2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談365●

1 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 23:54:17.77 ID:4NVxip+o.net
●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・雑談・小ネタや
  「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちらまで。

※スレッド一覧に収録されていないスレもあります。質問してみる方が無難です。
※単発質問ではスレッドを立てないようにしてください。
※質問スレですので皆さまage推奨。三つ首をしのびつつ朝ageも推奨。
※雑談が続いていても質問優先なので気軽にどうぞ。
※住人は質問・疑問が出たときは雑談は控えめに。
※read.cgiは復活しましたが、負荷軽減のためにも出来るだけ専用ブラウザをお使いくださいな。
※「文句を言う前に行動し、行動する前には連絡し、連絡の前には再考」してみるとみんながハッピーに。

ラ板の参考情報や関連スレは≫2-5あたり

 ★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。<

>>980 を踏んだら次スレ立てたらよいと思うよ、ワッチョイはワッチョイスレへ

(前スレ)
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談364●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1702996209/

(ワッチョイスレ)
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談363●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1697637010/

223 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/20(火) 21:35:49.76 ID:EeuZgK8M.net
といって、中国・韓国産なろう系に良くある
主人公の良い人表現に使われる家族愛ムーブもなんかなあ

224 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/20(火) 21:44:57.44 ID:v4y9COG6.net
モフモフ呼ばわりで登場する動物の扱いや描写の気持ち悪さとか

225 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/20(火) 21:45:53.33 ID:wBBcGz0h.net
クラナド見て「家族っていいなあ」と言いつつ母親をババア呼ばわりするコピペ、好き。

226 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/20(火) 21:48:26.85 ID:9TEhxy/5.net
>>223
その辺りは文化思想の違いからきてる
祖霊信仰が根底にあって、血族、特に肉親との関係性は今の日本と比べると信じられないぐらい強い

227 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/20(火) 21:55:22.46 ID:J5qNYksb.net
親しくなった途端、女の方が強くなって主人公がやり込められるパターンが多過ぎるのはさておき
大の男が尻に敷かれてるのが面白いでしょ的に書いてるけど
大抵そのシチュエーションの為にやってる感丸出しで面白くないし
結局は本当は男の方が有利な中での悪ふざけが透けて見えて
むしろ女を馬鹿にしてる描写にしか見えなってないのがね…

228 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/20(火) 22:00:58.78 ID:7Tkj9At4.net
日本の作品でも、どんなに冷酷な人間でも、家族は大切にして、人間性を示してることはあるよ
日本は家族愛が希薄になってると言われてるから、ある程度効果がある

逆に強いなら良い人表現にならなくね

229 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/20(火) 22:07:17.67 ID:UnCBAWuH.net
あべぴょんみたいな子無しだと子を持つ親の気持ちなんてわかんないんやろな。

230 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/20(火) 22:08:15.44 ID:wBBcGz0h.net
ダンジョンがある地球設定でダンジョンで死亡し、異世界に転生、性別は女になってた。
いろいろあって大魔法使いになって元の世界に帰還。元の世界では数年しか経って無くて家族と再会。
「おにーちゃんが、おねーちゃんになって帰ってきた!」


という、なろう小説を今読んでる。結構面白い

231 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/20(火) 22:10:09.36 ID:UnCBAWuH.net
そうでなきゃ日本中の子ども食堂にあんな恥知らずなポスターをドヤ顔で強制とか無理だわサイコパス。

232 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/20(火) 22:36:35.86 ID:J5qNYksb.net
あ、老害虫が湧いたので
話もこの辺で

233 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/20(火) 22:43:55.36 ID:v4y9COG6.net
子供どころかまともに人と会話出来ず
人の死をネタにはしゃぐ老害が親の気持ちとか笑える
まずゴミを世に出しちゃったお前の親の気持ちを察してやれよ可哀想に
子供食堂とか持ち出してまた半可通で恥を晒してる場合か?

