2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 85匹目【ゴブスレ】

1 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a37d-19BX [180.144.103.67]):2023/12/23(土) 01:01:11.67 ID:XdLlj0uv0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい!

蝸牛くもの作品について語るスレッドです。
ネタバレの解禁は紙文庫本発売日翌日午前0時から。
次スレは>>970踏んだ人が立ててください。

主な対象タイトル:ゴブリンスレイヤーシリーズ、ブレイド&バスタード、モスクワ2160、天下一蹴

※※※注意喚起※※※
IPアドレス「27.142.142.165」

当スレがIP表示になった元凶なのでレスせずNGしてください。

現実とフィクションを区別できず長文駄文で俺ファンタジーを無思慮に語ったり
中途半端なリアルの知識で作品世界を自分の都合のよいように歪曲した持論をダラダラ続ける程度の低い手合いは
ハイフン前の上4桁を確認した上で無視しましょう。

会話したい場合はラノベ板内にあるIP表示無しの蝸牛くもスレへどうぞ。

※前スレ
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 83匹目【ゴブスレ】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1685883426/
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 84匹目【ゴブスレ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1697715336/

【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 82匹目【ゴブスレ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1673165640/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

44 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/01(月) 20:12:56.12 ID:AsxkF29+0.net
ゴブスレさんは神にサイコロを振らせない様に行動するけど、ダイス判定全てをさせない様に行動出来ている訳じゃ無いんだよ
また不確定要素を極力無くす様に行動しているのは他の冒険者にしたところで同じ事で、ゴブスレさんが特別なのは他の冒険者と比べてそれが徹底しているというだけの話なんだよ

45 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/01(月) 20:40:13.91 ID:A51iQiyp0.net
>>43
真言魔法なんて言うまでも無いし座標や対象指定する奇跡なんてそれこそダイス判定から逃げられる筈が無いよな
>>44
どこが徹底してるんだよw
6巻で洞窟の中で大洪水起こす時身体固定する以外何もしてないって自白してんだろうがw
その上臨機応変に対応する事こそが重要だとかほざいてるがそれあの世界のルールで考えれば普通ダイス判定食らうだろw
そしてダイス判定全てさせないように行動できていないとかオリ設定勝手に付与すんのやめろよカス
それとも1巻のエピローグは嘘だったとでも言いたいのか?

46 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/01(月) 20:59:24.92 ID:AsxkF29+0.net
>>45
結構勘違いしている人がいると思うけど
「彼は決して、神々にサイコロを振らせようとはしませんでした。」
と書かれているだけで、神にサイコロを振らせませんでしたとは書かれていないんだよ
それとも神に愛されているとは言え普通の冒険者でしか無いゴブスレさんが、勇者の様に他の冒険者とは別ルールで行動しているとでも言うのかい

47 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f70-7PFe [115.85.139.36]):2024/01/01(月) 21:21:15.77 ID:WIKMmJFe0.net
ゴブリンチャンピオンに殺されかけた時、飛ばされた先が運良く階段が隠された棺でした、とかあったし
サイコロの神にも愛されてるな

48 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4f21-BwfN [2405:6585:8580:5600:*]):2024/01/01(月) 21:26:49.54 ID:AsxkF29+0.net
そもそも確定で成功しかしないのならゴブリンチャンピオンに吹き飛ばされたりはしない訳だからね
それはそれとしてサイコロの神に愛されているとは自分も思う

49 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4f21-BwfN [2405:6585:8580:5600:*]):2024/01/01(月) 21:28:19.49 ID:AsxkF29+0.net
比喩的な意味で

50 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb30-h3kg [124.141.232.159]):2024/01/01(月) 21:29:37.27 ID:enVR/qji0.net
少なくとも主人公補正は間違いなくある
これは禁句みたいなものだけど、ダイスの出目も原作者なら自由に操れるからな。その原作者に愛される事があの世界でどれだけ意味を持つのか

