普段好きな他の物事にも心が動かなくて
結局嫌な気持ち反芻して膨らませているお

691 :優しい名無しさん:2019/07/07(日) 10:41:41.14 ID:y3fnMEWs.net
( ´ω`)あーしんど お

692 :優しい名無しさん:2019/07/07(日) 11:22:49.48 ID:yWjhKXNn.net
しにたいのおさまったお

693 :優しい名無しさん:2019/07/07(日) 11:31:19.62 ID:2xGabMU3.net
( ´ω`)なんだか最近一日一日を生きる事がとんでもない苦痛になってるお
明日も明後日も一週間後も一か月後もその先も生きていると考えると今日生きてる事すら苦しいお
今まではまだ耐えていられるくらいの感覚だったけど今回のこれは無理臭いお
自殺が本格的に現実味を帯びてきたお
周りに対する憎悪もだんだん強くなってきてるお
死にたくて殺したくて死んで欲しくてどうにかなりそうだお

694 :優しい名無しさん:2019/07/07(日) 13:50:57.32 ID:cXypMJhP.net
強迫つらいお
はやくしにたいお

695 :優しい名無しさん:2019/07/07(日) 15:03:03.25 ID:yWjhKXNn.net
はやくしにたいおね

696 :優しい名無しさん:2019/07/07(日) 16:18:51.40 ID:Oz9xDLsu.net
早く死にたいお

697 :優しい名無しさん:2019/07/07(日) 18:22:26.23 ID:Oz9xDLsu.net
苦しいお

698 :優しい名無しさん:2019/07/07(日) 18:22:26.97 ID:Oz9xDLsu.net
苦しいお

699 :優しい名無しさん:2019/07/07(日) 19:26:49.29 ID:gAb3VCyf.net
家事できなくて責められた
もう疲れた

700 :優しい名無しさん:2019/07/07(日) 19:34:49.48 ID:eFovay17.net
( ´ω`)父親が仕事行かなくて実家にお金が無くてつらいお
( ´ω`)母はリウマチになっても家事してパート行ってるお
( ´ω`)妹は優しくていい子だからあんな父親でも面倒みるって実家に残ってフルタイムで働いてご飯作ってるお
( ´ω`)そもそも父親が黙って作った借金が原因なんだからてめーでなんとかしろだお
( ´ω`)自分は父親と離れて暮らした方がいいって先生に言われてひとり生活保護暮らしだお
( ´ω`)ちょっとずつ働けるようになってきたからはやく保護抜けてバリバリ稼いで母と妹と猫連れ出して一緒暮らしたいお
( ´ω`)ずっとだだコネて具合悪いフリして仕事行かないならさっさとくたばっちまえだお
( ´ω`)なんでこんなこと考えなきゃ行けないんだお
( ´ω`)泣けてくるお

701 :優しい名無しさん:2019/07/07(日) 20:02:47.34 ID:gAb3VCyf.net
死にたいお

702 :優しい名無しさん:2019/07/07(日) 22:47:41.90 ID:SZACR9tU.net
疲れたお
生活苦だお

703 :優しい名無しさん:2019/07/08(月) 01:31:29.31 ID:bbQz4HwR.net
>>700
たぶんお父さんは心の病気にかかっているのでは?
自分は母親にお金使い込まれたり借金作られたりして今もその借金自分が返してますお
父はもう星になったお

気持ちはよくわかるお
よく思い浮かべるのは賽の河原だお 一生懸命積んでもまたフリダシだお
泣けてくるお

704 :優しい名無しさん:2019/07/08(月) 03:13:24.10 ID:RMcWxhwL.net
( ´ω`)自殺への思いってなんだか眠るのと似てるなってふと思ったお
徹夜って大変だお?辛いものだお?でも普段から日常的にずっと起きてるなんてことあまりないお
そのずっと起きてるって状態に常にさらされてるのが鬱なのかなって思ったお
辛くて辛くて眠りたくて仕方がなくなってくるんだお
ただ負荷から逃れたいだけなんだお楽になりたいだけなんだお
私もそろそろ眠りたいおふかふかの布団にダイブして安心したいお苦しいのなんてもう要らないお

705 :優しい名無しさん:2019/07/08(月) 03:44:08.55 ID:R89lLx38.net
>>704
わかる気がするお
でもふかふかのお布団ならまた目覚めるお でも自殺ならもう2度と・・・・
自分も辛いけどまだ耐えてみるお

>>704さんももうちょっと耐えてほんとうのお布団をさがそうお
お布団はきっとあるからお

706 :優しい名無しさん:2019/07/08(月) 09:38:13.53 ID:fP7zbxpC.net
( ´ω`)突然だけど5ちゃん(2ちゃん)って昔はもっと人いたおね
みんなどこ行っちゃったんだお
成長してないのは自分だけかおって悲しい気持ちになるお

707 :優しい名無しさん:2019/07/08(月) 09:46:11.07 ID:mw/Af45k.net
>>706
だいじょうぶだいじょうぶ。
俺も成長してないからw

708 :優しい名無しさん:2019/07/08(月) 09:49:05.03 ID:Z+8/2lzB.net
憂鬱だ

709 :優しい名無しさん:2019/07/08(月) 12:01:02.82 ID:pxkJxYzQ.net
だるいお

710 :優しい名無しさん:2019/07/08(月) 18:17:46.40 ID:4NVFAzXr.net
昨日はバイトだったから
今日は家で家事を少しだけ済ませる予定だったんだけど
それほど疲れてはいないのにダラダラしてしまって
脳みそだけがアレやらなきゃ、コレやらなきゃと思っているお
これは後から自分を責めてしまう、一番良くないパターンお
ハァ…お

711 :優しい名無しさん:2019/07/08(月) 20:16:45.47 ID:hyn3ROaw.net
>>703
677さん大変なのにレスありがとうだお
賽の河原わかるお...

内科で診てもらってストレスが原因じゃないかって言われたのにメンタル系にかかる気はないみたいでどうしようもないお
病気なら治療しないと治らないし職場がどうしてもだめなら転職活動した方いいと母と妹が説得しても逆ギレして話にならないお
母が歯医者や美容院に行きたいってこぼしたの聞いて泣いてしまったお
妹もお給料全部実家に回してるから遊びに行けないのにあのクズは彼氏いたこともないくせにって馬鹿にするんだお

712 :優しい名無しさん:2019/07/08(月) 21:49:02.01 ID:dty3fz0O.net
>>706
前はスレも700近くあったんだお
それが仕様の変更で24時間レスなしで落ちるようになってから
人がガクっと減ったんだお
あと専ブラが使えなくなるとかいう噂が出て
その時したらばとかよその場所に移った人も多かった気がするお

713 :優しい名無しさん:2019/07/08(月) 22:19:42.62 ID:dty3fz0O.net
今日もうつろな1日が終わろうとしているお・・・
出口が見えないお

714 :優しい名無しさん:2019/07/08(月) 22:41:00.29 ID:UHESjXo1.net
>>706
( ´ω`)ケータイ回線から書き込むのもしょっちゅう規制されてた気がするしお
( ´ω`)5ちゃんにいた人達はTwitterとか他のSNSに行っちゃったのかもですねお

715 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 03:25:16.37 ID:/d0SIg51.net
便秘してしまって、ついに頭クラクラと締め付け感の症状出てきたお
もう10日くらいかなお
明日は料理しようと思ってたけど中止だお
冷凍の食材を一旦冷蔵庫に移してたけど、また冷凍庫に戻したお
効きそうなサプリや食品を摂取して、治すことに徹する一日にするお
予定の変更なんてしょっちゅうだけど残念だお

716 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 11:58:47.80 ID:IBWEiOWc.net
>>715
精神科でなんべんざい出してもらいな点滴水に垂らして飲むの
私もそれで5日ぶりにでたお

717 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 12:07:21.95 ID:b2xLz9p6.net
ヨーグルトにおからパウダーを入れたものが効くらしいお

718 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 13:20:02.97 ID:RAzqb6/a.net
人間関係でもやもやする事が多くて
気落ちしてしまう事もあるけどお
頑張っていきたいお
めげずに頑張りたいお

719 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 15:29:26.57 ID:RgPzVcSV.net
SNSは人類にとって早すぎたんじゃないかと思うお
肉体的な暴力よりよほどえげつないことが日々行われているお
特に本邦におけるTwitterは酷すぎるお
AV女優の戸田真琴さんが辞めた理由にすごく同意できたお
何がいいたいかまとまらないけどまともな人はTwitterをやめたほうがいいんじゃないかと思った愚痴お

720 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 18:45:56.12 ID:NlO18ovn.net
過食嘔吐が癖になったお…

721 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 19:55:03.96 ID:+Q1TVHQI.net
>>630さん心配してくれてありがとうねお。母だけでなく、父もだお。真逆になってから今まで言えない事を話したら「責められてる!」「言い過ぎだろ!!」「これじゃ、他人みたいじゃないか!!」って返されたお。

父が言う他人だったらそこまで言わないし「面倒事に巻き込まないで」で終わるお。

親だから本音をぶつけあって喧嘩してでも良い親子関係を築きたいから、口調はきつかっただろうけど責めてるわけじゃなかったお。

俺でありも私の気持ちを理解してほしかったんだお。今までは父なりに大変で余裕が無いから、追い詰めちゃうし。って遠慮してただけだったお。

家族に気を使う方が他人じゃないかお。

俺だっていづれか去る身だしお。父の余裕になれる日はいつ来るの?それまで俺は待たなきゃいけないのかお?

何年経ってもそれがないお。しかも、今がしんどいのも父が母に甘やかして借金作ってたじゃないかお。なのに、たまにだけどギャンブル行くんだお。止めようとしたけど何度も再発したお。

父はギャンブル依存症なんだお。本人自体が経ちきれないんだお。

「パチンコ疲れるわー」
「休みたいのに休めれない」「休みの時は温泉行きたいな」って。

だったら、休みを有効活用しようよ?だお。パチンコ行くくらいなら、温泉に行けばいいじゃないかお。

一番苦しめてるのは自分自身なんだお?

それが理解出来ないし、話も通じないお。指摘すれば逆ギレしてヒステリー起こすんだお。

なんとか、潰れないようにするお。でも、寝起きが前より目覚めが悪くなったお。前は寝れなかったのが逆になったお(´ω`;)

眠りが浅いから寝すぎてしまうのかもねお。

まあ、睡眠取れるだけいいかなお。体調は不良だお。身体がボロボロだお。

一時期、治まってた動悸もまたしてくるしお。身体の痛みや胃もたれや吐き気も頻繁で…現状が安定しない限り、調子良くなるのは無理かなお(´ω`;;;)

722 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 19:55:48.29 ID:+Q1TVHQI.net
>>632さんも心配してくれてありがとうねお。
防衛本能はその通りだお。

元の人じゃ、耐えきれないから俺寄りになる事でプラス思考で傷付くのがほとんど無いからバランスを保てるだろうねお。

今の自分は傷付くより、イライラする方が多いお。凹む事もあるが、それは元の人やマイナスな人達の気持ちに影響されてそうなってしまうお。

でも、それも課金さんだろうしお。俺のネガティブ要素なのかもねお。

最初は鬱陶しい…って否定してたけどそうすると余計に頭の中で叫び出すからお。受け入れるようにしたらマシになったお。

俺自身は本当に冷たいお(´ω`;)多分、SNS自体してないかもねお。こうして返信したりもねお。

それは元の人の感情や記憶や苦しみなども知ってるから、心配になったり制御出来るだけだお。

それでも前より相手に寄り添ったり気配りも減ったお、親切心も少なくなったお。

そんな自分が最低だ。嫌いだとか、偉いなぁ!見習わなきゃ!って気持ちが湧かないだけに厄介だお(´ω`;)

前だったらよくそう思ってただけになお。だから感情を完全に失わない為にも工夫して生きていかなきゃねお。

723 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 19:56:35.65 ID:+Q1TVHQI.net
>>629さん好きで生まれた訳じゃないもんねお。それだけしんどいんだおね。きちんと愛情も注げないくらいなら生まないでよ!ってなるおね。

でも、603さんはどうせ死ぬなら一度でも幸せを実感してからにしてほしいお。それか、生き甲斐を見つけてほしいお。

今は苦痛でいっぱいいっぱいだけどお。少しでもいいお。気持ちが安らぐ場所を探すのもいいお。その内、見つかるといいねお。

>>635さんそうだおね。そういう方ほど解放されて日々、楽しく過ごしてほしいお。609さんは思いやりのある方だお。貴方のような方が沢山居れば、生きやすくなるのになお。

>>637さん溜め込むよりは吐き出していいんだお。私みたいに感情が薄れたり無くなったりしまうお。それほど疲れてるんだお。夢の中ぐらいは明るくでいきたいおね。

寝てる時までもしんどいじゃ、休みたくても休めれないしお。

724 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 19:58:15.22 ID:+Q1TVHQI.net
>>641さんそういう時は何もせず、ボーッとするのも横になるだけでも違うお。そこで無理すると後がしんどくなるからお。余計にねお(´ω`;)

>>642さん今の時期は不調になりやすいおね。気持ちも身体も。ついていけてないのかもねお。

>>643さんにとっては死がゴールなんだおね。なんだろう…。今の私には自殺に共感できないけどよく死にたがってたから、分かるけどお。

だからと言って「死ぬな!生きろ!」って安易に言えないお。前の私はその言葉が負担だったからお。

一生、支えられてあげれる訳じゃない。こうして文章を送るしか出来ないのに生きなきゃ駄目!と言う資格もないお。

プレッシャー与えるようでごめんねお。死以外で痛みから逃れる方法を見つけてほしいお。

せっかくどんな形であれ、生まれてきたんだからお…勿体無いお。

ごめんねお。遠回しに生きろ!って言っちゃって617さんは現状にウンザリしてるから死ぬ事で抜け出せるんだ!ってなってるんだおね?

