2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド193

1 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/25(木) 22:47:45.90 ID:eDpsq39i.net
メディアファクトリー MF文庫Jの作品について語りましょう。

・内容バレの解禁は公式発売日の24時(翌日0時)からです。
・次スレは>>980が立てて下さい。
・ワッチョイはスレが過疎化してしまうので禁止
・荒らしは放置が大嫌い。見かけたらさっくりNGでどうぞ。
・ガガガ文庫、ラムネに関連する書き込みは長期粘着してる荒らしなのでNG推奨
・プロジェクトNO.9についても荒らしの書き込みなので無視すること
・荒らしは「よう実」にも粘着しているので見つけたらMF文庫公式に通報してください

■関連サイト
http://www.mediafactory.co.jp/
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/
http://mobile.bunkoj.com/
http://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/
https://twitter.com/MF_bunkoJ/

※NOVEL 0 / ノベルゼロ総合スレ、MFブックス総合スレッド は消滅

■前スレ
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド192
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1682334886/
(deleted an unsolicited ad)

168 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/05(月) 18:07:44.80 ID:/oZWMPDJ.net
>>167
小回りじゃなくてコマ割りだった。

169 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/05(月) 19:15:30.44 ID:S8gorGCt.net
シャロアカ発売延期だけど絵師じゃなくて作者の都合っぽいな
逆はよくあるのに珍しいパターンだ

170 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/06(火) 00:24:04.76 ID:920rZ3LE.net
手抜きゲー手抜きゲーでオワコン状態になったスクエニみたいなんだね

171 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/06(火) 13:08:19.65 ID:i8dwkNE/.net
スクエニのクソゲー連打とラノベアニメのクソアニメ連打はちょっと違う気がする

172 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/07(水) 14:28:57.51 ID:lsN7Yd5Q.net
俺は似た感じを受けるな。
同じ型にはめてトコロテン方式で世に出すって考えたら一緒に思えてきた。

173 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/07(水) 14:42:14.64 ID:uykyTGcq.net
ソシャゲに手を出して狂ったようにサ終しまくって信頼が壊れたスクエニ
なろうに手を出して(以下省略)

174 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/07(水) 16:30:37.30 ID:XgP17kSP.net
なろうがラノベを終わらせた

175 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/07(水) 18:06:15.36 ID:lsN7Yd5Q.net
いくらなんでもジャンル偏り過ぎて読む気失せるよなぁ。
二月の新刊もどうするか悩んでる。

176 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/07(水) 19:35:53.73 ID:9d8Dtojf.net
手抜きというか型にはまってないと売れないんだよ

177 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/07(水) 20:08:14.40 ID:lsN7Yd5Q.net
俺は型にはまり切ったり物語とかもう読みたくないんだよな。
ありふれ過ぎて道程も結果も一緒だからな。

178 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 00:18:51.05 ID:xhuMgaZS.net
うんち

179 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 01:25:36.95 ID:xhuMgaZS.net
うんこ

180 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 01:40:51.96 ID:wQWi0PoM.net
佐々ピーと異修羅
このラノ1位取ったアニメ両方空気だな
話題にも出ない

181 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 01:44:18.21 ID:2X6ekGbk.net
もうこのラノって書くだけで誰かわかるし
なんでこのスレにこだわるんだ?
打ち切られたレーベルのスレ巡回してんのか

182 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 02:04:00.10 ID:xhuMgaZS.net
ちんこ

183 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 09:38:17.47 ID:wUTwFD/H.net
いまさらすぎるがこのラノなんて組織票ありきだしな
もはや名誉でもないんでもないし、読者もほとんど気にしてない

184 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 13:05:10.27 ID:oezTEH4H.net
組織票って具体的にどの作品よ?どのレーベルがやってんのよ?

185 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 15:12:08.12 ID:wUTwFD/H.net
公式に「協力票は〇〇ポイント換算」って書いてあるだろ、これに噛みつくやつおるってマ?
いわゆるこの企業が売りたい「推薦票」のポイントがデカすぎて読者の票なんてカス
こんなのググって調べたら出てくる程度には常識だぞ

186 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 15:23:50.90 ID:oezTEH4H.net
なるほど協力者ね
たしか春夏秋冬の代行者とか協力者票が9割だった記憶あるわ

187 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 15:30:25.99 ID:wUTwFD/H.net
しかも協力者はレーベルに依頼された、要はサクラやね
いくら読者が頑張って票入れてもポイントの9割は協力者だから終わってる

