2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

( ´ω`)つらいお・・・23

1 :優しい名無しさん:2019/04/08(月) 21:40:48.40 ID:OrlJLK7N.net
( ´ω`)ここではみんな歳も性別も関係ないですお
( ´ω`)誰もがひとりの「( ´ω`)」ですお

( ´ω`)悲しい気持ちのひと、安らぎを求めるひと・・・
( ´ω`)ここでつらい気持ちを吐き出しましょうお

( ´ω`)誰かを傷つけるような話し方、言葉は控えましょうお
( ´ω`)すぐには無理かもしれないけれど・・・
( ´ω`)いつかはここをつらい心を持つ人のオアシスに・・・
( ´ω`)きっと出来ると信じていますお・・・
( ´ω`)前スレに居た人が気づけばいいな
( ´ω`)次スレは>>980を過ぎた辺りかスレ容量オーバーしたら、どなたかお願いしますお
・出来るだけsage進行でお願いしますお
前スレ
( ´ω`)つらいお・・・22
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/mental/1544707256
もう一つの前スレ
( ´ω`)つらいお・・・22
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/mental/1542959622

156 :優しい名無しさん:2019/04/27(土) 13:40:05.65 ID:97woQxdd.net
こんにちはですお
保守ですお
GW始まりましたが、なんの予定もないですお…

157 :優しい名無しさん:2019/04/27(土) 15:17:23.02 ID:PedQEMKs.net
>>156
おんなじですお
毎日お酒呑んじゃうお

158 :優しい名無しさん:2019/04/27(土) 21:27:17.65 ID:Ylgr5iKI.net
( ´ω`)連休早く終わってほしいお

159 :優しい名無しさん:2019/04/27(土) 22:54:55.12 ID:eJto8lpq.net
( ´ω`)やっと就職できた会社の仕事が一杯一杯だお
( ´ω`)4カ月になるけど毎日全力だお
( ´ω`)自分はバカなのかもって気づいたお

160 :優しい名無しさん:2019/04/28(日) 14:04:42.73 ID:149Q5NMh.net
働いてるの偉すぎお

161 :優しい名無しさん:2019/04/28(日) 21:44:33.73 ID:nBVWOFuW.net
寂しくて辛いお 死ぬまでは頑張るお

162 :優しい名無しさん:2019/04/28(日) 21:57:45.25 ID:AVaEeGs1.net
( ´ω`)休んでるのに疲れましたお

163 :優しい名無しさん:2019/04/29(月) 00:50:12.35 ID:auf7TvNe.net
( ´ω`)体調は特に悪くないのに頑張れないお
( ´ω`)ダラけてるだけなのかなと思って落ち込んだお
( ´ω`)頑張れない時はあきらめてダラダラしたほうが良さそうだお
( ´ω`)なかなかできないけどお

164 :優しい名無しさん:2019/04/29(月) 07:07:09.38 ID:Je0z4z3a.net
>>163
あるあるお
だおも同じだお
感じてる苦痛の程度は小さくても、まだ万全な状態ではないのだと思うお
きっと、自然と動ける時以外は休むくらいでちょうどいいのかもと思うお
休むにも勇気がいるおね
やりたいことが進まない辛さがあるからねお
でも、休んでもOKだお

165 :優しい名無しさん:2019/04/30(火) 00:51:06.91 ID:Lczf6lX3.net
こんばんはですお
保守ですお
平成もあと一日ですお…

166 :優しい名無しさん:2019/04/30(火) 02:39:35.21 ID:O7egys4G.net
( ´ω`)こんばんはお
( ´ω`)今日は家の者のことでウンザリしたお
( ´ω`)怒りとウンザリが一緒になって、それから現実逃避の為にネットをして
( ´ω`)少し気を落ち着けてから、いちおう平静に戻るまでのプロセスが面倒だお

167 :優しい名無しさん:2019/04/30(火) 17:52:24.09 ID:lfkzPGAK.net
>>119さんありがとうだお!声かけてくれるだけで充分だお!有難いお!

>>121さんありがとうだお!いえいえだお!8日間しかしてないからそんなにきつくは無かったし、何より環境が良かったから休めたお!気候が不安定だからか体調が安定しないお。無理せずにいきたいおね!

>>122さんありがとうだお!接客は昔やってたけど全然だったお。慌ててしまってミスが多くてお。

工場勤務の様な手作業でやる仕事の方が集中しやすくて好きだお。つい、テンパっちゃうものでお。急かされるのが苦手だお。

落ち着きたいおね。120さんや皆が安定して過ごせるのを祈ってるお!

>>118さん久しぶりだお!体調はいまいちだけど入院前よりはいいかなお。気候が安定しないから体調不良などには気を付けてねお。

168 :優しい名無しさん:2019/04/30(火) 17:53:12.00 ID:lfkzPGAK.net
>>120さんわかるお。私も不安になったり落ち着かないとアルコールに走りがちだからお。飲むと一時期的に楽になるから止めたくても止めれないんだおね。現状がどうにかなればまた違うんだけどねお。あと、ストレス耐性とかお。打たれ弱いお。

>>123さん無事かなお?生きるのは辛いおね。現実が厳しいからねお。でも、死以外の事で解放されてほしいなお。安易に生きろとは言えないけどお、楽しい!と思えることをどうか見つけてほしいなお。

>>125さん自分もそういうとこあるお。傷付けたくないのと傷付くたくない気持ちが合わさってて中々、はっきり言えなくてしんどかったりしてお。

なるべく嫌われてもいいや!深く考えないでおこう!って言い聞かせても治せなかったりして。自分はこうだ!って否定できる人が羨ましいお。自信持ちたいおね。

>>126さんいつでも来て良いんだお。そういう場所だからお!

