2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part17

1 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 12:57:11.79 ID:v/hIi9VM.net
なろう版と文庫版で異なるストーリー進行、コミカライズは2社でほぼ同時展開中!
こちらは4種類(なろう、文庫、漫画2種)全てを語る総合スレッドです。

次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。次スレが建つまでは減速してください

※前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1705521943/

30 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/13(火) 22:46:51.80 ID:jRW1TF/O.net
>>29
なんか先帝みたく特殊な趣味だな

31 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/13(火) 23:53:22.43 ID:fUeGIEGU.net
>>28

高順も16歳のときに6歳年上の姉さん女房と結婚してるから壬氏を過激に
遊ばせる経験はない様に思えるんだが

32 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/13(火) 23:56:51.75 ID:bJugC9Dm.net
なんか壬氏が可哀想になってきたw

33 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/14(水) 01:21:54.91 ID:3Lct5+kf.net
番外編も全部読んでしまってもう漫画も文庫もなろう版も読むものがない。暇だあ。

34 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/14(水) 02:06:42.43 ID:yzVZHE0m.net
うーんマニアック

35 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/14(水) 08:03:50.73 ID:d4CGfxGQ.net
壬氏は帝が後宮で手を付けることを許していたということは指南済みということだよね

36 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/14(水) 08:27:19.37 ID:yM3aKNoc.net
15巻ありがたい

37 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/14(水) 08:42:47.31 ID:YbiPsEe9.net
流石に実践教育はやってないと思うわ、数えで13でしょ?
エロ本みたいなので教育はされてたかもしれないけど

38 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/14(水) 09:50:55.24 ID:C+dJhQ8b.net
自称指南役の女達は度々忍び込んでたらしいけどね
実際に皇太后なりが斡旋した正規の指南役についての話ってどこかにあった?

39 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/14(水) 16:59:44.04 ID:jHzZxOhv.net
指南役といえば、阿多が現帝の指南役に指名された時は絶対まだ処女だったと思うんだけど、処女に指南役なんて出来るのか?
普通は無理だよなあ、皇帝も無茶しよる

40 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/14(水) 17:58:17.01 ID:/7gzpKLf.net
>>39
猫猫も処女だがテクニシャンだ

41 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/14(水) 19:04:23.48 ID:fHa10euB.net
>>39
「指南」て教えたり、導くとかの意味が先にイメージするけどそういう意味では無く、お前やってこい、頑張れ、満足させてこい、男にしてこいとかの意味じゃねえのあの時代

42 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/14(水) 19:25:35.95 ID:zBzvfKk/.net
猫猫色々実践してみたいと思ってる技あるかもね
生体反応を確かめたいとか医学的探究心でw

猫猫は情に絆されたけど、恋してるキラキラ感は皆無だから、芙蓉妃を美しくした恋の作用は効きそうにない
壬氏は恋が成就した幸せでキラキラしてたら国が滅ぶかもしれない

43 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/14(水) 19:59:24.26 ID:ox2dLxvH.net
処女たげど指南役ってことで、阿多の方に先に手解きがあったかもしれないな
挿入本番とかは無しで「褥ではこうしてああしてこうヤります」と
猫猫が妃教育をやったみたいにこと細かく教えられたかも
イヤラシイ

44 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 00:30:13.75 ID:yfJa7QGB.net
15巻そろそろ出してくれるんか?

45 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 00:32:13.23 ID:0/hMyjN9.net
まだ3巻の途中までしか読めてないから出されても困る

46 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 00:35:11.99 ID:Hak8w4uM.net
平易な文だし1冊1時間かかるかどうかの内容だよ

47 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 01:38:45.68 ID:KYP6wHfw.net
15巻原稿上がったみたいね、次の新章のタイトル知りたい!
アニメは若い皇弟の部屋付きなんて羅漢も娘の身が危ないと真っ先に考えるはずだよね
羅門が「猫猫の性格知ってるだろう、珍しい薬草が目的で働くだけだよ」とか諭したのかな
後宮の壁を破壊した羅漢が、よく毎日仕事の邪魔をするくらいで踏み留まった
この頃の羅漢はヒール感凄くて、変人と言ってもまだまだまともに見えるw