188 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 15:38:41.20 ID:Xw/7Drgl.net
協力者票強すぎる作品は次の年のこのラノでガクっと落ちるんだよな
もう用済みと言わんばかりに協力者に捨てられるw

189 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 15:46:41.38 ID:z6jtLo4h.net
僕らは『読み』を間違えるとか上位だったけどレーベルの思惑とはまったく外れてそうだけどな
このラノに入ったのに全然動いてくれないって作者が愚痴りまくってようやくXで1回触れただけ

190 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 15:54:01.54 ID:1pJz7nqB.net
読者票の1位も発表しろよ

191 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 16:00:02.53 ID:9pQiQFPN.net
発表してるよ

192 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 16:50:38.86 ID:oPJFKc5d.net
どのレーベルもやってんだろうけど、サクラの組織票とかみみっちいな。
本当にそれが売上に結びついてんのか疑問だな。
自己満でしかない気がするよ。

193 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 18:50:50.12 ID:QMGRPyYb.net
このラノってりゅうおうから狂ったよね
今までこのラノ一位=アニメ大ヒットほぼ確定だったのにりゅうおうが微妙でそれ以後このラノ一位=アニメ駄作みたいな雰囲気出てきた

194 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 19:33:23.14 ID:x9dALuI/.net
このラノとか関係なくラノベはアニメを低予算で作れと暗黙の了解あるんだろ

195 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 19:48:43.53 ID:wUTwFD/H.net
ラノベはっていうかカドカワがって言った方が正しい気がする
「年40本」とかKADOKAWAが企業方針として掲げてるんだから、その下っ端の文庫はどうしようもないわな
アニメの予算つけてるのも、各レーベルじゃなくてKADOKAWAだし

196 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 19:50:13.12 ID:jFrGMPas.net
まあそうね

197 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 19:55:13.15 ID:x9dALuI/.net
年40ってそりゃうんちを量産するわ

198 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/08(木) 19:58:04.20 ID:jFrGMPas.net
そしてKADOKAWAだと他社IPの推しの子のアニメが圧倒的にヒットしてるのも面白い

199 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 01:51:13.94 ID:0apzbh+8.net
今年MFでアニメ化する3作、全てこのラノ2022で新作TOP10に入ったタイトルなんよ…
その点アニメ化のチョイスとしては超妥当なのに、全然成功しそうな気しないのが業界のオワコンっぷりと言うか…

とりあえず神飢えは圧倒的に空気化候補だろ
協力者票多め(協力者無くなる2年目以降一切ランクインせず)、オリコン2000弱と低め、公式Xフォロワー数も少ない、とそもそも人気自体数ランク落ちる
まだ死亡遊戯とかの方が可能性感じる
ピーちゃんは現状アニメは全然なのかもしれんが一応原作は次々重版かかってるらしい

200 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 03:49:24.23 ID:9LjuL/+M.net
流れをぶった斬って悪いんだけど、お前らさんってどんなラノベ読みたい感じ?
俺はシリアスな現代異能だな。

201 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 14:55:44.47 ID:5DZD42Vu.net
オリコン2000って新人なら普通に打ち切りなのによく続刊出せるな

202 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 15:21:20.86 ID:LZ9dc2B0.net
今はオリコンで数字出るだけでもいい方だしな

203 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 15:34:12.37 ID:QEGW5+RT.net
細音は明らかに角川系レーベルのお気に入りやな
そんな大物じゃない、どう見ても

204 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 15:51:13.91 ID:5DZD42Vu.net
細音ってあれか、キミとボクの最後の聖戦の人?アレも売れてないのになぜか続刊出てる不思議
すげえコネとか持ってんのかな

205 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 16:05:14.88 ID:QC33ctcU.net
漫画なら打ち切りだがラノベならオリコン2000はアニメやクラスだよw

206 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 16:15:28.04 ID:P6supLa5.net
『キミ戦』の小説、漫画、アニメの売上
https://www.lanovelibrary.com/kimisen/
円盤は売れてないけどビリビリ動画の再生数は多いからそっちで2期が決まったっぽい
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md28229872

207 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 17:20:25.21 ID:KShKZOLZ.net
完全に中国人>>>日本人で草
物価高騰や貧困化もあるしオワコン民族かよ

208 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 17:21:08.39 ID:5DZD42Vu.net
なんか思想が強いやつきたな

209 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 17:27:39.46 ID:KShKZOLZ.net
どうした貧困民族ジャップw

210 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 17:53:13.89 ID:9LjuL/+M.net
やっぱり円盤ビジネスは古いよね。
ストリーミングサービスが台頭した頃からPV数が指標になりつつあったから、日本もそうすればいいのになぁ。

