2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part16

1 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/18(木) 05:05:43.51 ID:6gGYAqif.net
なろう版と文庫版で異なるストーリー進行、コミカライズは2社でほぼ同時展開中!
こちらは4種類(なろう、文庫、漫画2種)全てを語る総合スレッドです。

次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。次スレが建つまでは減速してください

※前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1700923141/

365 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 21:35:18.71 ID:8gZKYHk3.net
>>361
あなたはもしかして豪おじ?

366 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 21:36:16.60 ID:i6X2VUA1.net
やだ…うちの子いい子…!
まぁ自分といろいろ重ねたのかと

367 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 21:39:04.93 ID:S1Cq3GUn.net
しかし、明日手術だと安静にすべきなのに、前日にこんな大事な話をするなんて
帝は本当に計画性無いな
全く理解できないよ

368 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 21:44:43.61 ID:tPH7+v0Q.net
現代の腹部手術だと下剤飲んで腸を空にしてる頃だな

369 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 21:50:54.37 ID:8gZKYHk3.net
>>368
虫垂炎に下剤は禁忌だけどね

370 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 21:51:19.19 ID:S1Cq3GUn.net
急性でなく慢性なんだから、せめて数週間前には話し合いたいね
その場で即決させないで考える時間くらいは与えろよという感じ
前日は無理があるから修正した方がいいよ

371 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 21:51:55.90 ID:iZ1fYP7j.net
阿多の涙は自分がしてほしかった(けど実現しなかった)ことを自分の息子が
しっかり考えてくれていたことに対する感極まりと読んだんだが
いろんな解釈があって面白いな

372 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 21:53:04.60 ID:KUTQeopH.net
阿多を国母にしたくてねばる主上
国母なんてほんとはなりたく無かったと泣いてぶっちゃける阿多
壬氏の意志も汲んで諦める主上

ってな流れじゃないのか?

373 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 22:01:05.43 ID:0pK1ZBvv.net
けっきょく猫猫はなんで呼ばれたの?
手術のこと再確認で聞かれたのはわかるけど
呼んだのは阿多でしょ?

374 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 22:07:08.86 ID:8gZKYHk3.net
今回「表」だから「裏」が阿多なんでないの

375 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 22:13:41.40 ID:0pK1ZBvv.net
阿多的には主上に対して
「壬氏と猫猫をくっつけてやりたいけど
猫猫を自分と同じ目に合わせたくない」とでも伝えるのかな
あの主上に理解できるやろか?

376 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 22:21:07.57 ID:TKyvNusw.net
阿多はとにかく慈悲深い人間
里樹とか子一族の子供に対してもそうだったし
猫猫のことを親身になって心配してる
そこを踏まえて読むと解釈まちがえないと思う

377 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 22:25:25.08 ID:M2emMwhl.net
>>348
まず、壬氏を「月」と呼ぶのは阿多妃(主上は「瑞or瑞月」と呼ぶ)
なので「「なんだ? もう喋っていいのか?」から先の一連は阿多妃と壬氏の会話
壬氏の「帝位に就きたくない、臣下でいたい」という望みを受けて、「だそうだ」と主上に伝えた

378 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 22:33:38.82 ID:VdeD7emJ.net
>>377
>348は、それを分かった上で「だそうだ」と帝が割り込んで喋ったように感じてると言ってる
言われてみれば全くないとも言えないけど、個人的には>377と同じく>344

379 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 22:50:10.12 ID:Wb9xL007.net
扉の外で護衛してるメンバーもたまらんやろな
猫猫に「何かありましたら、すぐ助けを求めてください」ってのが高順らしいくてなんか笑える
馬閃の「そんなわけなかろう!」ってのも何を想像して言ってるのかって思うよね
もし主上が乱心して同席者に危害を加え始めたら、ちゃんと主上を抑えて助けてくれるんだろうか

380 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 22:59:38.79 ID:lCnoxTAi.net
主上は、唯一を囲うくらいなら解き放つと悲壮な決意で語る壬氏に対して
ずいぶんと浪漫を語ると揶揄し、泣いてる阿多を見て戸惑ってる
壬氏の気持ちも阿多の気持ちも理解できてなくない?