169 :優しい名無しさん:2019/04/30(火) 17:53:56.18 ID:lfkzPGAK.net
>>128さんお疲れ様だお。ゆっくり休んでねお。

>>129さん1日過ごせただけでも大きいお。のんびりする事も大事だお!

>>132さんそうだおね。無自覚よりたちが悪かったりするからお。わかっててやってるから尚更疲れるおね。

>>133さん保守ありがとうだお!

>>134さんお疲れ様だお。一般が厳しいなら障害枠の仕事からやっていた方がまだ良いかもねお。慣れてきたら徐々に復帰していけばいいからお。今は安静する事が第一だお。

>>138さんいえいえだお。ミスは誰にでもあることだお!

170 :優しい名無しさん:2019/04/30(火) 17:54:29.66 ID:lfkzPGAK.net
>>139さん頑張ってるねお。調子悪くても仕事してて凄いお。でも、時には休息したりして調整してほしいなお。不調が続いて今以上にしんどくなったら大変だからお。あまり、気のきいた事は言えないけどほどほどにねお。

>>140さんつらいのはきついおね。次は良いことがあるといいなお。

>>141さんそれだけ精神的にギリギリなんだろうねお。疲れや色々と溜まってるんだろうなお。何処かで吐き出してバランスを保てればいいのになお。

>>142さんお疲れ様だお。辛さが拭えますようにお。良い方向に向かいますようにお。

171 :優しい名無しさん:2019/04/30(火) 17:55:04.83 ID:lfkzPGAK.net
>>143さん保守ありがとうだお!怪我大丈夫かお?私もこの前、転んでしまって痛みが治まらなかったお。安静にしつつ、早く良くなるといいおね。

>>145さん美容院も人によるけど疲れたりするからねお。広々と雰囲気が未だに慣れなくてお。でも、切らなきゃうっとおしかったりするし。悩み所だおね。

>>146さん美容師が話しかけてきたりするからねお。どう答えていいかわからない時があるお。調子が悪い時は特にそう思いがちで。かといって無視するのも悪いし、別の意味でプレッシャーが強いお。

>>147さんそれは誰しもあるんじゃないかなお。気を遣ったり優しくすることは悪いことじゃないけど。自分が負担に思うならどっかで割りきるのも大事だお。思考を変えるのは難しいけれど。

職員が言ってた言葉で「見返りを求めるくらいなら最初からしないほうがいい」ってそれ聞いて前よりかは誰かに尽くそうって思わなくなったお。

お礼とかはいいから、自分がしたいなーって時にやればいいかなお。少しずつ変えていけるといいねお。

172 :優しい名無しさん:2019/04/30(火) 17:55:49.69 ID:lfkzPGAK.net
>>148さん頭の中でわかっててもついついねお。不安に負けちゃうおね。薬物に近いおね。飲まなくても大丈夫!ってなれればどんなにいいやら…

>>150さん大丈夫かお?此処でもいいから吐き出したい時は遠慮なく吐いていってねお。

>>151さんヨシヨシだお(´ω`)ノシ(´ω`)辛いの飛んでいけお!

>>152さんだおね。生きるのは難しいお。あらゆる課題が押し寄せてきてお。もうちょっと気を楽にして過ごしていきたいねお。

>>154さん私が通院してるとこの主治医にも言われたけど気候によって精神面や体調が不安定になりやすいみたいだおね。一般の方でも体調崩してたりするしお。自分自身の体と相談しながら調整だおね。

173 :優しい名無しさん:2019/04/30(火) 17:56:27.05 ID:lfkzPGAK.net
>>155さんあるあるお。規則正しい生活しなきゃってあってもつい寝すぎてしまうお。いきなり治そうとするんじゃなくて、今日は早く寝よう!早く起きようって自分なりに計画立てて改善していくしかないかなお。無理しない程度にだお。自分のペースでねお。

>>156さん保守ありがとうだお!GWは予定ないなお。かといって家ばっかいるのもあれだし、軽くウォーキングしたりして息抜きしようかなお。

>>158さん長すぎると体力も鈍ってくるからねお。ほどほどがいいおね。

>>159さん偉いお。でも、頑張り過ぎると後にくるからお。自分にご褒美を与えたりして溜め込みすぎないようにねお。

>>161さん頑張るのも大事だけど時にはブレーキかけてねお。寂しさを越える物があればいいのになお。別のことで生き甲斐が見つかるといいねお。

>>164さん体の何処かに疲労があるんだろうねお。安静になさってねお。

174 :優しい名無しさん:2019/04/30(火) 17:57:07.72 ID:lfkzPGAK.net
>>163さんあるあるお!どうして思うように動けないんだろうって。ぼーっとしてばかりだから嫌になってきてお。気にしても改善するわけじゃないから割り切るしかなさそうだおね。つい、焦りがちなところがあるお。

>>165さん平成から令和になるんだおね。5月からだから混乱しがちだお。どうせなら来年からにしてほしかったなお。ややこしいおね。

>>166さん家の事でストレス溜まるのは嫌になるおね。私もそうだからわかるお。外ならまだしも家までイライラしなきゃいけないんだってなるお。本来、家は安らぐ場所のはずなのに。

