2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その57

1 :優しい名無しさん:2018/03/08(木) 22:55:00.59 ID:tUKKlVjT.net
双極性障害(躁鬱病)に苦しめられた被害者の方も、
現在躁鬱で苦しんでるご本人の方同士の情報交換にもどうぞ。

●このスレでは減薬・断薬・スピリチュアル系・呼吸法・気功・瞑想・精神科医の詐欺論などの話題は扱いません。

●一般的な薬物投与による治療法への批判も荒れる原因になりますので禁止します。

●一般的な雑談、辛い時の愚痴などは勿論OKです。

●相談では無く、悩みや愚痴を言いたい人も多いでしょうから、すぐにアドバイスや意見をぶつけないようにしたいものです。

●何かあったら主治医に相談することをお薦めします。

----------------------------------------------

躁うつ病のホームページ
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/

患者さんと家族のための双極性障害の手引き(PDF)
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.pdf

双極性障害 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

厚労省「みんなのメンタルヘルス 双極性障害(躁うつ病)」
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_bipolar.html

「双極性障害委員会 | 日本うつ病学会」
http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/

●不快に思う・不快になりそうな気がする書き込みがあった場合、次のような対応をすると心の平安を維持できそうです。
1.見なかったことにする
2.専ブラの人は「迷惑レス」や「あぽーん」機能を利用する

※前スレ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その53
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1509815193/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その54
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1512142332/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その55
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1514299612/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その56
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1517927546/

979 :優しい名無しさん:2018/04/06(金) 23:30:27.51 ID:BUUfN1KU.net
鬱のときはただ薬のために飯食って2chするだけ。本当に生きている意味がわからない。家畜のような生活をしている。

980 :優しい名無しさん:2018/04/06(金) 23:42:30.67 ID:zeXLJi3v.net
生きてるだけ死んでないだけ
生活しているわけじゃない何なんだろう

981 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 01:25:34.52 ID:SsB4o7++.net
>>980
ゾンビ?

982 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 01:36:25.24 ID:D9+p1C92.net
鬱の時はそんな感じだな。生存してるだけ状態

983 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 07:13:53.09 ID:ZRM9bmx8.net
この病気って、寝不足だとイライラしたり、薬を数日飲み忘れると、超悪化する?
友達の躁状態が急激に酷くなって狂犬状態になってた。トラウマすぎる

984 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 08:39:12.06 ID:/WeNiC3k.net
>>981
可能性はあるが心臓は動いてるぞ
少し笑えたのでありがとう

985 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 08:40:16.97 ID:97pmsrPX.net
躁転の勢いでバイトのシフトを増やしてはいけない理由として稼いでも全額どころか貯金まで使ってしまうこと
例えば1ヶ月で10万稼ぐと躁転以外なら多少のお菓子で済むけど躁転してると俺は金を使わなければならない!!あんだけ頑張ったんだからデカイ買い物をするのは当たり前だよな?と使い込む
さらに欲しい物は大抵1万超え(何年経ってもお気に入りになるのが救いだが)

みんなにとっては今更だろうけど子供の頃欲しい物が買えなかったし高校生では小遣い無しだったのが助長させてるのかなあと哀しくなった

986 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 09:13:13.17 ID:1xaA/raX.net
軽躁で困ると思ってたら鬱転したっぽい
起き上がれない、力が入らない

987 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 13:40:12.36 ID:QmTpdHk1.net
早く働きたい。焦りばかりがあるけど、医者はいつかなんとなく働ける時が来るからと言ってあまり深刻にならない。今はとにかく休もうと言われて4年。いつまでやすんだらいいんだ。家にいればいるほど、どんどん社会復帰できなくなる気がして怖い

988 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 13:43:35.28 ID:nMdQA4jk.net
>>832

【鬱病歴あり】凛乃子ヲチスレ【キラキラキャリア】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1523070250/

989 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 14:07:56.17 ID:0pW+xSVt.net
>>985
どのようなアルバイトをしているの?