381 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 23:02:21.74 ID:OqHI5E+K.net
壬氏、女のために皇帝に鳴りたくないんすよって、ほぼ言っちゃってるの草

あと試金石ってことは、妃たちとやっちゃってんだよな
阿多と里樹は例外だろうけど

382 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 23:03:46.23 ID:OqHI5E+K.net
>>381
訂正、宦官のふりしてるんだからそれはないわ

383 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 23:43:32.26 ID:kHI99xx4.net
>>380
主上は皇帝という生き物だからな

384 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 23:47:05.28 ID:i6X2VUA1.net
阿多「陽、そういうところだぞ」

385 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/26(金) 23:59:41.79 ID:M2emMwhl.net
主上は阿多のことを愛してて、理解して尊重してるつもりだったのが
壬氏の発言に涙する阿多を見て「おもてたんと違う」と混乱してそう

386 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 01:12:56.95 ID:9fwxWvuJ.net
おもてたんと違うと感じてたらまだマシで
なんで泣いとんの???だったら救いようないな

387 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 04:44:41.34 ID:oEoLovbY.net
「男なら女の成長を妨げるような愛し方はするな」ってエースをねらえの台詞であったね
主上はわかってなくて壬氏はわかってらっしゃる

388 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 05:00:37.46 ID:HTCueXeq.net
最近androidなろうリーダの目次に更新分が表示されなくて
うっかり更新を逃してしまう
早くアップデートされないかなあ

389 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 05:03:26.28 ID:2l2nHEGf.net
書籍版は絶対くっつくと思うけど、なろう版はくっつかないエンドもあり得そうな展開。
そして裏はしばらくおあずけという事かー

390 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 07:48:35.73 ID:4iTeJ5t9.net
この世界、相手の意思を尊重し過ぎてどうにも生温いな
実在した楊貴妃は息子の妃だったのに帝に奪い取られている
妾が数十〜数千人居るような時代なんだよね、実際は
所詮女性向けのラノベなのかもしれないけど、もう少し厳しい世界にしてくれないと面白くないな

391 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 08:18:56.26 ID:4iTeJ5t9.net
>>361に同感
幼帝と外戚の新興で養子ばかりの玉袁が摂政なんて国が傾くよね
国が滅びれば、華の血筋は根絶やしになり、臣籍降下しようと壬氏も消されてしまう
先ず第一に国の安定的な存続を考えなければならないのに

392 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 09:11:33.47 ID:0x8t1ZgO.net
壬氏の「唯一を囲うくらいなら、まだ解き放ったほうがずっといい」発言を受けた主上は壬氏に返事せず
「ずいぶん、浪漫を語るなあ。のう、阿多よ」と阿多妃に同意を求めてる
主上としては阿多妃が「そうだな、陽は私を唯一の妃として皇太子時代を過ごし、皇帝となってからも私が後宮を辞した今も特別に遇している」とでも答えるのを期待していたのではないかとw

主上は阿多と「ろまんちっくだね〜」「まだおこちゃまね〜」っていちゃいちゃするつもりだったのに阿多の顔見たら呆然として涙流してるから「なんでや!?」てなった
主上をおきっぱで阿多が壬氏と会話を進め始めて、どうも阿多は壬氏が臣下で居続けたいと言う願いを覆す気がないらしい
なんでや、阿多が国母にしろって言ったから今ここで話してるのに!?

393 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 09:13:17.63 ID:hn36pxmT.net
主上は一割を引いたときには幼帝立てるよりは壬氏に継がせたいんだろうな
猫猫さんを壬氏側に巻き込めば羅漢が付いてくると算盤はじけるし

394 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 09:55:54.13 ID:4iTeJ5t9.net
どうしても玉葉后と敵対したくないなら、壬氏を玉葉后の養子に入れて東宮が成人するまで摂政かな
東宮はそのまま健在なのでこちらに側室を沢山迎えればいい
猫猫に子供が生まれても問題ないと思う

395 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 10:27:46.72 ID:KvSaGLro.net
「皇帝は”皇帝”という生き物」「優れているゆえにそうでないものの機微を読めない」が猫猫からみた主上と阿多評だから、この辺がどうでるか

396 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 10:36:00.25 ID:69Tifvc/.net
喰えない帝だから
現状で1割になった時の後嗣争いは想定してるだろう
そこに赤子の取り替えをした阿多妃や皇太后が「 実は…」とやらかしたらさらにややこしいので今のこの機会に壬氏の問題を片付けておきたい
心に引っかかっているのは阿多妃を国母にするという若い日の約束
阿多に自分は出来る限り約束を果たそうとしたと伝えたいのと
壬氏に赤子交換が成って久しい今から公式発表はできないが本当の父母は自分達である事、
長男だからあんなにしつこく帝位を継がせたがったのだと心情を吐露するための集まりだったのではないかと

