2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小規模企業共済に入ってる香具師 2人目

1 :名無しさん@あたっかー:2017/02/24(金) 08:58:25.89 .net
前スレ
小規模企業共済に入ってる香具師 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/manage/1461556388/

2 :名無しさん@あたっかー:2017/02/24(金) 09:35:14.30 .net
任意解約だと80%くらいに減らされてしまうから、一度廃業届出してきっぱりやめて、全額受給後、
また開業しようと思ってるけど、後から任意解約の扱いにされたりしないよな?

3 :名無しさん@あたっかー:2017/02/24(金) 11:54:22.47 .net
それは違反でないか?

4 :名無しさん@あたっかー:2017/02/24(金) 13:29:55.67 .net
一度辞めたが、まだ元気なのでやっぱりもう少し働こうという選択肢は普通にあるだろ。

5 :名無しさん@あたっかー:2017/02/24(金) 13:37:13.67 .net
国民年金基金
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1365837974

6 :名無しさん@あたっかー:2017/02/24(金) 23:59:36.97 .net
>>4
そういう場合、一度支払われた金額の返済を求めるのだろうか?
どのくらい期間が開いていれば良いのだろう?

7 :名無しさん@あたっかー:2017/02/25(土) 13:10:54.56 .net
税法上の規定がないと思うので大丈夫じゃない。
ただ再加入を認めてもらえるかは確認要。

8 :名無しさん@あたっかー:2017/02/25(土) 17:58:37.87 .net
小規模共済側は形式チェックしかしないので問題ないが、税務署が認めないので実質はほとんど不可能。

それを許せば、消費税が脱税し放題になってしまう

9 :名無しさん@あたっかー:2017/02/25(土) 18:20:30.26 .net
>>8
税務署は廃業届を受理して、さらに開業届を受理するというだけでは?

10 :名無しさん@あたっかー:2017/02/25(土) 18:56:01.13 .net
>>8
ならん。どうせ半期で1000万超えるから。

11 :名無しさん@あたっかー:2017/02/25(土) 20:51:11.97 .net
廃業してある程度の期間をあけて再度開業なんて、普通にあることだろうし、
そういうケースの場合、80%くらいに減額された途中解約の扱いなのか、それとも、
全額支給になるのか、俺も気になるわ。

65歳で引退して年金生活に入るつもりだけど、様子を見て縮小したかたちで仕事を
また始めてもいいと思うからな。

12 :名無しさん@あたっかー:2017/02/25(土) 23:07:51.62 .net
廃業して減額を避けるとか、いかにもお金に困った人がやりそうな手だけど
確定拠出年金を受け取る時に、過去14年間に他の退職金を受け取ってると
控除枠が相殺されるから、デメリットがめちゃくちゃでかい

小規模共済の方でわざわざ廃業してすぐ開業する場合は、継続できるような制度を
作ってるのはありがたいことだよ

13 :名無しさん@あたっかー:2017/02/26(日) 07:05:25.93 .net
せっかくの破格の利回りなのに
ざわざわ受け取って、またゼロからやるとか勿体なさすぎ

14 :名無しさん@あたっかー:2017/02/26(日) 08:14:29.32 .net
65歳以上だと、中途解約であっても老齢給付の扱いになるわけなので、
65歳以上の人なら、解約、再加入でもそれほど損はないことになるね。

15 :名無しさん@あたっかー:2017/02/26(日) 15:10:38.95 .net
1万円ずつかけてたんだけど
180万貯まってた
チリツモですな

16 :名無しさん@あたっかー:2017/02/26(日) 15:15:09.22 .net
国が保証してくれるとは一言も書いて無い

17 :名無しさん@あたっかー:2017/02/26(日) 16:54:06.66 .net
小規模企業共済を解約するような状況なら
偽装じゃなくて実際に廃業したほうがいいのでは?と思ったり
周りでジリ貧になってる自営業者を見てるとなんとも言えない気持ちになる

18 :名無しさん@あたっかー:2017/02/26(日) 17:21:49.06 .net
でしゃばんな

19 :名無しさん@あたっかー:2017/02/26(日) 18:31:28.42 .net
設備投資したいけどまとまった金がないことってあるじゃん。
まぁそのときは金を借りればいいか。

20 :名無しさん@あたっかー:2017/02/27(月) 14:30:17.05 .net
小規模企業共済と確定拠出年金は反則レベルで有利なので
金が必要なら他で借りれば良いだけだね
自己破産しても両方共差し押さえられないし

21 :名無しさん@あたっかー:2017/02/27(月) 21:26:57.59 .net
たいして有利でもないのにな
本来、1億の財産を作れるのに、2000万で満足してるんだろうな
本当に愚かだよ

22 :名無しさん@あたっかー:2017/02/27(月) 23:23:55.28 .net
180万で満足しています。

23 :名無しさん@あたっかー:2017/02/27(月) 23:32:27.81 .net
両方満額掛けたら運用益0でも30年で5000万以上になるので充分ですよ
節税分入れると7000万くらい

24 :名無しさん@あたっかー:2017/02/28(火) 00:12:52.87 .net
両方?

