2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小規模企業共済に入ってる香具師 2人目

1 :名無しさん@あたっかー:2017/02/24(金) 08:58:25.89 .net
前スレ
小規模企業共済に入ってる香具師 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/manage/1461556388/

2 :名無しさん@あたっかー:2017/02/24(金) 09:35:14.30 .net
任意解約だと80%くらいに減らされてしまうから、一度廃業届出してきっぱりやめて、全額受給後、
また開業しようと思ってるけど、後から任意解約の扱いにされたりしないよな?

3 :名無しさん@あたっかー:2017/02/24(金) 11:54:22.47 .net
それは違反でないか?

4 :名無しさん@あたっかー:2017/02/24(金) 13:29:55.67 .net
一度辞めたが、まだ元気なのでやっぱりもう少し働こうという選択肢は普通にあるだろ。

5 :名無しさん@あたっかー:2017/02/24(金) 13:37:13.67 .net
国民年金基金
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1365837974

6 :名無しさん@あたっかー:2017/02/24(金) 23:59:36.97 .net
>>4
そういう場合、一度支払われた金額の返済を求めるのだろうか?
どのくらい期間が開いていれば良いのだろう?

7 :名無しさん@あたっかー:2017/02/25(土) 13:10:54.56 .net
税法上の規定がないと思うので大丈夫じゃない。
ただ再加入を認めてもらえるかは確認要。

8 :名無しさん@あたっかー:2017/02/25(土) 17:58:37.87 .net
小規模共済側は形式チェックしかしないので問題ないが、税務署が認めないので実質はほとんど不可能。

それを許せば、消費税が脱税し放題になってしまう

9 :名無しさん@あたっかー:2017/02/25(土) 18:20:30.26 .net
>>8
税務署は廃業届を受理して、さらに開業届を受理するというだけでは?

10 :名無しさん@あたっかー:2017/02/25(土) 18:56:01.13 .net
>>8
ならん。どうせ半期で1000万超えるから。

11 :名無しさん@あたっかー:2017/02/25(土) 20:51:11.97 .net
廃業してある程度の期間をあけて再度開業なんて、普通にあることだろうし、
そういうケースの場合、80%くらいに減額された途中解約の扱いなのか、それとも、
全額支給になるのか、俺も気になるわ。

65歳で引退して年金生活に入るつもりだけど、様子を見て縮小したかたちで仕事を
また始めてもいいと思うからな。

12 :名無しさん@あたっかー:2017/02/25(土) 23:07:51.62 .net
廃業して減額を避けるとか、いかにもお金に困った人がやりそうな手だけど
確定拠出年金を受け取る時に、過去14年間に他の退職金を受け取ってると
控除枠が相殺されるから、デメリットがめちゃくちゃでかい

小規模共済の方でわざわざ廃業してすぐ開業する場合は、継続できるような制度を
作ってるのはありがたいことだよ

13 :名無しさん@あたっかー:2017/02/26(日) 07:05:25.93 .net
せっかくの破格の利回りなのに
ざわざわ受け取って、またゼロからやるとか勿体なさすぎ

14 :名無しさん@あたっかー:2017/02/26(日) 08:14:29.32 .net
65歳以上だと、中途解約であっても老齢給付の扱いになるわけなので、
65歳以上の人なら、解約、再加入でもそれほど損はないことになるね。

15 :名無しさん@あたっかー:2017/02/26(日) 15:10:38.95 .net
1万円ずつかけてたんだけど
180万貯まってた
チリツモですな

16 :名無しさん@あたっかー:2017/02/26(日) 15:15:09.22 .net
国が保証してくれるとは一言も書いて無い

17 :名無しさん@あたっかー:2017/02/26(日) 16:54:06.66 .net
小規模企業共済を解約するような状況なら
偽装じゃなくて実際に廃業したほうがいいのでは?と思ったり
周りでジリ貧になってる自営業者を見てるとなんとも言えない気持ちになる

18 :名無しさん@あたっかー:2017/02/26(日) 17:21:49.06 .net
でしゃばんな

19 :名無しさん@あたっかー:2017/02/26(日) 18:31:28.42 .net
設備投資したいけどまとまった金がないことってあるじゃん。
まぁそのときは金を借りればいいか。

20 :名無しさん@あたっかー:2017/02/27(月) 14:30:17.05 .net
小規模企業共済と確定拠出年金は反則レベルで有利なので
金が必要なら他で借りれば良いだけだね
自己破産しても両方共差し押さえられないし

21 :名無しさん@あたっかー:2017/02/27(月) 21:26:57.59 .net
たいして有利でもないのにな
本来、1億の財産を作れるのに、2000万で満足してるんだろうな
本当に愚かだよ

22 :名無しさん@あたっかー:2017/02/27(月) 23:23:55.28 .net
180万で満足しています。

23 :名無しさん@あたっかー:2017/02/27(月) 23:32:27.81 .net
両方満額掛けたら運用益0でも30年で5000万以上になるので充分ですよ
節税分入れると7000万くらい

24 :名無しさん@あたっかー:2017/02/28(火) 00:12:52.87 .net
両方?

国民年金基金?

25 :名無しさん@あたっかー:2017/02/28(火) 00:26:53.09 .net
国民年金基金と小規模企業共済で現在5千万円位だな。
60歳時点で8千万円位になりそう。
節税分まで入れると1億オーバーだわ。

26 :名無しさん@あたっかー:2017/02/28(火) 00:35:36.29 .net
利息も入れたらもっとかな。
でも30年はきついので20年でお願いいたします。

27 :名無しさん@あたっかー:2017/02/28(火) 10:52:33.07 .net
>>19
設備投資のような短期的に使うアテがあるもののために小規模企業共済を解約するってか?
解約しても損、借りても損だぞ

28 :名無しさん@あたっかー:2017/03/01(水) 06:22:38.17 .net
年収が1千万超えるようになってから、累進課税に苦しめられ、やむなく
国民年金基金と小規模企業共済にフルで入ったわ。
家内の分もあわせて、250万の控除。

29 :名無しさん@あたっかー:2017/03/01(水) 10:38:55.49 .net
国民年金基金はいるなら確定拠出のほうがよいのに

30 :名無しさん@あたっかー:2017/03/01(水) 10:59:31.16 .net
確定拠出は60才までしか入れないし、家内の分は控除にならないし、メリットが少ないんだよ。

31 :名無しさん@あたっかー:2017/03/01(水) 18:54:35.42 .net
国民年金基金は昔5%以上で入ってた人は別として
2%以下で入ってる人は、仕組みがよくわかってないと思う
固定金利で2%以下って、将来は実質的なマイナス利回りになる可能性が高い

32 :名無しさん@あたっかー:2017/03/01(水) 19:21:46.93 .net
てか国民年金基金の加入者見たけど脱退者がめちゃくちゃ多いんだな
加入者はピークの6割まで減少と日経に記事が出てる

33 :名無しさん@あたっかー:2017/03/01(水) 19:23:38.89 .net
新規加入者じゃなくて、現在加入してる人がこんだけ減ってるんだから
相当深刻だろう

34 :名無しさん@あたっかー:2017/03/02(木) 01:13:54.04 .net
国民年金基金は情弱御用達

35 :名無し:2017/03/02(木) 09:55:07.42 .net
賢者の選択は確定拠出

36 :名無しさん@あたっかー:2017/03/02(木) 10:19:28.07 .net
国民年金基金はもたないやろ

37 :名無しさん@あたっかー:2017/03/02(木) 22:02:51.97 .net
脱退者じゃなくて、60超えただけだろ?

38 :名無しさん@あたっかー:2017/03/03(金) 01:19:57.14 .net
そうじゃなくて、60になる前に加入資格を失った中途脱退者が50万人近くいる

39 :名無しさん@あたっかー:2017/03/03(金) 20:57:50.86 .net
つまり派遣社員なって、厚生年金になってしまったのか。
これは仕方がない。

40 :名無しさん@あたっかー:2017/03/03(金) 21:14:28.47 .net
確かに国民年金基金を脱退出来るのは、その場合くらいだもんな。
滞納者はもちろんいるんだろうが、それは脱退ではない。

41 :名無しさん@あたっかー:2017/03/03(金) 22:20:28.63 .net
人生

就職 → 転職 → 独立 → 夢破れて再就職 → 独立 → 引退

な感じの人も多いだろうし。
基金を脱退し寝蹴ればならない場合もあるだろう。
何はともあれ前に進んで挑戦するのはいいことだよ。

42 :名無し:2017/03/03(金) 23:12:52.16 .net
国民年金の減免だよ

43 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 00:26:13.04 .net
国民年金の未納だよ

44 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 00:45:33.94 .net
だね、国民年金を払えなくなって脱退というパターン
何しろ国民年金の実質納付率は今40%くらい
昔1996年は80%を超えてたから、いかに貧困世帯が増えてるかわかる

45 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 02:02:46.56 .net
だから、一度入ったら脱退なんてものは存在しないのだと何度言ったら

46 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 02:37:28.90 .net
>>45
少しは調べようよ、国民年金基金のサイトに書いてあるのに・・・

http://www.npfa.or.jp/procedure/important.html
加入員資格の喪失(脱退)について
国民年金の保険料を免除されたとき(一部免除、学生納付特例、納付猶予を含みます)

http://npfa.or.jp/org/pdf/gyoumu27.pdf
中途脱退者数

47 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 10:40:09.48 .net
基金の話は他でしてくれ

48 :名無し:2017/03/04(土) 12:42:03.98 .net
5年以上前に資格喪失で脱会なったよ
現在繰り上げ受給してます

49 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 14:05:25.67 .net
国民年金基金の未請求者が年間3000人もいるのか

50 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 14:07:37.72 .net
脱退者は事業存続困難者及び厚生年金加入者だろ

51 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 14:13:10.13 .net
>>46
おいおい、この流れで言っている脱退とは、掛け金が払えなくなって自己都合で
国民年金基金を脱退するという意味だろ?

他の年金に移ったりしたら、そりゃあ国民年金基金としては脱退になるわ。
当たり前だ。

52 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 14:23:02.38 .net
国民年金基金は収入があるのに意図的な脱退は出来ない

53 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 14:35:45.07 .net
先月中旬に小規模企業共済の申し込みをしましたが、いまだに何も言ってきません。
加入証書のようなものは送られて来ないのでしょうか?

54 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 14:56:44.91 .net
来るよ
でものんびりしているよ

55 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 15:00:59.49 .net
>>54
すでに3週間経ってるのですが、どのくらいで来るものでしょうか?
郵便受けから紛失したのではないかと心配しています。

56 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 20:20:52.34 .net
直接電話すればいいのに・・・

57 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 21:11:47.07 .net
年末に金払って証書が届いたのが2月だったよ。

58 :名無しさん@あたっかー:2017/03/04(土) 21:41:46.26 .net
>>57
そんなペースなんですね。ありがとうございました。

59 :resumi:2017/03/04(土) 21:43:36.78 .net
https://goo.gl/ZzGtci
この記事本当?
普通にショックだんだけど。。

60 :名無しさん@あたっかー:2017/03/05(日) 09:44:48.39 .net
>>58
簡易書留で届くんで紛失はないと思うよ

61 :名無しさん@あたっかー:2017/03/05(日) 12:14:22.89 .net
>>60
ありがとう

62 :名無しさん@あたっかー:2017/03/05(日) 17:18:52.27 .net
国民年金基金に入ってる自営業者いる?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1365837974/

63 :名無しさん@あたっかー:2017/03/05(日) 17:33:30.65 .net
【401k・DC】投資としての確定拠出年金18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1488669919/

64 :名無しさん@あたっかー:2017/03/05(日) 22:05:58.51 .net
Samasama

65 :名無しさん@あたっかー:2017/03/06(月) 07:55:12.52 .net
国民年金基金 しょにょ15
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/manage/1487941243/

66 :名無しさん@あたっかー:2017/03/07(火) 22:42:17.34 .net
厚生年金同様、小規模共済も運用が好調なんだろうか?
運用対象が違うから一人負けかもしれないね。

67 :名無しさん@あたっかー:2017/03/08(水) 08:02:30.82 .net
厚生年金の債権での運用は5000億の赤字と出てたから
小規模共済は債券運用多いからが赤字かもね
国債のマイナス金利が影響している

68 :名無しさん@あたっかー:2017/03/08(水) 14:55:53.77 .net
小規模企業共済は積み立て方式だから破綻の危険はほとんどない
俺は全く心配していない

69 :名無しさん@あたっかー:2017/03/08(水) 19:53:19.09 .net
国民年金基金と違ってこちらは安心。
国民年金基金はヤバそうだから確定拠出にしてる

70 :名無し:2017/03/08(水) 20:11:43.20 .net
やっぱ小規模共済よか確定拠出のが間違いない

71 :名無しさん@あたっかー:2017/03/08(水) 21:54:08.96 .net
中小共済と、確定拠出2.5づつかけてる。
なんだかなぁ(`・ω・´)なんとなくかけちまったー。

72 :名無しさん@あたっかー:2017/03/08(水) 22:06:46.27 .net
破綻するとは思っていないけど、運用の失敗のつけはくる。

73 :名無しさん@あたっかー:2017/03/09(木) 01:39:22.28 .net
確定拠出年金にもっと拠出できればいいんだけどな
おれんとこは零細法人で企業型入れるとコストが見合わないので2.3万しか掛けられないから小規模企業共済も満額出してるわ

74 :名無しさん@あたっかー:2017/03/09(木) 08:13:36.15 .net
国が保証してくれるとは一言も書いて無い

75 :名無しさん@あたっかー:2017/03/09(木) 10:55:55.00 .net
民間の方が危ないだろ

76 :名無しさん@あたっかー:2017/03/09(木) 11:18:06.15 .net
公務員は責任とかないから運用が適当なんたよな

77 :名無しさん@あたっかー:2017/03/09(木) 12:39:15.35 .net
たしかに公務員は信用ならんし確定拠出の方がよいな。

78 :名無しさん@あたっかー:2017/03/09(木) 20:51:07.94 .net
あと苦労しそうな考え方だな

79 :名無しさん@あたっかー:2017/03/09(木) 22:01:03.91 .net
運用成績とか全部公開されてるのになぜ調べないw
調べもしないでよくお金を預けるなw

80 :名無しさん@あたっかー:2017/03/10(金) 10:49:56.42 .net
銀行よりは遥かに得だよ
中途解約は損だが、その分確実に老後資金ができる

81 :名無しさん@あたっかー:2017/03/10(金) 10:55:32.96 .net
確定拠出、国民年金基金と3つで悩んでる

82 :名無しさん@あたっかー:2017/03/10(金) 11:33:03.23 .net
>>81

自分で運用したければ、確定拠出
何も考えたくなければ小規模共済か国民年金基金
小規模共済の方が積立金不足とか僅かです。
会員もそれ程減ってはいません。

83 :名無しさん@あたっかー:2017/03/10(金) 11:56:20.67 .net
迷うなら取り敢えず小規模企業共済は1,000円だけ掛けて
控除額を稼ぐのがいいよ
小規模企業共済の一番のデメリットは減額すると金利が全くつかない=実質目減りする点だから
最初無理したらあかん

破綻云々の話は国民年金基金と小規模企業共済は全く次元が違う

確定拠出年金って入らない人っているの?w

84 :名無しさん@あたっかー:2017/03/10(金) 12:08:43.20 .net
確定拠出と小規模企業共済の組み合わせがよいと思うぞ。国民年金基金は破綻の懸念がある。

85 :名無しさん@あたっかー:2017/03/10(金) 12:22:43.88 .net
国民年金基金は昔契約した人がかなり有利だからそのせいだね

86 :名無しさん@あたっかー:2017/03/10(金) 12:39:44.65 .net
確定拠出と国民年金基金半々がいいよ

87 :名無しさん@あたっかー:2017/03/10(金) 23:38:10.92 .net
勝手にしたらいいよ

88 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 00:06:25.47 .net
国民年金基金はないわw

89 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 09:31:40.88 .net
確定拠出が個人単位の運用に成るのでこれが一番
みんなでまとめては駄目だ

90 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 09:54:34.00 .net
だよな。国民年金基金とか昔かけたやつのために高い金はらってる

91 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 10:49:34.53 .net
ここ見てるとすげーなw
ほとんど妄想だけで語ってる
小規模企業共済の欠損金なんて平成26年には一旦利益剰余金が出るまで回復してる

92 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 10:52:15.01 .net
債券運用が多いから赤字とか書いてる人いて頭痛くなるなw

93 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 10:59:37.81 .net
ほんとここ、有益な情報が少なすぎるわ

94 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 13:29:32.62 .net
平成26年以降の運用状況について語っているのが分からないか?

95 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 14:05:38.25 .net
小規模共済はまだましだけど国民年金基金は準備金やべえな

96 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 16:52:34.41 .net
27年は欠損金25億くらいだよ
よく妄想で語ってる人が言う欠損金が9000億とか言うのはリーマンショック後の話でもう8年前

97 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 16:57:38.68 .net
またリーマン級がくるやろw

98 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 17:34:30.87 .net
過去の経験からみんなリーマン級が来るのを待ってるからなあ
その時が投資のチャンス

99 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 17:40:19.62 .net
確定拠出の方は半分定期預金にしてリーマンまってる

100 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 19:30:55.59 .net
リーマン級はフランスの大統領選が引き金になるかもね。
ユーロ崩壊でビックチャンス待ち。

101 :DJ学術 ディジタル アーカイヴ@院:2017/03/11(土) 19:47:28.03 .net
作業所で怖いもん見たよ。チェーンソーより。
やはりゴープラスチックで

https://www.youtube.com/watch?v=FF8WgcqSlBs

6曲目がおススメ 昔のユニフォームナンバーだ。

https://www.youtube.com/watch?v=TjHHNC02ztg

二作目のmother earth 9poster
もユニフォームナンバー

https://search.yahoo.co.jp/video/search?p=you+have+been+watching+mother+earth&ei=UTF-8&rkf=1

102 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 19:54:58.63 .net
お前らアホやな
さっさとかけとけ
気がついたら1000万たまっとる

103 :名無しさん@あたっかー:2017/03/11(土) 19:56:16.71 .net
確定拠出は倍になったわ

104 :名無しさん@あたっかー:2017/03/12(日) 10:02:28.62 .net
去年はプラス36%だった確定拠出

105 :名無しさん@あたっかー:2017/03/12(日) 10:58:29.38 .net
確定拠出最強だな

106 :学術 ディジタル rare shinscake adanei:2017/03/12(日) 11:48:29.15 .net
確定出ます。俺は馬の方が好きさ。綺麗でついつい惚れてしまう。

107 :名無しさん@あたっかー:2017/03/12(日) 15:44:08.24 .net
小規模企業共済金を退職金としてもらったら銀行の退職金優遇定期預金に使えるのかな?

108 :名無しさん@あたっかー:2017/03/13(月) 17:05:56.69 .net
使えるかもしれないけど、そんなに魅力的なものなのか?
それより分割受給のがいい。

109 :名無しさん@あたっかー:2017/03/13(月) 17:52:25.14 .net
小規模共済と確定拠出やってるけど受け取りでいかに節税できるか難しいよな

110 :名無しさん@あたっかー:2017/03/14(火) 02:25:43.42 .net
全然難しくないけど・・・

111 :名無しさん@あたっかー:2017/03/14(火) 07:44:26.73 .net
8000人の読者が驚愕した、今までになかった「緻密に企画されたビジネス」とは?
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/2yTCU3Vz

112 :名無しさん@あたっかー:2017/03/14(火) 11:42:54.66 .net
基金と小規模企業共済をやってる
小規模企業共済は老齢給付で貰うつもり

113 :名無しさん@あたっかー:2017/03/14(火) 11:49:43.40 .net
基金って国民年金基金のこと?あんな損なのやってるんだw

114 :名無しさん@あたっかー:2017/03/14(火) 12:04:12.39 .net
うちは年金基金と小規模共済を夫婦共に満額。
確定拠出組み込まなかったのは個人で株、投信やってるし、って感じ。

でも現在株でぼろ負け中・・・

115 :resumi:2017/03/14(火) 20:09:31.45 .net
これ普通にショックなんだけど。
本当??
https://goo.gl/lv6HWX

116 :名無しさん@あたっかー:2017/03/14(火) 21:48:26.46 .net
国が保証してくれるとは一言も書いて無い

117 :名無しさん@あたっかー:2017/03/14(火) 23:03:41.06 .net
小規模企業共済を満額最後まで掛けれる人ってどのくらいいるんだろうな
このスレの中には一人もいないと思う
ほとんどが数年で潰れてるでしょう

118 :名無しさん@あたっかー:2017/03/14(火) 23:16:23.97 .net
7万を30年間掛けると払込金額2,500万円になるね

119 :名無しさん@あたっかー:2017/03/14(火) 23:39:03.42 .net
自分は共済金で1380万円まで溜まった。
60歳で約2千万円の予定。
塵も積もれば山となるw

120 :名無しさん@あたっかー:2017/03/14(火) 23:43:02.60 .net
>>119
それ、受給時の税金がヤバいレベルでは?