51 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f74-ZDOk [121.115.18.248]):2024/01/01(月) 21:40:20.37 ID:A51iQiyp0.net
たまに言い訳作りでピンチになっても超幸運が発動して特に何の影響も無いんだから全部茶番なんだよなゴブスレって
レギュラーメンバーの誰かが死亡or重症で戦線離脱したりしてればまだ話に説得力あっただろうに

52 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3ba4-ZDOk [2400:4053:93c4:1700:*]):2024/01/01(月) 21:56:23.28 ID:FLZhLo7L0.net
作者が主人公に忖度してる!はこの世全ての作品に刺さるね
そんなのわざわざ指摘するまでもない大前提でみんな知ってて物語を楽しんでるのに

53 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4f49-h3kg [2001:268:905c:eec3:*]):2024/01/01(月) 22:09:41.34 ID:pDCIeJRc0.net
世界観の関係でモブはやたら簡単に死ぬのに対して、ゴブスレと勇者に関しては実質的に劇中劇になってるいるから…
指摘するのが野暮なのは、まごう事なき事実。けれどゴブスレという作品の特性上、それを心良く思わない人がある程度いるのも仕方ないかと

54 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4f21-BwfN [2405:6585:8580:5600:*]):2024/01/01(月) 22:18:05.19 ID:AsxkF29+0.net
本格ダークファンタジーという煽り文で釣られた人は御愁傷様だけど、これがどういう作品か分かった上で読み続けてから文句を言うのは、ちょっとどうなのよとは思うな

55 :イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMbf-te0q [49.239.66.217]):2024/01/01(月) 22:22:18.79 ID:XhQOmF7xM.net
一般人の限界とも言える銀等級やそれに近い上級クラスなら慎重に慎重を重ねるゴブスレのような行動を取るもんだと思うけど
なんか初心者みたいな行動取るやつ多いんだよな

56 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb6a-414C [14.3.168.40]):2024/01/01(月) 22:33:26.76 ID:iw5OXP5x0.net
ほとぼりが冷めたと思って舞い戻ってきたいつものIP君オッスオッス

57 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4f49-h3kg [2001:268:905c:eec3:*]):2024/01/01(月) 22:35:30.01 ID:pDCIeJRc0.net
>>54
私情だけどさ、TRPG本も買うぐらい好きだったんだ
分かった上で読み続けた訳じゃなくて、ふと読み直した時に可笑しい事に気づいちゃったんだよ
けれど、あんたの言う通りなんだろうな
もう読むのも買うのも辞めるわ

58 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3ba4-ZDOk [2400:4053:93c4:1700:*]):2024/01/01(月) 22:45:58.91 ID:FLZhLo7L0.net
あれだよな
子供の頃はニチアサの特撮戦隊や仮面ライダーとか夢中で見てたのに、
ある時期から「なんで変身中に攻撃しないんだろう?」とか、気になり始めちゃうヤツ
卒業どき

59 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fdf-N0fx [2400:4153:4:500:*]):2024/01/01(月) 22:51:29.74 ID:wvEkAdfj0.net
仮面ライダーはそれやっちゃったらしいって聞いたー

60 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/01(月) 23:11:36.01 ID:RHNzs2yY0.net
変身・合体破りってお約束じゃ

61 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ef30-bjuF [119.172.159.135]):2024/01/01(月) 23:59:35.67 ID:M1bJYegf0.net
本部侵入、ドッキング崩し、パイロット誘拐などは定番なんだけど、
定番作戦なのを知らずに何故やらないと言うのもまた定番。
人の織りなす歴史が何度も繰り返されるのは、まぁそういうモノであるな

62 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/02(火) 05:00:13.28 ID:rF9ZPhyXd.net
ウィザードリィはベニ松のかかげたようなドライなのにしっとりした硬派な世界観のファンタジーではなく、アメリカの若者ふたりがゲラゲラ楽しんでパロディを盛り込んだゲームがもとなんだよ
ということまで理解して離れるものもいるが、そこまで受容して楽しめるものもいる
ゴブリンスレイヤーもそういう試される作品なのかもしれません

63 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f74-ZDOk [121.115.18.248]):2024/01/02(火) 15:05:25.48 ID:Nwmy5stj0.net
単に作者が無能で終わる話なのに読者に配慮と忖度を求めるのってすげぇ話だ
それだとタイパクやサム8も糾弾する読者が全部悪かったって事になっちゃう

