2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ライトノベル 【フルメタ・甘ブリ】賀東招二スレ277【コップクラフト】

149 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fdc-f9pF):2024/01/23(火) 20:15:01.04 ID:qsgAPllS0.net
>>148
あれ、見落としてたかな。
でもあの生活じゃ役所に書類手遺失して足が付くか。

150 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr7b-qUon):2024/01/23(火) 21:04:52.05 ID:T4drdiFkr.net
>>120
基本的にバラしてPC にとりこむようにしてる
初期投資かかるけど棄てたりすると絶対読み返したくなるし
紙本は傷むし

151 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a785-a15P):2024/01/23(火) 21:06:19.64 ID:BwOppYwB0.net
スキャンするのが大変そう
あと自分なら無駄に画質にこだわってなかなか進まなそうw

152 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fd4-FcpW):2024/01/23(火) 21:09:22.45 ID:gwlGQfmm0.net
電子書籍の永続性がイマイチ不安なので気持ちはわかる

153 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr7b-qUon):2024/01/23(火) 21:09:33.15 ID:T4drdiFkr.net
>>151
今の読み取りは早いしそんなに苦労はない
読み込ませてる間にアマプラで映画でも観てればすぐや
画質は漫画ならともかく小説で拘るのは多分最初だけですぐめんどくさいし読めればいいになる、と思う

154 :イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM7b-Pk0x):2024/01/23(火) 21:10:33.79 ID:TCDMNY/SM.net
>>149
そもそもソースケが日本国籍持ってないんじゃなかったっけ

155 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/23(火) 21:21:37.69 ID:+ElASBh30.net
確かに戸籍が無かったな
墜落事故で詳細知ってるソ連が何も言わなかったから宗介が生き残った旅客機の墜落事故は公式には生存者無しって言われてた筈

156 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/23(火) 21:24:53.62 ID:gwlGQfmm0.net
高校潜入の時にどうにかしてないんかな?
ないと何かと不便と言うかいちいち引っかかるケースがあるのでは

157 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/23(火) 21:33:58.90 ID:mEKpxpcu0.net
賀東「たぶん、結婚式とかはしてないと思います。」
四季「宗介って、確か戸籍もないし、ちゃんとした結婚はできないですよね。」
賀東「だから、おそらく事実婚とかでしょうね。もしかしたら少人数ですませるような、
簡単な式くらいは挙げているかもしれないですけど。」

158 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/23(火) 21:46:12.96 ID:NEPeTkiG0.net
本編1巻で転校してくるときにミスリルに戸籍と学籍を偽造してもらってるけどミスリルが崩壊して戸籍も無くなった
陣台高校で有名になりすぎたし、familyでは伝説の傭兵として名前が売れちゃってるから
「相良宗介」で戸籍を作り直すのはもう無理そう

159 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/23(火) 21:47:40.33 ID:GV7FC1RRC.net
そもそもかなめの親族とは本編後まず接触してないだろ
人質にされる

160 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/23(火) 21:49:04.02 ID:+ElASBh30.net
>>156
高校の時はまだミスリルがあったし1年も居なかったから簡単な根回しで大丈夫だったんだとは思う
不便さはまあ宗介って顔広いしどうとでもなりそうな気はする

161 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/23(火) 21:49:27.04 ID:ABJsrwCO0.net
アナザーのキャラもどんどん出して、3作目でオールスターみたいな感じも面白そうだなあ

162 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/23(火) 22:22:04.23 ID:yuJ2lgYh0.net
話はサイドアームズ路線のコメディ短編って感じだったけど
カナメの病気とかソフィアとのやり取りとか、今後はシリアスに寄せてっていく仕込みみたいなの入れてってるのかなあ?

163 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/23(火) 23:14:37.44 ID:K/Vluwoc0.net
紙の本スキャンして取り込むより電子書籍スクショしたほうが楽じゃね

164 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/23(火) 23:18:41.98 ID:gwlGQfmm0.net
おお権利的な引け目も解消できるいいアイデアだが多分今のスキャンは大幅に自動化でそっちの方がめんどい
スクリプト組んでできるツールとか既にありそうだけど

165 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 00:14:22.74 ID:A2oIBb4U0.net
つかアルってこの時代でも自分の体を持ってないのかな?

166 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 01:23:25.97 ID:nUVpGQ3H0.net
昔は持ってる本裁断して電書化したかったけどもう大人買いでいーやってなってる
セールとかクーポンとかでオトクな時に買っちゃう

167 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 06:09:07.97 ID:mVITqlVI0.net
電子書籍のスクショは何回かやると警告が出るとか昔見た記憶が
アプリによって違うだろうけど

168 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 07:38:42.47 ID:1lfewGwg0.net
出版も最近は電子偏重になって書籍の初版部数少なめだが
フルメタの世代は紙で買いまくるくらいは予想しとけと

賀東招二
@gatosyoji
まあ、重版はめでたいけど。
本屋さん駆けずり回った方もいるみたいで、本当に申し訳ありません。
午後6:50 ・ 2024年1月23日
https://pbs.twimg.com/media/GEgwpcxbcAANWm7.jpg

169 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr7b-qUon):2024/01/24(水) 09:24:06.11 ID:lOLG2+Cyr.net
スクショなんかで一ページごととかなんの拷問だよ
別に電子書籍が読む権利じゃなく所有する権利ならためらいなく買うけども

170 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 11:52:59.21 ID:hF7K5Vqc0.net
電子書籍のいいところはフォントを拡大しても画面端で折返してくれるところだな。
だから取り込みじゃメリット無し

171 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 12:08:55.59 ID:1lfewGwg0.net
それキンドルだけなんだよな

まぁキンドルが文字閲覧専用アプリとして
本来が学術文書の読みやすいアプリで開発されたものだっていうところがみそ
テキストと参照画像を同時にってのが
小説にも使えるなこれって気付いた
挙げ句に日本語縦書き用で改造されたのが今のキンドル

172 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 12:27:50.87 ID:XFdEu+yk0.net
>>169
紀伊國屋の電子書籍がそういう感じと聞いた

173 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 12:44:14.67 ID:VDJ2yHg1M.net
なるほど電子に移行したいとは思ってるけどなかなか踏み切れないからこういう情報は助かる

174 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a745-zwhO):2024/01/24(水) 13:28:20.94 ID:5hNnrexd0.net
Kindle最強だからしょうがない

175 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 13:53:06.10 ID:aMzsH5sfC.net
>>165
第四世代の話が出てるくらいだし第四世代に搭載されてんじゃね

176 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 14:14:20.65 ID:hRVBIcUW0.net
ドラゴンマガジンが図書館にあったからなんとなく読んでみたけど
テッサをどんな風に出すかは作者も迷ってるところみたいね

177 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf57-3eYt):2024/01/24(水) 15:03:30.47 ID:yjpVIP9h0.net
>>59
グレンダイザーに出資するくらいやし、ロボマニアが多いんやろな…中東王族

178 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 16:36:39.63 ID:iwmHCQp4d.net
京都アニメーション放火事件 亡き友が残した物語を小説に
2024年01月24日

https://www.nhk.or.jp/kyoto/lreport/article/000/15/

賀東NHKで取材受けてた

179 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e730-3CZu):2024/01/24(水) 19:45:00.39 ID:TIJxVemi0.net
>>177
ユースフのアレにそんな背景が

180 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a785-a15P):2024/01/24(水) 19:57:29.23 ID:XFdEu+yk0.net
>>178
;;

181 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 21:44:00.55 ID:f0op7Qq10.net
>>6
>>178
そういやムンファイはスレ的にどう扱うん?
読んだけど普通に面白かったぞ。
宇宙ものだったからぜひアニメで見たい(構造物の想像とか宇宙はムズい)

182 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 21:45:09.38 ID:OYKk3fxw0.net
今まで偶像崇拝禁止されてきた反動があるんだろう
ロボットアニメもラジコンロボットも動いたり喋ったりするならそれは偶像じゃなくてゴーレムだから偶像ではないし、見るのも操るのも崇拝じゃないからセーフ(国宗派世代によってはまだアウトだったりする)

183 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 21:54:28.40 ID:A2oIBb4U0.net
Post
See new posts
Conversation
賀東招二 reposted
四季童子 2/25コミティア147 東3つ38b「スタジオdraft」
@shikidoji
なーちゃんの眼鏡忘れてました
https://twitter.com/gatosyoji/status/1749757096835567882?cxt=HBwWlMTSgeOzscgwAAAA&cn=ZmxleGlibGVfcmVjcw%3D%3D&refsrc=email

https://pbs.twimg.com/media/GEhU7s6bgAA85GO?format=jpg&name=medium

可愛い
(deleted an unsolicited ad)

184 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 22:11:39.35 ID:pMX4UQFc0.net
グレンダイザーとか星の守護神という設定があった気がするが大丈夫なのか

185 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 22:12:53.51 ID:2wJeINJI0.net
>>178
賀東って既婚者だったのか
勝手にずっと独身なのだと思ってた

186 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/24(水) 22:18:43.44 ID:OYKk3fxw0.net
聖書でもコーランでもソロモン(サルマン)て王様がゴーレム作って操っていたので、グレンダイザーも乗って操縦するロボットでやってる事同じだから本来の教義的にはセーフ

187 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8744-NhvB):2024/01/24(水) 22:42:49.53 ID:hRVBIcUW0.net
遠隔ラムダドライバなんて使えたら強すぎるだろと思ったけど
見返してみたらアナザーもインペリウムネットワークで遠隔ラムダドライバやってたな
さすがにカエサル本体以外は低出力だろうけど

188 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e714-n0kx):2024/01/24(水) 22:46:34.20 ID:T1mN1kmA0.net
アズールレイヴンの遠隔ラムダは無人で使えるわけじゃないでしょ
アーバレストやレーバテインだと機体に直接搭載されていたアルがやっていた仕事を遠隔でやるってだけで

189 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e784-qUon):2024/01/25(木) 01:51:55.18 ID:QzdQpZ+S0.net
挿し絵とか流行りとか関係なく面白いものを書ける希有な作家なんだが、食ってけるようになってからは誰にも発動しうる大御所病にかかっちゃったよな
そりゃフルメタのその後は素直にありがたいし、面白かったけど先に終わらせなきゃ駄目なものもあるだろうに

出版社の問題もあるけど
少なくともこれから書きますでも出版して貰えるものをほったらかしはひでえわ

190 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sdff-LOf2):2024/01/25(木) 05:56:15.89 ID:eHUB2sCAd.net
うお 新刊出てるのかよ

191 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 06:33:51.30 ID:CzKsrq9R0.net
久々に顔見たが
やぱり見事なヤクザだよなガトー

賀東招二
@gatosyoji
あまり喧伝しないようにはしてるのですが「MOON FIGHTERS!」は、事件で亡くなった武本監督の温めていた企画が元になってます。
その件で取材を受けました。普段ならお断りしてる所なんですが、大事な作品なのでお受けしました。
お母様のコメントが頂けたのは良かったです。
https://www.nhk.or.jp/kyoto/lreport/article/000/15/img/85053ca0-0e1b-4189-a6e5-a566c366fb8e.jpg
午後3:02 ・ 2024年1月24日

192 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bff0-VbdF):2024/01/25(木) 08:33:18.16 ID:aCov7Imk0.net
>>185
かなめの出産前後の描写がやけにリアルだったのは実体験だったからなんだね

193 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 11:59:16.29 ID:OA0lsBBu0.net
>>189
それって甘ブリの話?
甘ブリの件は許してあげてよ

194 :イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM3f-Qm01):2024/01/25(木) 12:56:28.94 ID:73MAsZNKM.net
>>192
その辺りは想像で書いてんのかと思ってたけど実体験ベースだったんだな

195 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e742-aElb):2024/01/25(木) 13:02:31.83 ID:kJLJCYn40.net
>>188
ポイントはフルメタの最終盤の核攻撃で見せたアルによる単独起動だと思う
たぶんオペレーターなくてもシステムが積んであればアルの力だけで起動するんだと思う
だからソースケは安心して娘を乗せてられる

196 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf44-3eYt):2024/01/25(木) 13:04:22.08 ID:KNjzB4SV0.net
どこまで風呂敷拡げるつもりなんやろね

197 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fc6-FcpW):2024/01/25(木) 13:12:11.00 ID:xICY/ND/0.net
当時そんなつもりはあまりなかったと思うがアルはAIシンギュラリティのはしりみたいになっとるな

198 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 14:02:28.59 ID:8klvI2aD0.net
何年かぶりでこのクオリティで出して来たのはすごいし偉い
素直に面白かったわ

199 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 14:14:41.53 ID:CzKsrq9R0.net
京アニ放火殺人事件で死刑判決 青葉真司被告に 京都地裁(13:42)

主文後回しで無罪判決とか騒いでた連中がネタなのか本気なのかわからなかったが
きっと上告するんだろうな

200 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 14:14:51.46 ID:kZPWAy890.net
>>195
あーあれか
でも設定的に軽く電波妨害されるだけで使えなくならない?

201 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 14:35:53.88 ID:4C2b82pn0.net
>>197
時代が追いついた感あるよね
間違ったことを自信満々に言う宗介の方がかえってAIみたいというのも現代っぽい

202 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 14:38:26.54 ID:8klvI2aD0.net
そうすけのアルゴリズム的な思考はわりと共感できてしまう
そうすけは真面目で誠実だしな…

203 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 14:38:53.79 ID:KKSJmY9BM.net
>>200
ある程度は対策してるかもしれないけど何かしら弱点ないとチート過ぎじゃないかな
その弱点もアル搭載機なら塞げるし

204 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 14:42:10.86 ID:02+0cVV70.net
そういや宗介って最後の一連の戦いで内臓イッてるんだよね?
確か肝臓だっけ?
酒は不味くてこんなもの二度と飲まないとか言ってたから良いけど一生食事制限になるとか言われてたよね?

205 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 15:22:24.00 ID:kt06pk2d0.net
ナムサクでクラマにやられた後遺症じゃなかった?

206 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 15:55:33.22 ID:X2qwc80J0.net
食事制限にもお粥しか食えないようなのから食べ過ぎに気をつければある程度自由なものまで様々だからな
元々そんなにこだわる方じゃなさそうだから大丈夫じゃないか?
と思ったがカレーのナンにはすごいこだわってたな・・・

207 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 16:12:26.17 ID:ZQySHmtG0.net
気持ち悪い
虐められたら虐めた側に何をしてもいいのか?
作者の学生時代がよく分かるわ

208 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e742-aElb):2024/01/25(木) 18:17:13.20 ID:kJLJCYn40.net
>>200
そうだな
意図的な妨害でなくても雲が厚く大雨なんかでもダメになるかも

209 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e714-n0kx):2024/01/25(木) 18:30:19.05 ID:kZPWAy890.net
ファミリーのラスボスはレナードとガウルンとカスパーの魂がオムニスフィアで混ざって第四世代の無人機に宿った存在かな?
とか考えてたけど賀東のnoteを見るにそれはないか

210 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a740-DjgS):2024/01/25(木) 20:26:33.39 ID:bUv030lp0.net
>>204
人工肛門になってるとも書いてあったな
その後の医療の進歩で治療出来てると良いな

211 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e714-n0kx):2024/01/25(木) 20:29:13.99 ID:kZPWAy890.net
宗介はミスリル入る前に掘られたことあったんだっけ?
それとも未遂?

212 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 47bb-zwhO):2024/01/25(木) 20:36:39.57 ID:rTH4Uvm90.net
ガウルン「カシムゥ♡」

213 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 20:58:28.77 ID:6m6stiAf0.net
>>209
ファウラー「私は?」

214 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 21:14:58.00 ID:kZPWAy890.net
ファウラーはクルーゾーとのタイマンに満足してそうだからなあ
どっちかっていうとサビーナのほうが怨念を抱いたまま死んだ感はあるけど女性の魂をガウルンと混ぜるのは流石になあ……と思って除外した

215 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 21:19:40.85 ID:h/UGPPkt0.net
フルメタfamily読んだ。

本来シャレにならない日常なのに何だよこのチートファミリーw
宗介は元々歴戦の傭兵。かなめはモデルが作者本人wって言われているのを思い出したが、
宗介&かなめのキャラって前作の成長ありきではあるけど、
アラフォー子持ちのオッサンオバサンになった方がしっくり来るのねw

宗介&かなめの二次創作もの描いたり読んだりしていた人達もこれなら大満足じゃないの!?

子供たちの名前の由来良かった。
娘にあえて一番のトラウマとなるナミの名前をつけるのかなめの優しさと強さ出てるな。

216 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 21:35:41.63 ID:b1lVPtB/0.net
宗介は腎臓が片方なくなったような

217 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/25(木) 21:46:15.91 ID:lBWaefSm0.net
腎臓1コは塩分控えて水分摂取大目にしとけば一応平気
人体で一番複雑な臓器だし再生医療が進歩しても治療は難しそうだな

218 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fa8-PzDE):2024/01/25(木) 22:08:31.89 ID:u4vqRoe10.net
複雑な臓器って肝臓では?

219 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 07e6-u5VV):2024/01/25(木) 23:32:48.18 ID:wacRPsvk0.net
久しぶりにラノベ読んだけどすげー短いのに満足感高かった……
文量すくねーなって思ってたけどやっぱベテランは違うわ

220 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 07e6-u5VV):2024/01/25(木) 23:34:12.58 ID:wacRPsvk0.net
>>215
ソースケがつけたのかと思いきやまさかのカナメ
しかも理由がソースケのトラウマ軽減策ってのが意外で良かったわ

221 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e714-n0kx):2024/01/25(木) 23:35:40.24 ID:kZPWAy890.net
賀東がすごいのはその気になれば今回みたいな軽くて読みやすい文章もカリーニンやマデューカスのサイドアームズみたいな硬派な文章も書けることだよな

222 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fd6-myuU):2024/01/25(木) 23:37:36.43 ID:C6HffNVd0.net
賀東の文章は短文で区切ってあって読みやすいな

223 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 07e6-u5VV):2024/01/25(木) 23:44:32.40 ID:wacRPsvk0.net
あと後書きの生涯付け狙われる人生になるだろう……の呪いの言葉のアンサーが狙われてても幸せならいいよねってのもよかった

224 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 00:58:55.37 ID:tKdGLbZw0.net
直前までアナザーを読んでたから、やっぱり読みやすいなって思った
オークロさんのも嫌いではないけど

225 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 01:33:25.52 ID:ijJIJunY0.net
アナザーはあんまり合わなくて、途中で読むのやめちゃったわ

226 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 01:36:33.45 ID:4R7PEekq0.net
3人目ができるとしたら
名前の由来はレナードかなぁ
かなめの中でも結構傷になってるみたいだったし

227 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 02:00:17.07 ID:DNIL3z4B0.net
田中一郎は古い
武器はいらない はやっぱりダメだったか
普通の親父、、、か?

1話読破終了

228 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 04:58:47.58 ID:Ys2Js5n30.net
イチローのおかげで一朗ならセーフという風潮が

229 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 27bb-HoC9):2024/01/26(金) 05:40:47.20 ID:YXeyWhuJ0.net
続編モノってほとんどがコレじゃない!感あったり、作者も過去の栄光に縋って売るために過去の栄光を汚し、無理して引き伸ばしてる。
って感じで良い印象無かったのだが、フルメタfamilyは良かったわ!
子供たちが最初から規格外の強さで世代交代かと思いきや、
年取ってオッサン&オバサンになってもフルメタの本筋の主役はやっぱりソースケ&カナメなんだねえ……ってのが良かった!

