2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part17

1 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 12:57:11.79 ID:v/hIi9VM.net
なろう版と文庫版で異なるストーリー進行、コミカライズは2社でほぼ同時展開中!
こちらは4種類(なろう、文庫、漫画2種)全てを語る総合スレッドです。

次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。次スレが建つまでは減速してください

※前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1705521943/

789 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 09:26:17.21 ID:B6S1ahUI.net
>>782
今からでもそうした方が面白いだろ

790 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 09:27:20.03 ID:B6S1ahUI.net
高順、なぜ?
坊やだから

791 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 11:02:31.60 ID:3/X2u4CW.net
>>788
続刊未定のため数字入れてないんだと思った
売れないと2巻出ないから
迷探偵の条件は1巻となってるけど2年以上経っても続き出ないままだね
コミカライズもあんまり売れなかったかな

792 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 11:19:03.08 ID:Hg3CmFih.net
>>788
ライトノベルではよくある
通常1巻完結で評判次第で次巻が出る
それでもひと昔前は10巻まで出たら物語は完結した
今は禁書みたいに50巻以上続くものもある

793 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 12:26:14.91 ID:tSliPewr.net
>>787
あ、ねじこむってそういう意味もあるのかw気づかなかったサンクス

794 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 12:31:44.00 ID:tSliPewr.net
しかし作者は壬氏に塩対応でも作中の周りは甘やかし過ぎてるの笑うよな
22になっても妃取らず進展をあたたかく見守るとか異例も異例だよ可愛がり過ぎw

795 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 13:03:29.37 ID:UZHHK7SY.net
壬氏推しの身内がいて仕方なく話を広げてるってどこかで読んだような

796 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 13:05:08.15 ID:WKhGnPSo.net
通常なら問答無用で妃とらされて後継こさえろだよね

797 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 13:14:40.19 ID:7ReFCO3f.net
好きな相手がいたとしても、身分が相応しくなければ
正妻は貴族から娶って、妾で置いておくとかね。

798 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 13:39:29.52 ID:V7nfk0eD.net
厄者だからな

799 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 13:42:02.37 ID:cPDNWnLI.net
作者は壬氏に塩対応というスタンスなのか
だとしたらそれは作者さんの壬氏に対する盛大なツンデレのような気がするで

800 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 13:46:08.66 ID:7ReFCO3f.net
登場人物に似ているかと読者に聞かれて、似ていないわけがない(意訳)と
いうようなことを言ってたから、美形が遠慮もなく積極的に近付いてきて
うへぇと感じた経験でもあるのかな。で、先生はそんな時塩対応するとw

801 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 14:02:33.82 ID:tSliPewr.net
連載終わるまでに百の傷をつけたいとか腕指切断ネタとか見るとヒェッてなるが愛の鞭なのかw

802 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 15:52:37.94 ID:a3YlP68m.net
自分の子の悪口を自分が言うのはいいけど他人が言うのは絶許みたいな感じなんじゃねーのw

803 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 21:37:24.02 ID:B2ZnqoAQ.net
塩対応といっても壬氏の出番がないとかそういうわけじゃなくてメインだからなあ
むしろ登場人物の中じゃそうとう試練を課されてるから先生としちゃ千尋の谷に子どもを突き落として育てるライオンみたいな感じなんじゃないか

804 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 22:58:39.55 ID:yrw25YVr.net
友達がアニメから興味もったから小説貸したけどやはり壬氏猫猫以外はあまり興味無さそうで
二人の恋愛と軽い謎ときだけ見たいって

805 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 23:02:33.42 ID:acd9D7A8.net
>>804
蝗害なんか読みたくなさそう

806 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 23:04:22.89 ID:xHiiw6zS.net
まぁ俺も全部読むと結構かかるから壬氏猫猫絡みだけパーッとたまに読み返す

807 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 23:37:41.95 ID:ruoYLRQ6.net
へぇ
自分はヒロインが恋愛しない系だと思って読んだから、結局、くっつく話なのかと思ってガッカリパターン
壬氏と猫猫の恋愛は興味無いから、謎解きとか他のキャラのエピソード中心に見てる

808 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 23:45:11.44 ID:7ReFCO3f.net
>>719
悪食(あくじき)…人が普通には食べないようなものを好むこと。いかものぐい。