疲れるおね。離れればいいってあるけれどそう簡単にはいかなくて余計にもやもやするお。

175 :優しい名無しさん:2019/04/30(火) 18:03:09.83 ID:lfkzPGAK.net
家から離れる道が遠退いてしまったお。近くのグループホームが空いてないから遠くじゃなきゃないと言われてお。しかも、場所が離れすぎて今の作業所から新たな所に転職しなきゃいけないとか。そんな言われてすぐに決断出来ないお。暫く実家で様子見かなお。

すぐ、住めると思ってただけに拍子抜けだお…

今のところ母の事は前よりイライラしないけど疲れる部分は多いし、まだ信用できない部分もあるお。中々、思うようにいかないおね。

176 :優しい名無しさん:2019/05/01(水) 03:04:28.01 ID:WjZ4m0Zw.net
( ´ω`)令和になったお
( ´ω`)少しでも健康になりたいなお

177 :優しい名無しさん:2019/05/01(水) 20:19:35.94 ID:YqSj3ca8.net
保守ですお

178 :優しい名無しさん:2019/05/02(木) 02:04:52.01 ID:tjWh4Mus.net
( ´ω`)元気とは言えないまでもまぁまぁ調子を崩さずにいたのに
( ´ω`)昼頃突然お腹を壊してしまったお
( ´ω`)いつもは平気なんだけど、今日のはずっと胃腸が変な感じでお
( ´ω`)遅い時間にとった夜ごはんもおじやにしましたお
( ´ω`)こうなると2,3日はグダグダしそうで気持ちも凹むお

179 :優しい名無しさん:2019/05/02(木) 10:41:06.12 ID:oXj7rRJD.net
( ´ω`)弟と一緒に観ようって言ってたDVD持っていったんだお
( ´ω`)そしたら興味ねーしだってお
( ´ω`)観たいって言ったから持ってきたんだおって言ったら
( ´ω`)おまえが楽しいだけだろだってお
( ´ω`)言うこところころ変えないで欲しいお
( ´ω`)好きな映画も否定されたみたいでつらいお
( ´ω`)つまんないことなのに落ち込んでなんかもうどうでも良くなってお酒とお薬がぶ飲みしてクレカ散財してしまったお
( ´ω`)消えたいお

180 :優しい名無しさん:2019/05/02(木) 10:42:46.51 ID:oXj7rRJD.net
( ´ω`)楽しみにしてたシリーズなのに観ようとすると思い出してしまって悲しくなるお
( ´ω`)どうしてこんなことになっちゃったんだお

181 :優しい名無しさん:2019/05/02(木) 13:25:59.51 ID:I9ooEIpF.net
>>179
好きな作品まで否定された気持ち…とてもわかるお
物凄く辛いおね
思い出して涙が出てきたお…

182 :優しい名無しさん:2019/05/02(木) 13:38:57.26 ID:I9ooEIpF.net
遅レスだけど>>110さんありがとうですお
こうして一言でも反応を貰えるとことで気持ちがほぐれますお
様々な感情が入り交じって結局泣いてしまうけどお…

183 :優しい名無しさん:2019/05/02(木) 21:31:28.17 ID:wuajBGw/.net
こんばんはですお
保守ですお
明日から暑くなるみたいですお

184 :優しい名無しさん:2019/05/03(金) 02:30:58.98 ID:KfRczY/c.net
暑くなるんですかお
身体は調子いいんですが、気持ちがひどく落ち込んでしまっているので明日は寝るしかなさそうですお

185 :優しい名無しさん:2019/05/03(金) 08:11:46.07 ID:aJMijHwL.net
( ´ω`)おばあちゃん優しくするのはやめてくれお
( ´ω`)嬉しすぎて朝っぱらから涙止まらなくて仕事に出られなくなっちゃうお

186 :優しい名無しさん:2019/05/03(金) 20:15:04.07 ID:+fN+R5YT.net
こんばんはですお
保守ですお
明日も暑いみたいですお
暑いの苦手なので、つらいおですお…

187 :優しい名無しさん:2019/05/04(土) 11:58:21.70 ID:1LPOrIHU.net
保守してから寝るお

188 :優しい名無しさん:2019/05/05(日) 02:39:24.55 ID:JEvJ6+ev.net
こんばんはですお
保守ですお
頭痛いお…

189 :優しい名無しさん:2019/05/05(日) 13:48:15.59 ID:3bJybbVN.net
( ´ω`)1ヶ月言い訳して逃げ回ってたお
( ´ω`)多分今月も言い訳して逃げ回り続けるお
( ´ω`)消えてしまいたいお………

190 :優しい名無しさん:2019/05/05(日) 17:37:05.77 ID:00Y1DE+s.net
気分が落ち込んでいるわけじゃないんだけど何もしていないお
これ鬱かもしれないお

191 :優しい名無しさん:2019/05/06(月) 02:57:48.61 ID:SR+GBVT7.net
保守するお…

192 :優しい名無しさん:2019/05/06(月) 19:10:56.91 ID:SR+GBVT7.net
保守お…

193 :優しい名無しさん:2019/05/06(月) 19:21:59.38 ID:xF+el6p2.net
むっちゃ尊敬する人がいるけど
自分が誰からもまともに相手されないのわかってるし
嬉しいこと言ってもらっても
そんなの社交辞令だろうから
本音じゃないって自分に言い聞かせてるお

