2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 85匹目【ゴブスレ】

1 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a37d-19BX [180.144.103.67]):2023/12/23(土) 01:01:11.67 ID:XdLlj0uv0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい!

蝸牛くもの作品について語るスレッドです。
ネタバレの解禁は紙文庫本発売日翌日午前0時から。
次スレは>>970踏んだ人が立ててください。

主な対象タイトル:ゴブリンスレイヤーシリーズ、ブレイド&バスタード、モスクワ2160、天下一蹴

※※※注意喚起※※※
IPアドレス「27.142.142.165」

当スレがIP表示になった元凶なのでレスせずNGしてください。

現実とフィクションを区別できず長文駄文で俺ファンタジーを無思慮に語ったり
中途半端なリアルの知識で作品世界を自分の都合のよいように歪曲した持論をダラダラ続ける程度の低い手合いは
ハイフン前の上4桁を確認した上で無視しましょう。

会話したい場合はラノベ板内にあるIP表示無しの蝸牛くもスレへどうぞ。

※前スレ
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 83匹目【ゴブスレ】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1685883426/
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 84匹目【ゴブスレ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1697715336/

【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 82匹目【ゴブスレ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1673165640/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

327 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/25(日) 13:31:48.90 ID:1+70oxZAd.net
君たち裸族やったことないんか
ちんちん丸出しだと座ったときとかケツとかちんことか不愉快でしょ🩲
これが屋外ならなおさら
羞恥心より快適性のために腰周りはなんかあったほうが楽よ

328 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5629-YETR [240a:6b:b80:7ce1:*]):2024/02/25(日) 15:17:59.83 ID:+FnJllPd0.net
未開部族もチンコケースで収納してるしね
女性は下着なしが多い

329 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0be0-s93U [2400:4051:2c0:f200:*]):2024/02/25(日) 16:05:06.14 ID:uZBx9tMR0.net
不愉快と不快の違いも分からんゴブリンが書き込んでるよな

330 :イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd5a-IN8u [49.104.41.25]):2024/02/25(日) 16:07:45.93 ID:1+70oxZAd.net
>>329
不愉快と不快の違いわかってるとはお前かしこいゴブね

331 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bec7-1Bj8 [1.33.41.200]):2024/02/25(日) 18:56:07.20 ID:aktHNgrg0.net
>>328
ネタだと思うけど、あれ収納じゃなくて「おれこんなにデカいんだぞ!絶倫だぞ!子供1杯作れるぞ!」っていう強調だぞ

部族の中で狩りが上手かったり地位が上でないとつけられなかった

332 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ae2c-V2t0 [217.178.228.190]):2024/02/25(日) 22:54:15.54 ID:jDM0wu9c0.net
よりによってブコフとのコラボはねーだろ(´・ω・`)

333 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/26(月) 00:26:11.85 ID:YhK5hLJC0.net
ブックオフとゴブスレのコラボ?

確かにブックオフにはゴブスレの文庫と漫画大量に売られてるが

334 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/26(月) 08:34:01.51 ID:OJXRznXT0.net
店内にゴブリンいっぱいいるし…

335 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2eff-fFs/ [153.173.8.21]):2024/02/28(水) 12:14:25.11 ID:mS/I2RT70.net
ゴブスレ世界って魔物が跋扈するナーロッパ系にしては珍しく酪農が成立してるけど、なんかそこら辺に関する設定とか説明あるの?

336 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/28(水) 12:51:09.67 ID:+hYzq87A0.net
ゴブスレはTRPGの世界観をベースにしているのでなろう系の小説ではないぞ。
あと大きな町の周辺で酪農しているので周りのモンスターは冒険者が討伐してんでしょ。

337 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/28(水) 13:16:33.00 ID:YFvkaBox0.net
安全地帯で牛飼って危険なところで麦育ててるのか
変わった世界観だな

338 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/28(水) 13:24:30.93 ID:L6DmjbRd0.net
TRPGの世界だと割合と普通>酪農
麦とかは城塞都市の内部で育てる事もあるみたいだし一概には言えんわな
むしろ開拓村もある程度は収穫が安定するまでは税金免除とかやってる作品もあるみたいだからなんとも言えんわな
そもそもゴブスレ世界の税収なんて読者も興味がないから省かれる要因の一つに過ぎない