蛇足「離宮」でお見合いを設定した羅半を簀巻きにして馬車で引きずりながら怒り心頭で離宮に乗りこんで来る羅漢がおもしろかったから、そんなドタバタを本編でも読みたい

48 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 18:46:45.22 ID:yfJa7QGB.net
猫猫→壬氏は恋って段階すっとばして老夫婦のパートナー的な存在に行っちゃってる感ある
まぁそれも良き

49 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 18:54:36.31 ID:Vjpr2m/z.net
なんかわかる
猫猫が壬氏のことをすごく深く分析して理解してるんよね、それで情が湧いてしまってる
高順や水蓮もそうなんだろうけどそっちは目線が違うし

50 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 19:13:46.55 ID:yfJa7QGB.net
熱情にはぬるま湯程度しか応えられない言ってるけど
ある意味では猫猫の方が深い愛なのかもしれんと妄想

51 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 21:10:22.15 ID:KYP6wHfw.net
壬氏の姿が大好きなおやじに重なってしまったのが大きいよね
羅門のように壬氏に人生を諦めることをさせたくないなら、今後猫猫の方が積極的に動くかも
壬氏が逆に身を引いている状態になってしまったし
ろくでもない雀師弟もどう動くのかなあ

52 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 21:29:14.20 ID:hOSS934o.net
>>51
ろくでもない師弟はまず、義弟と異母妹(だっけ?)の方をそろそろ片付けてあげてw

53 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 21:46:22.28 ID:yfJa7QGB.net
触れるの避けて米俵のように担がれてムスっとしてた描写もあったしね
押してダメなら引いてみろ

54 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 22:16:29.77 ID:Fmc6G+i5.net
流れトン切てごめん
今って、アニメ板とライトノベル、コミックでスレが立ってんのよね?
一つの作品としてアニメもノベルもコミックも込み込みの総合スレみたいなのが立てられたらいいのになって思った
そしたらネタバレだのなんだの気にしないで、コミックやらアニメやらも併せて書けるのに

55 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 22:21:28.37 ID:an+OZ9IN.net
>>54
ボクシングとキックボクシングと総合格闘技が同じスレで同等に語れると思う?

56 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 22:49:44.91 ID:8crcSHxe.net
>>55
この作品に関しては総合スレがあってもいいと思うよ

57 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 22:51:50.31 ID:NieX9nss.net
どうせ対立煽りで荒らされる

58 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 23:06:47.68 ID:IYmfu4f6.net
>>56
いらん

59 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 23:09:38.25 ID:yfJa7QGB.net
個人的には欲しいけどね
上手くはいかんだろうな

60 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 23:14:03.92 ID:TjBtRmcV.net
ここが原作で全ての素なんだからここでやればいいやん

61 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 23:19:39.35 ID:axu1ZCX9.net
>>48
老夫婦・・あーそれだ
薬屋を短期間に一気読みした時の違和感
初期に比べて主人公らが一気に老けたというか若々しさが無くなった
作者の感性が老けたのか

62 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 23:24:36.97 ID:5aViv1o1.net
>>61
西都の攫われエピソードで急に子供かわいいってなったしね
男は要らないけど子供は欲しいパターンか

63 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 23:35:31.16 ID:iHks3aPe.net
>>1
> こちらは4種類(なろう、文庫、漫画2種)全てを語る総合スレッドです。

テンプレでは漫画もOK

64 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 23:42:52.75 ID:5aViv1o1.net
>>63
そうなんだー、じゃついでに
右叫さんがアニメで初ビジュアル出た印象、SNS色々言われてたけど
歌舞伎町の「お店」の用心棒イメージか、銀座の「お店」の黒服イメージかどちらに取るかって感じなのかなと思た
あと、羅漢の声優さんで、「誰々が良かった」みたいなのって元々のファンの間でそういう定説みたいのかあったの?
なんかやたら見かける気がして、あててくださってる声優さんで十分良いと思うんだけど

65 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 23:49:30.06 ID:enqDPJfy.net
>>63
ここで漫画の話すると「荒れるから漫画スレでやれ」って言われるんだが?