私はこう思うんだ!ってのを伝えたかっただけだお。スルーしてもいいからねお。

725 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 19:58:55.10 ID:+Q1TVHQI.net
>>644さん保守ありがとうだおー!

>>646さんあるあるだお。今の私もそうだからなぁお。他の事もやってはいるけど捗らなくて、怠いんだお。また、やろうかな!出来そう!な時にやればいいお(´ω`)b

>>647さんは気を使っちゃうのかなお?相手に悪いなとか考えすぎたりしないかなお?「辛い」って言うことは悪い事じゃないお。中には否定する人もいるからお。

障害関係で相談する場もあるお。そう言ったので吐き出してみてはどうかなお?

>>649さんそうだったんだおね…。此処以外で5ちゃんで書き込んだりしないから分からなかったお(´ω`;)

>>650さんよくあるお。何回も読み直してもどういう意味なんだろう?ってなるしお。誰かに分かりやすく説明してもらってなるほど!ばっかだお。仕事上手くいくといいおね。無理せずにコツコツとねお。

>>651さん反動かも?私も最近そうだお。体調や気分の波が激しいお。

>>652さん体調良かったかなお?しんどい時に病院はきついし、なるべく行きたくないおね。

726 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 19:59:24.76 ID:+Q1TVHQI.net
>>653さんそれだと生きたい人達も犠牲にしてしまうお。後、仮にそれで死んだとしても今以上に苦しむだけだお。それだと627さんの苦痛や柵も解放されないお。そんなの嫌じゃないかお?

だったら、自分が得する事を探したりして大切にしていかなきゃねお?

>>655さんありがとうねお。このスレは基本語尾に「〜お」を付けなきゃいけないしお。

627さんの文章読んでて荒れてて気持ちに余裕が無いからウッカリしちゃったのかなお?と捉えたかなお。

>>656さん少しでも回復して良かったねお。精神安定剤服薬するとセントジョーンズは飲めなくなるお。

セントジョーンズ事、セイヨウオトギリソウは精神薬と相性悪いそうな…お。

私もサプリ飲むから薬剤師に効いたら「セイヨウオトギリソウ含む物は止めてください!」って言われたからねお。

>>657さんだおねー。なんか、元気そうな周り見てると羨ましくなるお(´ω`;)自分もそうなりたいのにー!ってモヤモヤするお。

727 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 19:59:56.15 ID:+Q1TVHQI.net
>>660さんそれだけ疲れてるんだお。いつか、元気になれるといいおね!

>>666さんお子様の為にあえて休ませたんだおね?気にかけるだけ、良いお母様だお。素晴らしいお!

>>668さんあれ?ってなるのは良くなるお。ついさっきやった事すら忘れてたりお。その時の調子によるのかも…コントロールしたいもんだおね。

>>669さんは責任感が強いんだろうねお。「どうしてこんな簡単な事すら、自分は出来ないの!」って責めて葛藤しちゃうんだおね。人は機械じゃないから機械ですらエラー起こすんだお。

だから、自分を許してあげようねお?また、調子が戻ってくるはずだお!

>>671さん暑さに強ければ良いのだけれど…弱いときついおね。今でもヘトヘトなのにねお。

100均とかでも、冷却グッズもあるからそれを上手く使って凌いでいくしかないおね…

>>673さん家事自体、やることも多いから頭がパンクしちゃうおね。一気にじゃなくて、そうしちゃうから体調に影響してるわけだしお。

少しずつ覚えていけばいいんだお。やれる範囲でねお。

728 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 20:00:26.01 ID:+Q1TVHQI.net
>>674さん親御さん嫌いなのに頼るのは嫌になるおね。食欲無い時はウインターゼリーとか直ぐにでも済ませられるのにするとかもいいかもお?

私も食欲低下してる時はほとんど食べなくて、食パンのみやカロリーメイトでなんとか過ごしてたかなお。それでもきつかったお。

スナック菓子でも十分だったりねお。

薬飲む為に無理矢理押し込んでばっかだったお(´ω`;;;)

どんなに美味い料理でも美味しく感じないんだおね。未だにそうだお。

>>675さんのつらいおの環境が安定するといいねお。

>>679さん無気力は辛いおねー。考えすぎず、気にしない!と職員にも言われたけどそれでもどうしても気になるんだお(´ω`;)考えすぎに関しては前よりかはそんなになんだけどなお…

>>680さん自分のペースで行こうねお?焦ると後々、しんどくなってしまうお。

>>681さんお疲れ様モードなんだねお。着る服が無いのは困るおね。頑張ったねお。終えたら自分を休ませせてあげてねお。

729 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 20:01:18.04 ID:+Q1TVHQI.net
>>682さんこうして、文章でしか送れないけどお。辛さがほんの些細でも和らぐといいなお。

>>685さん覚える早さは人それぞれだお。メモを取るなりして、頭の中でイマジネーションしてみるのもいいかもねお。

>>686さんどんな楽しみでも楽しめる事に意味があるお。それはそれで良いんじゃないかなお?

>>687さんお疲れ様だおね。周りの人も661さんの気持ちが伝わればいいのになお。これだけ疲労感半端無いんだ!ってお。

いづれ、その本とかも楽しめたらいいねお。

730 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 20:01:47.83 ID:+Q1TVHQI.net
>>689さんはもうそれ所じゃないのかもねお。荒れる時期は周りを見る余裕が無いからねお。私自身もそうだお。特殊な例だけど元の人の感情でどうにか保ててるかなお?

イライラはほぼ毎日してるお。些細な事でもつい言いそうになるしお。家だともう親と揉めたりしてるお。前のように我慢しなくなったし、出来なくなったからお。

職員にも「制御出来なくなったらその場から離れよ?」って言われてるからそうしていくお。

それでも、無意識に暴言や失言してないか気になるお。今のところ、注意受けてないから大丈夫かなお?

お互い落ち着くといいねお!(´ω`)

>>690さん好きな物を貶されたら誰だって腹立つお。「貴方はそうでも、此方はそうじゃないんだけど?」ってなるしお。その方々となんとかして距離置けるといいおね。

>>691さん大丈夫かお?吐き出すなりして、リラックスしていってねお。

>>692さんそれは良かったお!666さんの元に良い出来事が舞い降りて来る事を願ってるお!!

731 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 20:04:37.60 ID:+Q1TVHQI.net
>>693さんうーん。何処かで発散出来たら良いんだけどなお…(´ω`;)それをする気力も無かったりすると本当にきついおね。少しでも良いから、希望の光があるといいのになお…

>>694さんお疲れ様だお。休めるなら心も身体も休んでねお。

>>696さん何もしてあげられないけれど、辛さや苦しみから解放されて楽しみがあるといいねお。

>>699さんあるあるお。そういうのは言わせとけばいいんだお。「また、出来る時にするから!」でもいいしお。此方の事も分かってほしいおね(´ω`;;;)

732 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 20:05:23.61 ID:+Q1TVHQI.net
>>700さんも親で苦労なされてるんだおね。問題事を此方まで巻き込まないで!だおね。

うん。離れて暮らした方がいいお。私もよく言われるからねお。もし、寮生活に抵抗がないならグループホームもあるからそこで距離置くのもいいかもねお。

いちいち、親の事でイライラして振り回されるのは疲れるおね…。痛いほど共感するお。

>>701さんの現状が今よりも楽になりますようにお!

>>702さんお疲れ様だお!(´ω`)つ旦←(紅茶)
紅茶でリラックスしてくださいねお。

>>704さんの文章で自殺を考える人の気持ちに少しだけど理解出来たかもお!寝てる時は嫌な事を考えなくていいからねお。

起きてる→生きると考えるから苦しいんだおね。だからいっそ死んだ方がいいってなるんだおね。

確かに、自殺願望は無いけれど起きるより寝てたいー!ってよくなるからねお。勉強になったお!ありがとうだお!

前の私は共感も理解出来たし、死にたい側だったからお。

今の私はプラス思考だから完全に分からなくて…ピンと来ないし、受け入れられなくなったからお。

678さんのつらいおが和らぐといいねお!

>>706さん今は5ちゃん以外にも掲示板やら色々あるからそっちに移ったんじゃないかなお?別に680さんが止まってるって訳じゃないお。

733 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 20:06:17.24 ID:+Q1TVHQI.net
>>708さん大丈夫かお?良かったら吐き出して。つらいおを置いていってねお!

>>709さんだおねー。気力が欲しいお!後、体調も回復したいもんだお…

>>710さん無意識に疲れてるのかもお?そうしてしまうってことは…何処かで蓄積してるのかもしれないおね。そういう日もあるお。私もほぼ毎日そんなんだお(´ω`;)

>>713さんの出口がいつか見つかるといいねお!焦らずにだおー!

>>715さんの身体がSOS出してるのかもねお。これ以上頑張り過ぎないで!って意味だろうねお。休んでまたちょっとずつ、進んで行こうねお?

>>718さん人間関係は…いろんな人がいるからなぁお。もう頑張ってる状態だから、ほどほどにいけばいいお!

>>719さん進化しすぎちゃった感はあるおね。よって集ってすぐ叩いたりしてお。

その人に興味があるんじゃなくて、自分の正義感をアピールしたいだけなんだお。

そういう人に限ってほとぼり冷めれば、すぐ去るんだお。私も10年以上ネットしてるから上部だけの人は分かるし、今のようになってから切り捨てるし関わらないお。

相手は【都合の良い道具や家来】を探してるだけだお。本気で仲良くしたいなんて気はないんだお。今まで散々、利用されたからねお。

いくら求めても伝わらないし、見向きもしないお。本当に交流しようとしてる人は極僅かだったお。

自分が今までしてきた事は無駄だと漸く、理解したんだお。リアルでもSNSでもねお。

人の為に尽くして生きててしんどかったから、今は自分の為に生きてるお。

性格変わってからブロックしたし、切りまくったお。だってそこまでする価値もない連中だからお。上等だお。

今まで責めずに関わってきてあげただけ感謝してもらいたいくらいだお。

長文な上に暴言で申し訳ないお(´ω`;;)

734 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 20:12:49.47 ID:+Q1TVHQI.net
>>720さんきついし、体調壊しちゃうおね。病院で先生に相談して抑えられるといいなお。

735 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 20:54:31.68 ID:+Q1TVHQI.net
こんばんはお。
まだ蒸し暑いおね。体調管理には気を付けてねお。

元の人(課金さん)から俺になった日々が続いて…やっとかなお?

前より、自分の心境や身体に違和感が無くなってきたお。だって俺も元の人である事には変わりないからお。

あれだけ、女性へである事への拒否反応が凄まじくて性転換願望も関しても、今では「もういいや」ってなってきたお。プラス思考で切り替えが早いからお。

以前とは真逆だお。だから、混乱したんだろうねお。前の自分じゃ、やれなかった事が今は出来てしまうからお。

好みとか、多少なりに気を使おうとする。元の人の要素もあるだけにねお。

そんな状態で性転換したら、かえってややこしくなるしお。只、あんまり女の子らしすぎる格好とかは未だに抵抗あるお。

メイクも簡単なのなら大丈夫だお。前だったらメイク動画を参考にしてみたり、拘ってたんだけどお(´ω`;;)

性別よりも体調不良や親の事で頭痛くなるお。昨日も体調悪くて、作業所を早退したのに母から不調訴えても買い物頼まれたり、言い返す気力もなかったお。

渋々、寄ったお。お酒飲みたくなったからねお。自分で悪化させる事して「何してんの…」ってなるけど、飲まなきゃおれないんだおね。

それ以外にも「ご飯炊いてー!」ってまで言ってきたから少し調子が回復したから反論して俺は一切しなかったお。

そこでしちゃうと「なんだかんだ言いつつ、してくれるから!」って甘えて頼ってくるからお。

母がよっぽど調子悪いなら別だけど、そうじゃないお。寧ろ、元気寄りな方だからイライラするんだお。

仕事も休んでたから、俺よりは休息取れてるしお。此方は作業所でも腹痛が酷くて喋りたくても喋る気力もほとんどなかったしお。

母は文句言いつつ、ご飯炊きやってたお。「ほら、やっぱり出来るじゃん!買い物も自分でしてくれよ!」ってなったお。

執拗にネチネチなんか吐いてたけど無視してたお。

せめて、体調悪い時は「またでいいよ」「休んでて良いからね」「私がやっておくから」とか昔っから母にはそれがないんだお…

表向きは母親面するけれど結局、自分が楽したいから父や俺を傀儡のように扱うんだお。

入ろうとしてるグループホームで女性部屋が空いてる話を聞いたから。

後は見学して、状況が自分に合うか?ってとこだおね。それと入居したい時に空いてればの話かなお。

全く希望が無い訳じゃないからお。それを聞いただけでも心が軽くなったお!!