64 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ abbd-FpDS [126.126.207.98]):2024/01/02(火) 15:25:53.79 ID:6b693J9j0.net
そりゃ糾弾はねぇ無言で去ればいいだけだし

65 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ba2-BwfN [2001:240:2467:c863:*]):2024/01/02(火) 15:34:24.79 ID:0WX0jjtb0.net
面白いかどうかで読む読まないを決めているだけなので、自分に合わないと思ったら読まないだけなんだけどね
わざわざ糾弾する人は、作者や作品に対する執着心が強いだけでしょ

66 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/02(火) 16:21:26.19 ID:rF9ZPhyXd.net
設定がおかしいぞ、て糾弾することになんの意味があるのかな
作者が「ぼくの物語は齟齬のない完璧な設定です」って断言してるわけでもなし、十冊以上刊行されてるシリーズの設定をほじくって文句つけてるの粘着アンチの醜態じゃなければなんなのでしょう

67 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/02(火) 16:59:56.90 ID:ANth+MKO0.net
そんなの上の卒業した人が書いてるように
ファンだったけどアンチになったってだけだろ

粘着アンチはそうやって生まれるもんだし、
アンチを無視せず糾弾する奴だって第三者からは
信者の醜態にしか見えないんだから似たようなもんだ

言っちゃなんだが去年はそういう奴が割と居たんじゃないか?
新刊は一冊も出ない、アニメは語るまでもない
来月のゲームの出来次第で、またアンチがファンから生まれるぜ

そうなったらどうするかなんて相手にせず無視するしかないだろ

68 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/02(火) 17:37:51.06 ID:xJr/UYHb0.net
長い

69 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/02(火) 17:42:41.73 ID:ANth+MKO0.net
そりゃあ、申し訳ない
長文書いた俺もアンチや信者に劣らず醜態さらしたな

70 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ba3-ZDOk [240f:10d:885d:1:*]):2024/01/02(火) 17:55:56.16 ID:4cbQARmI0.net
去年のコメントを総括しつつ今年の展望を語る。
正月らしくて良いですな。

71 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ff8-BwfN [2405:6585:8580:5600:*]):2024/01/02(火) 18:18:24.32 ID:yxAXfbWj0.net
まあアンチも信者も執着心が強すぎる面倒臭い人達という点では変わらないからね
正直的外れな事を言っているうちは特にどうこう思わないけどな

72 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3ba4-ZDOk [2400:4053:93c4:1700:*]):2024/01/02(火) 18:37:35.80 ID:ro38lOm60.net
毎年恒例、ゴブスレさんの年越しソロキャン
ヒロイン達がローテーションでお弁当を届けてくれる
ゴブリンさえいなければ正直、めっちゃ楽しそうだよね

73 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ef30-bjuF [119.172.159.135]):2024/01/02(火) 20:17:20.80 ID:Nb/YB0xF0.net
アンチに転じる理由が、自分の無知故であって、(過去の)無知な自分を許せないから戦犯の作品を叩くというのはよくあること。
その上で滑稽なのは、そういう手合の叩き方を見ているとさらなる無知を晒しているのがね。
結局学習は出来ていないので、永遠に同じことを繰り返すだけ……

74 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/02(火) 20:20:12.36 ID:nsih/kum0.net
また、無意味なアンチ叩きが始まったよ
ほんと学習しないな

75 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/02(火) 21:27:07.09 ID:aL905tUr0.net
目くそ鼻くそを笑う

76 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/02(火) 23:55:23.43 ID:g2XC2F5v0.net
まあ新刊は欲しいわな
関係ない奴らの話を本の半分くらい書かないとモチベ維持できないんならそろそろ終わらしてもらってもいいわ

