2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド193

1 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/25(木) 22:47:45.90 ID:eDpsq39i.net
メディアファクトリー MF文庫Jの作品について語りましょう。

・内容バレの解禁は公式発売日の24時(翌日0時)からです。
・次スレは>>980が立てて下さい。
・ワッチョイはスレが過疎化してしまうので禁止
・荒らしは放置が大嫌い。見かけたらさっくりNGでどうぞ。
・ガガガ文庫、ラムネに関連する書き込みは長期粘着してる荒らしなのでNG推奨
・プロジェクトNO.9についても荒らしの書き込みなので無視すること
・荒らしは「よう実」にも粘着しているので見つけたらMF文庫公式に通報してください

■関連サイト
http://www.mediafactory.co.jp/
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/
http://mobile.bunkoj.com/
http://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/
https://twitter.com/MF_bunkoJ/

※NOVEL 0 / ノベルゼロ総合スレ、MFブックス総合スレッド は消滅

■前スレ
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド192
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1682334886/
(deleted an unsolicited ad)

71 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 20:40:16.59 ID:qfbhIZe0.net
>>70
それってMFで?

72 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 21:57:00.52 ID:5TQiSwzb.net
まーたラムネアンチさん(婉曲表現)来てたのか
人間って成長できない生き物だよね

73 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 22:38:29.80 ID:kgtw/2fa.net
シリーズ累計100万超でもアニメ化しない場合があるのにMFですら無いそれ未満の作品群をこすられてもねえ

74 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 23:14:59.20 ID:Z4AiRUo4.net
(MFの話しようぜ…)
1月新刊で特におすすめor面白かった作品あったら教えて
新シリーズ、既存シリーズ新刊どちらでも

75 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 06:57:10.47 ID:RoW9Hxux.net
そもそもテンプレにラムネの話はNGって書いてあるだろ

76 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 07:01:46.31 ID:nI79Vyai.net
ささぴーアニメ観てから買った俺みたいのも居るんだけどな
お隣さん可愛かったから読みたくなったんだけど思ったより闇深くて戸惑ってるわ
なお特典のSSがお隣さんのゲーマーズだけは8巻瞬殺した模様

77 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 11:09:17.91 ID:/zffWPsS.net
俺さ、漫画でいうと呪術とか好きなんだけどラノベだと近いのないよね?
探しきれてないだけかな?

78 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 11:34:27.87 ID:7MjJR9bA.net
>>77
用語だけ真似しても無理だからなあ
そもそもラノベの面白いバトルっていつの時代まで遡るんだ
スニーカーのラグナロクが最初で最後じゃないのか

79 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 12:15:56.41 ID:1524DPLP.net
漫画でやれってなるしな

80 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 12:45:11.81 ID:pSOGbwHA.net
>>77
前スレでも話題になったけど残念ながらラノベ市場じゃ出てこれないジャンルだよ
そういうのは漫画が良いという前提もあるけどそもそも買う層に偏りがありすぎて売れない、出そうとしない
打ち切りの新人賞作品とかでよければ探せばあるかも

81 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 13:42:40.28 ID:/zffWPsS.net
>>80
やっぱりないかぁ。
駄目じゃないというか自分は読んでみたいから出して欲しいんだよな。
素人考えだけどやってやれない事はないと思うんだけどね。
なろう系が多過ぎてラノベは不食気味だぜ。

82 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 13:52:19.23 ID:VhIOHMdM.net
呪術廻戦のどこが好きなのかにも寄るけど東京レイヴンズとか筺底のエルピスとか

83 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 14:20:41.86 ID:/zffWPsS.net
>>82
おぉ、サンクス!
良さげだから買ってみる。
他にはチートとか舞台装置になってない無骨なダーク要素強めなのが好きなんだよね。
もしかしたら探せばあるのかもだけど、吸血鬼ハンターDみたいな感じのは最近あんまり見ないから寂し感じだよ。

84 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 14:44:49.64 ID:zEEvtv9F.net
筺底のエルピス面白いよね
あとは戦闘描写だと虚淵玄好きだな。鬼哭街とかfate/zeroとか

85 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 16:24:00.81 ID:/zffWPsS.net
虚淵玄いいよね。
あぁいう作家さん増えないかな。

86 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 23:15:00.52 ID:/zffWPsS.net
みんな色々ありがと。
早速お薦めの読み漁ってるよ。
MFの新人賞ってラブコメとかとんでも異能が獲られやすいイメージだけど、無骨なのも出して欲しいなぁ。

87 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 11:38:15.10 ID:T8BvEKUE.net
https://www.oricon.co.jp/rank/obl/w/2024-02-05/
佐々木とピーちゃん載ってないやんけ

88 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 12:21:40.32 ID:6tMkeZbX.net
POSで勝ってる相手にオリコンでは負けてるってことはアニメショップで弱いタイプ?