66 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/15(木) 23:56:29.69 ID:axu1ZCX9.net
>>62
始めの頃は悪戯したり焦ったり走り回ったり年相応の可愛らしさも垣間見えたのに
最新のだと特に小説で読むと、中身が達観してるおばさんとおっさんにしか見えなくなってる
ぬるま湯とかの発想がさ
作者は実生活が作品に反映されてしまうタイプか

67 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 00:03:08.63 ID:G/B9pPcc.net
最初が数え17歳と19歳、猫猫は花街しか知らない薬屋で、壬氏は自分の出生の噂が嫌で13の頃から宦官名前をして後宮しか見てきてない
そこから猫猫も壬氏も意図せずいろんなことに巻き込まれていってどんどん視野が広がっていって今もう二十歳を超えてるわけでしょ
達観しててもおかしくないと思うけど

68 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 00:03:59.36 ID:G/B9pPcc.net
ごめん、宦官名前じゃなくて宦官の真似

69 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 03:41:51.65 ID:8EKjyTwW.net
今フジでやってる大奥が少し内容かぶってるね
自身が不義の子であることで悩むとか
子供を作りたくないとか

70 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 05:24:21.42 ID:PZmQZS/u.net
華佗って実在の人物なのか
薬屋のひとりごとの中に出てくる経歴とは違うようだけど処刑されたのは本当らしい

71 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 07:12:26.88 ID:v4epdOTe.net
>>70
無知自慢したいキッズの方?

72 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 07:28:24.64 ID:g9/sB7rU.net
なんでもいいから憂いなく子作り出来る状況になればいいのに
14巻からなろう告白の瑞月の発言って、いきなり真逆過ぎないか

73 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 07:40:18.04 ID:Y5AV9QWv.net
書籍の続きがなろうな訳じゃないから何とも

74 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 08:07:07.25 ID:g9/sB7rU.net
いっそ15巻でシレッとあの発言が無かった事にされたらいいのに

75 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 08:35:48.51 ID:o9zLcQwy.net
>>65
対立煽りがやって来るからな

76 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 09:31:32.13 ID:L4nX5Zqi.net
10年以上メインキャストが誰もしんでないのに
人気衰えないのは凄いよね
鳳仙は病気退場だったし
マンネリ化すると誰か死ぬ→結婚→誰か死ぬ→で引っ張るのに

77 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 09:57:03.15 ID:zyCkVZyF.net
読者から見て一番くっついてほしい2人がなかなかくっつかなくて、でもたまに「すごい進展きた!」
「今度こそくっつく?」という際どい場面が投下されると目が離せなくなる法則があるんだってよ
一番だめなのは、読者離れを危惧してとりあえず軽くくっつけといて、その後にぐだぐだと邪魔を入れて長引かせるパターンらしい

78 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 12:37:30.24 ID:TiFIPS7/.net
無茶展開でもうこれ以上弄れなくなってきて、周りでイチャイチャくっつけ始めたから何とか最後まで持ちそうだ

79 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 12:48:01.20 ID:/vS8+tQx.net
>>77
まんま、夜の訪問じゃないかww
とうとう、ヤルのか?と思わせておいて結局手を出せずに帰す壬氏
まあ、あの状況で萎えるのもわからんでもないけど

80 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 12:52:38.79 ID:hYE7xfuG.net
>>77 >>79
高順と水蓮が猫をねじ込もうと結託して早10年
何も起きないはずが…

81 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 13:22:13.87 ID:w22gXERH.net
>>77
それと同じなのがキャバ嬢や頂きちゃん系、つまりよくある詐欺師のテクニックな

82 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 13:30:35.86 ID:pfZSzKFj.net
あれだな、小蘭が通ってた勉強会でおやつをたまに出す作戦
毎回出すよりいつ出るかわからない方が逃すまいと通い詰めるというのがあったわな

83 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 13:40:44.27 ID:PZmQZS/u.net
>>79
あの場面は猫猫が徹底しすぎてて
ドン引きする壬氏に同情したわw

84 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 13:40:44.22 ID:cRoCwxPb.net
>>77
邪魔を入れて長引かせて、更にどっちかが記憶喪失になったりな
もうそうなると完結しちまえって思うわ

