2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談364●

1 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/19(火) 23:30:09.07 ID:QfpzrEp4.net
●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・雑談・小ネタや
  「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちらまで。

※スレッド一覧に収録されていないスレもあります。質問してみる方が無難です。
※単発質問ではスレッドを立てないようにしてください。
※質問スレですので皆さまage推奨。三つ首をしのびつつ朝ageも推奨。
※雑談が続いていても質問優先なので気軽にどうぞ。
※住人は質問・疑問が出たときは雑談は控えめに。
※read.cgiは復活しましたが、負荷軽減のためにも出来るだけ専用ブラウザをお使いくださいな。
※「文句を言う前に行動し、行動する前には連絡し、連絡の前には再考」してみるとみんながハッピーに。

ラ板の参考情報や関連スレは≫2-5あたり

 ★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。<

>>980 を踏んだら次スレ立てたらよいと思うよ、ワッチョイはワッチョイスレへ

(前スレ)
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談363●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1697644854/

(ワッチョイスレ)
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談363●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1697637010/

752 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 16:44:32.46 ID:x396XKH0.net
>>751
その大学では魔法を研究していた人がいたのか・・・

753 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 17:19:43.56 ID:qelTVI0X.net
三十過ぎて童帝だと魔法使いになれますからね

754 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 17:35:21.44 ID:4RrU+Cfj.net
無敵の力は輪島のために
さすが豪ちゃんだ濡れたぜ

755 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 21:06:54.97 ID:9GFM35DI.net
マジレスすると今時はアニメ史やラノベ史で卒論書いても卒業できる時代だからな社会の動きがサブカルチャーに与えた影響とかそんな論文もあるかもしれない
って言うか歴史的時代背景とその時代の映画を紐づけて解説してるNHKの特集シリーズがすでにある

756 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 21:12:05.05 ID:Ox3SeF+c.net
>>753
当時、魔法使いだった方々はアラフィフ?今頃は大魔道士になっているのか
それとも欲に負けて魔力を失ってしまったのだろうか

757 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 21:29:46.24 ID:ZYZ8NAUx.net
「魔女っ子」は東映がしょうひょうけんおさえてるから

758 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 21:44:09.52 ID:vxpgVKTN.net
>>739
お前ほんとに何も知らずに得意気にしてるだけなんだな
無駄に歳だけ積んでみっともない

759 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 21:57:19.63 ID:zq/3ch67.net
>>758
で?
キミは何かを成してるの?
よくいるんだよ、勝手に適当を言うのは

760 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 21:59:40.32 ID:wKgHxC5T.net
青葉を拷問刑に処せと言ってるオタクキショい、青葉と同レベルとかXで言われててなあ
Xも嫌儲おじさんおばさん増えてオタクへの憎悪がヒートアップしてるわ
昨今のAI問題やパルワールド問題にしてもそうだ
何でも自由戦士だので括らないでほしいもんよ

761 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/27(土) 22:24:35.23 ID:zq/3ch67.net
壊れたな

762 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 01:02:54.87 ID:bYoghbDO.net
>>761
お前の人生とっくに壊れてるよ害虫

763 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 01:35:01.13 ID:6jN4lP2R.net
老害イライラ(笑)

764 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 02:26:14.00 ID:dKjoKVx/.net
法治国家だからねの、法律はまもらなきゃ

十円でもちょろまかしたら犯罪なのに自由民主党国会議員様なら3000万までセーフとか頭おかしい

765 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 07:39:25.26 ID:NJ2cS9uq.net
「またつまらん書込みをしてしまった」

766 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 08:07:13.86 ID:bYoghbDO.net
ほら聞きかじりで喚いてるだけだから
こんな調子で情報もまともに取れてない
他のスレでもこんな調子で笑われてる
哀れな老人だよw

767 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 08:08:27.22 ID:JsvgHBKC.net
運転しながらミヤネ屋を音だけ聞いてる俺ですらセーフじゃないのを知ってるのにそれすら分からないとかもう情報統制でもされてるのかと

768 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 08:17:01.86 ID:6jN4lP2R.net
この種の老人はもう頭の中で情報統制回路が出来ちゃってるから…。
どうみてもここや他のスレで迷惑がられてるのに、
得意の絶頂なのがまさにね。

769 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 09:05:02.63 ID:NJ2cS9uq.net
ミヤネってお笑い?何で芸人が国民を説教するん?

