2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○◯○孤独な経営者がホッとするスレpart25◯○○

1 :名無しさん@あたっかー:2017/10/19(木) 23:16:47.06 .net
毎日毎日心の底はひとりぼっち。
ふと思ったことや、日常の経営について語り合いましょう。
意見交換で、きっと良い仲間ができますよ。
さて、何から話しましょうか。

コテも名無しも気軽にどーぞ

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/eco/1496122658/

952 :名無しさん@あたっかー:2018/04/02(月) 01:29:29.38 .net
【MV full】暗闇 / STU48 [公式]
http://www.youtube.com/watch?v=wTHJ_V96lFQ

STU48 暗闇 再生数160万回アクセス突破!

NGTの再生回数超え

953 :名無しさん@あたっかー:2018/04/02(月) 01:46:27.76 .net
>>950
だって、普通そんな人間はいないだろう
カツアゲ中学生を徹底できることが有能
ただのプライドで行動したなら評価を改めるが、そうでないなら使いどころはある

954 :名無しさん@あたっかー:2018/04/02(月) 05:01:15.30 .net
>>948
普通は会社に客がつく物なんですね。たいして意識してなかったけどラッキーだったんだ
比較的新しい業種だからだったからだと思います
品質のバラつきが個人に寄るところが大きい一品物だったのも影響していると思います
稼働後のメンテナンスもほぼフリーにしていたので、一度注文を貰うと誰も逃げなかったのが大きいですね

955 :名無しさん@あたっかー:2018/04/03(火) 19:59:40.93 .net
まあ、世の中には会社の名前があるから仕事できてるのに、自分の実力だと勘違いしてるやつ多いからな。
独立して客が付いてきてくれるなら大したもんだよ。

956 :名無しさん@あたっかー:2018/04/04(水) 05:50:52.00 .net
営業のトラブルの人どうなった?

957 :名無しさん@あたっかー:2018/04/04(水) 08:11:54.37 .net
>>937
すげぇ卑屈な性格の営業マンだなぁ
人間性に大いに問題あるわ。
さっさと辞めてもらった方が、将来的に有益だと思われ。

958 :名無しさん@あたっかー:2018/04/04(水) 11:40:37.09 .net
>>937
その社員が長々いた時の方の被害が大きい。
早めに辞めさせることができて良かったな。

959 :名無しさん@あたっかー:2018/04/04(水) 15:40:24.72 .net
【ウソ本】「あらゆる領収書は経費で落とせる」(中央公論新社)→ やってみたら税務署から調査うけた
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522812570/l50

960 :930:2018/04/08(日) 07:44:52.86 .net
営業マンのトラブルその後です。
色々あって昨日まで営業マン働いていました。
うちの会社は義父が創ったもので、主人が受け継ぎその後私の代になりました。
営業マンを辞めさせる事に義父は大反対。
昨日泣きながら営業マンを引き止めていました。
私は辞めてもらいたかったので引き止めたくなかった。
もちろん引き止めるフリはしました。
私は営業マンよりも20以上年下で舐められていたのか、時々ブチ切れて物を投げられたりすることや、暴言を言われる事もありました。

961 :930:2018/04/08(日) 07:52:21.83 .net
義父は会社の為に我慢しろと言いますが、もう数年間我慢して来ました。
義父が引き止めた言葉で、営業マンの辞めてやるという感情が収まり引き続き会社に残るような雰囲気になりました。
主人にその話をしたら激怒して、営業マンに電話。
私に対して今までやってきたことを聞いたらそんな事してない、私が嘘をついていると言っていましたが、それでまた主人激怒。
会社辞めて出て行け!と言っていましたが、どうなっているかは月曜日の朝じゃないと分かりません。

962 :930:2018/04/08(日) 07:58:29.12 .net
ちなみに、義父も主人も会社の役員として在籍はしていますが、義父は週に数回、主人は年一回ぐらいしか出勤して来ません。
主人は他の仕事をしているので営業マンとこの数年会ったこともありませんが、
色々な愚痴を聞いてもらい、売り上げが減っても働きやすい環境を作って楽しく仕事すれば良いと言ってくれるのが救いです。
今後は新人営業マンと頑張るしかありませんが、売り上げ減少は必至。
不安しかないけど頑張ります。

963 :名無しさん@あたっかー:2018/04/08(日) 11:44:42.34 .net
零細とはいえそこまで個人に依存しちゃいけない。
社長は営業も出来なければいけない。
人格おかしいのを優遇すると色々死ねる。

964 :名無しさん@あたっかー:2018/04/08(日) 11:45:16.88 .net
新人営業マンには何も期待せず自分がやると言う気概が欲しい。

965 :名無しさん@あたっかー:2018/04/08(日) 12:53:43.33 .net
たかが雇われに、そこまで我慢する事は無いと思うが
自分の会社なら自分が良いと思える会社を作り上げたらええよ

966 :名無しさん@あたっかー:2018/04/08(日) 13:28:40.27 .net
古参営業マンが抜けたんだったら、もう一人少し経験のある営業マン雇うぐらいの余裕あるのでは?