あれだけ、好きだったアニメも今は前ほど楽しめなくてショックでお(´ω`;;;)

映画も観に行ったし、ファンアート描いてたくらい大好きなシリーズだったんだお。新作が発表された時も本来なら舞い上がるほど喜んでたのにお。

今じゃ「ふーん。新しいのやるんだ…」なんだお。

一様、視聴はしてるけど純粋に観れない。垂れ流し状態かなお。なんか怠いなぁ…しかないんだお。

まーだ、元の人の感情がうっすら反応するから、まだ完全に前の俺である私は失ってはいないのを確認する為に視聴は継続していくお。

体調はほんと、どうにかしたいなお。前よりは睡眠や食欲も取れてる方なのに身体が痛んだり、無気力な時が多いお。

736 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 20:58:54.58 ID:HObqAW3f.net
しんどいから長文読む気力ないお

737 :AA:2019/07/09(火) 22:14:58.81 ID:nGXFzAIz.net
文章を短くまとめる努力をしたほうがいいような気する

738 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 23:14:43.59 ID:fj1zrw27.net
好きに書けばいいんだお
長文が頭に入らなかったら無理して頭に入れなくていいお
人のレスを添削するなんてこのスレだけではやめてほしいお

739 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 23:20:15.69 ID:HObqAW3f.net
普段は許せることでも
気持ちに余裕がないとそれができないんだお

全員を大事にしたい気持ちはわかるけど
それを受け止めるまでできそうになくてすまんお

740 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 23:47:15.71 ID:+Q1TVHQI.net
>>736さん>>737さん
すみません。別に無理して読まなくていいので、スルーしてくれてもいいんですお。

私が書きたい事を書いてるだけですお。文章まとめるのが本当に下手なんで…長文になりがちなんだお。

どうか、ご愛敬してくださいねお(´ω`;;)

741 :優しい名無しさん:2019/07/09(火) 23:48:13.03 ID:+Q1TVHQI.net
>>738さんありがとうだお。なんか、私のせいでスレの雰囲気悪くさせてすみませんお。前以上に気配りが出来ないし、自重した方がいいかもねお…(´ω`;)

>>739さん別に気にしてないお。文章下手のは実際にそうだしお。気持ちに余裕が無いのもわかってるしお。前の文にも書いたけどまとめるのが苦手で長文になるからお、無理してまで読まなくていいんだお。私も望んでないからお。

742 :優しい名無しさん:2019/07/10(水) 00:52:27.09 ID:+v3kmLeA.net
みんな好き放題書いてるからあなたも好きに書けばいいんだお
このスレですら自分を抑圧して書くようになったらしんどいと思うお
でも万一、全レスする行為があなたの負担になっているとしたら控えたほうがいいかもしれないお

根拠のない憶測書いちゃったうえに繰り返しになるけど、好きにやればいいんだお

743 :優しい名無しさん:2019/07/10(水) 04:13:29.22 ID:221X64jt.net
会社員しんどくて辞めて実家に帰ったんだけど、毎日親から
なんで帰ってきたんだ、お前がいなくなってくれて幸せに暮らしてたのに、早く出ていけ
会社員も務まらないなんて根性がない、なんのために金かけて育てたんだ、
実家に近いところでアルバイトしてるんだけど、子供がアルバイトなんて恥ずかしくて誰にも言えない、
私の言う通りにしないからこうなったんだ、私はあんたを一生懸命育てたのにこんな風になって情けない、
アルバイトなんかするぐらいなら大学なんか行かさなきゃよかった…etc
毎日毎日こんな風にねちねち言われてマジでつらい
親は昔から高圧的で自分が絶対で話し合いができないタイプだった
体も心も壊してるから元のように働けないし、そのことを決して親は認めないのわかってるから言えないし、今はバイトして貯金ためて、いつかはまた就職して出ていくからって
親の機嫌とって毎日だましだまし生きてるんだけど、親の暴言がすごくて家を出ていくことができたらもう絶縁したいよ
でも今の世の中、結婚でもしない限り家族いないと身元保証とかで詰むから絶縁ってなかなかデメリット大きいから絶望してる
長文でごめん、他でこんなこと言っても、実家にいて親の世話になってる以上文句いうなとか言われるから誰にも言えなくて

744 :優しい名無しさん:2019/07/10(水) 06:10:45.84 ID:J3tlr59t.net
>>743
女性なら結婚相手を探しなよ。
男性なら………あんたか親のどちらかが墓に入るのかな…
どっちにしろあんたがそうなったのは親のせい

745 :優しい名無しさん:2019/07/10(水) 12:04:40.58 ID:Yg5h4BZe.net
横だけど他人事のレスにちょっと笑ったお

はぁ今日もちょっとしんどいお
少し気温が上がりそうだから、暑さにバテて駄目になる気がするお
少しずつ頑張るお

746 :優しい名無しさん:2019/07/10(水) 14:09:42.98 ID:pSPjTsKh.net
>>742さん有難うねお。私自身、負担とかはないんですお。傷付きもしないからお。

自分がしたくてやってるだかだからお。本当に負担ならそもそもしてないですからねお。

私がの文章で気分害されたり、負担与える方で心配だし吐き出したいのに書きづらくなったら嫌だからねお。

私がしんどいなーって時は書き込むけれど、反応は以前みたいのは控えていくつもりだけどお。

それでも、気になるから反応しちゃうけど…スルーしていいからねお?申し訳ないとか思わなくて、良いから、自分を大事にしてほしいんだお(´ω`;)

747 :優しい名無しさん:2019/07/10(水) 14:15:00.83 ID:pSPjTsKh.net
>>743さんは頑張りすぎてるのにねお。それを否定されたら悲しいし辛いおね。グループホームはどうかなお?共同生活が苦手なら難しいけどお。家から離れないと感情が無くなってしまうお。いつか、離れられるといいねお。

>>745さん今の季節と気候は体調も精神も不安定になりがちだおね。これ以上暑くなるのは勘弁して欲しいなお。

748 :優しい名無しさん:2019/07/10(水) 14:21:51.63 ID:pSPjTsKh.net
課金の者ですお。

私は気になると反応してしまうけど、返信しなくていいからねお。

読むのが面倒ならスルーしてくれていいお。私の吐き出してる文章も同じくねお。今の私は見返りも期待も求めてないし、してないからお。

どんな形であれ、指摘など反応してくて有難うねお。有難いお。

でも、私の事は本当にいいから自分を大事にしてお。その為のつらいおのスレだからお。此処だけでも気を使わなくていいからねお?

長文でごめんお。どうしても、これだけでも言いたかったんだお。

749 :優しい名無しさん:2019/07/10(水) 14:31:37.60 ID:V6exq/Ez.net
>>741
>>738ですお、こちらこそ言葉がきつくなってスレの雰囲気を壊してしまったお。申し訳ないですお。
レスをつけてくれるのが本当に嬉しいからお。いつも有り難うと思っているんですお。もちろん無理ないようにが一番ですけどお。
優しいスレにするよう気を付けますお・・・

750 :優しい名無しさん:2019/07/10(水) 16:17:12.86 ID:qXu9Laeg.net
>>749さんが思うほどきつい口調ではなかったお。此方こそ、庇ってくれて有難うだお。
いろんな人がいるし、皆いっぱいいっぱいだからつい、気になって指摘しまう気持ちも分かるんだお。723さんも指摘してくれた方に対してもこんな奴に触れくれた時点で感謝だお。今の私は何言われても大丈夫だお。本当に有難うねお!

751 :優しい名無しさん:2019/07/10(水) 17:48:04.88 ID:1dxqxlLB.net
>>727さん優しい言葉ありがとうお
あなたも大変なのにとてもありがたかったお

752 :AA:2019/07/10(水) 20:11:52.17 ID:WpEADv4/.net
これにて一件落着

753 :優しい名無しさん:2019/07/10(水) 23:11:12.26 ID:EcVyoDVr.net
みんな優しいから吐き出したいことができるお
みんな優しいから申し訳ないと思うお
みんな優しいから何かレスしてあげたいと思うお

でもそれが自分にとってキツいなら無理しなくてもいいと思うお

754 :優しい名無しさん:2019/07/10(水) 23:16:01.38 ID:221X64jt.net
717だけど
レスありがとう。考えたけど、社宅か家賃補助あるとこに就職することにしたよ
また体壊しそうだけどこのまま毒親のとこにいるよりはマシかなって思うんだ

755 :優しい名無しさん:2019/07/11(木) 10:58:11.29 ID:Pv/LAmVh.net
>>751さんいえいえー、私はもう色々ぶっ壊れてしまってるんで725さんもそうなって欲しくないとあったんだお。

>>752さん落着して良かったお。お騒がせしましたおね(´ω`;)

>>753さん私からしたら皆さんの方が優しいお。前の自分がいるから暴走しないで済むだけでお。それも自分であるから、欠如したとは言え、まだ気を使える要素でもあるのかもねお…。

無理はしないお。今になっては甘すぎるくらい労ってるお。本当にキツかったらこうして返したりもしてないからお。

心配してくれて有難うねお。

>>754さん良かったお!出口が見つかってお!お互い家や親から離れて安定した生活出来るといいなお!(´ω`*)b

756 :優しい名無しさん:2019/07/11(木) 13:15:05.46 ID:Pv/LAmVh.net
こんにちはお!
今日は雨だおね。じめじめするねお。

私が吐き出したいだけだから、無理して読まなくて良いしお。スルーしてねお。

父からしたら今の私は「言い方きついから、今の貴方は大嫌い!!」的な事を言われたお。

前なら傷付いてたけど今は呆れてツッコミたくなったお。

じゃあ、前の私みたいに気使ってたら父が望んでる親子関係はなれないしそれじゃ他人じゃないのかお?

喧嘩してでもお互い思った事を言い合うのが親子じゃないのかお?今の私になってから「これじゃ、他人じゃないか!」ってそれは的外れだし、おかしいお(´ω`;;)

母は母で無神経だし、父はヒステリーになりがちで話が通じないから厄介だお…

757 :優しい名無しさん:2019/07/11(木) 17:02:20.13 ID:XkiyV4nA.net
>>756
本当にお疲れ様ですお
そしていつもありがとうですお

みんながみんなじゃないけどお父様は年取られて余計偏屈と言うか子供みたいにわがままになったのかもおね…
無意識に自分に都合よく気分良くさせてくれる言葉や態度を求めている気がするおね
逆にあなたは成長するにしたがって精神的にも成長してるからそこでズレができるのかもおね…
ちなみにだけどご両親の仲はどうかお?仲があまり良くないと寂しさは子供に向けられる気がするお
でも辛い時は無理して受け止めたり考えて会話しなくてもいいと思うお
家族って他人ではないけどそれぞれ「個人」だお
仲が良いには越した事はないけどうまく行かない事もあるをそれは他人でも一緒だお
できたら頑張りすぎないで欲しいお…

758 :優しい名無しさん:2019/07/11(木) 18:58:51.16 ID:PFZML/Hz.net
軽い頭痛お
お天気のせいかお
今日はまぁまぁ頑張ったからもう休むことにしようかお

レスは迷惑だからつけないでお

759 :優しい名無しさん:2019/07/11(木) 19:10:24.87 ID:Q7j0o7AF.net
>>757さんありがとうねお。両親との仲は悪くないんだけど…価値観が合わなくてよく揉めるしお。

私が指摘しがちだから「言い方冷たい!」「責めてる!」って母も父も捉えがちかなお。

親しき仲にも礼儀ありってあるけれど、親子だから普段言えなかった事を言ったまでだお。もう、これ以上は言わないし私自身も疲れる…しかないからねお。無理は前ほどしてないし、頑丈になってるお。

いつもなら凹む所でもイライラするか、無に近いかなお。グループホームの見学も決まったし私の方は心配しなくても大丈夫だお。有難うねお!

760 :優しい名無しさん:2019/07/12(金) 13:11:52.77 ID:FkCMQlvp.net
保守お

761 :優しい名無しさん:2019/07/12(金) 17:05:30.09 ID:GB1eMeNw.net
>>保守有難うだお!助かるお!


こんにちはお!
暑い日々が続くから、熱中症などに気を付けてくださいねお。昨日も色んな事でイライラして酒飲み過ぎてダウンしてたお。ほどほどにしなきゃなお(´ω`;)

762 :優しい名無しさん:2019/07/12(金) 17:48:16.79 ID:GB1eMeNw.net
>>760さんへ
アンカーつけ忘れてたお。すみませんお…

763 :優しい名無しさん:2019/07/13(土) 13:27:13.72 ID:ZxSAA6ps.net
保守だお

764 :優しい名無しさん:2019/07/13(土) 20:20:44.08 ID:UJp6tCxd.net
こんばんはですお
保守ですお

お酒飲んだのでほろ酔いですお

765 :優しい名無しさん:2019/07/13(土) 21:03:45.44 ID:q/CFdRgs.net
貰い物が嘘なんかなあ

766 :優しい名無しさん:2019/07/14(日) 14:03:02.57 ID:rMPvbfy8.net
某スレで403エラーになって書き込めないお
何も悪いことしてないのにお

767 :優しい名無しさん:2019/07/14(日) 17:33:29.51 ID:b8ETeYwZ.net
過食で常に何か食べてないと不安だお…
お酒で流し込んでるお
お腹いっぱいなのに無理矢理詰め込んでるお
もうやめたいのにやめられなくてつらいお…

768 :優しい名無しさん:2019/07/14(日) 18:16:36.98 ID:cCrZ8Sfs.net
>>767
通院はしてるのかお?