77 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ef74-9iEs [223.217.142.118]):2024/01/03(水) 00:57:42.57 ID:qmMpB3cL0.net
多分だが、作者も書けるんなら一冊くらいは書きたかったんじゃねーかって気はするんだよな
あっちのスレでの話から考えると、去年はブレバス立ち上げたばっかで過密だったのに加えて、アニメやゲームの作業や
イベントへの出席だの対談だのと、執筆以外で時間取られてだいぶストレスたまってたみたいだし
フィクションなんかでもよく見る、変に売れっ子になったらやりたい事以外の雑務に忙殺されて大変、みたいなのを
リアルでやってる感じなんだろうな

78 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbbd-414C [60.89.161.48]):2024/01/03(水) 02:19:07.09 ID:OKy/JEid0.net
それこそHFO3人組の酒盛り回で語られていた
「やりたい事と、やらなきゃならん事と、できる事は違う」という奴だな

79 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/03(水) 08:16:46.94 ID:9hQWFZJ00.net
(単にやる気とネタ切れなんて言えない…)

80 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/03(水) 11:52:34.77 ID:hQLnVn770.net
あえて言おう、それって>>79の感想であると!

81 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fdf-N0fx [2400:4153:4:500:*]):2024/01/03(水) 15:35:40.69 ID:hzRHUTw00.net
昇級審査におケケの処理状況チェックはありますか?

82 :イラストに騙された名無しさん (JP 0H3f-N0fx [103.140.113.200]):2024/01/04(木) 14:46:53.64 ID:WYNN4U7PH.net
ある場合
剣の乙女はあそこまで昇級する度に誰かに剃ってもらったということに

83 :イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-1yQj [49.106.214.135]):2024/01/04(木) 18:00:14.27 ID:P/YaeFWKd.net
淫紋のある女はドスケベボデェになって毛も生えなくなるんだ
ぼくがそう決めた(´・ω・`)

84 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/05(金) 08:32:17.80 ID:A8oDm6PK0.net
>>42
無印で4人パーティーが全滅したゴブリン穴をソロ攻略して初心者がやりがちなミスを全部やらかしてゴブリンに散々殴られたのに何故か生きてるイヤーワンスレイヤー……

85 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/05(金) 08:37:36.88 ID:A8oDm6PK0.net
>>66
穴だらけの作品でごめんなさいって言ってる作者の方が、俺の完璧な作品に酔いしれろって言ってる作者より描写や設定がしっかりしてる不思議。

86 :イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-1yQj [49.106.214.135]):2024/01/05(金) 09:09:26.50 ID:0dXAdahed.net
>>85
なんの作品のはなし?(´・ω・`)

87 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbc7-QaKn [124.154.25.108]):2024/01/05(金) 10:41:41.39 ID:mlNHag/P0.net
指輪物語

88 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb30-h3kg [124.141.232.159]):2024/01/05(金) 10:57:24.42 ID:5gWTCTeT0.net
それ言ったら世にある殆どのファンタジー作品なんて指輪物語のデットコピーでしか無いやん
それに指輪物語は作り込まれた世界観と歴史の説明で小説の大部分が埋まっていて、現代には合わんような

89 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3b1b-ZDOk [2400:4053:93c4:1700:*]):2024/01/05(金) 11:01:43.74 ID:qk4pZC410.net
>>84
事前に師匠に鍛えられてるからただの新人冒険者よりは初期能力高そうだしな
あと、ギルドや武具屋でちゃんと話を聞いて準備に時間をかけているのもプラス
資金面でも余裕があったから、装備を揃えられたし、解毒薬とかちゃんと買ってるしな
なんだかんだ有利なスタート切ってる

90 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/05(金) 11:14:14.46 ID:mlNHag/P0.net
え、主人公だからかと思ってた

91 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/05(金) 11:28:13.35 ID:r30AGJg0a.net
荒らし多いな

ブレバスってどうなん?
売れ行きは好調だけど、スレであまり話題にならないから買うか迷うんだけど

92 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/05(金) 11:38:38.12 ID:J3IFMjZCd.net
>>91
1,2はウィザードリィやりたくなるくらい面白かった
3はちょっと淡白だった

93 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/05(金) 11:42:27.94 ID:XC0Mf7+S0.net
>>92
なるほど
5巻ぐらい出揃ってから買うか決めるかな……

94 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/05(金) 12:38:16.91 ID:KE93LqG8d.net
>>91
ブレーンバスターの略称かと思っていました

95 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bdd-DcVB [240a:61:12c1:1014:*]):2024/01/05(金) 19:31:03.12 ID:89bGp4Ko0.net
少なくともゴブリンではなかった
でしょうね!