397 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 10:39:55.06 ID:3hMkcqyT.net
一割になっちゃったら羅の一族は……

398 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 10:49:54.51 ID:V7cTARu5.net
今回の内容、書籍になる時は焼き印の件が絡んでくること考えると
会話内容けっこう変えてくる可能性ありそう
ここから先は完全に分岐したりして

399 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 11:04:04.25 ID:9bj5ldsz.net
そもそも手術要員に利害関係者(猫猫)入れちゃだめだよな

400 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 11:16:34.42 ID:Wmy3M0NX.net
壬氏は臣籍降下でなくて華家から離れて貧乏暮しする
くらいの覚悟が欲しいね
今の贅沢生活維持しながら責任追いたくないもーんというアホ男
国家の実権が華から離れたらあっという間に族滅なのに

401 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 11:56:04.94 ID:Y9EP1eKA.net
>>397
翠玲に黄泉がえりの薬を作ってもらって偽装工作しよう
あっちも成功率が100%ではない所が問題だが

402 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 12:09:14.07 ID:9dK0ow+h.net
>>399
猫猫はともかく羅門を抜くのはな……

403 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 12:10:03.48 ID:9dK0ow+h.net
壬氏は羅の一族に婿入りすればいい

404 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 12:18:02.74 ID:BSH74ckO.net
肉刑に私怨あると見られても仕方ない羅門入れてる時点で…

405 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 12:40:24.14 ID:4iTeJ5t9.net
臣下になったら馬の一族とはお別れだな
皇族の護衛だから
守護する側になるのはあまり想像できない

406 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 13:26:19.26 ID:I39zRbqJ.net
胃薬だけは認めてくれる雀さん優しい

407 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 13:48:19.15 ID:SmZcwtRV.net
雀がまた何かしら裏で頑張るんだろ
雀の使命は「月の君を幸せにすること」だから

408 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 13:53:01.84 ID:SmZcwtRV.net
しのとうこの薬屋の挿絵の画集がもうすぐ出るね
しのさんの絵がいちばんしっくりくるので楽しみにしてるけど
今の時点での全挿絵だからこの先出るやつはまた追加で出版するんかの?

409 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 14:50:58.98 ID:dh8IG9q3.net
1割引いちゃったら羅門さんも猫猫も他の医師団も極刑っぽいのに、解き放つ云々って、割と呑気だよね
医局の人らの決死の覚悟と比較すると尚更さ…
ここから続きがあるんだろうけど、親子の話からもっと周囲に目を向けて欲しいというか、もう1割引いたら自分が即位してその恩赦で全員救ったる、ぐらいの気概が欲しい

410 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 15:15:40.37 ID:6gmSoSUQ.net
壬氏が皇帝になったらって話
=現在の皇帝死亡=羅の族滅まで確定なんだから
嫁にするのしないのって話とちゃうよなw

411 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 15:40:58.73 ID:BSH74ckO.net
虫垂炎治ってから脳卒中でポックリな可能性の無きにしも非ずだし話し合っておくのは悪くないよ

412 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 16:20:15.93 ID:Wmy3M0NX.net
ずーずーしい猫猫が胃薬常備するほど医局は命懸けの
対応してるのに壬氏と阿多の空気読めない鈍くささは
引いてしまうわw

413 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 16:28:33.50 ID:h8rlZBIU.net
胃薬は壬氏のために用意したものだな
そう書いてある

414 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 20:04:57.17 ID:CffqApnT.net
改めて泣いてる阿多みてめっちゃ動揺してるなw

415 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 20:22:41.76 ID:rCO+QBkr.net
裏はまだかな?
今週はついついと更新されてたので気がはやる

416 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 20:52:54.96 ID:2l2nHEGf.net
>>415
作者旅行?仕事?か知らないけど旅に出たそうで昨日までに更新なければ少しあくとツイートしてたよ。
少しとはどのくらいか分からないけど待ち遠しいね。

417 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 21:35:18.66 ID:rCO+QBkr.net
がーん
じゃあ来週末くらいまで待ちかな・・