339 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/28(水) 14:29:44.13 ID:S4JarDzY0.net
そういえば、まだ保存技術が整っていないであろうゴブスレ世界で
乳製品が流通に乗っていた点について、作者自身「有識者から突っ込まれるかも」と戦々恐々だったって話を思い出した

ツッコミが来なかったあたり、自分含めてさほど気にならなかった、
もしくは適当に理由付けして勝手に納得してた人が多かったのかもだが

340 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/28(水) 14:31:14.40 ID:NT/RrQ2Ud.net
酪農てのがどの規模の前提で語ってるかもみんなイメージちがくない
危険な開拓村でも山羊つないでるなら山羊のミルクやチーズは作れるし
小麦は米と比べても収穫量に対して土地は膨大になるので、普通に危険な場所まで拓かないと街だとかの人口は支えられない
具体的には城塞都市の食料を内部に小麦畑を作って賄うことは不可能で外から運びいれなきゃいけない
まあ進撃の巨人の壁の内側全体を城塞都市といえるような発想なら可能といえるけど…

341 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/28(水) 16:13:41.07 ID:h9+dPd/i0.net
牛飼いちゃん乳と尻がどんどんでかくなってるな
もう準備万端なんだからゴブスレはさっさと孕ませろ

342 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/28(水) 16:25:54.81 ID:YFvkaBox0.net
ゴブスレ世界の酪農って牛じゃないの?

343 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/28(水) 18:08:55.40 ID:+hYzq87A0.net
乳製品の保存技術なんて剣と魔法のファンタジー世界なんだから、
錬金術師が氷を作る秘薬を作るか、
魔法で氷を作って断熱材の箱にいれて冷蔵施設作ってんじゃね?

344 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/28(水) 19:00:02.40 ID:cBN7KTDj0.net
>>335
リアル地球だってイノシシ・クマ・オオカミが存在する中で酪農成立させてた訳でな

345 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/28(水) 20:18:50.11 ID:mRzpDswh0.net
酪農家にとって最大の敵だから
オオカミは古今東西あんなに嫌われてるわけだからな

346 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/28(水) 20:57:15.84 ID:+eD+a6hm0.net
>>343
作者はグダグダだとか言ってるけどその本人が嗜好品のアイス如きに硝石浪費出来る世界描写してんだよな
あれがアリなら流通用の冷蔵設備くらい作れそう
>>344
4方世界の場合ゴブリンがいるから難易度桁違いだろ常識的に考えて
牛飼いのおじさんの牧場のように街から精々30分程度の超好立地以外じゃリスク高すぎる

347 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/28(水) 21:50:58.28 ID:+hYzq87A0.net
あいすくりんを作るときに使った硝石が氷の秘薬なんですね!

348 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/28(水) 23:20:50.50 ID:S4JarDzY0.net
一応作中世界では、現在の技術で魔法のアイテム自体を一から自作すること自体が不可能に近いという事が明言されている
(例として一巻でゴブスレさんが魔女に手伝ってもらった転移の巻物は、既製品に対して「行き先を書き換えて貰っただけ」のシロモノ)

ドラマCDで勇者ちゃんが使っているような、保冷性を持った「大きなふくろ」みたいなんは難しいだろうから
何らかの形で氷を量産してその中に容器を入れておくみたいなのが、割と現実的なセンかも知れん

349 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/28(水) 23:40:02.85 ID:b7PvuYLZ0.net
氷は高山に残ってる氷塊から切り出して氷室に保存する、とかだよね
冷やす、凍らせるというのは案外難しい
屋台のオッチャンでもそこそこの量が用意できてるから、まあ…秘薬とやらで安く手軽にやってんだろうね。

350 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 01:43:16.10 ID:JBgH5h570.net
>>346
>4方世界の場合ゴブリンがいるから難易度桁違いだろ常識的に考えて
所詮は人間の下位互換よ
リアルだって賊や盗人は幾らでもいるしな

>氷は高山に残ってる氷塊から切り出して氷室に保存する、とかだよね
魔法使い1人雇うのとどっちが安いかだな
冒険に出ない魔法使いだって沢山いるだろうし

351 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3a30-B158 [61.27.105.141]):2024/02/29(木) 06:20:26.93 ID:y1RShega0.net
ゴブリンが野放しの四方世界じゃ山賊や盗賊にとっては天国そうだな