769 :優しい名無しさん:2019/07/15(月) 08:59:05.67 ID:STefUj8f.net
常にぼっちで平静を装ってるけど悲しいお…(;´Д`)

770 :優しい名無しさん:2019/07/15(月) 13:50:15.38 ID:Pc7ppvP/.net
( ´ω`)疲れたお
( ´ω`)職場では笑顔を作って客に怒られても何とか耐えてるお
( ´ω`)周りにも多分普通の人だと思われてるんだお
( ´ω`)でも本当は家でずっと泣いてるお
( ´ω`)せっかくの三連休も落ち込んで寝てばかりだお
( ´ω`)好きなこともやりたいこともいっぱいあるはずなのに何も出来てないお
( ´ω`)職場に迷惑かけるから休めないって頑張ってるけどいつまでもつかわからんお
( ´ω`)もういっそ爆発したいお…

771 :優しい名無しさん:2019/07/15(月) 19:07:27.11 ID:C5Ob2XdK.net
>>760さん保守ありがとうだおー!
>>761さんも保守ありがとうだおー!お酒はほろ酔いがちょうどいいお。飲み過ぎると後から一気に来て、悪循環だお(;´ω`)

>>762さん何か貰ったのかなお?

772 :優しい名無しさん:2019/07/15(月) 19:08:17.84 ID:C5Ob2XdK.net
>>766さんが悪いんじゃなくて不具合でそうなっただけかもお?私も時々、閲覧出来ない時もあるお。

>>767さん止めたくても止めれないのはつらいおね。悪化するだけなのに…って分かっててもしないとモヤモヤしたり、それはそれできついからねお。治療や薬とかでセーブできたら良いんだけどなお。

>>769さん寂しさはあるおね。でも、多ければ良いって物じゃないお。少なくても自分と合う人と関わっていければいいお。個人的な意見だけど、上部だけの繋がりなら一人の方がマシだお。

>>770さんお疲れ様だお。頑張りすぎてるおね。何処かで発散出来たら良いのだけれど…溜め込むと感情を無くしてしまうからお。

好きな事すらもなんとも思わなくなるのは虚しいお。それだけでも回避してほしいなお。

773 :優しい名無しさん:2019/07/15(月) 19:13:05.25 ID:C5Ob2XdK.net
こんばんはですお。
梅雨の季節は気圧の関係やらで体調崩しやすいから気を付けてねお。

グループホームの見学が今週までに出来そうだお。条件は悪くないんだけどお。

準備する物や生活費含めて金銭的に今は厳しいかなお…(´ω`;;)今年中には親とおさらばしたいお。

感覚も少しながら回復してきたから、アニメやドラマも観れるようになったお。今の調子をキープする為にも早めに離れたいお。

774 :優しい名無しさん:2019/07/16(火) 14:12:02.06 ID:wIi/YL+3.net
気を使ってくれてるのは分かるんですけどお
全レスされるとただ吐き出したいだけの人が気後れして書き込めなくなっちゃうかもですお
優しいからやってるんだってわかってますけどお
全レスに関しては少しだけ控えてくれると嬉しいですお

775 :優しい名無しさん:2019/07/16(火) 15:26:56.76 ID:CH4KgND8.net
全レスはいらないお
一人で何レスしてるんだお
希望者にだけレスつけるか、自分のスレを立ててやってお
ここは普通のスレであって欲しいお

776 :優しい名無しさん:2019/07/16(火) 16:37:13.24 ID:2I//Z0fa.net
>>774>>775
( ´ω`)
同意しますお
ちょっとやり過ぎですお

777 :優しい名無しさん:2019/07/16(火) 18:00:32.78 ID:vzG+OGW/.net
前からやり過ぎだとおもって書き込みできないですお

778 :優しい名無しさん:2019/07/16(火) 18:16:34.31 ID:IxSpfdz5.net
ROMだけど全部同意だお
専用スレ立ててやって欲しいお

779 :優しい名無しさん:2019/07/16(火) 19:39:17.40 ID:vzG+OGW/.net
お風呂入ってきたおスッキリしたお

780 :優しい名無しさん:2019/07/16(火) 19:46:46.98 ID:ULi6iORB.net
>>773
ええんやで

781 :優しい名無しさん:2019/07/16(火) 20:40:29.19 ID:gVB+/8Dk.net
公務員やめたけどつらいお

782 :優しい名無しさん:2019/07/16(火) 21:12:28.21 ID:uw9d3hdN.net
( ´ω`)今日も怒られたお
無能すぎて辛いお…辞めたいお…

783 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 00:25:29.18 ID:z3vBMRkT.net
( ´ω`)雨ばかりで何もかも辛いですお
( ´ω`)消えたいけど今それさえ自由にならないお
( ´ω`)疲れたお

784 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 00:43:54.03 ID:lJqybx/p.net
ちょっとびっくりしてますお、
ここのスレはもう何スレも何年も前から課金さんが善意でレスしてくれてるんですお、課金さんの前にも全さんがずっとしてくれてたお
最近来られた方が多いんですかお・・・?

ずっとこの形で来たので、全レス控えてと言うよりは、合わない方が去る方が道理ではないですお?
レス貰えて有り難いと思ってる私みたいなのも確実にいるんですお・・・
勿論現在のスレ利用者さんの声も取り入れてくのが自浄作用になるでしょうけどお

ちょっとびっくりし過ぎてとりとめなくて申し訳ないですお。

785 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 01:44:01.24 ID:vJLXavTU.net
10年前からいるけど、全部にレスする人なんかいなかったお
自分のつらいおをただ書いてる人が多かったお
元からいた人が優先されるって理屈だと、自分基準で言ってるだけになるお

786 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 01:44:04.86 ID:z3vBMRkT.net
辛い事に押しつぶされそうなのに今いる場所で
言葉数が多くなる事が私はリアルでもたまにありますお( ´ω`)

どこか無理して話すもんだから溶け込んでいたい気持ちが裏目に出てキャラ崩壊扱いになって
しまいましたお( ´ω`)

全レスをしている方へ指摘する方が出たのは文章の長さもあってかアクションが目立ってしまったからなのだと思いますお( ´ω`)

でもあなたの優しさは伝わっていると思いますお( ´ω`)

レスをもらいたくない人もあるからお、会話形式なら別の場でという事なのだろうと思いますお、

少しキツめにそれを言っている方もここに来る気持ちがわかる方だからか否定し過ぎない言葉で伝えているお。

下手文な上私の事なんかと並べてごめんなさいお( ´ω`)、

どうかお気持ちを下げないでいてくださいお、
あなたのつらいお( ´ω`)が少しずつでも減るよう祈りつつROMに戻りますお( ´ω`)

787 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 03:00:09.53 ID:rvm9d5eV.net
>>784
>合わない方が去る方が道理ではないですお?

10年前はなかったそうですお
ご自分で言ったことは守ってくださいお

788 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 03:01:19.97 ID:rvm9d5eV.net
そういえば昔は全レスなかった記憶お

789 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 08:03:17.34 ID:QFqyTjiT.net
( ´ω`)今は5ちゃんは誰でも無料で過去ログが見れるお、出来ればみんな見てきてほしいお
( ´ω`)つらいおのみんなで気持ちを積み上げてく中で、まったくの無償・ただの厚意で全レスつけてくれる住人が現れたんだお
( ´ω`)それは一人じゃないし、コテつける人もいれば名無しでやってた人もいたんだお
( ´ω`)全レスじゃなくても住民同士でレスし合ってお茶配ったりしてたんですお

( ´ω`)かなしくてつらいお…

790 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 10:02:46.78 ID:E3Nm3X2A.net
ここは書き込めるのかなお

791 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 10:03:30.04 ID:E3Nm3X2A.net
ごめんお
403で書き込めないところがあるおなぜかはわからないお

792 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 10:05:58.18 ID:E3Nm3X2A.net
アプリ更新したらできたお
ちなみにAndroidOS ChMateだお

793 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 12:58:56.33 ID:N/YfWMeK.net
鬱がきて辛いお

794 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 14:17:53.74 ID:z3vBMRkT.net
>>789 さん

757&#183;760 の者ですお( ´ω`)。

そうだったんですねお、後で見てみますお。
お気持ち書き込んでくれて、ROMばかりの私が言うのは僭越ですがありがとうお。

私が書き込んだのはたまにここを覗いてつらいお( ´ω`)でもほわんとした調子でつぶやくのが好もしかったからだお( ´ω`)。

ここレスしてもしなくてもいい場所ならたくさんレスしてくれる人も独り言的な人も混在の場所だお。

たまたま今回レスを多くくれた人の書き込みが大きくて私も正直その労力にびっくりはしてしまったお( ´ω`)

あたたかいレスなんだから喜ぶ人も多いお、私もかもお。

一方、レスが多い雰囲気が好みじゃない人もおられるお、私もお礼さえ書けない気持ちの時も
あるからそっちも理解できるお( ´ω`)

厚意がおせっかい扱いで弾かれるのはリアルでもあるお( ´ω`)

好みの問題だと思うお( ´ω`)、厚意でのレスをくださっている方が複数の方から控えた方が良いと言われてしまっている場面は私も何だかつらいお( ´ω`)それで書き込んだお。

とりとめない長文申し訳ありませんお、色々な感覚のつらいお( ´ω`)、いがみあわないで続いてくれるのを願ってますお。

795 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 14:24:19.55 ID:z3vBMRkT.net
768ですお。書き出しの#183は文字化けですお

申し訳ありませんですお( ´ω`)

796 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 14:28:59.26 ID:gOVm3MbB.net
私も403エラーになるからアップデートしようと思ったらできなくて
アンインストールしたら
何もない更地状態になったお本当に何もないお
お気に入りとかもないし板はググれだし使いやすかったから余計なことしなければよかったお
自己責任というやつお

797 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 14:33:10.60 ID:gOVm3MbB.net
>>792
さんに言ったわけじゃないので
きにしないでねお

798 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 17:12:48.23 ID:+s5dVlyZ.net
>>758>>774>>775>>776>>777>>785>>787
(ID非表示)チラシの裏・独り言 175
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/mental/1563267965
【レス厳禁】ひたすら愚痴るスレ90【独り言】
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/mental/1563083450

799 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 17:46:52.85 ID:E3Nm3X2A.net
>>797
わざわざありがとうお
大丈夫お
こちらこそ書き捨てみたいになってごめんおね
もうアンインストールしてしまったからあれなんだけど私も別のアプリで更新できないものがあって
その時はOSをアップデートしてからアプリ更新したらできた事があったお
スレ違いごめんおね

800 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 18:55:57.76 ID:z3vBMRkT.net
>>789 さん

757、760、768 の者ですお( ´ω`)

帰宅してここの過去ログざっとですが見ましたお。

おっしゃる通りのスレでしたお、というか私、ここだと覚えてなくて当時もROMっていたのを思い出しましたお。

クマさんの書き込み、懐かしかったお。

’17~’18のスレ3つくらいしか見れなかったからそれより前の事はわからないけれどもお、

多分この2年は会話的なスレが特徴のようでしたお。

私の書き込み、ズレた発言だったお( ´ω`)

763 さん、近年のここを知る皆さん、レスを返していた方、失礼申し訳ありませんでしたお。m(_ _)m。

801 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 20:06:15.37 ID:MEC0UyW0.net
( ´ω`)改行だらけの書き込みがあると読みにくいお
( ´ω`)荒らしではないからNGにぶっこむのもなんか躊躇うんだお

802 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 20:27:00.57 ID:m/Y3+jzo.net
全ての人の書き込み禁止お
書き込みたい人、レスしたい人、レスされたくない人、他人の書き込みがうざい人、こんなのうまく行くわけないお
みんな自分だけが正義なんだもんお
自分が気に入らないスタイルは許さないんだもんお
だったら全員禁止お

803 :優しい名無しさん:2019/07/17(水) 20:29:32.09 ID:MoWQIQHr.net
需要があるのなら
全レスがつく用のつらいおスレを立てればいいと思うんだお
必ずレスが欲しい人はそっちへ移ればいいし、
追い出すとかじゃなくて住み分けができれば誰も傷つかなくなると思うお

804 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 01:20:51.38 ID:ojF7q/Yz.net
>>800
( ´ω`)>>789ですお。過去ログ本当に見てくれてありがとうお、まっすぐ理解もしてくださって嬉しいですお。
( ´ω`)匿名大型掲示板なのにつらいおのスレは心の渡し合いみたいなのがある気がしてますお。>>800さんもたくさん心使って考えてくれたお。つらいおのスレに合った書き込みしてくださってたから気にしないでくださいお