230 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bfc8-3eYt):2024/01/26(金) 06:15:10.75 ID:oV4QM/lR0.net
肝臓は再生力最強…半分くらいの欠損なら戻る

231 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 07:23:41.71 ID:I6DAXjhe0.net
高校生のころにくらべてソースケが長足の進歩をしたので、本来そういった成長を必要としないかなめが進歩のない人に見えて笑ってしまう

232 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 08:48:00.19 ID:otQcTBW70.net
今回ソースケはあまりボロが出なかったからな
バイトはクビになってたけど
かなめは写真流出のせいで(ノ∀`)アチャーだったから…

233 :イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM1b-PgLP):2024/01/26(金) 09:33:52.50 ID:5jR45wc2M.net
アナザーも一応全部呼んだけどやっぱ賀東は違うと再確認
大黒はネットネタを安易に使ってる感があって一気に冷めたけど賀東のパロネタは大丈夫だったんだよなぁ

234 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 11:25:30.96 ID:3vHK/pXn0.net
パロネタというかギャグ全般がやっぱ段違いに上手い

235 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 11:33:13.15 ID:I6DAXjhe0.net
ファミレスのバイトはソースケのシフトの時間だけ露骨に売上落ちてるとかありそうだな

236 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 13:04:16.29 ID:oQ9Y1N++0.net
試用期間で終わってるからリピートには影響まだ出てなかっただろうね
いずれ悪影響出たかもしれないけど
むしろ混んでる時間なら回転上がったか

237 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff77-D2FY):2024/01/26(金) 13:53:47.62 ID:LPHwd0050.net
>>199
何でも良いから煽りたい奴っていうのは、
一定数以上、必ず出てくるんだろう>無罪判決
2ちゃんねる以来のこのスレを含むここは、正にそんな連中のパラダイスなんだけどな。

238 :イラストに騙された名無しさん (シャチーク 0C8f-Pi5Y):2024/01/26(金) 15:25:14.10 ID:871wP88TC.net
>>230
宗介はライフルで細胞ズタズタだから再生できないぞ
だから制限付いてる

239 :イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM1b-PgLP):2024/01/26(金) 15:34:05.45 ID:ciMLER28M.net
>>199
やっぱり上告したね

そもそも責任能力によっては無罪はおかしいと思ってる
周りの知り合いが亡くなったときに責任能力無だから無罪とか納得できん

240 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff77-D2FY):2024/01/26(金) 16:23:31.40 ID:5qpDJhrM0.net
上告じゃなくて控訴な。
あと、弁護人は被告人の意思と関係なく控訴できるので、
今回の控訴が、被告人の意志を確かめてのモノかどうかは不明。
被告人は死刑を覚悟と知ると言ってはいるが、弁護人の言いなりという面も見せているので、
被告人が控訴を取り下げる可能性は、個人的には一割程度かと思っている。

241 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff77-D2FY):2024/01/26(金) 16:25:10.33 ID:5qpDJhrM0.net
×覚悟と知ると
○覚悟していると

242 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0748-FcpW):2024/01/26(金) 16:29:17.00 ID:0/pVWzZQ0.net
安斗のいじめっ子への火でお仕置きはヒヤッとしたんだが色々乗り越えたアピールなんだろうか
別に火使う必然性は全くなかった気がするので

243 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 18:12:20.04 ID:lGKObqypC.net
宗介の息子らしいじゃないか

二人の子供両方宗介関連の名前だけあって両方宗介似なの笑うわ

244 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 18:36:02.84 ID:VZMmrI4kM.net
そういや負けヒロインの子孫が続編で主人公の子孫と恋仲になるような作品たまにあるけど宗介の子供とテッサの子供がそうなるのはやっぱり安易かね

245 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 18:46:47.06 ID:lGKObqypC.net
安斗は林水の娘に興味あるみたいだが

246 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 18:52:36.84 ID:Pqp14u1v0.net
テッサに子供出来てるかガトーは悩んでそう

247 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 19:08:55.22 ID:7nShEWyy0.net
息子を狙っているかもしれない

248 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 19:16:16.01 ID:mKW2zJv+0.net
正直テッサファンの執念すげーなとしか

249 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 19:47:19.30 ID:pTEOMBXu0.net
>>245
正直葵ちゃん好きです

250 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 19:55:31.78 ID:WJYP+jbs0.net
原作長編全部買ったけど、短編も買ったほうがいい?おもしろい?

アナザーはどう?
…ってなんか微妙そうね

251 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 19:58:28.92 ID:lwxbdLxhd.net
とりあえずサイドアームズは読んどけ

252 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 20:03:14.65 ID:hNR+HfWrd.net
アナザーと短編はそこまでじゃない
サイドアームズは絶対読め

253 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 20:03:45.76 ID:JN32G0NU0.net
漢数字入ってる奴はかなりテイスト違うから、あるなら試し読みしてからのほうがいいな
アナザーは全体的に話が明るく脳天気

254 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 20:12:27.20 ID:VZMmrI4kM.net
>>250
短編は話によって面白さにブレがあるけど一般学生の印象が薄くなるから出来れば読んだ方が本編を楽しめる
とりあえず試し読みして判断でいいかと
アナザーは本編読み終わってすごいはまったのならFの前に読んだ方がいいかもって感じかなぁ

255 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 20:13:24.81 ID:Y41gfB2E0.net
読んだ。
ひさしぶりのラノベだったがやっぱ面白いな。
かなめが恭子と微妙に疎遠になってて瑞樹と仲良くなってるってのは変なリアリティ感じておもしろかった。
孤独のグルメみてたからあの章タイトルってのは笑ったけど、固定のサブキャラみたいなのも欲しいなあ。
旧シリーズのクラスメートたちやっぱ魅力的だったしね。

256 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 20:16:52.24 ID:Pqp14u1v0.net
クルツが出ないのがなんか残念だったな
今ならエロ話で話が弾むのかw?

257 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 20:18:03.75 ID:JN32G0NU0.net
オノDは都立高校の主任教諭で年齢考えると年俸は800万円ぐらいか

258 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 20:42:57.84 ID:Y41gfB2E0.net
クルツはまあ名前は出てきたし出てくるのは確定じゃろ。
大佐殿はやっぱいろいろ難しいのかね。
いずれは出てくるのだろうけど。

259 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 20:44:32.52 ID:lGKObqypC.net
SF研究会だったかのライブ配信で2巻以降は本編キャラ達が出ると言ってたし
大抵のキャラは出るだろ

260 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 20:54:17.01 ID:GnnR93eu0.net
続巻あるならクララは二十歳過ぎのお姐さんになって後々出てきそうだから、
達哉、リーナ等アナザー側のキャラも家庭持って出てくるのかねえ?
>>244の理屈だと菊乃が負けヒロイン側になってしまったラストだが…

アナザーでのクルツとマオの家庭には当時は大笑いしたなあwひどすぎwでもらしすぎてw

261 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 20:56:37.66 ID:NFdQFelw0.net
お姉ちゃんぶってる葵ちゃんストライクっぽいな

262 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 21:02:57.60 ID:VZMmrI4kM.net
>>260
リーナと宗介の会話はみたいかも

263 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 21:09:11.43 ID:7nShEWyy0.net
そういえばドラマガではかなめが葵に挨拶するときこのはちゃんとか言ってたけど単行本だと直ってるな
初期ネームだったのかね

264 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 21:21:14.57 ID:UhRXY5mJ0.net
雑誌分割掲載から読んできたけど、俺は改めて思う
テッサには幸せになっててほしいが、誰かとイチャコラしてたら許せない(笑)

265 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 21:22:12.75 ID:NFdQFelw0.net
こうなったらそうすけと良い感じになる平行世界で・・・

266 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/26(金) 21:28:32.79 ID:Y41gfB2E0.net
後書きに二巻であいましょうって書いてあるんだから続巻は確定じゃろ。
どこまであるかはわからんけど。

どっからASもってきたのか、なんでもってきたのかってのが2巻での話になるんかね。

267 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 075a-ShDD):2024/01/26(金) 22:27:44.57 ID:IF1WhxzH0.net
短編は会長のことをよく知る上で重要
あとつづくオン・マイ・オウンのあのシーンは短編を読んでこそだろ

268 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 875b-qTjN):2024/01/26(金) 23:20:37.25 ID:R8iz7Ptx0.net
引っ越しを気に全部売っちゃったけど買い直そうかな

269 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8730-+kys):2024/01/26(金) 23:24:38.11 ID:ECZOsL3E0.net
>>240
弁護士に言わせれば
死刑じゃなくすれば弁護士界隈の伝説になれるものな

270 :イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMcf-PgLP):2024/01/27(土) 01:09:13.61 ID:DSyrtQnbM.net
雑記で無双させるって書いてるけど個人的には少しは緩急つけて欲しい派だなぁ
追い込まれた夏美を宗介×アルが助ける王道展開を見たい

271 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 04:16:29.24 ID:X1CkkM3b0.net
林水会長閣下は学園側である意味最強キャラクターだったのが懐かしいw
だがその会長閣下でさえ大人になれば、人生うまくいった部分もいかなかった部分もあった。ってのが人生しみじみだね…

272 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 04:34:24.45 ID:X1CkkM3b0.net
テッサは絶妙なバランスで成り立ったキャラだったのも懐かしいね。
漫画、アニメ、ラノベの大半にいえるが、
主役より脇役、メインヒロインよりサブヒロインの方が人気が高くなると、
作者側もその人気に頼りきってそのキャラばっかりがでしゃばって大活躍して、ますます主役やメインヒロインが霞んでしまう。
近年ではその人気の高い脇役を主役にしたスピンオフ作品を出すのも珍しくない。って中、
お飾りのお姫様を否定しても結局お飾りのお姫様でなければいけない。
作品内外問わずかなめ出し抜いてもダメ!不幸になってもダメ!本当にソースケ獲ったり幸せになりすぎたら絶対誰にも見向きもされなくなる!
って具合で…

テッサは短編最終巻での墓参りのお話くらいの幸せが丁度良いんだろうね…

273 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 08:20:51.21 ID:rGmc4zXM0.net
こう実のところ一般的には全然常識が身についてない宗介が身についた!成長した!
と褒め称えられてるのが笑える

274 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 08:56:03.80 ID:8dEzgarU0.net
原作改変のお話でXとか界隈が盛り上がってるけど
甘ブリは原作者も一緒になって改変したパターンだよな
原作もアニメもどっちも好きなので、こういうケースが多くなると嬉しい

275 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 07e6-u5VV):2024/01/27(土) 09:11:32.78 ID:FqizidyQ0.net
京アニの原作改変は大絶賛だよなあ
愛だよ愛

276 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e7d0-Pk0x):2024/01/27(土) 09:31:03.75 ID:auAW80oD0.net
まあ原作は放送コードに引っ掛かりそうではあるからな
放火の件とかティラミーがガチの犯罪者でもこもこプログラムって更生プログラムで甘ブリに来てるとか

277 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd7f-Pi5Y):2024/01/27(土) 10:00:17.37 ID:0xMd1i0Wd.net
>>272
フルメタの場合は宗介が一番人気あるから宗介が誰とくっつこうが問題なかったがな

278 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 10:19:49.27 ID:2Ge+Kmhf0.net
宗介はイスラム教なので妻は4人までなら戒律的にセーフ
どうせ日本の法律なんて無視してるからミラやテッサとも結婚してしまえ

279 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fc3-VbdF):2024/01/27(土) 10:40:57.59 ID:9GFM35DI0.net
改変した結果アニメとして面白くなってて、続編への繋ぎとかで問題になってなければ肯定派否定派両立できるんだけどね
フルメタで言うなら故郷に吹く風とかITB前の話とかは評判悪いけど、ゲイツやらガウルんとこの双子やらは否定要素としてあまり挙げられないし

280 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fc3-VbdF):2024/01/27(土) 10:52:14.76 ID:9GFM35DI0.net
>>278
制服着たかなめに暴走してる宗介が全員平等に接する事が出来るかっていうとかなり微妙だし、かなめが許可出すとも思えないしテッサが了承する気がしないし、ミラがその間に入りたがる気がしない
そもそもそういう事が出来るって言うだけでほとんどのイスラム教徒は一夫一妻だよ

281 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8730-+kys):2024/01/27(土) 10:58:05.90 ID:ENq1QByQ0.net
ガトーの小説をそのままアニメにしたらしたで発狂しそうな界隈ではある

282 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 11:26:18.12 ID:YTonYSTY0.net
何度でもいってやる広末ピーッ子はあばずれだ
そうでないというならガッツを見せろ

なんてのはムリだしな

283 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f8c-uBIk):2024/01/27(土) 12:29:25.39 ID:9VNGRSkk0.net
フルーツ味のくだりとか大塚製薬から訴えられるわな

284 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a772-DjgS):2024/01/27(土) 13:03:02.42 ID:2Ge+Kmhf0.net
コラボすれば問題ない

285 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd7f-Pi5Y):2024/01/27(土) 13:14:44.98 ID:0xMd1i0Wd.net
>>279
TSRはめちゃくちゃテンポ悪くなったし賛否あるだろ

286 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 13:19:58.98 ID:nAg9cOGs0.net
>>283
馬鹿にしてる訳でもないのに訴えられるん?

287 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 13:27:18.79 ID:9GFM35DI0.net
>>285
テンポ悪くなったのはゲイツのせいじゃないやん

288 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 13:38:30.94 ID:v4300hvVC.net
本筋と無関係のゲイツや双子に尺割いたのは失敗じゃね
まあデイバイデイで1クールやるのが無理あったんだが

289 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 13:40:57.40 ID:v4300hvVC.net
ミスタK自体宗介に影響与えるキャラでも因縁あるキャラでもないし

290 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 14:19:54.31 ID:VyW1C/GF0.net
結局フルーツ味再販されて大喜びしてるからセーフなのでは

291 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a745-zwhO):2024/01/27(土) 15:09:26.62 ID:ViAhTsOe0.net
フルーツ味うまいよな
もうずいぶんカロリーメイト食べてないけど

292 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fc3-VbdF):2024/01/27(土) 16:31:14.89 ID:9GFM35DI0.net
フルメタf読んだ後コンビニでみて何となく買ってしまったわ

293 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f0d-9bR9):2024/01/27(土) 17:28:46.44 ID:Z8hTt4Wk0.net
京アニは原作無視して話作りたいから京アニ文庫みたいなの作った感じがしてその路線に入った頃からあんま好きじゃなくなったな

294 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 17:48:54.30 ID:6vaUurv30.net
フルーツ味のネタって元々原作にあった話だっけそれともスパロボからの逆輸入だっけ?

295 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 17:58:27.14 ID:WQJlSOyf0.net
そういやアルってその気になればレナード以上にラムダドライバ使いこなせるのか
ウィスパードとはいえ人間であるレナードには集中力の継続に限界があるけどAIのアルにはないもんな

296 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 18:02:05.82 ID:rW5bmiJ+d.net
>>294
1巻読めば

297 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 18:07:13.44 ID:rGmc4zXM0.net
しかし同時にAIのアルが使えるのも無制限なのも釈然としないのだが

298 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 18:21:09.45 ID:ViAhTsOe0.net
改めて考えるとアル最強すぎてやばいな
あまり深く突っ込んではいけないのかもしれない

299 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 18:33:00.72 ID:YTonYSTY0.net
>>273
学生時代ヤンチャしてた人が社会に出ていくらかマトモになると高く評価されるからね

300 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 18:37:11.01 ID:2Ge+Kmhf0.net
アルの本体どこにあるのか知らんけど回線不通になればAS操れないので天気悪いとか災害で回線パンク状態だと使えなくなりそう

301 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 19:14:12.40 ID:Oh/+mFvq0.net
>>293
角川とか原作付だとアニメ作っても薄利で原作側からの多様な規制多いから
自主コンテンツに移行したんじゃね

302 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 19:21:21.18 ID:IxHkaQ/M0.net
一応TAROSに大電力ぶっ込まないと
斥力出せないからパラジウム・リアクター
の電力供給が続くまで、だね。

303 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 20:40:30.54 ID:2Ge+Kmhf0.net
>>301
放火事件前は京アニは自前で利益出る構造になってたとの事
その利益構造を邪魔だと思った連中が青葉や青葉と同じ服装した連中使って放火したんじゃないかって説が事件当初あった

304 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 20:49:03.97 ID:YTonYSTY0.net
そういうわけでオリジナルの日立製3500kWパラジウムリアクターからロスアンドハンブルトンの4500kWに変えてるんだよな

305 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 21:02:31.01 ID:9GFM35DI0.net
>>303
普通のアニメ制作会社は作った時の作業費しか貰えず、どんなにヒットしても蚊帳の外だった
そこで京アニは投資家の集まりである「制作委員会」に自分も出資したり、自社で原作を作ったりしてヒットしたら自分の所も儲かる構造を作った
ラノベレーベルを作ったのは何かしらの数字を持った実績が無いと投資が集まらないという今の映像業界も影響してると思う
完全オリジナルはアニメに限らず出資が集まりにくいらしい

306 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/27(土) 22:25:01.37 ID:iVYHpa290.net
>>282
その口撃はやめろ
ドコモの広末涼子クリアファイルは今でも宝物なんだ…

307 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/28(日) 03:06:50.36 ID:JWsCUuI1M.net
>>305
まあ原作の人気っていう定量的なデータがあれば出資者を説得しやすいよね

308 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e54-vA68):2024/01/28(日) 05:28:40.07 ID:2rm7TxQZ0.net
実績がある作家が参加してるアニオリが増えてる印象
リコリコとか

昔のアニオリは作家なり損ないライター作で駄作ばっか

309 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sdea-OTSp):2024/01/28(日) 05:43:30.12 ID:0MhvUYQZd.net
長年安定してる大手アニメ製作会社なんかは、自社からも出資して製作委員会に参加したり、大手テレビ局やメディア企業とのコネ持ってたりで、だいたいどこも経営を安定化させる手段はあれこれやってるんで、ことさら京アニが経営面で独特なことしてたってことは無いと思う

310 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eac3-k3Mf):2024/01/28(日) 08:24:08.06 ID:JsvgHBKC0.net
京アニが新興企業でアキバブームの時にオタク関連株とかで紹介されたから知ってる人が多いだけだと思うよ

311 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/28(日) 16:36:46.42 ID:nYjh0ZRX0.net
久々にずっとスタンドバイミーを読んだら泣いちゃった
昔はビデオレターのところが一番刺さったけど今読んだらカリーニンを殺せない所がヤバかった
原作最終巻の完成度えげつないわ

312 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/28(日) 17:21:05.18 ID:bxRxKYNv0.net
俺も久々に最初から読み直そうかな

313 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7945-5eDQ):2024/01/28(日) 17:27:59.60 ID:bjTQIvWT0.net
カリーニンはもうちょっと掘り下げて欲しかった気もする
そうすけやミスリルを裏切った理由がちょっと弱く感じたって話しはもうしたっけ

314 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/28(日) 17:56:01.42 ID:fMgZ9Ttz0.net
サイドアームズ読んでない人?