234 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/20(火) 23:10:15.22 ID:9c/4MRpf.net
>>220
なにか?
君が否定しようが、私は存在するから
存在しない人間には首を切られても認識できないだろう

235 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/20(火) 23:15:44.14 ID:caSjts8u.net
池沼が精一杯の自己顕示してらw

236 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/21(水) 03:32:13.94 ID:3WgSs4qb.net
>>235
君は他人を否定する事でしか自己を表せないのな
大丈夫だよ、私は君を受け入れているから
さあ、打ち破れない壁を存分に打てば良い
壁殴り代行雇ってもいいぞ

237 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/21(水) 03:37:38.85 ID:3WgSs4qb.net
黒歴史になろうと当方は感知しないのだけは予告しておこう
君の十年後、後悔するがよい
私も辿った道だ

238 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/21(水) 04:08:40.50 ID:PvOix+6m.net
池沼が池沼らしい陳腐な単語並べて池沼晒してらw

239 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/21(水) 05:19:00.67 ID:JqGcL0rd.net
他人を否定する事でしか自己表現できなかった過去を黒歴史と認識してるのに、今でも他人を否定する事しかできないのか
業が深いな

240 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/21(水) 07:13:26.85 ID:uU7c/BQE.net
池沼がまさに池沼の妄想晒してらw

241 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/21(水) 07:16:34.93 ID:NcdV2Hn1.net
>>230
タイトル教えて

242 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/21(水) 07:19:11.78 ID:RS+sQt3I.net
>>230
みんな死んだんだ!エマさんも!アポリー中尉も!ヘンケン艦長も!

みんな貴方が未来を創ると信じて死んでいったんだ!!

それなのにあなたはすべてを捨てて逃げだして!

アクシズを落とす為帰ってきた!

243 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/21(水) 08:41:14.08 ID:RS+sQt3I.net
      |┃三
      |┃           _i⌒)-、
      |┃ 三     ( _,O 、.ノ なんだよもう始めてたのか
 プシュー. |┃       /廴人__)ヽ 
      |┃     ./        ヘ
      |┃三    / ,          ヘ
      |┃ 三 / /         i ヘ
      |┃    | ,'          i .|
      |┃三  ! !             i .l
      |┃    {_〉           } !
      |┃ 三  ∨ ,,__,,   /-'
      |┃三    '.,   i~ヽ、 /
      |┃  三  丶  l   ! /

244 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/21(水) 10:12:41.90 ID:jrULRT6j.net
ネトウヨがお送りいたしました

245 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/21(水) 12:36:55.13 ID:uU7c/BQE.net
朝から気持ち悪いノリではしゃいでる老害虫

246 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/21(水) 13:20:02.36 ID:nIamU7Kw.net
人狼への転生の漫画版終わっちゃった
なろう系への批判文句の8割くらいは回避してる作品だと思うが、そうなるとやはり地味になるんかな

247 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/21(水) 14:23:11.21 ID:PvOix+6m.net
いやあれは普通に面白いし成功例では?

248 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/21(水) 19:02:08.52 ID:7HAywPdU.net
デリカシーのない老人を自演し
それを老害呼ばわりも自演する
それは楽しいことなのか
楽しいのだろうな
でも迷惑

249 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/21(水) 20:03:51.79 ID:fZqi6DBK.net
脳が駄目でも書き込みはできるから文に意味があると思っちゃいかんよ

250 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/22(木) 01:47:30.28 ID:bKHPIPbz.net
>>246
本編が7年前に完結してるのに今まで続いてたことの方が奇跡では

251 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/22(木) 05:42:49.29 ID:dFG2j2P2.net
>>239
いや自身を否定する過去の言葉こそ
厨二病を再覚醒するのだ
治療法は無いからな
悶えろ、自分の闇で

>>245
やあ老害
何時まで若いと思ってるの?