805 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 01:57:46.14 ID:JtIVacy9.net
お金を損した形になってしまったお
頑張り次第で取り返せるとは思ってるけどお
少しでも楽になりますようにお

806 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 03:36:42.00 ID:w3cW61y6.net
泣きたいお
辛いお
誰にも相談できない 話もできないお
家族はポンコツで子供くらいの知能しかないお
話しても全然通じないし翌日には忘れてるお
どこにこの苦しみだせばいいお
孤独だお
泣きたいお 大人なのに泣きたいお
宿り木が無いお・・・・

807 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 08:49:24.89 ID:tyrMAwzA.net
1人が文句つけ出したら私も私もー!ってなる流れはさすがに陰湿だと思いましたお
全レスが気に食わないならそこだけ見なければいいと思うお 専ブラとかにはそういう機能もあるし
そういうのわかんないおーってんならそこだけ見なければいいお 目立つ書き込みスタイルだし
レスバトルがしたいならそれこそ適したスレなり板なりSNSでやってくれお
1人明らかに揚げ足取っててそういう目的で来てる方がいらっしゃるお お隠れあそばしてほしいお

808 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 09:25:14.44 ID:jwUse+US.net
>>768
レスおくれてごめんお
通院はしてるお
過食に効くお薬は無いといわれたお
苦しいお…

809 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 10:00:28.69 ID:tvov4tAl.net
>>807
全レスがレスしまくると書きにくくなる人が複数いるのは事実だお
勝手に1人のせいにするなお

810 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 10:18:02.96 ID:tyrMAwzA.net
>>809
だから見たくなけりゃ除外する方法がいくらでもあるっつってんだおレスバ野郎
図星突かれたからって噛み付いてくんじゃねえお
正義の代弁者ぶるのはさぞかし気持ちよさそうだおね うるせえからネットに繋がずやってくれお  

811 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 10:24:45.83 ID:VM9Nz4Bz.net
>>801 さん、この二日間くらい私は774他、改行の多い書き込みをしておりましたお( ´ω`)。
知識が足りず申し訳ありませんでしたお。他の皆さんにもこの場をお借りし、御迷惑御不快になっておりましたらお詫び申しあげるお。すみませんでしたおm(_ _)m。

812 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 11:51:04.56 ID:VM9Nz4Bz.net
>>804 さん、774ですお( ´ω`)。
あたたかいお言葉ありがとうございますお。
巨大掲示板先駆の○ちゃんねるも、便利で
楽しいネットは両刃の剣で嫌な思いや面倒
もあるからかお( ´ω`)、ここの過去スレから
しても人が減っていますおね( ´ω`)。
心の渡し合いを感じられる場は貴重ですお。
リアルでなんか滅多にない事ですお( ´ω`)。
書き込み禁止や住み分けを提案なさるレスや
それ以外の方法もあるとのレスを見て、
良い形でおさまるのを願っておりますお。

813 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 12:25:59.85 ID:muohfVKd.net
言葉遣いが荒くなってる人が居て怖いお...
誰が悪いとか無視すればいいだろとかキツイ言葉言う必要あるんだお...?
確かに一人に乗っかってレスする流れは怖いお
でも見てみたら別に一番最初に書いた人は全レスやめてくれなんて言ってないお少し控えてって言ってるだけだお
全レスの間隔を少し開けるだけじゃダメなんですお...?
全レスやめてって言った人だって言い方はともかくここに居たいから言ったんじゃないですお?
最近全レスが普通のレスよりも目立ってたのも事実ですお
追い出そうとしたり攻め立てたりここにいる皆で争いあうのは悲しいお...
お互いを糾弾しあうのは苦しいお...妥協点があるはずだお...

814 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 12:29:18.22 ID:muohfVKd.net
私だって全レスさんに感謝してる身ですお
全レスがなくなるのは悲しいですけどお
間隔を少しだけ開けるくらいなら大丈夫じゃないかお...?

815 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 12:40:43.10 ID:uEDKM47/.net
>>808
過食症に効くトピナって薬があるお
もう試してるかも知れないけど、もしまだ試してなかったら先生に出してもらうといいお

あと過食症はやっぱり原因となった精神疾患を治すことが必要だおね
時間がかかっても一歩一歩精神疾患を治していって下さいお
応援してますお

あなたに対する的確なアドバイスになってるか分からないけど、もし的外れだったら許して下さいお

駄文スレ汚し失礼しましたお

816 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 13:42:06.89 ID:no4TrdLZ.net
職場復帰を焦った挙げ句、再発
職場の信頼も主治医の信頼も裏切った
もうほんとダメだ
もうダメだ

817 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 14:13:27.88 ID:VM9Nz4Bz.net
全レス?さん、もし見ておられたら
760、768、785、786を書いた者ですお
(´ω`)。 
時間経って読み返したら私の発言の中、私の 経験と重ね合わせたり、
このスレならではの事に尽力してくださって いた事に対し失礼だったりする部分が思いの
ほかありましたお(´ω`)。
もしお気持ちを害されたならどうかお許しくださいお。
人数少なくて今私のレスが目立ってるかもで恐縮しておりますお。今後たまに書き込む日があるかもしれませんのでお、よろしくお願いしますお。
((´ω`)レスの強要ではありませんお、ここの皆さん宛的な気持ちですお)
 

818 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 14:46:15.79 ID:VM9Nz4Bz.net
>>805 さん >>806 さん
(´ω`)私の状況同じような感じですお
(´ω`)昨日は久しぶりに天気良くなって
汗が止まるまで1時間エアコンの側にいたらお
28度設定なのに風邪ひいたお、寝ながら書き込んているお
(´ω`)色々辛い状況なのに虚弱で何もはかどらないお
(´ω`)家族の事もお金の事も余計元気が失せるお
(´ω`)突然遅レス書いてごめんなさいお、状況にているお二人のつらいおが良くなる事をかげながら願っているお
(´ω`) 自分の書き込み読み返すとどこかしら何か忘れているお
(´ω`)もう頭もめぐりが悪くなっているようだお(_ _;)

819 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 15:04:31.93 ID:VM9Nz4Bz.net
>>816

820 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 15:28:02.46 ID:VM9Nz4Bz.net
>>816 さん
(´ω`)↑、途中送信してしまい失礼しましたお
職場復帰を焦ったというのは真面目なお気持ちを持った方だからではありませんかお?
主治医の先生も職場の方も790さんが思うほど悪くは取らないでくださるかもですお…?
ダメだというのはシビアな状況だとおっしゃっているのでしょうけれどもお、大げさで変な言い方ですが790さんは根性ある人に思えますお

かげながらエールを送りますお。
(´ω`)ピント外れレスでしたらごめんなさいお


821 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 15:36:09.98 ID:VM9Nz4Bz.net
(´ω`)風邪だしお金もゆとりないけどもお
、漢方のんで食事どうするか考えなければだお
(´ω`)生きるの面倒だお
(´ω`)連投してしまって目立つのでとりあえず
間をおくお、失礼しましたお

822 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 16:54:38.67 ID:bB9VQI7c.net
>>821
どうかお大事になさってくださいお

ほぼ同じかもう少し大変な状況にいるのにとても明るく資格まで取った人と話したお
たわいもない話だったけどすごくまぶしかったおすごいお…

823 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 19:32:05.15 ID:WLc7ZmKh.net
全レスしてた課金の者ですお。

長文なんで無理して読まなくて良いし、私個人の意見を書かせてもらうお。

久しぶりに見たら、私のせいで荒れてしまって申し訳ないお(´ω`;;)

今、気づいたお…つらいおスレ自体。恩着せがましくなるから、控えようかなって避けてたのもあるんだお。

やっぱり、皆の吐き場所に第三者が口出すのは良くないのかもねお…

余計なお世話だ!ってあっただろうしお。

レスされたくない人もいるから、全レスはこれで止めるお。今までスレ汚しして失礼しましたお。

吐き出したい時に皆さんの様に利用するだけだお。

以前みたく、反応はしないから安心してほしいし、吐き出していってほしいお。

元はそういう場所だったからお。専用スレ立てなよ。って意見もその通りだおね(´ω`;;;)

私のスレじゃないのになんか、占領してすみませんお。

PCからの書き込みだったらそっちに移れるけど…無いのでスマホからだと規制で厳しくて此方でやらかしてしまったんだおね。

以前も書いたけど、気に食わないならスルーしてくれても構わなかったけど…その余裕も無いんだおね。そういう場だからねお。

吐き場所やつらいおのスレなのに、自分のスレみたく乗っ取った形になったから不快に思う意見もあっても仕方無いしお。

一通り、読んでて反論させてもらうと。

善意を押し付けようとか。優しくしようとか。

そのつもりは一切、無かったけど…自分がしたくてしてたから勝手にレス付けてたんだお。

性格変わった今ではどうでもいいなら、構ったりしないからお。

感謝も無くても良いしお。あれば「良かった」程度しかないんだお。

私も読んでて、ウザイと見られてもしょうがないのかなお?ってあったしお。

今の自分は以前より、配慮が欠けてるし独りよがりだ!と言われる事もしちゃうからお。

それに気分を害したり、傷付きはしないからお。強がりではなく本当にそうだからお。

こうして書いてる、今でも他人事な気持ちだしお。一様伝えた方が良いかな?って思って書いてるお。

それだけ、感覚が麻痺してるお。

前の私ならショックのあまり書き込みもせず、ひっそり消えてたお。

次からは吐く側になるお。罪悪感とか抱かなくていいお。

私自身も「うん。そうだよなー…」と思う部分も幾つか、あったので批判があったからではなく、意思で全レスは止める事にしたんだお。

文章まとめるの下手なんで長くなったけど、以上だお。

お騒がせがしましたお。

824 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 19:41:35.48 ID:bB9VQI7c.net
>>823
課金さん、色々な人がいるから仕方なかったかもお
でも私はレスくれて嬉しかったおよ
ありがとうでしたお
つ旦

825 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 20:05:00.64 ID:no4TrdLZ.net
>>820
温かい言葉ありがとうございます。
経験者だからわかること、逆のことがあるって、最近思い知りました。
主治医はともかく、職場では休んだんだからもう平気だよね!って、扱いです。
次はたぶん主治医も産業医も上司も突き放してくる不安。治したい気持ちしかないのに、焦るほどに辛いです。。

826 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 20:09:41.43 ID:VM9Nz4Bz.net
>>822 さん、ありがとうお。
身体の中から温めたいが面倒だから出○○丁食べたお。
(´ω`)減塩せねばなのに好物不健康だお
ところで私の身近にも個性的で孤軍奮闘出る杭打たれるも何のそのっていう人がいてやはりまぶしいお(´ω`)。
同じような環境にあっても全く同じって滅多にないと思うお。少しの違いが早くプラス方向に行動できるかどうかを意外と左右してる場合があるお。人それぞれだし、もしもだけど比べて気落ちしてしまうなんて無しでいこうお。
…って、実は自分に言い聞かせてるお(´ω`)。間をおかずついレスしてしまってゴメンお。

827 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 20:36:12.14 ID:WLc7ZmKh.net
>>824さんや感謝してくれた方、有難うございましたお!気になったので反応してしまったけど、これっきりにするからお。

それだけ余裕が無いってことだから、様々な方を含めて「つらいお」から抜け出せるといいなお。
片隅からになるけど祈ってるお!!