770 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 11:12:09.61 ID:MzxyR+PU.net
勘ぐれお前

771 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/28(日) 21:53:54.89 ID:JsvgHBKC.net
>>769
山田ルイ53世やピコ太郎がニュース番組のコメンテーターやってる国で今更何を言っているのか

772 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 11:20:51.36 ID:XxVXN5Zk.net
太田はツボ

773 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 12:35:51.86 ID:XiU5poIu.net
なぜかキモいロボアニメのスレで知ったが、上山道郎
会心作だったツマヌダ格闘街で出来なかったのに、悪役令嬢転生おじさんがアニメ化するんか

774 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 18:24:38.99 ID:3+6LLsrP.net
エロマンガしかないTOPTOON広告がYahooの脇に出るようになりやがった
俺環はあるだろうけどしかしこれはおかしくないかな

775 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 18:34:43.97 ID:bemYEfgC.net
神や自然は個人の解釈を許さないという点では科学に属するもので、魔法を科学と対立する芸術や形而上学のように解釈する系のファンタジーはこの点を見落としている感がある
童話の対義語は神話ですよ

776 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 18:41:50.23 ID:qmFAaJFG.net
とはいえ、辻褄が合い時代が許せば解釈が通るんだよな
かまいたちが、妖怪→真空→あかぎれと変化していき
キリスト教は時代が許さぬ叡智を、異端として世間から排除、内部へ封印し、しかるべき時がきてから公開認知する

777 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 18:52:48.26 ID:2GyLBfTH.net
上山道郎の名前はゾイドのアニメが始まったとき知ったな。
ゾイドの漫画の方を描いてたけど、企画としてはアニメが先だけど漫画がストーリー原案的な扱いだったと思う。
人間よりちょっと大きいぐらいの小型ゾイドのジークが生まれたカプセルの隣のカプセルを操作して
カプセルが並んでるのだから生まれてくるのはジークの弟に違いない、
と、思ったら全裸の女の子が出てきて「弟ではないようだな、少なくても」って流れは漫画のを取り入れたとか
いう話を当時なにかで読んだ。
フィーネ大人気で2chにゾイド板が出来たりフィーネ板が出来たりした。

778 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 19:11:27.57 ID:3+6LLsrP.net
まあ確かに
【悲報】高校生「動画倍速で見るのに文句言ってくる人は全員おじさんだった。早送りだと理解が追いつかないんだと思う」

779 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 19:13:29.47 ID:vdetvPM6.net
漫画家・芦原妃名子さんの自殺のニュースはかなりショック
直近で報道されていた映像化でのあれこれの騒動は見てたけど
漫画でもライトノベルでもアニメ化やら実写化やらで
割とよく起きるトラブルだよなぁくらいに思ってなんとはなしに眺めてた
本人がここまで追い詰められて失望してたとは想像が及ばなかった

780 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 19:28:00.59 ID:eoJqqOpq.net
日本絶望地獄ですしね

自由民主党じゃなければ
生きる道もあっただろうに

781 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 19:33:23.03 ID:eoJqqOpq.net
上山道郎先生はゾイド打ち切りになった後も同人誌で続き書いてましたしねどうでもいいけど

782 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 19:33:35.85 ID:06q1/S1s.net
【テレビ】漫画『セクシー田中さん』『砂時計』『Piece』原作の芦原妃名子氏と見られる水死体を栃木・川治ダムで発見。日テレでドラマ化→ストーリー改変にXで意義→全SNS削除→28日から失踪。自殺か★7 [おっさん友の会★]
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706524220/

783 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 19:36:03.99 ID:eoJqqOpq.net
漫画家・芦原妃名子さんが死亡 「セクシー田中さん」など連載
日本テレビ放送網
2024年1月29日 17:50