252 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/22(木) 12:36:01.33 ID:YulZSnVQ.net
>>249
なるほど↑こういうのね
飼い主も端末与えときゃ五月蠅くないからだろうが
はた迷惑な…

253 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/22(木) 15:01:21.45 ID:/8y0jjDc.net
アニメ「俺だけレベルアップな件」、日本で人気出ずマッシュルに完敗する 韓国原作 [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708572900/

254 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/22(木) 17:28:20.07 ID:ryIDVtJi.net
よく延期したラノベでいうとハルヒの驚愕が挙げられるけどフルメタ最終巻もなかなかだったよな

255 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/22(木) 18:52:27.72 ID:wk07yeXL.net
ホントここは支離滅裂で読むと疲れるよw

256 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/22(木) 19:28:20.72 ID:/8y0jjDc.net
でも半端に終わったと思った作品の最終話が出て完結したら感動しません?
ウルトラマンメビウス41話「想いでの先生」は泣けましたよね?

「このまま育ってしまえば、怪獣になってしまう子供もいます。」
「僕は怪獣の根本を叩き潰したいんです。」
「僕は怪獣と戦うのと同じ気持ちで教師になったんです。」

257 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/22(木) 20:01:08.57 ID:VyxH6GpF.net
でもオマエ人が死ねば喜んで茶化す老害じゃん

258 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/22(木) 20:13:26.30 ID:wk07yeXL.net
ここ俺含めて3人くらいだろw9割ひとりが書いてる模様だわw

259 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/22(木) 21:13:16.53 ID:HaGxCnXD.net
>>255
だから読まないでワッチョイスレに行けよ

260 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 01:40:51.38 ID:yUNOctKq.net
>>254
封仙の復讐者下巻も長かった
待ち続けている間はスレでずっと大喜利やってた記憶がある

261 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 06:02:01.62 ID:PIn7vvhh.net
>>254
フルメタ最終巻はそれでも2年ちょっとだったからな
もう出ないかもしれんと悲観はしたが、レジェンド級と比べれば平常運転の刊行スピードに見える

262 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 06:14:06.16 ID:HQgYBb9z.net
◯◯の新刊出ないって嘆くと火浦とか田中、小野に比べりゃましだぞってマウント取ってくる輩が出てきた思い出がある

263 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 08:32:52.72 ID:PIn7vvhh.net
続きの出ない作家ってスレがあったぐらい色んな作家がエタってたからな

264 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 08:59:44.19 ID:1ix/tLbu.net
なんでああなるんだろうな
色んな理由でそこで書けなくなってしまって作品出せなくなるってのはまぁ有るだろうが
他の短巻やシリーズ出してるのに
その続きだけ何年も放ってしまう心境ってどんなんだろう

まぁ誰とは言わんが自分の遅筆をネタにして
後書きとかでネタにするような
ハゲとか星界のブタよりはマシだろうけど

265 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 09:18:03.27 ID:EkYfPO/o.net
まぁ年齢を重ねてから若い頃に書いたものの続きを書けと言われてもしんどいだろうな

266 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 09:24:02.88 ID:wVDkUw+R.net
萌えでエロゲーギャルゲー命だった奴が女なんて血と糞尿の詰まった肉袋ですおになるまでにどれだけの闇を見てきたのか理解なっとく

267 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 09:35:53.47 ID:+djzmpsL.net
それはお前だけだ

268 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 09:39:36.21 ID:wVDkUw+R.net
かーちゃん・・・・・・><

269 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 10:45:36.26 ID:wVDkUw+R.net
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f1681b46f104a33455eafca4d05364a4d1922747
「総書記の考え方が、最近ようやくわかってきたんだ。言ってしまえば、彼も私と同じ世襲政治家だ。どこかで父や祖父を超えたい、認められたいという気持ちがあるんだろう。私にはよくわかるんだよ……」

 岸田文雄総理は最近、近しい議員らに北の総書記・金正恩についてこう話しているという。

270 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 11:17:03.33 ID:wVDkUw+R.net
>>256
「思い出の先生」だろwww

271 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 11:34:16.46 ID:1ix/tLbu.net
ミジメな老害の人生が垣間見える連投だな…