211 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 18:38:47.47 ID:5DZD42Vu.net
日本人が日本人に貧困民族とかいって悦に入るの、中学生までにしとけよ…
俺は他とは違うんだって妄想、社会に出たら痛いだけだからな。
あと中国人が貧しい祖国を捨てて、日本に就職してきてる現実も理解した方がいい。潤ってるのは一部だけだぞ

212 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 18:44:30.15 ID:KShKZOLZ.net
中国に負けたアメリカの犬がなんか吠えてるよ
わんわんわんわん

213 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 18:44:48.32 ID:KShKZOLZ.net
犬民族貧困ジャップ

214 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 18:49:00.37 ID:5DZD42Vu.net
まーた自称白人とか、自称〇〇人か。もうそういうの寒いだけなんだよな
お前の人生みたいに意味がないからNG突っ込んでおくわ、おつかれ

215 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 19:18:07.18 ID:KShKZOLZ.net
はいお前の負けなw

216 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 19:21:48.56 ID:KShKZOLZ.net
壺民族w

217 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 19:28:59.89 ID:8MY8sS4F.net
アニメが日本じゃ跳ねかったけど中国でウケたから二期決定して、なおかつ5chで荒らしをしても違和感のなさそうな原作者って誰なんだろうな

218 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 20:02:48.03 ID:oXQVTb8g.net
知るかよ壺民族貧困ジャップ

219 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 20:03:51.35 ID:HeuSlQ/1.net
オリコン2000でアニメ化とかしょっぱい世界だな

220 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 20:36:48.89 ID:MaCoMQt/.net
ラノベ最強のハルヒ驚愕が40万部、竿のピーク時が30万部とかだったよな
2000ってそれらの0.5%程度…

221 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 20:41:55.69 ID:r8t1+L4D.net
漫画だってトップは数百万とかだけど数万でアニメ化する奴もあるしな

222 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 22:52:50.86 ID:MXtRJ0UP.net
2000でアニメ化しても全然話題にならんだろうけど他の弾が無さすぎるからしゃーない
2021年以降で2000以上売れるMF文庫のシリーズ、ピーちゃんと義妹生活以外いくつあるんだって話だし
トップレーベルのMFですらこんな状況

223 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/09(金) 23:42:00.12 ID:OCg5lruK.net
ここ2年で打ち切りラインはかなり下がったようだし4000も出れば即アニメ化決定レベル
なんていうか本当に市場が萎んでいってるなあ

224 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/10(土) 00:14:58.71 ID:TH/yitPl.net
紙の市場が萎んでるのは間違いないけど(漫画ですらそう)ラノベニュースオンラインによると年間刊行点数は毎年増えてんだよな
ちょうと今日電子市場が紙を上回ったんじゃないかって考察が出てた
続・ライトノベル市場とはなにか? 規模はどうなっているのか?
https://hon.jp/news/1.0/0/46245

ラノベ利用実態調査 20代の支持が高い 人気ジャンルは恋愛・ミステリー 読むなら紙より電子が過半数
https://mag.app-liv.jp/archive/146209/

225 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/10(土) 00:25:49.47 ID:idwjm/SA.net
>>224
ってことはオリコンだけ見ても意味ないってことかな?
一応発行部数は嘘つけないからオリコンより〇万部突破みたいなの見たほうが参考になるのか

226 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/10(土) 01:34:52.79 ID:5M9bIv9Q.net
キミ戦とか茫然とするほど質が悪いアニメだったし
そりゃコストは低いんだろうけどな

227 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/10(土) 08:53:06.33 ID:91QTfMiX.net
ゴミアニメにするぐらいならアニメ化しないほうがマシ

228 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/10(土) 09:02:51.99 ID:dNnfyP8p.net
でも角川としては年間40本アニメ化しないといけないから

229 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/10(土) 11:07:18.83 ID:Gts1yPU7.net
>>225
例えば今年アニメ化する義妹生活は公式発表で累計60万
その時点で原作9+漫画3で1巻当たり平均5万
オリコンでは数千〜高くても1万程度だが結構見えない所で売れてるのが分かる
ちなみに8巻帯時点では累計45万・巻平均5万だったので、最近売上低下が指摘されてるが一応現状維持はできてるっぽい

佐々木とピーちゃんとか死亡遊戯辺りの数字も知りたいから公式発表してほしい所
ピーちゃんは電子率高いらしいし、死亡遊戯も重版連発でいつの間に結構数字出てそう
MFで売上公式発表してるの最近あまり見かけないなぁ…