315 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/28(日) 17:58:46.10 ID:hzgNZBm10.net
当時宗介との最期の会話から母親(?)とおなじ「イキナサイ」って送り出すところで泣いたわ

その後ビデオレターんとこでもう一回泣いた

316 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/28(日) 20:09:54.05 ID:Sxxlz5q60.net
これから台無しにしてやるぞ

317 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/28(日) 20:34:53.91 ID:p27trygY0.net
世界改変後の理想世界をあえて壊したのを思い出すと涙腺緩くなる…

時を経てfamilyの宗介の息子の名前が実はカリーニン少佐が由来ってのも良かった…

318 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/28(日) 21:22:42.25 ID:4Xq1rp2sC.net
2巻で宗介vtuberやるらしい

319 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/28(日) 21:47:55.27 ID:JsvgHBKC0.net
軍事系バ美肉おじさんとかなんかコアなファンがつきそう

320 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/28(日) 21:55:31.99 ID:fMgZ9Ttz0.net
vtuberって女向けのイケメンキャラもいるしそっちじゃないのか

321 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/28(日) 22:04:15.45 ID:Sxxlz5q60.net
異世界おじさんみたいな感じになるのかなw

322 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/28(日) 22:07:27.78 ID:CKrzhp9Nd.net
>>307
ハリウッド映画の企画時にとりあえず『主演候補:トム・クルーズ』って書けば企画通りやすいアレか

323 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/28(日) 22:14:19.95 ID:bjTQIvWT0.net
普通に素でサバイバルとかブッシュクラフトとかじゃあダメか

324 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/28(日) 22:22:36.83 ID:xhXINi2V0.net
vの方なんだしテッサガワとかかもしれんぞ

325 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/28(日) 22:40:58.47 ID:fMgZ9Ttz0.net
>>323
顔出しはNGでしょ
顔隠した自撮りですら特定されて襲われるんだぞ

326 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/29(月) 07:14:35.76 ID:kGHqtizG0.net
ソースケなら纏うのはボン太くんだろ

327 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/29(月) 08:02:44.37 ID:Vv8s5Y5B0.net
スパロボでは恐ろしい性能だったらしいなボン太くん・・・

328 :イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM8e-DDV8):2024/01/29(月) 09:28:10.77 ID:J+2HJex5M.net
>>325
あれは送付先的に引っかかった感も
あるし。

329 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f130-rZzI):2024/01/29(月) 10:07:16.08 ID:kGHqtizG0.net
聞こえてくる声はふもっふだけで何を言ってるかは字幕を見てくれという前代未聞の配信

330 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eac3-k3Mf):2024/01/29(月) 10:27:32.93 ID:cET71t4s0.net
ボイスロイド系の配信や動画もそんな感じだからセーフ

331 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/29(月) 11:04:37.73 ID:AHlFKPWc0.net
20年の間に世界で起きたテロや戦争は現実と同じ?

332 :イラストに騙された名無しさん (シャチーク 0Cfe-/gJa):2024/01/29(月) 11:38:30.43 ID:h4D6hR5jC.net
ボン太回は短編でも特につまらなかったからやめてほしいな

333 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd0a-iwnu):2024/01/29(月) 12:49:09.26 ID:4MCUUqRId.net
かなめに通訳させれば…って顔出しアカンやつだったわ

334 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ec7-ssbc):2024/01/29(月) 12:57:52.52 ID:arvcbCUF0.net
アルが介入すればボイスチェンジャー無しでも起動するんだろうか?

335 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/29(月) 14:21:08.01 ID:cET71t4s0.net
アルが遠隔してもなぜかふもっふが切れないくらいの謎技術であって欲しい

336 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/30(火) 08:04:10.60 ID:d9h7CGBf0.net
>>331
同じにはならないだろうな

337 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/30(火) 08:35:31.57 ID:vEQA6GQQ0.net
冷戦が長引いた分共産主義に対する認識とか変わってそう
宗介の「あいつは共産主義者だ」っていうセリフを普通の女子高生であるかなめが「悪い噂」と認識できるくらいだし
現実の平成世代だったら何それで終わってたと思うわ

338 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/30(火) 13:18:16.74 ID:fnMUTQ0n0.net
反共自体西側の喧伝だったから冷戦終わったら必要無いしな
更に令和の国会ではすっかり弱体化した共産党相手に似非野党の維新が喚いてるだけというw

339 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/30(火) 13:36:13.34 ID:xyttdq5x0.net
そもそもクウェートに核攻撃と第五次中東戦争とスタートが違うからな

340 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7101-uPui):2024/01/30(火) 15:30:34.84 ID:rf0hN0Bt0.net
フルメタ世界の統一教会は現実世界よりも力持ってそう

341 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a669-OTSp):2024/01/30(火) 17:44:10.12 ID:gEPWq7vc0.net
後半のカリーニンの心はなかなか理解し難いとこもあるけど、「私が本来生きてる世界はこんなはずでは無かった…」みたいな気持ちを抱えたまま20年近く歳をとり続けてるの、めちゃくちゃ地獄のような感覚なんじゃないかなぁって…
当時はそう推測しても、やっぱちょっとわかんねぇなぁ…て感じのままだったけど、10年以上歳取ってみたら少し理解できるような気がしてきて…
そこで悪魔(レナード)に「本当の世界あったよ、証拠はこちら(太陽風)」なんてやられたら心がポキっと一気に逝くよね

342 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/30(火) 17:51:10.82 ID:tcPDwv3J0.net
ちょっと書店巡ってみたんだが
新刊ポップ出てるファミリー売り切れ
そのくせ既刊フルメタ全部あって
あげくに今さらムーンファイター山盛りにしてやがる
アニメイトでも

そりゃこんな機を見計らえないんじゃ書店が死んでるのもわかるわ

343 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/30(火) 18:17:17.56 ID:RbH/MgH90.net
カリーニンは自分一人だったら誘惑には乗らなかっただろうなという
親心を理解してから読むとまた感覚が違うというのはある

344 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/30(火) 19:16:44.40 ID:m5D35rmX0.net
ふーむ
俺的には数多のギリギリの非情な決断を下してきた歴戦の特殊部隊の指揮官というのはもっと強い男のイメージがあるんだよな(例え情が深くても判断・決断には影響しない)
それよりはソフトなカリーニン説の方が主流か

345 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/30(火) 19:25:02.16 ID:lurKzQfi0.net
これこそ非常な決断そのものでは
弱さゆえに折れたんじゃなく強さゆえに切り捨てた

346 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/30(火) 19:32:32.51 ID:m5D35rmX0.net
俺の中でのカリーニンのは仕事に誠実な非常に優秀な特殊部隊の指揮官で
そういうタイプってどんなに追い詰められようと利があろうと裏切り持ちかけられても鼻で笑って中指おったてるイメージだから
どうしても裏切りに違和感がある個人的にはね

347 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/30(火) 19:37:18.98 ID:Dikl6/SU0.net
カリーニンは元から世界に対して疑問持ってたっぽいからなぁ

348 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/30(火) 19:38:32.07 ID:uE9Et8lc0.net
カリーニンが軍を裏切ってゲリラ助けたからなんやかんやでミスリル所属になったからな。理由次第では裏切ると思うよ

349 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/30(火) 19:39:10.53 ID:m5D35rmX0.net
サー・マロリーなんかは素直に納得できたし上手いなって思った
ガウルンみたいなどっぷりつかった悪役も魅力的だったしね

350 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/30(火) 19:48:33.17 ID:2BUwrXIY0.net
やったか!?
まだまだ!!
やったか!??
まだまだ!!!
やったか!?!?
まだ生きてる!!!!

ガウルン・・・

351 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/30(火) 20:07:40.31 ID:p9hwCv1u0.net
ガウルンの使っていたコダールのTAROSにガウルンの人格がコピーされてASのメカガウルンとして復活するのかなとか思っていたわ

352 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6a4e-tRoY):2024/01/30(火) 20:22:47.21 ID:9dva0saD0.net
まだなくも無い
そう言えばソシャスパロボでは何か復活してたなガウルン
まだレーバ(ゲーム内で)出てないしこの動きに対応して来るかな

353 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 718a-uPui):2024/01/30(火) 21:25:35.22 ID:5Cy8XrsI0.net
>>346
私を……無敵の男だとでも思っていたのか?

354 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7179-7cac):2024/01/30(火) 22:02:32.68 ID:TzEPgTof0.net
まぁボルシチ食えって事だ

355 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sdea-OTSp):2024/01/30(火) 22:40:09.32 ID:yN58TSUrd.net
「才能がない」「優しい子だな」はカリーニンあなたのことでは?とも思いました。
最後の最後にやったことや言ったことが、そのキャラクターの全て…と言ったら過言だろうけど、でもそんな感じじゃないかなぁと…

356 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srbd-GG8+):2024/01/30(火) 23:57:01.60 ID:NqeDS6kXr.net
業務スーパーのボルシチの素が値上がりしてしまったのはともかく、ビーツ水煮を置いてる店が減ったのは残念

357 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eac3-k3Mf):2024/01/31(水) 00:05:37.55 ID:SFHaxVcS0.net
ボーイミーツガールの時からマオには「2人を諦めろ」と言い放ったその足でテッサに救出作戦を上申しに行くような人だったから冷徹なだけじゃ無いんだよな
宗介に「ASの進化スピードも含めて色々違和感がある」と漏らしてたり、レナードに付いた後もダナン用の補給物資をこっそり見逃しておいたり色々悩んでる

後はカリーニンは「アマルガムに入った」訳でなく「レナードの作戦に同調した」って考えると違和感が大分減ると思う
計画的な戦争だのと言ったアマルガムの思想に染まった訳ではなく、レナードの個人的な協力者になった
世界を改変する手伝いをしてるだけだしアマルガムは事実上レナードに掌握されてるから心理的ハードルはグッと下がると思う

358 :イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF0a-OTSp):2024/01/31(水) 00:17:59.35 ID:Ntt0qVU7F.net
そうそうそんな感じ
自分の妻子が死なず、宗介が本来の親と共に普通の少年として生きてる、そんな女々しい絵空事を捨てられなかったといいのがね
見方を変えればめちゃくちゃ優しい人じゃんって俺は思うのよね
それを宗介にまったく悟らせず親父としての顔しか見せなかったこともね
その優しさが一見すると「女々しさ」「戦士としの弱さ」みたいに見えちゃうけど、表裏一体で両方持ってるのがカリーニンというキャラクターだったんだろうなと

359 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/31(水) 01:46:03.48 ID:qBvJr3Yh0.net
いいぞ もっとやれ


賀東招二
@gatosyoji
フルメタfamily作業中。
やばいよアラフォーかなめ。ほんとえろかわいい。こんなに自分のキャラに萌えたのはじめてかもしれない。(深夜で変なテンションになってる可能性大)
午前1:20 ・ 2023年11月6日

賀東招二
@gatosyoji
フルメタF、制服プレイくらいで興奮するなよ、まったく。みんないい大人なんだから。

と言おうと思ったけど、そのあたりの場面を書いてた作者のツイートがこちらになります。
午前2:07 ・ 2024年1月28日

四季童子 2/25コミティア147 東3つ38b「スタジオdraft」
@shikidoji
ちなみにもろパンツ描けって言ったの賀東さんですからねー。3話のアレもがっつりやれって。
午前0:55 ・ 2024年1月31日

360 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/31(水) 01:51:13.73 ID:Ntt0qVU7F.net
「私犯人じゃないです」みたいにさっくり裏事情バラしていく四季さん草

361 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/31(水) 02:49:52.27 ID:+hDytLUW0.net
濡れ衣は良く無いからな!(意味深)

362 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/31(水) 04:30:43.83 ID:vVHIzol/d.net
https://i.imgur.com/cxEr6yz.jpeg
気になって初めて賀東&四季さんのXアカウント見たけど、アイコン絵的に、鬼畜ふもっふ賀東が銀髪美少女絵師四季童子に強引に迫って「そ、そんなえっちなお仕事できません…///」って四季童子様が困ってるように見える、アイコンの絵的に。

363 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/31(水) 07:51:26.42 ID:r7voKctl0.net
>>350
最後のガウルンがなきゃ
制服プレイでかなめがビクンビクンッ
なネタかと一瞬オモタ。

364 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/31(水) 08:08:35.17 ID:XK3XxJ810.net
次からレーベル替えた方がエエのではw

365 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/31(水) 08:26:36.64 ID:SFHaxVcS0.net
フルメタの初期構想がミスリルの007だった事を考えると、実はあの制服プレイが賀東の本当に書きたかったフルメタなのかも知れない

366 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/31(水) 08:29:01.59 ID:Wl/2/Rs30.net
子供2人産んでサイズアップしたかなめより大きい夏美は3桁近くありそう
それであんなピッタリな服を着てたりすると大変なことになるな

367 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/31(水) 09:09:25.97 ID:qBvJr3Yh0.net
おいおいチェリーボーイが混じってるぞ

368 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/31(水) 09:11:10.45 ID:cYu/fo7s0.net
なんだよお前らやっぱりエロメタル・パニック!好きだったのかよ

369 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/31(水) 09:24:24.57 ID:r7voKctl0.net
だって10代のかなめはエロいと
言うより道化ポジの狂言回しだし。

370 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3d30-pdsO):2024/01/31(水) 09:49:31.33 ID:qBvJr3Yh0.net
マオvsクルツで察しろ

371 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/31(水) 12:56:22.40 ID:wnTLmALHM.net
人妻に擬態した学生かなめが一番エロいと思うのだが

372 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/31(水) 13:04:35.88 ID:uYjmmn4a0.net
恋人にしたくない贈呈品イーターとか呼ばれてたかなめも大分と成長したな

373 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7945-5eDQ):2024/01/31(水) 14:25:55.44 ID:yoRQAbzg0.net
制服のテッサたんハァハァ

374 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/31(水) 17:14:23.66 ID:I+lY2BoT0.net
テッサは腰回りと胸が大きくなって着れなくなってると思うが、18歳ぐらいでテッサより体格良さそうなアデリーナがテッサの制服着れたのは細かいこと突っ込んじゃいけないんだろうな

375 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ad0-tRoY):2024/01/31(水) 17:26:50.85 ID:+hDytLUW0.net
いつからテッサが大きくなってると勘違いしていた?

376 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6575-gYY7):2024/01/31(水) 17:44:55.25 ID:+E1bHiyo0.net
お前らテッサが上品なメール書くけど見た目ゴルカムのソフィアみたいになってたら、どうすんの?

377 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ed7-zdvl):2024/01/31(水) 17:53:00.36 ID:tz0ar+i00.net
テッサはアニメの鼻血ぶしゃーが強烈すぎた
普通に死んだと思ったし

トラウマは一生消えない

378 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ed23-icwS):2024/01/31(水) 19:12:24.34 ID:D2c7M8dt0.net
テッサのおっぱいが大きくなりつつあるのは公式だぞ

379 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7945-5eDQ):2024/01/31(水) 19:16:10.99 ID:yoRQAbzg0.net
そうなのか
どこまで育ったのか気になるじゃん

380 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ee1-tRoY):2024/01/31(水) 19:26:51.10 ID:FQ6rfaCK0.net
多分実際に生で目撃した人はいない(違ったら知らん)
つまり願望だったり情報操作だったり偽装だったりする可能性は結構あるのではなかろうか

381 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7945-5eDQ):2024/01/31(水) 19:30:08.22 ID:yoRQAbzg0.net
わからない事にも魅力を感じてしまう
彼らの仲だと連絡はあるだろうからそのうち情報出てくるんだろうけど
知りたいけど知りたくないような

382 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f130-lKXf):2024/01/31(水) 19:43:49.31 ID:I+lY2BoT0.net
着れるんだったらかなめのようにとっておいてると思うんだ
着れなくなったからマオに陣代高校制服譲ったんじゃないかと
まあスペアかもしらんが

383 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6a65-tRoY):2024/01/31(水) 19:47:09.53 ID:+hDytLUW0.net
まさかのマオを使った
こうどなじょうほうせん
かもしれないだろ!

384 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f9f0-H5uA):2024/01/31(水) 20:41:07.88 ID:fEZH2R530.net
クルツとマオの子供がクララだけって事は無さそう
もう2人か3人増えていてもおかしくない

385 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3dcb-MxBP):2024/01/31(水) 21:28:11.93 ID:GtwajXjT0.net
>>376
Family読んでから書き込めよ

386 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b632-3wV1):2024/01/31(水) 21:31:09.66 ID:AncavT6G0.net
>>258
大佐殿はファッキンデブになってたら嫌だな
いやかえってリアルなんだろうか

387 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7945-5eDQ):2024/01/31(水) 22:11:09.66 ID:yoRQAbzg0.net
大佐殿は永遠の美少女だよ
そしてハイレベルすぎてお相手探しに苦労…

388 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a63f-OTSp):2024/01/31(水) 22:55:26.51 ID:cYu/fo7s0.net
ロニー・ゼンメルヴァイス一等兵曹は敗走したんか…

389 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b5bd-SPW1):2024/01/31(水) 23:19:24.58 ID:SmBSQGW/0.net
アナザーって面白い?

390 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 00:24:12.01 ID:NhQB0dx+0.net
本当にアナザーだからそのつもりで読むが吉
アナザーはアナザーで面白い部分もある

あとアナザーの作者が甘ブリの覆面レスラー警備員のモデルだとは思わなかったw

391 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 04:59:24.90 ID:xUi00NyF0.net
アナザーはあの後のフルメタ世界やら色んなAS出てくるのは楽しめた
大ヒット作の実質続編とも言えるものを執筆することになった作者様のプレッシャーは相当なものだろうなと推測できるけど…
ちょっと申し訳ないけど…読ませる文章かと言うと…
って感じかな…

392 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 07:39:15.30 ID:pr/o4kZP0.net
でも賀東の公認でやってるだけあって別に日本語がおかしいとか読むのが辛いとかは無い
ノリも割とフルメタしてる
中身も面白いし、正直かなり好き
ただ、賀東ではない。仕方ないけど

393 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 07:46:01.26 ID:6F0Gz9bL0.net
勧善懲悪しろとは言わんけど敵役の美少女パイロットがハーレム入りしたのは萎えた
其辺から見てないから記憶が曖昧だけどマオ一家は好きだったからたまにまた見たくなる
本捨てたか仕舞ったのか覚えとらん

394 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 10:26:08.86 ID:5s7oZBXeM.net
別に達哉はハーレムいうほど
もててねーべ。
アレは一種の依存って感じで見てたな。

395 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 10:51:21.71 ID:xUi00NyF0.net
マオ一家のあたりはもっと色々見たかったよなーと思うけど、フルメタ本編キャラをあまり出演させすぎるのは、それはそれでまた別方向から本編ファンがザワザワしちゃう可能性もあるしで、じゃあやっぱアナザーからのオリキャラ中心で話動かすしかないよなっていう、まぁすげー難しいバランスを要求されて大変だったんじゃないかなと思ったりはする
キクノちゃんのような清純処女大和撫子痴女キャラ(?)はわりと僕は好きでした😊

396 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 10:53:18.72 ID:kWkqxPxvM.net
アナザーもそんなに悪くはないんだけどどうしても達哉を宗介と比べてしまってちょっと物足りなかったな
まあ宗介が個人的にトップレベルで好きなキャラだからしかたないけど

397 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 10:56:40.90 ID:8tfH9w4F0.net
一巻しか読んでないけどアナザーは及第点のラノベって感じだったね
悪くはないけど特に続きが気になるでもない60点の小さくまとまった作品

398 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 10:59:46.99 ID:xUi00NyF0.net
宗介の役割はメインヒロインのアデリーナがやってる感じやね
宗介は生き残る術を得るために才能が無くともああ生きるしかなかったけど、逆に達也は一般人少年A君と思いきや戦争の世界に足を踏み入れてあっという間にエースパイロット級の活躍で才能ありすぎてヤバい主人公という
宗介とは完全に真逆のキャラよね

399 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 11:13:29.14 ID:YrR3bWFr0.net
カリーニンが宗介に言った「才能がない」というのは「本来は人を殺せるような子じゃない(狼の群れで育った羊)」という意味で銃火器やASの扱いの才能がないって意味ではないがな

400 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 12:06:32.24 ID:yO2vhOvwM.net
アナザーの評価は難しいのだな
とりあえず電子書籍は本編短編だけ揃えておいた。

才能云々は一応あとがきだと体力的には非凡ではあるが超人ではない。普通に学内でも宗介より脚が速いやつはいる。
マインドセットと成長するまで生き残った強運が優れているとかいうお話だったので無い訳ではないと思う。天才とかとは違うのだろうけど。

401 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 12:54:41.10 ID:AX6m+n5yM.net
アナザーは、企画始めはASV(アーム・スレイブバリエーション)だったけど意外とウケが良かったから話膨らんで…って経緯だったのを考慮すれば充分及第点だと思う。

個人的にはアデリーナ好きだし、ぜひ宗介とASオタトークしてほしい。

402 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 13:15:02.21 ID:5ieM/W5R0.net
読み終わった
フリーダムといい10年以上経って後日談的な続編が出てくれて嬉しいわ
最後ちょろっとアルがでてきて成長に涙が.