967 :名無しさん@あたっかー:2018/04/08(日) 13:42:56.38 .net
逆にそこまで言う雇われ凄いね
自分自身が経営してるのだから、答えは決まってるんだろ
それに従えばいい

968 :名無しさん@あたっかー:2018/04/08(日) 18:18:27.85 .net
ウチも数年前に右腕が引き抜かれてどうなるかと思ったことがありますが、結局、それまで蒔いた種が実って売上は上がりました。
また、3番手くらいの顧客を任せてた社員と喧嘩して突然辞められましたが、私が担当して売上倍増。今は他の社員に任せてます。
そして先月、新規事業を任せようと雇った中途社員の働きが悪かったので、会社の方針が合わないなら辞めてもらって構わないと伝えました。一応、襟を正して頑張ってくれてますが、辞められたら私が顧客に謝りに行こうと思ってます。数年後、再挑戦です。

キーマンが辞めると一瞬は不安ですが、何とかなるもんですよ。誰かに依存してズルズルいくよりよっぽどいい。私はズルズルいくのも経験してます。あれは地獄です。

969 :930:2018/04/09(月) 00:17:41.77 .net
皆さんの意見本当に身に沁みます。
営業マンですが、
日曜の夕方、預かっていて貰ったものを返しに会社へ来てもらいました。
他の社員が心配して会社で同席したのですが、私が今まで言われた事やされた事を営業マンにぶつけたら、
それは言ってないしやってない、社長が嘘をついているんだと言いました。
他の人がいるといい人のフリをする信用出来ない人間だとよく分かりました。
今ある取引先は減らさぬよう私が引き継いで頑張っていくしかないです。
新しい営業マンにはサポートしてもらいながら、徐々に引き継いでもらおうと思います。

970 :名無しさん@あたっかー:2018/04/09(月) 07:47:03.93 .net
>>969
965ですが悪い縁が切れて良かったですね
あなたの営業で今迄以上売上が上がると
思います。
頑張ってくださいね

971 :名無しさん@あたっかー:2018/04/09(月) 08:01:22.28 .net
>>969
上手くいく事を祈っています。
自分も社員に対して、締めるところは締めるよう頑張ります。
お互い頑張りましょう。

972 :名無しさん@あたっかー:2018/04/09(月) 12:22:38.74 .net
俺も同じような立場で一人営業だったけど、社長から下の社員連れて起業した口だわ。
その営業マンみたいに暴言吐いて辞めたりはしてないけど、社長に対しては冷徹に対処して辞めた。取引先も俺に着いてきてくれた。
そして元いた会社は半年経たずに潰れたわ。

973 :名無しさん@あたっかー:2018/04/09(月) 13:13:41.29 .net
>>972
最悪だな
心から軽蔑するわ

974 :名無しさん@あたっかー:2018/04/09(月) 14:01:22.01 .net
>>973
従業員に社会保険どころか労災すら掛けない社長だったからね。そして仕事は丸投げして自分は何もしない。挙げ句の果てに決算せずに税金関係全てを脱税してた。

975 :名無しさん@あたっかー:2018/04/09(月) 14:07:09.46 .net
労災すら、だけじゃないな、雇用保険も掛けてなかった。
薄給で賞与も無し、社員の未来なんて考えない社長だった。

976 :名無しさん@あたっかー:2018/04/09(月) 14:45:41.69 .net
軽蔑されずに安月給に甘んじるより、軽蔑されても金を握った方がええわ
逆の立場なら思いっきり軽蔑するけどな

977 :名無しさん@あたっかー:2018/04/09(月) 15:28:32.76 .net
引き抜いて客取って起業とか現実的じゃないと思うがなぁ。
そりゃ、レアケースならあるのかもしれんが。

