2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 85匹目【ゴブスレ】

816 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 10:38:18.93 ID:TUinm74Y0.net
>>796
クソ作品の信者あるある
作者の責任を無かった事にして読者側に全責任を負わせる
行間を読めだとか読解力が無いとかと同意義だな

この作者そういう重要な描写は悉く省く癖に6巻の作業員モブや10巻の仕掛け人のように意味不明なマウント描写だけは
無駄に嫌味ったらしく書くのが最大の特徴だよな
なおどちらも無茶苦茶な上に仕掛け人に至っては的外れな描写をする始末だが

817 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 10:43:45.05 ID:0ldVOFrU0.net
勢い落ちてるよ!
もっと頑張って!
まだ煽るネタあるでしよ!

あ、そうだ、「指輪物語」とか引用したらどうかな!

818 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 10:50:34.61 ID:jo1hDncP0.net
ガンガンオンラインで3/25日発売のゴブスレ漫画4冊の表紙見たけど本編漫画表紙の
受付嬢と牛飼い娘が妙にロリ可愛くなってない?

819 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 10:51:28.26 ID:TUinm74Y0.net
>>794
明らかに知ってないとおかしいorそもそもどうしてその情報になってるんだ?って疑問に対する言い訳が
「何も描写されていないが正しい描写が存在する」とかいう代物ばかりなんだが……
描写が存在していないという事実に対して根拠は一切無いが実は存在しているんだからそれを認めろって回答しか出来ないんだから
そりゃどうもならんよねっていう

820 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 11:00:42.56 ID:me1sAORyd.net
自分が行間を読めず読解力がないって自覚あるんなら
書かれてないものは存在しないものとして扱う考えかたが
間違ってることを理解してね

821 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 11:14:11.64 ID:0ldVOFrU0.net
つまり、牛飼娘がゴブスレさんがいないときに伯父さんに「調教」されてたり、神官ちゃんが神殿で多額寄付者に二人きりで「お礼の説法」したりしてるのは存在しないと…

822 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 11:16:38.47 ID:PsYQkX1Ed.net
処女同衾要員だからね

823 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 11:32:32.15 ID:TUinm74Y0.net
>>820
弟の件に対するなら間違いなく関わっているであろう受付の関連する描写が一切合切存在してない時点でどう行間を読めと?
ついでに言えば当事者の1人である女神官の描写は姉と言われた時に驚愕しただけで以降何も無しだ
行間が読める作品ってのは当事者達が何かしら考えているって描写が見受けられた代物だけだ
唯一行間が読めるのはこの場合ゴブスレくらいだ。それも本人が書いた筈の報告書関連の描写が無い時点で手落ちだが
お前が言っているのは存在しない話を創作して読めと言っているに過ぎん

824 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 11:45:54.78 ID:hOiBvKBrd.net
あなたは行間を読めず読解力がないから
書かれていないことを想像して補完することができず
書かれていないものは存在しないから矛盾が起きる、こんな話はおかしいと勝手に決めつけてるの
それを作者の怠慢とか作品の完成度の低さのせいにしてるの

本当に明らかに話がおかしかったら
多くの読者は気づくし話題になるはずよ

825 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 12:00:05.10 ID:EoAFqfm3d.net
>>822
そもそも「処女を同衾させないと奇跡は発動しない」なんて条件が本当に存在するのかと

826 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 12:00:39.46 ID:yrWI3NETd.net
そもそも責任ってなんの話だって(´・ω・`)
ラノベの作者や読者が責任?
存在しない問題を存在するようなこと言わないで

827 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 12:12:31.06 ID:PsYQkX1Ed.net
>>825
!?


つっても流石に過去に試したやついるんじゃね
んであーやっぱ処女じゃねぇとダメなんだなってのはあってそう

828 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 12:39:29.07 ID:i8tsEGKj0.net
>>825
傷ついた勇者を癒やすために清らかな乙女がしとねをともにする逸話がどうのこうのって
奇跡の由来が説明されてた気がするけど
そんな神話か物語かなんかあるの…? エロ本とかじゃなくて?

829 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 13:16:54.24 ID:EoAFqfm3d.net
>>827
最初に試した際にたまたま非処女だと失敗して処女だと性交もとい成功したから「処女じゃないとアカン」と広まった可能性

>>828
その奇跡の由来とやらは誰が担保してんやろって話でんがな

830 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 13:21:51.14 ID:TUinm74Y0.net
弟の認知がなぜか歪んでいる話で一番奇妙な事に未だに擁護派が気づかない点

そもそもどうして弟は「姉が毒で死んだ」というのを本気で信じているのか
ゴブリンなんて馬鹿にされてるのが基本で、その毒の強さなんて冒険者くらいしか知らないと言うのに
なぜ登場当初あんだけ反発心が強い子供が頭から信じるのか
これに関する描写が本当に一切無いからますます話の出来が酷くなるんだよね
同じ巻で毒食らってあっという間に死ぬ人間の話やっててこれという

831 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 13:28:24.36 ID:fhoWCJCS0.net
術が与えられる時に啓示も受け取ってるっぽいから、「この術は処女と一緒に寝させないと発動しません^^」と神様から言われてるんだと思う

832 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 13:35:29.80 ID:6Jcn9TkfH.net
後ろが経験済みだったらどうなるの!?

833 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 13:36:02.23 ID:yrWI3NETd.net
神聖な儀式だとかイケニエにされたり吸血鬼に求められる血が処女であったり処女には神秘性が昔からあったんだ

834 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/09(土) 13:41:27.47 ID:PsYQkX1Ed.net
プレイヤー(神)が「こういう設定ね」って決めたらもうプレイヤーキャラはそうするしかないんじゃね

835 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbc7-65aD [119.245.48.98]):2024/03/10(日) 06:56:17.71 ID:5prOWlS70.net
おはよう!
静かだね!

どうしたの!朝だよ!
もっともっと、ゴブリンスレイヤーについて盗作だの矛盾だの貶す所あるでしょ!

もうネタ切れ?

頑張って!

836 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3d52-UCxz [240f:10d:885d:1:*]):2024/03/10(日) 10:50:30.83 ID:fX0qMuxM0.net
>>749 のリドルにも答えずチョロパッパや!