ワカラン
ワカランガ
ナンカワロタ

96 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3b7f-ZDOk [2400:4153:6040:1100:*]):2024/01/05(金) 20:25:16.44 ID:rXHMjOL70.net
♪♪♪
https://i.imgur.com/iN7zmrX.jpg

97 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/06(土) 01:52:19.09 ID:bVroZPZy0.net
新刊しばらくなさそーだなー

98 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f74-ZDOk [121.115.18.248]):2024/01/06(土) 14:23:49.01 ID:i0HepHzq0.net
14巻読んでみたがすげぇなこれ
新しいギルドを北方の地に作るんならギルドの仕様その物を現地民に理解してもらわなきゃどうにもならんのに
なぜかその最重要問題が放置されて冒険者の信用問題だけで話が進んでる
冒険者が信用されようがされまいがギルド作る場合実際に北方で活動するのは現地人が大半なんだからギルドの最大の特徴である
「テメェらは基本何もしない癖に現地人に仕事させて功績と手数料は掠め取っていく」を説明して受け入れられるかが全てだろ

結局その大問題は誰一人向き合うこともなくゴブスレ一行が指摘することも無く14巻は終わる始末
そもそもゴブスレが言い出した冒険者を受け入れてくれだって結局最終的にはあの国の貴族の信用問題になるのに

99 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f8b-N0fx [2400:4153:4:500:*]):2024/01/06(土) 14:43:10.99 ID:iCw+QnnN0.net
ギルドのトイレって和式ですか?

100 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbc7-QaKn [124.154.25.108]):2024/01/06(土) 15:09:12.57 ID:/IbgYm270.net
うむ、いい所に目を付けたね

その調子であなたが新たな物語を紡ぐのだ!

ぜひ筆名を記して欲しい

あなたの文才、才能、着眼点、期待してるよ!

101 :イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdbf-1yQj [49.106.214.135]):2024/01/06(土) 15:23:41.46 ID:8BIX+KQOd.net
十四巻もつきあって文句言ってるのもうこれファンすぎるだろ(´・ω・`)

102 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f08-BwfN [2001:240:2474:7682:*]):2024/01/06(土) 16:01:28.74 ID:NBc3eJOa0.net
アンチも信者も根っこの部分は同じなので

103 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/06(土) 16:34:51.35 ID:/MR0Yvd/0.net
>>98
北方世界の住人「オラたちだって冒険者ギルドくらいわかるど! 田舎者と馬鹿にするでねえだ!!」
「んだ!んだ!!」

104 :イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMbf-te0q [49.239.71.248]):2024/01/06(土) 17:49:13.70 ID:Ir58hcYfM.net
村がモンスターの脅威にさらされているのは領主の怠慢

105 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/06(土) 19:45:10.22 ID:DQxwI+Y50.net
であるならば、怠慢でない領主とは神の敵ではないだろうか
四方世界は神々が冒険者の活躍を見て楽しむために存在するのだから

これが隠された真実とかじゃないのは特徴的だと思うのよね

106 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/06(土) 19:58:53.65 ID:/IbgYm270.net
怠慢でない領主は作者の敵だよ

慢心しない新人冒険者、人間を襲わない奉ろわぬ者も

107 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/06(土) 20:01:14.80 ID:AUmlkyJJ0.net
領主ではないけど法を手がける大司祭があの様やから、どうとでもなりそうだがな

108 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/06(土) 20:10:14.57 ID:8BIX+KQOd.net
領主も生えてくる

109 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/07(日) 04:25:45.32 ID:ZxktmvGz0.net
俺が領主になってゴブリンを駆逐してやるよ

110 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/07(日) 04:58:39.12 ID:1yLge/7e0.net
ホブやゴブリンチャンピオンて何食ってるんだろう…
あれだけデカいし筋肉質だとかなり食べ続けないと身体が維持できんような

人質のいないゴブリンの巣に兵糧攻めしたらダメですかね?