978 :名無しさん@あたっかー:2018/04/09(月) 18:08:01.79 .net
>>977
日常茶飯事
資本のいらない商売は多いよ

979 :名無しさん@あたっかー:2018/04/09(月) 18:52:50.27 .net
>>977
零細なら当たり前じゃない?
取引先なんて額も小さいし相手がどこだろうがコストメリットと今までと手間は変わりなくっての以外ないだろうし
要は依存してなくて、どこでもいいんだよ

980 :名無しさん@あたっかー:2018/04/09(月) 21:56:24.02 .net
顧客から顔の見えない社長だったのかな?普通なら取引先の営業マンが「社員引き連れて独立したんで契約してください」って来ても危なっかしくて契約しないわな。まだ引き抜かれた側の社長の方が安心感ある。

981 :名無しさん@あたっかー:2018/04/09(月) 22:14:07.60 .net
>>980
社長は取引先に顔だけは出してたし、社長と取引先との関係は良好だった。
けれど、こちらもいい加減に限界だった。だから社員の待遇、社長が脱税してること、もうこの業界から足を洗おうかと思ってること、を取引先に相談した。
そうしたら、自分達で会社作ればいいのでは?って言われ、社長以外の全てを作り直した。
口先だけの社長一人と、実際に業務をする側に分かれた結果、選ばれたのがこちらってだけ。

982 :名無しさん@あたっかー:2018/04/09(月) 23:04:07.85 .net
脱税までしてんのかよ、ひでえ話だな
中小零細のワンマン社長が社員の生活を冷遇してたらまとめて乗っ取られてもしょうがないわな

983 :名無しさん@あたっかー:2018/04/09(月) 23:26:41.57 .net
>>981
取引先は1社だけ?

984 :名無しさん@あたっかー:2018/04/09(月) 23:53:25.58 .net
>>983
今は業界最大手と二番手の、2社が取引先。
元々のきっかけになった取引先は業界の中でも弱い会社だったから、業界からいなくなったよ。

985 :名無しさん@あたっかー:2018/04/10(火) 12:55:10.22 .net
身につまされる話だな
うちの従業員たちもいわゆる「名ばかり正社員」な状態だから今の人生に満足はしてないだろうなあ...

986 :名無しさん@あたっかー:2018/04/10(火) 22:52:58.37 .net
>>981
取引先にそんな事ベラベラ喋る営業マンのが俺は嫌だね

987 :名無しさん@あたっかー:2018/04/11(水) 00:18:33.51 .net
>>986 だな、中小零細のブラック経営者にとっては脅威にしかならねえ

988 :名無しさん@あたっかー:2018/04/11(水) 00:21:32.90 .net
経営するというのはどんなに綺麗事を並べたって、従業員から搾取してナンボの構造だからな、本質的には

989 :名無しさん@あたっかー:2018/04/11(水) 03:59:00.09 .net
社員は幸せだろうか?満足してるだろうか?って考えると、うちも微妙なラインだなー

990 :名無しさん@あたっかー:2018/04/11(水) 04:20:20.38 .net
とか言いつつ、従業員が稼いできた金で(経費として)、焼肉食ったりしてるのが現実

991 :名無しさん@あたっかー:2018/04/11(水) 04:33:04.11 .net
そうはいっても、仕事が溜まってるから社員が来る前にこれから出勤する社長もいるんだぜ。もう社員要らねーよ。

992 :名無しさん@あたっかー:2018/04/11(水) 07:55:34.84 .net
>>990
業績悪くなるとその逆もあるんだぜ。さらに言うと経営者の借金で焼肉食われることもあるんだぜ。

993 :名無しさん@あたっかー:2018/04/12(木) 01:10:00.43 .net
別に社員の為に会社始めるわけじゃないからな
突き詰めれば自分の為なんだからそらそうよ

994 :名無しさん@あたっかー:2018/04/12(木) 04:03:08.63 .net
1000取りたい!

995 :名無しさん@あたっかー:2018/04/12(木) 04:03:58.14 .net
1000取りたいけど自分で埋めるのは何か違う。
でもやっぱり1000取りたい!

996 :名無しさん@あたっかー:2018/04/12(木) 04:04:10.45 .net
とる

997 :名無しさん@あたっかー:2018/04/12(木) 04:04:41.19 .net
ちりたい

998 :名無しさん@あたっかー:2018/04/12(木) 04:05:00.87 .net
とーる

999 :名無しさん@あたっかー:2018/04/12(木) 04:05:58.72 .net
いくぜ

1000 :名無しさん@あたっかー:2018/04/12(木) 04:06:25.64 .net
よっしゃー1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200