何でも食うわけではないよ。

809 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 00:01:48.16 ID:oAutqu5j.net
>>807
恋愛系も謎解きも楽しいし、サブキャラ達との掛け合いも好きだし、って俺はだいぶ得してる気がしてきた。13巻の羅半兄の西都日記とか大笑いしたもん。

810 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 02:20:28.43 ID:pHxaWBws.net
俺も西都編も読み返すくらい好きだから得してる気がする

811 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 06:22:42.84 ID:D5Ttb0AB.net
全巻買ったけど途中からつまらなくなってきた

812 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 07:45:47.64 ID:+TXrV8n2.net
>>810
自分も。中弛みするかなって思ったけど、分かりづらくても読み返して
新たな発見になって喜べるから得だわ。
雀とか陸孫とか逆境を乗り越える話が好きだけど、アニメでは
次のクール始まったとてまだまだ先なんだよなぁw

813 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 08:03:51.92 ID:xwamWFzh.net
羅半兄大好きすぎる

814 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 08:19:11.58 ID:jzKwwC3E.net
兄w
そこそこイケメンらしい顔もそれほど出てこないし、個性的でもないし、
本名も他人と間違えられる程ありがちなものなのに、どうして読者の
心を捕らえるんだろうね。

815 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 09:55:13.91 ID:/0IViOYu.net
ちょっと目が離れぎみな壬氏様がダダ星人に似てるって言われたよ

816 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 10:25:19.31 ID:jzKwwC3E.net
>>815
回によって美形に見える日と、そうでもない日があるのは事実w
猫猫もそうだけど。

817 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 11:10:46.10 ID:JcaEBZAC.net
まてダダが美形なだけやろ

818 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 11:24:37.44 ID:xwamWFzh.net
ダダ氏さま~~

819 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 11:33:38.74 ID:YCbm25d1.net
>>807
同意
安直で浅はかな展開だな
典型的な私文系女の考えた話だと思った

820 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 13:59:25.92 ID:Y/Yw7vCZ.net
ダダ星人ソフビに衣装着させる強者はいないか〜w

821 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 20:03:31.48 ID:DdHDngZh.net
日向夏がアニメ未登場キャラ声優アンケート数取ったら
1位雀
2位羅半兄
とXしてたな
人気投票でこの二人がダントツ人気っぽい
壬氏の魅力は伝わらんけどサブキャラの建付け上手いよね

822 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 20:46:13.69 ID:gRj+A6gh.net
作者に愛されてそうキャラで、熱の入れ方が違うからじゃ?

823 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 20:47:57.79 ID:MiUhfBFz.net
なんか最近作者が愛してるとか愛してないとか
幼稚に思えてしまう人多いな

824 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 20:58:10.85 ID:/kExg11O.net
みんな不憫キャラ好きなんだよ
羅半兄とかハイファンジャンルにおったらハーレム主人公みたいなキャラじゃん

825 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 21:22:33.24 ID:oAutqu5j.net
だが実際作者は書いていて楽しいのは羅半兄、好きなキャラはやぶ医者って言うとったで。Xで

826 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 21:28:39.85 ID:d3nfacmJ.net
話のネタにしてる事を幼稚とかガチで捉えてんの笑う

827 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 22:13:26.24 ID:MiUhfBFz.net
まあそんなに怒るなよ

828 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 23:26:31.90 ID:dPJt0RiR.net
流れぶった切ってすみません。
未読なんですが、これどのくらいエロいですか?
みなさんはこの作品のどこに惹かれていますか?

829 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 23:32:12.92 ID:gRj+A6gh.net
原作小説14巻刊行してもメイン2人のにゃんにゃんが無いぐらいエロいよ

830 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 23:41:00.01 ID:jzKwwC3E.net
>>828
ほぼエロくない

831 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 23:44:43.91 ID:jzKwwC3E.net
小説刊行から10年経っても、片想いからプラトニックくらいには
成長しているものの、なんやからあってほぼプラトニック状態

832 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 23:45:38.53 ID:5NQgPm0H.net
べ、ベロちゅーはしたもん!