111 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/07(日) 07:49:39.12 ID:RIPfSf1Md.net
>>110
貴族令嬢がいるゴブ!
囲め!

112 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/07(日) 08:53:28.14 ID:LYnMF2MG0.net
兵糧攻めは時間と人手が沢山必要だからな。
冒険者にとって労働単価の安いゴブリン戦では経済的にキツそう。

113 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9530-HdSI [124.141.232.159]):2024/01/07(日) 10:06:00.55 ID:0lsnxeR20.net
ゴブリンに限らず怪物相手に兵糧攻めは大変やろな
共食いぐらい平気でやりそうだから月単位必要だろう
現実の兵糧攻めでもカニ◯ルがあったらしいし

114 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/07(日) 11:03:10.85 ID:AxIECRd+0.net
GMが適当に配置したモンスターが
どうやって生命活動を維持していたのかっていう謎はゲームあるある

60階はありそうな塔だって急に建つし怪しい洞窟も急に空くし
GMがシナリオを作ったら舞台や配役が急に生まれる
いちおう関連する過去の歴史も生まれるけど細かいところは気にするな状態
それもゲームあるある

115 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/07(日) 14:47:09.76 ID:XePNSQOa0.net
>>110
お前、この世界にいたら死んでるな
良かったなあちらに生まれなくて

116 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5d85-2aKj [202.225.231.75]):2024/01/07(日) 16:05:32.46 ID:OK3WesWK0.net
バルダーズ・ゲート3やってるけど
物資が豊富で呪文使いが多いゴブリンは恐ろしいな

117 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/07(日) 18:47:21.71 ID:e+kBbPcR0.net
>>113
あまり人肉食の記録のない日本での数少ない記録が鳥取の飢え殺しだったよな……サルは本当にひどいことをする

118 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/07(日) 19:16:05.41 ID:6bh378xgd.net
>>117
なお降伏した相手にお粥を与えたらリフィーディング症候群によって何人も死亡した模様

119 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/07(日) 21:26:23.50 ID:A6p8ztiT0.net
日本では人肉食は薬扱いだから…
明治時代までそんなんだった
公儀公認の処刑人の山田一族なんか、それでぼろ儲けしてたり

120 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/07(日) 21:28:45.74 ID:YNAy41mM0.net
一方、みすぼらしい男共は迷宮に住んで新人冒険者をごはんにするのであった

121 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/07(日) 23:02:03.39 ID:6bh378xgd.net
>>119
そもそも日本では明治になるまで大っぴらに獣肉を食べる文化自体が無かったわけで
植物ってことにしたり鳥ってことにしたり薬ってことにしたりして食ってたわけで

122 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/08(月) 00:28:49.90 ID:Zu4ZBY+h0.net
ゆーて慶喜公の豚肉好きが有名なくらいには
江戸後期にはもう普通に食ってた

123 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 857e-JApz [240f:10d:885d:1:*]):2024/01/08(月) 01:37:50.34 ID:Sr9RAJiN0.net
>>120
ダンジョン飯 ああダンジョン飯!!

124 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/09(火) 08:54:41.04 ID:3JWFSHKe0.net
さすがにゾウが暴れたらちぎれる気がするけど
あの綱すごい頑丈ね

125 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2350-R6QY [2400:4153:4:500:*]):2024/01/09(火) 11:03:32.34 ID:1r+2WEji0.net
ゾウが踏んでも壊れない筆箱

126 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/09(火) 12:10:25.85 ID:Mv66LtJ9d.net
ゴブリンが100匹乗っても大丈夫な物置

127 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/09(火) 13:13:32.94 ID:f6QyE31F0.net
>>124
引張り強度は凄いけど、岩角なんかで擦れると(ry

128 :イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd43-E96j [49.104.45.190]):2024/01/09(火) 14:10:10.18 ID:r/OHdqXJd.net
クモの糸がロープの太さならジャンボジェットも吊れるとは学研の科学に書いてたので👍
クモの糸を捻出できる森人もいるので👍

129 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 650d-HdSI [2001:268:905b:770b:*]):2024/01/09(火) 14:14:04.41 ID:BXCqHv1D0.net
蜘蛛が過労死しそうな話やな

130 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2350-R6QY [2400:4153:4:500:*]):2024/01/09(火) 14:44:34.20 ID:1r+2WEji0.net
>>128
スーパーグッピーやベルーガは駄目なんですか!?