990 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 16:30:32.81 ID:BEds+Sct.net
>>987
みんなそんなもんだよ
自分もそうだ
一番怖いのは動いて悪化して元に戻ること
それが一番絶望的だよ

991 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 17:21:00.27 ID:0pW+xSVt.net
>>987
俺は働くことが薬と言われているよ。
仕事がみつからないんだけどさ。

992 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 17:34:25.79 ID:E+IfI4Kf.net
自分も同じだ。
医者からはあなたは働いた方が良いって言われたよ
鬱状態でなんとか会社行き始めて取り敢えず2ヶ月経った

993 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 17:55:48.70 ID:0pW+xSVt.net
>>992
おつかれさま。
休職からの復帰?
休まず働けているのかな?

994 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 18:20:33.33 ID:Qz5KxGS5.net
在宅仕事が本業なんだけど、鬱だとやる気なくてダメだわ。
キャリアにすがる気力もなくなる。

995 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 20:43:23.03 ID:Mkju1Ikh.net
鬱転した……
病院も行けなかった

996 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 21:08:59.92 ID:qFjQUMZB.net
>>993
新しい会社だよ派遣だけど
取り敢えず風邪で1日休んだ以外は
動けなくて休んだ事は今の所ない
まあまあ上出来かと

997 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 23:31:24.69 ID:oRmWYyoY.net
鬱時なので起き上がれない

998 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 23:52:59.00 ID:gQVOK1vb.net
>>971
朝はバス40分、電車40分、徒歩20〜30分
帰りはバス40〜50分、電車25分、徒歩20〜30分
起床時間は6時くらいだよ

あとハロワにいつも募集出てる会社に入った
合同面接会で3社受けたうち、そこだけ受かって今4年目
確かに離職率もちょっと高いかもしれないけど、そもそも常に人材不足でもある
常に募集が出ているようですが、と離職率等の理由を面接で聞いたよ
自分は障害者枠なのでクローズで探すのとは違ってくると思うけど
あと無職の期間があったので職業訓練校に3ヵ月通って遅刻や休みなく、就業に問題ないってアピールしたよ
職業訓練校でも言われたことだし自分自身も人事業務に回ったことがあるけど、履歴書はPC作成に限るよ

999 :優しい名無しさん:2018/04/07(土) 23:56:55.63 ID:BEds+Sct.net
もう就職ネタやめてほしい
したくてもできない人多いのに
就職板いけばいいやん

1000 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 00:13:49.36 ID:TqOpZptH.net
次スレ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その58
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1523113970/

誰か雑談して

1001 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 00:15:06.45 ID:ZBvXr4J5.net
あんまり詳しい就職の逐一の報告や相談は確かにうざい時もあるね
ただ、いずれ復帰できそうな時の参考になるかなー、
とは思うけどどうなんだろう?
障害者枠の人とかにはある程度は必要情報かと。
特に精神の場合は特殊だからね
自分はすでに働いてるから客観的に見られるけど
辛い時は辛いのかもしれないね

1002 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 00:26:38.92 ID:0pb3eSUh.net
たまにはいいよたまには
レス遡るとそればっかじゃんそりゃ苛つくわ

1003 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 00:28:15.82 ID:EuXFluGN.net
就職よりも症状を終息させたい

1004 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 00:52:49.50 ID:ZBvXr4J5.net
かといってなぁ、ここは雑談スレだし
ガチのメンタル話ならメンヘル板の方がいいような気もする
就職の話題が多いのもアレだけど、
鬱だ死にたい、というレスばっかもちょっと嫌だしね

1005 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 01:01:09.38 ID:Sft5PMEo.net
この手の話題になると、
スルーすればいいじゃん、スルーしろよ
と思うけど、
疾患の性質により、スルースキルや煽り耐性が0になるからまぁ難しい問題ではあるよね。
疾患上無理な事をあまり求めても不毛だしなぁ。それができないなら見るなとも言えんし。

1006 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 01:18:23.02 ID:iWXTKwBR.net
雑談スレである以上、躁鬱を患ってる患者の就職に関しては
スレ違いでもないしそれが我慢できないならもう一つのスレに行ったほうが
精神的にも楽だと思うよ
せっかくスレが二つあるんだから自分が落ち着ける方のスレにいた方がいい
その時の気分で行ったり来たりしてもいいだろうし