マンガ雑誌で連載中の「セクシー田中さん」などで知られる漫画家の芦原妃名子さんが28日から行方不明になり、29日、栃木県内で死亡しているのが見つかりました。自殺とみられています。

捜査関係者によりますと28日午後、漫画家の芦原妃名子さん、本名・松本律子さんの関係者から行方不明者届が出され、警視庁が行方を捜していましたが、29日、栃木県内で芦原さんが死亡しているのが見つかったということです。遺書のようなものも見つかっていて、現場の状況などから自殺とみられています。

芦原さんの作品はたびたびテレビドラマ化され、現在、マンガ雑誌で連載中の「セクシー田中さん」は去年10月から日本テレビ系列でドラマ化されていました。

先週26日(金)には、芦原さんは自身のSNSでドラマの9話・10話の脚本を自ら担当した経緯を明かしていましたが、28日になって経緯のコメントを削除し、「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい。」というコメントだけを残していました。

日本テレビは、「芦原妃名子さんの訃報に接し、哀悼の意を表するとともに、謹んでお悔やみ申し上げます。2023年10月期の日曜ドラマ『セクシー田中さん』につきまして日本テレビは映像化の提案に際し、原作代理人である小学館を通じて原作者である芦原さんのご意見をいただきながら脚本制作作業の話し合いを重ね最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております。本作品の制作にご尽力いただいた芦原さんには感謝しております」とコメントしています。

厚生労働省や自殺の防止活動に取り組む専門家などは、悩みを抱えていたら自分だけで解決しようとするのではなく、専門の相談員に話を聞いてもらうなどして欲しいと呼びかけています。

https://news.ntv.co.jp/category/society/db5843e3eeda46508816434bc2383ed1

784 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 19:41:39.46 ID:e3TeMYll.net
本当に死者を茶化して弄ぶよなこの老害
どんな親から生まれたらこんな汚い生き様平然と晒せるようになるんだろう

785 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 19:54:36.20 ID:2GyLBfTH.net
テレビドラマの制作陣がめちゃくちゃするのは昔からなのでドラマ化の話は蹴るのが良いのだろうけど
蹴ったら蹴ったで無断でパクったドラマを作るのがテレビドラマの制作陣
『おたんこナース』 のドラマ化を断ったら、色々パクって『ナースのお仕事』を制作・放映。
『動物のお医者さん』と同名のドラマは許諾を得て作られたけど『愛犬ロシナンテの災難』はダマだったそうな。

786 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 19:56:06.11 ID:vdetvPM6.net
ショックでつい反射的にレスしちゃったけど書くんじゃなかった
申し訳ない事をした
どうしてこんな悲劇的なニュースを平気で愚弄出来るんだよ…
政権なり与党なり批判したいなら今いくらでも直接指摘出来る事あるだろ
お前そうやって亡くなった人を面白半分に弄んで本当に楽しいのか?

787 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 20:00:07.19 ID:eoJqqOpq.net
人を荒らしと思うのはその人の自由だけど
荒らしだと思うならレスしなけりゃいいのに

あ、つられちゃったかごめんね荒らしさん

788 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 20:04:13.12 ID:2GyLBfTH.net
誰かジミンガーの人を害虫って呼んでたけど、何度、不愉快と言われてもやめないのだから害虫の名がふさわしと思う。

789 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 20:16:20.92 ID:M/wuy5WC.net
こうやって見当違いに取り繕う様なレスして自分に言い訳始めるあたりが
本当にみっともない荒らしの害虫だよなこの老害

790 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 20:31:51.70 ID:3+6LLsrP.net
人の死を自演で弄ぶな俗物

791 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 20:33:29.76 ID:M/wuy5WC.net
>>785
原作ライトノベルの実写化…はケースが少ないかもしれんが
アニメ化にしてもこんな感じでコジれたケースってあったっけ?
後で出来に文句言ってるとかでなく
本気で内容改変に苦情言ってる様なパターンで

792 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 20:55:49.08 ID:2GyLBfTH.net
ラノベでこじれた話が表沙汰になってるのは知らないけど。
というか、たぶんアニメ化のオファー時点で断ったものってほとんど表沙汰にはならないと思う。

