2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【独立開業】 起業 質問スレ 29期目

1 :名無しさん@あたっかー:2023/08/18(金) 11:05:07.77 .net
前スレ
【独立開業】 起業 質問スレ 27期目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1674435873/
【独立開業】 起業 質問スレ 28期目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1680998194/

105 :名無しさん@あたっかー:2023/08/30(水) 21:15:05.31 .net
マジかー
プログラムは俺が教えるか…

106 :名無しさん@あたっかー:2023/08/30(水) 23:52:47.54 .net
>>104
プログラミングの塾とかめちゃくちゃ無駄そう

107 :名無しさん@あたっかー:2023/08/31(木) 01:05:44.60 .net
プログラミングなんて普通の会社で使うかよ
中学生が未来の社会を語ってるのか

108 :名無しさん@あたっかー:2023/08/31(木) 03:16:19.07 .net
>>104
今の時代は~ができないと!
とかいってるやつの大半は本人が理解してないパターン
プログラミングをなんだと思ってんだよ

109 :名無しさん@あたっかー:2023/08/31(木) 03:16:38.09 .net
もしかして
リケジョみたいにExcel関数書いてプログラミングとか?

110 :名無しさん@あたっかー:2023/08/31(木) 07:45:31.08 .net
javaとC#くらいなら…

111 :名無しさん@あたっかー:2023/08/31(木) 09:00:41.20 .net
昔BASICを覚えようとして
1週間で挫折した
Cはまったくわからない
言語覚えられる人は一つの才能

112 :名無しさん@あたっかー:2023/08/31(木) 09:00:41.81 .net
昔BASICを覚えようとして
1週間で挫折した
Cはまったくわからない
言語覚えられる人は一つの才能

113 :名無しさん@あたっかー:2023/08/31(木) 10:21:50.82 .net
あ~分かる
1日10時間1週間かけてプログラム見てたら、ようやく脳の回路が開いて少し分かるようになった

114 :名無しさん@あたっかー:2023/08/31(木) 15:32:01.26 .net
ジジイよ時代は変わったんだよ

115 :名無しさん@あたっかー:2023/08/31(木) 18:18:11.28 .net
いつもすまないね~

116 :名無しさん@あたっかー:2023/09/01(金) 00:13:16.76 .net
プログラマーって将棋で10手先まで
考えられるような人がなれると言うね
そんな頭があればもっとやりがいのある
仕事に就けるだろうに

117 :名無しさん@あたっかー:2023/09/01(金) 02:20:48.06 .net
>>114

今の時代は何をどうのように使ってるんだよ

118 :名無しさん@あたっかー:2023/09/01(金) 02:34:49.45 .net
労基
https://i.imgur.com/geGUw3h.jpg
https://i.imgur.com/LtW1dGn.jpg
https://i.imgur.com/ykV64mw.jpg
https://i.imgur.com/L0A6w6X.jpg

こういうの見るとムカムカしてくるんだけど俺だけ?
そのくせ仕事ではサボるなといったり時短させるとパワハラとうるさいよね
というか他のやつがみんなできてるのを
できないやつがいて、辞めさせるのも駄目
サビ残も駄目とかどうすりゃいいんだよ

119 :名無しさん@あたっかー:2023/09/01(金) 08:02:20.16 .net
人雇うな

120 :名無しさん@あたっかー:2023/09/01(金) 22:08:42.35 .net
アホな社員は初期の段階で徹底的に矯正しないと他の社員まで悪影響及ぼすからね
リーマンの時に散々苦労したわ
ダメな奴は辞めさせるつもりで接してた

121 :名無しさん@あたっかー:2023/09/02(土) 22:01:23.24 .net
請求額 11000
うち消費税 1000

みたいなのって違和感ないですか?

122 :名無しさん@あたっかー:2023/09/02(土) 22:43:47.27 .net
全然ない

123 :名無しさん@あたっかー:2023/09/03(日) 02:04:00.48 .net
10%だから別に…?