本気にして懐いたら
迷惑かけるだけだお

194 :優しい名無しさん:2019/05/06(月) 22:11:27.27 ID:zIFgZgcR.net
明日から会社なのがつらいお
怖くて怖くて震えているお

195 :優しい名無しさん:2019/05/06(月) 22:14:44.24 ID:Q2jndWft.net
大丈夫らよ?平気らよ。

196 :優しい名無しさん:2019/05/07(火) 08:01:20.09 ID:pdsNu5l+.net
おはようございますお
保守ですお
会社行きたくないお
怖いお…

197 :優しい名無しさん:2019/05/07(火) 08:12:15.51 ID:Ta92b8ue.net
よしよしお
会社行ってるのえらいお
尊敬するお

198 :優しい名無しさん:2019/05/07(火) 13:00:22.31 ID:mera+0RY.net
家族と会話すると興味なさそうにされたり不必要に向こうの話に持っていかれたり、否定されたりあしらわれたりがかなり多くて、つらいお…
会話は極力避けるようにしてるんだお
でもどうしても言わなきなゃいけないことがあってその時にグッとダメージ受けてしまうお
たまに話すだけで精神やられるなんておかしいお
もう関わりたくないお
永遠に解放して欲しいお
限界だお疲れたお

199 :優しい名無しさん:2019/05/07(火) 14:29:17.07 ID:qjvPuZcX.net
理由もなくつらいお
殺してほしいお

200 :優しい名無しさん:2019/05/07(火) 15:51:21.28 ID:VSwxpUYi.net
ここ見てると涙がとまらないお
いいんだお
みんなこの世界にいてもいいんだお
つらいよね、わかるお

201 :優しい名無しさん:2019/05/07(火) 22:16:43.69 ID:ZqdIO2Bc.net
( ´ω`)今日出勤だった方々、お疲れさまでしたお
( ´ω`)休んじゃった方、療養中の方も体調に気を付けてご自愛くださいお
( ´ω`)昼と夜の寒暖差激しいからお
( ´ω`)精神も浮き沈み出やすいと思うのでゆっくり行きましょうお

202 :優しい名無しさん:2019/05/08(水) 05:30:29.80 ID:w9FTXZq/.net
生きてるのが辛い

203 :優しい名無しさん:2019/05/08(水) 06:39:55.30 ID:EVCsFony.net
会社行くの辛いお
怖いお..

204 :優しい名無しさん:2019/05/08(水) 06:59:08.58 ID:CZ7sdRMG.net
( ´ω`)頑張れないけどマイペースも許されないお
( ´ω`)完璧に出来ないのも駄目なんだお
( ´ω`)人間完璧になれるはずがないんだお
( ´ω`)てめぇも完璧どころかクソ野郎じゃねーか

205 :優しい名無しさん:2019/05/08(水) 07:31:41.77 ID:n9Vf1XOW.net
>>203
わかりますお
自分も会社行くのがこわいですお
震えていますお…

206 :優しい名無しさん:2019/05/08(水) 11:07:09.12 ID:VyfL/ERO.net
 ⊂二⊃                    ⊂二⊃ 
        ⊂⊃           ⊂⊃ 

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     .__        __            __ 
   ___ '|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|/ ̄\    ___ |ロロ|
 _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|__|田|_|ロロ|_

  急がなくってもいいんだお
   自分のリズムでいけばいいんだお
     
                
              /⌒ヽ      
             ( ^ω^)             
             ( O┬O
             ◎-ヽJ┴◎
         ____ -ー''''''' ̄ ̄ ̄'''''ー--____
     -ー''''''                  '''''ー--

207 :優しい名無しさん:2019/05/08(水) 17:56:24.89 ID:eZO6oYXM.net
短時間バイトでへとへとだお
世の中の人はフルタイムで働いてるというのに情けないお

208 :優しい名無しさん:2019/05/09(木) 06:18:23.10 ID:sG+3R3qh.net
全然情けなくないお
雇用時間関係なく一生懸命働いていること自体立派だお
自分なんてお…
つらいお…

209 :優しい名無しさん:2019/05/09(木) 07:02:24.93 ID:Jr1eXcnl.net
>>207 頑張ってる君は情けなくないお立派だお

>>208 素直にそう思える君もそれだけで十分だお、いつか働くために今はネジを巻いているんだお

人よりいっぱいネジを巻いたら動き出したとき凄いんだお

210 :優しい名無しさん:2019/05/09(木) 11:01:23.82 ID:x+/G18KZ.net
>>181
177だお
ありがとうだお
結局一人で観たけどいい映画だったのに一緒に観てくれることは無いんだおね
これに興味もつのがおかしいのかお、とネガティブが止まらないお
映画は良かったはずなのに悲しい気持ちしか残ってなくてつらいお

211 :優しい名無しさん:2019/05/09(木) 16:25:39.05 ID:MHvvdgS/.net
( ´ω`)辛いお
( ´ω`)何もかも失って辛い時に
( ´ω`)子ども時代の父親の様子を思い出したお
( ´ω`)大人になってから見ると本格的なキチお
( ´ω`)なんでこんな時に父親を思い出すんだお
( ´ω`)もう色々と悲しい記憶や辛い記憶がごちゃ混ぜになって押し寄せてくるお