837 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/10(日) 12:23:36.23 ID:56eWLjwQ0.net
信徒の正装がスケベすぎるんですが
シコう神も痴母神もえっちすぎでは?

838 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/10(日) 18:02:54.20 ID:TIpGjSsB0.net
ゴブリンスレイヤーはTVゲームとTRPGからの盗作

839 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/10(日) 18:24:50.70 ID:WPCpymgdd.net
ゴブリンスレイヤーは闘将拉麺男のパクり

840 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/10(日) 18:39:01.74 ID:/KwIwp7o0.net
ゴブスレさんには心臓が4つあるだって……?

841 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d58e-ZiXH [240b:c020:4c0:240f:*]):2024/03/10(日) 20:06:13.27 ID:CFPKb8wj0.net
胃が4つあるのは牛?

842 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sdc3-m7v0 [1.75.228.200]):2024/03/10(日) 20:51:39.56 ID:eOo4kObjd.net
牛乳娘のおっぱいの中身は胃だったのか…

843 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e330-jpM3 [27.143.41.215]):2024/03/11(月) 03:12:28.78 ID:kDON95b00.net
>>816
ポリコレ問題がディズニーの作品をかえって台無しにしたように
作品の作り手がクレーマーの言うことを真に受けてたらむしろ作品がつまらなくなる

かと言ってクレーマーの排除に躍起になったらなったで
取るに足りない雑兵の皆殺しにいつまでも拘わるのと同じ。争いは空しいね

844 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/11(月) 11:20:17.45 ID:f3OAmlqY0.net
こないだ出たゲームのスレないのか?

845 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/11(月) 11:22:53.66 ID:K410PZPt0.net
あまりにもクソゲーだったのでなあ

846 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/11(月) 11:55:41.46 ID:f3OAmlqY0.net
そうなん?
まだ3章やがUIが終わってる以外は普通のSRPGやと思うけど

847 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd03-akPF [49.96.43.140]):2024/03/11(月) 11:59:03.06 ID:xdX1jRt1d.net
普通の定義が(´・ω・`)

848 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d59f-UCxz [2400:4053:93c4:1700:*]):2024/03/11(月) 12:26:27.76 ID:39ObPZPy0.net
本作に限った話ではないが、原作つきゲームでオリキャラ主人公はどうにも受け付けない

849 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/11(月) 12:55:32.84 ID:OtbHX5sj0.net
>>848
メアリー・スーでなければオリキャラ主人公もアリだと思う

850 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/11(月) 13:01:28.94 ID:LIvnp+Ie0.net
コードギアスとかテニプリとかナデシコとかオリ主の名作もあるしな
それでも好き嫌いあるってのはわからんでもない

851 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/11(月) 19:53:23.84 ID:I9Znpqil0.net
ストーリーやキャラに関しては、作者がガッツリ噛んでるだけあって普通にサイドストーリーやスピンオフみたいな感じで楽しめた
問題はやっぱSRPGとしてのユーザーインターフェイスの出来の悪さだな

852 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbd-VRJu [126.126.207.98]):2024/03/12(火) 03:56:27.79 ID:w5AdTMJy0.net
そういや似た感じだとスレイヤーズろいやるまで遡るのか。BLEACHのSRPGがシステム的にデバイスレインっぽくて良かったみたいだけど

853 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3d6c-UCxz [240f:10d:885d:1:*]):2024/03/12(火) 04:50:38.56 ID:hNlQaYu50.net
原作者にシナリオ書かせているのに操作性悪いって。
原作者の無駄遣い!??

854 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 55a2-65aD [58.138.24.145]):2024/03/12(火) 11:07:11.56 ID:WuG7d6L90.net
アニメ二期も原作者色々口出ししてあの出来だし
なんだっけ、原作者が一番どうのこうの

855 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3b9b-nAFc [240b:10:3f04:f800:*]):2024/03/12(火) 11:28:40.93 ID:o9cU7txk0.net
2期は原作者云々より製作会社が酷すぎたので…

856 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/12(火) 15:23:30.15 ID:nY8lRNc7d.net
>>854
そんなもん何かを叩きたいが為の言い訳に決まってますやん

857 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/12(火) 16:57:06.38 ID:w5AdTMJy0.net
ゲハに立ってたスレでも書いたが、セール有2000円前後で毎年リリースしてるマーセナリーズサーガシリーズより操作が良くはないがしばらく出ていないのと
タクティクスオウガリボーンがやらかし、トライアングルストラテジーの出撃可能数が少ない不満点だけ(沢山出撃しても戦略の幅は広がらない)は解消できてから
他のドット三頭身SRPGの隙間期間にやる分にはよかったよ

858 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/12(火) 17:23:36.22 ID:eLLdoVfR0.net
これモブキャラ育てた方がいいの?
ギルマス一党とゴブスレ一党で10人埋まるけど

859 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbd-S7oV [126.126.207.98]):2024/03/12(火) 19:08:46.38 ID:w5AdTMJy0.net
弓と攻撃呪文キャラが参入のタイミングもあってモブをそのまま使ってたよ
あとランク値がシナリオでしか稼げないから稼ぐ必要ないゴブスレ勢は使わないようにしてた。ゴブスレさんは装備代かからないから使ってたけど

860 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/12(火) 20:37:53.23 ID:AMBkjhE50.net
倒せるぶんを釣るだけのゲームだけどキャラゲーだから難易度低いのはまあいいけどUI終わりすぎだわ
真上視点ないからオブジェクト高いマップだとやりづらくてしゃあない
装備買うとき元の装備との比較が出ないから数字覚えてステータス見比べるとかテストプレイしてないんかってのがボロボロある
ドットとかゲームの雰囲気がレトロなのはあっててすごいよかったけどUIの不便さもレトロゲーまんま
作ったやつ20年ぐらいゲームやってなさそう

861 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/12(火) 21:01:24.48 ID:JfMaSKE80.net
まさかとは思うが老師とアニメスタッフやゲーム制作側が
アイディアの相違でトラブってサボタージュが起きたんじゃないかと心配になる

862 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/12(火) 21:07:48.95 ID:hs1Wep9E0.net
今までの作品見るに安っぽいキャラゲーしか作ってないし妥当なところじゃね

