2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

補助金・助成金関係のスレ

1 :名無しさん@あたっかー:2020/07/16(木) 00:47:05.49 .net
中小向けの使える補助金や助成金についての情報交換のスレ

187 :名無しさん@あたっかー:2022/01/04(火) 21:39:02.83 .net
>>185
月次支援金の事務局も問題が週刊誌にでたから遅れそう笑笑

188 :名無しさん@あたっかー:2022/01/04(火) 22:37:54.84 .net
>>186
そうなんですか?
摘発されたかどうかってわかるんですか?

とりあえずGoogleマップは臨時休業、実際は営業している。これを何度もやってるので通報してみます。

189 :名無しさん@あたっかー:2022/01/05(水) 06:57:29.26 .net
復活支援金まだぁ?

190 :名無しさん@あたっかー:2022/01/05(水) 18:20:07.04 .net
>>187
酷いよな。新卒が意味もわからずやってるから変な言いがかりつけてきてたんだっと納得

191 :名無しさん@あたっかー:2022/01/11(火) 15:46:09.75 .net
復活支援金なんで始まらないんだ?

192 :名無しさん@あたっかー:2022/01/11(火) 17:16:18.44 .net
月次支援金の事務局が酷いと週刊誌で叩かれたからまた変わるのでは?

193 :名無しさん@あたっかー:2022/01/11(火) 18:59:18.92 .net
おんなじところ

194 :名無しさん@あたっかー:2022/01/21(金) 16:27:49.08 .net
>>191
月末から受付開始って税理士から連絡あったよ

195 :名無しさん@あたっかー:2022/01/21(金) 22:31:28.44 .net
みんな知っている

https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

196 :名無しさん@あたっかー:2022/02/05(土) 12:57:59.17 .net
https://i.imgur.com/7n6Lcv8.jpg

197 :名無しさん@あたっかー:2022/02/06(日) 10:29:09.96 .net
日本の飲食店は補助金漬けになってしまった。

198 :名無しさん@あたっかー:2022/02/06(日) 12:00:59.52 .net
建築屋は昔からだけどな

199 :名無しさん@あたっかー:2022/02/07(月) 20:53:04.96 .net
スケボースノボーの人は日本人でも億稼いでるよね、トップ行けるか行けないかの違いだけじゃないかなスケボーの日本市場なんてサーフィンよりも少ないでしょ

200 :名無しさん@あたっかー:2022/02/08(火) 05:23:19.21 .net
>>199
サーフィンよりは多いだろ

201 :名無しさん@あたっかー:2022/02/08(火) 14:23:44.03 .net
事業復活支援金
ログインしてもアクセスできない。
もう1週間以上ページが表示されませんでした。

朝一も夜もダメだけど

202 :名無しさん@あたっかー:2022/02/08(火) 14:34:16.43 .net
LANケーブル抜けてるかもな

203 :名無しさん@あたっかー:2022/02/21(月) 03:30:28.56 .net
復活支援金もう振り込まれた人いる?

204 :名無しさん@あたっかー:2022/02/21(月) 07:43:21.73 .net
みんなとっくに振込まれている

205 :名無しさん@あたっかー:2022/02/21(月) 14:20:13.34 .net
203 どっかに委託でもしたんか

206 :名無しさん@あたっかー:2022/02/22(火) 11:44:45.04 .net
>>205
いや、特例申請だから申し込んだのは18日なんだけども

207 :名無しさん@あたっかー:2022/02/23(水) 16:35:49.39 .net
静岡県沼津市にある株式会社日弘商会は雇用調整助成金不正受給
保険詐欺

208 :名無しさん@あたっかー:2022/04/03(日) 01:46:22.08 .net
持続化補助金やろう

209 :名無しさん@あたっかー:2022/04/04(月) 08:47:25.30 .net
補助金ゴロweb屋滅びるな

210 :名無しさん@あたっかー:2022/04/04(月) 12:38:52.99 .net
>>209
どういう事ですか?