212 :優しい名無しさん:2019/05/09(木) 20:38:55.33 ID:K29Oek4N.net
>>211
僕の子供の頃の父親は僕を本当の子と思っていなかったかもしれないお
あまり親子のふれあいは無かったお
そして母親は嘘が多く小さい僕でさえ不信感を抱いていたお
大きくなったら僕は父親に似てきて優しくなったお
母はあいかわらず嘘つきだけど悪気は無いことがわかったお
もう父親はいないお
昔の記憶が8ミリフィルムのように頭のなかに流れるお
「あの頃からやり直したい・・・・・・」

213 :優しい名無しさん:2019/05/10(金) 09:54:14.70 ID:PplgUVlE.net
強迫の症状が一向に良くならないお
疲れたお
また明日も布団カバー洗わなきゃだお

214 :優しい名無しさん:2019/05/10(金) 12:30:52.91 ID:pPQ7U7v/.net
( ´ω`)いつまでも逃げてちゃならんと思って求人サイトで持ってる資格活かせる仕事探して、必要事項入力したお
( ´ω`)応募ボタン押す段階で不安感とこんなゴミクズ応募するだけ迷惑ではという思考が湧いてきて、パソコンの前から逃げてきたお
( ´ω`)ここにはちゃんと働いて頑張っている人もいるのに情けないお
( ´ω`)逃げずに頑張ろうと思ったけど、また逃げてしまったお…
( ´ω`)次こそは頑張るから許してください…

215 :優しい名無しさん:2019/05/10(金) 15:01:33.65 ID:0peu6gxA.net
( ´ω`)ここに来ると誰かが励ましてくれるおね
( ´ω`)いつもありがとう。スレのみんなに感謝するお

216 :優しい名無しさん:2019/05/10(金) 16:03:40.47 ID:bNvZbDIa.net
( ´ω`)精神状態がヤバいお
( ´ω`)体は動くのにもう終わりにしたほうがいい気がするお
( ´ω`)書き捨てれば少しすっきりするお
( ´ω`)実行したりはしないから気にしないでくださいお
( ´ω`)あ〜ダルダル お

217 :優しい名無しさん:2019/05/10(金) 17:48:02.04 ID:hEBcV5Ek.net
もう悲しいお
つらいお
さみしいお
自分はひとりなのかなお・・・
心細くなってしまったお

218 :優しい名無しさん:2019/05/10(金) 18:51:55.46 ID:R5WrRlpO.net
サイレントテロ

219 :優しい名無しさん:2019/05/10(金) 19:53:17.46 ID:k9nctcD8.net
( ´ω`)ボクはここにいるお
( ´ω`)世界中がボクを忘れているけどここにいるお
( ´ω`)要らない僕だけどここにいるお
( ´ω`)たぶん、、、いるお

220 :優しい名無しさん:2019/05/11(土) 00:30:52.64 ID:QiEuAADi.net
>>215
はげますお
でも無理はしちゃだめだお
ゆっくりでいいお

221 :優しい名無しさん:2019/05/11(土) 01:08:48.20 ID:3FQ788pp.net
>>219でもぼくは君がいないとさみしいお

222 :優しい名無しさん:2019/05/11(土) 01:13:42.50 ID:3FQ788pp.net
>>217一人じゃ無いお
君は悲しさやつらさや寂しさを知ってるから
人より心が優しいんだお
君の優しさが誰かの救いになってるんだお

223 :優しい名無しさん:2019/05/11(土) 01:26:24.45 ID:3FQ788pp.net
>>214働きたいという意思がある事は素敵なことなんだお
君は前向きに頑張れてる、それを評価するべきだお
人と比べなくて大丈夫だお
逃げる事は悪いことじゃないお
自分が本当にやりたい事が見つかったら、ゆっくりと無理せず始めていけばいいんだお

224 :優しい名無しさん:2019/05/11(土) 01:34:16.78 ID:M2ZoIQwz.net
>>221
ありがとお、顔も名前もお互いわからないけれど一人でもボクを認識してくれる人がいる
この部屋で一人で横たわるボクの存在を認識してくれている
それだけで嬉しいお(´;ω;`)
ありがとお
もうちょっとがんばるお

225 :優しい名無しさん:2019/05/11(土) 01:46:47.76 ID:3FQ788pp.net
>>224遠くても近くても君の声がこの場所で聞けたら、いつでも君の存在は消えないし忘れないお
また寂しくなったら来てほしいお
あなたの代わりこそこの世に居ないんだお

226 :優しい名無しさん:2019/05/11(土) 07:30:43.26 ID:ssZg43FA.net
( ´ω`)おはよう
( ´ω`)今日も学校行ってバイトするのしんどいお
( ´ω`)でもバイトは始めたばっかだけど誰かの役に立てている気がして少し嬉しいお
( ´ω`)学校行きたくないお

227 :優しい名無しさん:2019/05/11(土) 12:47:37.78 ID:4vFB7d0N.net
先日三世代同居のワンオペ家事で疲れ果てて、人気の無い人目につかない所へふらっと出掛けて、そのまま首吊ったら安らかに逝けそうって疲弊し尽くしてたお

絶望的な気持ちでいっぱいで、でも身体悪くてネットでしか外と繋がれてなかったから、ちょっとだけ期待して、今まで見てた辛い人を誰でも慰めてくれるって匿名のコミュニティ覗いたお
ちゃんと機能もしてたから、辛さと何を望んでいるかの書き込みしたんだお