85 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 14:27:34.22 ID:nPECxJ24.net
高順の眉間の皺は深くなり、水蓮も未だ引退できず
結婚すると妃の実家が羅の一族であることが問題なら、羅漢の羅の当主としての考え、天才軍師としての考えはどうなのかな
また父親として羅漢が愛娘が皇弟の妃になって危険に晒されるのを嫌がるか、本人が愛する相手との結婚を望むのか
自身は大恋愛を全うして可愛い娘がいて幸せそうだよね

最終的には壬氏と猫猫が自分たちで道を切り拓く姿を見たいけど
壬氏だけに特別待遇を皇帝に望む勝手さは阿多も自覚してたし

86 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 14:33:02.64 ID:DFQa3cDr.net
壬氏と猫猫の間に子供できたら水蓮が乳母につくかもしれないし羅門もご健在な内に早く産んだほうが子供生命が助かるかもしれない羅漢の孫というのも強い

87 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 14:45:52.08 ID:B/Jya7u/.net
阿多は主上に、国母にしてくれという約束は保護にするから壬氏の好きにさせてやってくれって頼んでたが
やっぱり皇子が2人とも幼すぎて今すぐ親戚交換は無理だよね

生ぬるい結末として、壬氏が責任感に目覚めて皇子が帝位に着けるまで皇弟として頑張る
猫猫は女性の医官になり羅門のあとを継いで宮廷で壬氏と付かず離れずの距離で働く
20年後の40代でやっと皇弟の立場から解放された壬氏と猫猫が結婚、末長く仲良く暮らしました、みたいなのもあるかな

88 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 14:47:38.88 ID:B/Jya7u/.net
>>87親戚交換まちがい臣籍降下w

89 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 15:24:48.70 ID:hYE7xfuG.net
猫猫の現状って前門の後宮(皇弟)後門の妓楼(妓女)だよね
横道で医官と結婚して診療所を設けるのもあり
大好きな毒を盛ってもらうルートも必要だし
忙しいな

90 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 15:53:00.17 ID:Fl7CL87p.net
清涼飲料水買ったら原材料に羅漢エキスと書いてあった
ふう…

91 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 16:33:20.40 ID:nPECxJ24.net
ぎゃ〜変なおっさんのエキス入り清涼飲料水w

自分で薬屋開業もいいよね
翠苓と2人で西方留学もさせてもらいたいところ
猫猫は聡明な阿多なら皇帝を支えることができただろうと考えてたけど、猫猫はすでに壬氏の抱える仕事の解決を手助けしまくってるし
妃になると自由に動きづらくなるね

92 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 16:49:03.79 ID:hYE7xfuG.net
羅漢果って何年か前に流行ったよね
健康にいいとかカロリー控えめとか
読みながらずっと羅漢果を思い出してた
りーも霊視から取ったんだっけ

93 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 17:13:31.50 ID:lgRJ4frE.net
>>92
果物の「れいし」とキノコの「れいし」が混じってない?

94 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 21:52:58.90 ID:M7kW6/OW.net
>>87
20年間DT未通女のままモンモンさせ続けるのは可哀想だし
それに付き合わされる読者も辛い

けど現状瑞月さん臣籍降下以外の打開策考えてなさそうなんだよねぇ
そんな受け身でどうするよと
現帝に健康面での不安が出た今、他に唯一の成人皇族が臣籍降下って益々無理じゃ?

95 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 22:21:49.76 ID:UJhegfVu.net
猫猫がぐいぐい来るターンが始まるのでは
14巻末もその片鱗を感じる

96 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/16(金) 23:54:32.51 ID:IPhYVl96.net
壬氏がまとわりつくが猫猫がはぐらかす

猫猫がなびいてみたら壬氏が後ずさる←今ここ

第三者が起爆剤投入で一気にくっつく←今後の予想

雀さんはまだひと仕事するよね
読んで碌でもない弟子と一緒に

97 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/17(土) 00:28:39.92 ID:B8sdK93w.net
猫猫が斜に構えずキチンと人と向き合える瞬間が来るといいね