国民年金基金?

25 :名無しさん@あたっかー:2017/02/28(火) 00:26:53.09 .net
国民年金基金と小規模企業共済で現在5千万円位だな。
60歳時点で8千万円位になりそう。
節税分まで入れると1億オーバーだわ。

26 :名無しさん@あたっかー:2017/02/28(火) 00:35:36.29 .net
利息も入れたらもっとかな。
でも30年はきついので20年でお願いいたします。

27 :名無しさん@あたっかー:2017/02/28(火) 10:52:33.07 .net
>>19
設備投資のような短期的に使うアテがあるもののために小規模企業共済を解約するってか?
解約しても損、借りても損だぞ

28 :名無しさん@あたっかー:2017/03/01(水) 06:22:38.17 .net
年収が1千万超えるようになってから、累進課税に苦しめられ、やむなく
国民年金基金と小規模企業共済にフルで入ったわ。
家内の分もあわせて、250万の控除。

29 :名無しさん@あたっかー:2017/03/01(水) 10:38:55.49 .net
国民年金基金はいるなら確定拠出のほうがよいのに

30 :名無しさん@あたっかー:2017/03/01(水) 10:59:31.16 .net
確定拠出は60才までしか入れないし、家内の分は控除にならないし、メリットが少ないんだよ。

31 :名無しさん@あたっかー:2017/03/01(水) 18:54:35.42 .net
国民年金基金は昔5%以上で入ってた人は別として
2%以下で入ってる人は、仕組みがよくわかってないと思う
固定金利で2%以下って、将来は実質的なマイナス利回りになる可能性が高い

32 :名無しさん@あたっかー:2017/03/01(水) 19:21:46.93 .net
てか国民年金基金の加入者見たけど脱退者がめちゃくちゃ多いんだな
加入者はピークの6割まで減少と日経に記事が出てる

33 :名無しさん@あたっかー:2017/03/01(水) 19:23:38.89 .net
新規加入者じゃなくて、現在加入してる人がこんだけ減ってるんだから
相当深刻だろう

34 :名無しさん@あたっかー:2017/03/02(木) 01:13:54.04 .net
国民年金基金は情弱御用達

35 :名無し:2017/03/02(木) 09:55:07.42 .net
賢者の選択は確定拠出

36 :名無しさん@あたっかー:2017/03/02(木) 10:19:28.07 .net
国民年金基金はもたないやろ

37 :名無しさん@あたっかー:2017/03/02(木) 22:02:51.97 .net
脱退者じゃなくて、60超えただけだろ?

38 :名無しさん@あたっかー:2017/03/03(金) 01:19:57.14 .net
そうじゃなくて、60になる前に加入資格を失った中途脱退者が50万人近くいる

39 :名無しさん@あたっかー:2017/03/03(金) 20:57:50.86 .net
つまり派遣社員なって、厚生年金になってしまったのか。
これは仕方がない。

40 :名無しさん@あたっかー:2017/03/03(金) 21:14:28.47 .net
確かに国民年金基金を脱退出来るのは、その場合くらいだもんな。
滞納者はもちろんいるんだろうが、それは脱退ではない。

41 :名無しさん@あたっかー:2017/03/03(金) 22:20:28.63 .net
人生

就職 → 転職 → 独立 → 夢破れて再就職 → 独立 → 引退

な感じの人も多いだろうし。
基金を脱退し寝蹴ればならない場合もあるだろう。
何はともあれ前に進んで挑戦するのはいいことだよ。

42 :名無し:2017/03/03(金) 23:12:52.16 .net
国民年金の減免だよ

43 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 00:26:13.04 .net
国民年金の未納だよ

44 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 00:45:33.94 .net
だね、国民年金を払えなくなって脱退というパターン
何しろ国民年金の実質納付率は今40%くらい
昔1996年は80%を超えてたから、いかに貧困世帯が増えてるかわかる