833 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 23:45:43.19 ID:zRhWHfyK.net
14巻までで一番エロかったのはディープ〇ス
そこだけ異次元

834 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 00:04:57.07 ID:5aNIADL5.net
皇族がこんなにも禁欲的だと跡取り候補的には先細りになるわな…
誠実なのはよいことだけどもw

日本の少子化問題みたい

835 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 00:37:16.66 ID:slCUkuPL.net
アニメ化想像しながら読み返してるけど
壬氏猫猫絡みテコ入れしないとそっち目当ての人死滅しそうなくらい会わない期間あるなw
関係は進んでるけど皇弟モードなったしで気軽な感じで会える機会が減ってるの何か切ない

836 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 01:06:24.47 ID:FN00AgCO.net
焼き印ネタなんか入れたからそのあとが余計にやりにくくなった感ない?
皇弟との接触は火傷の治療目的で一時的に増えたし西都に同行する理由にも
さらには猫猫が医官の仕事に近づくきっかけにもなってるけど
あの焼き印のせいで壬氏が自分でがんじがらめになってしまってて
下手したら猫猫が言うように本当にこのまま羅門コースで年取って爺さんになるな
作者さん、先の先の展開までしっかり考えて焼き印のエピソード入れたんやろか?

837 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 01:19:40.32 ID:yg2c7WYg.net
なぜ壬氏とひっつけなきゃいけないの?

838 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 03:35:15.68 ID:glE3LRNr.net
ルォメェン

839 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 06:19:45.65 ID:5aNIADL5.net
あそこまで一途に真剣に猫猫のことを想ってる壬氏に対して、読者の多くは
報われてほしい、応援してあげたいという母心みたいなのが生まれてきてるんじゃないかな。
猫猫だってぬるま湯とかいいつつ、居心地がいい信頼できる相手で、覚悟は出来て
きているわけだし。
10年ひっぱって、これで妾に落ち着いたりしたら、現実的とはいえ、実写ではない
なろうのファンタジーとしてはガッカリかな。

あと得意分野に特化しているとはいえ、猫猫は賢い。
猫猫が妃になったら彼女の賢さがどう活かされるのかみたいなのも見てみたいんだよなぁ。
それこそただ周囲から嫌がらせされ続けるだけの弱い妃になんかならなそうで、
新しい皇后が出来ていくのかもと楽しみも少しある。現実としては難しいとしても、繰り返すけどファンタジーだしね。

840 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 06:28:54.11 ID:5aNIADL5.net
>>839
あれ、皇室って入力したはずがなぜか「皇后」になってたorz

841 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 08:09:25.53 ID:mH+YfMhz.net
新しい皇后の形を見せてもらっても全然問題ないけどねw
壬氏即位ルートになってしまうが
本編をまずちゃんと決着つけるのが第一だから、贅沢な希望だけど羅門や女帝の若い頃の話も番外編でいいからみたいんだよね
羅門、若い頃は絶対モテたと思うのに独身のままだったし、女帝は権力の象徴みたいに思われてるけど女官から下級妃になって皇后まで登りつめた人で、運と才能が凄かったんだろうと思うんだよね

842 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 08:14:00.29 ID:K52SY1+1.net
臣籍降下を猫猫が望むとも思えないよね
新しい皇室を作っていく方が合っている

843 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 08:37:17.78 ID:GXj45al1.net
家族に恵まれてなかった瑞月と猫猫に、子供を含めて温かい家族を作らせてやりたい
状況が膠着する度拗らせた瑞月が斜め下の暴挙に出るパターンは、もうそろそろお腹一杯
となると安直だけど瑞月帝ルートしか思い付かない
瑞月が即位を嫌がってたのは不義の子疑惑があったからで、
それが晴れた今は猫猫に逃げられるのが嫌だから以外の明確な理由はないと思うから、
猫猫がokしてくれれば案外皇帝ルートにおさまってくれそうなんだけど

恋愛要素は一旦決着付けて、国政や天災要素にシフトしてもいいのにと思う

844 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 08:43:26.80 ID:vzgUpaou.net
皇子2人はどうするんだ
特に玉葉妃
皇后と東宮にしたのに今更実は壬氏は弟じゃなくて息子でした、こちらを東宮にしますって

845 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 08:50:14.44 ID:GXj45al1.net
最初は悪評まみれだった女帝と先帝の評価が読者視点でひっくり返り続けてるのが面白いから、
いつか女帝+先帝時代の番外編も見たい