でもそしたら何も言って貰えなくてお
同じような悩みの他の人は優しくされて自分抜きで楽しそうにやり取りしててお
自分だけ内容を無視されてお
もう一度今度は別の内容を書き込んだらお
次はそっけなく嘘つかれてお
絶望したお
どうやって自棄になって死なずに今日迎えられたかなんかあんまり覚えてないお…

で今日何となく、昔たまに見たり書いたりしてたこのスレを久し振りに開いたお
他者に優しいレスついてるのが目に入って、自分のことじゃなくてもやさしさにほっとしたお
それだけ言いたかったお
昔荒らしにめちゃくちゃ嫌な思いさせられて以降、また同じ思いさせられるんじゃないかってこのスレからずっと遠ざかってたお
まだ辛さ残ってるから単発で去るお
でももし迷惑じゃなくてもう荒らしもこないなら、またたまに覗かせて貰うかもお
でも自分なんかやっぱりどこにいても迷惑な気がするお

228 :優しい名無しさん:2019/05/11(土) 13:20:16.40 ID:rnikTvhx.net
>>227
( ´ω`)読んだお
( ´ω`)自分も励ましてもらいたくて書き込んだら嘘松言われて冷や水ぶっかけられた気になったことあるお
( ´ω`)そこから離れられない理由があるんだおね
( ´ω`)だから無責任に逃げれば?なんて言えないお
( ´ω`)よく頑張ってるお
( ´ω`)こんなことしか言えないけどお
( ´ω`)いつでもおいでお

229 :優しい名無しさん:2019/05/11(土) 15:46:49.84 ID:ofUVBuJw.net
大切な人からも自分の事をおかしいって思われてるとしたら悲しいお
もう楽しく話す事も出来ないのがつらいお
もう助かる方法はないっぽいお

230 :優しい名無しさん:2019/05/12(日) 00:22:06.74 ID:WP1g5DGQ.net
辛いよね、その辛さわかるよ。言葉に出さなくても同じ辛さを経験した人ならわかるよ
でもね、大丈夫だよ!
思い込みをなくして(たとえ思い込んでいても)こちらから笑顔で挨拶、無視されても明日も挨拶、明後日も挨拶してみた。
意外と・・・・と言うより意外なほど自分が思ってたより大したことじゃなかった。
あっという間にまわりと良いサイクルが回り始めた。
もちろんいつもそうなるとは限らないけど、ニコニコしてるとそれだけで得するって本当だったお

231 :優しい名無しさん:2019/05/12(日) 05:43:03.89 ID:ZBuYnJFJ.net
明日に希望を持ってもいいかお?
つらいお
でも動かないと今日と同じ明日になりそうでこわいお
でもこわいお

232 :優しい名無しさん:2019/05/12(日) 10:17:34.48 ID:oTfem4Ud.net
母の日のカーネーション見ると、毎年、幼少の記憶思い出すお
子どもの足で往復2kmくらい離れたお店まで徒歩で、カーネーションの切り花を買いに行ってきたんだおね
帰宅して、キッチンで料理作ってた母に、喜んでくれると思って見せたら、ヒスられたお
煩わしそうにイライラした口調で、玄関の花瓶にでも活けとけってなげやりに言われてお
それが子ども心にもショックで、いい思い出ないお…

233 :優しい名無しさん:2019/05/12(日) 10:28:04.71 ID:xBmWtPqq.net
>>223
( ´ω`)お返事ありがとうございますお
( ´ω`)とりあえず応募できるとこまでいけた自分を褒める事にしたお
( ´ω`)屁みたいな事でもやれた!と評価して、ちょっとずつ出来る事を増やせるようにする事にしたお
( ´ω`)正社員は無理でもアルバイトは行けるようになりたいお………

234 :優しい名無しさん:2019/05/12(日) 10:28:26.90 ID:URnF9BIv.net
>>232
かわいそうだお
(´;ω;`)

235 :優しい名無しさん:2019/05/12(日) 13:53:07.79 ID:G57n73r/.net
( ´ω`)最近気づいたんだけどお
( ´ω`)迷惑をかけてくる人のことばかり「なんでこいつはこうなのかお?」と考えてきて
( ´ω`)「なんで自分はこうなんだお?」と考えることがなかったことに気づいたお
( ´ω`)迷惑をかけてくる人のことを詳しくなったのは、避けやすくなったりいいこともたくさんあったけどお
( ´ω`)もっと自分のことを考えていくべきだと思ったお
( ´ω`)ただどんな本を読めばいいのかわからないお
( ´ω`)親との関係すら悪いからお

>>232
( ´ω`)小さい頃の230さんをヨシヨシしてあげたいお

236 :優しい名無しさん:2019/05/12(日) 16:05:42.82 ID:oTfem4Ud.net
>>234 >>235
ありがとうですお
成長して自分なりに考えたら、多分あの時母はそんな態度になってしまうくらい疲れていたんだお
今で言うワンオペ育児・家事に加え、同居の祖母からもイビられていたからお
きっと苛立ちのままに声を荒げた母こそ、ヨシヨシや労りを欲してたんだおね
幼かった自分はそれをわかってあげられらなかったんだお

237 :優しい名無しさん:2019/05/12(日) 16:35:59.15 ID:k7oeh6r3.net
>>236
優しいお!