403 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 13:43:19.88 ID:xUi00NyF0.net
https://i.imgur.com/ykIMJuB.jpeg
でもまぁアナザーで1番カコイイのコイツだよな!
M9とかは怖すぎて乗りたく無いけど、コイツはリアルに存在したら凄い操縦してみたい

404 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 15:14:56.68 ID:HqVC0lUG0.net
カエサルプロジェクト周りの機体もなかなか好き
トゥリヌスの搭乗者がTAROS適正がべらぼうに高いだけの素人というのもバランス取れてる

405 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f130-lKXf):2024/02/01(木) 19:51:27.91 ID:KSaH08Tt0.net
>>399
でも工学や電子戦はマオに遅れを取り、狙撃はクルツに遅れを取り、AS格闘はクルーゾーに遅れを取りだからな
ソースケの自己評、俺より才能のある奴はいくらでもいる、取り柄は土壇場のしぶとさだけというのは当たってる

406 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6afe-tRoY):2024/02/01(木) 19:55:42.38 ID:ucnwN/ZN0.net
キリコってそんなもんよねと思うのだがチヤホヤされ過ぎ

407 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f130-lKXf):2024/02/01(木) 19:57:47.36 ID:KSaH08Tt0.net
女の子にモテることについてレモンが愚痴ってたけどウィスパード限定だからな
瑞樹や恭子は全然ときめかなかった

408 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7101-uPui):2024/02/01(木) 19:58:33.62 ID:HLZrMW0P0.net
他のSRTがMLBトップレベルの打者や投手なら宗介はNPBで二刀流してるようなものだろう
超一流には劣るけど普通に優秀ではある

409 :イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM0a-XzIn):2024/02/01(木) 20:08:22.42 ID:u/VsIW/0M.net
ちょっとうろ覚えだけど宗介って爆破とかの破壊活動が得意であとは超一流まではいかない一流プレイヤーじゃなかったっけ?
一流になれたのも努力と経験のおかげだから天才じゃないって評価だと理解してた

410 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 20:55:22.27 ID:8tfH9w4F0.net
>>405
世界一位じゃないから優秀じゃないって言ってるみたいで違和感あるわー

411 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 21:06:55.84 ID:NhQB0dx+0.net
電子書籍の半額は今日(23:59)までじゃよ
悩んでる人はお早めに

412 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 22:34:42.25 ID:pr/o4kZP0.net
ミスリルのSRTやってる時点で既に一流と言って良い技能保持者だよ
宗介の得意なのは爆破とサボタージュ、つまりゲリラ戦や非対称戦が専門だね
というかソ連に暗殺者として育てられゲリラと一緒にゲリラ戦やってたせいでそっちばっかり詳しくなっただけかも知れないが

413 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 23:06:28.80 ID:YKywjHGF0.net
俺もサボタージュは得意だわ
ソロだけど

414 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/01(木) 23:08:43.62 ID:VTI3JKRId.net
SRTって「最後の最後でとにかくもう現場判断でなんとかしろ部隊」だからスキル的にはマルチプレイヤーな人材が求められるし、その上でゲリラ戦経験が豊富で泥臭く粘り強く戦える宗介はすげーSRT向きな人材だよなって思ったりする

415 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eac3-k3Mf):2024/02/02(金) 00:33:21.56 ID:81b04Gzf0.net
そのSRTにASの操縦技能の代わりに車の操縦技能で入り込むヤンという超越者

416 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6a8f-tRoY):2024/02/02(金) 01:34:36.39 ID:ygSMCdx50.net
ヤン ザミラクル
ヤン ザマジシャン
いやなんとなく、、、

417 :イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF0a-OTSp):2024/02/02(金) 01:49:17.89 ID:WIH8no1xF.net
https://i.imgur.com/G1QGqJD.jpeg
> 全てにおいて高い技術を持つ優秀な隊員

ヤンさんこの世界で一番怒らせてはいけない人なんじゃ…
裏サイトの「今月の負け犬情報」に掲載されて社会的に抹殺されてしまう…

418 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1682-plwy):2024/02/02(金) 02:43:31.06 ID:u8zPtHwv0.net
結局マオ姐さんの仕込みでASどのくらい乗れるようになったんや

419 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 06:13:44.27 ID:9YgZ3adR0.net
>>410
文章読めてなくて草
ソースケは才能ではなく厳しく自己を律することで得た力だ
それも才能だって言うなら勝手にしろ

420 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 06:29:31.39 ID:Cp2G0jPY0.net
ヤンさんがアニメで佐々木さんだったのちょっと好き

421 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 06:49:16.62 ID:UhrDMWFi0.net
>>403
もう現実に実働稼動してるその手合いのロボット
https://i.imgur.com/OXraosN.jpeg
https://i.imgur.com/MUKqDWi.jpeg
https://i.imgur.com/NPbkmM7.jpeg

もちろん足回りは実用なので2本足じゃない
レッカーで吊って云々無視したデカイツヨイ頼もしい奴として活躍中

422 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 06:52:25.56 ID:ygSMCdx50.net
それはそれとしてこの世界 ロボ技術の発展が遅くね?
逆違和感を感じる おっと誰か来たみたいだ

423 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 06:56:35.96 ID:9YgZ3adR0.net
こいつの出番か
https://i.imgur.com/AOWAjEw.gif

424 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 07:22:44.28 ID:81b04Gzf0.net
>>422
ゾイドが既に実戦投入されてるぞ
https://dailydefense.jp/_amp/_ct/17679459

425 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 07:33:19.46 ID:ygSMCdx50.net
ゴースト・ロボティクス、、、あまりにもアレなネーミングなので何か陰謀を企んでるようにしか

426 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 11:24:13.91 ID:p7fR3zZ80.net
>>423
この腕のお陰で戦車以上の登攀力・・・だがこれは凄いな変態だわ

427 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 12:08:06.18 ID:Cp2G0jPY0.net
キモカワASのイラストってアナザーでちょっと拝めるんだっけかな

428 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 12:58:25.69 ID:apKOtd2uM.net
ファミリーでのおばさん節全開のかなめって正直おばさんというよりは学生時代のかなめに近いと思った

429 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 13:06:04.26 ID:INOHu5bD0.net
本編始まって一巻でウィスパードな能力開花しちゃってその後は最終巻までひたすらノンストップ非日常やしな
ようやくフルメタFで普通に日常を生きてるかなめを見れて感

430 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 13:10:10.93 ID:XFoqChWp0.net
>>428
学生の頃からおばさん臭かったんやで

431 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 16:04:15.81 ID:VbOXnWGo0.net
おっさんくさいからおばさんくさいにクラスチェンジ

432 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 16:57:58.40 ID:81b04Gzf0.net
学生時代の友達と再会したおばさんのリアル反応ってあんな感じだぞ

433 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 17:31:24.62 ID:FCQ/cI4kC.net
フルメタFここ5年間の富士見でダントツで部数出たんだってさ

>>429
ぶっちゃけ今もずっと非日常だろ

434 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 17:38:38.02 ID:Cp2G0jPY0.net
>>432
学生時代のセーラー服を着て、写メ送っちゃうとかか?w

435 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 17:54:50.39 ID:o4accDLA0.net
他のサブキャラのその後とかも気になるわ
大貫さんとか椿とかどうしてんだろうね?

436 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 18:00:56.16 ID:HyeHmaFz0.net
>>433
フルメタがすごいのかここ最近の富士見が不甲斐ないのか……

437 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 18:04:30.37 ID:UhrDMWFi0.net
ここ10年近くなろう系しか売れないのもあった
これは宣伝力と生産力の差が桁違いすぎるからだが
新しいブランドですらなろう系だらけになって過剰供給されるラノベの中に雑誌書籍のみのラノベは埋まって日が当たらなかった
フルメタくらいのブランド力が無いとそこから出れなかったんだろうな

438 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 18:05:34.46 ID:pbggSmljM.net
椿は海上保安庁で隊長やっているからどこかでエンカウントしそう

439 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 18:09:23.92 ID:J9m29HpAd.net
マロンワッフルショコラが部下にいそう

440 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 18:44:34.04 ID:p7fR3zZ80.net
リアルなおばさん事情を描けるように徹底取材した賀東氏

441 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 18:49:15.98 ID:UhrDMWFi0.net
ちょっと違う
自分が歳をとってそれを経験して書けるようになった

日日日が学生終わってぼやいてたのが
そういうのが書けるようになったけど勢いだけで無茶苦茶してたのが書けなくなったとかうんたら
ガトーもだんだんそういう何か変化がそういうところでリアルに出てきたのだろう

442 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f130-lKXf):2024/02/02(金) 20:24:14.31 ID:9YgZ3adR0.net
巷では私の鼻血ばかり取り上げられますが学友の廃部の危機にこの顔のかなめさんも相当のものですね

https://i.imgur.com/o3z1sFm.jpg

443 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 22:27:31.86 ID:O8Gi2IzC0.net
>>419
国語力を問いすぎやそりゃ。
人のこと言う前に、自分の国語力を疑え。

444 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 22:30:29.91 ID:O8Gi2IzC0.net
>>441
実年齢経過による成長を問える作家は、決して多くはない。
賀東はそれを追える数少なき例となったと言えるかと。

445 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/02(金) 22:31:40.15 ID:O8Gi2IzC0.net
>>442
あー、京都アニメーションクオリティw

446 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eac3-k3Mf):2024/02/03(土) 06:23:36.94 ID:bhOZJ+Oe0.net
朝のNHKニュースに賀東と武本監督の話題が出てたな
今裁判やってるからか色んな所で報道されてるのかな
ムーンファイター増版くるか

447 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3d30-pdsO):2024/02/03(土) 06:50:56.46 ID:VcPjdMUN0.net
フルメタと同時に各書店に山になってるよムーン
あれだけ品切れしてたのがどこに隠してたんだという勢いで

448 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ab0-tRoY):2024/02/03(土) 06:52:32.31 ID:gu+P50lz0.net
近所(中央線沿線)では見かけないのですが何故

449 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 910d-Fj6I):2024/02/03(土) 07:05:56.74 ID:T8Hmntag0.net
>>178
さっきNHKでこれやってたな
賀東結構声低いのな

450 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/03(土) 08:39:24.83 ID:9inn8McD0.net
顔に合ってるやんw

451 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/03(土) 08:57:07.45 ID:DfSC5ly+d.net
こんなタイミングで売り込もうとする姿勢はわからなくもないのでMOON FIGHTERS!買ってみるかと思ったが電書では出てない感じか
そりゃリアル店舗に紙の本山積みになるわな
売りたいのに販路絞るなんて愚かすぎると思う

452 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/03(土) 09:14:09.69 ID:bhOZJ+Oe0.net
そもそもがアイデア供養に近い作品っぽいからなぁ
っていうか近所の書店なんかエスマはコーナーすら無いから元々販路が狭いんでしょ絞ってる訳でなく

453 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/03(土) 10:18:42.27 ID:l0xFOuTM0.net
近場とか勤務先近くには無かったので、諦めて通販するしかない

454 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/03(土) 10:42:36.30 ID:6Pr/Nkpo0.net
フルメタ探索の旅に出るんだ

455 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/03(土) 12:48:31.46 ID:l0xFOuTM0.net
>>454
あ、ムーンファイターズの方です (´・ω・`)

456 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/03(土) 13:04:25.64 ID:VcPjdMUN0.net
秋葉原全域で書泉に残り1冊だけとか
首都近圏全売り切れとか言われたのに
今やアニメイトに平積みだぞムーンファイターズ

457 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/03(土) 13:15:05.53 ID:l0xFOuTM0.net
マジで?この間チラッと見た時は無かった(ような気がした)のに
っていうかレイアウト変わりすぎてて迷った

458 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/03(土) 13:24:01.26 ID:VcPjdMUN0.net
ムーンファイターズ発売当初は仕入れて無くて
でもKA文庫がちょっとだけあったくらいのアニメイトが
軒並みフルメタ発売と一緒にムーンファイターズがっつり入れてた
店舗によるかまでの全体見てないが
知ってる店舗は少なくとも2冊多いところは10冊近く入れてたな

459 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/03(土) 14:03:10.20 ID:bhOZJ+Oe0.net
アニメイトとかメロンが近くに無いわ
普段から少しでもKA置いてる店じゃ無いと無いのかな
近場には無いわ

460 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/03(土) 14:06:28.95 ID:IhjF7n3C0.net
フルメタに並べて売るのはうまいやり方だな

461 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/04(日) 21:45:53.36 ID:pwZ67HRl0.net
KAエスマ自体取り扱いしてる書店が限られてるからな。大型の紀伊國屋やジュンク堂ですら無いし
賀東も呟いてたように公式のネット通販で買うのがいいよ

462 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ff2-2iat):2024/02/05(月) 09:48:59.02 ID:jI90IQ0h0.net
二度手間だけど、書店で発注してもらうと大体1~2週間で入荷してくれた。
お店によっては電話・メールで発注対応してくれるから来店は受取りの一度で済むかも

463 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/05(月) 11:59:54.31 ID:cTgeaoKHF.net
やっとファミリー読んだよ
面白かった(小並感)
最後の最後にやっとアルが出てきて泣きそうになった
やっぱこれよこれ

ガトーもあとがきで言ってたけどソースケもかなめも元々年増っぽいキャラだからアラフォーのほうがしっくりくるなw

464 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/05(月) 12:01:49.66 ID:cTgeaoKHF.net
あと最後のASの設定資料を見たら単分子カッターが東芝製で吹いた

465 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sdbf-3rmm):2024/02/05(月) 12:57:03.36 ID:YymhW3khd.net
ブレイズ・レイヴンのころから東芝製やろ

466 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f8c-7OSJ):2024/02/05(月) 13:09:03.64 ID:EUu051rQ0.net
KAエスマは書籍というよりもグッズ扱いって話だからな
ふつうの本屋じゃ取り扱わないんだろう

>>465
篠原重工製じゃないかね

467 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/05(月) 18:33:00.90 ID:ohTdgGgA0.net
あの世界の東芝はAS産業に食い込んでいるんだな……(遠い目)

でもやっぱりソースケにはGRAW-2が似合うんだ

468 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/05(月) 18:35:46.44 ID:rUy+O/Ec0.net
日立製パラジウムリアクターはお払い箱

469 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/05(月) 18:40:12.71 ID:rUy+O/Ec0.net
唯一疑問なのが現実の東芝はあんなイロモノ作る文化ないんだよな
シャープあたりのほうがまだ作りそう

470 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/05(月) 19:56:42.56 ID:0AOx4E5R0.net
イロモノ作ったら売れないから即滅びてるだけでイロモノ自体は作るぞ

471 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/05(月) 20:18:45.27 ID:OZFxWDf10.net
東芝とNECが提唱したHD DVDという
ブルーレイに負けた容量15/30GBの
光ディスク規格があってね…。

472 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/05(月) 20:21:57.53 ID:OWnunwD+0.net
本屋だけどエスマ文庫は一般の流通じゃないから取り寄せしたくてもできないんよ
少なくとも現場の独断ではできないしたぶん目的の1冊だけ注文なんて事もできない

473 :462 :2024/02/05(月) 20:41:33.28 ID:jI90IQ0h0.net
>>472
KAエスマのホームページに載ってた取り扱い店だったから対応してくれたって感じか

せっかく面白いのにもったいないよなー

474 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/06(火) 02:03:48.82 ID:8w0w9ba30.net
別に今すぐ読みたいってわけでもないし電書になるの待つか

475 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3785-9lqi):2024/02/06(火) 09:07:23.62 ID:7NC3CknA0.net
電書になるのかなぁ

476 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/06(火) 09:42:42.01 ID:bL4yDECg0.net
エスマって今まで電書化された作品あるんだっけ?

477 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/06(火) 17:18:03.64 ID:y+YssrRg0.net
エスマが電書化されるならヴァイオレットエヴァーガーデンにプレミアがつかないんだ

478 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/06(火) 18:01:43.39 ID:F0VE+u+10.net
どこいってもエヴァーガーデンだけは置いてるよな

479 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3763-K7ND):2024/02/06(火) 22:32:34.96 ID:8w0w9ba30.net
あれってアニメと内容違うんじゃなかった?

480 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 57ea-VoFb):2024/02/07(水) 07:11:04.43 ID:sYED2Xge0.net
かなり違うぞ
小説版は不殺とはいえバリバリ戦うし少佐もまだ軍人やってるし小説だけのキャラがいればアニメだけのキャラがいるしヴァイオレットが会社創立メンバーの一人だし他にも色々

481 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/08(木) 08:16:45.94 ID:McyB8ue40.net
ミスリルっていう単語が使いにくくなるとかなんとかそんな呟きが回ってきた
トールキンの管理団体が言ってるっぽいとか何とか
ファミリーでは具体的に名前出さずでもいけるはずだから、あまり影響はないと思うが
(宗介が過去に所属していた組織では、みたいな表現にすれば)

482 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/08(木) 08:33:18.58 ID:fB/D7dSqd.net
実際にトールキンの団体とかが日本のオタク作品にあれこれ言ってくるのは、おそらく無理筋だろうと思われ…

483 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/08(木) 08:36:57.79 ID:7tPam8+C0.net
もう既に一般名詞化してる気がするんだけどどうなんだろう
正露丸は商標の裁判に負けたよね整腸剤の一般名詞として浸透してしまってるからと
宅急便はまだクロネコの許可が要るんかな

484 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/08(木) 12:31:53.23 ID:dktGtMV90.net
D&Dはそれでミスラルにしたんだよな

485 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/08(木) 12:40:00.47 ID:ao/zANUz0.net
宅急便は登録商標
宅配便が一般名障

486 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 37d9-qbk1):2024/02/08(木) 14:29:17.74 ID:KC/NQxk30.net
トールキンとかもう著作権切れしそうな気がするんだがそこまで古くないの?

487 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/08(木) 15:50:18.25 ID:dktGtMV90.net
指輪物語は今年からパブリックドメインだけど息子のクリストファーが死んだのが2020年だから、あの世界全部の著作権切れるのはまだまだ先

488 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/08(木) 16:17:16.42 ID:M5PNCouZ0.net
息子に引き継げるとは知らなんだ

489 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/08(木) 16:31:59.23 ID:ao/zANUz0.net
ディズニーを無理矢理引き伸ばすのに無茶苦茶したからなぁ
他のもそれにのってどんどこ伸ばせるんだよな

490 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/08(木) 17:30:11.69 ID:dktGtMV90.net
>>488
違う
息子のクリストファー氏が遺稿をまとめて出版してるから、それが著作物になってる
シルマリルリオンとかだな
そこにもミスリルは含まれるからってこと

491 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/08(木) 17:32:18.99 ID:dktGtMV90.net
だから指輪物語は今年からパブリックドメインだけどと断り入れたんだけど読んでない奴にはわからないことだったな

492 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3785-9lqi):2024/02/08(木) 21:56:20.19 ID:McyB8ue40.net
おぉ、よく考えてるなぁw

493 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/09(金) 03:21:03.16 ID:Ry1oS7nK0.net
なんか今期アニメのロボットものがフルメタっぽいと聞いて見てみたら
アルが酔っ払ったようなロボットが無茶苦茶やっててわろた
ふもっふノリではあるな

494 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/09(金) 08:27:13.17 ID:yiFnHM5g0.net
クリストファー氏の著作物は父親が残した断章やメモ書きでしかないもんをなんとか辻褄があい、小説として読めるように編集したものだから、まあ著作権認めるのはしょうがないかな

495 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/09(金) 08:41:07.07 ID:pae/9jL80.net
もしミスリル差し止めとかになったら
鈴木土下座衛門事件の再来みたいになるのかな

496 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/09(金) 08:47:30.90 ID:yiFnHM5g0.net
他人のふんどしで相撲取った賀東の身から出た錆でしかないんだな
取り巻きのオタクが法と権利を理解せず噴き上がってるのは笑えるけど

497 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/09(金) 08:54:00.69 ID:pae/9jL80.net
そんなに大きな話ではないw

498 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/09(金) 11:34:40.62 ID:qlYvnfcO0.net
ミスリルなんてドラクエでも使われてるぞ……

499 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/09(金) 11:36:33.96 ID:s+a5l+i60.net
>>481
ミスリルという名の鉱石がダメなだけでワードがNGなわけじゃないから問題ない

500 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d730-PeHw):2024/02/09(金) 14:29:33.49 ID:Ry1oS7nK0.net
日本でミスリルが広まったのはファイナルファンタジーが原因

問題は単語として引っかけるつもりか意味合いでひっかけるつもりかなんだが
トールキン財団の公式発表では
ミスリルという単語自体に引っかける方向ぽいから
フルメタもよもやすれば引っかけてくる可能性はある

それよりもスクエアエニックス現役でゲーム内アイテムずーっとミスリルだから
まずはそっち刺すだろうけどな

501 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/09(金) 16:59:45.32 ID:ekI0+cQ90.net
まあ金がありそうなとこから刺すってことは同意

502 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/09(金) 19:35:05.36 ID:csfEWK2G0.net
今まで何も言わずに放置しておいてこうも広まってから刺すなんてことが出来るのか?
既得権益層からはもう徴収できないもんじゃないの?