121 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 00:15:19.09 .net
15年分割と退職金控除を併用すれば大したことない。

>>119
俺もそんな感じ。でも60までは納めるつもりはない。

122 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 00:18:35.52 .net
確定拠出が思いの外利益でて小規模企業共済満額と合わせてもらう時こわいわw

123 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 08:50:17.08 .net
確定拠出はやたらと儲かるな

124 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 09:01:51.04 .net
確定拠出で正解だと思う

125 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 09:33:48.51 .net
《うわっ・・・夫の年収低すぎ・・・?》
https://peraichi.com/landing_pages/view/moraharadanna

126 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 09:35:27.65 .net
確定拠出って年金未納でもはいれる?

127 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 09:50:03.73 .net
過去に未納があっても入れるけど、入った後の未納期間は掛金を拠出できない

128 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 09:50:31.91 .net
そりゃ今は世界的株高で米株は史上最高値なんだから
儲かってないとおかしい

129 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 10:55:09.31 .net
>>126
小規模企業共済スレでスレチ質問しているようなおまえは入れない

130 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 13:52:50.80 .net
国民年金が一番お得なのにそれさえ理解出来ないとわ

131 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 16:10:41.08 .net
だね、国民年金は半分を国が出してくれるんだから
払わないのはアホ

132 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 16:48:04.52 .net
国民年金が最高の投資商品だということをまず理解しよう

133 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 17:12:34.28 .net
昔は半分ではなく3分1だったんだよな
将来的に国庫負担割合がもっと上がる可能性もある

134 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 18:25:52.73 .net
すまん。半分を国が出してくれる、昔は3分1だったの意味がわからん。

135 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 18:50:15.36 .net
>>132
だかほとんど還ってこないぞ

136 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 19:24:00.03 .net
国民年金は年寄りにとっては最高やが若いやつは払った分と戻らないマイナスやないかw

137 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 19:29:17.38 .net
https://financy.net/archives/2502

どう考えても国民年金はくそやろ

138 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 20:12:57.01 .net
国民年金の前納って今年からクレカ払いができるようだね。
けど、手続きは郵送だって。
もういい加減にしてくれよ。

139 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 20:47:10.11 .net
クレカで2年払いしたわ、
結構得

140 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 20:57:00.37 .net
16000円x12をクレカで2%ポイント付いたとしても3840円
面倒なので自動引き落としのままでいいやというレベル

141 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 20:59:35.34 .net
2年払いすると1万5千円くらい安くなるよ

142 :名無しさん@あたっかー:2017/03/15(水) 21:38:50.45 .net
口座振替2年前納の割引額は15,640円
現金及びクレジットカード納付2年前納の割引額は14,400円です

143 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 02:32:56.37 .net
国民年金 16500円として 40年 約800万程掛け 
65歳から月65000円だとすると10年ちょっとで元はとれる。
残りは利息分と考えているけどな〜

144 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 07:43:52.38 .net
流石に65,000円はない、今の若い人は。
マクロ経済スライドが強化されて、年間1%位減っていく計算だから
今の40台から下は、今の支給額の良くて6割程度だよ。

145 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 07:46:44.95 .net
それでも年金が得なのには変わりないけどね、
将来は生活保護貰うと決めてる人は別だけど。
生活保護にしても、今の支給額は維持不可能だから
将来共同生活とかになる可能性は覚悟しとく必要はある。

146 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 08:30:25.52 .net
払った金額戻っても来ない国民年金が得だって?

147 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 08:52:17.71 .net
国民年金が損だからと払わない人が、個人で同額程度の貯蓄が出来るとは思えないなあ。

148 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 09:00:27.31 .net
・半分は国が負担
・確定拠出年金を利用できる
・国民年金+確定拠出年金の節税効果が大きい
・破綻しない

そもそも所得がなくて生活保護で生きる覚悟がある人には関係ない話。

149 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 09:17:07.13 .net
所得少ない香具師は免除やっとくと得だよ

150 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 09:20:36.43 .net
>>137
これの若い世代マイナスはどう計算したんだろ?

151 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 09:29:49.08 .net
国民年金+確定拠出年金の節税がスタンダードになりつつある

152 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 09:32:52.84 .net
>>150
記事見たけど、これは酷いなw
どっかの糞ライターが書いたんだろうけど、そもそも2000万も払わないのに。
そのサイトの運営会社みたけど、個人名すら出してない。

153 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 09:41:14.34 .net
DENAでも問題になってたけど
こういう頭が弱い人が喜ぶような記事を書いて、広告費を稼ぐ仕組みって
思ったより広がってるんだろうな

154 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 10:06:05.56 .net
自分の頭でモノを考えられない人ってかなりいるからね

155 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 10:49:15.52 .net
国民年金は普通に計算して10年で元が取れる

156 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 10:53:20.99 .net
そもそも国民年金も払わないやつが
確定拠出も小規模共済もないだろ

157 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 20:30:01.16 .net
差し押さえ禁止だから、合法で財産隠しできるだろ。 計画倒産の時に確実にかけた分の金が残る! 完全合法の財産隠し。 何でこれにみんな気づかないか!ばかばっか

158 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 20:30:35.26 .net
差し押さえ禁止だから、合法で財産隠しできるだろ。 計画倒産の時に確実にかけた分の金が残る! 完全合法の財産隠し。 何でこれにみんな気づかないか!ばかばっか

159 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 20:43:48.43 .net
隠さなくてもいいんじゃね?

160 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 20:57:47.56 .net
払わなきゃいけないモノ損も得もないだろうが…払わなくていいものだったなら払わなかっただろうなぁ・・・国民年金。
あれは、生き残りゲームの報奨金だよ。

161 :名無しさん@あたっかー:2017/03/16(木) 22:48:46.29 .net
若いうちはなんとでも言える

162 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 05:02:59.44 .net
普通に払ったほうが得だから払わなくて良くても払うよw

>>157
上にも書いてる人いるけど、隠す必要ないよね。
倒産なんかより怖いのは、離婚だよ。
小規模企業共済でも、確定拠出年金でも財産分与の対象になってガッポリ持って行かれる

163 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 09:25:42.94 .net
倒産する前に小規模共済から借り入れして
小切手、手形の不渡り防ぐだろうね。
共済の掛け金と相殺して何も残らないだろ

164 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 10:01:40.32 .net
共済の資料に出てたけど
倒産の場合、ほとんどが事前に借り入れして
倒産後共済金と相殺してるって出てたね

165 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 10:18:22.52 .net
資料見ると元本割れする解約件数がかなり多い。
廃業にすれば元本割れしないのに、やっぱりちゃんと調べるんだろうか。
廃業と倒産情報のデータとかも調べてるしちゃんと裏を取るんだろうね。

166 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 10:20:02.19 .net
意外だったのが、掛け金で一番多いのが6万〜7万の人で3割位。
確定拠出年金がない頃は、これ一択だった影響か。

167 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 10:22:03.53 .net
>>166
俺は7万円かけてるけど、逆に1万円とかの人のほうが意外だわ。

168 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 10:24:42.96 .net
30台だけど、確定拠出年金を満額かけて
こっちは1,000円で様子見。
両方満額掛ける余裕はないし、小規模企業共済は減額すると金利0になるので躊躇してる。

169 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 10:43:46.81 .net
それで正解
個人単位の確定拠出にしておいた方が良い

170 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 10:44:41.49 .net
だね。

171 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 11:54:26.46 .net
小規模企業共済と確定拠出は目的が違う

172 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 11:56:17.37 .net
小規模企業共済と確定拠出は利率が違う
確定拠出が有利

173 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 15:57:52.10 .net
今時ネット銀行に対応してないのは不便だよねぇ、ゆうちょも駄目だし

174 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 17:47:04.62 .net
確定拠出は最高だら、30年掛けて手数料の分だけマイナス

175 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 18:08:53.74 .net
>>174
マイナスのやつなんていない相場やろ。おれは昨年からだけどすでに50パープラス

176 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 18:42:20.93 .net
30年間上がり調子だと思ってんのか

177 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 18:47:11.56 .net
小規模もイデコも最高額かけてる。

178 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 18:56:42.66 .net
>>176
過去の相場調べてみろよ。なんたらショックがあっても結局あがってる。30年スパンでみれば余程のことがない限り結構のプラスで終わるよ

179 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 18:57:13.63 .net
>>177
おれもや

180 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 19:05:06.18 .net
確定拠出でマイナスになるようなら小規模の運用も失敗してるだろうなw

181 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 19:15:50.24 .net
バブル時代に比べたらまだ半額だぞ
リーマンショックもある、民主党政権のようなこともある
楽観視できないよ

182 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 19:34:22.28 .net
日本株なんて普通買わないけどなw

183 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 19:41:24.69 .net
おれは日本株1割、先進国株4割、新興国株1割、日本債権1割、先進国債権2割、新興国債権1割やわ

184 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 19:47:55.89 .net
>>181
アメリカのダウ100年くらいみてみろ。かなりきれいにあがってきた。テロやリーマンショックとかあったけど。

185 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 19:58:24.13 .net
確定拠出年金は随分プラスだけど、バブルの頃から持ってる個別銘柄は死ぬまでプラスになる気がしないわ。
銀行株辺りは配当もいいし、倒産の恐れも少ないから持ち続けてるけど。

186 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 20:52:05.48 .net
願望をすぐにでも叶えたい時は

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

187 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 23:31:56.16 .net
まあ、2000万くらい溜まった時に暴落が来て半分になっても
余裕でいられる人はほとんどいないだろうねw

188 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 23:33:46.41 .net
>>187
そうなれば小規模企業共済も国民年金基金も国民年金も積み立て不足大変なことになってるから

189 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 23:35:33.60 .net
上海株持ってたらこの30年で50倍になってたけど
昔どころか今でも中国を小馬鹿にしてる日本人がいるくらい。
日本株が30年後にそうなってる可能性もあるわけで
将来はどうなるかわからんよ

190 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 23:47:20.63 .net
>>188
小規模企業共済はほとんどが満期保有目的の債券だからぜんぜんダメージが違うよw
外部委託分の株で損失がでるけど、レベルが違う

191 :名無しさん@あたっかー:2017/03/17(金) 23:49:57.85 .net
それに共済は、景気が悪くなると減額が増えて、金利0が増えるし
利下げがあると利率も変動できるし、良くできた制度

192 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 00:45:10.81 .net
>>189
上海A株は外人は買えなかったけどな

193 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 00:46:21.37 .net
>>191
国民年金基金とは大違いだよな。あっちは設計ミスレベル

194 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 01:06:10.40 .net
国民年金も基金も準備金ヤベエ

195 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 09:04:15.77 .net
これからは厚生年+確定拠出型年金だろうね

196 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 12:39:08.03 .net
海外の確定拠出年金では経済変動で泣いてる人も多いんだよね
今は上げ潮だが、全額確定拠出に突っ込むのは危険だよ

197 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 14:23:49.37 .net
確定拠出も色々有るからね
3〜4%の利益を狙えばいいんだよ

198 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 14:27:33.27 .net
全額掛けたところで大した額じゃない。
制限がかかっているんだから。
むしろ少額掛ける方が手数料負けする。

199 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 14:44:49.57 .net
金持ちにとっては大した額ではないだろうが
普通の人にとっては大きな額だよ

200 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 14:53:57.41 .net
月に7万で、全額控除なので、実質4万くらいか。
たいした金額ではないな

201 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 15:32:49.50 .net
月6万8千円しかかけれないんだぞ?

202 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 15:41:27.00 .net
おれは6万8千円では少ないからニーサでも月10万積み立ててる

203 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 15:50:51.00 .net
>>201
おまえ、イデコと勘違いしてるんだろw
恥ずかしいヤツ

204 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 15:53:06.65 .net
どちらが恥ずかしいヤツ だか。

205 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 16:03:34.58 .net
勘違いしてねえよ。イデコの話の流れやろ。小規模企業共済も7万満額かけてる

206 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 16:08:30.32 .net
じゃあ、イデコスレでやれよ

207 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 16:30:13.19 .net
>>197
だったら株やった方がよくないか
自己責任だし

208 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 16:48:46.50 .net
確定拠出年金は民主党時代は半数が元本割れだったんだよ
3%の安定成長なんて保証はどこにもないということを前提に考えるべき
分散投資これが基本

209 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 16:52:22.01 .net
日本株なんて買うのが馬鹿

210 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 16:58:05.69 .net
インデックスファンド型の確定拠出でok

211 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 17:02:27.72 .net
全世界のインデックス分散して入れておけばオッケーなだけなんだけどね。

212 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 17:43:36.30 .net
ここ数年での日本株の上昇は世界で1番か2番じゃね?ダウより上がったしw
日本株買ってなかった奴w

213 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 17:49:19.04 .net
30年位の投資スパンなら株式有利だよ

214 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 18:49:23.73 .net
日本だけはよくないな。先進国、国内、新興国の株、債権、リートを組み合わせる

215 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 18:51:24.60 .net
まあ現金で残しとくよりはいい

216 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 19:07:14.40 .net
今月の成績

ピーバン+8020万
エレベーター+6200万


はぁ、経営とかやってられんわ

217 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 20:11:13.31 .net
自分カネだ好きにしろや

218 :名無しさん@あたっかー:2017/03/18(土) 23:26:41.80 .net
49さい独男自営です
投資の知識はありません
とりあえず楽天に5000円入れば大丈夫ですか?
節税はギリギリなので節税になるかどうかどっこいです

219 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 12:21:43.01 .net
このスレ流れ早いね
将来不安を抱えてる経営者が多いってことやろね
10年前から掛けとけって書き続けてるけど
まだ悩んでるひといないよな
そうこうしてる間に俺は1000ちょいたまったぞ
さっさと掛けなさい

220 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 13:04:48.93 .net
小規模企業共済と確定拠出年金のダブル満額が多いのかと思ってた

221 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 14:09:33.67 .net
小規模企業共済と年金基金のダブル満額でした

222 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 14:34:28.70 .net
年金基金とか財務かなりやばそうなんだけど

223 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 15:00:00.44 .net
基金はやばいやろ。国民年金から国の負担なくした感じやし。

224 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 16:24:33.38 .net
やばいって、年金が支給されないとでも思ってるの?w

225 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 16:34:56.01 .net
基金は改悪まったなしだお

226 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 16:48:05.56 .net
基金は解散はありえるよ、サイトの重要なお知らせに以下が書いてある

仮に当基金が解散した場合は国民年金法に基づき、基金の解散時点での残余財産額を加入員および受給者等で分配することとなっており、それまで支払われた掛金額を下回ることがあります。

227 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 16:59:12.86 .net
国民年金基金は解散かそもそもの仕組みを変えないと維持できないやろね

228 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 17:43:36.88 .net
日本は長いこと異常な低金利だったから感覚が麻痺してるけど
これから金利が上がって預金で3%とかの利回りになると
国民年金基金の1%台の人は実質マイナス利回りで持ってるだけで損になる

229 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 19:26:51.39 .net
基金は終身年金だし、節税分もあるから、単純に損だとは言えない

230 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 19:30:37.57 .net
機会損失って知ってるかな?

231 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 19:43:12.35 .net
基金はアクティブ運用だし、ボーナス給付分もあるから、単純にインフレに弱いとは言えない

232 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 19:47:35.04 .net
アクティブ運用ってインデックスにほぼ負けるって知ってるかな?年金みたいなのをアクティブにしないといけないほど追い込まれてるんやろ

233 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 19:54:33.45 .net
インフレに強ければ大丈夫!
むしろ債券中心の運用の小規模のがコワヒ。

234 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 19:57:02.25 .net
>>233
わかってないんだな。
さすが国民年金基金なんて加入してしまうだけある。もう少し勉強した方が良いぞ。

235 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 20:01:03.67 .net
>>232
年金基金はやばいだろ。国民年金みたいに国が助けない限り。

236 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 20:28:51.61 .net
>>226
何故大事なところをわざと引用から外す

>分配される額を国民年金基金連合会へ移管して、将来年金として受け取ることができるような措置を講じております。

237 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 20:31:06.97 .net
もし解散したとして分配される金額は契約時の利率に応じた金額比例なんやろな。1.5で契約したらかなり損しそう。

238 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 20:32:30.91 .net
>>237
違います

239 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 20:33:46.74 .net
>>238
どう違うの?

240 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 20:39:15.40 .net
ここも確定拠出みたく毎年たくさん手数料引かれるの?

241 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 20:41:19.25 .net
公務員の給料がいるからな

242 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 22:16:35.02 .net
小規模企業共済は、中小企業の数が減ってるのに加入者は増加傾向
一方、国民年金基金はピーク時から加入者が6割も減少、株高で損失が減ってる間に
解散死体だろうねぇ

243 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 22:41:34.69 .net
小規模共済は1%運用で年金基金は1.5%運用だっけ?

244 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 22:53:29.20 .net
俺も国民年金基金は心配してたんだが昨年から運用先にブラックロックの名前を見つけたんだよな。
これなら安心できると思っていた所、昨年度の運用成績はマイナス運用ではあったが予想よりもかなり良かった。
今年は3月末まで日経平均がこのままなら悪くないプラス運用だろうな。

245 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 23:07:52.34 .net
基金はずっと固定なんだから運用成績は関係ないよね
基金が解散するかどうかには関係あるかもだけどw

246 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 23:11:00.55 .net
市場金利からマイナス2%くらい負けると
30年ちょいで資産半分になるでしょ

247 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 23:31:23.63 .net
>>244
昨年みたいな上げ相場でマイナスて、、おれでもかなり儲けたのに

248 :名無しさん@あたっかー:2017/03/19(日) 23:33:44.61 .net
>>244
ブラックロックが安心?初めて聞いたわ。

249 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 00:35:03.79 .net
>>247
昨年度H27年4月〜H28年3月 日経平均19300→16937(−12%)

250 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 00:43:48.53 .net
小規模企業共済は27年度も運用成績ギリギリプラス

251 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 01:24:50.06 .net
ただでさえ準備金不足なのにマイナス起こす国民年金基金はアウト

252 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 11:11:45.57 .net
よく小規模共済の様な低金利商品長年やるな
老後資金が貯まらないだろ

253 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 11:42:49.80 .net
>>252
具体的にこれより有利な商品教えてくださいw
恥かかないようにねw

254 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 11:54:39.27 .net
そりゃあ自分のビジネスだろ

255 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 12:16:59.63 .net
FX知らんのかjk

256 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 12:39:44.05 .net
親父がこれ自分だけかけてて死んだ
二代目の俺どうすれば?
今からかけても20年かけて65才
会社は借金だらけ(泣)

257 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 13:21:24.72 .net
>>254
自転車操業でもしてるの?w
サイト運営やってるから、お金なんてぶっちゃけ全く要らないので
在庫とか設備投資が必要な仕事の感覚がわからない

258 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 13:41:11.28 .net
>>252
全額所得控除できるからやってるわけで
節税メリットなけりゃ、こんな拘束の多い商品やらないでしょ

259 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 13:53:27.69 .net
国民年金基金よりはかなりマシだけどな

260 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 13:59:16.22 .net
え?この低金利時代に1%の利回りとか破格だと思うけど
拘束とか何も感じたことないけど

261 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 14:26:57.91 .net
拘束は国民年金基金の方だよな。こっちは解約できるし、借り入れもできる。国民年金基金は完全拘束やで、しかも準備金やばい

262 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 14:57:30.18 .net
>>256
自分以外の相続人が受けとらなければ、そのまま引き継いで掛けれるでしょ?
また10年くらい掛けて廃業した場合は掛け損にはならないと思う。
小規模企業共済は解約もできるし、バンザイしても保護の対象になるのかわからないけど、
確定拠出は保護の対象やし倒産の可能性あるなら確定の方が良い。、
私が自営継いだ時も父は手形の割引以外していなかったけど、
それでも運転資金に数百万入れ、1年間利益をすべて店に残るようにして
資金繰りが落ち着いた。

263 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 15:47:47.76 .net
今年度はマイナス金利で運用成績良くないだろうな

264 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 16:39:22.22 .net
>>263
こういう妄想だけで語る人ってほんと怖い、どういう運用してるかは調べれば3分でわかるのに・・
でも、こういう人でも商売して生きていけると思うと
この世は楽勝とか油断してしまうわ

265 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 16:48:29.04 .net
>>262
この人も全く調べないタイプだわw
廃業の場合は、半年以上かければ元本割れしないし
なんで倒産の可能性があるなら確定拠出がいいのかも意味不明だし
やっぱりこの世は楽勝とか油断するわ

266 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 17:52:54.08 .net
>>253
株とか現物金で25年かけて8000万の資産を作った。
元手は2500万程度
1%で長期寝かせるのはもったいないし
老後資金は出来ないだろうね

267 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 18:48:49.95 .net
おれは70万からで今の1億ちょいきるくらい

268 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 19:11:01.01 .net
>>267
すげえな。どうやったの?