352 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 07:32:27.29 ID:bZmDB+qyp.net
ちょっと頭の良いヒグマが一頭出ただけで何十頭もの乳牛がやられるのに、それより賢いゴブリンが大量にいる場所で酪農とか無理ゲーでしょ

353 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 07:38:02.32 ID:4e9EnUybd.net
でもたぶんヒグマ一頭でゴブリン数人以上はころしちゃうと思いますよ

354 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 08:42:47.78 ID:hekukDam0.net
>>352
現実では無理ゲーでもRPGならアリって事で

355 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 10:48:46.58 ID:0fmoiN9f0.net
設定とか作り込んだ「創作」じゃなくて、「ゲームとかのそれっぽい設定」の舞台だもんね

「指輪物語」とかどんな作り込みだったの

356 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 11:17:59.39 ID:U1Zq0eej0.net
指輪物語の話はここでは化け物を呼び込むのでタブーだ

357 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 11:22:19.99 ID:HKGwUwIM0.net
『名前を呼んではいけない物語』ですね。
古典ファンタジー作品とでも呼んであげて。

358 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 11:29:26.90 ID:8n7ZZ59i0.net
>>347
氷の秘薬じゃなくて火の秘薬

359 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 11:54:12.87 ID:0fmoiN9f0.net
氷菓子は砂糖多めに入れた聖水を瓶に入れて、幽霊にぶつけて除霊すれば出来るのにな

360 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 12:39:37.01 ID:lmwOCN8O0.net
ゲームのほう今日発売のはずなんだけどスレッドもなければ
YOUTUBEで配信してる人すらいない、凄い
見えてる地雷そんな踏みたくないのかよ?ゲーム紹介の動画とかPV数万あるのにな

361 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 12:49:01.70 ID:JwMbSaQQd.net
PSで出てたら買ってた
Switch子供のだからやりづれぇんだよな

362 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 12:51:48.80 ID:R1BxwChW0.net
>>351
むしろ山賊や盗賊が根城にできそうな場所はゴブリンに取られてて
小規模な賊は少なそう

363 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3c7-fFs/ [2400:4053:8205:6b00:*]):2024/02/29(木) 13:03:58.04 ID:hekukDam0.net
>>362
そもそも都市間流通が少なくて山賊が食べていけない可能性も

364 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 14:00:14.63 ID:U1Zq0eej0.net
普通に考えて人間の国同士の戦争やって敗戦国の軍人崩れが野盗や山賊になると考えるのならば四方世界ではほぼ居ないんじゃないかね?
まぁ開拓村とかが喰うに困って山賊化する方がまだありそうだけど

365 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 14:06:09.09 ID:hekukDam0.net
四方世界って誰が山賊を取り締まるの?

366 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3c7-fFs/ [2400:4053:8205:6b00:*]):2024/02/29(木) 14:54:41.49 ID:hekukDam0.net
あのゲームはもうゴブスレと殆ど関係無いのでは

367 :イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd5a-W8Bf [49.106.215.225]):2024/02/29(木) 14:57:39.58 ID:YqDtIFxUd.net
山賊がゴブリンになるんだろ(適当)

368 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1607-7eT8 [240f:44:16d8:1:*]):2024/02/29(木) 15:06:49.24 ID:lmwOCN8O0.net
ゲームのやつなんであんなゴブスレ脇役みたいになってんだろ
主人公が冒険者雇ってるようなもんだからかな

369 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 16:41:18.63 ID:Vudn9gPI0.net
サモンナイトとか好きだからゲームバランス良ければゴブスレのゲーム買いたいけど情報無さすぎて判断に困る

370 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 16:56:26.02 ID:lmwOCN8O0.net
ゲームバランスは知らんけどブシロードでPV見る前から大概察する、PV見たら確信か
まともなゲームであるはずがないよ

371 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 17:20:34.57 ID:b6CFo5Oz0.net
>>369
別スレにも書いて最初の3時間くらいしかプレイしてないけど、
バランスはある意味いいかも。よくある味方を攻撃したり、無駄行動しての無限レベル上げが出来ないのと、出撃数が結構多め(10名)
最初から単騎無双とかは出来なさそう