45 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 02:02:46.56 .net
だから、一度入ったら脱退なんてものは存在しないのだと何度言ったら

46 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 02:37:28.90 .net
>>45
少しは調べようよ、国民年金基金のサイトに書いてあるのに・・・

http://www.npfa.or.jp/procedure/important.html
加入員資格の喪失(脱退)について
国民年金の保険料を免除されたとき(一部免除、学生納付特例、納付猶予を含みます)

http://npfa.or.jp/org/pdf/gyoumu27.pdf
中途脱退者数

47 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 10:40:09.48 .net
基金の話は他でしてくれ

48 :名無し:2017/03/04(土) 12:42:03.98 .net
5年以上前に資格喪失で脱会なったよ
現在繰り上げ受給してます

49 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 14:05:25.67 .net
国民年金基金の未請求者が年間3000人もいるのか

50 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 14:07:37.72 .net
脱退者は事業存続困難者及び厚生年金加入者だろ

51 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 14:13:10.13 .net
>>46
おいおい、この流れで言っている脱退とは、掛け金が払えなくなって自己都合で
国民年金基金を脱退するという意味だろ?

他の年金に移ったりしたら、そりゃあ国民年金基金としては脱退になるわ。
当たり前だ。

52 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 14:23:02.38 .net
国民年金基金は収入があるのに意図的な脱退は出来ない

53 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 14:35:45.07 .net
先月中旬に小規模企業共済の申し込みをしましたが、いまだに何も言ってきません。
加入証書のようなものは送られて来ないのでしょうか?

54 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 14:56:44.91 .net
来るよ
でものんびりしているよ

55 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 15:00:59.49 .net
>>54
すでに3週間経ってるのですが、どのくらいで来るものでしょうか?
郵便受けから紛失したのではないかと心配しています。

56 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 20:20:52.34 .net
直接電話すればいいのに・・・

57 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 21:11:47.07 .net
年末に金払って証書が届いたのが2月だったよ。

58 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 21:41:46.26 .net
>>57
そんなペースなんですね。ありがとうございました。

59 :resumi:2017/03/04(土) 21:43:36.78 .net
https://goo.gl/ZzGtci
この記事本当?
普通にショックだんだけど。。

60 :名無しさん@あたっかー:2017/03/05(日) 09:44:48.39 .net
>>58
簡易書留で届くんで紛失はないと思うよ

61 :名無しさん@あたっかー:2017/03/05(日) 12:14:22.89 .net
>>60
ありがとう

62 :名無しさん@あたっかー:2017/03/05(日) 17:18:52.27 .net
国民年金基金に入ってる自営業者いる?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1365837974/

63 :名無しさん@あたっかー:2017/03/05(日) 17:33:30.65 .net
【401k・DC】投資としての確定拠出年金18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1488669919/

64 :名無しさん@あたっかー:2017/03/05(日) 22:05:58.51 .net
Samasama

65 :名無しさん@あたっかー:2017/03/06(月) 07:55:12.52 .net
国民年金基金 しょにょ15
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/manage/1487941243/

66 :名無しさん@あたっかー:2017/03/07(火) 22:42:17.34 .net
厚生年金同様、小規模共済も運用が好調なんだろうか?
運用対象が違うから一人負けかもしれないね。

67 :名無しさん@あたっかー:2017/03/08(水) 08:02:30.82 .net
厚生年金の債権での運用は5000億の赤字と出てたから
小規模共済は債券運用多いからが赤字かもね
国債のマイナス金利が影響している

68 :名無しさん@あたっかー:2017/03/08(水) 14:55:53.77 .net
小規模企業共済は積み立て方式だから破綻の危険はほとんどない
俺は全く心配していない

69 :名無しさん@あたっかー:2017/03/08(水) 19:53:19.09 .net
国民年金基金と違ってこちらは安心。
国民年金基金はヤバそうだから確定拠出にしてる

70 :名無し:2017/03/08(水) 20:11:43.20 .net
やっぱ小規模共済よか確定拠出のが間違いない

71 :名無しさん@あたっかー:2017/03/08(水) 21:54:08.96 .net
中小共済と、確定拠出2.5づつかけてる。
なんだかなぁ(`・ω・´)なんとなくかけちまったー。