863 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/12(火) 21:21:15.68 ID:JfMaSKE80.net
もっと信頼できるところに発注すればよかったのにね
それにはまず、ライトノベルで心が踊る小鬼殺しの冒険をはよ

864 :イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM8b-Ujsg [163.49.215.109]):2024/03/12(火) 21:55:59.08 ID:pYWozGHIM.net
もうネタ切れじゃないの?
ゴブリンより賢いAIにシナリオを自動生成してもらえばいいと思う

865 :イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd03-4BhZ [49.106.210.228]):2024/03/12(火) 22:13:13.31 ID:PlnvpWaQd.net
今月末は漫画5冊一気に出るのか
金が飛ぶなぁ

866 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbc7-uM8B [119.245.48.98]):2024/03/12(火) 22:56:09.28 ID:Q41tBtxT0.net
すぐブックオフに並ぶよ、大丈夫

ゴブリンスレイヤー新刊が2日で売ってたときは少し笑ったけど


更にもう少し待ったら110円になってた

867 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbd-S7oV [126.126.207.98]):2024/03/12(火) 23:39:34.27 ID:w5AdTMJy0.net
>>860
なんかよくあるオート無限稼ぎを出来無くしたり単騎反撃無双とか先手必勝速攻クリアさせないこだわりあるからテストプレイはして調整はしてそうなんだよね

868 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 433a-B5H1 [133.202.86.28]):2024/03/13(水) 08:39:31.94 ID:nVdbnx050.net
>>866
そうやって自分で自分の首絞めてるんだぜ

869 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/13(水) 09:44:19.72 ID:cfv5Bn1m0.net
大丈夫だよ

他の作家や漫画家さんのは本屋で買ってる

870 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/14(木) 19:58:37.41 ID:BZn/wX+G0.net
老師が可哀想だろ、普通に本屋で買おうよ
そして乙女さんの特典で悶えるべきだ

871 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/14(木) 23:47:06.62 ID:800H94dP0.net
しかし老師のゴブリンスレイヤーの新刊とやらを
普通に本屋で買おうにも2022年を最後に
発売されていないのであった。

872 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/15(金) 10:21:05.78 ID:lxQgMtX40.net
小説のドラマCD付属版が再販されたみたいだな

873 :イラストに騙された名無しさん (JP 0H13-ZiXH [103.140.113.181]):2024/03/15(金) 15:47:00.20 ID:jn//Dl+uH.net
ドラマCDは吟遊詩人が歌うバージョンないかな

874 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/15(金) 22:48:36.20 ID:7nUF9HEo0.net
>>854
御前会議のシーンとか露悪描写全て無かった事にしてたの本当に笑った
原作じゃあんだけ気合いれて国王の意地の悪さ描写したのに
更に笑えるのが戦闘シーンだのに「俺がこういったのに無視しやがって」って恨み節繰り返してるくせに
上記の御前会議のシーンは完全に無視してるっていう
キャラの描写を丸っきり変えられるって最大の改変なのになんで無頓着なんだろう(まあ大体察するが)

875 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/16(土) 18:39:35.32 ID:NDsSdHB80.net
さんざんクレームしてたからごく普通のファンタジー風にしたのでは
小鬼邪神官も身勝手に覚知神に助けを求めずに自発的に切腹してるし、最近は小説の更新もなし
老子もいちいち細部描写にケチをつけられるのが嫌になっちゃったんでしょう

876 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/16(土) 19:14:53.24 ID:+TUM9Rok0.net
老子か

「道」の思想を説いたのは有名だね

やっぱ半端ないなクモ老子

877 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/16(土) 19:18:30.43 ID:9fKS3RH+0.net
蝸牛くも老子は今
悟りの境地におられるのですね

878 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/16(土) 19:22:37.21 ID:+TUM9Rok0.net
だから余計な創作をしなくなったのか…

879 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/16(土) 19:25:42.37 ID:bcorE1LG0.net
くも老子が描く小鬼殺し道!
乞うご期待。

『小鬼とは殺すことと見つけたり』

880 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3b74-mSl3 [223.217.142.118]):2024/03/16(土) 20:23:00.01 ID:VNmC7/NX0.net
なお老子と間違ってる人がいるが正しくは老師である
たしか台湾のイベント行った時に先生という意味で老師と呼ばれたのが起源

881 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bc7-uM8B [111.89.62.101]):2024/03/16(土) 20:27:11.84 ID:+TUM9Rok0.net
ああ、うん…

(まさかマジレスが来るとは)

882 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d583-I/0/ [122.222.169.186]):2024/03/16(土) 20:30:58.30 ID:v91pP0C40.net
悟りは仏教だろ

883 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3b74-mSl3 [223.217.142.118]):2024/03/16(土) 20:40:35.32 ID:VNmC7/NX0.net
老師の根城にもガチで勘違いしてそうな人がいるのでつい……

884 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d534-pxQ7 [240b:253:e060:2600:*]):2024/03/16(土) 20:53:42.31 ID:n3oZvenc0.net
中国語で老師と書いて、日本語の教師や先生にあたる意味だから
単純に作家への呼び方として使われただけで
別に年寄りとか師匠とかそういう意味じゃないからね

885 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bc7-uM8B [111.89.62.101]):2024/03/16(土) 20:59:04.48 ID:+TUM9Rok0.net
というか、「老師」とか言って「ニチャア…」ってやってるの本人だったらキモすぎだろ

まだ周りが言ってるならやっぱりキモいけど

886 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d19-ZiXH [240b:c020:4c0:b336:*]):2024/03/16(土) 22:15:01.15 ID:VxXdqK7L0.net
老酒

887 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3d93-Oc9Q [2405:6580:c3c0:0:*]):2024/03/16(土) 23:28:58.10 ID:Uquzzbhl0.net
>>885
いや君もなかなかだと思うよ

888 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bc7-uM8B [111.89.62.101]):2024/03/16(土) 23:42:35.87 ID:+TUM9Rok0.net
いやぁ、だって「老師」だよ?「老師」
ここ台湾じゃなくて日本だし

みんなで「老師!老師!」って崇める感じ?