372 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 17:50:19.75 ID:s8m4RW8Hp.net
>>365
普通なら冒険者?
軍事組織はみんな前線に張り付いてる世界らしいから

373 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 18:20:33.10 ID:ZfvbeV/N0.net
野外にモンスターが多すぎて
犯罪者が住める環境じゃないんだろう

374 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 18:57:06.03 ID:mfG2oct0r.net
ゴブスレゲーは意外と骨太で歯応えはある
シミュレーションRPGとして無難な作り
名前の変更は無理だがモブキャラを雇える
武具の強化など、やれる事が増えたら化けそうな雰囲気はある
しかし、UIは最悪レベルです
ゲームでは当たり前である「この武具は誰が装備中なのか」を示すマーク表示が無いので
装備変更画面で同じ武具が並んでいたら他のキャラの武具を剥ぎ取って間違って装備してしまう事故が起きやすい
装備中のマーク表示が無いので例えば同じ防具が5つあり、1つ必要無いから売りたい時に
どの防具が余りなのかを探すのが大変
装備や持ち物欄のUI以外は普通に楽しく遊べるクオリティ

375 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 19:26:00.49 ID:JBgH5h570.net
>>364
槍使いが賊退治やってたろ

>>365
という訳で冒険者ギルドに依頼がくる ほぼ何でも屋だしな

376 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 19:38:52.05 ID:HKGwUwIM0.net
山賊は悪辣だと殺して奪うので儲かるでしょ。
例えば1〜2人の冒険者襲えば、お金も装備も全財産奪えるわけで。
これが商人の商材を襲えばボーナスステージみたく、
ガッポガッポ儲かる訳で。

377 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 20:23:16.67 ID:wqAx6FAn0.net
ゲーム版冒頭見て思ったがもう作者ですらゴブリンの強さに関しては子供並みとかいう設定放棄する方向なんだな
なんでこんなことやっておいてアニメ版の演出に愚痴ってたんだ

378 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 20:27:07.61 ID:y1RShega0.net
山賊やってると女武闘家とか女魔法使いが寄ってくるのだな
山賊王に俺はなる

379 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 20:29:32.85 ID:y1RShega0.net
>>377
そんな事したら「ゴブリンを追い払った経験のある元農民冒険者が舐めプして〜」っていうゴブスレ物語の根幹が崩れないか

380 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 20:33:02.39 ID:lmwOCN8O0.net
強さってよくわからんよ。殺意、害意あるかどうかな気がするが
普通の人間は人間殺そうと本気で襲ってこないし

381 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 20:40:36.18 ID:wqAx6FAn0.net
>>380
初期設定通りなら子供並みでしかないから普通の成人男性が武装すればタイマンなら負ける要素まず無い
ただ原作の時点で大人の身長より高くジャンプするわ狼を乗りこなすわほぼ即死の毒を簡単に作るわ戦意ある状態だと
自殺覚悟で特攻してくるわで普通の成人男性だとタイマンですら勝ち目薄い恐るべき怪物になってるけど

382 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 21:39:58.91 ID:y1RShega0.net
>>381
服を簡単に引き裂く腕力、握力も脅威

383 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 21:46:11.97 ID:QFsHq8k70.net
いくらリアル寄りを標榜しているとは言え、一応ファンタジーなんだから、
現実の人間とあの世界の標準の身体レベルをゴッチャに考えるのはナンセンスなんじゃないかね

それなりの修羅場をくぐってきたからとはいえ、戦士としては並と評されるゴブスレさんですら
暗所から飛んできたゴブリンの矢を即座に切り払い出来るレベルの世界だし

384 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 21:51:31.06 ID:pA3fuCbH0.net
ゴブリンの汚物溜めがあるってことはゴブリンも汚物を出すということ
めちゃめちゃ効く下剤を食わせるように散布すれば楽に倒せる…?