272 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 13:58:00.22 ID:A6STdQgP.net
昔のラノベだと続きが出ないのは売上が悪くて採算取れない可能性が高いので出版社が出版してくれない
って話が多かったかな。
なろう、web連載小説の時代になって、エタるという言葉が生まれて、
作家が飽きたり行き詰まったりで続きが書かれないパターンが出てきた、
と、思いきや、web連載→書籍化、出版→販売不振→書籍打ち切り→web連載もエタる、というパターンも結構多くて
結局、売れない物語の続きは書かれない、というのが常に真理なのかもしれない。
web連載ものは書籍化/コミカライズされないものの方が完結する!などという暴論まで出てくるのであった。

273 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 15:54:55.24 ID:x+p7Y8cg.net
その辺は富士見が天下獲ってた時代がとんでもなかったんだよな
新人は、初版(最低5千)があらかた捌けないと次が出せなかった
しかも書店入荷数が2ヶ月前の売上実績反映だったため、スレイヤーズ等の発刊月の翌々月に本出るかどうかで命運別れてた

274 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 17:09:08.29 ID:jgM2UG79.net
懐かしいね!
https://www.twellv.co.jp/program/anime/sunday-animation/archive-sunday-animation/sunday-animation-130/

275 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 17:29:33.86 ID:A6STdQgP.net
『地球へ…』はTVアニメだったけど、24年組漫画家の作品のアニメ化ってなんか低予算OVAばっかな印象。
時代が悪かったのだろうか。低予算OVAの特徴としてBGMの音色がエレクトーンでメロディーが単調(個人の感想です)
まあ、それはともかく、『私を月まで連れてって!』をアニメ化して欲しかったかも。
ニナとお八重さんは『地球へ…』にゲスト出演してたっけな。

276 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 19:59:17.92 ID:jgM2UG79.net
なんてかな
歳相応のネタ投下したら釣れるとか

277 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 20:10:28.70 ID:wVDkUw+R.net
釣れた!初めてなのに釣れちゃった!!(AA略)

278 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 20:12:31.93 ID:jgM2UG79.net
うわあ!私の釣りスコア低っ!

279 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 20:16:41.00 ID:wVDkUw+R.net
757 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/21(水) 01:24:58.74 c07YuOvr
このあたりから興味深い設定ばかりで面白くなりそうだったんだけどね。。。

811 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/21(水) 01:26:58.74 SXaWLs0Y
>>.757
こうもう少しうまく処理できればなぁ・・・

849 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/21(水) 01:29:06.57 wXzV4NGY
>>.811
畳めない(あるいは畳む気のない)展開にしちゃったのが痛すぎる
やっぱ原作付きのアニメは原作がちゃんと完結してるのをアニメ化するのが理想だな・・・

885 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/21(水) 01:32:08.29 hlp2C9eX
>>.849
おっとガラスの仮面とガイバーの悪口はそこまでだ

899 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/21(水) 01:34:23.24 RqQaQ3Mv
作者は飽きてないけど死んでしまったベルセルクとか作者が生きてるうちに完結するか微妙なワンピースとかもあるで

912 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/21(水) 01:36:43.94 EjBfOS7l
どうせ完結しないってわかってるアニメを見るのもちょっと切ないよな
アニオリで終わらせてもいいよ

280 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 20:18:34.92 ID:jgM2UG79.net
おばさん
もう寝る時間だよ

281 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 20:37:24.96 ID:Nt/eTTVx.net
反応する話題と独りよがりな書き殴りが喪ぽいと感じてはいたけれどもマジでしたかい

282 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 20:43:07.52 ID:A6STdQgP.net
よくわからないけど、自分は釣られたらしい。
オレは懐かし話題でも、今放送中のアニメの話でも、書籍化されてないweb連載の話でもついつい釣られるやつなんだぜ?

283 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 20:44:34.51 ID:Ev8mjVUd.net
どっちにしろ汚い人生の末路送ってんだな

284 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 21:01:03.11 ID:jgM2UG79.net
恥じることはない
みんなみんな生きているんだともだちんこなんだ

285 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 21:56:45.18 ID:vJOxLRZT.net
ちんこついてなさそう

286 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/23(金) 22:03:29.57 ID:+LwNJt6u.net
みんな新NISAやっとるかい?