211 :名無しさん@あたっかー:2022/04/04(月) 17:57:22.76 .net
>>210
持続化補助金でweb関連費用に制限、今までみたいに75万とか135万でホームページ作るってインチキが出来なくなる

212 :名無しさん@あたっかー:2022/04/04(月) 18:57:45.98 .net
>>211
なるほどありがとうございます

213 :名無しさん@あたっかー:2022/04/05(火) 03:03:59.36 .net
うちの県は2020年に続いて補助金出すみたい
50万

214 :名無しさん@あたっかー:2022/04/05(火) 07:35:33.07 .net
>>211
テレビ朝日の社員の不正が大きかったのかな
氷山の一角だろうけど

215 :名無しさん@あたっかー:2022/04/07(木) 18:09:34.50 .net
持続化補助金の大規模不正案件は中小企業庁が本腰入れて対応するよ不正調査業務で求人してた

216 :名無しさん@あたっかー:2022/04/13(水) 14:28:15.77 .net
とりあえずIT導入補助金でパソコン買うわ

217 :名無しさん@あたっかー:2022/04/13(水) 20:31:42 .net
10万円までやったんじゃ?
自治体の補助金とかの方がいいかも
最近60万もらった

218 :名無しさん@あたっかー:2022/04/29(金) 20:17:05.38 .net
IT補助金詐欺はホームページ作成と称して30万くすねていた。
中国人技術者 灯台の学者が主犯だってよ。
乱暴な政策だから 詐欺が起きるんだ。

219 :名無しさん@あたっかー:2022/04/29(金) 20:23:14.43 .net
乱暴な制作とは?

220 :名無しさん@あたっかー:2022/04/29(金) 20:23:31.30 .net
乱暴な政策とは?

221 :名無しさん@あたっかー:2022/05/21(土) 08:25:17 .net
詐欺師を育てる自己啓発セミナー連中
tanaka kentarou
詐欺、暴行
https://imgur.com/hhq43zu.jpg
https://imgur.com/KsrhlFr.jpg

222 :名無しさん@あたっかー:2022/06/03(金) 06:20:24 .net
社会福祉法人が機材購入に1千万円の助成金を受給し、その機材の購入先を社会福祉法人の同族企業でかためた株式会社から購入した場合って
同族の利益になるから
まるで、無から利益が生み出されて錬金術みたいな事になるけど
ここに違法性は全く無いですか?

223 :名無しさん@あたっかー:2022/06/03(金) 21:18:46.69 .net
全くないということはない

224 :名無しさん@あたっかー:2022/06/04(土) 15:19:10.20 .net
内部取引じゃなきゃOKよ

225 :名無しさん@あたっかー:2022/06/05(日) 01:42:54.84 .net
>>223-224
ありがとう
ごめん、頭悪くて内部取引の意味がわからないんだけど
上記のパターンの場合
内部取引をするとどういう感じになるんですか?

226 :名無しさん@あたっかー:2022/06/07(火) 18:20:38.69 .net
>>225
補助金なら実績報告したときに補助対象外にされる
助成金も申請時に不備指摘されるんじゃないかな

どの制度にも循環取引や内部取引についての記載があるはず

でも法人申請で社長の個人事業に発注してもOKという例もあるので公募要領よく読まないとなんとも言えない

227 :名無しさん@あたっかー:2022/06/07(火) 20:01:02.08 .net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20220607/2060010636.html

228 :名無しさん@あたっかー:2022/06/07(火) 20:03:30.39 .net
大津市は、市内で起業する個人などに対し、店舗の改装にかかる費用などを補助する制度を今月から始めました。
特に35歳以下の若者が起業する場合は、補助の上限額を引き上げることで起業する若者を呼び込み、地域の活性化につなげたいとしています。

これは、大津市の佐藤健司市長が5月27日の会見で明らかにしました。
対象となるのは、来年1月末までに市内で起業するか、起業して3年未満で、市内に事業所などがある個人や法人です。
また、事業承継などで経営を引き継いだあと、新たな分野で事業を始める法人なども対象になります。
店舗や事業所にするための改装にかかる費用や業務用の冷蔵庫、事務用品などの起業に必要な設備を導入する費用などを、上限50万円で半額補助します。
さらに、起業する個人や法人の経営者が35歳以下の場合は、上限額が100万円に引き上げられます。
経営者の高齢化に伴って、廃業する企業が増える中、起業を目指す若い世代を市内に呼び込むのが狙いです。
募集は6月いっぱい受け付けるほか、秋ごろには第2弾の募集を行うことにしています。
大津市の佐藤市長は「事業承継の取り組みも進めてはいるものの、廃業率は高い状況で起業を促進しないといけない。大津に若者を呼び込み、起業してもらえるよう取り組みを進めたい」と話していました。

229 :名無しさん@あたっかー:2022/06/07(火) 21:10:13.22 .net
>>226
詳しくありがとうございます!