238 :優しい名無しさん:2019/05/12(日) 17:45:41.83 ID:piZdp+ou.net
>>232
こういうの本当に心痛むお
自分のエゴで子供産んでおきながらひどいお
自分も親に○ね産むんじゃなかったとか言われたことあるけど、どんなに自分の子がクズでも絶対行っちゃいけないセリフと思うお、、、

239 :優しい名無しさん:2019/05/13(月) 07:15:48.45 ID:XZhEygfS.net
>>238
親からの存在否定の言葉、刺さるおね…
>>238さんは他の人の書き込みに胸を痛めてあげられる優しい人だお

親との関係で辛い思いしてる方、少なくないんだねお・・・
自分も色々あるお
歳の離れた上の兄から長年に渡り散々暴力振るわれても、お前に嫌われてお兄ちゃんが可哀想って非難されたりお
笑いながら自分に暴力振るってくる外道とどう仲良くしろとお?
学生時代に病気発症した時も、結果休学になったら開口一番に罵倒されたなお
好きで病気発症してないのにお
それで自分の健康より世間体の方が気掛かりなんだって知ったお
病気中々良くならなくてお、失敗作、そんな失敗作産んだ私も死ぬからお前も死ねって言われたお

個人的に辛いのは、親側の苦しい都合を聞かされまくったせいで、自分が辛くても何も言えなくなった事だお

240 :優しい名無しさん:2019/05/13(月) 14:39:46.13 ID:7U0tB5tY.net
自分も幼い頃、母に綺麗な赤い花を摘んで帰ったらお
ギャー!気持ち悪い!そんなもの持って帰ってくるな!と背を向けられてすごく傷ついたことがあったお
後年、彼岸花は亡くなった人の血を吸って赤くなると言われていることを知って
自分はなんというイヤゲモノを持ってきてしまったんだと申し訳なく思ったけどお
(しかもお墓の側で摘んだから母からしたらさぞ嫌だったろうお)
当時すごく傷ついたことははっきり覚えているお
母の顔を捨てて怒ったり拒絶されたりすると子どもは辛いおね

241 :優しい名無しさん:2019/05/13(月) 17:26:10.07 ID:iw07EWBY.net
かゆさん、ここ見てないかなぁ?
またかゆうまスレ立てて欲しいなぁ…

242 :優しい名無しさん:2019/05/13(月) 19:00:06.38 ID:UbspFU7d.net
( ´ω`)親がクソすぎてつらいお
( ´ω`)あと2年の辛抱が耐えられるかわかんないお

243 :優しい名無しさん:2019/05/14(火) 07:46:26.05 ID:r/8XuIUn.net
おはようございますお
保守ですお

244 :名無しの( ´ω`):2019/05/14(火) 07:48:55.83 ID:YpGG93jP.net
( ´ω`)おはよお
( ´ω`)昨日先生におめーは自信が無さすぎるって言われたお
( ´ω`)僕がそんなにすごい人だとしても実感がわかないお
( ´ω`)自信つく方法知ってる人、もし良ければ教えて欲しいお
( ´ω`)ここの人たちを頼りにしてるお

245 :優しい名無しさん:2019/05/14(火) 14:41:40.30 ID:GmUSCjcO.net
>>244
いきなり大きい自信を持たなくてもいいんだお
初めは小さく自分を認めてあげるんだお
頑張っていればいつかその自信は大きく育っていくんだお

246 :名無しの( ´ω`):2019/05/15(水) 08:13:10.16 ID:KdmxIFSL.net
( ´ω`)おはよお
( ´ω`)今日も一日マイペースに生きるお
>>245
( ´ω`)レスありがとうだお
( ´ω`)ちょっとずつ自分を褒めてみるお
( ´ω`)でも自信過剰が怖くなるお
( ´ω`)しんどみ

247 :優しい名無しさん:2019/05/15(水) 10:35:15.86 ID:tPczL1gI.net
ひとりぼっちになってしまったお
何もかも失って、一人だお
周りの人たちは私の事を
おかしな人って思ってるって自分は思ってしまうお
寂しいし不安になってしまったお

248 :優しい名無しさん:2019/05/15(水) 10:38:57.13 ID:tPczL1gI.net
全部自分が悪いんだろうしお・・・
どこか旅行でもするかなお・・・

249 :優しい名無しさん:2019/05/15(水) 10:58:26.22 ID:QS61jaOi.net
病気で動けなくて療養中なんだけどお
毎日朝早くから顔合わせる度に母親から祖母の愚痴聞かされて、気が滅入るお
祖母は癖の強い人で身内へばかりかご近所付き合いも遠慮がなくてお、どん引きしたご近所が身内である自分たち家族に直接祖母の問題行動の報告してくるくらいの人ではあるんだけどお
あまりにも毎日絶えず母が愚痴聞かせてくるものだから、自分の中にどんどん真っ黒な毒が溜まって膨れ上がってって、自分も親しい人も害してく感覚に侵されてお
母親苦手過ぎるし合わなくて衝突するしで、本当は関わりたくないお
でも体動かなくてそれも叶わないお
どうしても愚痴聞かないと責められて辛いお…

250 :優しい名無しさん:2019/05/15(水) 15:07:54.66 ID:tPczL1gI.net
>>249
自分も実家にいた頃は母に祖母の愚痴を聞かされて育ったなぁお
247さんは優しい人なんだと思うお
板挟みになって愚痴を一身に聞いてるのは
辛いものがあると思うけどお
きっと247さんなりに善行をおさめる事で幸せな
報いが来るって自分も信じてますお
本に少し書いてあった事の受け売りですがお

251 :優しい名無しさん:2019/05/15(水) 15:47:19.17 ID:Ob5gCN1i.net
>>182さんありがとうねお。あらゆる事が重なると一気に高ぶりがちだおね。少しでもほぐれて嬉しいお。聞くしか出来ないけれど不安が和らげるなら光栄だお。

>>176さん健康になりたいおね。気温の変化が激しいからついていけなかったりするけれど。無理しない程度に回復していければいいなお。

>>177さん保守ありがとうだお!助かるお!