230 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/10(土) 11:36:11.21 ID:mwZS3Y58.net
佐々木とピーちゃん は原作6+コミック2で30万部突破(20230218)がラストか

231 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/10(土) 23:46:40.35 ID:dgnjiY8h.net
30万を凄いと見るかショボいと見るか…
それにしてもカントクイラスト飽きられてきたのか全然話題にもならない

232 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 01:47:53.85 ID:UKxeumH3.net
30万でも60万でも2021年発のシリーズにしては間違いなく頑張ってる方だし
ついでにこのラノでも2年連続一桁順位になるくらいだからラノベ界内では上澄みも上澄みなんだけど(1年目は兎も角2年目はWEB票の力なので本物の人気)
逆に言えばこの程度で上位になれてしまうほど市場が小さいとも言える
100万以上のヒットがたんもし以降MFから出てない辺りは苦しさを感じる

233 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 02:39:15.79 ID:zxzyORxE.net
もしかするとなろう以外のラノベだと他レーベル含めても
100万部以上ってたんもしとかスパイ教室が最後なのでは

234 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 02:48:54.69 ID:7j12eef/.net
かもな。
とはいえ、売り方次第では100万部行くのありそうだけどね。

235 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 02:52:20.22 ID:zxzyORxE.net
コミカライズがかなり売れれば行けるけどラノベだけだと相当大変そう

236 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 10:58:12.41 ID:KmohH9sN.net
このラノ馬鹿にしてサクラだとかヤラセだとか言ってるけどその100万突破したたんもしもスパイ教室もこのラノ上位じゃねえか
ビスコとかチラ◯ネみたいなのは怪しいけどちゃんと結果残してる作品はどうなんだよ

237 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 11:34:11.71 ID:YkCg6ID5.net
アニメ効果で多少伸ばして巻数も増えまくれば100万突破も時間の問題だがまだまだ遠いなぁ
このラノは協力者ゴリ押しの作品なら話は別だが、読者票の力で上位入りした作品はしっかり売れてるよ

238 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 11:55:29.18 ID:iCn53XBL.net
千歳くんは読者票多いけどビスコは協力者票のゴリ押しじゃなかったかな?

239 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 13:37:02.47 ID:1zbym72f.net
>>238
ナナツマもな
協力者票しかない作品は次回のこのラノで協力者票得られないから30∼40以上順位落とす

240 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 14:12:08.04 ID:YkCg6ID5.net
ナナツマはまだマシな方よ
ランクイン自体は続いてるしアニメ化するくらい売れてる時点でね
本当に協力者だけの作品なら2年目以降かすりもしない

MFの話をすると、ステラステップはほぼ協力者票で読者人気も売上も全然だから今後は期待できん(なんなら打ち切りもあり得る?)一方
死亡遊戯は読者票も結構多いし(MF内ではたんもし義妹リゼロの次)人気出てるのが伺える

241 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 14:32:48.39 ID:7j12eef/.net
死亡人気なんだな。
逆に俺はあの舐めプ感が受け付けない。

242 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 18:59:47.02 ID:BJKCHPNy.net
ラノベ界のスクエニを目指してるのかと言いたくなるよ

243 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 19:15:17.77 ID:7j12eef/.net
スクエニはダメだろw
フロムとか目指さないといかんと思うぜ。

244 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 19:24:35.48 ID:BJKCHPNy.net
どう見てもスクエニにしか見えないよ

245 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 19:26:00.01 ID:LTEWu0SX.net
クソアニメ無数に生産しまくるなろう含むラノベ界がスクエニ定期

246 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 20:35:29.19 ID:7j12eef/.net
確かにそう言われたらスクエニだな。
フロム目指して欲しいとこだよ。
今のタマじゃ無理かもたから新人賞に期待かな?

247 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 22:27:01.33 ID:qhKoFKfL.net
MF文庫J2月のラインナップ
電子書籍配信日は2月24日
よう実2年生編11巻だけ電子書籍配信日が3月4日になっているんだがMFスレ住民として理由何かわかる?