御詫びも込めて、ハーブティーをどうぞだお。
( ´ω`)つ【ハーブティー】
旦~旦~旦~旦~旦~旦~

828 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 20:55:43.24 ID:1X0kCPWo.net
つらいお…死にたいお…

829 :優しい名無しさん:2019/07/18(木) 21:26:36.85 ID:VM9Nz4Bz.net
>>825 さん、794ですお。
職場は「休んだからいいでしょ」「またぁ?」とか、病気によっては軽んじてきたりがよく
ありますお。妙な所を比較して俺なんかさぁ、
私だってさぁ…とマウンティングしてきたり。
今の世の中、狭量さが加速してますしお。
家族でさえも。私は色々壊れましたお(´ω`)。
医者はハードなカリキュラムをこなせないと
なれないからなのか、経済的に余裕がある
育ちの人が多いからなのか…
弱っている困っている事項に対して鈍感な人
が多々いるとよく聞きますお(´ω`)。
この前まで私の内科主治医だった人もマニュ
アル思考で疲れますお(´ω`)。意地悪にさえ
見えますお(-.-;)。あと、患者自身情報強者で
あった方が良いけれどもお、医者は専門家の
立場にあり頼るしかないから不快に思われないようにしないととか…。あらゆる知識がある
ブラックジャックは理想の医者ですおね。
乱文レスになって申し訳ありませんお(´ω`)。
周囲の無理解や不安なお気持ちに消耗させられたりが最小限に済みますように、御病状が再発されたと書かれていますが良い方向に進む事を
かげながら祈念いたしますお(´ω`)。

830 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 00:30:28.63 ID:habJ5eIY.net
>>827
課金さんだけでなく全さんや色んな人にレスつけてもらえて嬉しかったですお。つらいお離れる訳じゃなくてもさびしいお。
今までたくさんレスしてくださってありがとうですお。
人生もつらいおも続くけど、少しでもましになるように、ひと息がつけるように、スレ内で優しさのやり取りは続けていきたいですお・・・

831 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 00:33:43.34 ID:habJ5eIY.net
(っ´ω`)っ旦~ ハーブティーいただきますお・・・・
( ´ω`)旦~ おいしいですお・・・あったまりますお・・・・・

832 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 00:46:04.85 ID:p5F+BIBy.net
>>793 さん >>828 さん
遅レスの上レス不要だったらごめんなさいお
(´ω`)
この気候では心身に堪えますおね。
私は抑うつ状態らしいですがお、
毎日心中は死にたい、消えたいがあるお。
(´ω`)でもそれができない血縁事情もあるお。
あと今死ぬと「やっぱりね」と、的外れなやっぱりねで勝手に言われそうなのでお、それを
できるだけ無いようにしたいんだお(´ω`)。

この2日慣れない書き込みしてみたけど
レスって難しいお。
私は対人距離がうまくつかめない性格だしお。
(´ω`)考えてしてるつもりが肝心なところで
空回りしている気もするお。
この2日書き込んで、改めて痛感したお。
また書き込む日もあるかもしれないがお、
お見かけの折は寛い目で見てくだされば幸い
ですお…って、ここの皆さん宛メッセージに
なってしまいましたおね御免お。(´ω`)

767 さん、802 さんのお気持ちが少しでも
鬱や死にたいつらいおから楽になりますように
。ヨカッタラコレ(´ω`)_旦~~
こちら雨の音なかなかうるさいですお。
洗濯困りまくりお(´ω`)。
ではおやすみなさいお(-ω☆).。o○

833 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 01:46:59.61 ID:7zXhHxsX.net
>>807
>>810で豹変してるから聞く耳持たない人かもしれないけいちおう書くお

あなたはその場にいなかったのか、気づかなかったのか知らないけど
みんな課金さんの連投を我慢していたんだと思うお
以前はちょっと我慢すればいいだけだったんだけど、最近長文連投が酷くなってお
誰かが長文読めないと書いていたんだけど
課金さんは「私は気になるから反応しちゃうけど、スルーしていいよ」という感じで話が通じなかったんだお
それで何人かがいい加減限界に来たのは陰湿じゃないと思うお
あなたみたいに豹変できるタイプにはなかなかわかりづらい流れかもしれないけどお

834 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 03:49:31.20 ID:p5F+BIBy.net
(´ω`)昼間の濃いコーヒーが効いてうまく
寝れないお。雨うるさいしお。
(´ω`)思ったんですけどお、レス不要の場合
決まった記号や単語を文頭に書いてはいかが
ですかお? 
例えばソロ。とか…、一方通行マークとか
あれば…何か感じ良いやつをお(´ω`)。
誰でも気分に合わせて使えると便利に思うお。
新参の上知識も乏しいのにゴメンお(´ω`;)。
もし同意見が多く出ればだけどお、
スレルール設定に詳しい方が次スレにでも
使えるように最初に書いてくださると幸いで
すお。
言いっ放しの為の悪用をしないというルール
も含めてお。
(´ω`)どなたも言ってなくて不安だお。
(´ω`)バカ案でしたらお許しくださいお。

835 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 04:01:30.35 ID:p5F+BIBy.net
でも乱発するのは不賛成だったりするお。
(´ω`;)
ここの雰囲気は失わないでいてほしいからお。

836 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 04:06:27.50 ID:K1F6aOGX.net
>>806だけど >>818さんありがとうお みんなそれぞれ辛い事情を抱えてるおね
自分も少しだけがんばるお
>>818さんも無理しすぎないでお

837 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 05:39:00.22 ID:p5F+BIBy.net
>>836 さん、792ですお。
家族の&#12316;のくだりが、かなり共感したお。
日々の積み重ねからくる消耗だったりすると 話す機会があったとしても伝わりにくいおね(´ω`)。
レスこちらこそありがとうお、810さんも
ご健康には気をつけてくださいお。
かわせるところを少しずつでも増やして、
やり過ごしていきましょうお。

838 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 05:45:08.20 ID:p5F+BIBy.net
 ↑ ですお。書き出し文字化けごめんなさいお。波ダッシュっていうありふれた記号なのに
&#数字;になってしまったお(´ω`)。

839 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 10:58:24.76 ID:p5F+BIBy.net
>>823 >>827 課金さんへ
話を終えたところ引っ張り戻すようでごめんなさいお。もしかしたら課金さんは私の事を虫が好かないと思っておられるかもお、だとしたらかさねがさねまずお詫びしますお。
これこそ余計なお世話かとは思いましたがお、めったやたらにしませんから聞いてください
お。
課金さん、「今後は吐き出しだけに来る」
だと課金さんとやりとりしたいと思っても
レスができないお。
「元々はそういう場所だった」
2年以上前は知らないけれどお、少なくとも
近年は会話的なやりとりが特徴になっていて
課金さんは守り立ててきたおひとりと思うお
。今回、課金さんのレスに意見される場面が
あったのはお、以前より人数が少ない中、
課金さんが全レスしておられたのがスレの顔
と言っていいくらいの割合になっていた場面
を、もう少し割合を考慮して欲しいとなった
だけだお。
指図的な事を言われるのは誰でも嫌だお、
でもどうかもう1度このスレ読み返してみて
くださいお。
課金さんを慮るレスがそこここにあるお。
感じ悪めのは少数だお。
ここ2日余私は書き込み多くなったお、
センテンスの短いスタイルでも編み出さない
限り、レス多くすれば全レスでなくても、誰
がやってもそれなり場所とって目立つお。
私は1言で言うと
「よくある事だと思うし気を悪くしないで
いてください」と伝えたかったんだお。
ポッと出てきた私からでは
何だか差し出がましくて恐縮だけどお。
課金さんの今ご自身の心理状態を織り交ぜ
ながら書かれておられる中に、
「前はこうだったけど今は…」と、感情鈍麻
しているみたいに表現された部分があるお。
そうなる程つらい事を抱えて大変な心理状態
だと、おそらく私だけではなく思うはずお。
今後課金さんがレスするかしないかは当然
課金さんの自由だお。
でも今後は極端にスタイルを変えるのだと
締めくくられてしまったようで寂しいお。
課金さんにとって今後も居心地の良い場所
である事を願っているお、御一考いただき
たいお。
上手くまとめられなくてごめんなさいお。
お願いしますお。汲み取ってほしいお。
乱文失礼しましたお。

840 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 11:50:34.87 ID:p5F+BIBy.net
>>833 さん
ちょっと…何で変に蒸し返すんだお… 
「聞く耳もたない人」「我慢」「話が通じない」とか、トゲがある攻撃にしか思えないお。
課金さんと名乗り特徴を出している「特定の人」に対して不特定複数の人が数人でも連なって意見する状態、これが嫌な感じだから「陰湿」って表現使うの無理ないお。
最初のうち意見をレスなさった方は礼儀を忘れておられませんお。でも連なっていった方の中には攻撃や完全否定とまではいかなくても、感情が出た言い回しがあったお。でもその方達は
不特定の一人で何くわぬ顔していられるお。
だから蒸し返す必要無いと思いますがお。
穏やかに願いますお。 

841 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 12:05:31.90 ID:igwnRS+P.net
悲しい…こんな生きる価値もない自分が代わりに死ねばよかったのに…

世の中に必要とされて頑張ってる人が殺されて俺みたいな精神身体障害者でまともに稼げもしないゴミクズがいつまでも生き残るってなんなのこの不平等…

842 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 12:08:37.13 ID:p5F+BIBy.net
このページに書き込み多い者ですお。
乱文長文で場所を取ってしまいました事、
お詫びいたしますお。
それと、風邪で寝苦しく昨晩はうっかり昼間
飲んだ濃いコーヒーと、雨音で睡眠が途切れ
がちだったのでつい気になって書き込んでし
まいましたがお、自分でやっておいて勝手に
消耗しておりますお。

このページの私の書き込みはレス不要でお願いできれば幸いですお。
私がレスを控えて間を置く為ですお。
今後書き込むとしたら、連投で同様になったりしないようにしますお。
目につく連投かさねがさね申し訳ありませんでしたお。

843 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 18:05:26.39 ID:pr9G8aBg.net
鬱で辛いですお

844 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 20:17:31.40 ID:mFIxSN7R.net
何回かここで吐き出したことがあるお
誰にも話せない、話してもわかってもらえないとき たった一言でも優しい声かけてもらえて救われた気持ちになったことあるお

845 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 21:32:10.60 ID:JYCo0l1v.net
( ´ω`)自分も一人で抱え込みきれない時に吐き出してるからレス貰えるのは嬉しかったですお
( ´ω`)まあこういう流れなので、半コテみたいな感じじゃなくて、普通に
気軽にやり取り出来たら嬉しいですお
( ´ω`)蒸し返すようなこと言ってすまんですお
( ´ω`)今日も仕事は失敗ばかりで辛かったお…

846 :優しい名無しさん:2019/07/19(金) 22:02:54.52 ID:hS8eZNTH.net
つらいですお…

847 :優しい名無しさん:2019/07/20(土) 13:32:22.73 ID:zoB1SLO1.net
これがOKならあれはだめみたいに終わりが見えないお
形を変えて襲ってくるんだお

848 :優しい名無しさん:2019/07/20(土) 18:20:43.59 ID:bgZ0BAhC.net
苦しいですお…

849 :優しい名無しさん:2019/07/20(土) 19:33:41.77 ID:X9HImd9d.net
ボダは問題を起こしてその後もなんだかんだ言いながら居続けたりして
その場にいる人達を敵と味方に分けるんだお

こんな古典的なことが未だに行われているとは驚きお
たまに派手なアクションをするけど
感情を揺さぶられているほど対人操作されているわけだからスルーしかないお

850 :優しい名無しさん:2019/07/20(土) 23:34:48.44 ID:PTAukv3J.net
( ´ω`)色んな事件があって、お天気もぐずぐずで、スレも慌ただしくて、ひと息つく間もなくて大変でしたおね。
( ´ω`)みんなでタピりましょうお
( ´ω`)ノノ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
(*´ω`)ミルクティーに入れてみてね。モチモチですお

851 :優しい名無しさん:2019/07/20(土) 23:46:09.04 ID:bBURDuIz.net
│ω`)ソォッ…
>>845 さん
(´ω`)814ですお。
(´ω`)こちらこそいきなり差し出がまし横レス
すまんでしたお
(´ω`)書き逃げになっていたしお詫びしますお
(´ω`)そうですねここでくらいそれぞれ気楽に
いきたいですおね。ゆったりいきましょうお。
(´ω`)

852 :優しい名無しさん:2019/07/20(土) 23:55:37.06 ID:bBURDuIz.net
 ミ●☆(’ω`)
出てきた途端にタピオカ飛んできましたお
好物だお、ありがとうお

853 :AA:2019/07/21(日) 07:26:35.48 ID:ih/tcnIs.net
どうみてもうんこ
控え目にみてもうんこ

854 :優しい名無しさん:2019/07/21(日) 13:39:13.65 ID:HxRyfTt2.net
メンタル弱いとスレが荒れた後に幼児化する傾向があるんだおね…
だからロックオンされるんだお

855 :優しい名無しさん:2019/07/21(日) 13:39:47.77 ID:VPgXWxOp.net
数ヵ月前になんかレス貰ってたんだけどお礼言えないままきてしまったお
十年以上調子よいなんて日覚えがないくらいで今年入ってからも大体寝たきりになって
ただ辛いのやり過ごすだけで終わると簡単なレスもできなくなるお
無気力がピークになるとネットですら何かやり取りしたくなくなるお
気付くとそんなだから、まともに人間関係どころか事務的な対話も出来る気がしなくなってくるお
辛いお

856 :優しい名無しさん:2019/07/21(日) 18:25:25.33 ID:uQz2j69l.net
自分も寝たり起きたりで辛いお

857 :優しい名無しさん:2019/07/21(日) 20:05:56.65 ID:uQz2j69l.net
お風呂入って薬飲んだお

858 :優しい名無しさん:2019/07/21(日) 22:26:41.88 ID:K2+hWYBp.net
大人になる装置をどこかに無くしてきてしまったお
ずっと子供のままでいたいお
でも家族のなかで一番責任ある立場になってしまったお 親は自分より子供だお
本当はワガママ言いたかったお、ジタンダ踏んでおもちゃをねだりたかったお
子供らしいことなにもしないでいると大人になる装置を無くすお
泣きながら親に甘えたかったお・・・・・
甘えたことは一度もなかったお・・・・・
本当は甘えて頼りたかったお、もうむりお
大人も無理、子供にも戻れないお

859 :優しい名無しさん:2019/07/21(日) 22:46:23.77 ID:uRVpWydD.net
自分のやること無くすための準備と
頼る人がいい無くてグダグダで皆を怒らせるの確定の予定が控えてるお
会社行きたくないお泣きたいおもう終わりだお時間が進むのが遅い苦痛に逆戻りだお

860 :優しい名無しさん:2019/07/22(月) 12:12:53.56 ID:BFWQg8Tk.net
辛いですお不安ですお怖いですお

861 :優しい名無しさん:2019/07/22(月) 16:14:53.08 ID:7IELT2I+.net
>>840
なんだこいつ

都合の悪いレスにだけ反応しやがって
本気で言ってるのなら蒸し返した奴全員にレスつけな
それこそ全レスのうざさを周知させればいい
やらないなら、スレを操作したいだけの人格障害じゃん
気持ち悪い

862 :優しい名無しさん:2019/07/22(月) 18:36:34.20 ID:48N4HohP.net
( ´ω`)ノかなりかなーりのおひさしぶりですお
つ令和もうだめ猫の国すぎて出戻りしてしまったお
(;´ω`)静かな暮らしがしたいだけなのにおんおん・・・

863 :優しい名無しさん:2019/07/22(月) 19:17:54.10 ID:BFWQg8Tk.net
お風呂入ってきましたお
生理と鬱重なって辛いですお

864 :優しい名無しさん:2019/07/23(火) 06:19:43.56 ID:58IPo8Kd.net
メンヘラの皆さん! いいですか、皆さんを観察していると食生活が酷すぎます。

第一優先は食生活の改善です。まず、そこです。

人間関係、生活習慣、生まれた環境なども、もちろん、それはそれで悪いのですが、それらはあくまで因子の一つです。

最優先で、食生活を見直しましょう。
食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!