418 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 21:54:10.29 ID:Ls+ZySjo.net
>>364
やんごとなき人は結婚も仕事のうちで恋愛なんかありえないというのが普通みたいなので
玉葉さんも芙蓉妃と猫猫が羨ましいって言ってたね

419 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 22:16:38.53 ID:dh8IG9q3.net
自分は>>371さんと同じく解釈した
で、猫猫に今も絶賛鳥籠中な自分を重ねてて、逃げられなかった自分の代わりに猫猫には逃げて欲しいんだろうなと
でもそれって、前に「逃げない」と選択した猫の覚悟を無視してるんだよね

420 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 22:45:29.64 ID:swmv+raI.net
>>419
無視はしてないんじゃない?
猫猫が進んで妃になりたいと思ってるなら無視してることになるけどそうではないよね

421 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 22:50:31.27 ID:qA2vbUEv.net
まだまだ子供だと思ってた息子が、
愛するからこそ解き放つという選択をするとか言ってるのを聞いたら
そりゃお母さん的には、立派になってと感涙するじゃろ

422 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 22:58:47.68 ID:6gmSoSUQ.net
猫猫に逃げてほしいというより
ここまで言ってるんだから皇帝にするの諦めろよってことだと思うわ

423 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 23:06:56.70 ID:CffqApnT.net
気になるのは猫猫同席させた意味だよなぁ

424 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 23:13:38.23 ID:OfJ/V0nS.net
息子の嫁認定されてるんだろ

425 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 23:19:44.76 ID:3hMkcqyT.net
>>415
あの状況で待たされるのキツい

426 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 23:25:15.06 ID:oEoLovbY.net
書籍版の方だけかもしれないけど猫猫は壬氏に
お前の判断が甘いと国が潰れるみたいなこと言ってなかった?壁ドンのところ
なので猫猫は壬氏に逃げるなちゃんとやれって言うかもね
阿多には、壬氏の好意を受け入れても完全に不自由になるつもりないって言ってたっしょ
妥協してもらうとかなんとか、それに阿多は猫猫は自分より自由で強いみたく思ってたはず

427 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 23:32:32.88 ID:CffqApnT.net
ここまで来たらどんな選択をしても壬氏さまの味方ですよ的な事言ってくれたら熱いが

428 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 23:42:49.36 ID:dh8IG9q3.net
>>420
進んで妃になりたいとは思ってなさそうだけど、解き放たれたいと思ってるかどうかも分からん訳だよね
猫猫は阿多じゃないんだからさ

「自分がされて嬉しい事(解き放つ)は、猫猫も嬉しいはず、瑞月もよく考えた(嬉し涙)」ってのは、猫猫の気持ちを無視してるって言わない?

自分だったら泣いてる前に、ちゃんと猫猫と話し合って考えたか確認するかな

429 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 23:47:21.76 ID:dh8IG9q3.net
>>427
うわぁ、それめっちゃ熱い

430 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 23:49:35.80 ID:zGzRWWxm.net
とりあえず
壬氏は猫猫以外の女性とエッチしたり子供を作るのは絶対嫌
猫猫を妃にして後宮に縛り付けるのも絶対嫌(今のまんまの猫猫が大好き)

431 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 23:50:24.23 ID:CffqApnT.net
この二人が察し合いですれ違うのはよくあることだから…

432 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 23:51:42.58 ID:zGzRWWxm.net
皇帝は後宮に入れても一人だけ囲えばええやんか、と言うけど
宦官時代に後宮の女どもの怖さを嫌と言うほど見ているし
実際に猫猫が虐められてるのも見てるから、そんなことしたら猫猫が壊れると思ってる

433 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 23:54:17.08 ID:CffqApnT.net
>>430
すげーわがまま王子に見えるなw
まぁ真面目人間だから本当に自分が立たないと国が傾く状況になったらやるんだろうなぁ

434 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 23:55:41.33 ID:zGzRWWxm.net
でも猫猫は気遣われるより利用される方がいいって言い切ってるし
阿多にも逃げる気はないって言ってるし、なんか壬氏が思うより猫猫は図太いよね
知りたくない関わりたくない面倒臭いと言う割には芯はものすごく面倒見が良くて情に厚くない?