503 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/09(金) 19:59:42.71 ID:LfcKoOLG0.net
流石に無茶苦茶で出来ないとは思うけどな
オリハルコンとかヒヒイロカネとか(確かフィクションじゃない文献元だけど)その辺のものも初出と言い張れればそのビジネスに参入できるのだろうか

504 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/09(金) 20:26:40.21 ID:ekI0+cQ90.net
オリハルコンだのヒヒイロカネだのは古代の文献に出てくるから主張は無理だよ

505 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/09(金) 20:46:14.58 ID:MfF8d6PsM.net
スペル違うことにしよう
某小説がムーバルスーツをM.O.V.A.Lスーツにしたように

506 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/09(金) 20:47:35.73 ID:SW9i33pP0.net
ビホルダーも著作権的にアウトなのは
・冷凍光線、石化光線等の攻撃方法を使う
・球体に一つ目で頭頂部から目玉つきの触手が生えてる
・名前がビホルダー
これらの条件を複数満たしているとアウトで、名前がビホルダー(英語で見つめる者って意味)なだけどか、石化攻撃してくるモンスターだとか、デカい目玉に触手がついてるって条件を一つだけ満たしてるだけならセーフ

507 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fc2-qbk1):2024/02/09(金) 21:05:53.66 ID:LfcKoOLG0.net
>>504
いやだからその辺はダメだがパッと思いつかないけどそんな感じのもの
アダマンタイトとかどうだ
結構他で使われてたような気もする

508 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f730-hwCk):2024/02/09(金) 21:31:24.97 ID:ekI0+cQ90.net
>>507
アダマンティンはギリシャ語のアダマスから来てる普通名詞

509 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f730-hwCk):2024/02/09(金) 21:31:59.29 ID:ekI0+cQ90.net
いっそダメなのはジャパニウムとかだと思うww

510 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 97bd-GQTg):2024/02/09(金) 21:59:21.73 ID:l+fvKXs60.net
それならガンダリウムもか

511 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fa0-qbk1):2024/02/09(金) 23:48:43.28 ID:LfcKoOLG0.net
ググったけどアダマンタイト自体は造語だ

512 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d730-PeHw):2024/02/09(金) 23:54:57.64 ID:Ry1oS7nK0.net
トールキンのオリジナルと言えるのが
ホビットとミスリル以外は基本神話伝承のコピペだからなぁ

逆に言えばそこでしか金にできないから必死なのだろう

513 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/10(土) 03:34:30.06 ID:uH4lRwM2F.net
改めて「ウチがオリジナルだからね!」って事実を周知したいだけなんじゃないかって気もするが、ガチで戦争する気なん?

514 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/10(土) 03:52:28.16 ID:GAC+NQ8L0.net
ニポニウムは実在する!

515 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/10(土) 04:11:27.59 ID:8EDswtm+0.net
ビホルダーなんてあちこちのキメラだしそも妖怪大統領どうすんだだし
ディズニーなんてありこちの民間伝承に著作権ほざいてるのは竹取物語でやらかしてるようなもんだし
その親元三枚舌ブリテンがただ何も無しに公式でミスリルは俺が作ったとは言わないだろ

516 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/10(土) 04:21:02.40 ID:/bdwmxRq0.net
しかしぶっちゃけカタカナでミスリルなんだしこれは別物と言って全く差し支えないのでは?
訳した時同一のものと言い張れるとも思えんのだが

517 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/10(土) 04:36:02.90 ID:8EDswtm+0.net
ぶっちゃけ
ミスリル Mith-Ril の呼称を使ってるの
日本が問答無用で最多だからなぁ
見逃しはしないだろ

518 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fc3-5HqZ):2024/02/10(土) 05:40:57.45 ID:ASx1VLv+0.net
そもそもの組織の方のミスリルは何由来って記載だっけ?
どっかであったよねマデューカスさんの過去話かその辺で

519 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/10(土) 05:53:16.11 ID:gUtou0EF0.net
モロに指輪物語が元ネタって言ってた気がする

520 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/10(土) 06:10:58.40 ID:/bdwmxRq0.net
んーやっぱりミスリル鉱石として扱ってたらアウトと言うか絡まれようもあるがあやかって名付けた組織に金払えは無理じゃないねぇ
聞くだにアホらしいが出来るのか?

521 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/10(土) 07:25:39.91 ID:bv6vdF/80.net
11巻マロリー父子のやりとりで、夢想家の言語学者がでっち上げた架空の金属の名前とはっきり書いてるね

522 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/10(土) 08:11:56.31 ID:8EDswtm+0.net
日本でミスリルて名前が流行りすぎたし界隈で認知されすぎて一般名詞化してしまってるが

ミスリル株式会社
https://mythril.co.jp
ミスリル株式会社は、ゲーム開発、運営事業を展開している企業です。

あるんだよすでに
どんすんだ

523 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/10(土) 08:14:01.86 ID:8EDswtm+0.net
なお
株式会社ミスリル | システム開発・コンサルティング
株式会社ミスリルは、大阪を本拠にするソフトウェア開発会社です。

あっちは後株東京
こっちは前株大阪

ミスリル おぉミスリル

524 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/10(土) 09:54:41.44 ID:mWtMepe70.net
フルメタ世界、途中までは俺らの現実とまったく同一だから、トールキンとか指輪物語とかあるってことだよな

525 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/10(土) 10:24:07.28 ID:M9DMmmZc0.net
フルメタ世界でこの問題発生していたら、それはそれで興味深い
でも一般人はそもそもミスリルを知らないんだっけ

526 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/10(土) 10:25:04.41 ID:t9xa0qr7d.net
レモンとかグレンダイザー見て育ったし

527 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdbf-sEp+):2024/02/10(土) 10:38:49.75 ID:llRctBkid.net
>>521
こういうケースだと元ネタを考えた人物を腐しているのはかなり危なくないか?

528 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f730-lZSL):2024/02/10(土) 11:53:16.56 ID:bv6vdF/80.net
読み返してみるといいけどくさしてはいない

529 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 57c9-Q3Qi):2024/02/10(土) 12:05:07.36 ID:WySPpOey0.net
夢想家で腐してるとか思っちゃうんかやば

530 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdbf-sEp+):2024/02/10(土) 12:16:35.37 ID:llRctBkid.net
夢想家の部分じゃなくてでっち上げの部分な
でっち上げっていい意味では使わんでしょ

531 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bfbe-TCJT):2024/02/10(土) 12:26:47.61 ID:KwSARtwU0.net
>>522
1998年当時はなかっただろうw

532 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d730-PeHw):2024/02/10(土) 12:45:23.67 ID:8EDswtm+0.net
>>531
今や日本では会社名となるほど一般固有名詞扱いであって著作は認められない
という判例が出るかどうかの際の事例その1と2

イギリスだのアメリカに進出してるラノベゲームはこれを使えるかどうか

533 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/10(土) 17:58:30.13 ID:1nRcX73L0.net
そもそも物語の1設定に著作権って付けられるものなのか
そしてやはりミスリル鉱石として作中でネタにしてるならまだともかくそれにあやかった組織名もダメってのは無理筋だろう

534 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3774-dZsi):2024/02/10(土) 20:23:15.41 ID:NmkCRyTu0.net
イギリスは今日本のビールのスーパードライの名称をイギリスの企業がパクって使って、日本の方がパクったとか時系列無視して難癖付けてるぞ
少し前も外国のどこかの企業が市松模様を自国の製品が起源とか言っていた
最近時系列無視して後出しした方がオリジナルと主張して金銭集ろうとするビジネスが流行ってるようだ

535 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fd9-RaSZ):2024/02/10(土) 20:28:45.63 ID:YFCVbZU+0.net
全然関係ない話だな

536 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fc3-M1kx):2024/02/10(土) 21:01:14.14 ID:zzVJv0IN0.net
ミスリルは商標ではないからなあ

537 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/12(月) 15:19:33.35 ID:F1z4vFwU0.net
あそこのマロリーJr.はミスリルに全てを捧げてきたのにそれが茶番だったと知ってからの話だからなぁ
別にトールキン腐したんじゃないんだわ

538 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/12(月) 15:52:41.11 ID:5uOU97Ij0.net
登場人物の感慨でしかないからな

539 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/12(月) 17:02:18.76 ID:V8la9oZ80.net
>>524
少なくとも夕方にコンボイ司令官とメガトロン様がやりあってるのをVHSで録画できるくらいまでは

540 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/12(月) 22:17:28.09 ID:vpYnvc2V0.net
ズレたのはソ連崩壊とECS搭載核ミサイルによるクウェート攻撃から始まる第五次中東戦争からか

541 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/13(火) 00:58:16.02 ID:YrmoR0HzF.net
マロリー親子最後の会話で「湾岸戦争での核使用」なんて物騒なワード出てくるし、1981年クリスマスのウィスパード誕生以前からフルメタ世界狂ってきてたのかな
厳密に言えば第二次世界大戦後のアマルガム誕生からなのかね

542 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/13(火) 11:36:50.07 ID:pZAOEMIcd.net
宗介は全く性欲がないイメージだったんだが人並みになったんだな

543 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/13(火) 12:05:34.28 ID:+Z1TXG+J0.net
始めまして、すいません質問してもいいですか?
フルメタルパニックの漫画を集めようと思うんですが、
「フルメタル・パニック!」と「フルメタル・パニック COMIC MISSION」はどう違うんですか?
「COMIC MISSION」は「フルメタルパニック」の再収録…全話入ってるんですか?
それとも、この両方を買っても特にストーリーなどはかぶらないんでしょうか?

544 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/13(火) 12:18:34.98 ID:kkWiefaD0.net
フルメタル・パニック!は全9巻
それの再編集再録版で全7巻が COMIC MISSION
副題の放っておけない一匹狼?がついてる通りに章編制になってる
それと短編や4コマなどの書き下ろしもあるので
COMIC MISSION を集めれば問題無い

545 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/13(火) 12:38:34.56 ID:+Z1TXG+J0.net
>>544
詳しく回答くれてありがとうございます!!
COMIC MISSIONではフルメタル・パニックの見れてたエピソードがなくなってるって事はないんですね?
すいませんあと全7巻と全9巻、巻数が違うのは何でですか? COMIC MISSIONが分厚いからでしょうか?

546 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/13(火) 13:08:15.81 ID:kkWiefaD0.net
詳細 アマゾンから
無印
1 162ページ
2 194ページ
3 166ページ
4 150ページ
5 150ページ
6 155ページ
7 161ページ
8 161ページ
9 174ページ

COMIC MISSION
1 152ページ
2 245ページ
3 153ページ
4 168ページ
5 174ページ
6 216ページ
7 334ページ

なお公式で電書にしているのはCOMIC MISSIONだけ
内容が同じなので新しく書き下ろしのあるほうを電書にしている

古本はへたな本は数千円のプレミアついてたりするからよく見て調べてから買う事をおすすめする

547 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/13(火) 13:44:41.25 ID:+Z1TXG+J0.net
>>546
ありがとうございます!!ありがとうございます!! 助かりました!

548 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/13(火) 19:33:17.03 ID:6Aaxa5Tb0.net
漫画って本編最後まで完走したんだっけ?

549 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Src7-OSbo):2024/02/13(火) 20:58:14.79 ID:ADmzwRrur.net
>>548
した

550 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/14(水) 01:56:57.66 ID:slnRzmJ70.net
あ、こないだラノベ大人買いしたときサイドアームズ買い忘れてたや

551 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5e59-oYdf):2024/02/15(木) 09:56:34.67 ID:WKNteHS10.net
famiry次巻はいつ頃かな?

552 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 10:42:03.70 ID:igMyWTyw0.net
コップラ待っとるで

553 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 12:01:45.44 ID:v5740sJ80.net
甘ブリ…

554 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 16:07:51.13 ID:uKNCKnMb0.net
コップラも甘プリもあまりにもぶっちぎったので実は出版から切られたってことはない?
なんかそんな気もするんだが

555 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 17:48:32.65 ID:fdbCNbLC0.net
フルメタほど売れてないのは確かだがガトーより下なんて他にいくらでもいるし打ち切りはないだろう
本人のやる気の問題かと

556 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 17:56:43.37 ID:91M0cm+E0.net
日日日みたいに完全に本人が出版ともめてやる気無くしたってわけでもなけりゃ
アニメ化作品の続編なら書いてくれるなら再始動とか言いながらちゃんと公告告知も出してやってくれるよ

問題は最低限でも1冊か2冊の書き溜めあってだが

557 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 18:49:15.67 ID:Q9o/097W0.net
今は作家が企画書書いてターゲットはこの層です。初版は何部で価格はこうで売上はいくらです
御社の利益はこうなりますって見通し示さないと本を出せないからね
そういうのイヤな作家は書かない

558 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 18:54:21.13 ID:3+XnsH3Ud.net
そういうのはクリエイターじゃなくて会社員の仕事でしょ……

559 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 18:59:01.22 ID:VwN5ojSe0.net
>>558
今の編集はそのあたり作家丸投げだぞ
漫画なんかXでいくらバズったら連載開始とか普通

560 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 18:59:21.81 ID:Q9o/097W0.net
>>558
なんだけど昨今の出版不況による人員削減で企画たてる編集がおらなくなった
しょうがないから本を出したい人は数字揃えて企画書書き、そこまでやりたくない作家は作品が出なくなった

561 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 19:01:24.78 ID:Q9o/097W0.net
まあなんとか大賞に応募してこいつは売れるぜ!と認められるか、ネットで大バズりしたとかいう人はこのへんをスキップできるがフォロワー万単位では無理だぞ

562 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 19:25:23.84 ID:lBVgeo2o0.net
出版社ってほんとヤクザな商売よな

563 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 19:59:23.41 ID:Uj3Nofv70.net
それで原稿料据え置きはやばいな

564 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 22:26:40.38 ID:5GC0r4xt0.net
校正屋もいなくなったから作家は自分で考証やって誤字脱字も直さなきゃいけなくなったしな

565 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 22:35:31.33 ID:nc2GgubV0.net
なろう系レーベルでもそこまでではなさそうなんだが富士見とか今そうなの?

566 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 22:40:48.94 ID:91M0cm+E0.net
ガトーとかそれなりの大御所の中でもアニメ絡めて自分であれこれやれる作家だけだぞそんな自分で企画持ち込み作家とか
榊一郎とか
大爆死させて今作家育成大学教授やってるけど

大概は出版が仕事頼む作家を下はなろうの無名から上は何百万部あたりまえの作家まで
その作家で企画考えて上に通して許可出たら作家に交渉してっていう
普通の手順で出版される

567 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 23:09:49.63 ID:ft22f9550.net
なろう小説は校正がホントおろそかだよなぁ

568 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/15(木) 23:20:56.31 ID:ajXsXgdtM.net
そのあたりテキトーでも売れるだろって思ってるんだろうな、そして売れると
商品として出すのならきっちりやれとは思うけど

569 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/16(金) 01:20:47.34 ID:VkWeQPWTd.net
編集のほうで企画やマーケティングしっかりやって、この通りに書けば売れますよと言って、はいおかのしたと素直に従う作家先生がいるかというと…

570 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b788-E2He):2024/02/16(金) 11:12:23.60 ID:GiB0w8K90.net
>>563
そもそもラノベに原稿料は無い
印税はあるけど
雑誌連載とかしてたドラマガに書けば別だけど

571 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/16(金) 13:48:44.92 ID:fMeTVGKhM.net
そういや本もデジタル化が進んで出版社経由しないで仕事する環境が出来つつあるから出版社は危機感持った方がいいって何年も雑誌で連載してたプロの作家が呟いて少し話題になってたなぁ

572 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5eb0-oYdf):2024/02/16(金) 14:00:11.00 ID:1U9FpY1v0.net
校正って未だ人出でやってるん?
そろそろAIが…

573 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/16(金) 15:40:09.61 ID:d7YyK3Lq0.net
AI単独でやれるほどまだ性能上がってないと思う
あえて誤字使ってるトリックとか造語とか人間でも判断し切れないし
抜けは減るかもしれんが

574 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/16(金) 16:39:31.06 ID:F1z79tXP0.net
特にラノベは造語とか多いしなぁ

575 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6257-ysEz):2024/02/16(金) 18:18:09.64 ID:b7YnedIr0.net
人が作業する前のスクリーニングとしてはありだろうな

576 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c605-/YDL):2024/02/16(金) 18:21:44.21 ID:kCX+DDV60.net
ラノベと言うかなろうは造語以前に信じられないような誤植がそのままだったりするからな

577 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6257-ysEz):2024/02/16(金) 18:28:40.46 ID:b7YnedIr0.net
ちなみにフルメタもちっとはある
GEC-BがGDC-Bだったり

578 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6257-ysEz):2024/02/16(金) 18:30:31.31 ID:b7YnedIr0.net
校正屋の仕事は誤字脱字の訂正だけでなく引用してる社会的や歴史的な事実の筆者の思い込みによる誤りの訂正とか文法の誤りの訂正まであるんだよな

579 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 92d5-sfOt):2024/02/16(金) 18:53:38.36 ID:d7YyK3Lq0.net
フルメタのマグロックとジパングのアスロックは同じ物なのかいつも分からないまま放置してるわ

580 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/16(金) 19:11:01.98 ID:2EKodJAi0.net
AI校正すでにあるよ
ゲラの赤字みたいな感じでデジタルで修正候補をだーっとあげてくる
てにをは違いや誤字脱字はこれで一掃できるとか
そこが楽になるだけでそれ以上の別読みルビや造語やわざと間違えてる文章とかは無理なので
結局は1回は人が校正しないといけないとか
AIで修正候補出させてそれを人が校正するみたいな感じで使ってるっぽい
効率としてはてにをは誤字脱字が減った以上でも以下でもなしだが
作業効率が半分以下にはなったとので現場では楽との好評とのこと

アルみたいなAIはまだまだ先っぽい

581 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/16(金) 20:58:57.69 ID:d7YyK3Lq0.net
アルはもう人間だから・・・

582 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb30-fbkl):2024/02/16(金) 23:25:46.82 ID:X/gezhBM0.net
人間だからラムダドライバ起動できるんだよな

583 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5e77-oYdf):2024/02/17(土) 04:56:29.45 ID:l8e1SZtL0.net
作業効率が半分…何かワロタ