一方で根が商人の玉葉と、後継者育成の失敗に定評のある玉袁に育てられる未知数な現東宮より、
既に成人してて実績もある瑞月の方が国にとってはいいと思う
次点で梨花妃のところの第二皇子

846 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 08:57:04.12 ID:jIzYQW7a.net
次男三男皇子はというか表向き次男が元服するまでの繋ぎとして即位させたいがな
ま妃娶らなあかんのが壬氏的にきついだろうが元々直系長男だから逃げられない逃げてはいけないもんだし

847 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 09:02:22.58 ID:GXj45al1.net
実は一番の反玉袁・玉葉派って現帝だよね
手術前の大事な密談で呼んだのは阿多だし、そこでも瑞月に後を継がせる気満々だったんだから
瑞月が了承したら現帝が何をしてでも即位させるでしょ

現東宮までの中継ぎだと、そこで揉めるといけないから子を作らないと言い出しそう
今が半分それだし

848 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 09:14:16.75 ID:GXj45al1.net
色々書いたけど素人読者の思いつきを鼻で笑うような思いもかけない展開で
>>843一行目が叶えばいいと思ってる

849 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 09:31:02.73 ID:UHnG7RIv.net
>>842
面倒な地位の人と関わりたくないって猫猫が皇室入りを望んでるの?

850 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 09:45:19.84 ID:K52SY1+1.net
>>849
望んでいる訳じゃないけれど13巻阿多の真実を読むと覚悟は出来ているんじゃないの?
皇后までは分からないけれど

851 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 10:01:12.10 ID:7omKt3J2.net
皇弟から望まれれば逃げ切れないから肉体関係もつことを受け入れたんだよね
子供ができると後々面倒だから避妊墮胎する気満々

852 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 10:29:14.67 ID:Iqfbq/i+.net
皇室に入るのに堕胎するはないかな
ギリ妾レベルの認識では

853 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 10:38:13.95 ID:dOD8Ohqf.net
疱瘡で皇子達全滅とかでも無い限りは

854 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 10:40:31.17 ID:Y6M9gzB1.net
猫猫は壬氏の妻になるのを受け入れてるとは言い難いってことだよね

855 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 10:49:00.31 ID:vzgUpaou.net
>>854
妃の立場にはなりたくなさそうなことを作者が言ってたような

856 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 10:59:14.17 ID:bE3Ve4W4.net
妻になることまで望んでないのは、単に皇室の末端に名を連ねる身にはなりたくないからなのか
それとも壬氏の立場が定まらない現状で迂闊な真似をしたくないのか
とにかく玉葉の立場や東宮の継承権一位を守るためには現状維持(壬氏が独身であり後継がいないこと)が必須と考えているのか
何にせよ出産に興味がある子が適齢期にもかかわらず産まないための手間をかけてみせたのだから、その覚悟だけでも報われてほしいもんだ

857 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 11:02:55.76 ID:slCUkuPL.net
一応阿多とのやりとりだと自由がなくなる事は承知で
その中でなるべるやりたいようにやらせてもらうみたいな感じ
想いは受け取るしえっちなこともしてあげるけど子供は現時点だと絶対NG
まぁ今の中途半端な立場で出来たら面倒すぎるが

858 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 11:09:22.77 ID:j7NxQi4j.net
今皇子が2人とも亡くなったら関わるだろう医官2人と医官付き官女は罪に問われるの?

859 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 11:17:57.09 ID:slCUkuPL.net
第一条件として自分のせいで争いが起こる事は絶対避けたいとは思ってるはず
この時点でもう色々きつい
壬氏死んだことにして二人で異国に旅立つのが一番まるい気がする

860 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 11:19:31.17 ID:Ps0n53dq.net
>>858
1話で東宮亡くなってるけどやぶは何のお咎めもなしなの忘れてる?