435 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 23:59:35.34 ID:zGzRWWxm.net
>>433
猫猫が好きすぎてわがまま言ってるんだよね
でもいざとなったら目の前の問題をほっぽらかして逃げたりは絶対に出来ないのも壬氏
つまり壬氏はウジウジ悩み貧乏くじを引く体質
猫猫が壬氏は羅門とよく似てる、だからほっとけないみたいに思ってる場面もあった
羅門は貧乏くじは引いてもウジウジ悩んではなさそうだけど

436 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 00:01:17.51 ID:QYVscRpR.net
>>428
>「自分がされて嬉しい事(解き放つ)は、猫猫も嬉しいはず、瑞月もよく考えた(嬉し涙)」

これはあなたの解釈であって阿多がそう思ってるかどうかは分からないでしょ
解き放つと言われて猫猫もうれしいはずだ というのは私は違うと思うけど

437 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 00:07:42.25 ID:WGyzPQiw.net
雀や羅漢が何かいい仕事してくれないかな
羅漢は使いようによってはとても役に立つんだけど

438 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 00:24:11.60 ID:LcicUWTG.net
いっそ婿養子になっちゃおっかな~
くらい軽い人間だったらなw

439 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 00:35:42.06 ID:fDO9zdns.net
>>433
でも東宮として育てられてこなかったんだから即皇帝になれってのも無理あるというか
幼いとはいえ東宮はいてもう一人男児もいる現状
成人するまで臣下としてサポートするのが落としどころとしてはいいと思う
本人すらも望んでいない阿多を国母にするってのを主上さえ諦められればw

440 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 00:44:13.57 ID:KvnaHKPM.net
>>439
壬氏は今の東宮が生まれる前は東宮だったよ
本人が不義の子だから東宮になるべきではないと思い込んでいただけで

441 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 00:51:30.58 ID:fDO9zdns.net
>>440
あれそうだっけか
じゃあまたやっぱ東宮変えるわってなっても無理筋でもないのか?
と思ったけどそうするには入れ替え発表しないとだしどうあっても荒れるな

442 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 01:21:07.07 ID:u1YBxyOI.net
>>441
入れ替えを発表しなくても選択の廟を抜けた事を公表したら
天意ありとして認められないかな
Webから小説化の時にわざわざ加えられたのに
何か意味があると思うんだけども

443 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 05:02:44.88 ID:20CDmGFZ.net
玉葉の子供2人、梨花の息子は色弱(色盲)はどうなんだろね
皇帝の血筋だから出てもおかしくないんでしょ?

444 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 09:01:44.21 ID:1ouP/HyZ.net
東宮がすでに決まってるのに継承について主上が壬氏に確認とるのは、継承順位とび越えて壬氏を帝位につかす方法を思いついてるからだよね
どんな方法を考えてんのかね
帝の決定は絶対じゃゴルァヽ(`Д´)ノしても揉めるだけよな

卜占で朕は王母の啓示を受けた!とか自作自演やれば無茶できるかも?

445 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 09:33:45.86 ID:DUr+CCcg.net
>>443
現皇帝は出てないから、遺伝子持ってない

西方出身の玉葉や、皇族の縁者の梨花の方に遺伝子ある可能性はある

446 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 09:54:22.50 ID:X5VmmsuV.net
読解力がない人ほど声がでかいのなんで?

447 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 10:23:05.33 ID:51eFigm8.net
阿多が猫猫に自由になりたいなら壬氏と離れて遠くへ行け
と言ったとき息子の嫁にしたくないんだなと思った
猫猫思って言ってる風だけど姑目線の言い回しなんだよね

448 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 10:29:23.88 ID:r1VS3G36.net
>>442
でも、猫猫たちクリアするまで何十年も廟は使われてなかった
宮廷内や高官たちにどれほど廟の伝説が知られているのかな
たぶん、今上や先帝はクリアしてないよね
それでも、統治者として国を治められていた訳で

449 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 11:08:08.75 ID:gq42T2oI.net
壬氏がどういう立場になるにせよ、猫猫とくっつけば羅の一族という後ろ盾ができるのは確かなんだけども、
猫猫的には壬氏とくっつくというのは身分的なものもあろうが、無理難題がふっかかってきそうで面倒だと
いうのもあるだろうなぁ。

450 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 11:54:37.09 ID:aIABQ3BU.net
>>447
嫁にしたいとかしたくないではなくて過去の阿多のように自由を好む性質の女が妃にされて後宮に囲われて壊れていく様は見たくないってことじゃないかと
過去の阿多には選択肢がなかったけど、まだ壬氏の身の振り方が決まっていない今のうちなら猫猫が壬氏より自由を選ぶなら今の阿多妃の力でも猫猫を逃がせる