89 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 12:24:03.19 ID:7mSB9PEY.net
オリコンではずっとライトノベル扱いじゃないぞ

90 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 12:34:24.92 ID:6tMkeZbX.net
ああ単行本だからか

91 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 12:45:46.51 ID:eapemAnN.net
先週のオリコン
義妹生活10巻 4773部
ピーちゃん8巻 4729部
よう実2年生編start トモセシュンサク Art Works 4594部

ピーちゃんはオリコン載った
3500円(特典付きは10000円)もするよう実画集も売れたな

92 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 13:00:34.50 ID:LKSJBcAV.net
MFって小ヒットは多いけど1000万部2000万部どかーんみたいな大当たりは1個もないよな
そういうのを好むスタンスじゃないんだろうか

93 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 13:12:00.30 ID:gwuoog6K.net
>>91
義妹下がってる・・・?
>>92
1000万なんて今のラノベにゃ無理だろ
漫画とラノベは違うんだ

94 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 13:15:30.09 ID:T8BvEKUE.net
ピーちゃんはどのカテゴリーに載ってるんだ?
無料分だけだと見れない感じ?

95 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 13:20:45.60 ID:LKSJBcAV.net
>>93 転スラは達成したぞ。まあなろう系でなくても、昔のラノベなら市場も大きかったし、その頃にもうちょっと冒険してみてもいいんじゃないかなーとは思った。MFは面白いの多いんだけど、他社の看板と比較されると格下扱いになるの悔しい

96 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 13:29:47.23 ID:6L8bk+u7.net
ピーちゃん7 4347(4日)
ピーちゃん8 4729(4日)

一応誤差レベルの微増だがアニメ放送中でこれは高いと見るか低いと見るか

義妹生活9 7315(10日)
義妹生活10 4773(4日)

前巻は2週分判明して7000超えてるが、初動の3日集計分は低かった記憶
それを考慮しても減少してそう感否めないが、POSの割にはマシだったか

97 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 17:22:04.83 ID:GsjkbdxN.net
義妹は知らんがアニメ放送中の佐々木とピーはちょっと……

98 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 17:32:52.09 ID:eDZj9vXW.net
ゲーマーズ
メロンブックス
とらのあな
このあたりってオリコンに集計される店?

99 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 17:35:48.65 ID:6tMkeZbX.net
集計されるはず

100 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 18:45:57.14 ID:S91PR4Wn.net
>>91
義妹生活10 定価: 748円
佐々木とピーちゃん8 定価: 1,430円
ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編start トモセシュンサク Art Works 定価: 3,520円(特典付き11,700円)

値段考えたら売上は逆転するな

101 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 21:45:46.25 ID:gBJuW1bT.net
義妹は9巻がやけにパッとしない内容だったのも影響してるのかもな
読書メーターで「全然面白くないんだが?」ってレビューが1番上に来てるのは笑った

102 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 23:52:09.28 ID:RX/uJ+Xn.net
佐々木とピーちゃんアニメ見ているが何が面白いのかサッパリわからん
新MF5は5分の3失敗
パチマネーあるアリア2期やった方がいい

103 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 00:13:55.86 ID:g+bcPvVl.net
新MF5って何?
そして5分の3はどの作品のこと指してる?

104 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 01:11:49.30 ID:Mnl0LiLK.net
彼の脳内で存在してるんじゃね

105 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 02:27:44.27 ID:yVtFzcP+.net
MFはボカロノベライズシリーズをアニメ化した方が流行る気がする
カゲプロがバカウケしたんだから10代にはぶっ刺さるだろうし
まあグッバイ宣言辺りは既に動いてそうだけど

106 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 02:56:10.93 ID:PaDAceNZ.net
死亡遊戯で飯を食うっておもろい?誰か読んだやついる?頭脳バトル系なら読みたいんだが

107 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 06:41:13.16 ID:2qIdb3ff.net
>>106
ヤンジャンでやってたライアーライアーの頭脳戦を抜いて劣化させて少女達が殺されてるのが毎回あるだけ。
主人公は致死レベルの怪我しても必ず生き残って毎回デスゲに参加する。