287 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 00:41:07.49 ID:TQYa4g8c.net
50超えて始める意味有る?

288 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 06:34:35.89 ID:ARRr3nj+.net
俺は60だが始めようと思う

289 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 08:05:54.84 ID:VxhyUHh5.net
俺は70だが始めようと思う

290 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 08:09:09.91 ID:xKjfnuHo.net
40だけどロボアドバイザー始めた

291 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 08:47:32.55 ID:ARRr3nj+.net
>>289
このスレでは俺の60歳が最高記録だと思ったがとマジレス

292 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 10:48:31.69 ID:1tzitejL.net
>>291
ほぼ同じと思いなされ

293 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 10:55:56.98 ID:c00+TibB.net
まあ2chももう20年以上になりますしね

294 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 11:09:39.66 ID:1tzitejL.net
この歳ではもう新しいラノベを読む気にならないので最新の話題には乗れないな
一時期のめり込んだ趣味のひとつとしてブラリと訪れるくらいだわ
しかし先細りしか感じなかったラノベ界もなろうのお陰で延命できたのでは

295 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 11:37:46.92 ID:VdKP3Olm.net
ラノベが盛り上がる次の一手が業界発で出てくるか降って湧いてくるかどうだろうかね

296 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 12:42:15.42 ID:1tzitejL.net
AI制作を全面に売る路線はありそうな気がする

297 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 13:37:25.38 ID:z2BzQHeK.net
アラシックが少なくても3人いる!
というか30歳未満っているの?

298 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 14:18:18.97 ID:KqhLh81f.net
還暦あたりはアラ還って呼ばれてるでしょ?

同志が何人かいらっしゃるようでなによりです

299 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 16:24:31.33 ID:9qquJsoM.net
自分、昔から設定や展開とかはやたら妄想できるんだがいざ書こうとすると文章にならない
設定を入力して代わりに書いてくれるAIとか出来ないものか

300 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 17:02:52.17 ID:TNgn81DM.net
もうそういう時代だもんな
秀逸な作品案を活かせるチャンス
先生と呼ばれる日もきっと近いぞ

301 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 17:38:42.32 ID:RAQe4+YT.net
5%AIにやってもらって受賞した人いるもんな

ちゃんと話し方考え方を設定出来るのなら、閑話休題的な会話劇は問題なく出来るし
更に、問題提起、議論展開で用いる材料、決め手となる理屈、至る結論
ここまで用意設定出来るならクライマックスでの会話なんかも理屈では可能か

302 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 17:51:50.16 ID:1tzitejL.net
出版社が用意した規定の作文AIを使っていかに面白い話えお作るかグランプリとかあっていい

303 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 19:11:36.69 ID:NO9s9cqz.net
>>301
「作中に出てくるAIの回答」を実際のAIに書かせたんだっけ
本1冊分はまだ難しそうな気がするが時間の問題かな

304 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 23:39:34.35 ID:HqKX/stf.net
挿絵はai絵師でいいな自炊

305 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 23:42:41.92 ID:c00+TibB.net
私はワッチョイがIPに紐付けされていると知ってからトラブルを避けるためにワッチョイスレには一切書き込みしないことにしてるので……

306 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/24(土) 23:59:37.45 ID:B4U44Ial.net
お前迷惑行為ばかりだもんな

307 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 00:00:02.10 ID:JxD6Hdw7.net
bingのお絵かきAIで遊んだときの事を思い出した。
https://www.bing.com/images/create?FORM=GDPGLP

ワード規制があって、水着を来た女の子の絵は描いてくれなかったりする。
ところが、上下セパレートの服で川で泳ぐ少女、とか婉曲な表現で指定すると描いてくれたりする。
ムキになって、よっしゃ全裸幼女を描かせてやる、といろいろ表現を変えて指定したりしてたら数時間経ってた。
なにげにこれ文章表現の練習とかしてる気分になったり。