269 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 19:26:18.53 .net
>>268
ある方法を繰り返してるだけだよ。結構メジャーな方法だけど

270 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 21:22:12.96 .net
安いときに買って、高いときに売る

271 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 21:24:13.98 .net
小規模企業共済って無職の人は入れますか?

272 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 21:26:17.07 .net
無理。開業届か確定申告書が必要

273 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 21:30:10.39 .net
開業届だせばよいんでね?

274 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 21:30:12.82 .net
>>272
お早い回答ありがとうございました

275 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 22:49:32.76 .net
今は金利が異常に低いから1%だけど
金利が2%になれば36年で倍になるし
3%になれば24年で倍になる、先進国でも3%は普通
20年前の共済の利率は6%超えてたから
これだと12年で倍。
政府がインフレに持っていこうとしてるから、これから結構楽しみにしてる。

276 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 22:54:50.50 .net
>>275
国民年金基金とちがってその点はよいよな

277 :名無しさん@あたっかー:2017/03/20(月) 23:07:46.52 .net
>>276
年金基金はひどいな
確定拠出に比べたら有り得ない運用

278 :名無しさん@あたっかー:2017/03/21(火) 00:19:30.50 .net
年金基金って相続保険みたいやな。そもそもの設計に無理がある

279 :名無しさん@あたっかー:2017/03/21(火) 00:20:37.22 .net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/変額保険

これ

280 :名無しさん@あたっかー:2017/03/21(火) 08:38:06.41 .net
金融緩和で紙幣刷りまくりで金利が簡単に上がる訳ない
金利が上がれば国債1000兆の借り換えの利払いで日本が駄目になる

281 :名無しさん@あたっかー:2017/03/21(火) 18:02:52.06 .net
イデコが正解みたい

282 :名無しさん@あたっかー:2017/03/21(火) 18:07:34.58 .net
小規模企業共済、イデコ、付加年金の3つが正解だよ

283 :名無しさん@あたっかー:2017/03/21(火) 18:17:04.45 .net
3つは無理だから取り敢えずイデコにしますわ

284 :名無しさん@あたっかー:2017/03/21(火) 18:20:36.12 .net
付加年金は400円やでw

285 :名無しさん@あたっかー:2017/03/21(火) 18:39:22.21 .net
焼け石に水レベルw

286 :名無しさん@あたっかー:2017/03/21(火) 18:43:04.98 .net
400円だけど2年で元が取れるおいしさだよ

287 :名無しさん@あたっかー:2017/03/21(火) 19:41:12.31 .net
イデコが美味しそう

288 :名無しさん@あたっかー:2017/03/21(火) 19:48:10.27 .net
イデコは朝鮮ぽい名前が気に入った

289 :名無しさん@あたっかー:2017/03/21(火) 19:59:03.22 .net
恐山のイデコ

290 :名無しさん@あたっかー:2017/03/21(火) 20:02:27.95 .net
日本で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

291 :名無しさん@あたっかー:2017/03/21(火) 20:16:24.79 .net
イデコに移行がよさそう

292 :名無しさん@あたっかー:2017/03/21(火) 20:30:22.19 .net
付加年金なんて1年で2400円だもん

293 :名無しさん@あたっかー:2017/03/21(火) 21:08:16.15 .net
付加年金は2年で元がとれて終身だからかなりお得だよ。金額すくないけどw

294 :名無しさん@あたっかー:2017/03/22(水) 00:28:55.60 .net
今夜もイデコが最高だね(知らんけど)

295 :名無しさん@あたっかー:2017/03/22(水) 01:14:21.51 .net
いで子、可愛いよ、いで子

296 :名無しさん@あたっかー:2017/03/22(水) 08:13:21.43 .net
1000円残してイデコに行ってみようかな
金利が上がれば戻ってくればいい

297 :名無しさん@あたっかー:2017/03/22(水) 08:19:22.66 .net
付加保険をバカにしてる人って金融に弱そうだよね

付加保険を普通に40年払うと、支払い総額192,000円で、受給は年間96,000円
2年で元は取れて3年目から年間96,000円のプラス。平均寿命まで生きると200万プラス
反則的に有利なので月額400円しか掛けれない

298 :名無しさん@あたっかー:2017/03/22(水) 08:23:56.99 .net
>>280
まるで財務省のお抱えエコノミストみたいなこと言うねw
消費税を上げたからインフレが遅れてるけど、時間の問題だよ。
そして、インフレになると当然税収も上がるから金利負担も問題なし
地方銀行とか幾つか潰れるだろうけどw
そしてインフレで国の借金も減っていくし、年金の財務も改善していく。

299 :名無しさん@あたっかー:2017/03/22(水) 08:27:03.20 .net
今日本の制度で一番有利なのが付加年金なんだよ。
国民年金基金入ると付加年金はいれないから注意。確定拠出は1000円上限が減る

300 :名無しさん@あたっかー:2017/03/22(水) 09:02:22.20 .net
付加年金は得すぎて廃止になりそうだからはやめにはいったほうがよいね

301 :名無しさん@あたっかー:2017/03/22(水) 09:47:46.09 .net
>>298
絵に描いた餅のような話だね

302 :名無しさん@あたっかー:2017/03/22(水) 10:12:55.82 .net
インフレになると予想するなら株かわな

303 :名無しさん@あたっかー:2017/03/22(水) 10:25:49.47 .net
>>298
エコノミストの言う事も宛にならんけど素人の断言には更に価値が無い

304 :名無しさん@あたっかー:2017/03/22(水) 10:27:27.48 .net
素人ってw
基本的なこと言ってるだけだよ

305 :名無しさん@あたっかー:2017/03/22(水) 12:56:03.17 .net
日本の景気なんてアメリカさん次第よ

306 :名無しさん@あたっかー:2017/03/22(水) 14:11:13.41 .net
おれんとこ零細だからイデコは個人型しか無理(企業型導入するとめちゃ損する)
で、小規模企業共済とイデコ個人型を満額掛けても月額10万円程度だし、現金で遊ばせとくくらいなら掛けときゃいいんじゃないのと思ってる

307 :名無しさん@あたっかー:2017/03/22(水) 14:39:18.70 .net
節税あるし掛けれるなら掛けた方が良い

308 :名無しさん@あたっかー:2017/03/23(木) 19:36:44.10 .net
>>306
これからの時代はみんなで掛け合うより
確定拠出の様な個人単位の運用が良いんじゃない

309 :名無しさん@あたっかー:2017/03/24(金) 19:43:19.83 .net
イデコってのが良いらしい

310 :名無しさん@あたっかー:2017/03/24(金) 23:47:08.43 .net
>>299
実際は利率では生活はできない。
金額が問題なんだよ。
それを考えると付加年金で安心!  とはならない。
どちらにしろほかの対先が必要なんだから。

311 :名無しさん@あたっかー:2017/03/24(金) 23:58:15.33 .net
小規模企業、付加年金、イデコ
それぞれ満額でよいんじゃないかな

312 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 00:08:00.22 .net
付加年金でイデコの限界が下がるからトータルでは邪魔でしかない。
イデコすら加入できない貧民向け。

313 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 00:16:28.01 .net
>>312
下がるといっても1000円だからな、
30年かけて108万はらう。
付加年金は30年かけたら14万4千ちょい
もらえるのが年金7万2千。
2年で元がとれる。20年生きたら144万
イデコで倍にするよりよいぞ

314 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 00:35:57.08 .net
イデコで倍にする方が金額は多い。
どういう計算だよ。

315 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 00:38:19.21 .net
>>314
倍なら216万。利益は108万
付加年金2年で元とったあとに20年もらったら144万。付加年金の方がプラスだけど?

316 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 00:42:39.51 .net
利益じゃないよ。
老後に受け取れる金額だよ。

率が良くても金額が少なければお米は買えない。

317 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 00:43:47.50 .net
払った分引かないと意味ないやろw
その分でていってるわけで。

318 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 00:49:37.58 .net
付加保険払わない人とかいるの?w
頭が残念な人なのかね

319 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 00:53:56.49 .net
>>318
316の発言を見ればわかるやろw

320 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 00:56:00.14 .net
316はやばいな。小規模企業共済スレにいるってことは経営者なんだよな。よく倒産しないな

321 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 00:56:49.70 .net
貧民には神様だよな。

322 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 00:58:29.32 .net
金勘定もできないやつww

323 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 01:01:30.47 .net
単純な足し算と引き算しかできないやつ。
世の中は、その先が重要なんだよ。

324 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 01:10:26.97 .net
>>323
ダメ経営者がよく言うことだねw

325 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 02:14:55.55 .net
年金は毎年1%のペースで減額されて行く感じだけど
付加保険って受給額が固定されて減額されないからね。
圧倒的なパワーだよ
反則技過ぎて、自分から申し込まないと、国はわざわざ教えてくれないw

326 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 10:46:14.78 .net
付加年金ほど得なやつないんだけどね。反則レベルで得だから辞めてもおかしくないけど、頭わるい312みたいなやつがいて普及しないからこのまま見過ごされそう。

327 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 12:59:48.36 .net
937 : 名無しさん@あたっかー2017/03/25(土) 00:13:55.32
国民年金基金も小規模も10万/月までに規制を緩和してほしいな。
正直、利率が低いから老後対策にはならない。

お前らとはずいぶん違うな w

328 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 13:22:03.57 .net
>>325
国民年金基金も確定支給だよ

329 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 13:32:50.32 .net
付加年金はお得だが、40年払って96000円で生活できるかということ
国民年金基金と二択なら基金を選ぶでしょ
いまは確定拠出もあるけど、有期年金だからね

330 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 14:24:14.53 .net
確定拠出は有期年金じゃねーよ。
確定って書いたあるだろうが。

331 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 15:45:43.09 .net
>>328
国民年金基金はもともとの利率が不利だから問題外だけど
そもそも国民年金基金には最初から付加保険金相当が含まれている、これ知らない人が案外多い。
で、国民年金と付加保険の組み合わせにすると美味しい部分だけ取れるんだよねw

>>329
付加保険だけで生活するという前提がおかしいし
そもそも何もわかってなさそう

332 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 15:51:30.18 .net
たった400円払うだけで、年96000円を死ぬまで貰えるのに払ってないやつw

333 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 15:58:29.58 .net
>>332
何故片方は月額でもう片方は年額なんだ?

334 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 16:01:05.98 .net
そこ突っ込むところ?w
まともな反論かもーん

335 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 16:24:31.67 .net
>付加保険だけで生活するという前提がおかしいし

結局役立たず。

336 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 16:58:41.53 .net
国民年金基金とかあほすぎ。
付加年金、確定拠出のコンビの方がよい。
もちろん小規模企業共済も満額

337 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 16:59:59.76 .net
付加年金はおまけだけど今ある金融商品で最高に得なやつだよ、付加年金ではもちろん足りないからそのぶんは確定拠出がいける

338 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 17:02:49.93 .net
国民年金基金と付加年金+確定拠出年金の二択で国民年金基金選ぶやつは頭が弱いんだろうな

339 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 17:04:12.16 .net
今日もイデコ信者が布教中w

340 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 17:29:58.99 .net
http://www.morningstar.co.jp/event/fp/2016/fp160812.html

国民年金基金対小規模企業共済

341 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 21:13:25.63 .net
付加保険は過去の分を追納とかできないし
払って無くて年取った人が現実逃避してるんだろう

342 :名無しさん@あたっかー:2017/03/25(土) 21:43:09.13 .net
豊かで圧倒的な金運力、

そして聡明で輝かしく、健康的でいつまでも美しく、

人間関係で困ることもない生活を過ごせる。

日本で最も強力なパワーストーンを手に入れて、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

343 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 00:10:34.27 .net
私は国民年金基金約15年前3%の時加入したが、
今更止めるにに止めれないから掛け続けるよ。脱会はし難いからね。
今のところ基金17000円ちょっと+イデコ5万円+小規模7万
後は少しずつ株や投資信託で分散投資しているね。
万一国民年金基金が駄目になっても目標の投資配当金税抜き100万は達成した。
早期引退できるように頑張る。

344 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 00:20:02.94 .net
付加年金は一度支払いが遅れると以後無効になる恐ろしい特典だった
去年改善されたけどね

345 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 00:24:45.52 .net
国民年金なんて2年払いでクレジットにした。結構得やで

346 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 00:25:59.48 .net
>>343
早期引退って何歳ごろが目標です?

347 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 00:38:42.08 .net
ここに来る確定拠出厨って、自分の選択が不安だから
基金を貶めて納得しようとしているのか
満足してりゃ黙って酒でも飲んでりゃいいと思うが

348 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 00:44:30.94 .net
やっぱり終身年金も捨てがたいってところなんじゃね?
迷いがあるんだろうね。

349 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 01:10:50.52 .net
終身なんてそんないる?老後資金がないビンボー人は必要だろうけど

350 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 01:18:27.43 .net
あと何年生きるかわからないのに、貯蓄をその年数で割って生活するのって安心出来ないだろ。

351 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 01:48:48.39 .net
基金スレに帰れ

352 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 07:58:31.91 .net
イデコスレに帰れ

353 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 08:05:01.09 .net
長生きリスクは最大のリスク
80歳で死ぬのと、100歳で死ぬのじゃ20年違うんだよ?
甘く見すぎ
国民年金と付加保険は長生きリスク対策

354 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 09:25:02.60 .net
昔は100歳って言うと、それだけで珍しかったが
今や日本に100歳以上は6万人以上だよ?

355 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 09:26:46.20 .net
だったら100歳まで生きるための資産や不労所得用意しておけばよいだけやん。国民年金基金とかダメダメな制度に頼らなくても。国民年金基金破綻したらどうするの?

356 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 09:33:08.65 .net
国民年金基金は準備金がかなり不足してて破綻危機なんだよな

357 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 09:40:42.28 .net
国民年金基金とか書いてないじゃんw
国民年金と付加保険だよ。
これを繰り下げ受給して4割アップして終身にするのが今の時点ではベスト

358 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 09:42:04.36 .net
>>355

こういう人って現実にどういう生活してるのか興味あるわw

359 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 10:13:19.08 .net
国民年金基金はインフレ対応してないし、破綻危機。入るやつは情弱。まずは小規模企業共済満額。余裕あればイデコだろ

360 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 12:28:33.83 .net
>>355
頭わるそ

361 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 12:31:15.68 .net
付加年金て、繰り下げで受給額上がるの
国民年金だけじゃないの

362 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 13:21:34.51 .net
付加保険も繰り下げの増額には対応してる。

363 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 13:29:47.83 .net
付加年金+小規模企業共済+確定拠出年金
この組み合わせでファイナルアンサーやろ。
さらに余裕あればニーサも。

364 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 13:46:41.48 .net
http://soutai40.com/archives/blog-entry-7934.html

これ読むと国民年金基金は制度が持たないとわかっててやってたんやな。。

365 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 14:29:44.24 .net
年金は崩壊するんだろうなぁ・・・

366 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 14:31:31.12 .net
国民年金はもたないだろうけど国がなんと税金でもたせそう。国民年金基金は切り捨てやろな

367 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 15:10:03.32 .net
基金が破綻しかけても国の支援があるでしょ
全く不安は感じてない
生保も高利率の年金問題を抱えているが破綻や倒産の不安なんて聞かないでしょ

368 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 15:28:43.83 .net
生保は他の商品あるからな、、
一部の人が任意で入ったものに国が支援するかね?

369 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 15:32:21.83 .net
制度設計したのは国だからね、放置はないでしょ

370 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 15:43:08.66 .net
基金は解散か改悪かだよ。国の支援はありえない。

371 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 16:18:09.86 .net
昨年からブラックロックが運用してるから安心ですよ。
なんの心配もいりません。
安心して見ていられますよ。

372 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 17:06:48.64 .net
ブラックロックってごく一部の運営ですけど?しかも昨年からではありません。

373 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 17:17:27.91 .net
国民年金基金が大丈夫と思ってる人は
絶対資料とか見てないと思うw

374 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 17:21:27.47 .net
基金は国がなんとかしてくれるとか書いてる人いるけど
国民年金ですら将来は3割以上減るのに
どう考えたら大丈夫と思うのか謎だわ

375 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 20:09:18.61 .net
国民年金は3号への給付があるから当然厳しくなる。
基金は3号への給付はない。

376 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 20:29:41.66 .net
高利率のやつへの給付がある

377 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 21:18:28.79 .net
それは国民年金も同じ。
100円支払い時代の加入者もいる。

378 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 21:29:18.61 .net
大きく違うのが変動性かどうかだね。国民年金基金は今の金利状態なのに6.5とかの契約とかあるわけで。どんどん金利やすくして保険料高くしてきたけど加入者減ってるから追いつかない

379 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 21:36:39.42 .net
大丈夫。
3号がいないから。
障害年金も不要だから。

380 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 22:33:07.84 .net
なんで加入者がピークの6割まで減ったかというと
今の設定金利だと、金利が上がると持ってるだけで毎年目減りしていくから
これがわかるかどうかにバカの壁がある

381 :名無しさん@あたっかー:2017/03/26(日) 23:19:05.79 .net
金利は節税効果も含めて考えないとね

382 :名無しさん@あたっかー:2017/03/27(月) 00:20:26.56 .net
規制緩和で厚生年金加入条件が緩和されたからだよ。
何もわかっていないな。

383 :名無しさん@あたっかー:2017/03/27(月) 00:27:00.18 .net
基金スレのプロレスこっちに持ち込むなよ

384 :名無しさん@あたっかー:2017/03/27(月) 00:45:03.83 .net
国民年金基金とかまったく興味ないから巣に帰れ

385 :名無しさん@あたっかー:2017/03/27(月) 00:51:42.72 .net
複利の効果は逆方向に働くときも強力で
金利がマイナス2%だと、36年で元本が半分になるんだよ?
この辺わかってない人は全くわかってない

基金の場合は高利回りの人の負担を後で入った人が背負ってるから
こういう歪な構造になっている

386 :名無しさん@あたっかー:2017/03/27(月) 01:18:18.95 .net
限られた資金をどこに投入するか?の流れで基金の話が出てくるのはしょうがない
一番問題抱えてるから盛り上がるしw

小規模企業共済は、仕組み的に良く出来てるからもう語ることがないw

387 :名無しさん@あたっかー:2017/03/27(月) 08:14:59.15 .net
終身もない小規模共済にみんなで掛け合うのは古い考え方
今はイデコの様に終身が無ければ個人単位での運用が当たり前
終身が有れば生き残った者が使えるようなシステムが適当

388 :名無しさん@あたっかー:2017/03/27(月) 13:17:59.41 .net
またわかってない人来てるねw
小規模企業共済は積立式だよ
基金も積立式だけど、金利が固定してあるからおかしくなってる

389 :名無しさん@あたっかー:2017/03/27(月) 13:35:19.67 .net
基金も加入期間中の金利加重平均で支給額が決まるようにすればいいのか
受給開始時に年金額が確定するように

390 :名無しさん@あたっかー:2017/03/27(月) 16:18:05.44 .net
小規模企業共済の金利はあまり考えないようにしている。
どちらかというと、所得控除の為に掛けている。
後は出口の方もちゃんと考えないと、受け取りに税金掛かりますからね。
出来るだけ税金のかからない受け取り方を考えないと、、、

391 :名無しさん@あたっかー:2017/03/27(月) 20:46:17.88 .net
一年分を12月に前納してるんだが脱退する時に前年に前納したお金は戻ってくるの?
例えば12月に前納して翌年の1月に脱退する場合は前納したお金は戻ってくる?

392 :名無しさん@あたっかー:2017/03/27(月) 21:02:52.03 .net
12月に前納してれば前年の控除に使ってるやろ?