124 :名無しさん@あたっかー:2023/09/03(日) 02:41:53.20 .net
料金 10000
消費税 1000
合計請求額 11000

と書いてほしいな
インボイスだと

料金 10000
消費税 1000
(10%対象額 10000 税額 1000)
合計請求額 11000

という何度も同じこと書く必要があって
ごちゃごちゃになるけどな

125 :名無しさん@あたっかー:2023/09/03(日) 02:49:31.74 .net
何度も書く必要もない

126 :名無しさん@あたっかー:2023/09/03(日) 03:16:10.03 .net
>>125
インボイスだと書かなきゃだめじゃない?
税率ことの対象額と税額
がいるから

127 :名無しさん@あたっかー:2023/09/03(日) 03:16:37.16 .net
料金の下の消費税はなくてもいいのかもね

128 :名無しさん@あたっかー:2023/09/03(日) 03:24:23.30 .net
料金1 10000
料金2※ 100
10%対象額 10000 税額 1000
8%対象額 100 税額 8

合計 11008
※軽減税率

法的にはこのようにバカみたいな書き方しないといけなくなる

レイアウトによってはどれを足して合計になったんだよ、ってなるだろうな

129 :名無しさん@あたっかー:2023/09/03(日) 03:26:09.46 .net
合計 11108


130 :名無しさん@あたっかー:2023/09/05(火) 10:12:21.71 .net
スーパー食費を経費に入れたいんだけどさ
消耗品費に入れるか、交際接待費で入れるかどちらがいい?
・月2回程度の使用
・1回の使用金額は1万5000円以下

131 :名無しさん@あたっかー:2023/09/05(火) 12:54:53.93 .net
>>130
どっちにしてもわざわざつっこまれない

132 :名無しさん@あたっかー:2023/09/05(火) 13:48:14.52 .net
接待交際費だとお客さん呼んでパーティやったって言い訳し易いかも

133 :名無しさん@あたっかー:2023/09/05(火) 14:09:40.31 .net
なるほど・・・
まぁ消耗品費で落としとくか・・

134 :名無しさん@あたっかー:2023/09/05(火) 14:30:33.33 .net
下請けに個人事業主(非インボイス)つかってて
こちらから支払い明細書だしてるだけで請求書はもらってません
支払いは振込です
税理士にきくと、支払い履歴と支払い明細書のデータがあればとくに請求書はいりません
といわれたけど、本当にいらないんでしょうか?
数回、いりますよね?いいえいりません、というやり取りになったので、引き下がりました

135 :名無しさん@あたっかー:2023/09/05(火) 14:48:31.68 .net
>>134

https://www.infomart.co.jp/seikyu/column/invoice_kaisetsu#:~:text=%E3%82%92%E3%81%94%E8%A6%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82-,%E8%AB%8B%E6%B1%82%E6%9B%B8%E3%81%AE%E5%BF%85%E8%A6%81%E6%80%A7,%E3%81%AE%E8%AB%8B%E6%B1%82%E3%81%AF%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82


請求書に法的義務はないよ
明細でも充分

136 :名無しさん@あたっかー:2023/09/05(火) 15:31:11.08 .net
>>135
安心しました

ところが、インボイス制度はじまると、(消費税の総裁には)必須になるというわけてすね
ないなら相殺できないだけなんですね

137 :名無しさん@あたっかー:2023/09/05(火) 15:42:40.06 .net
>>136

そうだよ
下請にインボイス登録したか確認して
早めに対策した方がいいかと

138 :名無しさん@あたっかー:2023/09/05(火) 16:02:45.80 .net
>>134のように、請求書を貰ってない場合で8%控除するときは
帳簿上で処理すればいいだけでしょうか?

139 :名無しさん@あたっかー:2023/09/05(火) 16:04:29.67 .net
>>138

どうなんだろう
税務署か税理士に聞いた方がいいよ

140 :名無しさん@あたっかー:2023/09/05(火) 18:27:37.87 .net
まぁ・・あんまり請求書とか領収書を出さない業者とは付き合いはやめたほうがいいな
脱税と疑われてもしかたがない
自分は正しい税務処理してても相手が脱税すると自分も調べられるからな
でも振込記録があれば証憑の役割するし、そんなに神経質にならなくてもいいと思う
ただ現金のやりとりだけで証憑が一切なしはまずいよね

141 :名無しさん@あたっかー:2023/09/05(火) 21:34:08.85 .net
個人事業主や一人法人でパソコンが使えないとか事務仕事が苦手な人はいるからな
下請の請求書を作ってあげてたわ
毎回送られてくる請求書に間違いあるから
こっちが作った方が早くてストレス感じない

142 :名無しさん@あたっかー:2023/09/06(水) 00:56:25.00 .net
>>141
手書きサインしてもらうの?
なしでまったくこっち側で作って処理するだけ?
個人事業主だと結構お願いしますってのあるよね

143 :名無しさん@あたっかー:2023/09/06(水) 06:30:48.14 .net
>>142

作った請求書に印鑑押して送って貰ってた
安くてそこそこの仕事してたから重宝してた
今だとそんな下請を確保するのが難しい

144 :名無しさん@あたっかー:2023/09/06(水) 20:21:41.70 .net
また最低賃金上がるな
40円もあがる
簡単に値上げもできないしきびしいよね

145 :名無しさん@あたっかー:2023/09/06(水) 21:15:41.25 .net
東京商工リサーチから御手紙来たんだけど
回答した方がお得かな?