108 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 07:30:41.76 ID:PaDAceNZ.net
>>107
なるほどね
てかライアーライアーって頭脳戦だったのか
序盤しか知らないけどチート使った後出しジャンケンで勝つだけの話だと思ってた

109 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 10:05:25.82 ID:wJDX3l4c.net
死亡遊戯はまじで権力ある編集oじゃなかったら普通に1巻打ち切りだったろ
すげえごり押しされてる

110 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 10:29:49.47 ID:2qIdb3ff.net
>>108
死亡に比べればってレベルね。

111 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 11:37:28.63 ID:g+bcPvVl.net
まあ死亡遊戯5巻は初動4000近く出てるらしいし結果的には成功だったんじゃない?

112 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 12:25:56.76 ID:wJDX3l4c.net
流石にあれだけプロモーション打ちまくってたら最低限の数字は出ると思う
なんか面白いのまた出てくれねえかな

113 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 13:12:43.20 ID:GXdkY3lz.net
なんだかんだ最近のMFのヒット作はほぼ編集0(というか他がボカロノベライズ以外全然)
そのヒット作ですらオリコン4000程度なのが苦しい
オリコンで1冊1万超えてシリーズ累計で100万突破するような作品って2019年開始のたんもしが最後?(これも編集0だが)

114 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 13:17:45.37 ID:wJDX3l4c.net
けどまあKADOKAWAで一番売れてるのMFだしな。MF以外売り上げランキング発表してないから妄想しかないんだが、
1位MF、2位スニーカー、3位4位ファンタジア電撃 か?

115 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 19:10:46.41 ID:2qIdb3ff.net
スニーカーってなろうから拾ってきたのはそこそこ頑張ってる印象だけど、自レーベルで売れてるあったか?

116 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 19:14:26.27 ID:Mnl0LiLK.net
1巻だけなら我が焔炎にひれ伏せ世界はが
ここ最近の各レーベルの新人賞の中ではトップの売上だった
2巻で暴落したっぽいが

117 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 19:14:58.88 ID:GXdkY3lz.net
トータルで売れてるのはMFだけど
新規タイトルはスニーカーの方が強いイメージ
と言ってもロシデレはもう3年前かw

118 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 19:25:20.10 ID:wJDX3l4c.net
スニーカーはだれゆうのヒットもあるし、MFスニーカとの二強だと思うんだ
かたや看板が0になってしまった電撃文庫さん。ファンタジア文庫は現実世界すら無双するが頑張ってる印象

119 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 19:28:37.18 ID:Mnl0LiLK.net
そこまでいくと電撃を叩きたいだけになってるな

120 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 19:30:21.60 ID:JoikW2uU.net
ここ1年分の発売リスト眺めてみたが、単巻表記だらけだな
いくつか5巻超えてるのを見て「これは?」とググれば、なろうかカクヨムっていう

ラストエンブリオがラストでしたってオチが・・・いや、まさか

121 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 19:36:07.93 ID:wJDX3l4c.net
叩きたいつもりはないぞ。黄金期のタイトル数は圧巻だし86も頑張ってる、未だブランド力も強いだろう
むしろその没落ぶりに嘆いている感じだな

122 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 19:39:46.37 ID:GhSkiKKk.net
>>116
二巻爆死って何やらかしたんだ。
とはいえ一巻買ってみるかな。
最近本棚の積みがヤバいからKindleでポチるか。

123 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 19:40:47.86 ID:HkPTvxBH.net
時々編集者の話が挙がるけどそんなのよく把握できるな…
誰がどれ担当か教えてくれない?
勿論主要シリーズだけで構わん

124 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 19:41:32.22 ID:GhSkiKKk.net
確かに最近の電撃って体裁とか書き慣れてる感がある優等生なラノベが選ばれてる感じがしてパンチ力ないよな。

125 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 19:42:52.75 ID:fYdy/JHy.net
スニーカーがどうやって電撃に勝ってるんだ?
どう考えても勝ち目ない気がするが
まともなソースなしでオリコンの一部を見ただけとかじゃないよな

126 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 19:46:59.13 ID:wJDX3l4c.net
だから俺の妄想って書いただろ、俺は電撃が上位に来る要因ないと思ってるだけ。真面目に調べたつもりもないし、そもそもMFのスレだ