393 :名無しさん@あたっかー:2017/03/27(月) 22:06:19.43 .net
駄目な人がやりそうなのが、年取ってから減額して控除枠を稼ごうとする方法
ここで、減額すると金利がつかない仕組みが効いてくるw

394 :名無しさん@あたっかー:2017/03/27(月) 22:27:57.65 .net
満額で掛け続けて収入完全に無くなった年の年末に廃業すればOK?

395 :名無しさん@あたっかー:2017/03/27(月) 22:39:57.55 .net
その翌年のはじめでいいじゃん。

396 :名無しさん@あたっかー:2017/03/30(木) 14:03:26.53 .net
国が保証してくれるとは一言も書いて無い

397 :名無しさん@あたっかー:2017/03/30(木) 14:38:51.74 .net
>>396
国が保証厨乙

398 :名無しさん@あたっかー:2017/03/30(木) 16:45:14.29 .net
国民年金基金よりはかなり安心感がある

399 :名無しさん@あたっかー:2017/03/30(木) 17:34:19.58 .net
小規模共済も基金も似たり寄ったりじゃね
100%安心できない

400 :名無しさん@あたっかー:2017/03/30(木) 18:02:33.43 .net
100%暴威www
頭が残念な人ってすぐ100%という数字を使うよね

401 :名無しさん@あたっかー:2017/03/30(木) 18:11:34.34 .net
結局自分が選んだものが不安だから、他のものを選んだ人間を否定しないといられない
だから、やたら荒れるんだろうね

402 :名無しさん@あたっかー:2017/03/30(木) 18:14:44.29 .net
認知的不協和ってやつやな

403 :名無しさん@あたっかー:2017/03/30(木) 21:25:04.73 .net
国民年金基金スレの荒れ方とかひどいもんな。自分の選択に心の中で自信ないから他の商品の話が許せないんやろ

404 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 07:00:31.75 .net
イデコ選んで正解

405 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 10:07:14.19 .net
あなたの求めているものが全て手に入るならばあなたはどうしますか?

その力を手にしたいと考えたことはありますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

406 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 14:33:07.69 .net
100%安全なものなんかないよ

407 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 16:00:47.76 .net
コツコツコツコツ

408 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 17:42:18.34 .net
>>406
厚生年金が有る

409 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 18:10:01.79 .net
厚生年金はだめやろ

410 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 18:28:28.91 .net
国民年金を全期間全額免除にするのが100%安全だよ
全く貰えなくてもトントン、1円でももらえたらプラスだ

411 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 18:32:27.92 .net
免除できるならな

412 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 19:37:12.53 .net
厚生年金はただでさえすげー高いのに加えて会社半額負担っつっても自分のもうひとつの財布から出てるだけの感覚なのでかなり払い損だな
もう諦めてるが

413 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 19:52:30.84 .net
厚生年金は共済年金の穴埋めに使われることが確定したから
給付水準は下がるし、そもそも不安定になってきている。

414 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 20:00:52.87 .net
共済年金は最強

415 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 21:05:26.46 .net
共済年金は、その不安定な厚生年金と統合したから消滅した。

416 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 22:14:24.95 .net
商工会議所に申し込みに行ったら対応した職員に「自営業の人は小規模企業共済に入れて羨ましいです」と言われた

417 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 22:23:08.48 .net
お世辞

418 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 22:37:24.32 .net
つかノルマあるんだから自分窓口で入ってもらえたらこんなありがたいことないだろ
機嫌よく申し込んでもらうためにお世事の1つや2つ言いたくなるだろうよ

419 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 22:48:41.77 .net
漏れは銀行で申し込んだ

420 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 23:03:15.72 .net
銀行の方が早くね?

421 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 23:21:02.94 .net
みずほ銀行行ったら、窓口がわからなくて、後ろの偉そうな人まで動員してもわからなくて、
結局商工会に持ち込んだわ。

こんなにマイナーなのかこの共済

422 :名無しさん@あたっかー:2017/03/31(金) 23:42:19.50 .net
おれも銀行いったら誰も知らなかったみたいで裏で電話しまくってたわw

423 :名無しさん@あたっかー:2017/04/01(土) 00:14:45.14 .net
うちもや。地元でそれなりの銀行の本店だったけど知らなかったみたいでかなり待たされたw
マイナーなんやな
Evaluation: Good!

424 :名無しさん@あたっかー:2017/04/01(土) 00:48:21.79 .net
どんだけ田舎だよw
俺が申し込んだメガバンクは若いお姉さんがテキパキやってくれて
説明なんかなんも必要なかったよ
つか受付のおばさんの時点ですでに話が通じたw
Evaluation: Good!

425 :名無しさん@あたっかー:2017/04/01(土) 02:32:21.85 .net
銀行はかなり面倒くさそうだった
やる気なし

426 :名無しさん@あたっかー:2017/04/01(土) 06:51:57.96 .net
信金で申し込んだらやり方がわからないらしくどこかに電話してた。
20分くらい待たされたよ。

427 :名無しさん@あたっかー:2017/04/01(土) 09:03:16.80 .net
>>409
これからは厚生年金+確定拠出又はイデコが正解

428 :名無しさん@あたっかー:2017/04/01(土) 10:21:54.08 .net
>>421
信金なら

429 :名無しさん@あたっかー:2017/04/01(土) 14:23:17.74 .net
厚生年金の払い損状況(2010年末時点)

70歳 3090万円の得
65歳 1770万円の得
60歳 750万円の得
55歳 170万円の得
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
50歳 340万円の損
40歳 1220万円の損
30歳 1890万円の損
20歳 2280万円の損

430 :名無しさん@あたっかー:2017/04/01(土) 14:39:46.60 .net
そういうのバカがバレルから貼らないほうが良いよw

431 :名無しさん@あたっかー:2017/04/02(日) 02:09:00.78 .net
コピペってバカの典型

432 :名無しさん@あたっかー:2017/04/02(日) 05:53:40.13 .net
小規模企業共済の掛金納付状況のお知らせ、
送ってきまして細かい約款も同封されていたけど、読む気にもならない。

>>421
私は第二地銀で手続きしたけど、親切に対応してくれましたが、
不慣れでしたね。電話で尋ねたりしていましたから、、
零細企業にとって、メガバンクは振込や振込先口座にするのは良いけど
小さな金融機関は小回り利いてくれるので、便利だよな〜。
私は特に地元に店舗網のない地方銀行と取引しているので、
店舗行っても一般客が少なくて何時でも対応してくれるのが良い。

433 :名無しさん@あたっかー:2017/04/02(日) 11:14:58.44 .net
俺の場合、りそなで申し込んだら、散々またされた挙句手続きができなくて
みずほに行ったらすぐに手続きしてくれた
銀行というより、支店により不慣れなところがあるんだろうな

434 :名無しさん@あたっかー:2017/04/02(日) 11:19:07.30 .net
>>429
それ本気で信じてるのか

435 :名無しさん@あたっかー:2017/04/02(日) 14:31:28.79 .net
どちらにしろ支給額は少なく、支払額は多くなるから不利になることは間違えない。
それに会社負担を切り離した試算ですらマイナスなんだから、これ以上に確実に不利ではある。

436 :名無しさん@あたっかー:2017/04/02(日) 15:00:42.83 .net
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   最後に何か質問はありますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\::::::::ヽ|||||:::::/::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

437 :名無しさん@あたっかー:2017/04/02(日) 15:30:33.59 .net
満額かけて500万程度たまった所で月千円に減額してしまい非常に後悔した。
今後一切、永遠に利息はつかないんだよな・・・orz

438 :名無しさん@あたっかー:2017/04/02(日) 15:57:35.04 .net
普通預金以下の金利だよ

439 :名無しさん@あたっかー:2017/04/02(日) 16:01:44.14 .net
金利がつかないどころか
物価が上がってくると実質的に減っていく

>>432
電話は確認のためにするみたいよ、慣れ不慣れ関係なしに。

>>435
恥ずかしいから、それ以上書かないほうがいいw
きちんと自分で計算してみるといいよ

440 :名無しさん@あたっかー:2017/04/02(日) 16:13:03.68 .net
減額分って再び増額して復活させても利息付かないの?

441 :名無しさん@あたっかー:2017/04/02(日) 18:13:31.66 .net
増額すれば復活するらしいけど
しなければ資金は利息も付かづ寝たままに成るのは痛い

442 :名無しさん@あたっかー:2017/04/02(日) 19:28:46.43 .net
>>437
早く元に戻した方がいい

443 :名無しさん@あたっかー:2017/04/02(日) 23:30:39.34 .net
>>437
厚生年金プラスイデコを重視したほうが良い

444 :名無しさん@あたっかー:2017/04/03(月) 07:01:18.38 .net
願望を叶えたい時は

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

445 :名無しさん@あたっかー:2017/04/03(月) 08:53:52.01 .net
減額した場合は出来るだけ早く元に戻すこと

446 :名無しさん@あたっかー:2017/04/03(月) 09:17:40.23 .net
>>437
500万無金利で塩漬けは痛い

447 :名無しさん@あたっかー:2017/04/03(月) 09:29:17.63 .net
やっちまったな。

448 :名無しさん@あたっかー:2017/04/03(月) 09:30:31.84 .net
マネーフォワードつかってる人います?
小規模企業共済ぶんって反映させられないですよね?
国民年金でもできるのに、、

449 :名無しさん@あたっかー:2017/04/03(月) 15:38:00.13 .net
500万が毎年インフレ分価値が無くなるのか

450 :名無しさん@あたっかー:2017/04/03(月) 17:11:42.84 .net
減額した場合は元に戻した時点から通算が回復するが
空白期間は通算から除外される

451 :名無しさん@あたっかー:2017/04/03(月) 18:16:19.47 .net
減額できるようになってからまだ1年しか経ってないから>>437の香具師はすぐ戻せばそれほど痛手ではないと思う

452 :名無しさん@あたっかー:2017/04/03(月) 20:32:29.18 .net
減額なんて昔からできるよ。

453 :名無しさん@あたっかー:2017/04/03(月) 23:21:34.36 .net
減額の言い訳する必要無くなったって事じゃない

454 :名無しさん@あたっかー:2017/04/04(火) 08:34:46.82 .net
イデコにすれば良かった

455 :名無しさん@あたっかー:2017/04/04(火) 08:48:09.24 .net
イデコとは併用できますが?

456 :名無しさん@あたっかー:2017/04/04(火) 12:16:12.70 .net
>>455

別枠だから両方とも掛けれるよ。
小規模企業最大月7万、イデコ 自営な月ら68000円、厚生年金加入なら月23000円
もしくは企業型なら月55000円まで

457 :名無しさん@あたっかー:2017/04/04(火) 13:21:56.95 .net
減額は小規模企業共済のデメリットだな

458 :名無しさん@あたっかー:2017/04/04(火) 13:51:42.94 .net
あなたの願望をひとつ叶えたい時に。

最高の人生を選択するために必見です・

心と身体のバランスを極限に癒すならば。

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

459 :名無しさん@あたっかー:2017/04/04(火) 16:13:46.95 .net
自営は景気が悪く成れば掛けなくなるからイデコだろうね
減額して金利が付かないのは痛すぎる

460 :名無しさん@あたっかー:2017/04/04(火) 21:08:57.09 .net
イデコだって手数料は取られ続ける。
別にどちらか一方ではなく、両方やればいいじゃん。
基金とイデコは両立させにくいけど、小規模共済は関係ないんだから。

461 :名無しさん@あたっかー:2017/04/04(火) 23:04:38.58 .net
基金とイデコならイデコだけど小規模企業共済は入るでしょ

462 :名無しさん@あたっかー:2017/04/05(水) 01:42:28.02 .net
イデコが良いと思うな
みんなで掛け合うような時代じゃない
これからは個別勘定だよ

463 :名無しさん@あたっかー:2017/04/05(水) 09:16:33.87 .net
なら、イデコスレでやれ。スレチだ

464 :名無しさん@あたっかー:2017/04/05(水) 09:17:05.44 .net
イデコは口座手数料がな

まあイデコ小規模年金基金
3つに最低額づつかけるのがリスク分散できて良い

465 :名無しさん@あたっかー:2017/04/05(水) 09:40:35.85 .net
小規模や基金も口座管理的なのは内部的にはかかってるわけで

466 :名無しさん@あたっかー:2017/04/05(水) 14:23:01.79 .net
素人にはイデコは敷居高い

467 :名無しさん@あたっかー:2017/04/05(水) 15:07:34.41 .net
あれで敷居高いってw

468 :名無しさん@あたっかー:2017/04/05(水) 15:51:12.02 .net
投資イコールギャンブルて偏見持ってる層は一定数いるよ

469 :名無しさん@あたっかー:2017/04/05(水) 17:25:05.35 .net
投資と投機は別物なんだが
有る程度リスク取らないとリターンは期待出来ない

470 :名無しさん@あたっかー:2017/04/05(水) 18:19:47.67 .net
小規模企業共済も同じことしてて他人に任してるだけだしな

471 :名無しさん@あたっかー:2017/04/05(水) 18:56:50.70 .net
金融資産が3千万超えたら円預金だけなのもリスクと思う様になったけど
貯金少ないうちは無理して投資する必要も無いと思うけどね

472 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 01:01:05.64 .net
また何もわかってない人キターw

473 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 09:18:05.11 .net
金融資産3000万て少なくねーか
俺4000万投資して億超えたんだけど

474 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 09:25:37.56 .net
このネット時代、100億とか50億とか株で稼いで証拠もある人が
ネットに書き込みしてるから、ああいうの見ると精神衛生上良くないねw

475 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 11:30:55.01 .net
100億、50億稼げるものには、100億、50億失うリスクもあり、実際に失っている人がいるということだ

476 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 12:25:52.99 .net
>>473
今3000万とは言ってませんよ

477 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 12:42:54.23 .net
2chは働き世代の自称億持ちがゴロゴロいるね。
調査だと日本の富裕層は1.8%でそのうち6割が60歳以上なんだけど。

478 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 14:37:52.25 .net
>>477

若い人は小規模企業共済は一応経営者しか加入資格ないから2代目、3代目とかじゃない?
先代の築いたレールに乗っとけば安泰という人もいるでしょ、、
私の学生時代の友達でも祖父から給与全額貯金しとけ、小遣いはやると言う人もいたからな〜

479 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 18:14:20.09 .net
投資板とか億トレーダーばかりやで
BNFとかCISはガチ

480 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 20:38:56.88 .net
50億あっても使い道がない。

481 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 20:56:22.96 .net
こんな過疎スレに億超えが何人もw

482 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 21:18:03.00 .net
夜店とかで、500円を「はい500万円」とか言ってるようなもので、
100億は100万円、50億は50万円なんだろうなw

483 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 21:52:12.68 .net
BNFとかCIS、UOAはガチやで。
四季報に名前でたりしてるやん

484 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 21:55:56.97 .net
そう考えると小規模共済なんてやっている場合じゃない。
少し投資をしないと、と思う。
50億は無理でも1億には届きたいもんだ。

485 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 21:56:13.77 .net
その3人だけじゃんw

486 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 22:00:39.68 .net
>>485
ますぷろ、鱗、エロ、たいちょー、キングアナル
全部ガチやで

487 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 22:02:46.96 .net
投資しないやつにはわからないのかもだけど株で億は難しくない相場やったからな

488 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 22:08:31.65 .net
今でもいい環境だと思う。
アメリカが利上げを始めているのに、日本のメガバンクの株価が低いまま。
中期的には利上げと金融機関の利益の増大は目に見えてるから会のチャンス。
バイトでもして投資資金をためなければ・・・・


※個人の見解です  ww

489 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 22:21:22.36 .net
>>487
で、あなたの資産は?

490 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 22:22:48.87 .net
2億

491 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 22:27:30.47 .net
この過疎スレに今日だけで1億、50億、2億の資産家がいるんだw
さて証拠出してくれる人はいるのか何人いるのかな?

492 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 22:27:56.71 .net
おれは億ったばかり。もう少しはやく始めておけばよかった

493 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 22:36:41.74 .net
そろそろ投資板に帰れよ

494 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 22:57:10.16 .net
ここは経営者が集う場所だから、1、2億は普通にいるだろうね。


俺は0.5億。wwwww

495 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 23:02:18.63 .net
経営者と言っても、小規模企業共済なんかで節税しているレベルの経営者だぞw

496 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 23:10:11.34 .net
それだけ所得が高いということじゃないの?

497 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 23:13:49.38 .net
全員の証拠upマダー?

498 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 23:14:29.24 .net
所得高い香具師の方が節税効果も高いんだよ

499 :名無しさん@あたっかー:2017/04/06(木) 23:21:52.03 .net
>>498
で、あなたは何億の人?

500 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 00:11:47.03 .net
結局は老後にいくら用意したのかが大事
俺1.5億
現状遊びながら仕事している57歳

501 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 00:19:30.64 .net
1997年にamazonの株買ってたら資産700倍!

502 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 00:26:38.39 .net
今日だけでこのスレ1億2人、1.5億、2億、50億の5人
誰1人証拠出さないのはお約束w

503 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 01:13:33.15 .net
俺たぶん老後に1億も残せないわ

504 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 02:04:42.12 .net
老後は1億は必要
小規模共済では無理だろうな

505 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 06:49:45.99 .net
小規模共済では3000まんが限界。
現実的には2000万でも難しい。

506 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 07:20:39.56 .net
公的年金沢山受け取ると現役世代と変わらないくらい負担もでてくるからな〜
適度なバランスだよね。特に厚生年金で30等級を長く納めている人は良く考えないとね。
厚生年金+企業型iDeCo+小規模企業共済を年金として受け取りとなると結構な金額になる。
会社に含みあればiDeCoや小規模企業共済に頼らなくても退職金取れるし、
上手く活用すれば法人の場合セーフティ共済も退職金として受け取ることも可能。

来年から現行NISAと積立NISAと選択せまられるが、どちらが良いのか悩むよな〜

507 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 07:44:47.31 .net
小規模企業共済というものを知り、流れで確定拠出年金を知った初心者です。

確定拠出年金のやってることは制限付きのインデックスファンドってことでしょうか?
自分で銘柄買うより有利なのは投資額がそのまま控除額になるということが大きいんでしょうか?

508 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 08:01:18.39 .net
確定拠出は色々と制限が有りますが所得控除が大きいです。
一番長期に適したのはインデックスファンドで良いのではないでしょうか。
これからは個別勘定の時代
確定拠出を進めます。

509 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 11:34:57.95 .net
>>508
ありがとうございました
確定拠出年金をさらに詳しく調べてみます

510 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 22:16:19.26 .net
>>504
小規模共済だけでは無理だけど、小規模共済も含めて投資、預金、節税を
別途行えば可能。









  だと思いたい。

511 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 22:26:23.15 .net
>>506
年金なんていくらかけても受取時の税金なんて気にしなくていい。
特に厚生年金なんて大した金額なんてもらえないし。
現役時代みたいに4割も差っ引かれるなんてことは絶対にない。
ただ、初期に国民年金基金に加入した一部の人だけは気にした方がいい。
月80万は現役時代に匹敵するからね。

512 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 22:31:04.60 .net
国民年金基金は破綻しそうだからその金額もらえない

513 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 22:57:25.06 .net
今後は世界的な利上げにより運用環境が好転する。
よって、破たんはない。

514 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 23:14:02.23 .net
利上げで運用が改善?勉強してくださいw

515 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 23:27:38.61 .net
資本主義では利子率を無視して語ることはできない。
マクロ経済学を勉強してくださいw

516 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 23:33:42.43 .net
>>514
お前、大丈夫か?

517 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 23:42:04.36 .net
素人www

518 :名無しさん@あたっかー:2017/04/07(金) 23:50:09.33 .net
結局、なにも言えずに終わったか。
「勉強してください」を連呼すれば優位に立てると思ったのかな?
玄人の意見には程多いねw

519 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 00:08:47.95 .net
勉強してくださいって国民年金基金の職員の決め台詞やな

520 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 00:17:00.38 .net
利上げは運用環境に全く影響がないと思っている「自称職員」w
勉強してもすでに手遅れだな!!

521 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 00:18:35.73 .net
そんなのが職員だから運用わるいんでない?

522 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 00:19:48.72 .net
要するに基金職員と銀行イデコ担当の争いってわけかw

523 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 00:21:42.16 .net
商工会の職員もいそう

524 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 00:23:28.28 .net
銀行イデコ担当 はどこにも現れていないが???