861 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 11:27:48.24 ID:j7NxQi4j.net
>>860
やぶは代わりがいなかったのと、作者の保護があるから…
皇帝が死んだら関わった医官全員極刑扱いの今の世界線ならどうなのかなと
しかも一上級妃の子と、立后した皇后の東宮との差もあるし

862 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 11:33:17.30 ID:Ps0n53dq.net
>>861
そんな世界線だったか?
皇帝一族死ぬ度に極刑にしてたら劉医官も何かしらの刑で失脚してるだろ
羅門には極端に運がなかったんじゃないか

863 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 11:35:50.84 ID:slCUkuPL.net
そこらへん時の権力者の気分次第なとこあるでしょ

864 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 11:39:40.22 ID:N/lyQSQq.net
避妊や堕胎するか?
皇弟のお手付きとなれば他の男に抱かれるわけにはいかないから
胎盤を食べたいのなら、壬氏の種で孕むしかないな

865 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 11:42:42.41 ID:j7NxQi4j.net
>>862
なろう華佗編2で劉医官も羅門も猫猫もその他の医官も、みんな死ぬ覚悟だったよ
あとアニメ1話で死んでた梨花妃の子は東宮じゃない
玉葉妃の子が東宮になるまでずっと東宮位は皇弟だったよ

思えば梨花妃は可哀想だよね
皇子2人産んでるのに、本人の努力以外の血筋と政治的配慮のせいで一番になれないんだから

866 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 11:49:42.68 ID:vzgUpaou.net
>>864
する気満々だったじゃん

867 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 11:52:37.00 ID:qy+x+myF.net
猫猫は賢いけど表立って動くことや社交的なことがが大嫌いだから皇室改革とかないわ
やっぱくっつくなら壬氏が皇族辞めるか今の中途半端な状態でいるのがお似合い
胎盤が食べたいというならエッチはして出産して羅半が育てたらいいねん
壬氏が皇弟のままだといづれ政略的に妃を取らないといけないって言うんだったら
宦官真似事時代に飲んだ不能薬のせいで全く役に立たなくなりましたで通せばいいよ
てか13や14からそんな薬飲んでたらカエル様は萎縮退化して小さくなってそう

868 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 11:55:17.42 ID:slCUkuPL.net
やるなら徹底的に主義がそっちに向かうかもしれん

869 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 11:58:37.84 ID:GgDYwBaR.net
医官極刑なのは現帝の虫垂手術が失敗した場合よな
先帝や現帝の子達が死んだとき誰かが不審死だと騒ぎたてれば問題視されて医官が罰せられたかもね

870 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 12:17:24.81 ID:1tvCDO3x.net
壬氏が猫猫まだ抱けないと分かったら
「触らないんですか?(ニヤニヤ)」みたいなことしてくる猫猫ほんま…

871 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 12:41:22.88 ID:5n3Li169.net
>>870
真正マゾの壬氏は女王様猫猫に攻められたら嬉しくて仕方ないはず

壬氏は先帝の気質が少しだけあるんじゃないか
大人の女が怖いとまではいかないけど普通に社交的な女には興味なさそうだし
マゾ気質で猫猫に侮蔑の目で見られるのが好きとかってところ
先帝は幼女趣味だったけど今の皇太后に夜這いされていたぶられた時は
ちゃんとボッキして子種放出してるよね、あの隠されてた壁絵も皇太后だったかも?だし

872 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 14:08:45.46 ID:HAjKt5dD.net
猫猫は本来妓女にも向いてる
壬氏も言ってたけど

873 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 14:34:01.32 ID:RfXU1mBX.net
>>867
作者曰くサイズはヨーロッパヒキガエル並みらしいけどね…
まぁファンタジーだしw

猫猫は表立って自分から皇室改革はやらなそうだけど、「将来の帝」の妃、兼、
陰の参謀として、「壬氏」から相談を持ちかけられたらあれこれアイデア出ししながら
上手くやりそうで面白そうだけどなぁ、バックには羅漢いるし…。
まぁ難しいだろうけど

874 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 14:36:44.34 ID:glE3LRNr.net
そこそこ、です

875 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 15:06:00.73 ID:sS5zkLP2.net
何らかの事情や事件で子翠のよみがえりの薬使って壬氏を仮死にする展開にして
名を変え市井で生きてくようにすれば猫猫と平穏に暮らせんじゃね、と雑に考えたが
あの顔だし、そもそも散々周りから大事にされて贅沢に生きてきた壬氏じゃ
どの道質素にひっそり生きるとか無理か

876 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 15:28:25.67 ID:7EqRLBFr.net
>>875
子翠?