98 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/17(土) 11:59:12.76 ID:dCpkuQK8.net
そろそろここで猫猫好みのワイルドなイケメン3男登場して
引っ搔き回して欲しいところ
壬氏ていうほど魅力ないし

99 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/17(土) 15:14:07.21 ID:m+CA0mTM.net
基本イケメンだから許されてる変態だもんね
イケメンだからこそ拗らせた人とも言えるけど

100 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/17(土) 17:42:29.29 ID:a2fSvSzB.net
壬氏が無駄に警戒していた陸孫は?
羅漢の扱いも補佐の仕方も心得ていて信頼も厚く、娘婿としてかなりの好条件
猫猫も高順2号と内心思うほどまめだし大人だし、良い旦那になるよ
不幸な生い立ちと物腰柔らかい優しい性格は羅門に似てる
復讐を終えた後はさらに老成して故郷で余生を送っている感じだけど
旦那は高官、猫猫は好きな薬と毒の研究をすればいいよ、肝心の当人たちに全くその気が無いけど

猫猫のターンで、羅漢顔負けの策士ぶりを見てみたい
雀も羅半もめっちゃ動いてくれるよ、馬閃はどうかな

101 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/17(土) 19:32:27.22 ID:fNY2r4S6.net
今日というか明日のアニメ放送分は映像化をすごく楽しみにしてた

102 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/17(土) 21:48:46.29 ID:eBnfxGJ9.net
>>100
愛だの恋だのがなんたるかわかってないよ、君
壬氏に欠点があるから猫猫は気持ちを寄せた

103 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/17(土) 23:47:35.26 ID:a2fSvSzB.net
>>102
条件は良いけど当人たちにその気は無いと書いてるよ
蝗害で誠実に努力してきちんと責務を果たしていたのに、自身が評価されなくても民のためになれば構わない壬氏がもどかしくて猫猫は絆された
壬氏と猫猫の関係にちゃんと決着つけてほしいから、猫猫のターンに期待してるよ

104 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 00:04:09.71 ID:NvHQzuNb.net
トンギリすまん
壬氏が子昌の狩に行くのに翡翠宮に貸し出してた猫猫を一時的に返してくれって言いにくる場面あるでしょ
あそこで猫猫の名前を口にしない壬氏を玉葉が弄り倒してるのを見た紅娘が、他人事で我関せずの猫猫を膝で小突いてるのはなんでなの?
玉葉と同じで紅娘も壬氏が猫猫に気があるのを知ってて玉葉や猫猫の態度に呆れてる?
紅娘は壬氏を見ても他の侍女と違って顔赤らめたり意識したりは無さそうで、割と客観的に接してるようには見えるけど

105 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 00:17:46.32 ID:efA9m2Dy.net
まともなイケメンは陸孫しかいない
壬氏(特殊趣味)馬閃(筋肉)李白(駄犬)羅半(変人)兄(芋)天祐(サイコ)あと既婚かモブ

106 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 00:21:59.42 ID:QurcVndM.net
まともな人って何の個性もない人のこと?

107 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 00:32:14.56 ID:Bft9tlZk.net
イケメン枠の範囲が広すぎる

108 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 02:53:43.89 ID:Olvfpfvz.net
紅娘が手が早いだけでは
勝手に媚薬パン食べた3人組が悪いのに猫猫叩くし
里帰り後の応接間出たところでも猫猫の頭叩いてた

109 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 04:17:44.08 ID:q7yZFEQ+.net
手が早いのは知ってるけど、あそこでなんで猫猫を小突くのかわからん
壬氏や玉葉が小突かれるならわかるけど、まぁ紅娘の立場ではそれができないから八つ当たり?