525 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 00:25:26.27 .net
商工会議所職員と国民年金基金職員の戦い

526 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 00:31:31.53 .net
>>524
異常なイデコ押しが定期的に乱入するけど

527 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 08:16:50.02 .net
でもこれからはイデコの時代だろ

528 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 08:22:59.28 .net
>>513
もし金利が2%を超えて来たら
基金の1%台の利回りの人はみんなマイナス利回りになる、持ってるだけでお金が減る状態
控除を考えろって?w

今はイデコがあるから、イデコの元本保証の預金に対して競争力がゼロだよね
もし金利上昇に合わせて、基金が新規加入者の利回りを上げても、以前の加入者は関係ないし、
まだ金利があがるかもしれないのに入る人いる?
支払い停止する人が増えて、むしろ解散するいい機会になるかも。

529 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 08:43:14.52 .net
銀行イデコ担当、うじゃうじゃいるじゃんw

530 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 09:23:52.79 .net
>>528
金利2%?有りえない
日本円が信用されなくなり国債暴落なら有りえるが

531 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 09:36:31.76 .net
まあ、国民年金基金はダメな制度なのは事実やで

532 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 09:38:39.01 .net
これから物価が上がってくると金利は2%よりもう少し上がると思う。

533 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 09:41:18.77 .net
ただ、物価の話をすると
すぐ財務省の話を鵜呑みにした人達が、どこかで聞いた話をしだすから
面倒なんだよねw

534 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 09:46:12.93 .net
そろそろ国民年金基金の職員が勉強してくださいといいにくるぞ

535 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 11:38:09.72 .net
>>530
国債暴落なら債券利率が暴騰することとイコール。
当然金利(公定歩合)も暴騰する。

よって1行目と2行目は同時に起こることになっている。

536 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 12:10:18.72 .net
教えてください

申込ですが
例えば住友銀行北海道支店の通帳口座引き落とし希望で、
住友銀行福岡支店で申込できますか?
北海道支店でなければ申込手続きできないんですか?

537 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 14:06:07.06 .net
現地にいけばできるけど

538 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 15:10:39.19 .net
>>537
現地とは?

539 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 15:12:40.19 .net
住友銀行北海道支店

540 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 15:38:55.98 .net
福岡ではできませんか?

その場合福岡で新しく口座作って
北海道の通帳を削除して全額移動させなきゃだめですか?

541 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 16:04:14.91 .net
あ、商工会議所にいきなり行った方が速いですか?
その場合銀行印はいらないですか?

542 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 16:08:11.94 .net
そういうのを2chで聞く理由がわからんw
直接聞かないでここで聞いてどうするよ

543 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 16:11:38.24 .net
国債暴落って言葉はマジックワードだよね
これを使うと情弱のお友達は思考停止になる
国債暴落するから〜と言って脅して、他の商品をすすめると・・・w

544 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 16:19:08.02 .net
>>541
銀行で引き落とし手続きをする必要があるので、商工会へ行ってもまず銀行へ行けと言われる。
みずほ等対応している銀行なら、銀行だけで申し込み完結することも出来る。

545 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 16:20:09.83 .net
>>542
知らないなら黙ってろ、カス

546 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 16:25:59.22 .net
ネットでは強いのに
電話で聞けない奴w

547 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 16:27:26.31 .net
つか、ここのコルセンの人は優秀で詳しく教えてくれるから
気軽に電話して聞いたほうが本人も安心

548 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 16:29:19.51 .net
>>546
情報交換出来ない掲示板なら、存在する意味がないよな?
おまえ、アホだろ?

549 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 16:30:27.02 .net
職員うぜえな

550 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 16:32:24.71 .net
やばい起こらせちゃったw

551 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 16:35:04.73 .net
>>548
すまんかった
たしかにヤフー掲示板なんかを見て株買う人も世の中にはいるよね

552 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 19:55:40.65 .net
最新の失業率が2.8%まで下がってきたね。
もうそろそろ給料賃金が全体的に上昇を始めるよ。
そうなれば利上げ圧力が強くなるし、インフレになる。
スレ違いだが基金の1%台の人もボーナス給付があるから安心だよ。

553 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 20:11:50.21 .net
基金は死亡

554 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 20:28:36.96 .net
>>551
知恵遅れ専用の掲示板の事かなw

555 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 20:38:22.90 .net
基金のボーナス給付なんて発生するならイデコならぼろ儲けやろなw

556 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 20:45:52.08 .net
やっぱ厚生年金+イデコがデファクトスタンダード

557 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 20:47:09.15 .net
準備金すら不足してるのにボーナス給付とか馬鹿すぎ

558 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 21:34:03.88 .net
>>555
それは運用次第じゃないか?
イデコって一種類だと思っているの?

559 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 21:43:20.58 .net
>>552
勉強してください

560 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 22:19:08.30 .net
>>544
オレ商工会議所で申し込んだけど銀行には商工会議所の人が行ってくれたな

561 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 22:22:51.78 .net
やつらノルマあるしな。
ちなみに税理士とか診断士とか商工会議所に登録してるやつに頼むとやつらにもマージン落ちるぞ

562 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 22:24:15.33 .net
>>536
オレは商工会議所で申し込んで、その人が銀行にも行ってくれたんだが、多分俺の口座の支店には行ってないぞ
なので別支店でもできるんじゃね?
商工会議所の職員が銀行に代わりに行ってくれるのが当たり前かどうかは知らん

563 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 22:25:53.05 .net
おれは商工会議所にいったら銀行行ってくれいったからそのまま銀行で申し込んだわ。商工会議所はやる気なしで感じ悪かった

564 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 22:28:46.66 .net
商工会議所とか行った事ない
フリーランスの個人事業主だから全く必要性感じないけど
商店主とかだとなんかメリットあるのかね

565 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 22:29:55.65 .net
ないよw
セミナーが無料で聞けるくらい

566 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 22:31:05.26 .net
商工会議所入ってるけど年会費払うだけでなにもない

567 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 22:33:31.47 .net
ならなんで入ってるんだw

568 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 22:38:16.14 .net
解約するのが面倒でそのままなだけw
年会費1万

569 :名無しさん@あたっかー:2017/04/08(土) 23:17:36.63 .net
商工会議所は税金の無駄遣いの象徴みたいな組織だよ。

570 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 08:49:37.47 .net
イデコの方が利回り期待できそうだね

571 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 08:57:44.34 .net
商工会議所の会員にならなくても商工会議所で申し込めるぞ

572 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 09:05:41.09 .net
イデコは銀行で申し込める

573 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 09:25:49.28 .net
やたらスレチのイデコを薦めるイデコ厨

574 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 09:29:58.38 .net
小規模基金も銀行で申し込める

575 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 11:27:05.45 .net
資産運用目指すならイデコが有利かもな

576 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 11:36:24.97 .net
小規模とイデコは両方満額がデフォ

577 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 12:37:54.97 .net
確定拠出すすめてる人、必死過ぎてキモイわ
そもそも60にならないと自由にならないとか絶望的に使えねーー
そんなジジイになってもらってどうすんのよ。金は元気なうちに使ってナンボだろ。

小規模とセーフティで十分、余った分は投資or消費してるわ
イデコなんてやめとけ

578 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 13:20:21.49 .net
イデコ厨はここだけではなく、別のスレでも大活躍!!

小規模と基金の両方満額派。

579 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 13:24:35.10 .net
基金はだめやろ

580 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 14:01:16.98 .net
でも終身があるの基金だけじゃん

581 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 14:02:24.50 .net
終身なんている?そんは年取ってからなにに使うんだよ

582 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 14:02:50.44 .net
イデコ厨は基金が終身なのがどうしても許せないらしい

583 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 14:07:29.56 .net
基金スレいけよw

584 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 14:19:13.16 .net
基金の職員はこっちまできて勧誘大変やな。

585 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 14:23:20.04 .net
加入が強制されている国民年金が終身だしね。
あまり終身にこだわらなくてもいいよね。

586 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 14:24:51.31 .net
現実的にはイデコが一番優位だろ

587 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 14:41:22.04 .net
>>585
国民年金の終身では足りないので
厚生年金は必須だと思うな

588 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 14:42:38.10 .net
厚生年金は終了処理に入っている。

589 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 14:43:38.74 .net
国民年金基金もな

590 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 14:57:27.56 .net
>>585
国民年金の支給平均額はたった5万円そこそこだぞ。
それだけの年金ではどうにもならないだろ

591 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 14:58:21.06 .net
それなら加入しなければいいがなー。
強制じゃないんだし。

592 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 15:29:10.13 .net
>>590
小遣いが5マンも増える。
庶民としては十分役に立つ。

593 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 15:39:59.89 .net
>>592
えっと、頭おかしいの?

594 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 15:50:05.87 .net
>>593
もっと勉強してください

595 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 15:54:58.09 .net
ここは頭のおかしい奴ばかり

596 :名無しさん@あたっかー:2017/04/09(日) 16:17:21.78 .net
最近国が保証厨出て来なくなったな

597 :名無しさん@あたっかー:2017/04/10(月) 01:09:08.50 .net
小規模共済ってじじいばっかだよな
入る気しね〜

598 :名無しさん@あたっかー:2017/04/10(月) 06:53:49.69 .net
あなたの願望を叶えたい時に。

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

599 :名無しさん@あたっかー:2017/04/10(月) 12:38:41.30 .net
年金基金はインフレ対応してないから
終身で物価対応する国民年金を繰り下げ受給するのがいいよ、もし終身が欲しいならこれが最強。
物価スライドの仕組みとかは自分で調べといたほうが良い。

もちろんマクロ経済スライドで、減額もするんだけど、この辺の説明はめんどいので省略。

600 :名無しさん@あたっかー:2017/04/10(月) 12:45:21.91 .net
あと、付加保険分は年金基金にも入ってるから、
国民年金+付加保険で、美味しいとこだけごちそうになれる。

601 :ich1:2017/04/10(月) 15:23:11.30 .net
https://goo.gl/oYCclk
これは嘘でしょ?
本当だったらいやだなー。。

602 :名無しさん@あたっかー:2017/04/10(月) 16:29:07.43 .net
>>601
アフィ氏ね

603 :名無しさん@あたっかー:2017/04/10(月) 17:09:47.86 .net
>>599
もっと勉強してください職員さん

604 :名無しさん@あたっかー:2017/04/10(月) 17:54:30.17 .net
>>599
繰り下げしている間にどんどん受給額が引き下がります。
よって繰り上げした方がいい!!

605 :名無しさん@あたっかー:2017/04/10(月) 18:40:06.40 .net
>>604
もっと勉強してください職員さん

606 :名無しさん@あたっかー:2017/04/10(月) 19:12:44.97 .net
繰り下げなくても若い世代はデフォルトが70開始になってるかもよ

607 :名無しさん@あたっかー:2017/04/10(月) 19:13:38.59 .net
75やろな

608 :名無しさん@あたっかー:2017/04/10(月) 19:50:38.80 .net
しかも減額されているから月4万か??
あまりにも遠くなると結局もらえないから繰り上げした方がいい!!

609 :名無しさん@あたっかー:2017/04/11(火) 00:58:46.23 .net
80歳で死ぬか、100歳で死ぬかで20年違うから
繰り上げして長生きしたらまさに生き地獄だよ

610 :名無しさん@あたっかー:2017/04/11(火) 13:05:27.11 .net
そんなギリギリな生活なの?

611 :名無しさん@あたっかー:2017/04/11(火) 13:09:09.89 .net
繰下げ受給して住民税が発生する受給額になると所得税も発生し、
社会保険料の負担も大きくなる。
繰下げしないほうが得。

612 :名無しさん@あたっかー:2017/04/11(火) 18:06:11.51 .net
小規模企業共済申し込んでから何も音沙汰ないな。こんなもんなの?

613 :名無しさん@あたっかー:2017/04/11(火) 18:09:34.98 .net
>>612
音沙汰があるのは2ヵ月後

614 :名無しさん@あたっかー:2017/04/11(火) 18:18:07.14 .net
そんなにかかるのかよ。お役所仕事やな

615 :名無しさん@あたっかー:2017/04/11(火) 18:30:56.48 .net
いや、2ヶ月かけて色々審査するんだろ

616 :名無しさん@あたっかー:2017/04/11(火) 18:32:04.13 .net
審査することなんて対してないやろw

617 :名無しさん@あたっかー:2017/04/11(火) 18:34:06.20 .net
お役所仕事なのは同意やな。証券会社とか銀行で口座開いて投資信託買うくらいのレベルでできるはずや

618 :名無しさん@あたっかー:2017/04/11(火) 20:24:53.28 .net
>>610
こういう人が下流老人になるんだろうな・・・

619 :名無しさん@あたっかー:2017/04/11(火) 20:26:54.64 .net
審査なんてあったのか?

620 :名無しさん@あたっかー:2017/04/11(火) 20:43:10.59 .net
80歳から100歳まで、一人月15万で生活したとしても3,600万円必要。
80歳の時にそんな余裕がある人が何人いることか。。

例えば、65歳で月6万国民年金があるとすると
60歳に繰り上げると月42000円
70歳に繰り下げると月85000円

両者の総受取額が同じになるのが80歳くらい。
80過ぎて、一方は月42,000円、一方は85,000円、この差は大きいよ。
もし100歳まで両者が生きると、繰り下げの方が1,100万円位受取額が多い。
総額は3,100万円くらいで、付加保険を入れると3,500万くらい。

もちろん将来の年金額や受給年齢は変わるが、このくらいざっと試算してから
いろいろ言ってほしいわ

621 :名無しさん@あたっかー:2017/04/11(火) 20:44:32.78 .net
>>619
俺のときは、銀行で電話で確認しててそれが審査だったはず。
じゃないと領収書なんて出さないよね

622 :名無しさん@あたっかー:2017/04/11(火) 20:46:00.45 .net
国民年金は長生きリスクの保険
だから保険料って名前がついてる

623 :名無しさん@あたっかー:2017/04/11(火) 21:13:34.83 .net
>>620
もっと勉強してください

624 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 08:28:42.16 .net
イデコのハイリスクハイリターン型で一財産作る方が良いよ

625 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 09:03:09.98 .net
ハイリスクハイリターンで一財産失うだろ、アホか

626 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 09:41:39.73 .net
イデコは自分で運用方法選べるんだからカチカチにすれば小規模企業共済と変わらんリスクでリターン多いぞ

627 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 09:42:43.03 .net
イデコ有利

628 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 10:19:09.96 .net
イデコをカチカチで運用なら、国民年金基金の方がいいな

629 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 11:06:31.56 .net
いや厚生年金だろ

630 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 11:14:48.66 .net
国民年金基金は破綻の恐れあり

631 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 11:24:16.12 .net
国民年金基金とイデコのどっちがいいかという問いは、年金と退職金どっちがいいかというのと同じ。
性質の違うものを単純に比較などできない。

若いうちは、年金なんかどうでもいいので、即金で欲しいと思うのでイデコがいいと思うんだろう。
歳をとると、終身年金の大切さがやっとわかり基金がいいと思うだろう。

632 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 11:41:43.79 .net
破綻リスクを取りたく無いだけだろ

633 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 11:49:32.49 .net
イデコが破綻しないとも限らないだろ

634 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 12:23:14.44 .net
イデコは個人だから破綻とかないぞ

635 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 12:51:25.30 .net
>>633
もっと勉強してください

636 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 12:53:02.77 .net
最後は生活保護が有るから大丈夫
税金上げればいい

637 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 13:23:01.72 .net
ナマポ乞食予備軍は巣に帰れ

638 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 13:56:57.21 .net
毎日人の金で飯が食えるって最高
ごちに成ります

639 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 14:41:25.99 .net
基金が駄目なら正々堂々死活保護を受けるだけ。
皆さんの税金でお世話になれば良い
公的年金控除を引き下げて年寄り同士で
扶養しあえばいいよ

640 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 15:00:47.69 .net
基金厨もイデコ厨も巣に帰れ

641 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 15:12:36.35 .net
>>639
公的年金控除の引き下げは有りえるな

642 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 15:35:12.96 .net
小規模企業共済と確定拠出年金の積立金ってナマポ審査の上ではどう扱われるんだろう?

643 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 15:37:36.51 .net
マイナンバーで筒抜けよ

644 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 15:58:57.21 .net
>>642
ナマポ受けたかったら箪笥預金

645 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 18:12:27.19 .net
国民年金基金はやばいな。運用がダメすぎる。

646 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 19:53:12.03 .net
生活保護アテにしてる奴は共産党でも入れておかないと
自民はマイナンバーで資産把握して親族が面倒みろって方向目指してるぞ

647 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 19:59:29.02 .net
生活保護って言う人いるけどさ
今の生活保護は維持不可能だよ、当たり前だけど。
将来、使われなくなった古い団地で一部屋に数人で共同生活になっても耐えられるか?という問題

今でも、ホームレス対策で共同生活のプレハブ避難所が用意されてるけど、なんでホームレスがいるかというと
そこに入りたいという人は、ほとんどいないから。
理由は、共同生活に耐えられないから。

30年後も生活保護はあるかもしれないけど、今みたいな一人暮らしでプライベートもあってと言うのはありえない。

648 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 20:11:58.64 .net
何度も出てるけど
基金の欠点はインフレ対応してないことで、
付加保険400円払った方が、繰り下げで増額できる分お得だと思う。

649 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 20:12:57.57 .net
基金の話はここでするな。うざい職員くるで

650 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 20:13:53.41 .net
そこら辺にホームレスがいるけど、誰も問題にせず日常生活を送ってるよね?
一応、プレハブの避難所も用意してるし。。。

これが生活保護の人に変わっても同じことになるだけ。

651 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 21:10:55.42 .net
年金は破綻するから生活保護とか言う人いるけど
年金が破綻するときは、生活保護なんてとっくに破綻してますw

652 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 21:53:47.63 .net
>>648
お前は400円でチキンラーメンでも食べていろ。
おれはカンテサンスに通っているから。 w

653 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 22:02:32.95 .net
チキンラーメンおいしいだろ
つーか自営のやつ多いのか?イデコはまだしも、基金や付加年金の話は法人には全く関係ないから頼むから別のところで話してくれよ

654 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 22:18:34.94 .net
だよな、
基金は法人化もできない底辺がはいるやつやん

655 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 22:42:26.18 .net
1番最初に基金に入った人は、医者とかの高額納税者だよ
その頃はまだ5%とか6%の利回りがあったから
金持ち優遇策と週刊誌で批判されてたのは懐かしい思い出。

656 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 22:42:26.34 .net
基金厨は基金無くなると生活保護レベルの底辺だからこんなとこまで出向いて必死なんだろ

657 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 22:43:59.64 .net
法人が立派とか思って、実際は借金まみれの人っているよねw

658 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 22:45:30.72 .net
国が保証厨の登場マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

659 :名無しさん@あたっかー:2017/04/12(水) 23:40:11.96 .net
厚生年金プラスイデコがこれからはデフォルテになるだろうな

660 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 00:50:28.93 .net
白色申告者だけど小規模企業共済申し込みに行って
白色が共済?pgr
みたいな態度とられない?
100パー入れますか?

661 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 01:11:48.40 .net
青色にしない理由は何?

662 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 01:17:14.10 .net
確定申告書もってたけど見せろと言われずそのまま申し込みでけたぞ

663 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 07:51:48.24 .net
漏れのときは開業届の控え家に忘れて来て提出求められて取りに戻ったな

664 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 08:21:45.94 .net
小規模共済で利率は1%しかない
イデコで3%狙えば
20年30年掛ければ随分と差が付くから
よく考えた方が良い

665 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 08:45:38.76 .net
両方かけるやろ

666 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 08:55:49.91 .net
小規模共済は繰越欠損金の解消が安定するまで
利回り抑えてるだけだよ。説明資料くらい読もうよ。。。

667 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 08:57:49.04 .net
>>661
経理がめんどい
青色にするなら地震保険や年金基金や小規模満額かける

>>664
イデコは投資の知識ないと
元本割れや口座開設やら口座手数料やら敷居高杉

668 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 09:11:33.87 .net
一つの制度に絞って全額投資するのはやめろ

669 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 09:17:52.72 .net
基金や小規模企業共済の控除に白色も青色も差はないぞ

670 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 10:05:00.98 .net
イデコ優先でok

671 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 10:40:20.56 .net
青色優先

672 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 12:15:21.56 .net
白色申告は記帳義務付けになったからメリットは何もないだろ
脱税してると、税務署くるよw

673 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 12:17:01.05 .net
しかも記帳してないと
見つかった時ごっそり税金取られますw

674 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 12:24:51.27 .net
>>667
青色にするなら地震保険や年金基金や小規模満額かける

この意味がわからないんだけど、青色と何が関係が・・

675 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 12:49:52.03 .net
>>667
勉強してください

676 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 12:56:34.30 .net
667という新しいおもちゃが出てきたな

677 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 13:04:20.03 .net
青色の控除無視で小規模とかイデコとかあほやろ

678 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 16:14:26.51 .net
青色控除で浮いた金をイデコ運用

679 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 18:08:50.24 .net
白色が小規模企業共済控除とか笑うわ

680 :名無しさん@あたっかー:2017/04/13(木) 19:33:01.18 .net
よし。
おれも青色にして地震保険入るぞ!!!!