>>178さん何でだろうねお?刺激物など胃に悪いものを取りすぎてはないかなお?結構、負担になったりするからお。あまりにも続くようなら内科に行ったりして胃薬を処方してもらった方が良さそうだおね。お大事にしてねお。

252 :優しい名無しさん:2019/05/15(水) 15:47:57.03 ID:Ob5gCN1i.net
>>179さんこういっちゃあれだけど身勝手だおね。自分が観たいって言ったんだから興味ないと返す時点で矛盾してるし。疲れるおね…177さんは一緒に観たかっただけなのにお。お疲れ様だお…

>>183さんまだ早いのに夏に近いくらい暑いおね。かといって寒くなったりするし、着る服をどうするか悩んでばっかで暑い寒いをどっちかにしてほしいおね。

>>184さんそういう時は寝るのがいいおね。反動も来たりするから調整しつつ、自分が良いな!って時にやっていけばいいんだお。

>>185さん素敵なお婆様だおね。しんどい時とかにふと、優しくされると心がチクチクするおね。そういう日があってもいいんだお。
嬉し泣きは良いお。辛くて悲しくなるよりかは。泣くことも浄化に繋がるから支えてくれる人がいるだけでも心強いおね。

253 :優しい名無しさん:2019/05/15(水) 15:48:38.63 ID:Ob5gCN1i.net
>>186さんあるあるお。暑いと更に体がだるくなってきて料理する時も汗かいたりしてお。今年は特におかしいおね。温暖化の影響かなお?

>>187さん寝る前に保守ありがとうだお!ぐっすり休めるといいなお。

>>188さん保守ありがとうだお!頭痛きついおね。私も偏頭痛持ちだからわかるお。薬で痛みを和らげてそれでもきつかったら横になるお。寝なくても安静にしてるだけでも違うからお。

>>189さん逃げたい時は逃げてもいいんだお。また回復していけば少しずつやっていけばいいお。ゆっくりゆっくりと歩んでいこうね。

>>190さんあるあるお!廃人になった気分になるおね。どうして動いてくれないの!?ってよく葛藤するから。周りが羨ましく思えてしまいがちだおね。

254 :優しい名無しさん:2019/05/15(水) 15:49:21.40 ID:Ob5gCN1i.net
>>191さん>>192さん
保守ありがとうだお!助かるお!

>>193さん人は何かしら迷惑かけてることがあるから、気にしなくて良いお。申し訳ないなーってなったら「さっきはごめんね」と一言伝えるだけでも違うからお。

社交辞令に捉えがちはよくあるおね。つい、疑ってしまうお。でも、そればかり気にするとしんどいからそうだよね!って思考を切り替えてみるとまた違うし、プラスにも繋がるからお。自信を持つのは難解だおね。言葉で言うのは簡単だけどお。

>>194さんお疲れ様だお!あるあるお。作業所に行く前はビクビクしてしまうからお。良いことばかりじゃないから。そういうのも乗り越えていかなきゃってのはわかってるけど…不安で押し潰されそうになるおね。終えた後は疲れた体を休ませてあげてねお。

>>196さん仕事する上で楽しい部分があれば多少はマシになるだろうけど、色々考えちゃうおね。お疲れ様だお!帰ったら頑張った分、休んでねお。

255 :優しい名無しさん:2019/05/15(水) 15:50:22.64 ID:Ob5gCN1i.net
>>198さん家庭環境が上手くいかないと支障でるからねお。離れた方がてっとり早いけど準備とか新しい環境で別の問題が出てくるからお。家族なのに理解がないのはつらいおね。家は休める場所のはずなのにねお。利不屈だおね。

>>199さんずーっとしんどいのは辛いおね。解放されたくなるおね。ほんのちょっとでも息抜き出来ればいいなお。

>>200さん良いこと言うねお。此処の方達は悪いことしてないし、温かい方が多いお。居てもいいんだお。周りが居にくくしてるだけなんだお。中には図々しくても生きてる人はいくらでもいるお。人に迷惑かけても謝罪の一つもない人もいる。
なんで真面目に生きてる人ほど苦しまなきゃいけないんだろうねお。

>>201さんそうだね。今の時期は不安定になりやすいからお。なるべく、休養した方がいいお。落ち着いてきたら出来る事を少しずつこなしていけばいいんだお。

>>202さんつらいおね。なんで上手くやれないんだろうって。歳を重ねる事に不安が蓄積していって気楽に生きたかったお。

>>203さんわかるお。手違いで大失態おかしてしまって行くのが怖くて休みたい気持ちでいっぱいだったお。でも、このままじゃ変わらないから向き合わなきゃって。でも、無理強いはしないようにねお。どうか、平穏に過ごせますようにお。

>>204さんわかるお。些細なミスでも許せない!情けない!って責めてしまってお。何処かで割りきらなきゃダウンしてしまうお。失敗することは誰にでもあるからねお。頭の中ではわかってても実践となると難しいおね。

総レス数 941
370 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200