131 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/09(火) 14:51:47.97 ID:Mv66LtJ9d.net
>>127
ナイロンザイル事件かな

132 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5b74-mfjK [223.217.142.118]):2024/01/09(火) 21:31:15.23 ID:pVLR4cb30.net
冒険者にとっては文字通りの命綱だから、そう簡単に切れない丈夫さが保証されてるのは別におかしくない話
ゲーム面で見ると、事前に切れ込みなどの妨害がなければ判定成功で拘束継続、失敗で抜けられたか
こちらが手放したかで解放、ファンブルで切れる辺りがよくある扱いかな

133 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/10(水) 12:25:12.56 ID:tqW1nxyG0.net
ファンブル大好きおじさん

134 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/13(土) 09:51:22.03 ID:eylpxmxx0.net
純粋に冬眠するだけ。とか

135 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e3d9-8Ojb [2400:4153:4:500:*]):2024/01/16(火) 00:42:39.06 ID:QQIdOKee0.net
ゴブリンって女を捕まえると性暴行に及びますけど(例:剣の乙女)
身体ちっこいのにブツはでかいんですか?
だとしたら弱点になりませんか??

136 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a583-aGdo [122.222.169.186]):2024/01/16(火) 00:45:43.54 ID:3rcJqUQi0.net
いくらデカかろうが頭よりは小さい
なら頭を狙ったほうが確実

137 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/16(火) 02:33:01.39 ID:fHppLLzD0.net
一応ゴブスレさんが咄嗟の手段としてホブの金的を蹴り上げたシーンとかもある
人間大ほどのホブが立てなくなる程悶絶してたんで、人間と同じような痛覚は存在する模様

あくまでも非常手段であって、平時なら頭や喉、心臓を潰す方が手っ取り早いと思うが

138 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c530-2STM [42.148.36.108]):2024/01/16(火) 11:03:30.18 ID:5LJl/L9w0.net
ゴブスレとモスクワの漫画の新刊が3/25日に出るね
ゲームも出るし本編新刊もそろそろかな

139 :イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd03-LXrC [49.106.202.236]):2024/01/16(火) 11:17:03.92 ID:zkzblLPXd.net
まだ先だなぁ…

140 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e3bd-hA17 [2001:268:9056:44a9:*]):2024/01/16(火) 14:25:09.78 ID:Asm0hnxO0.net
ゲームが2月で、漫画が3月か
新刊が出ることに過度な期待はせず、出たらクリティカルぐらいの気持ちの方が良いかな

141 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ adbd-6zsj [126.126.207.98]):2024/01/16(火) 20:49:48.95 ID:CMq334vs0.net
2月のゲーム、ダウンロード版にしようとしてるのだが、
今のところパッケージ限定版と店舗特典しかDLCないんだよな。
こっちのほうが普通なのかな

142 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/18(木) 01:05:24.13 ID:9yrlOEdF0.net
買おうとするだけで立派だよ
以前同じメーカーの別のゲームで酷い目にあったから、とても手を出すきになれん……

143 :イラストに騙された名無しさん :2024/01/18(木) 09:30:37.23 ID:XiZ5iVnx0.net
3頭身ドットのSRPGを無くさないようにね。毎年新作出してるところがこれに遠慮してか関わっているのか分からんけど出す気配がないので

144 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e3da-aGdo [61.198.82.174]):2024/01/18(木) 11:35:45.88 ID:vjOC/tPI0.net
キャラゲーなんて地雷覚悟で買うもんだろ
みんなもじんちゅ…じゃなくお布施のつもりで買おうぜ!

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200