いやぁ…

889 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/17(日) 03:57:19.12 ID:5dnlsqOe0.net
小説家の先生が台湾にいくと老師になれる訳ですね。(゚∀゚)

890 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/17(日) 05:07:40.36 ID:z6mHVBUD0.net
過剰な信者も過剰なアンチもキモいことには変わりないから仲良くしろよ

891 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/17(日) 07:32:21.38 ID:dNeKYo/K0.net
モスクワされちゃうと困るのは確か
四方世界で小鬼惨殺とか兎も角、架空のロシアで冒険されても流行りそうにない

892 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/17(日) 07:35:27.87 ID:UfxMgNuLM.net
ロシアンマフィアとかいう国営ヤクザ

893 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/17(日) 10:23:04.17 ID:VmYQ0XMo0.net
>>888
言われてもわからないあたりキモイって

894 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43a2-x385 [58.138.24.145]):2024/03/17(日) 10:42:21.52 ID:0J6yWecI0.net
そうだねぇ、「老師!」とか言って内輪でキャッキャッしてるようじゃわからないだろうね

ありがとう

895 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf5e-rwSW [240b:c020:4c0:b336:*]):2024/03/17(日) 10:55:20.05 ID:TPjBPp/y0.net
キモっ

896 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43a2-x385 [58.138.24.145]):2024/03/17(日) 11:00:23.25 ID:0J6yWecI0.net
本当にね

でも、あまり言っちゃ駄目だよ

897 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sdf2-h3+4 [49.96.43.140]):2024/03/17(日) 11:50:04.45 ID:t9/w9jTrd.net
キッショw

898 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43a2-x385 [58.138.24.145]):2024/03/17(日) 13:16:56.94 ID:0J6yWecI0.net
…そんなに蝸牛老師信者が嫌いなんだね


何か嫌なことされた?
大丈夫?

899 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4706-BQFt [2001:268:9af5:d413:*]):2024/03/17(日) 14:03:39.28 ID:pjEGf42O0.net
お前くっさ

900 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0383-5yRI [122.222.169.186]):2024/03/17(日) 15:09:40.55 ID:z6mHVBUD0.net
構われてるのがそんなに嬉しいか
一言罵倒レスにまで反応するのは哀れみを感じるな……

901 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d230-0rOl [27.143.41.215]):2024/03/17(日) 16:43:19.49 ID:dNeKYo/K0.net
うーん、そもそもライトノベル作家は評価されたいために小説書いてるんだから
「老師」ぐらいの賞賛なら、普通にいんでねえの?って感じ

キモイなら先生でもいいけどさ、アンチはその手の賞賛を自分が受けられない僻みとか
仲間を増やして袋だたきにしたいサド意識とか、負の意識で嘲笑してるようにも見える

902 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/18(月) 08:32:47.93 ID:KOZI4H5u0.net
静かになった。

本当にウンコやオシッコや下ネタや喧嘩でしか動かなくなったな…。
悲しい。

903 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/18(月) 09:03:45.09 ID:AGbiWBeW0.net
新刊が出ないんじゃしょうがないよなぁ!?

904 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 17f0-A0KB [240f:10d:885d:1:*]):2024/03/18(月) 16:02:21.63 ID:fqcCpCC20.net
問題はそこだよな。

ところでやる夫スレ見たらモスクワ2160あったんだけど。
ダイスロールで舞台がロシアで政体がソビエト連邦で22世紀とか決まっていたけど。
え、なに?そういう創作スタイルな訳!??

905 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e74-ZAEI [223.217.142.118]):2024/03/18(月) 19:05:09.15 ID:6CsIQzWo0.net
最近はやる夫スレでネタやる時はダイスにゆだねる事が多いけど、書籍化作品であそこまでダイスに身をゆだねたのはモスクワだけ
ダイカタナの元ネタのウィズネタの時もダイスは振ってたが、あっちはシナリオ進める際の判定で振ってただけだし

906 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/18(月) 21:44:03.15 ID:WKC4YFYx0.net
ダイスで決めるといっても選択肢を用意してるのは自分だしな
ある程度はどの出目になってもいいように準備はしてあるだろう

907 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/19(火) 01:37:41.91 ID:hTzqbz8w0.net
手を抜ける所は徹底的に手を抜くタイプだね

908 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1704-A0KB [240f:10d:885d:1:*]):2024/03/19(火) 15:41:53.55 ID:gWxEhegw0.net
女神官『私は地母神様の御心も、四方世界における冒険者の大義もわからない。
そして雰囲気で冒険者になり、今日もゴブリンスレイヤーさんについて行ってゴブリン退治に参加し、地母神様から授かった奇跡を行使している』

909 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/19(火) 17:19:44.26 ID:hwFJCF7P0.net
>>908
犯す

910 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/20(水) 09:06:25.59 ID:7gfQb1OE0.net
アシストされながら世界を救ってる勇者という存在が既にある以上
女神官ちゃんができる範囲内で世の中の下積みに自発的になってるってのは
それはそれで素晴らしいことだと思うの

911 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/20(水) 09:14:33.99 ID:Ur7I4eHy0.net
ごぶぅ

912 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/21(木) 17:51:53.99 ID:3LwjJh5a0.net
アドベンチャラーに任せとけ
って昔のソードワールドのリプレイ本のタイトルだった気がするけど
こういうお人好しで親切心あふれる正義の味方的な冒険者像って
けっこう日本独特じゃないのかね

西部劇とかだとみんなアウトローの弱肉強食な世界で
親切心なんて見せたら即悪い奴に食い物にされそうな気がする

913 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sdf2-Q7me [49.97.107.202]):2024/03/21(木) 18:16:14.86 ID:PveswxYld.net
あー清松が顔ペイントをPCに教えなかった上に「自分たちで気づけ」とか言い出したアレか

914 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/21(木) 19:18:03.55 ID:EboPAWA/0.net
>>912
とりあえず、去年の今頃に公開した映画の『ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローの誇り』を見てみな
その認識が大きく間違っているアメリカンな冒険者が見れるから
あれを見た後だと、ソードワールドの冒険者の方が人情薄く見える
特にパラディンは素晴らしい、セクシーだし

915 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/21(木) 19:29:10.13 ID:jvO7rcDz0.net
>>912
>西部劇とかだとみんなアウトローの弱肉強食な世界で