うーん、紅のアニメはキャラクタの性格まで改変して酷かったけど、著者側からコメントは無かったかな。
アニメに合わせて発刊した紅 〜醜悪祭〜が上下巻に分けた上、下巻が中途半端で
さらにアニメファンブックとして出たアニメ設定集におまけ的な感じで下巻の続きが書かれるという
前代未聞な事が起きててアニメについてコメントするどころじゃなかったのかも。

ダンタリアンの書架のOVA付きを売りたいがために9巻の発売予定を出したけど発売中止。
著者側から8巻で完結というコメントがあった。
こっちは、アニメの制作陣が何をしたといわけではなく、出版社と著者とでこじれた感じの話だと思う。

漫画だし、放映後のコメントの話だけどアニメのくまみこについて著者がツイートしたら
編集に怒られて詫び文を書かされたという話もあったような。
インタビューとかで編集が漫画家を「こいつ」呼ばわりしてたのが感じ悪かったな。
アニメでも一時期原作者を「原作担当」とか呼んで原作者側もスタッフの一人として参加出来て嬉しい
みたいな事を言う人もいたりしたねえ。

793 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 21:20:45.99 ID:Ai5KU/wE.net
で?

794 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 21:28:58.43 ID:KHDKKU4x.net
ツボにはまった事件に動揺して平常心を保つため言い訳を長文でお気持ち表明する病気

795 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 21:34:22.45 ID:+NRfQva6.net
経緯が怪しく、原作者に不要なストレスをかけたケースだと
アクセルワールドで、声出しやらされて下手な演技のままOKで、視聴者から叩かれた件とかか?
なお、円盤でちゃんとした声優に差し替えられた模様

796 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/29(月) 21:46:28.22 ID:wxEze+R8.net
ポケ戦、うしとら、鉄コミの3大ノベライズの在り方代表作は
もっとジャンル外に共有されるべき事だったんじゃねぇか?

797 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 01:42:36.25 ID:ZrTJc31W.net
>>796
知られていない系作品か
それはもうどうしようも無いから
BLOODLINKの大本がああだったとか
なんかレーベル動いて最終巻出てるのは悲しいが
藤原カムイが一時期やってた、レーベル変わっても背表紙デザインは変わらないをどこも受け入れないあたりで
出版社ってとは思った

798 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 01:49:20.81 ID:gUaRZylm.net
ふと、白土三平の漫画『ワタリ』が実写映画化されたときの話を思い出した。
さらに『ワタリ』のテレビ(特撮)ドラマを作る企画が進んでいたのだけど
完成した映画版『ワタリ』に白土三平が『ワタリ』のテーマは階級解放闘争なのいそれが削除されていると激おこ。
こんな映画の上映は許さない、公開中止になるところなんとかなだめて映画は公開されて興行成績も良かったそうな。
実際この映画、出来が良くて楽しくて自分は好き。

しかし、企画されていた特撮ドラマ版は白土三平の許可が降りず、中止。
そのかわりに同じスタッフ、同じ出演者で原作を別の漫画家の忍者ものが制作された。
それが『仮面の忍者赤影』なのだ。

関係ないけど、『ワタリ』の漫画版、主人公のワタリが同世代の女の子に変装してスパイ行為とかしてたもんで
敵の首領がその女の子がワタリの変装だと疑い、カラスの大群を操り裸にひん剥くというシーンがあって
当時小学生の低学年だった自分が生まれて初めてエロを感じたものだったりする。
白土先生ごめんなさい、階級闘争とか小学生にはまったくわかりませんでした、ハァハァしてごめんなさい。

799 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 02:00:09.17 ID:ZrTJc31W.net
スマホが固まるなと思い
AVG入れたら、全く固まらなくなると
視えないウイルス系はやっぱりあるのな
ようつべで128kレベルで固まってたから
どこまで食い込んでんだが

800 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 11:13:06.01 ID:sbJiRQFq.net
自分だけは何書いてもスレチじゃない病?