584 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/17(土) 11:36:14.75 ID:YSPkrz5A0.net
作者が絵描きと組んで自費出版すれば出版社仲介する必要がなくなる
なので出版社の中にはわざと作者と絵描きの仲悪くさせて独立させないようしてる所もあるんだとか

585 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfda-aC4h):2024/02/17(土) 13:17:07.37 ID:cdfBZpdF0.net
>>584
15年前のアレは今もなおラノベ編集者は基本ろくでもないって
認識を覆すところまではいってないよねえ…。
SNSがこれだけ認知されてても世間知らない絵師も多かったりするし。

586 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d6b4-lL8X):2024/02/17(土) 13:18:12.41 ID:MXcVWPFO0.net
オーフェンの作者の人は、オーフェンの絵師とは編集を仲介してやり取りしてて、その編集さんがとある1人の方という
でまぁその編集さん独立してTOブックスなんてのをやってて、その編集さんじゃなきゃオーフェン作れないからオーフェン続編もそっちから出版する流れに
特に揉め事があったわけでもなく、むしろまた一緒に仕事できて嬉しいって感じで、円満に進行した雰囲気だけど、こういう話きくと編集の力やべーなと思ったりはする

587 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f30-4O76):2024/02/17(土) 13:33:30.60 ID:RhgPFQNK0.net
編集の力というか
漫画や小説の作家の担当って
世間知らずの作家にとって担当って最も親身に一緒に仕事やってきた相手なわけで
それこそ売れた作家ほど担当におんぶにだっこになってる
そしてそれだけ売れる作家を育てた担当は有能で
出版に不満が出るとけっこう簡単に移籍するしヘッドハンティングもされるし独立もしてしまう
そして売れた作家ほど担当についていってしまう

最近だとアーススターラノベ編集長を出版がブチ切れさせて
スクエニに担当作家全部引き連れて新レーベル立ち上げてちゃんと売り出し成功
おかげでアーススターはそこら辺の駄目な部分一新させて今さら良くなったとか

諸行無常である

588 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd32-WWmd):2024/02/17(土) 19:59:54.61 ID:w9VuqamTd.net
賀東の編集とかもう7代目

589 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfbd-GzMz):2024/02/17(土) 22:54:45.28 ID:g+63OguI0.net
編集者も絵師の正体を知らなかったが実は作者の血のつながっていない妹だったり

590 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f25-dUWu):2024/02/18(日) 04:01:41.46 ID:X2nRKrWz0.net
TOブックスって、そんな経緯で出来たんや…本好き当ててるし引きがあるんやな
もう後がキツそうやが…

591 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffcb-3dLD):2024/02/18(日) 04:52:16.72 ID:hsP/sS3t0.net
多分違う
ここで言ってるのはSQEXノベルのこと
よく知らんけど情報の断片からすると私、能力は平均値でって言ったよね辺りの話だと思われる
TOブックスは大分前からあるよ

592 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a330-hNna):2024/02/18(日) 05:14:09.73 ID:0XyGzi1a0.net
TOは
秋田禎信の本田武市
冲方丁の柴田維
ここが角川から独立してはじめた
だいたい黒幕は本田武市

593 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffcb-3dLD):2024/02/18(日) 05:19:05.61 ID:hsP/sS3t0.net
おっと少し上を見てなかった
しかしラノベと言うかなろう界も細かく分かれてるなって言うか出版多いのによくやれてるな

594 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1330-ku45):2024/02/18(日) 07:44:52.72 ID:bsVnpd9N0.net
>>493
昔のナイトライダーのエピソードで電撃食らってKITTがおかしくなってヘンな訛りつく回を思い出した
アルがちょうどそのKITTみたいになったアニメだな

595 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/18(日) 18:00:07.04 ID:Lrzkaz7C0.net
なろうは完成原稿がネットに既にあるから弱小出版が潜り込むのにうってつけなんだと思う
新人賞から育てるよりよっぽど低コストで低リスク

596 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfda-LHT8):2024/02/19(月) 10:41:11.26 ID:dVmiaYcS0.net
宗介はトーストにハチミツを塗ってやった。ファミレスで働くときよりもずっとていねいで、心がこもった手つきだった。

フルメタF一巻で一番好きな一行はココ

597 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/19(月) 17:12:09.23 ID:hpdk7K5D0.net
freedom観てきたけど面白かったな
風間が温泉覗きに種割れした話思いだしたけど今はやらないだろうなw
プレイバーンとかロボアニメに微妙に日の目当たってるのかフルメタも完結編やれるといいなぁ

598 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/20(火) 00:22:18.15 ID:Bj/XKvXE0.net
とりあえずDDにレーバ来ないかなと思ってるんだが来ないな

599 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8388-caGO):2024/02/20(火) 14:18:11.56 ID:FzCpc0vj0.net
スパクロだとガンヘッドやクロスアンジュとコラボしてやりたい放題だったな

600 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/20(火) 19:38:38.63 ID:sPXhonAl0.net
なんとか涼子はアバズレは昔と今だと受け取り方かわるなぁ

>>595
二社ほどぶっ潰れているからな

601 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/21(水) 11:12:41.86 ID:9vT8n91m0.net
>>589
そんな名前の人は知らない

602 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1330-klE0):2024/02/22(木) 23:52:52.14 ID:pEfY9llz0.net
>>600
今だと賀東はなぜ当時知ってた!?となるな

603 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 00:13:20.83 ID:dnrhHkNp0.net
確かにな
個人的に広末はあまりタイプではないので美人だ!にはそうかなぁ
って感じだったんだが見た目からアバズレとは思わなかった
あの頃の時点で何処かになんか情報が流れていたのか?

604 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 01:20:03.85 ID:xE5HGTTbF.net
あの当時でも清純派で売り出してるアイドルや女優が実は…みたいなのは週刊誌なんかでスッパ抜かれてとは思うけど、広末涼子がどうだったのかはわからんなぁ…

605 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 02:13:22.61 ID:7OaAGGQo0.net
もう3、4年後だったら誰でも知ってることになるんだけど1998年だからなあ
業界では有名だったのかな

606 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 05:37:37.26 ID:PIn7vvhh0.net
単に知り合いがハマってた、もしくは自分の推しだった可能性もあるからな
1番遠いイメージの人を「アバズレ」と呼ぶギャグのつもりが現実の方が寄ってきてしまったリアルギャグかもしれんし

607 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 06:00:19.72 ID:dnrhHkNp0.net
しかしブスとかならともかくアバズレはなんか元ネタないと使いづらくね?とも思う

608 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 06:04:24.42 ID:PIn7vvhh0.net
元ネタは海兵隊式罵り手帳でしょ?
「お前の推しの〇〇はファッキンビッチだ!」を直訳して「クソ売春婦だ!」にすると色々訴えられそうだから若干マイルドにしたのでは?

609 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f82-tx9Y):2024/02/23(金) 07:27:07.85 ID:6BMv9FdD0.net
もともとあばずれイメージのやつだとインパクトないからそんなイメージ一切ない広◯を選んだだけでしょ

610 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 10:15:27.01 ID:7OaAGGQo0.net
結果的に真実を語った慧眼の男になってしまって草

611 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 11:19:26.62 ID:ogGEoEUP0.net
虚構新聞が誤報をだしたのと一緒やね

612 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 11:43:56.36 ID:npUgU3sI0.net
なんたらなんたらが23才妊娠デキ婚が2003
この旦那が不良つながりでプッシャーでヤクきめて灰皿うんこと噂が流れたのが同年

もう20年かあれから

613 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 11:50:41.01 ID:NHKSoHZV0.net
今、電書でやりすぎのウォークライ読んでみたら広●涼子になってた
当時からだっけ?

614 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 12:27:45.35 ID:RrgmQg1K0.net
涼子ってどのキャラだっけと思い出せないでいたがあのヒロスエだったか

615 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 14:06:52.93 ID:SJPKwe8w0.net
俺の手元の第七版では広●涼子だな

616 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 17:24:38.47 ID:AL+aJwUt0.net
版数で違う可能性が……?

617 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 17:48:47.64 ID:SJPKwe8w0.net
有るぞ?
いつぞや話題になったタクマ煽りも版によって苛烈さ違うらしいからな

618 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7385-w0bi):2024/02/23(金) 18:29:20.13 ID:AL+aJwUt0.net
まじか、古本屋に行きたくなっちゃうじゃない……

619 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3da-FS76):2024/02/23(金) 19:45:51.64 ID:ranxitI30.net
アバズレ言うから
一瞬薬師寺の゙方かと
思ってしまった。

620 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 20:28:33.56 ID:7OaAGGQo0.net
図書館探してみるか

621 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 21:19:28.85 ID:nJg0GeNZ0.net
というかどこかしら改定があったから版が違うんだよね
本編以外の広告とかが差し代わってる事もあるけど
同じ内容なら刷りの数が増えて行くだけだし

622 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/23(金) 21:54:48.73 ID:nlGjnu5/0.net
>>613
アニメだと松浦亜弥で原作はずっと広末じゃないの

623 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/24(土) 13:20:53.74 ID:TpNoRlYT0.net
>>622
●じゃなく末だと言いたいんじゃないとかな

624 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6fc7-3L3z):2024/02/24(土) 15:45:24.05 ID:rIy9TZ8Q0.net
初版持ち!初版持ちは居ないのか!?

625 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/24(土) 17:18:38.38 ID:JvaD8go30.net
掲載時のドラマガなら実家に

626 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/24(土) 17:51:10.28 ID:Qh8ZoqKAd.net
>>622
貴様の聴力と脳みそはうじ虫以下だな
何度でも言ってやる松浦ミキはアバズレだ!
あややとミキティーではない!!

627 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6fef-oD8G):2024/02/24(土) 21:26:06.28 ID:VZa61wgs0.net
今更ファミリー読んだけど面白かった
リアルタイムで1巻読んでた中高生が、ちょうど40前後くらい?

頭を何度も窓にぶつけた制服プレイとかエロゲー
幸せそうで何より

628 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 73a0-DqXe):2024/02/24(土) 21:40:09.91 ID:rd3D8Rh00.net
何故普通性欲お化けの高校の時は全然平気だったのに今大暴走なんだろう

629 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 93d0-8qon):2024/02/24(土) 21:43:14.46 ID:lqPj6IGh0.net
男って歳とっても性欲は普通にあるけどな

630 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6fef-oD8G):2024/02/24(土) 22:01:54.27 ID:VZa61wgs0.net
高校の頃は、知らない分、セーブも効いてた
今は知ってるので、セーブ効きにくい上、あの頃の格好されてネジが飛んだ

631 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/24(土) 22:30:22.33 ID:Gydiqgt20.net
大家の娘、足長いな
背も高い

632 :イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF1f-9uaT):2024/02/24(土) 23:40:55.62 ID:ieKHf1aOF.net
つっても高校生の時でも宗介ってわりと感情のブレーキ効かない場面が度々あったよな

633 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff54-DqXe):2024/02/24(土) 23:59:04.01 ID:uG3MchOw0.net
感情のブレーキはともかくとしてクルツ友人で死と隣り合わせの息抜き必須の傭兵で何であんなストイックと言うかエロパッションが欠けてたのか
作者曰くムッツリだったらしいけどじゃあ自己処理の達人だったのか
こっそりカナメは使い倒されていたのか

634 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/25(日) 08:31:31.12 ID:mVv+xekk0.net
パンツ握ってるのが不味いことは理解してるし、テッサと同衾するのも不味いことだと理解してる
ただ出来事に対し一生懸命全力投球なので理解してることを忘れてしまうのだ

635 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cac3-5Qex):2024/02/25(日) 15:03:14.59 ID:UcQBbGjL0.net
性知識に対する無知と無関心だな
クルツは反面教師にしかなってないし、ゲリラ時代は自分が襲われる側だし、なんだったら兵士に寄ってくる女はスパイかハニトラだと思ってるだろう
って言うか2度ほど撃退してたな・・・寄ってきた女
警戒心と持って生まれたオタクの性質が悪い意味でマリアッジしてる感じ
カリーニンさんが宗介のドタバタ学園生活を「良い経験」と言ってたのはこの辺もあるんじゃ無いかと

636 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfa0-/zq6):2024/02/25(日) 15:09:20.61 ID:soJ/K4EF0.net
そうは言っても本能を知識が凌駕するのは至難でまずいきなりよほど酷いトラウマ案件に遭遇でもしてないと無関心でいるのは不自然では

637 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 464e-o+si):2024/02/25(日) 15:48:26.36 ID:wcEdw8XL0.net
ゴムを水筒と理解してたり、言い寄ってくる=ハニトラみたいな
変に知識が偏ってるDTで、任務最優先(1巻以降はカナメの安全)のクソ真面目なら、
そうしたものに触れる機会が少ないことも併せて、あんなものな気がする

今ほど、ネット上にエロ画像・動画が溢れてた時代でもなかった気がするし
そういや、ネトゲはやってたな

638 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9b3b-/zq6):2024/02/25(日) 16:20:22.68 ID:nneSBEQu0.net
じゃ逆にいつどこで学習したのかって話に
くっついてからクルツ辺りに相談したのだろうか

639 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/25(日) 17:05:07.33 ID:QFacHe+p0.net
かなめがリードしたんじゃないの

640 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/25(日) 17:57:23.45 ID:mZmegPt10.net
>>633
使い倒し方すらも判ってなかったんちゃうかいな

641 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/25(日) 18:23:25.18 ID:s9fMGIzf0.net
しょっちゅう夢精してそう

642 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0730-nqZE):2024/02/25(日) 20:35:54.37 ID:mVv+xekk0.net
アルに教えてもらったんだろ

643 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/25(日) 20:55:06.65 ID:UcQBbGjL0.net
意外と風間やオノDという線も捨てがたい

644 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4a04-Pvwh):2024/02/25(日) 23:37:41.25 ID:oQbOC8U+0.net
>風間やオノDという線も捨てがたい
合コン回のこともあるし、その線は結構ありかもしれない

645 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/26(月) 08:21:01.58 ID:eEd2r/GL0.net
クルツからマオとセックスした話を聞かされたときは、大佐殿にセムテックスの話をしてましたと取り繕ってたな

646 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/26(月) 08:56:31.11 ID:3aFy5/rBd.net
中盤から後半にかけてかなめラブなの自覚してきてからは性的なことわかってる感じではあったね

647 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/26(月) 20:26:54.79 ID:P/Tu1agc0.net
イスラム教では性欲を自慰で
解消するくらいならちゃんと
妻子を養えるくらい稼いで
きちんと結婚して子作りもしなさいって
あるからねえ。

宗介はそういう方向でお硬い気もする。

648 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/26(月) 21:04:27.47 ID:YZyJ6IHq0.net
アフガニスタンのムスリムゲリラってイスラム教的には教義拘束強い方とかあるのかね?
ゲリラ時代に話読みたいわ
幼宗介とカリーニンさんが野営してるイラストとか好きだった

649 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4a0e-/zq6):2024/02/26(月) 22:41:06.36 ID:kOaWL/fo0.net
今更だがガンダム00はフルメタの影響強いのだろうか?とふと思った

650 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4a0c-byb5):2024/02/26(月) 23:27:08.23 ID:M+Wp4vLv0.net
大佐殿は幸せでしょうか?

651 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/27(火) 02:02:27.13 ID:RmOFbPp80.net
俺の隣で

652 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/27(火) 06:55:54.58 ID:4fqQJprM0.net
腰振ってる

653 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cac3-5Qex):2024/02/27(火) 14:11:00.06 ID:aGnu8XUu0.net
フラフープでもしてんのか?

654 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/28(水) 19:43:22.75 ID:bm2XbMsnd.net
>>638
ゲリラ時代男にしばしば襲われてたし元から知ってるだろ

655 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 46a4-3cMK):2024/02/29(木) 04:54:59.78 ID:tcgKpmrY0.net
イスラム圏の性教育って…

656 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 14:35:51.05 ID:3A5PIZ4X0.net
普段ブルカで肌が全然見えないからか、外の文化圏に行くとみんな水着で歩いてるくらいの気分になるらしい

657 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 18:14:55.74 ID:uDbCdbKO0.net
おれは水着エロいと感じないと聞いてる
SNSの言説は嘘松ばかりだろうな

658 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 19:02:57.05 ID:xfqN8Odm0.net
酒に酔ったとき普段のかなめの格好に苦言を呈していたから宗介としてはミニスカとかに刺激を感じてたやろ

659 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 21:17:04.94 ID:Hy3wLlrYa.net
エロいと感じるかはしたないと感じるかには個人差あるだろうね
宗介のいたアフガニスタンの山岳地帯は寒くて乾燥してるからミニスカはいなかっただろうね

660 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 23:30:37.45 ID:CgWtnSuV0.net
>>617
あれはガセかネタで初版でもソフトな表現だった

>>624
初版みてきたが広●だった

661 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 00:32:23.06 ID:hXl0SBF2d.net
>>658
フルメタFによって制服生足はただ単に相良軍曹の性癖なのでは?🤔という疑惑はほぼ確信に変わりつつあります

662 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cac3-UO4V):2024/03/01(金) 04:22:21.77 ID:sixFKNCF0.net
嫁以外の生足には興味を示していないので、嫁の生足に対する独占欲では?

663 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 11:04:26.66 ID:4KCnMCDj0.net
まあ、たまにバロ・スペシャルとかプロレス技を食らってたので、
かなめの肉感を宗介は知ってたわけで。

664 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6e82-xV53):2024/03/01(金) 13:55:07.75 ID:7oDT6Iy90.net
まぁ幼少期に刻み込まれた性癖は一生やし宗介にとってはそれがかなめの足なんやろ

665 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 16:22:42.98 ID:iIZRaaR30.net
うまい棒みたいなもんかw

666 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 16:41:32.95 ID:LzteaUUoH.net
かなめが宗介のうまい棒を?

667 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 17:52:07.49 ID:+z1d5bfl0.net
艦長殿と奪い合いしてますよ

668 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 22:35:07.46 ID:90jLWz7f0.net
宗介その妄想、一度くらいはしてそう。

669 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cac3-UO4V):2024/03/02(土) 16:07:05.89 ID:2igtqrjP0.net
あの2人が仲良く宗介を分け合うところを宗介が想像できるだろうか?
俺には地獄にしか見えないが

670 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/02(土) 17:13:07.02 ID:pInPWS+40.net
竿を使うのはかなめさんに悪いので私を見ながら自慰していただいた精液で人工授精します

671 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/02(土) 17:37:41.32 ID:18ZFYXKY0.net
テスタロッサ大佐の夜這い実戦術  初春発売 スニーカー文庫 780円

672 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/02(土) 17:42:11.35 ID:lNfrM7ov0.net
昔のガトーならサクッと宗介吹っ切って幸せな家庭作ってました!とか書きそうな気がするけど良くも悪くも丸くなってはいるので大佐ファンに喧嘩は売れないだろうな

673 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/02(土) 18:38:50.41 ID:wp/x9Z5Rd.net
高額のバイト募集で天井のシミを数える案件とか

674 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/02(土) 21:18:47.06 ID:gzozl0kx0.net
大佐殿!天井のシミを数えるだけでお金貰える仕事とは何なのですか!?

675 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/02(土) 22:06:34.13 ID:18ZFYXKY0.net
軍曹は横になって数えてるだけですから考えなくていいですよ

676 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/02(土) 23:53:50.88 ID:2igtqrjP0.net
軍曹は銃と無縁な生活を目指しているのにそんなガンを使う仕事を斡旋するなんてひどいスレだ

677 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/03(日) 00:00:41.92 ID:kXQ3xlyea.net
軍曹のラムダ・ドライバ発動を観測しました。成功です。

678 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/03(日) 06:21:40.73 ID:7IyYmsJD0.net
墓参り読んだときはロニーがテッサのお婿さんかと思ったけど、アナザーで全くくっつかないことになった
今更くっつけられる男もおらんしなあ

679 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ efff-N0OG):2024/03/04(月) 04:48:18.82 ID:IODEC4340.net
family2巻はいつ?