西部劇 → ドラマ性や抒情性を持たせた上で、正義然とした主人公が悪を屠る内容の作品が大半
マカロニウェスタン → 正義などカケラも持っていないアウトローや一匹狼の主人公が多い

916 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/21(木) 19:30:36.47 ID:jvO7rcDz0.net
つまるところその「非情な話」感はイタリアンであって
アメリカンはヒロイックが基本なんすよ

917 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/21(木) 19:38:52.01 ID:EboPAWA/0.net
七人の侍を翻案した荒野の七人を始めとして西部劇は時代劇を参考にしてる話が結構あるわな
義理人情がメインか

918 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/21(木) 19:49:54.83 ID:QziWrBdJ0.net
「古き良きアメリカ」だと義理人情は割とウェイト置かれてるよね

919 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/21(木) 19:51:14.51 ID:PveswxYld.net
シェーン、カムバーック!(´・ω・`)

920 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/21(木) 20:18:05.84 ID:Fq/L8/mKd.net
コナンザバーバリアンとかはアメリカンウエスタンな世界観というかプロットらしいね
ゴブスレに仕掛人とか破れ奉行とか時代劇的なプロットが下敷きになってるような

921 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/21(木) 21:53:49.13 ID:QWR8aXEb0.net
ダイカタナに出てきたこの迷子ちゃんが後の剣聖なんだっけ?

922 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1714-8PTu [240f:10d:885d:1:*]):2024/03/22(金) 04:04:42.94 ID:HPnrWlTT0.net
昔の西部劇は弱肉強食な厳しい環境なのに、義理人情を頑張って通すからカコイイわけですね。(゚∀゚)

923 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d230-0rOl [27.143.41.215]):2024/03/22(金) 06:16:21.31 ID:3FVuKG0r0.net
政府や自治体が助けきれないのだから互いに助け合うしかないしな
正義の味方も待ち望まれるわけだ

924 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sdf2-Q7me [49.97.107.202]):2024/03/22(金) 07:39:45.27 ID:6hVC00YId.net
現実が殺伐としていたからせめてフィクションの世界ではそうありたいという願いがあったのかもしれない

925 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/22(金) 15:57:09.07 ID:HPnrWlTT0.net
たまにダイカタナの湾刀の魔法戦士一党の後日談が話題になるけど、どの辺で発表してるんだろ?

926 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43a2-x385 [58.138.24.145]):2024/03/22(金) 17:41:12.08 ID:3ypRWw7E0.net
読者の脳内

927 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/22(金) 21:49:47.42 ID:A8lnxdDd0.net
後日談っていうか現在何してるのか判明してるのは乙女、蟲人、斥候の3人かな
あと俺は未確認だけどどこかで女戦士が生存確認されたって話は聞いたことあるな
行方不明は君と魔術師

928 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/23(土) 07:49:36.22 ID:Cvijzuuld.net
女戦士はドラマCDに出たらしい

929 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/23(土) 18:05:26.19 ID:EWhbSDnT0.net
アメリカンはヒーロー大好きで
マカロニ野郎は悪役大好きな感じなのか
正義の冒険者像はアメリカンにもあるのね

930 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f324-cVy2 [202.173.98.16]):2024/03/23(土) 20:17:14.22 ID:TvBZ67OG0.net
>>927
本編コミックで乙女さんが石板解読してるシーンで出てきた側近?が会話からして魔術師っぽかったが、流石に神殿の深部に神官以外を常駐させる事は無いか

931 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/23(土) 23:23:49.30 ID:T9Rzo43h0.net
死の迷宮を攻略し人類を滅亡から救った剣の乙女の一党。
まだ10年ちょっとしか経ってないのでまだ現役で戦えるし、超有名人なのでその後は有名なはずなんだが。
剣の乙女しか出てこないよね。
四方世界では知らない人がいないレベルのはずだが、話題にすら上がらない。
不自然だ。

932 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/24(日) 00:00:05.03 ID:JVIckl+k0.net
本人達が表舞台に立とうとしない限りはね
ネットもテレビも無いし、顔写真(肖像画?)すら残ってないだろうし

933 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffaf-mXVI [240b:253:3020:9500:*]):2024/03/24(日) 00:24:08.32 ID:hjd9TYlS0.net
ドラゴンランス読むと、あまりのギスギスに目眩がしてくる

934 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f03-rfcW [220.152.111.16]):2024/03/24(日) 01:43:34.19 ID:89xefmoJ0.net
そもそもドラゴンランスは40年くらい前の小説でベトナム戦争からの帰還兵とかがリアルで問題になってた時代だぞ
作者の片方はガチの宗教家だし、そりゃそうなる

935 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/24(日) 02:09:01.81 ID:AtYWBsLf0.net
四方世界で民間への情報の広がりの大きな部分を担っているのは吟遊詩人の詩
で、こいつらは実際に見てきたわけじゃない話を仕入れては受けがいいように自己流にアレンジしまくるから
ミスリル装備のゴブスレさんみたいな話が生まれる程度には細部の正確性がない
どの漫画だったかで六英雄に引っかけてロードス島伝説の六英雄っぽいシルエットで描かれてたように
正しい姿なんてまるで伝わらずにシンボリックな部分だけが強調されてるから、そういう特徴的な部分を隠して
ソロで行動してると本人か実像を知ってる人の指摘でもなきゃ気づかれなくてもまるでおかしくはない

936 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/24(日) 04:20:19.93 ID:1tkdJoPw0.net
実際の歴史だと冒険者や剣豪が権力者になって顔を知られるケースの方がむしろ珍しいし、
世界を救う冒険者のその後が不明瞭になるのは、ある意味正しい描写なのかもな

937 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/24(日) 07:10:18.65 .net
西方に旅立ったんだろう

938 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/24(日) 12:34:50.32 ID:+c9kM/aV0.net
ゴブスレゲー作ったブシロードゲームスの新作のマクロスもやばいみたいだな……
こういう低予算のフルプラ手抜きゲー作ってるところは一刻も早くゲーム事業から撤退してほしい

939 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/24(日) 12:38:55.25 ID:OgFdaU3w0.net
手抜きでも変な信者が「お布施」とか言って一定数買ってくれるもんな