230 :名無しさん@あたっかー:2022/06/09(木) 09:39:43.11 .net
先月末に申請して今日振り込みあった。
早いね

231 :名無しさん@あたっかー:2022/06/09(木) 09:56:01.55 .net
>>230
どの補助金?

232 :名無しさん@あたっかー:2022/06/09(木) 22:25:39.66 .net
復活支援金

233 :名無しさん@あたっかー:2022/06/09(木) 23:25:13.71 .net
>>232
それ補助金でも助成金でもないぞ

234 :名無しさん@あたっかー:2022/06/10(金) 20:59:20.13 .net
雇用助成金って社員の多い大企業だと十億とか貰えたりするの?
そうであれば、社員の労働力を沢山使ったり、または大金を払って嫌がらせ屋に依頼してでも
社員を自己都合退職に追い込むのが、割の合う方法になるのか。

以前大企業が社員を退職に追い込む実例の記事(裁判沙汰)を読んだ記憶がある
なんか少し会社の仕組みを垣間見た気がする

235 :名無しさん@あたっかー:2022/06/11(土) 12:06:03.78 .net
脱税や労基違反が発覚したら、既に支給されたものづくり補助金とか返還命令が出るのだろうか。

236 :名無しさん@あたっかー:2022/06/12(日) 22:07:12.94 .net
支援金リピーターのための必勝セミナーやってたコンサルが逮捕されたの見せしめだろうな

237 :名無しさん@あたっかー:2022/06/12(日) 22:21:11.90 .net
>>236
どの件?

238 :名無しさん@あたっかー:2022/06/12(日) 23:50:07.23 .net
大津市創業促進事業費補助金
現在、1次募集期間中です。
募集期間は、令和4年6月1日(水曜)から令和4年6月30日(木曜)です。

下記内容と募集要項をご参照の上、必要書類を提出してください。

目的
新たに事業を開始する者に対し、予算の範囲内において、当該事業の開始当初に要する経費の一部を補助することにより、市内における創業を促進し、もって地域の賑わいの創出及び地域経済の活性化を図ることを目的とする。

事業概要
補助限度額
一般:上限50万円
若者(35歳以下):上限100万円
補助率:2分の1 

対象経費
店舗等改装費、店舗等借入費、設備費、広報費、報酬費 など

対象者要件
令和5年1月31日までに創業する者又は提案書提出時点で創業して3年未満の者
市内に事業所・事務所等(事業実態のあるものに限る)を有すること
支援機関による支援を受けており、事業実施期間中も継続して支援を受ける者
市税に滞納がない者
(注)その他、詳細は募集要項及び交付要綱をご確認ください。
問い合わせ先 0775282754

239 :名無しさん@あたっかー:2022/06/13(月) 08:44:11.87 .net
障害者施設で赤い羽根とかへの助成金申請が通るか通らないかって
計画の現実性とあとはなんなのでしょう
運とかもあるんでしょうか?

240 :名無しさん@あたっかー:2022/06/19(日) 14:37:26.17 .net
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kinyu/shienhojokin2022-2.html
愛知県 2022年度小規模事業者経営革新支援事業費補助金(支援補助金)
補助額 100万円

241 :名無しさん@あたっかー:2022/06/19(日) 14:38:41.42 .net
https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr07/chushokigyoshinzigyotenkaiouen.html
兵庫県 令和4年度中小企業新事業展開応援事業
補助額 75万円

242 :名無しさん@あたっかー:2022/07/04(月) 14:14:54.30 .net
小銭集めが好きだね

243 :名無しさん@あたっかー:2022/07/13(水) 06:59:53.32 .net
シャブ中

244 :名無しさん@あたっかー:2022/07/15(金) 15:22:39 .net
兵庫県事業復活支援金 上乗せ

よろしいなあ

https://web.hyogo-iic.ne.jp/files/uploads/2022_koutou_flyer_071501.pdf

https://web.hyogo-iic.ne.jp/koutou

【お急ぎください】兵庫県中小企業等原油価格・物価高騰対策一時支援金 申請受付開始
令和4年7月15日(金)から令和4年9月30日(金)まで

原油価格や原材料価格高騰等への対策として、売上の減少した中小法人・個人事業主等の事業継続を支援するため、国の事業復活支援金の受給者等を対象とした一時金の申請受付が開始されました。