248 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 22:42:56.14 ID:7j12eef/.net
わからん。
勝手な憶測だが、電子化に時間を要した or 文庫を売りたいから電子後発売にした。
のどちらかじゃないかと思った。

249 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/11(日) 22:58:07.92 ID:ETJvF6Tv.net
本屋に行かせて他のラノベも買ってもらいたいんだろう
一定数そんな奴らはいそうだがあまり意味はなさそう

250 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/12(月) 01:40:09.72 ID:GlAaHX4p.net
113 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/08/05(金) 23:27:56.05 ID:Zhd+UdT30
子安は二股かけていて仕事場でかけられていた女性二人が殴り合いの喧嘩をしている横で
しらっとした顔で座っていた話が忘れられない
まあ昔の話なんで
今世間ではその手の話は総スカンなので
声優界でもビクビクしている人多いだろうな

251 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/12(月) 12:25:37.86 ID:V8ffhfhd.net
漫画市場を100とするなら
・web産ラノベ=7〜35(コミカライズ込み)
・純ラノベ=5〜10(コミカライズ込み)
・ライト文芸=3〜5
メチャメチャ適当だけど、純ラノベに未来がみえない

252 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/12(月) 12:45:16.79 ID:TAaHOdvO.net
売上みてくれば分かるけど、むしろWeb発がかなり支えてるから、
Web系80%、ラノベ19%、ライト文芸1%とか、こんな割合じゃないか
どっちにしたって未来ないが

253 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/12(月) 12:53:02.75 ID:lrIbx1nL.net
ライト文芸とか文芸っぽいラノベってXだと絶賛されてるイメージあるけど割合はそんな差あるか

254 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/12(月) 13:14:28.62 ID:0SNOvVUQ.net
ライト文芸っていわゆるなろう系のやつで、ほぼweb発のやつなんじゃないの?
と思って調べたら今はそういうのは新文芸っていうのか

255 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/12(月) 13:16:49.38 ID:LAp9OwPc.net
電撃とかだと新文芸はアニメ化するやつでも全然売れてない印象はある

256 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/12(月) 13:25:15.82 ID:TAaHOdvO.net
というより電撃自体がマズイまであるが、Webを軽く見た結果だから仕方ないな
いうてMF文庫Jもリゼロしかないし(無職はMFブックス)、余裕はどこもないんだろうけど

257 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/12(月) 21:08:51.88 ID:1X0t/HcU.net
電撃は軽視してたってより、ラノベの砦だと思って色々やってたんじゃないかな?
まぁ結果はかなり中途半端だった訳だけど。

258 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/12(月) 22:49:27.38 ID:gQrQgEjJ.net
>>247
>>249
本屋に行かせるが可能性高いな
本屋に行かせたら他の本も買って貰えると考えているんだろ

259 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/13(火) 00:31:04.25 ID:7vGkeBbG.net
ラノベオワコンすぎて悲しい

260 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/13(火) 08:20:15.58 ID:i03Xfltl.net
ハルヒの刊行が止まって竿が大凋落して禁書なんか最早ファンいるのレベルになったし
もうラノベで大ヒット作なんて出てこないだろうな
よう実だけが何とか頑張ってる状態

261 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/13(火) 08:47:10.95 ID:0hc6EGSN.net
ラノベのシリーズ累計100万部は、なろうの400万部クラス。ラノベの250万部は、なろうの1000万部クラスの希少性ってこと?笑える…イヤ笑えない
最近ラノベはシリーズ累計非公表の作品が増えた印象があるけど妙手だよな
「あの、なろう(笑)が500万部とか売れてるなら、この有名ラノベも水面下では同じ様に売れてるんだろうな〜」にたいに過大評価してもらえる

262 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/13(火) 08:48:50.25 ID:h9aHqnGO.net
漫画はラノベの10倍と考えたほういいかも

263 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/13(火) 08:58:41.53 ID:h9aHqnGO.net
実際100万のラノベは漫画なら1000万クラスに思える

264 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/13(火) 09:09:40.05 ID:v6BS5CY3.net
なろうは漫画が圧倒的に強いからな

265 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/13(火) 10:11:23.42 ID:1OpL8zLU.net
なろう以外のラノベの漫画ってマジ売れないよな
よう実の漫画ですら売れてないし俺ガイルの漫画なんて本屋に売ってすらないレベルの売り上げだぞ

266 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/13(火) 10:36:52.50 ID:VQ6MWvzD.net
何番煎じ?って感じの原作を漫画化しても話題性が皆無なのと、連載されてたらその雑誌も知名度ないから売れないんだよね。
そもそも売る気ない印象しかない宣伝しかしないのも悪いかな。

267 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/13(火) 10:59:57.86 ID:BL5b/hZh.net
転スラは2000万部以上出てるし、広義のラノベでいいならまだ大ヒット作は出てるぞ
近年のヒット作全部なろうだがな。正直なろうに比べたらたんもしの100万部とかカス同然なの悲し過ぎる

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200