681 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 06:04:37.77 .net
白色はイデコがお似合い

682 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 08:45:08.25 .net
確かに

683 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 11:10:15.47 .net
みんなが667さんを待っている

684 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 11:11:05.14 .net
降参して白旗振ってるイデ子のイメージ

685 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 11:59:25.45 .net
免税事業者の白色は消費税の益税をイデコで運用してウハウハ

686 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 12:06:32.67 .net
免税でも青色ならさらに控除あるやろ?

687 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 12:39:13.25 .net
>>685
免税事業者になるためには、売り上げを1千万に抑えなければならないんだぞ。
そうすると、利益率30%としても、年収300万。
イデコで運用とか言ってられるレベルではない、火の車状態だろ。

688 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 12:42:30.34 .net
士業だから利益率100パーなんだよな。

689 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 12:55:29.39 .net
力士とか詐欺士とか

690 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 13:00:07.07 .net
SOHOだから利益率9割超えてる

691 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 13:32:23.62 .net
それと青色か白色は関係無い話

692 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 13:51:03.45 .net
>>685
667さん、免税と白色になんの関係があるの?

693 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 15:53:33.30 .net
漁師なので、海産物仕入れ値無料、利益率100%

694 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 16:31:46.19 .net
自宅でパソコンで仕事しているので掛かるのは電気代だけ
年商800万
消費税10%が楽しみ

695 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 16:34:51.00 .net
>>694
チックショー

696 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 16:47:58.82 .net
>>693
船の値段や維持費、燃料代、餌代等どうなってるの?
漁師で利益率100%って本当に商売やってるのかも疑わしい

697 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 18:30:11.77 .net
消費税だけで100万も払わされてる俺涙目

698 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 19:24:01.41 .net
アドセンスなんでいくら稼いでも消費税かかりません
ゴチですw

699 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 20:16:08.84 .net
>>698
年商いくら?

700 :名無しさん@あたっかー:2017/04/14(金) 22:01:36.48 .net
アフィの年商ってw
5千円とかじゃね?

701 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 00:28:07.82 .net
アドセンスで月30万あるわ。

702 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 00:41:37.56 .net
>>701
マジで、アフィで生計立ててるの?
どのくらいの労力で30万いくんだろ?

703 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 09:18:15.14 .net
文筆業なので、必要なのは紙とペンだけです(キリッ

704 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 10:20:01.11 .net
>>703
印税いくら?

705 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 10:30:43.67 .net
皆さんイデコがお似合いな職業ばかり

706 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 10:49:37.85 .net
本業は士業で年収700くらい
アフィで280くらい
両方ほとんど経費ないよ

707 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 13:18:27.06 .net
>>702
アフィ本業でないけどそれだけで年収500はあるよ。はじめは頑張ったけど今は一日1時間くらいしかかけてないよ

708 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 13:25:54.21 .net
すごいな。2ちゃんねるって成功者ばっかりだな。
数億貯蓄を持ってる人がごろごろしているし。
ほんと限られた勝ち組専用掲示板なんだろうな、ここw

709 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 13:52:04.78 .net
>>708
そんなにたいしたことないレベルで勝ち組とか君はかなり底辺なの?

710 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 14:00:41.27 .net
2チャンネルでは、数字にゼロを一つ足していいルールがあるんだよ。
>>707なんか、それで読み直せば納得

711 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 14:01:49.78 .net
底辺が成功者が妬ましくて認めたくない構図だね

712 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 16:48:11.94 .net
アフィやってるが月1500円だよ

713 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 16:51:46.03 .net
普通はそんなもんだ。
底辺が見栄はってでかいこと書き込んでるだけで

714 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 16:54:39.16 .net
そうかな?俺年に一度くらいしか更新しないけど月1万くらいは入ってくるぞ。ちゃんと作ればそのくらいくやろ。

715 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 17:01:54.65 .net
それにしても年収12万だろ。500万ってw

716 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 17:03:17.41 .net
俺は年に一度の更新だからな。

717 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 17:05:43.31 .net
年収500がそんなに羨ましいのかw

718 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 17:32:35.46 .net
吊られるなよw
こんな掲示板何とで書けるわ。
ちなみに俺もアフィで年収1000万だけどな。

719 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 18:02:18.57 .net
俺も老後資金2億用意したわ
本当

720 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 18:06:54.18 .net
俺がBNFだよ

721 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 18:27:53.83 .net
俺はウォーレン・バフェットの跡継ぎ

722 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 19:01:46.27 .net
>>713
そうだよね安心した

毎日記事一個をノルマにして来月5月で一年目
毎月1500を越えれるか越えれないかだよ

723 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 19:23:57.20 .net
>>722
それだけやってそれはよほどしょぼいんだろ?

724 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 19:28:18.32 .net
http://www.money-motto.com/201702-kakei/

これとか月20万くらい稼いでる
さすがに毎日更新で1500は下手すぎ

725 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 19:30:01.52 .net
アフィで年収500万とかハッタリもいいところだわ。
そうなりたいという願望を書いているだけだろw

726 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 19:32:00.77 .net
毎日更新して1500とか何のためにやってるんやw
時給いくら?

727 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 19:33:47.17 .net
>>722

ページ見せてよ。

728 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 19:36:18.80 .net
>>722
誰の役にもたたない日記書いてても稼げませよ

729 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 19:37:10.81 .net
>>725
世間知らずなんだねw

730 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 19:41:51.66 .net
>>729
見栄っ張りなんだねw

731 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 19:43:32.14 .net
収入が証明できるものをうpしない限り、2ちゃんの書き込みなんて信じるほうが
お人よし過ぎだろ、あほくさ

732 :名無しさん@あたっかー:2017/04/15(土) 19:44:47.76 .net
毎日更新で1500円は衝撃やな。費用対効果とか考えないのか?

733 :名無しさん@あたっかー:2017/04/16(日) 00:28:13.90 .net
>>732
閲覧数で承認欲求は満たされるけど本当は月一万くらいほしい
みんな何書いてんや

734 :名無しさん@あたっかー:2017/04/16(日) 12:10:09.83 .net
どう比べてもイデコが有利なんだよな

735 :名無しさん@あたっかー:2017/04/16(日) 13:43:01.30 .net
>>733
閲覧どれくらいあるの?それにしても1500円は少ないぞ

736 :名無しさん@あたっかー:2017/04/16(日) 14:35:50.18 .net
誰かが資産1億と言えばその後数時間で資産億以上がごろごろ現れ
誰かが利益率100%と言えば100%がごろごろ現れ
アフィで稼いでると言えば月何十万稼いでる奴がごろごろ現れる
そして誰一人証拠は出さない

737 :名無しさん@あたっかー:2017/04/16(日) 14:58:01.64 .net
利益率100パーセントって単に領収書なくして計上できなだけじゃね?

738 :名無しさん@あたっかー:2017/04/16(日) 15:00:48.80 .net
粗利のことじゃないの?

739 :名無しさん@あたっかー:2017/04/16(日) 16:52:53.53 .net
>>736
そうさ、2ちゃんねるはなりたい自分に気軽になれる空間だからねw

740 :名無しさん@あたっかー:2017/04/16(日) 16:59:33.63 .net
俺はフリーのSEだけど経費なんてほとんどないよ。

741 :名無しさん@あたっかー:2017/04/16(日) 17:12:14.17 .net
イデコがお似合いだ

742 :名無しさん@あたっかー:2017/04/16(日) 20:53:57.46 .net
イデコにしとけば

743 :名無しさん@あたっかー:2017/04/16(日) 20:56:03.51 .net
俺は億万長者

744 :名無しさん@あたっかー:2017/04/16(日) 21:01:41.89 .net
そろそろ現金は給料2カ月分残して後は全部株にしよう
使わない金を遊ばせても仕方ない

745 :名無しさん@あたっかー:2017/04/16(日) 21:11:23.01 .net
そして樹海へ

746 :名無しさん@あたっかー:2017/04/16(日) 21:18:05.88 .net
庶民が億達成するには株が一番よいとおもう

747 :名無しさん@あたっかー:2017/04/16(日) 21:26:55.53 .net
庶民が樹海行きになるにも株が一番よいとおもう

748 :名無しさん@あたっかー:2017/04/16(日) 21:32:02.50 .net
樹海行きと言えばFX

749 :名無しさん@あたっかー:2017/04/17(月) 03:55:54.00 .net
財産作るなら小規模共済よりイデコ有利だろうなぁ

750 :名無しさん@あたっかー:2017/04/17(月) 08:41:20.10 .net
現物取引でやる分なら樹海行は無い。
私はイデコも小規模企業共済も両方掛けていますが、目的はまず節税です。
自営業の場合は年末調整でお金が戻ってくるわけではないので実感は少ないけど
運用が成功しようか駄目だろうが関係なく20〜30万税金が安くなる。これはデカい。
両方合わせて年間160万ちょっとで30万節税効果として10年で300万と思えば
私は悪くは無いと思います。
後の悩みどころは来年から始まる積立NISA(年40万×20年)か現行NISA(5年)
どちらを選ぼうか、、現行NISA選んで5年後積立NISAに移れるなら良いのだけど、、
この辺が良くわからない。

751 :名無しさん@あたっかー:2017/04/17(月) 08:43:42.52 .net
積立ニーサはかえるの一部投資信託だけらしいぞ

752 :名無しさん@あたっかー:2017/04/17(月) 11:33:54.59 .net
夫婦でイデコ優先でok

753 :名無しさん@あたっかー:2017/04/17(月) 12:45:21.62 .net
積立ニーサはインデックスだけらしいぞ

754 :名無しさん@あたっかー:2017/04/18(火) 02:02:50.54 .net
うわっ・・・夫の年収低すぎ・・・?
「これからは主婦が稼ぐ時代へ」
https://peraichi.com/landing_pages/view/suzuki

755 :名無しさん@あたっかー:2017/04/18(火) 06:05:40.40 .net
今はほんとに稼いでる人なら
節税の話の時ふるさと納税の話が絶対出て来る
これを素でしない人はバーチャとすぐわかる

756 :名無しさん@あたっかー:2017/04/18(火) 07:33:02.60 .net
ふるさと納税も4月から微妙なったけど

757 :名無しさん@あたっかー:2017/04/18(火) 08:34:00.73 .net
ふるさと納税なんて小規模とかイデコより有利さは下やで。まずそれらを満額してからや。おれは食費のかなりの部分ふるさと納税と株主優待やけど

758 :名無しさん@あたっかー:2017/04/18(火) 08:59:32.06 .net
そうだな
まずは夫婦でイデコ満額やろ

759 :名無しさん@あたっかー:2017/04/18(火) 09:08:31.17 .net
ふるさと納税は小規模企業共済とかと比べるとそこまで有利でないことわからないんだなw

760 :名無しさん@あたっかー:2017/04/18(火) 09:11:31.97 .net
イデコスレでやれ

761 :名無しさん@あたっかー:2017/04/18(火) 09:14:22.88 .net
ふるさと納税の話ですが?

762 :名無しさん@あたっかー:2017/04/18(火) 09:35:58.66 .net
イデコ満額の話だろ

763 :名無しさん@あたっかー:2017/04/18(火) 09:38:28.90 .net
ふるさと納税のために冷凍庫購入した俺がいる
ふるさと納税はある程度稼いでる人は、共済、イデコより実質的な還付金が多い

764 :名無しさん@あたっかー:2017/04/18(火) 09:47:40.83 .net
>>763
もっと勉強してください

765 :名無しさん@あたっかー:2017/04/18(火) 09:51:28.39 .net
>>763
こういう頭の弱いやつがいるから俺らが儲かると

766 :名無しさん@あたっかー:2017/04/18(火) 10:06:36.99 .net
イデコ満額良い響きだ

767 :名無しさん@あたっかー:2017/04/18(火) 11:05:18.69 .net
ふるさと納税は差し引きマイナス2000円

768 :名無しさん@あたっかー:2017/04/18(火) 12:07:37.08 .net
>>763
馬鹿発見w

769 :名無しさん@あたっかー:2017/04/18(火) 12:08:40.22 .net
ふるさと納税は返戻率30パーまでになったしたいしてとくやないな

770 :名無しさん@あたっかー:2017/04/19(水) 11:14:02.90 .net
時代はイデコ個別勘定のイデコだ

771 :名無しさん@あたっかー:2017/04/21(金) 02:01:18.19 .net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

772 :名無しさん@あたっかー:2017/04/22(土) 22:12:11.80 .net
うわっ・・・夫の年収低すぎ・・・?
「副収入を得たい奥様と、会社を辞めたい諸君へ」
https://peraichi.com/landing_pages/view/suzuki

773 :名無しさん@あたっかー:2017/04/24(月) 07:46:59.95 .net
イデコと小規模共済区比べたらイデコがやっぱり有利だったな

774 :名無しさん@あたっかー:2017/04/24(月) 10:55:17.49 .net
何故片方だけ勧めるの?
普通余裕があって節税で考えると両方加入しないか?
企業型のイデコは手数料高いので余程儲かっている所以外はお勧めできないけど、
ただの貯金するよりかはメリットはある。

775 :名無しさん@あたっかー:2017/04/24(月) 11:04:40.66 .net
小規模とイデコは両方がデフォやな。

776 :名無しさん@あたっかー:2017/04/24(月) 11:28:54.00 .net
イデコかた基金かなら分かるが
小規模共済は二択の問題じゃないだろ

777 :名無しさん@あたっかー:2017/04/24(月) 12:06:05.24 .net
どちらも上限まで掛けとけばいいだけ

778 :名無しさん@あたっかー:2017/04/24(月) 12:11:12.15 .net
だよな。選択はイデコと国民年金基金。小規模企業共済は別枠。イデコと国民年金基金ならイデコ選ぶしかないけど

779 :名無しさん@あたっかー:2017/04/24(月) 15:07:52.88 .net
厚生年金の場合は 小規模企業共済+30等級厚生年金+企業型イデコ、
まあ現実は小規模企業共済+厚生年金+個人型イデコ
会社に含み残し、退職金として最後は受け取り、次期社長にバトンタッチ、
自営の理想は
小規模企業共済+イデコ+国民年金付加年金
ある程度国民年金も信じるなら
小規模企業共済+イデコ+国民年金基金
全額に国民年金基金は危険だと思うけど、イデコも必ずしも運用成功するということも限らないし
資産を分散するという意味かな〜 
それに積立金不足の解消は現行高利回契約者だけカットということもあり得るからね。

780 :名無しさん@あたっかー:2017/04/24(月) 15:12:06.86 .net
イデコやろうとやるまいと投資はするだろうし一部をイデコにしていると思えばいいよな

781 :名無しさん@あたっかー:2017/04/24(月) 17:21:40.98 .net
国民年金基金はないわ

782 :名無しさん@あたっかー:2017/04/24(月) 19:05:19.48 .net
国民年金基金は終身年金のベースとして必要
そのうえでイデコ、小規模企業共済を積み上げていく

783 :名無しさん@あたっかー:2017/04/24(月) 19:08:11.22 .net
国民年金基金は破綻してもおかしくないぞ

784 :名無しさん@あたっかー:2017/04/24(月) 19:55:34.63 .net
もう基金の話はいいから

785 :名無しさん@あたっかー:2017/04/24(月) 20:09:15.81 .net
貧乏人は夫婦でイデコでいいだろ

786 :名無しさん@あたっかー:2017/04/24(月) 20:53:58.90 .net
ビンボーな人は国民年金基金やろ。

787 :名無しさん@あたっかー:2017/04/24(月) 21:03:37.00 .net
貧乏な人は投資に拒否反応示すからな。

788 :名無しさん@あたっかー:2017/04/24(月) 22:37:46.07 .net
中小役員(代表ではない)で小規模満額掛けて、
児童手当満額受給。これ最高。
報酬少し上がるので、イデコMAX掛けてで児童手当満額受給。
ちなみに年収1,000チョイ。

789 :名無しさん@あたっかー:2017/04/25(火) 07:27:35.56 .net
経済的に余裕ない人は、自分の寿命をどう考えるかだよね。
国民年金の倍くらい払うと考え月1万7千円を25年掛けると510万になる。
これを単純に平均寿命まで15年で使い切ると月2万9千円弱 ただこれ以外に資産が無ければ
77〜78歳くらいから焦り始めると思う。
イデコで1.5倍以上になればイデコの勝ちやし、
試算的に廃業という方法なら小規模企業共済は15年分割で100万円以上増える。
解散さえなければ国民年金基金の効力は高くなるのは80歳超えてから
現行の考えで健康な人は、出来るだけ働ける人は70歳まで働き
70歳で国民年金受け取れるようにすることかな、、、

790 :名無しさん@あたっかー:2017/04/25(火) 07:41:02.05 .net
経済的に余裕がないやつはまず報酬を増やすことを考えるだろ

791 :名無しさん@あたっかー:2017/04/25(火) 07:44:12.37 .net
年齢若ければイデコの時間を掛けて資産を作るのに賛成だけどな
人間どこかに長生きした場合の不安感は有る

792 :名無しさん@あたっかー:2017/04/25(火) 08:59:56.79 .net
小規模共済は1%の利率
イデコは3%の運用成績は狙える
これを30年掛けて比べればイデコ有利なのは明らか
イデコは個別勘定だし
まずは夫婦でイデコだろ

793 :名無しさん@あたっかー:2017/04/25(火) 09:21:52.38 .net
イデコなんて元本割れのリスクがあるだろ

794 :名無しさん@あたっかー:2017/04/25(火) 09:49:55.91 .net
イデコ、イデコと言ってるのは銀行員なのか

795 :名無しさん@あたっかー:2017/04/25(火) 11:30:23.72 .net
イデコが元本割れする状況なら小規模も基金も準備金不足が醜くなりそう

796 :名無しさん@あたっかー:2017/04/25(火) 11:52:39.21 .net
ワールドワイドのインデックスファンドなら3%可能だよ
イデコがお勧め

797 :名無しさん@あたっかー:2017/04/25(火) 13:00:00.25 .net
リーマンの頃イデコが元本割れだったことを忘れてる

798 :名無しさん@あたっかー:2017/04/25(火) 15:15:45.10 .net
30年スパンでドルコスト平均法を使い
高い時は少し買い安い時は多く買う
これを繰り返せばリーマンショックなどは怖くない
あくまで30年程度の長期投資だけど
なのでイデコがお勧め

799 :じじばばとゆとりのおすてんいんのじえんいいったよ:2017/04/25(火) 15:26:09.40 .net
あとつけてくる うるさい しずかな きもい きゃく しょっけんあくようてんいん がおお くても えらんでるけどしょうひん 

800 :名無しさん@あたっかー:2017/04/27(木) 17:05:29.37 .net
>>798
50歳だから10年しかない

801 :名無しさん@あたっかー:2017/04/27(木) 20:22:38.25 .net
ドルコスト平均法は下がり続けることもあるよ
リスク軽減効果はあるが利益を約束するものじゃない

802 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 01:26:16.69 .net
景気循環は6〜8年ごとにやってくる
それを利用するのがドルコスト平均法
30年続けるからこそ利益が生まれる
まずは夫婦でイデコが最良な選択
個別勘定のイデコがこれからの主流

803 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 04:47:36.31 .net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

804 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 07:03:07.87 .net
受給時に市場が下がり局面だったら損するだろ

805 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 07:42:35.41 .net
余裕さえあればの前提だけど
自営はイデコと小規模企業共済両方とも掛けるが正解だと思う。
片方は自分の退職金用、片方は年金用だね。
小規模企業共済は利率は1%かもしれないけど、加入理由は節税じゃないの?
イデコと両方掛けたら人によっては年50万円以上の節税効果あるのでは?
試算でみると片方だけなら1000万所得で年36万程度の節税、
国民年金基金とイデコならまだイデコを勧めるのならまだわかるけど、
小規模企業共済の加入資格あればイデコしか勧めないのはいかがなものか?
パートナーが専従者で
自分はイデコと小規模企業共済 パートナーは国民年金基金
さらに生命保険の個人年金(月1万程度の少額で良い)にNISAも活用
事業の廃業用にセーフティ共済(800万まで貯める)

806 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 10:50:32.29 .net
イデコは儲かる、安全確実な年金みたいな書き込みは無責任だな
収益は自己責任でどうぞという制度だからね

807 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 10:58:26.73 .net
リスクも考えずにイデコに投資して取らぬ狸の皮算用状態のヤツがイデコイデコ騒いでるんだろうな

808 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 12:22:19.66 .net
小規模共済より個別勘定のイデコがお勧めだよ

809 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 12:28:25.56 .net
いでぃおろぎーはあいでんてぃてぃのしゅうごうたいではない?