127 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 19:48:53.13 ID:wJDX3l4c.net
>>122 元々編集長が担当してたんだけど、なんか梯子外されて、更に担当がまた変わって2巻まで1年も期間が開いた。
さすがに可哀そうというか、誰でも爆死すると思う

128 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 20:05:10.93 ID:2qIdb3ff.net
>>127
あぁ、そりゃ可哀想なパターンの奴だな。
つうか売れてる商品を駄目にするってのが良くないよ。
ラノベってただでさえ刊行ペースが時代に合ってないのに一年かよ。

129 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 20:07:59.40 ID:wCZdRoPO.net
何のアナウンスもなく発売日延びまくってたのがかなり響いたよなあ…

130 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 20:24:06.29 ID:2qIdb3ff.net
>>129
マジかよ。
原因がどこにあるかは分からんが、読者には販売延期をアナウンスするのは最低限やらないといかんだろう。

131 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 23:07:58.60 ID:w59Quowp.net
スニーカーの編集長は悪い意味で剛腕だな
大賞当たるまでガチャ回してる
賞金の額とか考えない危険な遊びだわ

132 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 23:12:01.33 ID:P/Ng03TO.net
ホムセカは延期もあるが、一巻の売り方がそもそも異常だった

12年ぶりの大賞ということもあって、編集者曰く新人賞ではあり得ない予算を使って宣伝しまくり
編集繋がりでロシデレとの合わせ売り

そらあの程度は売れるよ、逆に金かけたほど売れなかった
スニーカースレではこの迷走ぶりがずっとネタにされてる

133 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 23:16:06.60 ID:H9uzqO8d.net
確かレジェンドのハルヒの名前も出して売ろうとしてなかった?

134 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 23:45:00.62 ID:2qIdb3ff.net
マジか。
予算かけるのはいいけど、思いのほか売れてないならマーケティングとセールのやり方ミスったんじゃね?

135 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/03(土) 23:56:58.36 ID:Ws4iD/sv.net
ぴーちゃん最新話話題になっているな
原作の売上に繋がったらいいね

136 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 00:41:08.74 ID:kR8CLzeb.net
>>135
おぉ!
だね、円盤もだけど原作売れるのがなによりだからね。

137 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 01:08:35.96 ID:EkiFPNAM.net
ハルヒもそうだし確かこのすばの原作者さんにも応援貰ってた気がする
多分このすばの後釜を狙ってたんだろうけど、妙にグロいしこのすばほどキャラにキレがないから、まあって感じ
とはいえだれゆうで5000万ほど稼いでるからすでに赤字は消えてるだろうな

138 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 01:34:35.87 ID:8D6OGpKm.net
>>137
その発想はホムセカの作者にとってはあまりに辛いわ
シュガーダークの頃から何も変わっていない

139 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 10:12:34.20 ID:SWxdd0+4.net
ピーちゃんのアニメは作画崩壊一直線だな
作画良かったの1話目だけじゃん

140 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 10:47:03.24 ID:tiWAc1hI.net
読んでる人は少ないかもしれんが「手札が多めのビクトリア」のイラストレーターが3巻からコミック版の漫画家に変更されてるのがショックだった
特にお知らせも無いし、途中で絵柄が変わるのって抵抗あって未だ3巻買ってないわ

141 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 12:00:18.39 ID:r5ptvkoZ.net
実際スニーカーそういうところあるし
よし(他で)赤字補填出来たから2巻出すか!当然1年ぶりだから爆死だけどなwww
作者はよく分からんまま担ぎ上げられてよく分からんまま消されて可哀想

142 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 13:02:40.19 ID:EkiFPNAM.net
編集長が担当降りたのが先だから、なにかトラブルがあったんだろう
次の編集もまた担当変わって二転三転、同情はする

143 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 13:03:24.61 ID:EkiFPNAM.net
しかもその度に原稿全部やり直しだったらしいぞ、やばすぎるだろ

144 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 13:24:02.68 ID:XX3lU0qv.net
noteであれだけ調子乗ってたのにな

145 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 13:32:03.48 ID:twg8C1Iq.net
スニーカーはラストエンブリオ挿絵無し事件から何も変わってないのな
あれも結局うやむやになったけど編集の怠慢で絵師に発注忘れで作者を半年待たせた疑惑

146 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 15:36:09.27 ID:nuOdM5v9.net
ササピーだけじゃなくラノベ系アニメは作画が弱い