【支給額】 ※1事業者につき1回限り
中小法人等:20万円~30万円
個人事業主:10万円~15万円

245 :名無しさん@あたっかー:2022/07/15(金) 17:02:37 .net
またまた生駒市始めるみたいですね
チャレンジ生駒みらい資金

法人 100万円 個人事業主50万 補助率1/2
https://www.city.ikoma.lg.jp/0000029340.html

246 :名無しさん@あたっかー:2022/07/16(土) 11:23:29.61 .net
なんかさー土曜出勤日にしといて休むからコロナ助成金をもらうとか言うことができるんだな。ワロタ。サギスレスレだろ。

247 :名無しさん@あたっかー:2022/07/16(土) 12:21:00.27 .net
今年はもらう補助金 給付金で500万超えそう
補助金分は補助率3分の2とかなので持ち出しもあるけど

248 :名無しさん@あたっかー:2022/07/17(日) 02:46:14.80 .net
東京でなんか良い補助金ないかね?

249 :名無しさん@あたっかー:2022/07/17(日) 02:55:36.29 .net
>>248
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/ichijishien/kinkyu_jigyou-fukkatsu.html
150万 補助率5分の4 7月14日まで

250 :名無しさん@あたっかー:2022/07/17(日) 02:56:20.99 .net
東京は予算潤沢なので元々多い

251 :名無しさん@あたっかー:2022/07/19(火) 10:56:22.33 .net
https://imgur.com/F6MDgnP

兵庫県
令和4年度中小企業新事業展開応援事業(第2回公募【通常枠】/原油価格・物価高騰等緊急対策【特別枠】)
https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr07/chushokigyoshinzigyotenkaiouen.html

252 :名無しさん@あたっかー:2022/07/20(水) 17:15:06.18 .net
滋賀県野洲の商工会 Webページ作って補助金いくらもらったのか

253 :名無しさん@あたっかー:2022/07/20(水) 17:41:13.08 .net
350万

254 :名無しさん@あたっかー:2022/07/23(土) 12:32:18.60 .net
>>251
ありがたいな個人で15万か

255 :名無しさん@あたっかー:2022/07/23(土) 14:34:02.39 .net
兵庫県

中小企業新事業展開応援事業 第2回公募について

第1回公募(6月締)に引き続き、県内中小企業者が経営力強化のため、コロナ禍や原油・原材料価格高騰の環境変化に応じたビジネスモデルの再構築や新たな事業展開に係る取組みを支援します。
今回は【通常枠】と【特別枠】に分かれており、重複で申請することはできません。

【通常枠】【特別枠】とも
事業実施期間:交付決定以降~令和5年1月31日(火)
補助金額:35万円~75万円(補助対象経費に応じた額)
申請期間:令和4年8月1日(月)~8月26日(金)

詳細については兵庫県のホームページでご確認ください。また、商工会では申請のための事業計画作成支援を行っております。お気軽にご相談ください。

兵庫県ホームページ
https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr07/chushokigyoshinzigyotenkaiouen.html

256 :名無しさん@あたっかー:2022/07/27(水) 22:44:14.29 .net
JAPANブランド補助金
なかなか手ごわいな~

257 :名無しさん@あたっかー:2022/07/29(金) 15:01:07.51 .net
デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業(デジタルツール活用型)
https://digital-tool.jp/

並びに デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業(トップクリエイター活用型)

https://top-creator.jp/

258 :名無しさん@あたっかー:2022/07/29(金) 22:29:37.47 .net
・チャンネル登録者数15万人! 70歳のアウトドア系YouTuberのこだわりキャンプスタイルを大公開!
・【70歳でアウトドアYouTuber】わたしより三回り以上年上なのに、最先端で生きるジジイの話
・DIYで車内もカスタム!70歳YouTuberのN-VANアウトドアライフ!
・人気YouTuber『winpy-jijii』さんの手作り自慢のキャンプスタイル
・YouTuberを副業にするには? 本業との兼ね合いや収入をゆきおに聞いた
・「最初の1年半は無給だった」YouTuber だいにぐるーぷの軌跡
・ありふれた日常動画、なぜ人気? いま話題のvlogを作ってみる
・【徹底比較】VloggerとYouTuberの4つの違いを解説