810 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 13:42:48.05 .net
>>808 がワザと荒らしてるだけで皆判ってるでしょ
小規模共済とイデコ+国民年金基金と個人年金加入してるけど
イデコと国民年金基金はどっちも違う意味でリスク有るから
小規模共済が1番ローリスクローリターンだね

811 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 14:57:41.89 .net
おれは小規模企業共済満額、イデコ満額、嫁に国民年金基金満額かけてる。これが最強だとおもってる

812 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 15:42:05.54 .net
>>0811
凄いな
俺そんなに翔れない

813 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 15:57:12.71 .net
>>811
俺は夫婦で小規模企業共済満額、基金は満額か分からないけど月5万位を2人とも掛けてる
イデコやった方が良いのかな?

814 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 16:32:26.88 .net
>>813
俺もおおよそ同じ。
共済満額、基金自分約65000円、妻約60000円。

イデコは一時金なので、年金とは較べられないよ。
俺は年金を増やしたいので、この設定。

815 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 17:21:08.93 .net
>>813
俺も共済と基金で掛けてるよ
皆さんの7割程度だけどね
イデコは様子見
株とか上がりすぎの感じがする

816 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 18:39:12.76 .net
国民年金基金は準備金不足のリスクをどう捉えるかだね

817 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 18:54:45.68 .net
国民年金基金は破綻の恐れありだぞ

818 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 19:59:35.77 .net
イデコは水物だからね
年金というより、積立投信みたいなもの

819 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 19:59:58.22 .net
はいはいw
リスクがあるのはどれも同じ

820 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 20:05:34.60 .net
>>818
税控除がある投信なんて魅力あるやろ

821 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 22:38:36.07 .net
やっと小規模企業共済積立1500万超えた。
60歳までに2000万は達成したい。

822 :名無しさん@あたっかー:2017/04/28(金) 23:58:26.30 .net
>>813
50代で高利率組ならそのままでもいい気がする
もっと若いならイデコも選択肢に入れてもいいと思う
保険会社とかは終身年金で受取出来るとこもあるしね

第一生命はPCサイトだけど終身年金の受取額シュミレーションも出来る様になってた(右下リンク
https://selfs.dai-ichi-life.co.jp/dc/personal/index.html

823 :名無しさん@あたっかー:2017/04/29(土) 02:14:39.68 .net
小規模共済より終身の有るイデコだろ

824 :名無しさん@あたっかー:2017/04/29(土) 07:28:14.27 .net
イデコを終身年金で受け取れるとか嘘書くなよw

825 :名無しさん@あたっかー:2017/04/29(土) 09:29:13.39 .net
>>824
人を嘘付き呼ばわりする前に少しは調べなよ
シュミレーションだけでなく受取のところに終身も選択出来るって書いてるから

https://selfs.dai-ichi-life.co.jp/dc/personal/mechanism/

https://www.nissay.co.jp/kojin/shohin/401k/kojingata-dc.html

嘘認定されたから貼ったけど50代だと今から始めても遅いし
小規模共済と国民年金基金でいいと思ってるけどね

826 :名無しさん@あたっかー:2017/04/29(土) 09:32:23.52 .net
>>825
だから、それは終身ではなくて、有期年金な

827 :名無しさん@あたっかー:2017/04/29(土) 09:34:44.84 .net
>>826
日本語読めないの?

828 :名無しさん@あたっかー:2017/04/29(土) 10:07:07.53 .net
イデコ昨年から始めたけどすでに20パープラス。暴落とかあったらどうなるかわからないけど

829 :名無しさん@あたっかー:2017/04/29(土) 10:18:17.23 .net
短期的な値動きに喜んでもしゃーねーべ

830 :名無しさん@あたっかー:2017/04/29(土) 10:28:29.16 .net
イデコの終身をやってる企業はごくわずかで、受給額が少ないから意味がない

831 :名無しさん@あたっかー:2017/04/29(土) 11:07:32.75 .net
好きな所で運用して受給時に保険会社に移管すればいいだけ
受給額は年金原資の運用次第で少ないとは限らない
破綻リスクと運用リスクを分散する意味はある

832 :名無しさん@あたっかー:2017/04/29(土) 12:23:30.85 .net
やっぱイデコしかないな

833 :名無しさん@あたっかー:2017/04/29(土) 17:13:48.44 .net
今の保険会社の利率だと保険会社に移管時点でかなり不利になる。
しかし、10年後は高利率になっているかもしれないから、
終身でも問題ないかもしれない。

それはそれとして、掛け金が低すぎるんだよな。
ここは規制緩和してほしいもんだ。
最悪、超過部分は控除対象外でいいから。

834 :名無しさん@あたっかー:2017/04/29(土) 18:33:10.60 .net
超過する分控除の対象じゃないならニーサでよい。おれはニーサも満額

835 :名無しさん@あたっかー:2017/04/29(土) 20:52:36.12 .net
確かにそうだね。  

836 :名無しさん@あたっかー:2017/05/01(月) 18:02:04.29 .net
うわっ・・・夫の年収低すぎ・・・?
「これからは主婦が稼ぐ時代へ」
https://peraichi.com/landing_pages/view/suzuki

837 :名無しさん@あたっかー:2017/05/05(金) 08:10:49.02 .net
やっぱイデコが有利だよな

838 :名無しさん@あたっかー:2017/05/05(金) 12:45:37.96 .net
イデコじゃなくて企業型もよいかも

839 :名無しさん@あたっかー:2017/05/09(火) 13:38:18.93 .net
終身の無い小規模共済は選べないな

840 :名無しさん@あたっかー:2017/05/10(水) 01:17:53.57 .net
夫婦で

国民年金基金+イデコの掛け金満額
小規模共済の掛け金満額

にしておけば済む話。

さらに、↑の金額が一部にすぎない程度に貯金すると。

商売頑張って稼げばよし。

841 :名無しさん@あたっかー:2017/05/10(水) 20:25:16.08 .net
それでは不十分なので、個人年金もしたでござる

842 :名無しさん@あたっかー:2017/05/10(水) 20:43:59.09 .net
嫁の国民年金基金を控除してるともらう時に一括で贈与税かかるとか話題になつてるな。

843 :名無しさん@あたっかー:2017/05/10(水) 23:51:12.59 .net
結局、いでこはどこの会社がいいんですか?

844 :名無しさん@あたっかー:2017/05/11(木) 00:07:47.01 .net
SBIかみずほ銀行の二択

845 :名無しさん@あたっかー:2017/05/11(木) 00:11:36.97 .net
>>841
それはおバカな選択ですね。

846 :名無しさん@あたっかー:2017/05/11(木) 00:57:24.62 .net
楽天はやめといたほうがいいの?

847 :名無しさん@あたっかー:2017/05/11(木) 07:52:48.92 .net
>>842
個人年金では贈与税と所得税の2重課税が裁判に成って
税務署が敗訴して贈与税分を返還してるよね
今までの課税分せっせと皆さんに返還してるはずだから大丈夫だよ
国民年金基金は公的控除で精算して所得税を払う事になっている
贈与税は2重課税に成るので課税されない

848 :名無しさん@あたっかー:2017/05/11(木) 08:38:49.85 .net
>>846
みずほが楽天の上位互換だから楽天を選ぶ意味がない

849 :名無しさん@あたっかー:2017/05/11(木) 08:51:16.03 .net
>>847
返還しているのは所得税であって、贈与税の徴収はそのまま

850 :名無しさん@あたっかー:2017/05/11(木) 08:58:49.98 .net
国民年金基金が贈与税かかるやもと注意喚起してるんだよ

851 :名無しさん@あたっかー:2017/05/11(木) 15:07:30.25 .net
なに関係無い
話してんだよ

852 :名無しさん@あたっかー:2017/05/11(木) 22:01:57.68 .net
贈与税は確定事項。
自分で支払わせろ。

853 :名無しさん@あたっかー:2017/05/12(金) 05:39:33.36 .net
つまらん話

854 :名無しさん@あたっかー:2017/05/13(土) 07:08:05.82 .net
822 : もしもの為の名無しさん2017/05/12(金) 23:46:11.05
下の下 無年金
下の中 国民年金のみ、厚生年金のみ
下の上 国民年金、厚生年金 + 401k
中の下 公的年金 + 401k + 個人年金(円建て固定)
中の中 公的年金 + 401k + 個人年金(変額)
中の上 公的年金 + 401k + 個人年金 +インデックスファンド
上の下 公的年金 + 個別株 + 外貨
上の中 公的年金 + 大量の個別株 + 外貨
上の上 社会的信用

855 :名無しさん@あたっかー:2017/05/13(土) 13:50:35.00 .net
>>854
小規模経営者なら
厚生年金+企業型401K+個人年金+小規模企業共済にセーフティ共済満額
あまり税金がかからないくらいの退職金に会長報酬

自営業なら
国民年金+付加年金+確定拠出年金+個人年金+小規模企業共済
+セーフティ共済満額 

共通で不労収益を積み上げるかだよ。
上記自分に対する現行でやれることじゃないの?
さらに余裕あり相続税心配なら良く考えて節税に励むかな、

856 :名無しさん@あたっかー:2017/05/13(土) 23:35:28.12 .net
2

857 :名無しさん@あたっかー:2017/05/14(日) 07:44:20.43 .net
下の上 になったばかりです。
雑魚には違いませんが。

858 :名無しさん@あたっかー:2017/05/14(日) 13:14:43.13 .net
>>854
別スレで叩かれた糞レス貼るな

859 :名無しさん@あたっかー:2017/05/14(日) 17:52:07.34 .net
中の下 にはなったけど、これ以上は無理。
10年後も中の下のまま。

860 :名無しさん@あたっかー:2017/05/14(日) 18:54:49.48 .net
個人年金はいらんわ

861 :名無しさん@あたっかー:2017/05/14(日) 18:55:33.74 .net
自営はイデコ・小規模企業共済・付加年金で年間164万を60歳まで満額控除で拠出できる。
今30歳なら仕事やめる65歳時点で仮に運用益ゼロ、貯金ゼロでも5000万。
夫婦二人の生活費が平均月25万、もらえる年金が二人で14万として、100歳まで持つ以上、個人年金は控除分だけでいいかな。

862 :名無しさん@あたっかー:2017/05/14(日) 18:58:57.15 .net
捕らぬ狸の皮算用

863 :名無しさん@あたっかー:2017/05/14(日) 19:19:58.89 .net
控除分だけの個人年金ってある?

864 :名無しさん@あたっかー:2017/05/14(日) 21:15:56.93 .net
個人年金(変額)は使い方次第。
ラップ口座的な使い方している人もいる。

865 :名無しさん@あたっかー:2017/05/18(木) 13:47:53.72 .net
稼ぎの無い人間はイデコ選ぶよ

866 :名無しさん@あたっかー:2017/05/18(木) 17:26:50.84 .net
なぜ?

867 :名無しさん@あたっかー:2017/05/18(木) 22:03:52.42 .net
稼ぎの悪い人は競馬とか宝くじとかパチンコに流れる。
所得の高い人は国民年金基金に行く。

868 :名無しさん@あたっかー:2017/05/18(木) 22:36:55.89 .net
競馬、パチンコと投資が一緒なのかな?
金持ちは投資するんだよww

869 :名無しさん@あたっかー:2017/05/18(木) 23:59:29.79 .net
>>867
ビンボーな人がよくいいそうなことだな。株とかギャンブルだから身を滅ぼすとかさ

870 :名無しさん@あたっかー:2017/05/19(金) 14:56:11.31 .net
ビンボー人はイデコでギャンブル

871 :名無しさん@あたっかー:2017/05/19(金) 15:12:38.05 .net
せめてピケティーでも読んでこいよw

872 :名無しさん@あたっかー:2017/05/20(土) 07:48:33.95 .net
>>854
国民年金基金がないぞ

873 :名無しさん@あたっかー:2017/05/20(土) 09:25:57.81 .net
国民年金基金なんて愚者がはいるやつやん

874 :名無しさん@あたっかー:2017/05/20(土) 21:43:31.26 .net
愚者は競馬とか宝くじとかパチンコ。
賢者が国民年金基金。
もっと賢者が自分で投資。

875 :名無しさん@あたっかー:2017/05/20(土) 21:58:59.76 .net
国民年金基金はないわww

876 :名無しさん@あたっかー:2017/05/21(日) 08:11:44.40 .net
小規模共済も無いわ
イデコで十分

877 :名無しさん@あたっかー:2017/05/21(日) 08:42:17.79 .net
小規模拠出とイデコは両方満額やろ

878 :名無しさん@あたっかー:2017/05/21(日) 09:25:04.86 .net
小規模企業共済は経営者しか加入できないし、
自営業の従業員の場合、イデコ満額掛けるというわけにもいかないだろうし、
精々掛け金国民年金と同額程度かな〜 
私の場合も国民年金と同額国民年金基金かけ老後に備えていたけど、
国民年金基金信じ切って良いのかわからないね。

879 :名無しさん@あたっかー:2017/05/21(日) 11:54:34.51 .net
国民年金基金は危険やろ。かなり準備金不足、加入者減り続け、挽回するためなのかかなりアクティブ運用。嫌な予感しかないわ

880 :名無しさん@あたっかー:2017/05/21(日) 12:28:45.61 .net
それはどうかな?

881 :名無しさん@あたっかー:2017/05/21(日) 12:37:47.91 .net
国民年金基金は昔利率高い時に入った人以外はだめやろな。今からはいるのは情弱

882 :名無しさん@あたっかー:2017/05/21(日) 17:30:08.71 .net
箪笥預金しながら基金に最低限加入
破綻なら政府の責任だと言い生活保護を正々堂々と
申請する
住宅に医療費に生活費は全部税金で面倒見てもらう

883 :名無しさん@あたっかー:2017/05/21(日) 17:35:47.99 .net
生活保護は厳しくならざる得ない

884 :名無しさん@あたっかー:2017/05/21(日) 19:25:54.00 .net
だから箪笥預金

885 :のぞきとそうおんすとーかーのゆとり:2017/05/21(日) 19:36:21.21 .net
ゴキブリ市の陰険粘着すとーかーややがタイがいいゆとりは自信持って痴漢が多い

苦情ですがたを現わすまでしつこくうるさいゆとりの痴漢

すとーかーあいて くじょうに がんみ かがんでのぞきこむ 二名のゆとり

 がりほそではない の 騒音とノゾキ 

紺都市とのボーダー と 白 二名

一階 一番西(生活道路側)のへやに 入っていく じゅうにんかどうかしらない
@ いやがらせもくてきで たてた 15部屋 3F建て

ふつうぶってしつこくいやがら くじょいういわれて まったくわるびれず きょういみしんしんですとーかーあいてみまくる

ゆかいはんのゆとりの おもしろおかしくつきまとって風でかっこつける

いんけんねんちゃくむっつりどすけべ

つきまといのいやがらせをすりかえて くじょうをいうほうをこばかにしたふうでみる

むかしからよくいるたいぷの ちのうはんのちおくれ の すとーかー

しつこくいやがらせ をごかまして すとーきんぐに むちゅう

886 :名無しさん@あたっかー:2017/05/21(日) 19:55:31.60 .net
いかくせいへきのきもおたDQN すとーきんぐ せんかい

しつないどっかんそうおん

声騒音の歩行者

じてんしゃばいくくるま・・

そとへでてもかかわろうとする てんいんきゃく ほか いろいろ

まえのわんるーむで 同じようないやがrせ繰り返す予定 集団ストーカーが

http://fcc-sekouin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/12/27/dsc00205.jpg

われもわれもとすとーかーがよってきて

きしょいじえんさらして すとーきんぐするじょうきょうをごまかして

いやがらせにむちゅう

887 :名無しさん@あたっかー:2017/05/21(日) 19:57:43.57 .net
>>884
竹竹 ←
単司 ←これ何て読むの?

888 :名無しさん@あたっかー:2017/05/22(月) 05:07:51.09 .net
タンス預金

889 :名無しさん@あたっかー:2017/05/22(月) 08:01:23.70 .net
国民年金基金を生活保護が出ない程度に掛けて置いて
残りはタンス預金。
基金が破綻すれば生活保護を申請すればok
後は全部国が見てくれるし
タンス預金で余裕の有る暮らしが約束される

890 :名無しさん@あたっかー:2017/05/22(月) 09:50:25.11 .net
20〜30年後の生活保護はどうなってるんだろうねぇ

891 :名無しさん@あたっかー:2017/05/22(月) 11:17:29.74 .net
多分今と余り変わらない
消費税を20%
公的年金控除を基礎年金部分だけの80万円
その他所得税住民税のアップ
みんなで助け合おうぜ

892 :名無しさん@あたっかー:2017/05/22(月) 12:42:04.12 .net
生活保護とごろか社会保険が崩壊。もちろん国民年金基金もな

893 :名無しさん@あたっかー:2017/05/22(月) 12:44:43.99 .net
じゃあ小規模共済も崩壊だ

894 :名無しさん@あたっかー:2017/05/22(月) 13:11:43.42 .net
小規模は大丈夫だよ。

895 :名無しさん@あたっかー:2017/05/22(月) 13:59:13.67 .net
生活保護+タンス預金が最強だ

896 :名無しさん@あたっかー:2017/05/22(月) 18:10:40.57 .net
>>891
お前は生活保護で助けてもらいたいだけだろ

897 :名無しさん@あたっかー:2017/05/23(火) 08:55:13.71 .net
当たり前だろ
基金+国民年金より生活保護の方が楽だよ

898 :名無しさん@あたっかー:2017/05/23(火) 13:32:19.95 .net
なんでナマポ乞食が住み着いてんの

899 :名無しさん@あたっかー:2017/05/23(火) 13:40:51.77 .net
ナマポは親族が一切いない状態でないと難しいぞ。
申請しても、まずは親族のところに保護を依頼するから、赤っ恥

900 :名無しさん@あたっかー:2017/05/23(火) 14:27:48.18 .net
親族が引き受けるわけない
みんな自分の生活で精一杯だ。

901 :名無しさん@あたっかー:2017/05/23(火) 14:41:44.77 .net
精一杯であることを客観的に証明しなければならないんだよ
ただ、口で引き受けないなんて言っても通用しない

902 :名無しさん@あたっかー:2017/05/23(火) 14:58:46.36 .net
年金生活になる頃は収入も無くなってるからよっぽど余裕が無い限り引き受けなくて大丈夫だよ

903 :名無しさん@あたっかー:2017/05/23(火) 15:13:14.93 .net
入院して病院にナマポの手続きしてもらうのが一番

904 :名無しさん@あたっかー:2017/05/23(火) 15:31:19.33 .net
さぁみんなで助け合おう

905 :名無しさん@あたっかー:2017/05/23(火) 18:38:45.54 .net
ナマポ荒らしうぜー

906 :名無しさん@あたっかー:2017/05/23(火) 22:11:04.79 .net
基金+国民年金の方がいいよ。
映画やコンサート程度ならいけるからね。

907 :名無しさん@あたっかー:2017/05/23(火) 22:42:53.51 .net
若い奴は基金はやめとけ

908 :名無しさん@あたっかー:2017/05/24(水) 12:05:35.83 .net
ナマポ目指すやつは基金がお似合い

909 :名無しさん@あたっかー:2017/05/24(水) 16:47:49.07 .net
最強の年金ナマポだ

910 :名無しさん@あたっかー:2017/05/24(水) 23:07:19.96 .net
>>907
若い奴らに基金入ってもらわんと俺が困るわw

911 :名無しさん@あたっかー:2017/05/30(火) 22:46:57.79 .net
イデコってなに

912 :名無しさん@あたっかー:2017/05/31(水) 01:37:50.79 .net
ggrks

913 :名無しさん@あたっかー:2017/06/01(木) 13:44:11.06 .net
今日年払いした分の割引が5000円以上になっていたみたいで振込してくれていました。
自分の場合は最初申し込み時に掛け金7万円を半年払い、
以降年払い2回で5000円ちょっとです。
今だったら定期預金よりは良いのかもしれません。

914 :名無しさん@あたっかー:2017/06/01(木) 20:51:03.98 .net
オデコでいいじゃん

915 :名無しさん@あたっかー:2017/06/03(土) 16:47:37.19 .net
WEBで今までの通算とか見れないのがなぁ
いちいち問い合わせるとか時代遅れもいいところだろ

916 :名無しさん@あたっかー:2017/06/03(土) 17:00:20.02 .net
オデコの方は見れるのにな

917 :名無しさん@あたっかー:2017/06/03(土) 17:06:23.23 .net
問い合わせるよりも計算した方が早いような希ガス

918 :名無しさん@あたっかー:2017/06/03(土) 17:21:20.90 .net
>>915
足し算苦手?