最低限の儲けは出るんだろうなキャラクターゲーム

940 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/24(日) 15:48:15.78 ID:iLm2S/cbM.net
最近は数十億かけて一年持たず終了みたいの多いからな
ソシャゲバブルは数年前に終わってるけど
その頃から始めたプロジェクトは止められないからな

941 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/24(日) 16:15:47.69 ID:YQX0UxHz0.net
そうそうロードス島の最も深き迷宮に挑んで勝利した一党は、六英雄として偉い人になったり有名なわけですよ。
そしてゴブスレさんは別に世界を救ってはいないので、テケトーな伝聞推定で語られていいんですよ。
地方の頑張っている冒険者、つまりローカルチャンピオンどまりだから。

でも剣の乙女一行は世界中で死と滅びが満ちて人類滅亡待ったなしの状況で、世界を救っているので圧倒的な実績と実力がある。
そういう人が市井で浪人したり隠棲しているのは不自然だなあと。
地下4階層どまりの卿:ロードの一党でも、将軍やら宮廷魔術師やら大司教やらやっている訳で。
たとえ仕事する気なくても圧倒的な戦力と実績、名声を有している人は、
地元の偉い人が放置せず名誉職でも与えに来るでしょ?
剣術の最高師範とか魔術の名誉顧問とか、どっかの寺院の枢機卿だ僧正だと。
劇中に登場しなくても話題くらいにはあがるもんだが・・・

942 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f03-rfcW [220.152.111.16]):2024/03/24(日) 16:55:11.59 ID:89xefmoJ0.net
>>941
そもそもロードの一党が特殊と言うか、ロードは身分を隠していたとは言え王族でしかも件の事件の折に前国王(吸血鬼)を倒して王位を継いだのが示唆されてる
ダイカタナの主人公グループははなから権力や名声には興味が無いのは作中で語られてるので剣の乙女以外は要職についていないだけの話
ロードスの権力欲塗れのベルドやらの6英雄とは全く違うわな
しかも6英雄の一人はカーラなのでさっさと行方を晦ませてるし
蟲人僧侶に至ってはゴブスレ本編に出てるわな
むしろ、あの連中が要職なんかに付いていたら「何があった!」と言われかねないくらいにはその手の責任からは逃げると思うぞ

943 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f74-Re1+ [27.114.111.128]):2024/03/24(日) 17:11:09.80 ID:AtYWBsLf0.net
あの国の冒険者はギルドに属して等級で紐づけられてるのが本編での一般的な姿だけど、死の迷宮では
等級制度自体が機能してなかったから、神殿で紐づいてる乙女以外は辿ることがまず無理

更に言えばロード自身が後の国王であり国営の冒険者ギルドの上に立つ存在なので、直接対話して
そういう厄介はごめんだからとギルド登録であれこれ誤魔化すなどの融通利かせてもらったり、なんなら
自分たちと似つかない特徴の詩なども市井に複数流して正体をぼかしてもらうとかの搦手も可能
あの国王自身、王都で暴れん坊金剛してたりするくらいには型紙破りする人だしね

944 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffbc-lp1z [2405:6585:8580:5600:*]):2024/03/24(日) 17:47:46.86 ID:N+dTyheW0.net
死の迷宮という閉ざされた世界での冒険なので、魔王を倒したという事実は知られていても冒険譚としてはそれほどエピソードが残っていないんじゃ無いかな
魔王討伐を成すまでは世間的には有象無象の一党の一つでしか無かっただろうしね

945 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fa6-rfcW [240f:10d:885d:1:*]):2024/03/24(日) 18:03:11.44 ID:YQX0UxHz0.net
ロードの一党は王子様がリーダーだから、
その後はロードが国王になった国で囲われるのは当然であり、
冒険者の出世とは別なんだろうけど。

まあ現実の一般の剣豪とかは地方でつよつよ人材どまりなので、
一般には知られていないのもわかるけど。
小説だとゴブスレとか重戦士とか槍使いあたりは。

でも宮本武蔵クラスのその国一番の剣豪だと、
日本中に名は知られるし、
晩年は出身の肥後にある熊本藩で剣術の先生として囲われるし、
なんなら五輪の書というタイトルの本を出版して、
今でも読まれるくらいは有名だったりはする。
柳生十兵衛みたいに流派起こして最大手になったり、
塚原卜伝みたいにそもそも流派に所属していたり。

カーラみたいに本人がガチで存在隠ぺいしたい人でない限り、
まあ激つよでスーパー実績もちで現役で戦える人材は、
冒険者続けるかどうかは別として有名ではあるよね。

946 :イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM4f-toMl [133.159.150.32]):2024/03/24(日) 18:06:39.96 ID:25Dwta3kM.net
魔王討伐って冒険者としては最上位の称号だろ
噂は広まり世界中で吟遊詩人に歌われているはず

947 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f74-Re1+ [27.114.111.128]):2024/03/24(日) 18:16:22.23 ID:AtYWBsLf0.net
宮本武蔵は人目のある所で派手な戦いをしたり仕官したりと、お偉いさんや民衆にもそれとわかる痕跡を残してるからな
ダイカタナの一行はあの都市においては、酒場や教会、宿屋に武器屋などの各施設の人々と一部冒険者との接点が
あった以外は基本的にずっと迷宮に潜ってたので、それほど顔が知れ渡ってるわけじゃないし本人たちも顔を売ろうと思ってない
五輪の書や独自の流派みたいなものもなんも残してないんだよ

今みたいな記録媒体がなく口伝えに変化していく詩や噂話しか残らないから、「魔神王を討った6人の英雄」「そのうちの1人、剣の乙女」
という強烈なテクスチャ以外はいくらでも変質するし、あの混乱期で囲われる前に都市を出てしまえばあっという間に所在不明だわな

948 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dff1-rfKR [240b:253:e060:2600:*]):2024/03/24(日) 18:28:44.02 ID:sbKeHftE0.net
剣の乙女を称える唄は作中に出てるけど
他の5人の誰かを称える唄ってどっかに出てた?