個人的には同じ病気の人ががんばってるのは励まされるし
転職する場合の参考にさせてもらおうと思って興味深く見てる

1007 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 01:20:33.83 ID:TqOpZptH.net
鬱アピールも頑張ってるアピールも過度は角が立つ腹も立つ

1008 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 01:23:44.71 ID:uww9SBTp.net
ここは就職できそうな躁鬱が風呂に入るのにすら必死なレベルの悲惨な躁鬱相手に優越感を浸る為のスレだよ
嫌なら他の躁鬱スレに行きな

1009 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 02:00:25.58 ID:0pb3eSUh.net
>>1006
もう一つのスレ誘導してくれ
そっちいきたい

1010 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 07:24:29.35 ID:zlttPJx3.net
再就職の話題をして、何が悪いのかわからない。
雑談のスレなんだから、何を話しても自由だろう。

1011 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 08:14:50.88 ID:c7ndB7Py.net
なぜ生きてるのかがわからない

1012 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 08:37:57.60 ID:Gt0FfIhD.net
>>1010
そのとおり

1013 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 08:42:06.86 ID:c7ndB7Py.net
そして私は地獄に落ちました

1014 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 08:50:23.09 ID:c7ndB7Py.net
他者とかかわると
私が壊れそうになります

1015 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 09:28:48.49 ID:sLd39HrQ.net
相手も壊れそうになるけどね

1016 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 09:33:08.77 ID:lg5f8+xY.net
>>1010
上はほどほどにしろって書いてるのに日本語読めないのかよ

1017 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 09:43:30.75 ID:ZBvXr4J5.net
メンタルヘルス板のスレ

【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 186
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1522218744/

双極性障害U型スレ8
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/

1型専用スレはあるのかよく知らない
そのくらい検索しような

1018 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 10:56:48.17 ID:O5cDrIly.net
>>987
働きたいって言ってもまだ早いよって言われる
それでも焦燥感はやってくるからきつい

1019 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 13:14:21.52 ID:ZBvXr4J5.net
このあと、認知症と内臓の病気で入院してる父親の面会に行ってくる
でも、正直行きたくない
何故なら死のイメージに引っ張られるから。せっかく良くなってきたのに

もう先のない老人、しかも認知症の多い病院だから行くと
わけわからないこと叫んでる人がいたり人間の末路をみるのはシンドイ
でも、そんな人たちでも時折面会人が来てるんだよね
けれども自分が万が一そのくらいまで生き残っても
頼れる両親もいなければ独身だし、妹もアテにならない
誰も見舞いに来るでもなく、自分の人生後悔ばかりしながら
何年もベッドに縛られて半屍で命尽きるのを待つことになるんだろうな
嫌だ

1020 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 14:58:42.06 ID:pzUt46Xn.net
>>1014
躁鬱は良くも悪くも他人に病状が影響されるらしいしね
壊れないように距離が取れるならいいけどね

1021 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 16:30:27.94 ID:xEckJsPf.net
>>1000
今更だが乙

1022 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 17:07:52.65 ID:Y1Qe+eZq.net
仕事の話もしたことあるけど現在風呂入れてない
そんなもんだよな

1023 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 17:51:32.22 ID:6mNtQ1xF.net
就職ってか
精神障害雇用枠・転職スレがあるから、いつもそっち見てたなぁ。
躁鬱患者スレも以前はあったんだよね。
消えちゃったけど。

1024 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 17:59:09.76 ID:p992H32C.net
就職関連はそっちでやってほしいよ

1025 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 18:26:45.94 ID:zlttPJx3.net
>>1000
ありがとう。

1026 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 19:11:31.25 ID:UGoJXmrS.net
このやっかいな病は、寛解しても
再発するから困る。完治する人
いるんだろうか…

1027 :優しい名無しさん:2018/04/08(日) 19:12:47.46 ID:iPcNSh8Z.net
1000

1028 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1028
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200