146 :名無しさん@あたっかー:2023/09/06(水) 22:24:50.93 .net
>>145

起業してすぐ来たけど記入する内容が
分かりずら過ぎて放置した
そもそも人の会社に書類送りつけて
書いて返信してこいとか頭おかしいのかと思う

147 :名無しさん@あたっかー:2023/09/06(水) 23:15:50.26 .net
>>145
回答したら企業情報として掲載される

148 :名無しさん@あたっかー:2023/09/07(木) 00:29:58.71 .net
東京商工リサーチの手紙は放置してたら電話が来たわ
2期目だったかな?
まだ5期目だが、今年から帝国データバンクからも電話が来た
マイクロ法人のデータなんて要らないだろと思いつつ、電話が来たときには答えてる

149 :名無しさん@あたっかー:2023/09/07(木) 10:14:26.70 .net
サンキュー
時間ある時回答してみるよ

150 :名無しさん@あたっかー:2023/09/07(木) 15:17:19.12 .net
登記したら数日で「創業おめでとえございます」って手紙が色々な企業から来るのな
あいつらすげぇ情報収集だわ
たかが手紙1通で引っかかってくれれば儲けだからな

151 :名無しさん@あたっかー:2023/09/07(木) 16:01:25.20 .net
>>150

一つも役に立つ物がなかったわ
ゴミ送ってくるなと言いたい

152 :名無しさん@あたっかー:2023/09/07(木) 17:08:42.33 .net
>>151
まぁでもちょっとうれしかったろ?

153 :名無しさん@あたっかー:2023/09/07(木) 18:12:13.00 .net
本みたいなやつは役に立ったわ
年間のバックオフィス業務が時系列で並べてあって、確認するのに良かった

154 :名無しさん@あたっかー:2023/09/07(木) 20:00:44.68 .net
最近は安くて居心地良さそうな
レンタルオフィスやフリーオフィスが増えたな
自分が借りてるとこより安くていいとこに
移転したいけど
住所変わると手続きが大変過ぎて迷う

155 :名無しさん@あたっかー:2023/09/07(木) 21:33:00.36 .net
>>151
そのうちご活躍なさってる御社を取材に行きたいとか行って
昔懐かしいしなびた芸能人連れてくるよ

156 :名無しさん@あたっかー:2023/09/08(金) 11:01:29.88 .net
創業したてで個人カード使って決済したんだけど
立替金勘定にしないで現金だとまずいかな
要は立替金の中に通信費とかいろいろな勘定が入ってるから
いちいち仕分けを相殺してったら行数だけ増えてくし複雑になる
創業1~2か月の期間だからいいかなぁ・・・と

157 :名無しさん@あたっかー:2023/09/08(金) 12:54:21.11 .net
>>156

起業から2年くらいは税務署も大目に見てくれる
それくらいなら大丈夫だと思うよ

158 :名無しさん@あたっかー:2023/09/08(金) 12:54:51.49 .net
俺は立替た分全部役員借入金にしてる

159 :名無しさん@あたっかー:2023/09/08(金) 12:56:07.73 .net
あ、逆か

160 :名無しさん@あたっかー:2023/09/08(金) 14:39:58.48 .net
自分は役員借入金にしといて期末にまとめて返済したわ
それの方がシンプルで把握しやすいかと

161 :名無しさん@あたっかー:2023/09/08(金) 14:51:42.65 .net
会社の負債は全部役員借入金だわ

162 :名無しさん@あたっかー:2023/09/08(金) 14:52:48.00 .net
立替金って言ってるから会社から金を出してるのでは?

163 :名無しさん@あたっかー:2023/09/08(金) 15:06:24.08 .net
立替金 仮払金 貸付金 預り金 未払金
帳簿上では事業主借ですね失礼しました。

164 :名無しさん@あたっかー:2023/09/08(金) 15:33:29.60 .net
フルリモートのおかげもあって末期がんの母の介護に数ヶ月帰省することになったんだけど
出張扱いにしても大丈夫かな

165 :名無しさん@あたっかー:2023/09/08(金) 15:45:32.49 .net
出張扱いってのがよくわからんのだが
宿泊費とか食事代を経費として落とすってこと?
実費が原則だから証憑とか大丈夫?