801 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 11:17:39.49 ID:vEQA6GQQ.net
そもそも雑談スレでスレ違いとは如何に
TPO的に問題無ければ話題の種類はなんでも良いじゃ無いか

802 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 12:00:13.52 ID:OP9AYpY0.net
(板にあったふざけてない)質問優先などのルールはあるが
荒れる話題でないなら、まあOKだよね

こっちもスマホ古くて重いのだが
交換予定で買った中古の赤ロム判定が△のままなので躊躇してる

803 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 12:16:07.02 ID:eIfx2YC1.net
日本以外の先進国じゃ公共wifiや電子決済が当たり前なのにな
自由民主党は裏金作り命で日本国民とか死んでもいいんですよ

804 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 12:20:14.51 ID:eIfx2YC1.net
「ラブひな」作者で参院議員・赤松健氏「あってはならない事が起こってしまった」芦原妃名子さん訃報に沈痛 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706529171/

赤松健「脚本家を責めないで。オリジナリティを発揮できないとやり甲斐がない」死者へのお悔やみの言葉は一切なし [485187932]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706540081/

議員の赤松健「脚本家を責めるな!脚本家はオリジナリティを発揮できない(やり甲斐が少ない)職種なのが問題😲 [521921834]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706541166/

805 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 12:28:35.20 ID:gUaRZylm.net
下2つは恣意的に発言を捻じ曲げてるね。

806 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 12:46:13.95 ID:hcqjOElW.net
正直潰し合えと面白がってたけど人命が関わった事件になってしまったから茶化せない

807 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 12:53:21.02 ID:WEI4Pihp.net
人の死をおもちゃにしてる老害が
失敗した人生の八つ当たりで正義を語って荒らす珍妙さは
確かに日本の現状が生んだ悲劇かもな

808 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 13:55:28.12 ID:vEQA6GQQ.net
電子決済やクレジット化が進んでる国は偽造通貨の流通が激しいんだよね
米ドルとか元とか
現金が信用できないので確実な決済サービスに頼る

後は田舎に行くと銀行や郵便局が無くなる国
出稼ぎ者からの仕送りを受け取るすべがなく、現金の入手ができないような地域でも電気と電波があればQRコード決済で解決出来る

現金に信用が有り、どんな田舎でも郵便局が郵便と銀行の機能を維持して来た日本では必要性が薄かったんだよね

809 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 14:10:57.12 ID:hcqjOElW.net
こいつの噛み合わない会話の理由がわかった

■統合失調症による脳内会話の例
話し手「昨日何を食べましたか? 」

(脳内会話)聞き手「お肉を食べました」

(脳内会話)話し手「美味しかったですか? 」

聞き手「美味しかったです」
このように頭の中で勝手に会話を進めてしまう脳内会話が起こってしまうと、相手の問いに正しく答えることができなくなります。

810 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 17:06:48.66 ID:eIfx2YC1.net
ズゴック
メガ粒子砲

まさか公式のプラモ情報でネタバレ食らうなんて、そんな……

811 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 17:27:44.41 ID:hcqjOElW.net
むう
https://twitter.com/viveisdead/status/1751436098893705330
(deleted an unsolicited ad)

812 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 17:31:32.91 ID:eIfx2YC1.net
ぶったね!親父にもぶたれたことはないのに!!

813 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 18:23:53.21 ID:hcqjOElW.net
ちょっと面白いなと思った自分が許せんわw

814 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 20:16:08.48 ID:SCCXiFmm.net
これ正式にコラボしてんのかね
確かに面白いことするな

815 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 20:29:08.34 ID:WEI4Pihp.net
>>809
そんなご立派なもんじゃなくね?
目についた問題適当にコピペして
なんか凄い事してる様な気分に浸ってるだけだろ
せめて迷惑がられる事で惨めな人生満たそうとしてるんだろうけど
たまに持ち出してる昔のアニメやラノベのネタなんかもかなりアレだし
いい歳してそこでずっと止まったままなあたりお察し

816 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/30(火) 21:57:07.47 ID:Du8ZJnOn.net
よく文の頭と中程と最後で全部違う話してるから単なる精神分裂者

817 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 04:52:12.67 ID:2JLR+RLl.net
>>812
ブッダね、私は右の頬を打たれたことがあるんだよ
(解説をると、手の甲で打たれている
軽蔑の打ち方なので
人としてきちんと掌で打てと)