否応なしの過去の阿多妃と違い猫猫には選択肢をあげましょう、さあどうする?て問いかけ

451 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 12:10:29.62 ID:4WSlGEhp.net
すでに立場として壬士に買われた性奴隷な訳だが。

452 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 12:17:29.20 ID:KvnaHKPM.net
猫猫は柔軟性高いから壊れないでどこでも上手く立ち回ると思う
反対に壬氏は猫猫を解放すると壊れそう

453 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 12:52:05.61 ID:7uiL0cHy.net
東宮が幼いから摂政つけますってなら玉葉后やその父親じゃなくて壬氏が摂政でも良いと思うんだけどそういう話は出てないっけ
なんかダメな理由とか有ったっけ

454 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 13:26:05.96 ID:aIABQ3BU.net
>>453
幼帝がたつ=今上崩御なので皇弟壬氏は後ろ盾がない立場になる

455 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 14:24:18.23 ID:fdG+JaDj.net
阿多のこと嫌いなんだろうけど、いちいち曲解して貶す人がこの間からしつこい

456 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 17:06:24.81 ID:EKofTxUA.net
皇帝は壬氏を自分の次に帝位につけるつもりなんだろうな
猫猫さえ与えとけば壬氏も了承するだろうくらい軽く考えてそう
最後の「だそうだ」は阿多からどうしても帝位につきたくないそうだがどうするつもりなんだってことかと読んだけど分からん

457 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 19:22:37.54 ID:ImrTHypn.net
>>452
順応性だった

458 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 19:43:03.22 ID:GzOjCy7Z.net
でも9割方は手術は成功するって言われてんのに死ぬの前提で話しすぎちゃう?
後の1割をどうするかでそんなに深刻に考えないといけないもん?
もう死んだら後のことは知らんから好きなようにやれでいいやん
そしたら壬氏がどっちかの皇子を皇帝にしてあとは逃げるなり臣下でやるなりやりたいようにやればよくね?
他の人も言ってるけど、そもそも手術失敗して皇帝になんかあったら猫猫の首はとぶんでしょ?
そしたら後宮で1人だけ囲えもクソもないのに、何言ってんの?この皇帝さんは

459 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 19:44:10.62 ID:ImrTHypn.net
>>454
皇弟が後ろ盾無いなら、表向き同じ両親の今上も長い間妃が阿多だけだったので後ろ盾が無かったことになるよね
壬氏が摂政を断る話も無く、唐突に玉袁が摂政になるのだけは腑に落ちないな
玉袁が元皇族なら納得だけど、女帝の命で滅ぼされた元戌の一族だもんな…

460 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 19:49:41.16 ID:51eFigm8.net
赤毛東宮に玉袁が摂政するなら青年皇族華直系壬氏を立てようとする勢力
の方が多いんじゃないかな
壬氏が猫猫と結婚しなくても羅漢は国に仕える軍師

461 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 19:51:18.89 ID:tPS7ljCx.net
>>458
国のトップが死ぬ可能性あるんだから普通だよ
国が荒れるかもしれないのに何も決めずにあとで逃げるなりなんなりとか
政治やってる人にはありえないよ

462 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 19:52:51.65 ID:GzOjCy7Z.net
横からすまんが、皇帝の場合は数年前まで女帝(祖母)が生きてたんだよね
その女帝の覚えめでたき臣下が子昌で、女帝亡き後も派閥としては皇帝派で力もかなり持ってた
だからもう子の産めない阿多を追い出して楼蘭を上級妃にねじ込んでるし

463 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 19:57:01.73 ID:GzOjCy7Z.net
>>461
そういうもんなんだね
ただ最後の二行に関してどう思う?
遺言作成で壬氏を後継にしたい話をしているわりには
自分に何かあったら猫猫は処刑されちゃうんだけど、1人だけ囲えばいいやんと言ってるのは
何があっても遺言で猫猫は(羅の一族は?)処罰の対象にしないつもりなのか?
なんか皇帝はそこが無責任なこと言ってるなぁと思うんだよ

464 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 20:05:43.65 ID:ImrTHypn.net
今回の巻は全体的に設定が粗いというか、突っ込み所が多いね

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200