385 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 21:52:44.13 ID:wqAx6FAn0.net
>>383
現実の子供を遥かに凌駕する能力を4方世界の子供が持ってるとするんなら当然4方世界の大人は一般人だろうと現代人を遥かに凌駕する化け物の筈なんだよね
別にそんな描写一切無いからゴブスレにおける子供並みってのは現実の子供と大差ないって事の証明だった筈なんだよ

386 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 21:56:10.39 ID:HRfh/xEU0.net
「成人男性と同条件でタイマンならまず人間が勝つ」くらいで捉えていたほうがいいんじゃないかな
ゴブリンはその差を埋める工夫してるだけで

387 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 22:25:22.92 ID:lmwOCN8O0.net
ゲームノベルパート長いな、普通に辛い

388 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 22:48:24.93 ID:y1RShega0.net
>>383
リアルに寄せるなら平面な四方世界でTRPGベースの物語なんかやらないのでは

389 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 22:55:41.10 ID:I6DKjq/J0.net
>ノベルパート長い
そらまあ、原作者がテキスト書きまくったのもセールスポイントだし……

主人公の固有スキル《王の中の王》って冷静に考えなくてもクソ強いやつよね
「自分だけSRPGのプレイヤー視点で戦場を見渡せて指示出せます」とかインチキが過ぎる

390 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 23:08:26.11 ID:Dw41ckm10.net
SRPGでは普段から当たり前のように享受してる恩恵だけど、こうして能力として可視化されると文字通りのチート(ズル)

391 :イラストに騙された名無しさん :2024/02/29(木) 23:22:39.35 ID:lmwOCN8O0.net
上から見れなかったら部下の報告から判断して全部指示出せってことか
そういうゲームあるかもしれんけどきついわ

392 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 00:13:44.62 ID:hxX4rI480.net
命令伝達に即時性がなくタイムラグがあるタイプのRTSでさえ、戦場を俯瞰できるというアドバンテージがあるんだよな

393 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 01:02:12.40 ID:fUsP95Lx0.net
NFの一章読み終わったんだけど…ギルドマスターちゃんの性格について話して良い?
極力ネタバレしない様気をつけるけど、言いたい。

声優さんと言動のお陰でFGOのマシュと金カムの杉元を足して2で割った様に見えるんだ…彼女は武士だ。

394 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 03:09:42.85 ID:0B0Zf7jR0.net
ゲームの情報があまりにも無さすぎてここに来たんだがアニメ見た程度の原作エアプでもタクティクスゲーとして楽しめそう?2.8GBの容量も相まってボリュームも不安や

395 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 03:17:25.63 ID:zlKe5DUr0.net
>>381
>大人の身長より高くジャンプするわ
日本人の小6男子が垂直飛び平均39cm、平均身長153cm、足して192cmが到達点で
腕を上げれば打点は2m軽く超えるし、助走アリなら、ジャンプできる高さも更に伸びるぞ
お前さんの頭上から鈍器を振り降ろすくらい、殺意があれば余裕でできる

ガキを甘く見過ぎ

>即死の毒を簡単に作るわ
これに関しては「偶然の産物であり、狙ってちゃんとした毒を作れている訳ではない」てのが作者の見解だろ
もっと言えば1巻のアレは即死毒とかでなく破傷風だ

396 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 03:19:12.31 ID:Y43Eu4Zgd.net
こういうのは作品が好きなひと向けのファンアイテムみたいなもんでしょう…
もう少し勢いのある頃なら特典商法もやったろうけど
ゴミであろうともお布施として買う覚悟がないなら様子みたほうがいいよ

397 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 03:28:37.47 ID:hxX4rI480.net
ノベルパートはゴブスレスピンオフとしてちゃんと読めるものになってそうな感じだけど、SRPG部分は戦力バランスはまだわからんが
操作の快適性が著しく低いことだけは確か

あと限定版DLCの乙女、最初の拠点モードにたどり着くと何の脈絡もなくいる
ゴブスレさんたちがきた後ならともかく、なんでこの時点でおるんやあんたw

398 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fbbd-r8/V [126.126.207.98]):2024/03/01(金) 03:43:08.14 ID:2zo/rYkX0.net
SRPGのDLC追加キャラなんてそんなもんなような。スパロボだとDLC追加キャラは別世界からの転移で参入シナリオを個別に作ってたけど
操作性はレスポンスかな。キャラの並べ替えがないのと装備可能者と現在の装備品を工房で画面切り替えずに分かるといいんだけどいかんせんキャラ数が多くて表示が難しいのかな
中断セーブとかなく簡単に落ちるバランスでリーダー落ちるとダメでやりごたえはやっぱあるな。