72 :名無しさん@あたっかー:2017/03/08(水) 22:06:46.27 .net
破綻するとは思っていないけど、運用の失敗のつけはくる。

73 :名無しさん@あたっかー:2017/03/09(木) 01:39:22.28 .net
確定拠出年金にもっと拠出できればいいんだけどな
おれんとこは零細法人で企業型入れるとコストが見合わないので2.3万しか掛けられないから小規模企業共済も満額出してるわ

74 :名無しさん@あたっかー:2017/03/09(木) 08:13:36.15 .net
国が保証してくれるとは一言も書いて無い

75 :名無しさん@あたっかー:2017/03/09(木) 10:55:55.00 .net
民間の方が危ないだろ

76 :名無しさん@あたっかー:2017/03/09(木) 11:18:06.15 .net
公務員は責任とかないから運用が適当なんたよな

77 :名無しさん@あたっかー:2017/03/09(木) 12:39:15.35 .net
たしかに公務員は信用ならんし確定拠出の方がよいな。

78 :名無しさん@あたっかー:2017/03/09(木) 20:51:07.94 .net
あと苦労しそうな考え方だな

79 :名無しさん@あたっかー:2017/03/09(木) 22:01:03.91 .net
運用成績とか全部公開されてるのになぜ調べないw
調べもしないでよくお金を預けるなw

80 :名無しさん@あたっかー:2017/03/10(金) 10:49:56.42 .net
銀行よりは遥かに得だよ
中途解約は損だが、その分確実に老後資金ができる

81 :名無しさん@あたっかー:2017/03/10(金) 10:55:32.96 .net
確定拠出、国民年金基金と3つで悩んでる

82 :名無しさん@あたっかー:2017/03/10(金) 11:33:03.23 .net
>>81

自分で運用したければ、確定拠出
何も考えたくなければ小規模共済か国民年金基金
小規模共済の方が積立金不足とか僅かです。
会員もそれ程減ってはいません。

83 :名無しさん@あたっかー:2017/03/10(金) 11:56:20.67 .net
迷うなら取り敢えず小規模企業共済は1,000円だけ掛けて
控除額を稼ぐのがいいよ
小規模企業共済の一番のデメリットは減額すると金利が全くつかない=実質目減りする点だから
最初無理したらあかん

破綻云々の話は国民年金基金と小規模企業共済は全く次元が違う

確定拠出年金って入らない人っているの?w

84 :名無しさん@あたっかー:2017/03/10(金) 12:08:43.20 .net
確定拠出と小規模企業共済の組み合わせがよいと思うぞ。国民年金基金は破綻の懸念がある。

85 :名無しさん@あたっかー:2017/03/10(金) 12:22:43.88 .net
国民年金基金は昔契約した人がかなり有利だからそのせいだね

86 :名無しさん@あたっかー:2017/03/10(金) 12:39:44.65 .net
確定拠出と国民年金基金半々がいいよ

87 :名無しさん@あたっかー:2017/03/10(金) 23:38:10.92 .net
勝手にしたらいいよ

88 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 00:06:25.47 .net
国民年金基金はないわw

89 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 09:31:40.88 .net
確定拠出が個人単位の運用に成るのでこれが一番
みんなでまとめては駄目だ

90 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 09:54:34.00 .net
だよな。国民年金基金とか昔かけたやつのために高い金はらってる

91 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 10:49:34.53 .net
ここ見てるとすげーなw
ほとんど妄想だけで語ってる
小規模企業共済の欠損金なんて平成26年には一旦利益剰余金が出るまで回復してる

92 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 10:52:15.01 .net
債券運用が多いから赤字とか書いてる人いて頭痛くなるなw

93 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 10:59:37.81 .net
ほんとここ、有益な情報が少なすぎるわ

94 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 13:29:32.62 .net
平成26年以降の運用状況について語っているのが分からないか?

95 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 14:05:38.25 .net
小規模共済はまだましだけど国民年金基金は準備金やべえな

96 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 16:52:34.41 .net
27年は欠損金25億くらいだよ
よく妄想で語ってる人が言う欠損金が9000億とか言うのはリーマンショック後の話でもう8年前

97 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 16:57:38.68 .net
またリーマン級がくるやろw

98 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 17:34:30.87 .net
過去の経験からみんなリーマン級が来るのを待ってるからなあ
その時が投資のチャンス

99 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 17:40:19.62 .net
確定拠出の方は半分定期預金にしてリーマンまってる

100 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 19:30:55.59 .net
リーマン級はフランスの大統領選が引き金になるかもね。
ユーロ崩壊でビックチャンス待ち。

総レス数 1002
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★