【 基本事項 】
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いもの(白砂糖、黒砂糖、三温糖、人工甘味料など)は食べない
乳製品は極力食べない、牛乳は飲まない
肉は食べない

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物(小麦粉、白米など)を食べない

アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる

キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない

マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない

スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
モスバーガーに行かない
JTのたばこは買わない

とにかくジャンクなもの、全部さけること。
そして何より、ネットや書籍で勉強すること。改善は食からですよ!

865 :優しい名無しさん:2019/07/23(火) 12:45:27.73 ID:TIXnJW/g.net
>>864
で、あんたは何食ってるの?

866 :優しい名無しさん:2019/07/23(火) 14:30:09.92 ID:6QXU5AJ2.net
足が痛くなって何日目だろうお
座ってると股関節から膝まで痛いお
立つと治るお

867 :名無し:2019/07/23(火) 14:53:46.49 ID:AFtsNCZJ.net
ここに来た奴等の中に人を殺したいと思ってるのはいるか?別に何人殺してもいいがその前にすべきことがある。ヤクザの事務所に行き、親分から盃をいただくんだ、刑務所の中で囚人どもにいじめられねえようにな!そして殺した後、出頭してこい。

868 :優しい名無しさん:2019/07/23(火) 19:21:43.89 ID:hIbdKSiF.net
頭も顔も悪いんだろうな
笑いを通り越して気の毒になってきた

869 :優しい名無しさん:2019/07/23(火) 20:31:26.78 ID:cVFij0eK.net
( ´ω`)働くことが難しいお……でも生きることを諦めたくないお……

870 :優しい名無しさん:2019/07/23(火) 20:42:18.14 ID:M5h1r0Je.net
>>869
その心があれば大丈夫だお

871 :優しい名無しさん:2019/07/23(火) 21:26:48.85 ID:O7eq1wpH.net
>>833さん返信の方はどちらでもいいお。お任せしますお。

その場にはいなかったけど、荒れてるスレも一通り読みましたお。

反論になるけれど話が通じないや聞く耳持たないとは違うお、以前より鈍感になっただけだお。

ちゃんと聞くようにはしてるお。もし、馬の耳に念仏ならこうして書いてもいないし「そんなの知らない!」ってしてたお。

私の返信によって書き込みにくい流れになってしまったんだおね。空気読めてなかったんだおね。そこはご迷惑おかけしましたし、失礼しましたお。

上手く伝えれないけれど、スルーしてもいいよって件は「返信レスに気にしないで、いつものように吐き出していいから」と言う意味だったんだけど…それも難しいほど占領してたのかもねお。

共感性薄れた時点でストップすれば良かったねお。そうすれば、このような事も起こらなかっただろうしお…

色々と失礼しましたお。

ーーーーーーーー

様々な案や有難いお言葉もありますが、私自身も協調性が欠けてしまった時点で止めた方が良かったとあるのでお。

後、いちいち名乗るのも荒れる原因になりそうだから名無しさんとして書き込むお。

皆様のつらいおが落ち着きますようにお。

872 :優しい名無しさん:2019/07/23(火) 23:15:55.00 ID:O7eq1wpH.net
>>839さん貴重なご意見有難うだお。他の方にも書いたけど、返信の仕方が一方的過ぎてしまったのは本当に申し訳ないお。

そういったのを考慮してやっていく程、器用さは無くてお。

今は感覚麻痺通り越して、壊れてしまってるから文章にズレがあったらすみませんお。

今だと、ふとした事で雰囲気を壊す原因になるなら止めた方がいいってあるんだお。

現状でも、巻き込んでしまってるしお…

自分から始めといて止めるなんて、身勝手だと思ってもいいお。実際にそうだからねお。

期待にそえなくなってしまい、失礼しましたお。そんな大それた存在ではないお。

皆様の温かさに救われてばっかだったしお。感謝したいのは此方の方だお。

本当なら、私の事に触れる方々にも返していきたいし。意見を取り入れてやっていきたいけれど、今はそれが難しいんだお。

自分自身、感情が不安定でお。こうして書いてる今でもふらついてるお。

前の返信も含めて支離滅裂や噛み合ってなくて読みづらかったら、申し訳ないお…

873 :優しい名無しさん:2019/07/23(火) 23:46:46.07 ID:O7eq1wpH.net
全レスしてた者ですお。
レスは不要だお。

感情が麻痺を通り越して、壊れてきてるお。状態は良い方向に進んでるはずなのに纏まりがないと言うか、よくわからない心境だお。

今の私には反応しない方が良いだろうけれど「聞いてないのかな?」ってなるだろうから…

僅かながら伝わりにくい文章で申し訳ないけれど、返させてもらったお。

気にかけて下さったり、提案も厳しい意見も含めて感謝してるお。

それなのに不快にさせたり、応えられなくてすみませんお。現段階ではなんとも言えないのが正直な所でお…

全レスしないで普通に書くか、名無しとして書き込むと言ったけれど「中途半端だし。それもどうかな…」ってあったので距離を置きますお。

今まで、お世話になりましたお。未熟な面が多い中、有難う御座いましたお。

皆様が安定して落ち着いて過ごせますようにお。

何度も何度も最後まで、自己中な上に雑文失礼しましたお。

874 :優しい名無しさん:2019/07/24(水) 00:00:19.20 ID:FjNJ7uim.net
( ´ω`)全さんがお休みの間、課金の人さんが代打でスレをほんのり照らしてくれてたんだおね?お疲れ様なのですお
( ´ω`)全レスはエネルギーも気も遣うのでできる方は凄いおね・・・

( ´゚ω゚)!?
(;´ω`)課金の人さんのこの全レスは幾ら何でもキャパシティオーバーお
(;´ω`)すんごいレスを遡って一挙放出してますお!
無理せず休みましょうおおお!どうかご自愛くださいですお

875 :優しい名無しさん:2019/07/24(水) 00:05:29.26 ID:iyoDEEXj.net
>>872 さん
いえいえ私も書き込んだ初日に何だか荒れ始めたところに慌ててしまい、変なおせっかい書き込み多くしてしまったお。結果、私も書き込みづらくしてしまったと思うお。なので反省しておりますお。人それぞれ色々ありますねお、
つらいおが少しでも軽くなるのをかげながら願ってますお。では取り急ぎ乱文失礼しましたお


876 :優しい名無しさん:2019/07/24(水) 00:14:50.69 ID:iyoDEEXj.net
>>872 さん 849は813ですお。書き忘れ失礼しましたお。

>>874 さん 全さん(全レスさん)って、たしかにおられましたよねお^^。

877 :優しい名無しさん:2019/07/24(水) 01:41:46.16 ID:k8uEBqDd.net
疲れたお
しんどいのに眠れないお
眠りたいお

878 :優しい名無しさん:2019/07/24(水) 02:46:32.17 ID:FjNJ7uim.net
>>876
( ´ω`)おお?>>871-873は課金王さんだったのかお?
(;;´ω`)約4年ぶりにスレに来たけどおまさかこんな事になってるとはお

( ´ω`)何はともあれ課金王さんのやさしみレスで救われた人もいると思いますお・・・
( ´ω`)ネット上の言葉のやり取りは誤解もあるしホント難しいおね
( ´ω`)きつい最中でも皆を気遣うなんて頭が下がる思いですお
( ´ω`)課金王さんの持病が軽くなりますように・・・またね・・・だお

879 :優しい名無しさん:2019/07/24(水) 03:44:02.49 ID:ppliMrRg.net
認知症の祖母に、ひどい事言われてつらいお
もうなるべく関わらないようにするお

880 :優しい名無しさん:2019/07/24(水) 08:36:43.35 ID:11DftN+H.net
>>870
( ´ω`)ありがとうだお…毎日希死念慮との戦いだお…サインバルタごときじゃ死ねないのはわかってるお…

881 :優しい名無しさん:2019/07/24(水) 18:04:08.36 ID:deUCv/YC.net
暑さで死にそうだお

882 :優しい名無しさん:2019/07/24(水) 19:41:12.53 ID:deUCv/YC.net
お風呂に入ってきたお

883 :優しい名無しさん:2019/07/24(水) 23:48:09.86 ID:/DteuTGD.net
蒸し暑くて結構疲れたお
今日は早くベッドに入ってみるお

884 :優しい名無しさん:2019/07/24(水) 23:51:33.31 ID:XmseZSsY.net
>>878 
( ´ω`)アンカーには特にさん付けせずとも
よいって今気付いたお直して書くお(*ω*;)。
( ´ω`)そう845~847は、ここ数日の流れで課金王さんが書かれたレスのようなんだお。
( ´ω`)852さんの言う通りだおね、まぁ人とのやり取りは思わぬ反応されたりする事もあるから難しいお(;´・ω・)。
( ´ω`)4年ぶりなのかお、私は数日前初書込して↑だったからお、やはり自分は時々
ROMする程度のが合ってると思いながらも、
なんかたまにつらいおを書きたいかもだし、
誰かにレスするかもって感じでいますお。
( ´ω`)ではでは m(_ _)/~~

885 :優しい名無しさん:2019/07/25(木) 00:06:51.90 ID:kAyOXJxD.net
>>878 ( ´ω`)858は850だお、書き忘れてゴメンお。書き込み言葉を段々楽にしてますがお、ご不快に思わないでくださいませお。

886 :優しい名無しさん:2019/07/25(木) 02:14:07.89 ID:31qtcRaY.net
この顔文字スレ多分出来て3か4くらいの頃から知ってるけどお
レスOKだけど基本匿名で吐きだし、過剰な馴れ合いしないスタンスだったはずだお
かなり暫くして大量レス占拠してるの目に付くようになって違和感覚えてたけどお
一言あって少し気が楽になった人もいるはずだしいいかと思ってみてたお
全レスしたいんだったらコテつけて別スレ自分で建ててやるといいお
別に来る度全部読んだりしてるんじゃないけど、長文で埋められてもうざいんだお
きつい事言いたくないけど、勝手に緩そうなとこ自分のホームにしてレスするって依存をふらっと来た
人間にまで強要が嫌がられるんだお

887 :優しい名無しさん:2019/07/25(木) 11:13:46.90 ID:VWVb4e1f.net
>緩そうなとこ自分のホームにしてレスする

ボーダーじゃないかお
メンタルサイトの掲示板でやってる人がいて
一人一人には優しい言葉も言うから、優しささえあればいいって人達が擁護にまわるし
嫌がられてもずっと書き続けていて、嫌がる人達は怒り心頭で
大騒ぎになって結局サイトが閉鎖になったお。

場の中心人物でいないと気が済まない性質があったからお
一歩距離を置いて冷静になるのが効果あったみたいお

888 :優しい名無しさん:2019/07/25(木) 13:03:34.00 ID:WG79nZqV.net
( ´ω`)頭働かないお
( ´ω`)エアコン効いてるのに毎日頭だけ茹でガエルだお

889 :優しい名無しさん:2019/07/25(木) 13:30:01.60 ID:HSJBVVja.net
嫌なら見なきゃいいだけなのではだお・・・
たまにしか来ないのに嫌な言葉だけ残して、常駐してる人の気持ちを想像してないお
優しくないお

890 :優しい名無しさん:2019/07/25(木) 15:30:46.97 ID:WG79nZqV.net
( ´ω`)仮眠で少しマシになったおね
( ´ω`)まだ半分あついお

891 :優しい名無しさん:2019/07/25(木) 16:06:49.34 ID:WG79nZqV.net
( ´ω`)だおも3スレからの民だった者なんだなお
( ´ω`)全さんっぽい人は3スレの後半から活動してたのかなとお?
( ´ω`)自分的には害はなさそうなので特に反発はしなかったおね
平和でしたしお