399 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Speb-B158 [126.253.103.91]):2024/03/01(金) 07:26:53.35 ID:9/KJ7qPwp.net
>>395
「侮れない脅威」という意味で「小学生なみ」という表現が用いられたわけじゃないでしょ
自分の好きな作品の矛盾が指摘されて不愉快なのはわかるけど、そういう苦しい言い訳はやめてほしい
「あの作品はファンもあたおか」とか巻き添え喰らいたくないし

400 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Speb-B158 [126.253.103.91]):2024/03/01(金) 07:29:20.83 ID:9/KJ7qPwp.net
なんでゴブスレのゲーム、PS版が無いんだろうな
ファンはswitchよりもPS持ってそうなイメージなんだが

401 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9325-UXyL [124.97.33.35]):2024/03/01(金) 08:11:57.52 ID:MHBF9vhk0.net
あえてのFC版

402 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3a65-zi7C [61.198.95.1]):2024/03/01(金) 08:16:09.47 ID:3scOKVEh0.net
刃物持った幼稚園児が殺意込めて集団で襲ってくりゃ脅威だろ
身長より高くジャンプとかはマンガ的な誇張表現だと思うぞ

403 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2eff-B158 [153.173.8.21]):2024/03/01(金) 08:44:01.10 ID:7SoFvrUn0.net
>>402
おまえは「幼稚園児並み」と評価されて「脅威を認められた」と思うのか

404 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sreb-r7xS [126.254.154.149]):2024/03/01(金) 09:26:18.41 ID:jn2dx6vlr.net
ゴブスレNFの感想は前にも書いたけど、長い会話パートは+ボタンで飛ばせるよ
難易度はストーリー(初心者)アドベンチャー(ノーマル)の2つあるが
どう見てもストーリーがノーマル、アドベンチャーがハードみたいな感覚で全体的に難易度は高めだね
装備購入時に誰が装備出来るのかを確認出来ない劣悪UI、誰かが装備中を示すマーク表示が無いので装備変更画面で同じ武具が並んでいたら
これは誰かが装備中の防具なのか、余っている防具なのかの判別が不能
酷いUIを我慢出来れば普通に骨太のシミュレーションRPGを楽しめる

405 :イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd5a-W8Bf [49.106.215.225]):2024/03/01(金) 09:27:58.45 ID:LnaCcfFbd.net
>>395
>1巻のアレは即死毒とかでなく破傷風
破傷風ってあんなにあっという間に症状が出てくるもんなんすか

406 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e73-zi7C [240a:61:40b1:8e81:*]):2024/03/01(金) 09:51:15.97 ID:aUOoHxEZ0.net
子供並みだから村娘のクワの一撃でも殺せる
子供並みだけど油断したら殺される
別に矛盾はしない

407 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 57bb-d8Bj [106.72.194.96]):2024/03/01(金) 10:06:20.51 ID:y6Wy07eX0.net
>>404
UI我慢するからギルマスと吸血鬼ができてるのか教えて

408 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sreb-r7xS [126.254.139.117]):2024/03/01(金) 10:25:58.87 ID:us8Rsqhhr.net
>>407
加入してからすぐに馴染んでたから・・もしかしたら・・・

409 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 11:21:51.96 ID:kFkS2Tgv0.net
ゲームのシナリオをふつーに小説で読みたいよ…

410 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 12:20:56.29 ID:KMRoglq/d.net
新作でなかったのもこれを書いてたからか

411 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 12:22:42.56 ID:NNUvaaMa0.net
配信みたが骨太のシミュレーションRPGには見えんかったが
何が骨太だよ

412 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 12:29:52.62 ID:2zo/rYkX0.net
骨太の定義とはそもそも3頭身ドットの時点で違うと言われるとな

こっちが同じ動きすれば相手も同じ動きするな

413 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 12:40:07.17 ID:NNUvaaMa0.net
UIとかフォントとか画面見ただけで骨太どころかチープとしか感じないが
まぁそもそもキャラゲーでブシロードでって期待なんかするものでもないし
発売されてもゲームのスレッドすら建たないし、ハードに建ったやつが6レスで落ちた

414 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1626-u/TK [240b:c020:4e3:6556:*]):2024/03/01(金) 14:05:48.93 ID:im91obu/0.net
>>400
そう言う人間の為のSteam版じゃね
なお評価