949 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff70-toMl [2001:268:c250:3ae:*]):2024/03/24(日) 18:31:56.99 ID:uFcuRAY90.net
あの世界では魔王殺し<ゴブリン殺し

950 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffbc-lp1z [2405:6585:8580:5600:*]):2024/03/24(日) 18:34:10.40 ID:N+dTyheW0.net
ロードス島の六英雄は当時の実力者百人が集まって魔神王に挑んで生き残った連中なので、乙女さんの一党とは元々の出自や知名度が違うんだよな

951 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fc7-jg3F [61.194.153.189]):2024/03/24(日) 18:40:42.10 ID:OgFdaU3w0.net
でも、ばあちゃんの田舎で昔、田圃で熊と出くわして鉈で立ち向かって顔半分引きちぎられたけど撃退した近所のおじさんの話はよく知ってるけど、顔知らないもんな

952 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd9f-23IO [49.96.4.101]):2024/03/24(日) 19:30:18.33 ID:J0KYGeLhd.net
英雄譚は需要はでかいけど飽きられるのも早いんだよチミぃ
「みんな知ってる」「それ聞いた」ってなるからね
今のメインストリームは今生のヒーロー、つまり勇者ちゃんなんだけど、この大きな流れを活かすためにもよくわかんないけどインパクトある冒険者の話があるといい
そういうのに小鬼殺しのやつなんかはおあつらえむきだ
適当に盛って唄つくっても文句言われたこともないしねえ

953 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fe7-1SHE [123.0.67.104]):2024/03/24(日) 19:57:39.86 ID:8oHQlKmF0.net
だから吟遊詩人は旅をするのよね
自分の持ちネタが全部ウケなくなる前に拠点を変えなきゃならんから

ついでに各地で最新の英雄譚を聞きこんで新曲に仕立てるんだ
そうすりゃ前に行った街でもまた稼げるようになるしな

954 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df1d-SJn6 [2400:4053:93c4:1700:*]):2024/03/24(日) 20:16:54.53 ID:JVIckl+k0.net
金剛石PTはダイカタナ後に国の要職に就いたっていうより元の職場に戻ったのでは
現地調達した銀髪斥候以外は出奔する王子を慕ってついてきた忠臣達で、
どっちかと言うと冒険者の方が仮の身分だったりしてさ
もちろん王子が王へ成ったようにそれぞれ地位は元よりグレードアップはしてるだろうけど

955 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fa6-rfcW [240f:10d:885d:1:*]):2024/03/24(日) 20:36:01.90 ID:YQX0UxHz0.net
ロードス島の六英雄は、最も深き迷宮に挑む前から有名人ですかなるほど。

956 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f74-Re1+ [27.114.111.128]):2024/03/25(月) 04:43:05.06 ID:VJSZd63T0.net
ロードスの百の勇者はその名称とは裏腹に、魔神討伐に参加した者の総称で数万人いたって話がある
で、「最も深き迷宮」に挑んだのはその中でも上澄みの名だたる戦士に賢者、精霊使いに神官、各国の王族まで含む500名で、
生還したのが六英雄なので、そりゃ大抵はみな有名人なわけですな

ダイカタナの元ネタがウィザードリィだから、まずはあちら側のソフトークオールスターズというネタが先にあって、ダイカタナで敵が
ワードナではなく魔神王になったことでロードスの六英雄を引っかけたんじゃないかと思ってる

957 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/25(月) 09:35:39.88 ID:LGIWY8UA0.net
>>954
それに納得できる。元々吉備津乃彦の部下とかと同じ?ようなもの?だったわけか
「君」の存在がどうなったかは分からないが、東方の故郷に戻って功あり名を遂げた場合
わざわざ死の迷宮先にまで自分の名を残そうとまでは思わなかったのかもしれない

958 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/25(月) 10:01:17.17 ID:LGIWY8UA0.net
後今更だけど、ダイカタナの死須の魔神王は本当に圧迫感と閉塞感があった
そこからの解放とか勝利とかベタな感想だけどガチで感動できたな

作者もさんざん勝ち方や落としどころを推敲したみたいだけれど
あれと同じ感動はなかなか味わえるものではないのかもしれないな

959 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/25(月) 12:27:12.49 ID:szNg60aW0.net
魔神王はネクロマンサーだったからね。
戦いに敗れた人類はゾンビとして、相手の戦力として取り込まれるから。
戦争の天秤が相手方に傾くと、雪だるま式に敵の戦力が増してやばい。
自分がネクロマンサーになるなら便利だけど、敵に使われるとやばいやつ。

960 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/25(月) 15:07:01.73 ID:ifTQ/b0+0.net
>>927
>>928
ドラマCD=原作12巻についてたインタビュー・ウィズ・ザ・アドベンチャラーズですね、どうやら一緒に『君』も居たようです
(セリフ無し、女戦士からの声掛けで匂わせ)

斥候はどこで出てるんでしたっけ?

961 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/25(月) 21:58:11.43 ID:6SeBvl2Y0.net
>>960
漫画版イヤーワン10巻のSS
5年後(イヤーワン時点)では王都の黄金の騎士亭で店員をしてるらしい
現在は分からなかったわスマン

962 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/25(月) 22:19:18.07 ID:pB36mUcW0.net
>>958
これぞラスボス戦って感じでこの上なく燃えた
けど、唐突に始まったシスとジェダイの戦いにちょっと笑ってしまった

963 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/26(火) 10:55:09.71 ID:UkgNQJhV0.net
あの世界って生理用品あるの?

964 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/26(火) 11:35:18.10 ID:3pj9Et5Md.net
ないから女神官も女騎士も休みがあるんじゃね

965 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f30-6Gz/ [27.143.41.215]):2024/03/27(水) 19:07:56.50 ID:Dnqvn+W40.net
>>962
持っている才覚を他者のために使うよう努力できるのがジェダイだけど、
逆に私的利益や感情のために理力を使って頻繁に闇に堕ちる傾向が強いのがシスなので
「穢れ果てた人間って悪魔と変わらない」ってメッセージからああなってる気がした。

死須の自己陶酔に「どうでもいい、鳴き声だと思え」って返せる蟲人さんも
「冒険の邪魔です」って一蹴できた乙女さんも今思えばかっこよかったね

966 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f02-moK/ [2400:4053:8205:6b00:*]):2024/03/28(木) 10:39:24.16 ID:rD2hr7A00.net
水着や下着は現代なのに

967 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fc6-ptgd [240a:61:31f0:a0d0:*]):2024/03/28(木) 10:44:30.07 ID:BM8PyNoy0.net
下着や水着が現代風に見えるのは
イラストレーターによる独自解釈の発露です
でも別にそれでいいでしょ
文明レベル相当の見た目にするとすんごい地味で芋臭いものになりそう

968 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/28(木) 12:48:19.57 ID:xgRCQ0B10.net
じゃじゃじゃ、じゃあ、
(独自解釈の発露で)ブラジル水着でも
(独自解釈の発露で)トップレスでもいいんだよね!?