877 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 15:42:12.65 ID:mH+YfMhz.net
>>865
いやいやいや、アニメ1話でやぶが「東宮のご誕生です、おめでとうございます梨花様」って言ってるし、その子が亡くなった時に東宮が亡くなられたから下女たちも喪にふくすって黒い帯渡されてたよ

878 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 15:51:58.59 ID:zHo6ZUqp.net
実際男子が生まれた時点で東宮扱いの玉葉后と対照的に男子が生まれても妃扱いのままの梨花妃が不自然ではあるよね
細かい理由付けはいくらでもできるでしょうけど
まず御正室を迎えてその後側室っていうよくある日本の殿様描写に慣れてるから違和感はあるよね
玉葉后の東宮の髪と目の色はちょっと気になったり

879 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 16:43:21.88 ID:RQnBpifI.net
>>877
でも言ってるのやぶなんでしょ
普通に迂闊な事言いそうw

880 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 16:54:57.96 ID:bE3Ve4W4.net
>>878
梨花妃の最初の子については、毒おしろいのせいで生まれた頃から危険だからすぐに東宮として公表出来ないのかと思ってた
逆に玉葉后の時は毒おしろい解決と子家のこともあったから「後継が生まれたから王朝?は盤石だよ」と国民に示すためにさっさと東宮を定めたのかな、と

881 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 16:59:51.73 ID:zHo6ZUqp.net
あくまで物語は猫猫目線で紡がれているので
あの巨大な後宮の中にいる御子は玉葉后の公主と東宮、梨花妃の男児の3名のみに観測できる
実は既に生まれているけど特になにか位付けされるでもなくただ居るだけの子供がいるかもしれないと考えると怖い
猫猫が来る前に例の件を含めて3人死んでるのも怖い

882 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 17:03:48.63 ID:zHo6ZUqp.net
上級妃4人(アニメ時点)はバチバチのライバルだよなーって読み取ることもできるんだよね
あくまで猫猫の物語だから特に触れずほのぼのに見せかけて話は進んでるけど
后に一抜けと見えた玉葉后も紅娘使って医官付きの猫猫に詰めたり
疑心暗鬼はこの後も続くよね

883 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 17:05:09.95 ID:zHo6ZUqp.net
のちの女帝玉葉

884 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 17:35:51.71 ID:5n3Li169.net
猫猫の意に反して今は関係が良好な妃たちやその侍女たちとの間に軋轢が生じるような展開も面白いかも
宮廷中が超不穏な状態になって猫猫がほらねだから嫌だったのにどうするんだぁ!?って脂汗流すとか
選択の廟の番人の爺さんが壬氏に対してけっこう真剣に釘を刺してたし、多分あの爺は壬氏が皇弟だと知ってるよね

885 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 18:02:30.90 ID:j7NxQi4j.net
>>862>>877
原作確認してきた
梨花妃の第一子は東宮だった。勘違いごめん

とするとこの現帝の治世では東宮を産んだとしても皇后になれるとは限らない?
安氏は現帝を産んだから身分が低くても皇后になったんだよね?
子が産まれたばかりと言うなら玉葉も条件は一緒なのに、なんで玉葉だけ即立后されたんだろ
東宮時代の阿多の子と、梨花妃の第一子の間に子を産んだ妃も全然出てこないし
現帝の後宮って、闇深くない?

886 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 18:04:15.27 ID:RfXU1mBX.net
猫猫、世間からメーガンみたいに評価されて欲しくないなぁ
壬氏本人の希望とはいえ、臣籍降下なんかしたら、猫猫がたぶらかした女みたいにならないかね…

887 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 18:06:38.99 ID:RfXU1mBX.net
>>876
翠苓の本名のことかね、ややこしいw

888 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 18:19:35.50 ID:j7NxQi4j.net
選択の廟に入れるのは「この地を治める者」と、連れの女性は公主か妃
ましてや、扉の選択に口を出すとなると…
という話だったから、あの老宦官の中では
皇弟が妃(候補)を連れて入ってクリアしたという扱いになってるのかも
爺さん記録に残してないかな

889 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 21:00:55.60 ID:5aNIADL5.net
>>888
その下り読み返した時ドキドキしたもんな

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200