680 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/04(月) 08:16:39.16 ID:DHozlWLX0.net
どこまでプロットあるんだろうな
最初と最後は決まってるんだろうが、その中間をどれだけ膨らませてくれるのか

681 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/05(火) 17:51:45.92 ID:OHy3KIEQ0.net
新宿の凄いな

682 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0fa4-A2kl):2024/03/06(水) 13:09:09.14 ID:pv6aFQjK0.net
コッペパンの存在感よ

683 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/06(水) 17:21:11.80 ID:ly5cpNRxC.net
短編のセリフ少ないな
短編だけ全部アニメになった奴だけだし

684 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/07(木) 05:29:00.08 ID:z5HrCZIJ0.net
最近のやわらかコッペパン食って老害講釈垂れるソースケを見たい

685 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fe7-JCcX):2024/03/07(木) 09:49:51.96 ID:jmnAc1h30.net
ASは自爆ドローンが活躍する現代戦に対応できるの?

686 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/07(木) 11:48:30.70 ID:tLeZCg3n0.net
全方位から絶え間なく無数の自爆ドローンが飛んできたらラムダドライバで防御し続けるのも無理があるかな…?

687 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/07(木) 12:18:30.94 ID:6fWdy/eZC.net
ECSで全部無効化するからドローンなどまるで役に立たないだろ

688 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/07(木) 12:22:04.97 ID:lDkD5UGv0.net
ECSって不可視タイプでなくても電波だけでなく光学的に隠蔽できたよな

689 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/07(木) 13:16:34.83 ID:h4WaoexK0.net
ECSうまく使ったら半径何m以内のドローンの無効化とかできそう
ってかレイヴン3号機がそんなんだったか

690 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/07(木) 13:20:43.05 ID:qMajFm0O0.net
しかし比較的安価でその辺無効の上で特化して手動操作でぶつけられるドローンとかで作られそうだけどな

691 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdbf-onPE):2024/03/07(木) 15:36:13.94 ID:fhm7kArad.net
電力的に無理じゃね

692 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbbd-cZv5):2024/03/07(木) 16:15:18.75 ID:nd2/OkWh0.net
核電池とかさ

693 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/07(木) 16:35:17.37 ID:6kN6jK9h0.net
最終的に星界の機雷みたいにカウンタードローン積み始めて弾数での押し合いが始まるんじゃないかな?
ASは急加速や方向転換も可能なんで車両ほど一方的には喰われないと思う

694 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/07(木) 17:35:30.46 ID:b95ajpGf0.net
ASが人型なのは、究極的にはラムダ・ドライバの稼働効率を上げるための都合だろ

ラムダ・ドライバに勝てなきゃ将来的なAS以外の兵器に価値はないよ

695 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/07(木) 19:04:31.92 ID:iPBJMvfA0.net
そいやパラジウムリアクター搭載ASの連続稼働時間に制限あるのなんで?
パラジウムリアクターってペレットつきるまで電力供給できるはずだがそのせい?

696 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/07(木) 19:23:26.50 ID:BOH/MjY00.net
ASサイズに詰めるリアクターとペレットと放射線防御の重量と出力の問題だろうね
ダナンみたいに巨大で水に浮いてれば半永久的に尽きないんだろうけど

697 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/07(木) 21:28:12.77 ID:TmW/GQY20.net
質問させていただいてもいいですか?

フルメタルパニックの漫画を買おうと思っているのですが、漫画版「フルメタルパニック」と「コミックミッション」の二つのうちどちらを買った方がいいと思いますか?
軽く聞いた話ですと「コミックミッション」の中に「フルメタルパニック」の話がシリアスとシリアスじゃないので整頓されて全部入ってるみたいなことを聞いたのですが?そうなると「フルメタルパニック」を買うのはばかばかしいですよね?でも冊数が「フルメタルパニック」のが多いので本当なのかどうかわからないで困っています。
やはりそれぞれのシリーズにしか収録されていない話などがあるのでしょうか?

698 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/07(木) 21:30:46.01 ID:7K+mDpyb0.net
何だろうこの定期的にくる流れは
テンプレ入りか
>>543
>>544
以降の流れをチェック

699 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/07(木) 21:45:07.27 ID:nznX8A8B0.net
違いは表紙だけだってところも含めてまとめたほうがいいのか

700 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/08(金) 06:15:37.96 ID:IKH3qKZy0.net
ファミリー発売からの流れで新規が増えてるのかな?

701 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/08(金) 11:58:55.20 ID:iNOY4wI00.net
コピペかと思った

702 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/08(金) 12:59:32.02 ID:0THegjgc0.net
アルの仕業かな

703 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a224-G69k):2024/03/10(日) 16:00:37.59 ID:0tTHEkZ30.net
別世界線からの囁きを聞いたのかも

704 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/13(水) 21:08:24.42 ID:+K0TTZi20.net
ASの設定で好きなのはなぜロボットが首をはね飛ばされると動けなくなるのかって説明があったことだなあ

705 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/17(日) 19:23:34.63 ID:aPz47r760.net
何でだっけ 読んだはずだが忘れてる

706 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/20(水) 19:01:32.38 ID:1kXFBWSVd.net
宗介4話で美少女vtuberデビューしてて草

707 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb82-8piO):2024/03/21(木) 03:02:49.65 ID:ph6l5UIo0.net
まだドラマガ連載続けてるのか

708 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/21(木) 23:37:32.57 ID:Ds8c0qwT0.net
メチャクチャ売れたし編集部は土下座しても続けてもらいたかろう

709 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/23(土) 10:04:11.12 ID:B2hL9lYh0.net
軍事系バ美肉おじさんとか現実でも結構稼げそう
ただ宗介は煽り耐性とか無さそうだから速攻で荒れて撤退しそう
っていうかアルのアドバイスがすごくウザくなる気がする

710 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5160-d8tS):2024/03/23(土) 15:56:57.56 ID:yuephfc60.net
宗介はどちらかと言うと天然スルーだと思うが

711 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/23(土) 23:03:42.87 ID:QBSQ5aHma.net
間違った情報は徹底的に訂正するよねソースケ

712 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/24(日) 15:27:07.85 ID:KFXc9MSr0.net
カレーにはナンかご飯かみたいな所で引っかかって延々と視聴者にオモチャにされそう

713 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 090c-0aOS):2024/03/25(月) 05:32:31.28 ID:obAf1taP0.net
二巻で会いましょうっていってるんだからしばらくは続けるだろ。

>>709

読者が知ってる宗介ってかなめと絡んでおかしくなってる状態がほとんどだからなあ。
本来は冷静で優秀な兵士なわけだろ。

714 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 12a2-XJyA):2024/03/25(月) 09:15:23.65 ID:EXHEKj350.net
Vtuberやってる時もゲームと現実を混同してておかしくなってたじゃん

715 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/25(月) 16:35:25.13 ID:OmELAgM/M.net
煽りやレスバに遭遇したら
深呼吸してからIP抜きしてから
反撃を考えるくらいの自重は
身につけていそうな気も。

716 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/25(月) 16:36:37.32 ID:Lnfm5fHo0.net
かなめと絡んでは別としても戦場の知識しかろくにないのは近代では軍人でもかなり異質だと思う

717 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/25(月) 19:21:52.08 ID:ocA/1uRMd.net
>>709
ナミの殺されても耐え忍ぶくらいには煽り耐性高いよ

718 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/25(月) 19:54:55.71 ID:1VOLiGTD0.net
最新話で長女が過激すぎてびっくりした
ゴボちゃんが止めてくれて良かったよ

719 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/25(月) 22:12:20.02 ID:2Acmx+g/0.net
>>716
軍人っつっても、正規軍にいた経験は無いからね。
ソ連時代のあれは、決して正規軍とは言わんし。

720 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/26(火) 07:46:42.52 ID:yfXNBflK0.net
暗殺部隊→ゲリラ→傭兵部隊やからね
海兵とかの経験あるマオ姉さんとかに比べると正規の軍人だった事はないからな

721 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/26(火) 11:22:54.89 ID:PgnT2xxr0.net
あまぎブリリアントパークって新刊そろそろ出た?
最近本屋行ってないけど9巻から出てなかった気になった

722 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/26(火) 15:02:34.31 ID:LJvV+UbT0.net
絶賛停滞中
今フルメタfでリハビリしてるから応援の手紙でも送ってあげると良いよ

723 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8d0f-OV+2):2024/03/26(火) 15:26:53.34 ID:PgnT2xxr0.net
ですよねー
ちゃぶ台ひっくり返す予定だったネタを更にひっくり返したなとは思ったけどその次の構想に不備でもあったのかね
長い目で見ますか、残念です

724 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/26(火) 16:12:11.20 ID:xVutGUkG0.net
>>723
京アニの仲良かった監督さんが事件に巻き込まれて触れたく無くなったんじゃ無いかとも言われてますね
待つしかできんです

725 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/27(水) 12:52:17.07 ID:Eg7XuxdHd.net
今年中に甘ブリの構想まとめるとか書いてたな

726 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/27(水) 17:08:05.71 ID:IVs+1sEu0.net
コップラもよろ

727 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/27(水) 17:22:16.44 ID:4RU9PhD8M.net
フルメタサイドアームズもよろ

728 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d30-cPZx):2024/03/27(水) 22:15:50.60 ID:5Ay8RBbU0.net
fサイドアームズ…ゴボウがフィーチャーされるのか

729 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/29(金) 18:50:44.50 ID:iiT1wxYi0.net
ゴボウがいかにして銃の道に走ったか。そしてゴボウになるまでのストーリー
割と面白そうじゃん

730 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/30(土) 05:57:58.73 ID:f6WcHK2O0.net
たしかに面白いと思う
ただおれはゴボウって文字の並びみるだけで別のゴボウ思い出して笑っちゃうので読めるかなー

731 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/30(土) 07:11:16.83 ID:FjKklcBB0.net
ゴボちゃん、いわゆる傭兵とか汚れ仕事とか人生裏街道ルートは(運が悪いの含めて)あんまり向いてなくて、護衛とか補佐みたいなほうが適正あるみたいな感じだからなあ
ある意味宗介とは真逆なのか?

732 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/31(日) 15:14:55.72 ID:r+kh6I9Y0.net
上手くいかなかったまお姉さんみたいな空気を感じる

733 :イラストに騙された名無しさん :2024/04/01(月) 11:24:31.07 ID:iWqMxzRp0.net
甘ブリ再開決定!

734 :イラストに騙された名無しさん :2024/04/01(月) 11:55:15.54 ID:W40V/yR/0.net
>>733
マジか!嬉しすぎる!

735 :イラストに騙された名無しさん :2024/04/01(月) 16:06:21.26 ID:MuiEn5Py0.net
4月1日

736 :イラストに騙された名無しさん :2024/04/02(火) 05:33:58.86 ID:Lf7BLX7e0.net
かなめはゴボウに対しレイスにしたのと同じような想像をしてそう

737 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 629a-0ZP8):2024/04/09(火) 04:36:14.07 ID:udG/RBc80.net
>>733
は結局エイプリルフールネタなの?

738 :イラストに騙された名無しさん :2024/04/09(火) 13:00:56.60 ID:7gQiax+e0.net
今頃になってどうしたんだw

739 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd02-WyTi):2024/04/09(火) 20:55:30.36 ID:ghPbm1rRd.net
賀東のnoteに甘ブリはフルメタF終わってからやる
今年中に構想まとめるって書いてあるだろ

740 :イラストに騙された名無しさん (スッププ Sd02-Ky5X):2024/04/09(火) 21:09:53.83 ID:pXyGvRWxd.net
いずれ再開するが今はその時ではない
刮目して待て

741 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c370-Mv5c):2024/04/09(火) 23:32:51.58 ID:vPbya0ml0.net
次巻の構想はできるかもね

742 :イラストに騙された名無しさん :2024/04/10(水) 22:24:30.73 ID:14hwzjco0.net
なんかちらほら再起動の話は聞こえてくるよね>甘ブリ

743 :イラストに騙された名無しさん (スッププ Sdbf-hJEz):2024/04/17(水) 00:38:59.90 ID:KlPm93zwd.net
コップラもなぁ

744 :イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM6b-TNqt):2024/04/17(水) 17:24:47.65 ID:TJHObPLiM.net
新しいのはよ書いて

745 :イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM5b-RW5O):2024/04/30(火) 07:01:03.26 ID:HSybqS4RM.net
フルメタF10巻位まで早く

746 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfc3-z/cw):2024/05/03(金) 22:26:44.11 ID:RrS1gOEx0.net
作者に早く書けと迫るより、自分が未来に行く方法を見つける方が早く最終巻に辿り着く
それがラノベの世さ

747 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a7bb-FvXU):2024/05/04(土) 00:03:31.32 ID:bkCsrWYh0.net
フルメタのゾック編やってんだな
最近気づいた
アニメ完結したら読もうと思ってそのまま読まなかった最終巻が行方不明なのが困りもの

748 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/05(日) 00:55:59.00 ID:svuTHmJP0.net
電書大人買いしなよ
こないだまでhontoで半額だったはずだけどもう終わってた
でもそのうちまたやるだろうしなんなら25%割くらいならいつでもやっとる

749 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/07(火) 23:41:16.47 ID:GRaJC4uN0.net
                ∧
             / ̄ ̄ ̄\
         |\/_冂__  \_/\
        /  ||_  ● _||  /  /\    さすがゾックだ
        | @|// ̄\\  |@  |/ ̄\     ゾック編になっても
       /\@ ̄/\   ̄  @  | / ̄\    なんともないぜ
      /\ \/    \   L__|\/ ̄\
     /\ |  ̄\ ̄ ̄    /     \

750 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/07(火) 23:42:43.01 ID:GRaJC4uN0.net
>>746
作者の方が先に・・・

751 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/08(水) 08:36:00.29 ID:odUOho8L0.net
>>750
自分が天寿を全うした後に読めるさ

752 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/10(金) 20:24:13.52 ID:AeDSZdh50.net
明日太陽嵐だってね
アマルガム本気出しちゃう

753 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/12(日) 00:00:15.25 ID:V+GrvDLT0.net
今更だがドラマガ連載4話読んだ
女子会ティーパーティー話より今回のほうが好み。ゴボウもよかったし
夫婦そろって欲求不満なんだな…w
最後の宗介の「衰え」が喜んでいいのやら哀しんでいいのやら

754 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/17(金) 00:08:29.75 ID:DoMqkTG50.net
アズールレイブン、1回起動するだけで30万円かかるのか…

755 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/17(金) 00:19:23.20 ID:RcR1qptQ0.net
ブルーインパルス飛ばすのよりは安くね?

756 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/17(金) 00:21:29.02 ID:0AIgmNLU0.net
最低ラインの運用でも航空機チャーター並に使えるんだし、安いぐらいじゃないかな

757 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/17(金) 00:27:07.36 ID:O6xiL+5c0.net
クルツイケオジになってて草

758 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/17(金) 00:52:33.34 ID:2ImIV0QkH.net
クルイケツオジに空目してしまった

759 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/17(金) 00:57:36.17 ID:MZhAMxrf0.net
え?1桁違ってない?
1回の出撃でドンパチ無しでも4桁近く行くもんだと思ってたわ

760 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/17(金) 01:02:17.19 ID:zOrFheFy0.net
安過ぎるよな
むしろコストダウンの努力の結晶のよう

761 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/17(金) 08:45:56.34 ID:3wVBpb/r0.net
読んでないからよーわからんのだが電源入れて起動するだけで30万円じゃないの?
そこから作戦行動するとまた金がかかると

762 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 337f-SQBQ):2024/05/17(金) 12:15:47.82 ID:lJT17l230.net
とうとう第4世代ASが出てきたな
M11ミルハウザーという名前で無人の小型AS

ASは第4世代が無人小型路線になり
従来の有人ASはドミナントスレイブというカテゴリーで枝分かれして発展してるみたい
ドミナントスレイブはラムダドライバ搭載機

763 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8b88-w8Ck):2024/05/17(金) 12:26:00.62 ID:w+/WwO3J0.net
もうアームスレイブじゃなくてオートスレイブやん

764 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7bcb-GBWn):2024/05/17(金) 13:02:35.98 ID:0AIgmNLU0.net
ラムダドライバ一般技術化しとんのか?
地獄みたいな世界やな

765 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/17(金) 13:56:20.72 ID:KyjbUtWI0.net
安斗もまだ見たことないからたぶんドミナントスレイブ一般化はしてない
M11とか第4世代はクソダサい上に弱いけど安価に量産できる

766 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sdcf-FL+r):2024/05/17(金) 14:46:51.05 ID:4abMbG1od.net
無人小型ASってアラストルとは違うんか?

767 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5300-739I):2024/05/17(金) 15:06:02.77 ID:wO+SN8LL0.net
>>753
ナニが衰えたのか気になるんだが・・・

768 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/17(金) 19:32:46.32 ID:DoMqkTG50.net
>>767
防音性の高い部屋で高難度のゲームをやってる最中に
インターホンを鳴らす不審者とそれを捕獲する娘に気が付く能力

769 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/17(金) 20:02:15.31 ID:IY6W9bDP0.net
クルピンスキーが特に資料もないのに残された機材だけで再現したうえに大々的にジオトロンに情報流れたからなーラムダドライバは
溝呂木センセだって10年で追いついてそう

770 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/18(土) 08:55:54.33 ID:V2/B9hWQr.net
優しいラグビー部を軍隊化させる宗介はもういないということか…

771 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/18(土) 16:09:00.45 ID:XRYNO6ZM0.net
>>766
読んでないけどアナザーのケントゥリオをアラストルのサイズでやってるんじゃない?
人型ロボットでよく言われる随伴歩兵問題はこれがあれば大分と解決するし

772 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/18(土) 18:15:02.23 ID:9bw57oZh0.net
5話からわかることは
ECS搭載
三機でM9一機に敵うくらいの戦闘力だがM9一機分の値段で五機買える
立つと4メートルで手足を折りたたむと軽トラで牽引できる
無線での遠隔操作だけど自立行動も可能、攻撃行動には操作員の許可が必要
股関節はマッスルパッケージではなく電動シリンダ(安くてあっさり壊れるけど交換は簡単)

773 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/18(土) 18:25:20.32 ID:WaxpY9L80.net
M9と3:1ならサベージで良いんじゃ……
と思ったけど操縦兵が直接搭乗しなくて良いという利点が大きいのか

774 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/18(土) 18:28:17.73 ID:/xU5U6s00.net
当たり前の話だがその場合搭乗者は3倍必要な訳だからケースバイケースの役立ち度じゃね

775 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/18(土) 18:40:38.10 ID:mbd/EyO30.net
場所取らないでサベージ同等で無線可ならどう見てもそっち取るわ

776 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/18(土) 18:55:46.93 ID:WaxpY9L80.net
整備性とか信頼性とか稼働時間とかはサベージのほうが上だろうし一概にどちらが優れているとは言えないだろうな
価格も安いはずだし

777 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/18(土) 20:49:50.61 ID:4qtHolTz0.net
サイズ的には別作品だけどKMFより少し小さいくらいなのか

778 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/18(土) 23:11:06.72 ID:YRVPsE730.net
米軍の前世代ASはサベージじゃなくてM6ブッシュネルだけどな。

779 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/18(土) 23:14:20.86 ID:WaxpY9L80.net
3機で1機のM9と互角って言うとサベージのイメージなのよ
まあM9とM6が実戦で戦うことは基本的にないからなんだが

780 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/19(日) 07:46:07.34 ID:Faqdu7R90.net
サベージってそこまで強力だったっけ?通常の搭乗員でM9と戦えるイメージないわ

781 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/19(日) 08:01:46.41 ID:cL3V4fX50.net
そもそも第2世代と第3世代の大きな違いってマッスルパッケージによる軽量化からくる電子装備の充実で、機動性が上がったから強くなったわけじゃないってどこかの解説にあったような
だったら試験場で互いに相手を認識した上でヨーイドンで試合すれば3体1で互角よりは良い試合になると思う

782 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/20(月) 00:04:26.19 ID:WPQi9SrP0.net
さすがにサベージ三機でM9は無理やろ

783 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/20(月) 05:27:45.94 ID:wm0QeHLm0.net
まあこれに関しては各種条件を合わせてからじゃないと水掛け論だね
不可視ECSはアリなのか無しなのか、オペレーターの技量は新兵なのか宗介レベルなのか、フィールドの障害物の多寡は高低差は彼我の距離はスタートは違いを目視してるのか捜索からなのか

まあ宗介のアドバイスもらったテッサがマオに一矢報いるくらいだし、圧倒的だとしても絶望的な差ではないでしょ

784 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/20(月) 07:50:14.35 ID:8sMZ6e9o0.net
作中だとM9にのってたのがプロフェッショナルだったからな
同じ技量なら案外いけるかも

785 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffcf-RvUm):2024/05/20(月) 12:21:54.83 ID:UM432q7d0.net
アナザーだとASアリーナバトルでシャドウにサベージが勝ってたよな
これも相手を視認済みで純粋に格闘の技量を競った結果

786 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/20(月) 13:22:08.08 ID:vxF3PtF/d.net
https://twitter.com/fantasia_bunko/status/1791017649264083024?t=jurKLLpJ1ARXXOQZ2d5TCw&s=19
クララ合法ロリじゃなくてちゃんと育ったんか
(deleted an unsolicited ad)

787 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/20(月) 13:29:16.89 ID:xCCyk0O0C.net
まずECS使われたら手も足も出ないよな

788 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/20(月) 13:31:06.72 ID:c0/fSXuJ0.net
戻して
https://pbs.twimg.com/media/GNr4y-1bQAAcq_l.jpg

789 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/20(月) 13:31:43.92 ID:clVF63Qw0.net
クララはしゃーないw

790 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/20(月) 16:04:12.47 ID:OuN1B7lU0.net
血統的に仕方ないだろう
問題は大佐だ

791 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/20(月) 16:05:39.91 ID:2LPO8mbD0.net
>>788
おねショタいいじゃん

792 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/20(月) 23:00:01.99 ID:1ZcgI67h0.net
お蓮さんの娘をですね

793 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/21(火) 02:18:59.46 ID:QPRVjrnp0.net
そういや、お蓮さんの娘とやり取りしてるんだったっけか>長男
この距離感だと、クララにからかわれそうだな

794 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/21(火) 10:41:54.91 ID:+ViVDKlg0.net
おい!安斗!聞いたぞ!彼女出来たんだってな!
どこまで進んだ?もうチューはしたのか?