969 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/28(木) 14:23:37.05 ID:Rco3yrlz0.net
アルミの電気精錬みたいにピンポイントの時代にそぐわない知識を投げ込む異質かつ邪悪な神様のお話が映画化されてますー

970 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/28(木) 14:43:28.70 ID:STL7u8En0.net
ジェド・豪士が見つけた「神剣」か

971 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/28(木) 15:22:17.87 ID:Bji8SiKNd.net
>>967
水着自体が存在しないという潔い作品があってのう…

972 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/28(木) 17:39:34.50 ID:WwKS8l5b0.net
魔法があったりエルフやレーアといった亜人がいる時点で、
我々の中世の文明水準を超えるアイディアがときどき生まれるのは必然。

973 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f3a-EqZh [125.199.148.36]):2024/03/28(木) 18:57:39.84 ID:K57vVmEm0.net
ところで>>970さんや、次スレはまだかね?

974 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/28(木) 22:48:22.02 ID:WwKS8l5b0.net
ついでに >>749 のリドルの回答もまだかね。
謎かけに答えるのは出題者ではなく、リドルを読んだ人達のはずなのだが。
出題者に答えさせようとされても困るのでね。
できれば当スレの内に片付けたいのだが・・・

975 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/28(木) 23:07:06.86 ID:ru6Smthnd.net
グーグル先生

976 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/29(金) 09:54:47.35 ID:8LluyQ3Xd.net
>>974
放置されて泣くなら2chに書かない
…はともかく既にわかってる人間もいるのに答え出させようというのは自己満足的で粋じゃないと思う

977 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/29(金) 10:17:05.77 ID:Q7DP4osod.net
正解の単語は既に出てるし
わかってる人もいるんだからそれでいいでしょ
わからなかった人にまで見えるようにする必要はないよ
解答を知ってしまったらもうリドルじゃなくなるし

978 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/29(金) 13:06:39.22 ID:P6KLppEr0.net
>>973
すいません、970ですが、職場で感染症が出たりして呼び出されたりしてます  

申し訳ないですが、スレは立てられないと思います

979 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/29(金) 17:13:29.80 ID:Np5issLM0.net
下着はともかく水着の概念があること自体が不自然

980 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/29(金) 17:15:07.73 ID:DcWCvOgYd.net
金床が言いよる

981 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/29(金) 19:42:39.34 ID:HvzN4Cjk0.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1711708870/

次スレ

982 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/29(金) 20:59:47.93 ID:UyTjNUsz0.net
まあ答えらしきものはあるけど『リドルの回答』としてコメントないと、是非を答えようがないからね。
あとリドルって回答しちゃマズいの?

983 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f3a-EqZh [125.199.148.36]):2024/03/29(金) 21:53:40.05 ID:Kg+JVDnf0.net
>>981
乙カレー
次スレにまたいつものゴブリンが湧いてる
さっそくNGにしたけど自分がキモいレスしてるって分かってないんだろうなゴブリンだから

984 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/30(土) 00:01:57.90 ID:qlcfbmIk0.net
>>983
なぁに、このままスレが埋まるときは直立してと決めておるのです。

985 :984 :2024/03/30(土) 04:57:00.08 ID:qlcfbmIk0.net
すまん、アンカなしで。

986 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/30(土) 06:14:25.54 ID:N14RFeYs0.net
アニメ2期出てるのに気付いて見てみたけどなんかOVAみたいな作りだな

987 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/30(土) 06:54:32.48 ID:Y7ytMhI80.net
>>979
ゴブスレ世界は作中の神がそう望めば何でも登場させられるしなかったことにも出来るガバガバ世界だぞ

988 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/30(土) 08:01:13.14 ID:1WqHcmUDd.net
>>987
つまり着用している途中でいきなり無くすことも可能…ということ!

989 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/30(土) 10:28:06.90 ID:eN6suxQ00.net
着服せやっ!

990 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/30(土) 11:29:41.76 ID:zQBup4TNH.net
蒸着!!

991 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/30(土) 11:41:10.74 ID:qlcfbmIk0.net
GM「却下します」

992 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/30(土) 14:59:03.04 ID:XaDFvQrGa.net
横着!

993 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/30(土) 16:13:01.12 ID:FEY+pcDs0.net
>>981

>>974
『リドルの回答』 プロゴルファー猿
変なの湧いてた時にあの妙なノリよかったで
>>976 には同意や

994 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/30(土) 19:25:51.86 ID:/bPk3M0i0.net
>>981
乙ー。

995 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/30(土) 20:05:50.75 ID:Sr1YwMVP0.net
ワイは〜やで!とか妙な言葉遣いしてるのがマイナスだよな
触っちゃダメなヤツに見えるし
普通にしてればもっとちゃんと答えてくれる人も多かったと思うよ

996 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/30(土) 23:11:19.51 ID:qlcfbmIk0.net
>>995
「残念、残念。…残念だけど、君の冒険はここで終わりだ!」
誰かが君を呼ばわる悲鳴にも似た声が響く

神々の骰子の音が聞こえる・・・

997 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/31(日) 17:41:22.68 ID:TaXFC4JC0.net
いと慈悲深き地母神よ、
スレの末尾の闇に迷える旅人にどうかご加護を!

998 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/31(日) 17:58:29.86 ID:WK6RzGoC0.net
昔は直接神様が戦ったりで盤面に介入しまくり
今は冒険に魅せられて介入制限の合意ができてる(無視するやべー神もいる)

プレイヤーが冒険を忘れてトレカのデュエルに嵌っても見てる事しかできなかった(TRPG冬の時代を表現)

999 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/31(日) 19:40:21.81 ID:aySu3MD/0.net
埋めちゃうなー

1000 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/31(日) 19:40:31.42 ID:aySu3MD/0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200