166 :名無しさん@あたっかー:2023/09/08(金) 17:46:43.69 .net
経費というか出張手当目当て

167 :名無しさん@あたっかー:2023/09/08(金) 18:00:27.23 .net
>>164

正当な理由を考えられたらね

168 :名無しさん@あたっかー:2023/09/08(金) 21:37:22.75 .net
アホは意味不明な質問を平気でしてくる

169 :名無しさん@あたっかー:2023/09/08(金) 21:44:23.71 .net
>>168
お前が?

170 :名無しさん@あたっかー:2023/09/08(金) 22:05:46.01 .net
実際、勘定科目名なんてどうでもいいことなんじゃないの?
各社各業界独自の科目名あるわけだし

171 :名無しさん@あたっかー:2023/09/09(土) 09:17:37.42 .net
いや一緒だよ
確かに言われるように独自のはあるが、内部用の勘定科目
例えばガソリン代も会社によっては
営業用燃料費とか運送用燃料費なんて仕分け項目作ってるかもしれない
でも、外部(正式)は国税庁が発表してる勘定科目で最終的には処理する

172 :名無しさん@あたっかー:2023/09/09(土) 09:30:23.19 .net
ちゃんと税金払って説明できれば問題ないよ

173 :名無しさん@あたっかー:2023/09/10(日) 22:41:33.80 .net
下請けに仕事してもらって支払いをするのですが業務A(末払)と業務B(翌末払)で支払日が違います
こういったときは請求書を分けてもらうものですか?

いまは1枚で、業務Aは今月分、業務Bは先月分を記載してもらっています

174 :名無しさん@あたっかー:2023/09/11(月) 06:53:19.18 .net
月別で分けるほうが集計と売上計上がしやすいので月別が原則ですが
別に複数か月を1枚にまとめてもよいと思います
ただ、注意しないといけないのは決算期をまたぐ場合ですね
税理士や会計士は1枚にまとめることを嫌がるでしょう
電子帳簿が主流になるので、2枚にわけておいたほうが無難だと思います
あれでしょ? 請負とかで複数月に掛かる仕事で注文書は1枚で毎月請求書書いてもらうとか

175 :名無しさん@あたっかー:2023/09/11(月) 11:32:17.32 .net
ジャニーズ、ビッグモーター、柔道整復(整骨院/接骨院)業界


ね、長い年月自浄作用なんて働かなかったでしょ

ね、外圧でしか変わらなかったでしょ

ね、内部の人達が次々と反旗を翻し出したでしょ


おっと記者会見をまだ開いてないとこが1つだけ残ってた。世間はたいして興味ナシか?

176 :名無しさん@あたっかー:2023/09/11(月) 12:53:27.88 .net
>>175

何訳のわかんない書込みしてるんだ

177 :名無しさん@あたっかー:2023/09/11(月) 17:33:48.05 .net
あっほだな~♪

178 :名無しさん@あたっかー:2023/09/11(月) 22:17:26.91 .net
>>174
複数月に渡るわけではないですが
取引先→うち→個人事業主
で、大抵の取引先は末締め翌末払いですが
末締め翌々末払いのところもあり
そのときはそのまま個人事業主への支払がズレます
個人事業主からの請求書では
9月分請求書に双方が記載されていて
9月末に請求書の金額を振込します

記帳など一切を税理士に委託してますが
インボイスのときに色々やっててこれってまずいのかな?と気が付きました
税理士には9月分の支払額としてしか報告していないので、
二月分があることもしらないだろうし、そもそもいつの支払いとして処理されてるのかもわかりません

月末に面会するので、そのときに確認はしますが気になって質問しました

179 :名無しさん@あたっかー:2023/09/11(月) 23:09:44.52 .net
末締め末払いの取引先でも
月末までに仕事なかったらすぐ請求書送ってる
忘れそうだし月末忙しいの嫌だし

180 :名無しさん@あたっかー:2023/09/11(月) 23:18:39.42 .net
末締め翌月末払いね

181 :名無しさん@あたっかー:2023/09/12(火) 10:56:45.11 .net
>>178
ちなみに、請求書を2回発行させたりすると税務署から脱税疑われます
例えば8月と9月分を出してもらう
8月に原本へ処理済みのハンコを押したから、9月分としてもう一度再発行してもらう
すると二重で処理した可能性を指摘されるおそれがある

182 :名無しさん@あたっかー:2023/09/12(火) 12:15:40.15 .net
請求書は月別にしないと管理が大変じゃないか
俺は絶対に認めないわ

183 :名無しさん@あたっかー:2023/09/12(火) 13:59:04.15 .net
末締めと20日締とか別に出さない?