892 :優しい名無しさん:2019/07/25(木) 16:15:12.86 ID:CaFG/TcD.net
おまえたち、何のためにここにいる?現実逃避のつもりか?世の中はそれだけで避けられるほど甘くねえんだよ。一刻も早く決断しねえと足元のところみてえになっちまうぞ、クリックしな。
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/events/news/190624/evt19062414250018-s1.html

893 :優しい名無しさん:2019/07/25(木) 17:49:39.38 ID:iWLBq4jr.net
つうこんのいちげきが立て続けに
襲ってきて再び気持ちが落ちてつらいお。
元気な時に予定した事がこれから
たくさんあっていきたくないお。
この間は頑張って参加したら、
楽しかったんだけど反動で気持ちがおちこんで
つらいお。

894 :優しい名無しさん:2019/07/25(木) 18:13:09.91 ID:vBzUtGjq.net
( ´ω`)つらいおのスレは3か4くらいからお世話になってるお
( ´ω`)会社には行けてるけど週末は死んだように疲れて昼過ぎまでぐったり眠ってるお
( ´ω`)片耳だけだけど突発性難聴も再発しててお
( ´ω`)怪我が治らなくて体に痛みを常に感じてるのもあってお
( ´ω`)こんなのが健全な状態と言えるのかお…

895 :優しい名無しさん:2019/07/25(木) 22:56:23.93 ID:ELnIToKc.net
( ´ω`)今日も疲れたお
誘導尋問みたいな教え方は怖いからやめてほしいお
で?とかだから?とか言われるとそれだけで圧迫感あるお…
言葉のキツい人本当に苦手だお…

896 :優しい名無しさん:2019/07/26(金) 01:41:10.12 ID:K90vFCB1.net
>>889
ロムは静観してるだけで常駐してるお
書き込む人だけが常駐してるのではないお

897 :優しい名無しさん:2019/07/26(金) 10:33:22.03 ID:JX396kxs.net
全レスOKと普通のスレを分けるのがいいんじゃないかお
スレタイに違いを出してテンプレにスレ分けの旨を書いておけば
意外と問題なく住み分けができるしお

898 :優しい名無しさん:2019/07/26(金) 15:12:49.04 ID:suECgYaw.net
レス不要希望者は本文に『乂』を入れるのはどうだお?
『×』(バツ)だと違う事によく使われるからお
かけるとかにお

899 :優しい名無しさん:2019/07/27(土) 09:14:07.65 ID:nNxYTZxo.net
住み分けはレス数も分散して共倒れしないかお?
どのくらいで落ちちゃうのかは知らんがお

900 :優しい名無しさん:2019/07/27(土) 15:52:04.90 ID:4ZKJmQ0U.net
( ´ω`)自分のスマホでLINEの通知音が鳴るのが恐怖で鳴らないように通知切ったお…
( ´ω`)電車や職場で他の人のスマホでLINEの通知音が鳴るのでも何故か自分のに思えてビクッてなるお
( ´ω`)対人恐怖なのかお…

901 :優しい名無しさん:2019/07/27(土) 19:38:06.75 ID:4kX45bAw.net
>>873
否定的な事を言う人もいますがお、
僕は課金王さんの優しさや優しいレスに、
何度も励まされてきましたお。
本当にありがとうございますお。
課金王さんのこれからの人生が、
少しでも良いものになる様、
心から祈ってますお。

902 :優しい名無しさん:2019/07/28(日) 06:04:49.60 ID:DMnUjz0S.net
LINEの通知切ってるおよ
1日一回の確認だけお
緊急なら電話してくるお

903 :優しい名無しさん:2019/07/28(日) 08:45:07.37 ID:MqswPyk1.net
普通のスレがいいお
なんで全レスする人の為に何か考えなきゃいけないんお
いつもこうやって周囲に迷惑をかけて生きている人なんだろうかお

904 :優しい名無しさん:2019/07/28(日) 08:49:00.51 ID:KC/d6Pf4.net
朝から草刈りきの音騒音だお

905 :優しい名無しさん:2019/07/28(日) 08:54:28.30 ID:KC/d6Pf4.net
>>903
大丈夫だワシがついとるがなのまねごとだお

906 :優しい名無しさん:2019/07/28(日) 14:45:15.87 ID:KwINjPg0.net
胸がざわざわする
せっかく出来たのにまたやり直し

907 :優しい名無しさん:2019/07/28(日) 19:55:33.31 ID:5PxSunaG.net
何もできなくてイラつく

908 :優しい名無しさん:2019/07/29(月) 13:49:33.03 ID:LJ9CNvgf.net
暑くてたまらぬお

909 :優しい名無しさん:2019/07/29(月) 18:39:40.53 ID:RZ6doXjc.net
>>905
そっちに移動すればいいのにお

910 :優しい名無しさん:2019/07/29(月) 19:53:27.17 ID:0peKoXvs.net
長年続いたこのオアシスも突然原油で汚染されたかのように終焉が近いお

911 :優しい名無しさん:2019/07/29(月) 20:19:02.14 ID:YxNfhiU5.net
同じくラインの通知切ってるお
メッセージとか自分のペースで確認したいんだお
調子悪いときに見て更に落ち込むこととかあるし仕方ないと思ってるお

まあ別にそこまで通知来ないんだがお

912 :優しい名無しさん:2019/07/29(月) 22:18:57.73 ID:HoHFNoIQ.net
試験前なのに全然勉強に取り掛かれなかったお
死ぬべきだお

913 :優しい名無しさん:2019/07/29(月) 22:24:05.71 ID:HoHFNoIQ.net
しかも腕時計もなくしたお
どうしたらいいお…

914 :優しい名無しさん:2019/07/30(火) 00:21:12.85 ID:3anHw+sh.net
積んだお何もしたくないお人間失格だお

915 :優しい名無しさん:2019/07/30(火) 15:31:06.27 ID:ot3K33dq.net
>>914
生活保護うけるんだお(´・ω・`)

916 :優しい名無しさん:2019/07/30(火) 19:28:52.80 ID:wYO8ONiN.net
いのちの電話ですごく真摯にお話聞いてもらって泣いてしまったお
悪い評判ばっかりだけど当たりの人だったみたいだお
ありがたいお

917 :優しい名無しさん:2019/07/30(火) 20:35:20.69 ID:1o6g/uDK.net
命の電話私もしたことあったけど真剣に聞いて貰えなかったお
1ヵ月に一度来る民政委員のおばさんが真剣に聞いてくれるお

918 :優しい名無しさん:2019/07/30(火) 21:22:03.43 ID:vOL4aN7s.net
( ´ω`)このおうちは夜はNCヘッドホンが無いともうだめお
( ´ω`)騒音を我慢してると気が狂うおいやもう狂って生活リズム乱てるお
( ´ω`)安楽死はよお!山田太郎氏!公言してた花粉症と安楽死の議論頼んだぞお!

919 :優しい名無しさん:2019/07/31(水) 13:03:56.23 ID:k3B49kGx.net
鬱がきて辛いよ

920 :優しい名無しさん:2019/07/31(水) 14:57:55.82 ID:d1760NSm.net
最近何もできない
責めるんだけど何もできない
悲しい涙が出る
でも何もする気にならない

921 :優しい名無しさん:2019/07/31(水) 18:52:51.66 ID:k3B49kGx.net
お風呂入ってきたお

922 :優しい名無しさん:2019/07/31(水) 20:28:54.27 ID:jCuHChL+.net
毎日なんとか会社に行って、
耐えて週末を迎える
また耐える週明け
なんでこうなった

923 :優しい名無しさん:2019/07/31(水) 20:54:20.52 ID:zVt7ebcN.net
派遣で仕事をはじめたお
仕事はうまくいきそうお
一緒に仕事を始めた人達も嫌な感じの人はいないお
だけど正直楽しめないお
おそらく自分がほんのりと鬱っぽいんだと思うお
無理して笑ってるけど、実は食べ物もニュースも興味がなくて
口を開くと暑いだの眠いだの愚痴ばかりがでそうで我慢してるお

924 :優しい名無しさん:2019/07/31(水) 21:17:46.36 ID:RrKoV3Xq.net
死にたい
ここのスレの人はおいらが自殺したら悲しいかお?

925 :優しい名無しさん:2019/08/01(木) 13:32:07.78 ID:s+/MpnwC.net
悲しいお

926 :優しい名無しさん:2019/08/01(木) 16:43:48.77 ID:lcOmftn+.net
えぐい動画見てしまったお夢にでてこないといいお

927 :優しい名無しさん:2019/08/01(木) 16:47:47.65 ID:Fbc9vsT4.net
>>924
かなしいお

928 :優しい名無しさん:2019/08/01(木) 17:23:24.91 ID:0Dfo+j1y.net
そんな時はssブロンを30錠過剰服薬すると楽になるよ

929 :優しい名無しさん:2019/08/01(木) 20:43:49.89 ID:BaIIucXG.net
>>924
キレイごとに響くかもしれないけどかなしいお
このスレを覗いてるってことはだおと同じように長い間苦しんでるってことだしお
そういう人にはいつか救われてほしいお
でもこう言ってるだおもしょっちゅう自殺について考えてるお
それなのに他人が死のうとしてると悲しい気持ちになるお
身勝手なもんだお
多分だお達のような生き辛い人間は生きてるだけで合格なんだお
テキトーでいいからとりあえず生きられるだけ生きてみようお
自殺なんて何歳になってもできるお
やむを得ないときは少しぐらい他人に迷惑かけたっていいんだお

930 :優しい名無しさん:2019/08/01(木) 20:56:30.84 ID:lcOmftn+.net
>>929
だおと同じく長年苦しんでるお
だお励ましてくれてありがとうだお

931 :優しい名無しさん:2019/08/01(木) 23:07:08.09 ID:ZorH9hs8.net
いまがつらいんだお
後悔した10年後から今戻ってきたじゃないんだお
ずっとつらいお
早く楽になりたいお
なにももういらないお

932 :優しい名無しさん:2019/08/02(金) 10:44:37.72 ID:twq5NCvz.net
贅沢なしんどさなのかもしれないけどしんどいお
後から「もっと楽しめば良かった」とか思うのかなお
でもそれはその時余裕があるからだお
今このしんどさを経験してたらそんなこと思えないと思うお

933 :優しい名無しさん:2019/08/02(金) 15:04:01.72 ID:KwlZr6Cb.net
>>1-1000
救われることを願うお

主治医にうつ病と言われたお
自分がうつ病というのが信じられないお
何度も自殺しそうになって何度も警察の世話になったこと、半年くらい3日〜二週間洗顔や歯磨きや入浴できないことと、仕事に行けなくなったこと意外は普通だお
食べれるし寝れるし趣味もできるし電車に乗って映画館やカフェもいけるお(外出する時は頑張ってシャワー浴びてるお……)
うつ病なわけないお怠惰病か逃避癖だお
自分がうつ病なんてうつ病の人に失礼だお

934 :優しい名無しさん:2019/08/02(金) 15:07:13.50 ID:twq5NCvz.net
生きていれば何かしら病気するお
きっと大丈夫お

薬飲んだおさっきより落ち着いたお
生きるって大変だお…

935 :優しい名無しさん:2019/08/02(金) 15:25:50.75 ID:KwlZr6Cb.net
>>934
よかったお、おだいじにお
(っ´ω`)ヾ(´ `*))

936 :優しい名無しさん:2019/08/02(金) 22:03:31.99 ID:yBiwp9DH.net
子供のころ親に顔面引っ掻かれて学校から家に連絡が来たけど親は「ドアノブにぶつけてできたキズです」って説明してたのをふと思い出してしまったお( ´ω`)

937 :優しい名無しさん:2019/08/03(土) 02:00:50.10 ID:SE9kH9Dh.net
2年半前位に書き込みしたお
誰も信頼できなくて、藁にも縋る気持ちだったお
あの時優しくしてくれた人、本当にありがとうだお
やっと回復してきたと思ってたのに、理由もなく涙が出るお
何がつらいのかわからないお

938 :優しい名無しさん:2019/08/03(土) 03:49:07.92 ID:Kbu0eldF.net
>>937
おつですお
まだ全快じゃないんだお
無理はしないほうがいいお

眠れなくて来てしまったお

939 :優しい名無しさん:2019/08/03(土) 09:59:58.19 ID:rqyeXs2u.net
何も出来なくて辛いお

940 :優しい名無しさん:2019/08/03(土) 10:28:13.78 ID:nCMAWMUE.net
>>933
( ´ω`)うつ病になったばかりの頃は貴方と同じように悩みましたお
( ´ω`)貴方は十分苦しんでいるし他のうつ病の人に比べてご自身が軽症のように感じられるから失礼とか思わなくてもいいんですお
( ´ω`)うつ病の診断には何か採血したりレントゲン撮ったり検査が要るわけではないけれどお
( ´ω`)精神科のお医者さんもプロなので問診以外にも貴方の表情や声のトーンからもうつ病の要素があるかどうかを判断した上で診断を下してるはずですお
( ´ω`)今は辛かったご自身をいたわってお薬を飲んで休養を取ってくださいお
( ´ω`)大丈夫だお

941 :優しい名無しさん:2019/08/03(土) 13:12:02.47 ID:pgrZNyYo.net
何をしててもふと強迫観念が浮かんでしまい緊張してるお

総レス数 941
370 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200