こんな調子か

795 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/21(火) 11:00:42.93 ID:oh5/fu660.net
マオ50くらい?

796 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/21(火) 14:02:04.06 ID:h7mjJ0zU0.net
どう計算してもそうだろうな
少し届かないくらいだっけ
アラフィフでこの水着を着る強者

797 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/21(火) 14:48:27.90 ID:fb7eJnV40.net
言うて森高千里もいい年してミニスカ履いたりしてるし

798 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/21(火) 14:52:14.46 ID:v/yt7zh+0.net
美魔女カテゴリは40代から上で50代60代がぞろぞろビキニもいるからなぁ

799 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/21(火) 15:48:21.21 ID:SAuPOgG00.net
わたしがおばさんになーっても🎵

800 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/21(火) 17:41:39.02 ID:uvLJDRz/0.net
アメリカンだし、アラフィフより上でもビキニはざらにいるよな

801 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f30-osoj):2024/05/21(火) 20:22:48.48 ID:AovF4wnr0.net
このパッツンパッツンの体でというのがすごいわな
たいていはアメリカンデブのおばさんビキニ

802 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b630-PyhR):2024/05/21(火) 20:56:01.23 ID:m5q+FwKd0.net
本人好きなのは蓮さん娘だし、一人は姉だし
安斗君的には嬉しくないシチュエーションなわけか。くそう羨ましい

803 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aa71-G8gz):2024/05/21(火) 20:57:09.68 ID:5xQzqzy90.net
>>802
親戚のエロいおじさんみたいなもんだろうし

804 :イラストに騙された名無しさん ころころ (ワッチョイ 4eda-a2gZ):2024/05/21(火) 21:01:34.90 ID:9FA3Vakt0.net
アナザーで負った重傷で失った内臓はドナー見つかったんかねー。

805 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5acb-40VT):2024/05/21(火) 21:14:53.69 ID:QPRVjrnp0.net
イラスト担当としては傷跡残さないという方針でfixしたんかね
アナザーでの出番がそれだったから、そこ少し意外だった

806 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f30-osoj):2024/05/21(火) 21:20:33.47 ID:AovF4wnr0.net
さすがにあの爆破の傷跡書けは酷だと思うよ
ソースケのクラマに撃たれた傷だって厳しいと思う

807 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/21(火) 23:02:45.60 ID:4tJ4iowu0.net
例によって医療技術が著しく発展してるで良いんじゃないのかな

808 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/21(火) 23:15:02.30 ID:U2HIfrUo0.net
京大でIPS細胞から卵原細胞を大量に作る方法が開発されたらしいし
再生医療の未来は明るいぜ

809 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/21(火) 23:24:03.22 ID:JWuNNEFS0.net
(まーたゾンビ老人が増えて若者の社会負担が増大するのか……)

810 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/22(水) 00:21:18.28 ID:v2jSLtX70.net
15000・・・まぁ大丈夫よな
寝るわ

811 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/22(水) 10:02:13.52 ID:PczMLgPE0.net
ウィスパード技術が蔓延しているからな
iPSが比較にならないレベルの再生治療があってもおかしくない

812 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/22(水) 10:04:50.58 ID:PczMLgPE0.net
>>786
そういや、夏美は眼鏡なくていいのか

813 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/22(水) 10:36:32.13 ID:9y01y1+r0.net
かなめが企業から狙われてるけどウィスパードならまだテッサとミラがいるが
この2人はかなめみたいに狙われてないのかね

814 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/22(水) 10:39:21.77 ID:EtUMo0t40.net
めがねっ娘教団の審問か

815 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/22(水) 12:27:03.42 ID:Q+eMjTg70.net
ミラはともかくテッサはテッサたん大好きな退役軍人の爺共もいるしマデューカス中佐とかもいるから大丈夫でしょ

816 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/22(水) 14:31:58.66 ID:Pqgy8SJtM.net
号令おじさんまだ元気なんか

817 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/22(水) 15:05:58.81 ID:y8NR33b50.net
フルメタに登場して生存した人物は全員健在だって
悪役がカリーニンの名を騙って揺さぶりかけてくるとかあるかもな

818 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/22(水) 15:07:52.04 ID:gcN0owgg0.net
悪役サイドに生存した人物っていたっけ
強いて言うならアマルガムに寝返ったアミット将軍くらいじゃね

819 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/22(水) 15:09:00.34 ID:EtUMo0t40.net
味噌とココアが入ってないことで偽物とばれる展開だな

820 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/22(水) 15:15:15.40 ID:wB8UKXZD0.net
え?ブートキャンプの爺さんズは流石に眠ってるやろ・・・?🤔

821 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/22(水) 15:54:22.17 ID:y8NR33b50.net
賀東が健在だといってるからなあ
テッサファンクラブの爺さんたちよりさらに高齢のかなめの爺ちゃんだって生きてることになる
100歳ぐらいになるけど、あの血統なら生きててもおかしくない
ましてやより若いあの不良老人たちなら

822 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/22(水) 17:41:31.83 ID:ExMgfQcB0.net
まあ100くらいならまだ現実的なラインだもんなぁ
現実世界でもWW2の記念日には当時の関係者が出席してたりするし

823 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/22(水) 19:45:37.61 ID:p5cQ6up30.net
アナザーの時は「マセたガキだな」って思ってたけど
あの両親の娘だからガワだけじゃなく中身も陽気なスケベなんだろうなあ…>クララ

824 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/22(水) 22:22:12.15 ID:ehvx466e0.net
マオはそんなでもなかった気がするがクルツに開発されたと思うとエロい

825 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/23(木) 22:08:16.33 ID:KRK+b6x10.net
マオの方が開発力は深いと思うぞ・・・

826 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/23(木) 22:32:45.80 ID:sNKZwoHF0.net
つれなくしてたけど一発やったらメロメロって流れじゃなかったか

827 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/23(木) 22:49:01.89 ID:KRK+b6x10.net
感性派の脳筋エロ親父と
理論派エロ軍曹

どっちが開発力あるというと・・・

あ、でもむすめも脳筋感性派か?

828 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/24(金) 20:35:39.57 ID:0J0OccfQ0.net
弾道計算めんどくせーとプログラムに頼るのはマオの血だな
クルツは未だに弾道計算プログラムを使わないだろう

829 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4eda-a2gZ):2024/05/24(金) 22:48:46.23 ID:t8u8oh6m0.net
そりゃクルツの場合は、
弾丸が描く弾道が「あ、こんなもんだからこの辺狙って」
って感覚だけで当てちまうし。

830 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vwde):2024/05/25(土) 08:59:16.66 ID:pqTEle620.net
クルツも計算してるよ
めんどくさくなくできちゃうってだけで

831 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/25(土) 21:50:56.46 ID:m+OUHBaO0.net
クルツは問題を聞いて答えが出てきちゃう典型的天才タイプだろ

その答えを結果に結びつけるための努力はしているけど、
マオとか宗介みたいな理論的な積み重ねをしないから、他人には教えられない

832 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c1ff-RNf/):2024/05/27(月) 09:53:53.46 ID:ueI3+rS50.net
ちゃんと考えてる。角度とか。

833 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49ff-tBpu):2024/05/27(月) 11:10:27.39 ID:ywhKwxvk0.net
GBAシリーズはDS以降のゲームハードに比べて格段に壊れにくいって話を聞いてサベージみたいだなって感じたわ

834 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1d3-NjdS):2024/05/28(火) 15:51:52.55 ID:bYzLLnVf0.net
そりゃDS以降はヒンジ付だしな
湾岸戦争でも壊れなかったゲームボーイとはそりゃ比較にならんやろ

835 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ abbc-/Yds):2024/05/28(火) 16:10:16.25 ID:s2rW08Zy0.net
じゃあ2DSはどうなんだろうか?

836 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b82-NjdS):2024/05/31(金) 06:14:36.51 ID:EHMp6MVr0.net
F3話で単行本一冊なら今年中にはもう一冊出るかな

837 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/31(金) 23:18:25.21 ID:kfwXJ+8n0.net
「正直、こんな『あのキャラたちのその後』なら、やらないでほしかったワシは見とうなかった」という類いの続編もうんざりするほど見てきたが、
ファミリーは成功してる稀な例だと思う
何だろ、キャラたち皆がほどほど上手く行き、ほどほど上手く行ってない、みたいな絶妙な匙加減のゆえかな

838 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/31(金) 23:35:06.16 ID:91e+xq1a0.net
そこそこ上手く行ってるのは大きいと思う
こういう続編ってなんか底辺リセットスタートばかりだからな

839 :イラストに騙された名無しさん :2024/05/31(金) 23:40:11.62 ID:mb3wlgBR0.net
そのほうが再起の物語として起伏を作りやすいからね

840 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/01(土) 01:13:00.33 ID:t2Lj2BJE0.net
まあ続編で安易な2世物とか次世代物にしなかったのは評価出来る
ああいうのって何で前作がウケてたかも深く考えないで味方も敵も前作のキャラを雑に処分しがちだから

841 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/01(土) 09:37:53.32 ID:1QycWExI0.net
前作から地続きでこいつら相変わらずやっとるな感がいいんだよな

842 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/01(土) 11:51:32.90 ID:Jp/612UW0.net
この作品てさ、女が強いじゃない。昔から。猫と子猫だっけ、「女は一睨みで男を震え上がらす事ができる」的な文があったはずだけど
宗介母も強かったし、テッサ母のように暗黒面に行くのもあるけど、でもその件でレナードは躓いたけど、テッサは乗り越えた、みたいな。
女は強い。多分これがフルメタのテーマの一つだよね
で、ファミリーでも、ギャグから割と深刻なやつまで、最新号だと安斗君のお姉さんたちとか、「妻に食わしてもらってる男たち」とか、相変わらずそういう事かなあと思った

843 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/01(土) 15:00:00.55 ID:Q5dJ2wN70.net
またキモいのが湧いたな

844 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cac3-+Sla):2024/06/02(日) 07:49:10.13 ID:gTyxQhGU0.net
というか賀東の考える「良い女」「魅力的な女」って言うのがハリウッド映画に出てくる様なマチズム女子ってだけな気がする

845 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cac3-logM):2024/06/02(日) 08:29:38.95 ID:sn98y2go0.net
ガトーはドM

846 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/02(日) 19:30:44.36 ID:MYgN8Kpa0.net
ファミリーはなんというか同窓会的な感覚で読めるのが良いわ

847 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/04(火) 19:51:44.64 ID:dTrSJIzM0.net
https://x.com/amaburiANIME/status/1797463690146681207

10周年かぁ

848 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fe7a-km5W):2024/06/05(水) 00:24:00.83 ID:4CUPuvdQ0.net
Familyの次巻いつだろう
今年中にでるといいな

849 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cac3-logM):2024/06/05(水) 18:54:41.20 ID:KKAaU6ba0.net
アニメはいすずのドS声が良かったな

850 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bee3-51jC):2024/06/05(水) 19:39:24.30 ID:SVq7c9Sm0.net
一巻よんだけどキレキレにキメてていい感じだな
そこまでたどり着くのがしんどいけど
いすずが西也を天ブリに連れてくまでがしんどかった
リアルキャストの内情あたりまで読めればもう大丈夫

851 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ be70-Nly0):2024/06/05(水) 23:18:43.48 ID:CZpkCeUg0.net
クララとか名前だけだけど達哉が登場するの嬉しい
俺アナザーも結構好きだな

852 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/05(水) 23:50:06.62 ID:QmwsEaaP0.net
>>849
アニメの改変は非常に良かった
もちろん原作も好き

唯一気になってるのは、姫様が原作仕様じゃないと
西也の未来の深刻さがちょっと半減しそうな気もするw

853 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/06(木) 16:46:28.10 ID:6ZQDAUuR0.net
ファミレスクビになったころのソースケが達哉の話聞いたら落ち込み、より深くなりそうだな

854 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3682-6JRL):2024/06/06(木) 17:41:33.13 ID:qbXhscUL0.net
フルメタアナザーBOOK☆WALKERの読み放題で読めるんやな

855 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 557d-EqIU):2024/06/06(木) 22:42:17.22 ID:UBZrGAJb0.net
椿一成は出る作品(分野)間違えたなと思わざるを得ない
何か色々伏線や物語ありそうだったんだけどな

856 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a130-oOtE):2024/06/06(木) 22:44:11.99 ID:IYX/rH9E0.net
本編もアナザーも冒険に出かけてちゃんと帰ってこれる英雄譚の基本をちゃんと押さえてることに今さら気がついた
この点、コップラと甘ブリは厳しい

857 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/07(金) 00:59:35.49 ID:gBBZfzwD0.net
椿一成「いたな、そ~いえばそんなヤツ」というあのキャラか~

858 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 86da-+POh):2024/06/07(金) 05:34:24.16 ID:EludxNgc0.net
そういえば椿って瑞樹にコナかけられてたようなうろ覚えが…。

859 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2d30-L6jh):2024/06/07(金) 08:05:17.45 ID:XO0/a0aD0.net
>>858
Family三話で遠距離恋愛になって消滅したってあったぞ

860 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4a0b-6hrF):2024/06/07(金) 11:51:21.75 ID:P8YwS8hE0.net
そのレベルまで上手く行ってたことに喫驚

861 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/08(土) 18:39:12.90 ID:fmJOZzXy0.net
海保にいるんだっけ
Familyでヨリ戻しそうな気もするが、
何となく時代的に瑞樹は独身のままにしそう

862 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/09(日) 21:33:55.62 ID:6WGY4Lob0.net
瑞樹はfamilyで後輩からガチ恋されてたろ
賀東ならここはくっつけに来るね

863 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/10(月) 01:05:03.56 ID:Tz2KPuqg0.net
ババ専の後輩くんに感謝だな

864 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/10(月) 21:20:56.12 ID:DnTBbpac0.net
でも瑞樹のことだからねー
その後輩クンは実在するのですか?

865 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/11(火) 05:10:52.41 ID:Q2uGDUD20.net
>>864
あっ……()

866 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/12(水) 14:53:49.88 ID:SxvFebZZ0.net
>>864
かなぬさん、手加減する気はないのですか
妙齢の独身女性の強がりに対してデリカシーがなくて許されるのは子供だけですよ
安斗くんや夏美さんの将来が不安でなりません

867 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/12(水) 15:08:30.24 ID:22Rk5q4Wd.net
まーた妙齢が誤用されてるよ

868 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/12(水) 16:17:22.43 ID:WddReyND0.net
メディアが妙齢引き上げてるから(震え声

869 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/12(水) 17:03:48.31 ID:sRXeIGmE0.net
なんかガトーが面白いこと言ってるw

870 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffcb-6uE6):2024/06/12(水) 17:53:59.70 ID:PvOPjcqQ0.net
とても良いことを言ってるじゃないかw

871 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr87-7cJW):2024/06/12(水) 18:35:25.79 ID:qMvO3YsZr.net
いいぞガトー、もっとやれ!

872 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sd1f-7Hr7):2024/06/12(水) 21:29:17.16 ID:uNvrAJ4sd.net
ガトーならそうした

873 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9330-gdoU):2024/06/12(水) 21:30:19.74 ID:OWkh+qo10.net
布を減らしたんだな

874 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfda-TiOn):2024/06/12(水) 21:45:20.49 ID:UtNGDKGx0.net
かなめが治療に専念してる間、宗介はそうとう溜まってたんかねー。
寛解した直後に安斗仕込んだ可能性が…。

875 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/12(水) 22:58:55.36 ID:uNvrAJ4sd.net
お蓮さんとこの娘さんのイラストはよ

876 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/13(木) 08:48:39.83 ID:bSyKIeXb0.net
>>867
浴衣Tバックが似合うようになったら妙齢

877 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/13(木) 10:20:56.79 ID:NyxZGoF70.net
宗介のTバックか

878 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/13(木) 10:33:18.62 ID:d2YUJ6vs0.net
https://i.imgur.com/sHouR5L.jpg
もうすぐ終了です

879 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/13(木) 11:01:18.72 ID:iL1TpIsx0.net
>>878
コスパ良いな

880 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfda-TiOn):2024/06/13(木) 12:30:14.20 ID:TNltH8Vn0.net
半被に六尺締めさせられてお祭りに駆り出される宗介?

881 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f1a-Rd22):2024/06/13(木) 20:46:03.17 ID:cNkNxX9K0.net
てか浴衣って下着の線浮いたらダサいからソングはくんじゃないの

882 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/14(金) 16:38:25.23 ID:VC6HUuM90.net
浴衣用の襦袢やスリップもあるから
最近はボトムは割とフリーダムと
いう話もあるぞ。

883 :イラストに騙された名無しさん :2024/06/16(日) 20:56:52.25 ID:62ZwwufG0.net
バンダイのアーバレスト、レーバテイン、ガーンズバックマオ機、一般機買ったんだけどさ
レーバテインにボクサー無し、ワイヤーガンはマオ機のみ、対戦車ダガーは一般機のみってちょっと酷くない?
これはいかんて

195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200