818 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 04:55:54.84 ID:2JLR+RLl.net
こうかな?
話し手「昨日何を食べましたか? 」

(脳内会話)聞き手「何食ったっけ?」

(脳内会話)話し手「不味くはなかった 」

聞き手「美味しかったです」

819 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 09:19:16.19 ID:xJea/6D8.net
話し手「昨日何を食べましたか? 」

(脳内会話)聞き手「動物のようなおんなのこが好き」

(脳内会話)話し手「人間に興味がなくなる 」

聞き手「美味しかったです」

820 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 11:11:40.10 ID:w8iZn1H2.net
なんか「非生産的」な人が増えたよね最近
他人のレスに文句言うしかできないような人って
荒らし以下の害悪だと思うんだけどどうよ?

821 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 12:35:06.63 ID:5GMsLo8D.net
日本へようこそエルフさんの10巻目が電子専売で出てる
一昔前前は電子専売になったら打ち切りみたいなもんだったけど
電子専売で出続けてるとなると
紙本じゃなくて電子本が良いと言う層がかなり増えてるんだろうな

822 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 13:07:42.05 ID:k+wtLUnG.net
>>820
ニコ生とかは配信主にリスナーほとんどがディスりまくりがデフォでその上で枠継続してるけど
ニコ生の衰退からどこで配信すべきかの話題が最近よく見る

823 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 13:26:57.81 ID:wTFT5L7V.net
ニコ向きのアニメで良いノリなのは、ツッコミまくりで楽しいんだよね
今期だと、魔法少女にあこがれてとか、バーンブレイバーンとか

駄目な所が目立ったり、視点で評価が全然違ってきたりする作品は、まあしょうがない
ウマ娘3期、他メディア版や元ネタ自体を知ってる人だと1話で盛り上がり終了で後展開は、なんでそうした?と疑問符だらけの駄目だしになるが
そうじゃないと、そこそこ評価まで上がるし

824 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 13:36:37.63 ID:w8iZn1H2.net
ウマ娘3期はスポーツものでは定番の「ピーク超えた選手はどうすんの?」を扱った凄いアニメだと思うんすけどね、思えばキングカズが50過ぎてしかもFWで現役なのって凄いなぁって

825 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 15:55:53.60 ID:YjJz1G+6.net
ウマ娘3期はよくあるソシャゲの出来の悪いアニメに成り下がったなって感じ
1期2期はアプリリリース前だからこそ良かったのかもな

826 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 18:46:12.19 ID:/TLCSzUw.net
ウマ2期の泣かせポイント嫌いじゃないぜ
努力は報われる実話カタルシスがいい

827 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 20:10:55.02 ID:d6jXdDlU.net
>>820
最も非生産的な荒らしをしてるお前が叩かれてるだけじゃん
ほんと自業自得を世間の問題にすり替えるしか出来ないんだな

828 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 20:14:31.06 ID:uLwEIDjT.net
ああなんだ
急に老人の繰り言みたいな事言い出す奴が居るなあと戸惑ってたら
本当にいつもの老害の八つ当たりかよ

829 :イラストに騙された名無しさん:2024/01/31(水) 20:25:48.59 ID:0lR81q5R.net
医者の過労死はじゃあ定時だからができないからか

830 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 05:44:37.52 ID:7ZnwE8h4.net
フルメタアナザーは本編7巻以降のような緊迫感が足りなかったな
ギャグテイストなのが終盤まで続くのもなんだか
あとラスボスが小物すぎる

831 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 12:00:21.16 ID:Ne/xWcGZ.net
>>829
ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQj161DOplCpa2yB_97sJGz6BkDkdrRn6R6mQ&usqp=CAU
こうかな?