147 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 15:36:45.28 ID:3bZTTs7a.net
大体手抜きされてしまうな

148 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 16:26:24.68 ID:nuOdM5v9.net
舐められてるか期待されてないって事かな…

149 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 16:30:49.43 ID:r5ptvkoZ.net
漫画原作なら流用できる背景やキャラの配置さえ無くて
ラノベは気合入った一枚絵がたまにあるだけだから作画手を抜く理由がいくらでも増えてしまう

150 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 16:48:04.74 ID:EkiFPNAM.net
単に予算の問題でしょ。カット数増やすだけでも料金跳ね上がるんだから、低予算のラノベアニメは棒立ちが多い
集英社みたいに金積まないとな

151 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 19:37:24.39 ID:WEAhNG8W.net
直近だとシルリン、ディーン、ギークトイズ、ENGIとか起用してるアニメ会社が終わってるんだよな
原作の良し悪しを理解してちゃんと売ろうなんて一切考えてないチョイス
この辺の微妙スタジオ以外スケジュール詰まっててやってもらえないんだろうけどさ…

152 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 19:41:18.42 ID:3bZTTs7a.net
シルリンは悪くはないだろ

153 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 19:44:11.66 ID:r5ptvkoZ.net
シルリンは極稀に当たったのだけ自慢や宣伝しまくって無数の死体には特に触れない商法だから
ライト層かアニオタかで評価別れやすいね

154 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 21:38:08.75 ID:riXZhK77.net
逆にどこのアニメ会社なら良いんだ?

155 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 21:47:17.52 ID:NL/SOygb.net
好きなラノベがアニメ化しても嬉しくない Part16
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1698587316/

156 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 22:30:57.19 ID:nr0rddlS.net
>>154
青豚のところ
青豚以降のラノベ原作はゴミの掃き溜め化してる

157 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 22:40:11.47 ID:XX3lU0qv.net
シルリンを当たりとかほざく奴を定期的に見かけるから狂信者か工作員かと思ってたけど
ライト層が無数の死体を知らんだけか

158 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/04(日) 23:21:37.83 ID:9gFpoWV9.net
上で名前挙がったアニメ会社、具体的に何がダメなのか教えてくれ

159 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/05(月) 00:06:14.41 ID:bv1Sm4jQ.net
自分で見ればわかるし調べりゃわかるだろ

160 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/05(月) 11:27:10.49 ID:7sDLVDSI.net
シルリンが悪くないとか言ってるやつよっぽどアニメ見ないんだろうな

161 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/05(月) 12:20:25.59 ID:7u0dhS8v.net
大して評判良くもない暗殺貴族の2クール目やる時点で詰んでるシルリンw
一発当てて浮上なんてできるわけないわ

162 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/05(月) 12:32:29.79 ID:YnWy3uss.net
ラノベに限らず評判も良くない、海外人気もとくにない、円盤も売れない
でも二期やりまーすみたいなアニメ増えすぎ

163 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/05(月) 12:34:13.98 ID:RNStjpNE.net
どこかでは稼げてるんだろ

164 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/05(月) 12:48:14.55 ID:w5Byqltq.net
駄目なアニメ会社は自転車操業だから作らないと死ぬ
だからどんな原作でも手を出す
アニメ粗製濫造の背景

165 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/05(月) 12:59:46.91 ID:YnWy3uss.net
逆に結構人気あって原作ストックあるのに二期できない作品も結構あるよね
そんななかクソアニメの二期が次々発表されていくのはなんか残念

166 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/05(月) 14:40:33.82 ID:ULjOmxlJ.net
企画が止められなかっただけじゃね

167 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/05(月) 15:33:42.69 ID:/oZWMPDJ.net
>>165
単純に予算の関係だろうな。
なろう系って背景や小回りもコピペでいけるから普通に作るならかかるであろうコストが省けるから重宝されるんだろうね。
低コストを追求すると結局アニメ業界の萎縮に繋がるのにね。

168 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/05(月) 18:07:44.80 ID:/oZWMPDJ.net
>>167
小回りじゃなくてコマ割りだった。

169 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/05(月) 19:15:30.44 ID:S8gorGCt.net
シャロアカ発売延期だけど絵師じゃなくて作者の都合っぽいな
逆はよくあるのに珍しいパターンだ

170 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/06(火) 00:24:04.76 ID:920rZ3LE.net
手抜きゲー手抜きゲーでオワコン状態になったスクエニみたいなんだね

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200