308 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 00:25:10.35 ID:T7cq1MiN.net
bingって中国語ぽい響きだなと思ってたらほんとに中国語由来なんだな
アメリカ企業のマイクロソフトがなんでまた

309 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 03:52:31.91 ID:0stRkeJa.net
どうでと良いことで割り込む

知ってた? ゆで卵は「茹でずに」作れる。まさかの方法に「目からウロコ」「もっと早く知りたかった!」農水省が提案
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d04e8fd2c66776d5443576210158700f2d8aaad2
農水省仕事してやがる
普段仕事してないのに
土木屋の観点

310 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 05:24:18.62 ID:aUsFkKt+.net
君等に聞きたい
普段の仕事時の昼飯の値段と
周りの店が高くなったから、行かなくなったとかを

まあ意味は無いからな
100円高くなったらその店に行くか程度の質問
なお、私は50円で悩み、30円ならそのままと

311 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 06:49:26.13 ID:v8u3OpL3.net
あべぴょんの2015年の消費税大増税でずいぶん価値観が変わっちゃいましたからね
これまで内税だったので消費税をある程度店側が負担していて消費者は暮らしやすかったが
自由民主党が外税にして見せかけだけ安いが実際は大幅値上げにしてしまったために
日本国民の生活は途端に厳しくなってしまい財布の紐も硬くなり空前の不景気になってしまった

アベノミクス(庶民に大増税、外国とお友達にはプレゼント、自民党には裏金祭り)の果実を痛感しますね

312 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 07:18:22.98 ID:fF2dxOBD.net
昼勝手に外出できない職場なのでサラメシは会社半額補助の社食
お陰で個人負担は世の平均の1/3程度だな
社内コンビニで済ませることもあるが菓子パン2個とコーヒーで500円程度?
弁当持ち込みもよしなのでたまに気分を変えてみたりもする

313 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 08:39:44.33 ID:xI1boMlh.net
最近は昼はよく食べて夜制限する生活にしてるんで昼飯は多少値段上がっても気にしないなあ

314 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 09:09:56.86 ID:6L4wMOxO.net
>>311
いやお前がお前の自業自得で
毎日ミジメなだけだからw

315 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 10:01:59.13 ID:fF2dxOBD.net
夜は寝るだけだから軽くでいいよな
しかし昼抜きの人たまに見かけるがあれは辛いのでは

316 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 11:36:04.79 ID:uK3SY2qD.net
>>308
GAFAて中国系多いでしょ

317 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 11:44:47.61 ID:kGHy+z56.net
好きで昼抜きしてるんじゃなくて
単に自民不況で金がないからじゃね?

318 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 11:52:20.47 ID:fF2dxOBD.net
朝 目玉焼きごはん味噌汁ヨーグルトたまに納豆
昼 社食で軽めメニューを選ぶ
夜 家族と同メニューをそれなりに
食べ過ぎないよう昼で総カロリー調整してる感じだな

319 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 12:05:46.17 ID:XThZllE6.net
児童の七人に一人は自由民主党のおかげで飢えに苦しんでいるんでしたっけ?
さすが自由民主党で激増した日本中の子ども食堂に自助ポスター強制するサイコパスは違いますナw

320 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 12:10:01.15 ID:zAbRmou6.net
この老害のミジメな毎日を察して余りあるな
馬鹿にされながら自分だけこんなんじゃないはずと言い聞かせる哀しい毎日w

321 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 12:23:20.48 ID:fF2dxOBD.net
たまには暴飲暴食したくなるけどもう若くないので身の程弁えないとね

322 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 14:47:08.11 ID:UcQBbGjL.net
肉体労働なので昼食いすぎると午後気持ち悪くなるし、暇ができると眠くなるんだよなぁ
しっかり朝食と早め夕食で間に軽食挟むくらいがちょうどいい
全く無しだとガス欠になるわ

323 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/25(日) 15:35:27.90 ID:fF2dxOBD.net
早朝や夜遅めウォーキングしてる人見かけるけどモチベーションに関心するわ
あまりに普通生活するだけすぎるのでせめて休日歩くなり有酸素運動するかな

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200