184 :名無しさん@あたっかー:2023/09/12(火) 14:42:31.44 .net
一般的には
電子帳簿でアップロードが必要になり
タイムスタンプがセットになってる
といっても色々と抜け道があるらしいけど・・・

185 :名無しさん@あたっかー:2023/09/12(火) 21:47:17.99 .net
領収書は紙で保存もOKになったんだっけ
事務員もいない会社だとアホらしくてやってられないわな

186 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 07:11:53.76 .net
質問させて下さい。
近く法人化を検討してるのですが、今はまだ軌道に乗ってないので色々な面で金銭的負担を軽くしたいと思ってます。
そこで税理士さんに税務作業して貰うと結構な費用掛かりますよね?
皆さんはどうしてますか?全て丸投げで任せてますか?
自分で出来る事は自分でやってる方はソフト何使ってるか教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

187 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 07:20:21.96 .net
自分の結論「一つ一つをクリアしよう」
・どういう業種が知らないが、税理士必要か?
・税理士に依頼すれば費用は発生する。その費用を吸収できるのか?
・自分で処理できないほど忙しいのか?
・どのくらいの負担か計算したのか? 社会保険等も含めて全て

俺は勉強も兼ねて自分で全てやってる。
めんどくさいけど、メリットは大きい

188 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 09:34:11.10 .net
自分も仕入が無く帳簿付けがそれほど大変じゃないのと
25年ほど前に当時の日商2級程度の簿記の経験があるので
弥生会計使って自分でやってる
決算も自分でやってみるつもり

189 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 09:50:20.56 .net
エクセルで帳簿をつけて決算だけ任せてる

190 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 10:13:49.14 .net
ちなみにクラウド会計ソフトはどこも同じ感じ
細かい仕分けはアホみたいにしてくれるけど
かゆいところに手が届かない
そして申告書に記載するのは"年間"だという事実
消耗品費などで毎月10行20行記入するなら
(毎月15行使ったら消耗品費だけで年間180行使うことになる)
補助簿を作って集計し、仕分け帳には8月分12,586円と記載するのが正解
クレカの読み込みなんて全て機械的に読み込むだけだからなw
使いにくいったらありゃしない

191 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 11:29:23.44 .net
弥生会計オンラインが1年間無料だし
わからないことはカスタマーに聞いてやればいいよ
ただし決算報告は弥生ではやらないから
税理士か会計士に頼んだ方がいいかな
どちらにしても最低限の税務の知識を得てから
法人設立した方がスムーズにミスなくやれる

192 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 13:49:36.75 .net
皆さん有難うございます。

193 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 15:17:12.35 .net
税理士は無難な節税しか教えてくれないからね
税理士にも得意、不得意分野があってわからないことは誤魔化して逃げる
結局自分で調べて理解するのが一番お金が残るのよ

194 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 16:09:19.51 .net
そうね
税理士は社保の節約までは教えてくれないだろうし

195 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 16:33:09.69 .net
まぁ奴らも余計なアドバイスして税務署から睨まれることしたくないからねぇ

196 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 18:32:29.40 .net
売上2000万未満のひとり法人だけど
弥生会計で出したデータを税務署に持参して教えてもらいながら書類作って提出してる

197 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 18:48:02.97 .net
>>196
それ正解
それで税務署が受け取って問題にならないのなら態々税理士を使う意味がないからな

198 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 19:17:22.61 .net
>>196

俺もそうしよう
決算月は税務署も暇そうだし

199 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 20:03:26.94 .net
>>193
勉強します。

200 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 21:45:46.14 .net
起業の本数冊読んだのだけど、営業だ、従業員を雇うときは、とかそんなことが当たり前に書いてある
一人で出来るビジネスないのかな?
大金を稼ぎたいわけではなく生活できるような自営の仕事がしたい

201 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 22:59:21.65 .net
>>200

スキル、資格、コネがないなら
軽貨物の配達くらい
そんな世の中甘くない

202 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 23:09:51.48 .net
電帳法で制限されるのは電子で来たやつだけ
紙で貰ったやつは今までと同じ
電子のは日付取引先金額をファイル名につけて保存でOK

203 :名無しさん@あたっかー:2023/09/13(水) 23:59:30.77 .net
>>200

https://www.career-adv.jp/recruit_info/career/850/#:~:text=%E7%A8%8E%E7%90%86%E5%A3%AB%E8%B3%87%E6%A0%BC%E5%8F%96%E5%BE%97%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%AA%E3%82%8F%E3%81%A15,%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

税理士とかどうかな
平均4000時間の勉強で資格取れてしまう
1日2時間勉強したらたったに2000日
で憧れの税理士さん

204 :名無しさん@あたっかー:2023/09/14(木) 00:34:14.52 .net
税理士は年々進化するクラウドアプリとAIの台頭でオワコン

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200