259 :名無しさん@あたっかー:2022/10/28(金) 04:57:15.35 .net
https://i.imgur.com/HIZAhv0.jpg
https://i.imgur.com/AKMGSMD.jpg
https://i.imgur.com/5ozFIIs.jpg
https://i.imgur.com/QDdV9ZU.jpg
https://i.imgur.com/vgbgkwi.jpg
https://i.imgur.com/VfkUTo8.jpg
https://i.imgur.com/MNxoHoD.jpg
https://i.imgur.com/KuXNJcu.jpg
https://i.imgur.com/cjiJ50J.jpg
https://i.imgur.com/Ixr1hQv.jpg
https://i.imgur.com/vkv649g.jpg
https://i.imgur.com/hUJXVmv.jpg

260 :名無しさん@あたっかー:2023/02/02(木) 08:50:43.58 .net
>>255
2回連続不採択やったやんけ

261 :名無しさん@あたっかー:2023/02/09(木) 22:21:07.37 .net
>>260
ワイも同じく

262 :名無しさん@あたっかー:2023/02/25(土) 19:49:23.30 .net
先輩方におたずねします。

採択後にものづくり補助金で事業実施場所の番地を間違えてしまっていたのが判明したのですが、訂正できるものですかね?

263 :名無しさん@あたっかー:2023/02/27(月) 14:52:03.60 .net
>>262
うわっ

264 :イオン、:2023/03/02(木) 22:20:07.18
(イオン バリューホームズ、ホームセンター、

 福島県会津若松店、バリューホームズ、ホームセンター、

 平屋建て、ホームセンター、イオン、ホームセンター、

 平屋建て、大成建設、鹿島建設、大和ハウス工業、RC造、

 設計、施工:大成建設、鹿島建設、大和ハウス工業、RC造、

 平屋建て、施工、設計:大成建設、鹿島建設、大和ハウス工業、

 RC造、平屋建て、設計、施工:大成建設、鹿島建設、

 ダイワハウス工業、RC造、設計、施工:大成建設、鹿島建設、

 ダイワハウス工業、RC造、平屋建て、施工、設計:大成建設、

 平屋建て、平屋造、RC造、設計、施工:大成建設、大和ハウス工業、

 平屋建て、平屋造、ホームセンター、イオン ホームセンター、

 バリューホーム、ホームセンター、ふくしま県、ふくしま会津若松店、
 平屋建て、平屋造、設計、施工:大成建設、鹿島建設、
 ダイワハウス工業、RC造、ホームセンター、平屋造、

 ホームセンター、バリューホーム、ふくしま会津若松店、
 新設、建設、イオン、ホームセンター、新設、新設、設置、
 設計、大成建設、大和ハウス工業、RC造、平屋造、福島県庁、

 ふくしま県、ふくしま県会津若松市、イオン、ホームセンター)

265 :名無しさん@あたっかー:2023/03/11(土) 19:18:19.03 .net
雇用調整助成金って社員判断だとしても慢性的に休業日に仕事させてることを黙認してたらアウトだよね?
メール返して会議参加するぐらいはハロワからも黙認されるのかな

266 :名無しさん@あたっかー:2023/03/12(日) 09:13:49.38 .net
社員に聴取して「仕事してました」って言われたらアウトだね

いくら社員に仕事してませんと言えと強制しても、共謀で起訴されたら
連帯で賠償責任負うことになりかねないから、そう答えざるをえない

267 :名無しさん@あたっかー:2023/03/12(日) 11:05:15.91 .net
退職済みのブラック企業の不正受給を告発しようと思ってるんだけど、従業員少ないからバレるかな

268 :名無しさん@あたっかー:2023/03/18(土) 17:25:21.71 .net
>>267
辞めてるならバレても関係ないだろ

269 :名無しさん@あたっかー:2023/03/18(土) 17:27:01.38 .net
光熱費高騰の補助金45,000円だっけ?

あれいつだよって検索かけたら俺の住んでるとこ申請期間終わってたんだが日本に住んでる全員に確実に関係あるのに申請制だったのかよwwwwwww

45,000円損した

270 :名無しさん@あたっかー:2023/03/21(火) 12:31:03.14 .net
>>269
それ一般家庭の住民税非課税世帯のやつじゃなくて?

271 :名無しさん@あたっかー:2023/03/23(木) 10:00:55.75 .net
大人気の事業再構築補助金ですが、新しく「サプライチェーン強靱化枠」が登場します!