919 :名無しさん@あたっかー:2017/06/03(土) 17:26:48.07 .net
単純に足し算だけじゃないだろ
割引加算や運用利益計算は?

920 :名無しさん@あたっかー:2017/06/03(土) 20:12:52.97 .net
>>919

割引加算は無いのでは? 割り引いた分積み立てるのでなく
割引額が累計合計5000円超えた時点で自分の口座に振り込まれる。
後は、HPで試算出来るので、参考にする程度かな〜

921 :名無しさん@あたっかー:2017/06/03(土) 23:33:52.08 .net
前納減額金8320円受取した。
焼肉でも食いに行くわw

922 :名無しさん@あたっかー:2017/06/09(金) 00:12:08.69 .net
最近に興味が出て調べてみました
どこの解説サイトもメリット・デメリットを詳しく説明してるのですが

制度自体の破綻リスクはどこも全く触れてません
安全性は全く問題ないから触れてないのでしょうか

923 :名無しさん@あたっかー:2017/06/09(金) 08:39:59.66 .net
公的年金と違って現役世代が老人を支えるってわけじゃないからな
全く問題無いとまではいかなくても、年金制度よりは安全性高いと思う

924 :名無しさん@あたっかー:2017/06/10(土) 12:41:27.40 .net
年金は破綻するから払わない、
将来は生活保護貰うんだって人がいるけどさ
年金が破綻するなら、生活保護なんてその10年前くらいに破綻してるよw

925 :名無しさん@あたっかー:2017/06/10(土) 14:09:52.17 .net
年金は破綻しそうになったら国庫負担割合が今より増やして維持すると思う
実際前まで3分の1だったのが今だと2分の1だし

926 :名無しさん@あたっかー:2017/06/10(土) 17:37:52.23 .net
国民年金基金は持たない

927 :名無しさん@あたっかー:2017/06/20(火) 15:41:56.22 .net
小規模企業共済はなくならない?

928 :名無しさん@あたっかー:2017/07/01(土) 04:34:29.39 .net
イデコ67000と小規模70000を積立てているけど、額が大きくなるので控除と非課税を最大限利用することを考えた時の受け取り方がきっと難しい。
公的年金控除の事、年金で受け取ったときの介護医療費負担割合増加の事、退職金控除の為にイデコの受取から5年あける事、70までイデコで株式を非課税で運用させたい事…
俺は考えるのをやめた

929 :名無しさん@あたっかー:2017/07/01(土) 16:14:37.94 .net
受け取りに全く税金払わなくて受け取れるというのは難しいので
出来るだけ払わないで良い方法だけ考えればよいのでは?

運用に自信ある場合は一度に受け取って投資に回しても良いことやし、、

930 :名無しさん@あたっかー:2017/07/03(月) 14:22:49.71 .net
運用に自信があるなしに関係なく
運用益完全非課税というの反則的な優遇処置があるんだから
余裕があるならできるだけ引き伸ばすのが得。
わざわざ引き出して運用とか誰得…

931 :名無しさん@あたっかー:2017/07/03(月) 14:33:22.48 .net
あと、最近始めたニワカさんに知らない人が多いけど
イデコを受け取る時、過去14年に他の退職金を受け取ってると、その退職金で使った控除年数はもう使えなくなるから税金がグッと増える。

932 :名無しさん@あたっかー:2017/07/03(月) 18:38:33.45 .net
そう。だからイデコが株式ならイデコ70小規模75で受取り、イデコが元本保全型ならイデコ60小規模65で受取りにすると良い。

933 :名無しさん@あたっかー:2017/07/04(火) 22:19:07.19 ID:QVmgQ7kUI
このスレでは誰も言わないようだけど、イデコは特別法人税が発動する恐れあり

934 :名無しさん@あたっかー:2017/07/06(木) 17:12:05.87 .net
国民年金以外に、小規模企業共済満口、国民年金基金3万円超、イデコ約3万円超、60歳満期の終身保険(300万円)、労災代わりに都民共済の入院保険
自営業になって保険でこんなに家計が圧縮されるとは……
なにも考えずに済んだ会社員時代が懐かしい……

935 :名無しさん@あたっかー:2017/07/17(月) 01:05:17.32 .net
大丈夫、どのみち数年で食えなくなるから

936 :名無しさん@あたっかー:2017/07/18(火) 00:57:27.06 .net
俺は >934 ではないけど、フリーランスになって20年。
どの時期でも「どのみち数年で食えなくなるから」と言われ続けた。
だが、結論的にはリーマンの生涯所得を50歳前に超えている。
退職金も小規模共済のおかげで中小のリーマンよりマシ。

「どのみち数年で食えなくなるから」といっていたやつらが怪しくなっている。

937 :名無しさん@あたっかー:2017/07/18(火) 01:44:19.97 .net
サラリーマンの年収は上と下で1000万程度しか変わらんが、自営は赤字も有れば年収数千万もある
フリーランスは数年後食えなくなってる奴の率がサラリーマンよりも圧倒的に高いのも確かなので、能力のあるサラリーマンが自分には手の届かない年収を得ている>>936にそう言いたくなるのはわかる

938 :名無しさん@あたっかー:2017/07/19(水) 00:03:47.77 .net
>>935

どのみち数年で食えなくなるから w

939 :名無しさん@あたっかー:2017/07/20(木) 06:59:38.48 .net
サラリーマンも大手だからと言って安泰ではない可能性もあるよね。
ゴールドマンサックスもトレーダー600人もいたのにAIに置き換わって2人になったそうな、、
東芝やシャープのことも有るし、オリンパスみたいに粉飾も有った、
カネボウなんかは日本最大企業だったのに、、、
まあ、昔カネボウとの取引していた人に聞いたけど、
国鉄とカネボウに勤めていた人は役に立たないとね、、
ぬるま湯に浸かりすぎて仕事ができないと言っていた。
今の80歳くらいの人は高度経済成長で、仕事は幾らでも有ったので
精神的にのんびりした時代だったのかもしれない。
零細企業の現場従業員なんかは給与渡したら、
しばらく出勤してこなく金が無くなると働きにきたそうな、、

940 :名無しさん@あたっかー:2017/07/20(木) 19:38:21.44.net
イジメの加害者はイジメをしたことをすぐ忘れてしまう
それどころかイジメをしたという自覚すらない場合も多い
しかし被害者は心身を深く傷付けられていて
苛められたことをいつまでも覚えている

「そんな昔の話水に流せよ小さい奴だな」とか
「いじめられた本人が悪い」とか言うのは
自分がイジメた被害者への責任すら感じない加害者による『二次イジメ』だ

941 :名無しさん@あたっかー:2017/07/22(土) 23:36:57.99.net
>>934

終身保険(300万円)、都民共済の入院保険は会社員でも普通に入るし、
厚生年金だってただじゃない。
特に不利になったようには見えないのだが・・・

942 :名無しさん@あたっかー:2017/07/23(日) 12:51:33.27.net
政府のデータ見ると今や開業の半分がネット関連w
ネット関連で10年後存在してる仕事がどれだけあることか…

943 :名無しさん@あたっかー:2017/07/23(日) 12:55:18.03.net
そもそもAIで十年以内に半数の仕事がなくなるといわれている

944 :名無しさん@あたっかー:2017/07/23(日) 13:04:57.27.net
あらゆる仕事をAIが担うようになってベーシックインカムが導入されるのが理想的だな

945 :名無しさん@あたっかー:2017/07/24(月) 19:42:44.63.net
>>854
国民年金+基金+投資信託


自分で投資信託やってごらんイデコなんて基金以下の無駄使いだよ

946 :名無しさん@あたっかー:2017/07/24(月) 19:57:47.98.net
イデコは投資信託だろ。

947 :名無しさん@あたっかー:2017/07/24(月) 20:02:39.71.net
>>945
具体的にどうぞww

948 :名無しさん@あたっかー:2017/07/24(月) 20:06:21.00.net
>>945
仕組みがわかってない経済音痴さんですね。
お父さんに出してもらってる国民年金基金ww

949 :名無しさん@あたっかー:2017/07/24(月) 20:15:50.79.net
国民年金基金は今入ると1.5しかないのに引き出せないんだよな?はいるやつは頭弱いんじゃないかな!

950 :名無しさん@あたっかー:2017/07/24(月) 20:18:08.61.net
俺の親、高校教師やってるけど、部活の顧問なんかやると週7日働いてるようなもので
しかも休日出勤にもかかわらず交通費の1000円ぐらいしかでないし残業代もでない。
あんなの絶対やりたくないわ
地方公務員してる友達夜10時ぐらいまで働いてて鬱になってるし、
今の時代公務員楽じゃないぞ

951 :名無しさん@あたっかー:2017/07/24(月) 20:47:07.49.net
>>945
ここ小規模共済のスレだよ。国民年金基金はありえないな。そもそも法人だから入れないし。個人事業主なの?

952 :名無しさん@あたっかー:2017/07/24(月) 21:25:42.00.net
>>945
随分勿体ないことをしてますね。

953 :名無しさん@あたっかー:2017/07/24(月) 21:28:48.42.net
>>950
公務員は、楽
気が楽

954 :名無しさん@あたっかー:2017/07/24(月) 21:33:01.22.net
>>951
そいつは深夜勤務の底辺非正規だよw

955 :名無しさん@あたっかー:2017/07/24(月) 22:04:46.72.net
>>952
控除の恩恵が感じられないほどの収入なんだろう。察してやれ

956 :名無しさん@あたっかー:2017/07/24(月) 22:16:56.79.net
控除なくても売却益の税金免除の時点で優位やろw

957 :名無しさん@あたっかー:2017/07/24(月) 23:56:37.35.net
小規模の運用益は雀の涙よ

958 :名無しさん@あたっかー:2017/07/24(月) 23:58:05.07.net
イデコ蹴って基金にしつつ、特定口座で投信笑

959 :名無しさん@あたっかー:2017/07/25(火) 22:41:44.09.net
厚生年金とイデコだけだわ
あと個別株に月3万(買うかどうかは別として入金)

ここは従業員がいる人が多いんだろうか。
ウチは家族のみです。

960 :名無しさん@あたっかー:2017/07/27(木) 09:29:27.01.net
今月から小規模企業共済入りました。もちろん満額。
イデコは、国民年金全額免除中だったから口座つくれなかった

961 :名無しさん@あたっかー:2017/07/27(木) 10:28:54.85.net
全額免除?そんな人税金かかってないやろ?

962 :名無しさん@あたっかー:2017/07/27(木) 11:06:37.68.net
>>961
んと、今年会社退職して自営始めたから、退職特例免除申請したんだわ。
自己都合でもいけるって年金機構の窓口行くまで知らんかった・・・・。

963 :名無しさん@あたっかー:2017/07/27(木) 18:46:49.46.net
利益出てるなら年金払ってイデコやれば良いし、赤字なら小規模に入るべきではない。
何がしたいんだ?

964 :名無しさん@あたっかー:2017/07/27(木) 21:27:55.04.net
そら免除される金額と免除される期間のイデコでの節税額を比べて、免除される金額のほうが大きいからだよ
その一年でイデコでの運用成績が抜群なら年金はらってイデコのほうが得するんだろうけど、
運用成績がどうなるかなんてわからんからね

965 :名無しさん@あたっかー:2017/07/27(木) 22:09:58.14.net
全額免除でももらうときは半額分反映されるしな
利用できるときがあるならしない手はないな

966 :名無しさん@あたっかー:2017/07/29(土) 13:09:13.66.net
それ、貧乏人の発想。
効率より受給額。

967 :名無しさん@あたっかー:2017/07/29(土) 19:56:29.00.net
国民年金って控除も出来るし元取れる期間短いし、倍の金額払ったって良いくらいの商品なんだけどね。
しかも払っておけばイデコもできるのに。

968 :名無しさん@あたっかー:2017/07/29(土) 20:15:45.43.net
小規模企業共済の注意点として
例えば12月に84万円を1年分前払いして翌年解約すると
丸一年未満は切り捨てなので84万円は一円も帰ってこないよね?
毎年12月に84万円を1年分前払いしているといずれ解約する時に1年分の84万円は常に切り捨て。
解約する1年前から12月84万円ではなく1万2千円を前払いしとく方がお得ですよね?

969 :名無しさん@あたっかー:2017/07/29(土) 20:30:04.96.net
小規模企業共済の注意点として
掛け金が月7万円→月千円になると積み立てたお金の運用益が0.1/7しかもらえなくなる。
さらに掛け金を月千円→月7万円に戻すと積み立てたお金の運用益も0.1/7→7/7に戻るのかな?

970 :名無しさん@あたっかー:2017/07/29(土) 21:19:49.90.net
なんの妄想?

971 :名無しさん@あたっかー:2017/07/31(月) 23:38:03.09 .net
みんなは小規模企業共済にどのくらい貯めているの?
事実3000万以下になるよね。
500くらいが普通なのかな?

972 :名無しさん@あたっかー:2017/08/01(火) 01:05:01.53 .net
>>962

加入した時の年齢と掛け金の違いでしょ?
会社の2代目、3代目などで入社した時から役員で掛けているのなら
加入期間も長く掛金も結構貯まるけど、
事業が軌道に乗って40代から50代からという人もいますからね。
私の場合は自営の父が亡くなり後を継いで、暫くして加入した。
将来的に1000万円位払えたら良い方だと思う。

973 :名無しさん@あたっかー:2017/08/01(火) 01:09:35.97 .net
間違い
>>971

加入した時の年齢と掛け金の違いでしょ?
会社の2代目、3代目などで入社した時から役員で掛けているのなら
加入期間も長く掛金も結構貯まるけど、
事業が軌道に乗って40代から50代からという人もいますからね。
私の場合は自営の父が亡くなり後を継いで、暫くして加入した。
将来的に1000万円位払えたら良い方だと思う。

974 :名無しさん@あたっかー:2017/08/02(水) 10:40:50.15 .net
>>971
小規模企業共済は約18年掛けて1500万、65歳まで掛けたら3400万
個人型確定拠出年金は約4年掛けて300万、60歳まで掛けて1300万
掛け金合計4700万+共済金金利・運用益で6000万くらいを目標にしてる

975 :973:2017/08/02(水) 11:39:13.88 .net
計算間違い訂正
小規模企業共済は約18年掛けて1500万、65歳まで掛けたら3400万
個人型確定拠出年金は約4年掛けて300万、60歳まで掛けたら1800万
掛け金合計5200万+共済金金利・運用益で6600万くらいを目標にしてる

976 :名無しさん@あたっかー:2017/08/02(水) 16:24:33.01 .net
60で仕事辞め、夫婦二人で100まで生きたと仮定。
ざっくり必要な生活費が月23万、年金が月13万で年120万の不足が起きる。
60の時点で4800万を小規模・イデコ・積立NISA等で作っておけば逃げ切れる。
多少足りなかったとしても、実際はもっと長く働くだろうし、もっと早く死ぬだろう。

977 :名無しさん@あたっかー:2017/08/06(日) 19:54:37.03 .net
月23万じゃ生きられない。

978 :名無しさん@あたっかー:2017/08/06(日) 20:37:37.02 .net
月23万円じゃ仙人みたいな生活。
月40万円が必要。

979 :名無しさん@あたっかー:2017/08/07(月) 01:35:29.34 .net
http://rougo.yrnetmind.net/WS000112.JPG
27万円位みたいです by 厚労省

980 :名無しさん@あたっかー:2017/08/07(月) 12:17:41.00 .net
生活水準が高いと平均ではとても暮らせないよ
現役の80%位で考えると月40万は必要だね

981 :名無しさん@あたっかー:2017/08/07(月) 17:44:59.17 .net
40必要かは人それぞれなのでとりあえず置いといて、最悪なのは退職後長生きして貯蓄が尽きることなので、厚労省のモデルケースの月27万で100まで生きたときの想定をして貯蓄すれば困ることは無いかと。

982 :名無しさん@あたっかー:2017/08/07(月) 17:51:42.40 .net
月27万を>>976に当てはめると、60で退職した場合に必要な金額は6240万。
60になったときこの金額足りてないならまだ働かなきゃいけないし、ぴったりならもう少し頑張って裕福に生きる選択肢もあるという事ですね。

983 :名無しさん@あたっかー:2017/08/07(月) 18:46:06.15 .net
月40万必要って人はそれだけ稼いで貯めてるんだろうから好きにすればええがな
平均的な家庭が月40万も使ったらあっという間に底を付くわ

984 :名無しさん@あたっかー:2017/08/08(火) 00:55:35.55 .net
冷蔵庫とかエアコンとかが絶対に壊れない前提なら27マンでもいいや。

985 :名無しさん@あたっかー:2017/08/08(火) 10:13:46.46 .net
毎月5000円を家電買い替え用に積立貯金しておくと急な出費が必要でも痛く無いよ

986 :名無しさん@あたっかー:2017/08/08(火) 10:38:40.07 .net
仕事しなくなったら交際費なんてゼロじゃね?

987 :名無しさん@あたっかー:2017/08/08(火) 11:33:53.02 .net
祝い金や見舞金とかあるからゼロにはならないかな、、、リタイア後は香典とか増えそう

988 :名無しさん@あたっかー:2017/08/08(火) 22:51:24.18 .net
毎月5000円じゃ足りないからアウト。

989 :名無しさん@あたっかー:2017/08/09(水) 12:38:25.90 .net
家電10年以上壊れないしうちは月5000円で足りてるけど
足りないなら月1万円積立ておけば

990 :名無しさん@あたっかー:2017/08/09(水) 12:42:44.44 .net
その積立金を入れての>>979の表じゃないの?家具家事用品てとこ。

991 :名無しさん@あたっかー:2017/08/09(水) 13:11:34.93 .net
一般的にはそうでしょ
>>984 はそれでは家電壊れたら足りないと言うから別にその分用意すればって話

992 :名無しさん@あたっかー:2017/08/09(水) 22:33:03.53 .net
ビデオ、テレビ、電子レンジ、冷蔵庫、掃除機、エアコン、PC、
オーディオ系、デジカメ、洗濯機
これだけで毎年買い替えがある。
27万から支払うのはきつい。

993 :名無しさん@あたっかー:2017/08/10(木) 00:50:52.91 .net
なんで毎年買い換えんの?

994 :名無しさん@あたっかー:2017/08/10(木) 08:32:17.14 .net
>>992
毎年家電全部を買い換えるの?なら凄い家電オタクだね。

995 :名無しさん@あたっかー:2017/08/10(木) 08:32:54.76 .net
短気で物に当たってすぐぶっ壊すんじゃね?

996 :名無しさん@あたっかー:2017/08/10(木) 09:05:42.20 .net
27万はごく普通のモデルケースなんだから、これで無理って人は自分の金遣いが普通でないと理解しておけば良いだけ

997 :名無しさん@あたっかー:2017/08/10(木) 09:14:04.59 .net
電子機器とか家電すぐ壊れる人って扱いが雑か、家が汚くて埃が機械内部にたまってるイメージだわ。

998 :名無しさん@あたっかー:2017/08/10(木) 09:20:56.47 .net
>>992 は10年周期で毎年1個づつ買い換えるって意味かも
けどうちはこの10年で買い替えた家電は4つくらいで後は10年以上使ってるわ

999 :名無しさん@あたっかー:2017/08/10(木) 09:34:02.44 .net
この10年の家電購入は冷蔵庫 エアコン×2 ルンバ ダイソンコードレス×2 PC 洗濯機
合計77万÷120ヵ月  月6400円程か、まぁ余裕見て月1万程あれば大丈夫だな。

1000 :名無しさん@あたっかー:2017/08/10(木) 21:48:42.48 .net
>>992
文盲としか言えない。


>>998
その通り。
10年持つものを10個所有したら、平均毎年買い替えることになる。

1001 :名無しさん@あたっかー:2017/08/11(金) 21:13:48.24 .net
現在は 月60万を使っているので
やっぱり月40万ないと生活できないや

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★