832 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 12:25:56.67 ID:pr/o4kZP.net
自我を持ったAIが人間を生体パーツにして、自分のモデルとなった存在を殺してオリジナルになろうとするとか激アツなラスボスだったじゃん
リアル系で行ってた本編とあえてスーパー系意識したアナザーで差別化もしっかりしながら大きく離れもせず、良いスピンオフだったと思うよ

833 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 14:11:07.97 ID:Hti4v+0N.net
ぼく長文はちょっと。

834 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 14:18:31.30 ID:2Mvk3K6R.net
ネトウヨが住みついてからずいぶん浅ましいスレになったな、自民地獄を痛感するお

835 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 14:28:58.72 ID:1WcPE/eH.net
安心しろ
お前だけが笑い者で地獄なだけだし
みんな楽しいから

836 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 15:15:42.81 ID:pr/o4kZP.net
どうせなら自民地獄を感じられるラノベを紹介しろよ
レビュー付きで

837 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 17:16:03.43 ID:7ZnwE8h4.net
ロシアが負ければ樺太割譲されるとかウキウキしてる輩がいるが鉄道面でJR北海道も真っ青ならぬ真っ赤な赤字を叩き出しそうだ
ロシアやソ連ですら僻地の樺太はインフラ放置して日本時代の線路を長年使ってたんだっけか

838 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 17:39:17.82 ID:iIMThjke.net
漁業が出来る範囲が広がるってだけでも嬉しいだろうけど、
戦争の当事者じゃないのになんで樺太もらえると思うのか謎すぎる。
知り合いのおじいさんが北方領土出身だけど、身体がでかくてがっしりしててちょっと熊っぽい。
どういう血統なんだろうなあ。
なんとなくbookwalkerの蔵書縦断検索で樺太を検索してみる。
カムイの剣が引っかかるかなと思ったけど、そんなことはなくエスパイが引っかかった。
北方領土で引っかかったのは、何故か緋弾のアリア XXXIV 早天の嚮導艦

839 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 17:52:11.47 ID:4sW3F32i.net
例え日本領になっても、日本が散々使った地元民戦法取られて
移民費用等ごっそり持って行かれそう

840 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 18:15:31.81 ID:75g7ZUpV.net
そのパヨウヨ自演もしかして面白いの?

841 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 20:38:13.06 ID:f3mLdTZR.net
すき家行ったらアプリが終了しててタッチパネル注文のみになってた
なんで退化したんだ

842 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 21:05:51.22 ID:Ne/xWcGZ.net
>>837
赤字の赤い土地
90年代は国鉄時代の車両を見に行く鉄分多い人がいたな
北の国に行く人も

843 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 22:30:38.32 ID:xMyOZD95.net
試される大地^2みたいな

844 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 22:39:58.26 ID:pr/o4kZP.net
>>841
元がとれるほどの利用が無かったんじゃね?
アプリ単独なら話は違ったかもしれん

845 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 22:57:57.07 ID:BnuL02pY.net
松屋のタッチパネルはなぜわかりにくいのかな
吉野家はたいして不満はないけど

846 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 23:00:14.49 ID:GxLd05+R.net
>>836
銀河連合日本ですね、わかります
読んでるとGATEの比じゃないくらい心が痛くなってくる

847 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 23:43:21.88 ID:y9Gt1Ghz.net
抱かせろちゃん、まさかのアニメ化

848 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/01(木) 23:58:11.38 ID:f3mLdTZR.net
>>844
X見た感じ嘆いてる声かなりあるけどなぁ・・・

849 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 00:46:35.70 ID:81b04Gzf.net
>>848
QRに完全移行してタブレット廃止にするつもりだったのが、意外と適応できない顧客層が多かったとか?結構高齢の客も見るしすき家
後は都会のビル内や地下街や混雑地域店舗で通信が繋がりにくく苦情が出たとか

最近はタブレットからQRに乗り換えるチェーンも結構あるそうだが、どうしても対応できない層はいるからそこにマンパワーを割くくらいならタブレットの方が確かにマシなのかとも思う

知らんけど

850 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 02:46:04.41 ID:ugG6tR1P.net
病院のファミマがWiFi無くなったら、電波問題でペイペイ使えなくなった的な
レジで電波入らないから困ると
結果、私が使うのはEdyになった
Suicaでも良かったんだけど

851 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/02(金) 06:50:43.88 ID:LB+PlfPU.net
君は電波受信してそうだな

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200