415 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 15:34:53.30 ID:0o+v4W190.net
>>414
絵面的にはオンボードで動きそうなのに、意外とスペック要るんだな
1060ってことはパルワールドと同等か

416 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 15:44:33.92 ID:0o+v4W190.net
>>406
そんな叙述トリックみたいな分かりにくいファンタジーを誰が読むんだ

417 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5674-V2t0 [223.217.142.118]):2024/03/01(金) 18:59:00.22 ID:hxX4rI480.net
単純にブシロードの、あるいはその下請けの技術力が足りなくてパワーでぶん回してるだけかも

正直、ボロボロすぎるUIが並レベルに改修されるだけで随分と評価は上がりそうな気がする

418 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fbbd-1iT+ [126.126.207.98]):2024/03/01(金) 19:06:52.17 ID:2zo/rYkX0.net
UIっても装備の売買もそんなに気にならないんだけど何と比較してるのかな?

419 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 19:20:05.72 ID:UDJjJcnW0.net
>>416
406が叙述トリック相当に難しく感じるとはゴブリン並の知力なのでは

420 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3a30-B158 [61.27.105.141]):2024/03/01(金) 19:43:26.36 ID:6kh/WWza0.net
>>419
「分かりやすい・分かりにくい」の問題を勝手に「難しい・簡単」に変換するのやめてくんない?そういう煽り混じりの作文する奴ってどういう性根してるのやら
時に容易で時に脅威という可変性を「子供」で表現するのが分かりやすいのか?適切なのか?って話だよ

421 :イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd5a-IN8u [49.106.216.59]):2024/03/01(金) 20:41:06.45 ID:Y43Eu4Zgd.net
分かりやすい・分かりにくいの例えに叙述トリックというワードをチョイス…
叙述トリックは書き手が読み手に意図的に錯覚させるんだから分かりにくいというものではないと思うのですけど

422 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ee74-EVRh [121.115.18.248]):2024/03/01(金) 20:42:09.31 ID:4uSOQO6R0.net
>>395
俺は原作者が正史だと認めた漫画版の描写の話してるつもりなんだが
その漫画版(6巻相当の部分)におけるゴブリンの跳躍の描写は体が立った状態のゴブスレが盾を掲げている高さより
上に全身を跳躍させている(武器を構えたまま)とかいう代物だったんだが
こんなの180cm以上全身を跳躍させてなきゃ成立しない。打点がどうこう言ってるが全て的外れ
(参考として日本の陸上部中学生の跳高走の2022年における記録は192cm)
そもそもゴブスレについて語りたいんなら最低限小説と漫画を全て読んできてから話をしてくれないか

423 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 20:46:36.72 ID:4uSOQO6R0.net
ちょっと書き忘れてたけど422の192cmってのは最高記録
その記録出した男子生徒の画像が調べれば出てくるけど実に見事な体格を持つスポーツマンだ
精々130〜140cm程度しかない普通のゴブリンがつるはし等の重量物を振り上げながら
同程度の高さまで跳躍し武器を振り抜くのって一体どういう事なんでしょうね?

424 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 20:46:56.15 ID:NNUvaaMa0.net
創作物だし細かいこと気にするな

425 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 20:50:29.69 ID:Y43Eu4Zgd.net
漫画もアニメもゴブスレの頭上までジャンプしてる画はあったのが「子どもはそんなジャンプ力はない!設定の齟齬!」ていいたいんでしょ
それでいいんじゃないの
漫画とかアニメの演出でついやっちゃいました、てことで
ゴブスレの鎧は音がしないよう革鎧だったりアブラさしてるのにアニメじゃガチャガチャ歩いてるとか鉱人道士がハゲじゃないとか金床のおっぱいが膨らんでるとかいろいろビジュアルの齟齬はあるでしょ

426 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 20:56:54.48 ID:4uSOQO6R0.net
>>425
だから原作者もとうとう言い訳するのやめて潔く「怪物の中では最弱」って事に設定変更したんだよね……

427 :イラストに騙された名無しさん :2024/03/01(金) 21:01:31.65 ID:NNUvaaMa0.net
ファンタジー作品の1000年生きてるエルフが紫外線とかでシミ作ってない。
寿命ながいじゃなく、酸化による劣化してないとか
そんな話してもしょうがないだろ?

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200