それとも焼印のところで玉葉妃が猫猫に「あなたにも半分くらい責任があると思うわ」
って言ったのと同じ理由?だとしたら猫猫の責任て何なん?壬氏をここまで拗れさせたのは猫猫でしょってこと?
だとしたら、猫猫的にはとばっちりやん

110 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 04:20:16.67 ID:q7yZFEQ+.net
>>108
里帰り後の壬氏の誤解の場面で紅娘が猫猫を叩いてたのもきっと同じ理由だよね
猫猫にとっては理不尽この上ないとばっちりだと思うわ

111 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 05:51:09.02 ID:8FnuyLAT.net
>>105
克用は?
痘痕はあっても美形遺伝子の持ち主だよ
医者だから猫猫とも気が合いそう

112 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 06:03:02.74 ID:/A4eRrlK.net
気が合うだけでは駄目なんだなぁ
無難なだけでは価値がない

113 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 06:41:13.66 ID:eK9/Rvyi.net
克用は無難と呼べる性格かねぇ
あればアレで難がある

114 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 06:46:11.32 ID:/A4eRrlK.net
なぜ壬氏なのかっていうと、猫猫は大好きな羅門が才能あるのに貧乏籤を引かされたと思ってて
壬氏がそれと同じようになりそうでほっとけなかったってことでよろしいか

115 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 09:33:54.86 ID:dYAtgZOV.net
>>114
自分の中ではそれがしっくりくる

猫猫は壬氏の美貌を認知はしてるし、壬氏も猫猫の化粧映えの良さを知ってるけど
お互いにそこはプラスポイントにしてないよね

116 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 09:52:53.70 ID:PzxZ5NT0.net
マッドサイエンティストと真性のマゾはいい組み合わせだよな

117 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 10:18:37.48 ID:kJmY41Uw.net
でも物語としてはしつこく内面掘り下げるより
新メインキャラ登場(出てくるのはモブばっかだし)して
展開進めて欲しいところ

118 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 11:12:37.73 ID:NRtjzzsq.net
でも、天佑みたいなのはもういらない、イラっとし過ぎる

119 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 11:15:34.88 ID:/C99vj5R.net
翡翠の牌を探して盗もうとしてた奴がいたじゃん
誰か、皇族の末裔を称して反逆を起こそうとしてその騒ぎの中で壬氏の気持ちが固まるとか?

120 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 11:22:18.17 ID:NRtjzzsq.net
>>119
その線で行くなら雀さんが例のろくでもない弟子を使って何か一仕事しそう

121 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 11:23:08.05 ID:LRszxt7r.net
このまましょっぼい感じで終わりそうなんだよな
ネタ切れ感と言うか尻すぼみ感と言うか

122 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 11:36:10.34 ID:aK5yK11f.net
きれいに話畳んで着地って難しいかもね

123 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 11:38:16.11 ID:hwIy5XR3.net
もうとっととくっつけて恋愛メインやめて、皇帝華瑞月と有能な嫁で政や自然災害、疫病等を解決していく国政メインのストーリーにしようぜ
玉葉后とその他の問題は雀さんがきっとなんとかしてくれる

124 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 11:49:18.10 ID:eM/2UHtv.net
昨日のアニメ見た
猫猫の帰宅シーンを演出の人がが思いついちゃったんだろうけど
血を流してる娘を黙って振り返りもせず見送る羅漢とか
暗殺未遂があったのにお供に誰もつかないとか
止血もせずゆっくり歩いて退場とか
違和感強い演出やった
自分に酔いすぎでは

125 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 12:04:05.32 ID:7UwBVYta.net
>>124
あのシーン涙止まらん人もいるし、人それぞれですな

126 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 13:01:29.46 ID:ZbT8f56Y.net
漫画はもう少しサクッと済ませてたよな。
演出過多には感じた。

127 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 13:13:08.84 ID:hwIy5XR3.net
演出過多な上アニオリだから原作やコミックを読んでもあの突っ込み満載の演出の疑問は解決されないし
きっと来週からも疑問が解消されないまま原作ストーリーが続いて
モヤモヤしたまま放置されるんやぞ、あれ

128 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 13:19:10.12 ID:LQxonfA8.net
あの挿入歌はプロモーションみたいなもん?

129 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/18(日) 13:28:33.81 ID:1Cj2Vwh1.net
ガンガン版で絵になった時から思ってたが、あの六角棒はさすがにごつ過ぎで
頭にフルスイングはどう見ても死ぬw
ああいうのは視覚化する際に調整すべきところなんだがそのままアニメになっちゃったな

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200