国内の生産拠点を整備する際の設備投資に対して、
最大5億円が補助される超大型補助金です。

272 :名無しさん@あたっかー:2023/03/28(火) 18:27:45.71 .net
>>268
発覚したら間違いなく会社潰れるから夜道が怖いんだよね

273 :名無しさん@あたっかー:2023/03/28(火) 22:50:03.20 .net
100万円以上の雇調金の不正は自首して全額返せば公表されないって厚労省が発表するみたいだ
企業名と氏名公表されたら終わりなんだけど、今更都合つかない

274 :名無しさん@あたっかー:2023/04/02(日) 23:56:35.83 .net
雇調金も終わりか

275 :名無しさん@あたっかー:2023/04/19(水) 08:42:39.78 .net
IT導入補助金の追加で申請したITツールようやく審査オケ
一か月ほどかかった

276 :名無しさん@あたっかー:2023/04/26(水) 11:50:34.42 .net
補助金助成金は後払いですが、その対象物品等を分割払で購入するのは問題無いという認識でいいですか?

277 :名無しさん@あたっかー:2023/04/26(水) 23:57:11.66 .net
それはその補助金や助成金の要綱による

278 :名無しさん@あたっかー:2023/04/27(木) 01:08:34.74 .net
>>276
だいたいの場合アウト

279 :名無しさん@あたっかー:2023/05/29(月) 17:41:31.22 .net
雇調金の調査を受けたので自分用としても記録しておく
結論から言えば今回の調査はハローワークが行ったもので緩い調査であった

事前に手紙有り、10日ほど後に電話による日程調整。
今回は準備のためなるべく先の日程にした
手紙に源泉徴収簿と所得税の納付書の写しを用意するように書かれていたので準備する
当日は2名の職員(手紙にも記載)

労働者名簿、労働条件通知書があるか
従業員と休業協定を書面で取り交わしているか
その他従業員数や締め日等をヒアリングされる
ここで不備があっても是正を求められることもなく向こうからは今後に対する提案程度
その後は障害者雇用、それに付随するような補助金について等のハロワの宣伝
終始和やかであった

細かい運用法や助成金の計算など間違いはおそらくあったと思うが基本的に不正は行っていないので開き直って調査を受けた
結果的に厳しいものではなくホッとした

280 :名無しさん@あたっかー:2023/06/28(水) 14:53:19.13.net
テレワークで雇っている障害者がかなり仕事ができるんだが、継続雇用する際に使えるなんらかの助成金ってあるのかな?

・現在特求(障害)で四期目消化中。

281 :名無しさん@あたっかー:2023/07/30(日) 00:31:43.70.net
なんぞええほ場ありまへんか?

282 :名無しさん@あたっかー:2023/08/01(火) 00:49:39.35.net
ええ補助金教えろ

283 :名無しさん@あたっかー:2023/08/10(木) 15:36:42.81 .net
自営業者 会社経営者はネット銀行だけは止めとけ

楽天銀行 住信SBI銀行とかはAI誤爆で、公的機関から何の要請もないのに銀行口座凍結してくるトラブルが多いので注意

自営業者や会社経営者は絶対にこの2銀行には現金をおいてはいけない

ローリンクス法律事務所
law-links.jp/
当事務所のコラムで何度か取り上げている楽天銀行の口座凍結問題ですが、継続的にご相談を頂いております。

口座を凍結された場合、まず入出金も振込(する方も受け取る方も)もできなくなります。

楽天銀行は、システムのアルゴリズムで何か異常を検知した場合は、とりあえず口座を凍結します。その後の処理は、楽天銀行側の判断で分かれます。


現在、訴訟になっている複数の事案をみていると、楽天銀行は犯罪との関連性が明確ではない場合でも、とりあえず口座を凍結しているようです。たとえば、「普通はこんなことはしない」(たとえば複数のパソコンから同一IDでログインしている)といったことや「法人自体には問題はないが、代表者個人が不審」(代表者が別人になっている、代表者個人が大量に入出金を繰り返している)といったケースです。

284 :名無しさん@あたっかー:2023/08/17(木) 01:38:51.57 .net
IT導入補助金2023ようやく実績報告の手引き出た

285 :名無しさん@あたっかー:2023/08/19(土) 23:41:27.06 .net
>>7
ワロタ

286 :名無しさん@あたっかー:2023/08/24(木) 12:45:38.68 .net
ハイエース買いたいんですが、なんか助成金、補助金ありますか?
小規模持続化補助金って対応してますかね?

287 :名無しさん@あたっかー:2023/08/24(木) 14:50:41.25 .net
対応してませ?

72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200