2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part15

1 :イラストに騙された名無しさん:2023/11/25(土) 23:39:01.87 ID:jThhaaXL.net
なろう版と文庫版で異なるストーリー進行、コミカライズは2社でほぼ同時展開中!
こちらは4種類(なろう、文庫、漫画2種)全てを語る総合スレッドです。

次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。次スレが建つまでは減速してください

※ 前スレ
【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1688594906/

【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part13
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1678792862/

198 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 10:23:53.46 ID:9iU/IHoZ.net
姚が羅半を庇って…は無いなw

199 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 11:02:16.66 ID:vPFsJ5df.net
雀さん雀さん

200 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 11:14:44.38 ID:t/YhqbDI.net
>>192
多分だけど花街で身請けされた妓女を見送るときの舞の衣装じゃないかな
鳳仙が羅漢に身請けされた時に緑青館の姉妓女(多分梅梅)から猫猫のところに衣装が届いたので着て塀の上で舞った

201 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 11:51:29.67 ID:IdMXLpIW.net
ttps://i.imgur.com/R4nYo51.jpg
初めて変換した自分のスマホでも変換出来たけど?

202 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 12:34:10.59 ID:Wel/QAOx.net
今の変換機能はネットに繋がってるからね
何もしなくても勝手に学習してるタイプがあるけど、しないタイプもあるんだよ

203 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 12:39:08.15 ID:UsxdBxtf.net
変換機能は各社まちまちだからな

204 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 12:42:02.14 ID:UsxdBxtf.net
iPhoneやWinは大抵標準だろうが、Androidは機種毎にプリインが違うし、結局個人で好みのIME使うし

205 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 12:46:35.94 ID:bf2pxlgv.net
>>198
姚か燕燕のどちらかは初の後宮女性医官になりそう

206 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 12:49:36.39 ID:Y85b068H.net
自分はスマホは変換できないけどPC (WIN10)で変換できたわ
前はダメだったからアニメ化きっかけに辞書追加されてるのかも

207 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 12:51:04.60 ID:J1PdwFnv.net
今は変換できなくてもそのうち変換できるように多分なる

208 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 13:02:11.37 ID:ypNBxKZk.net
『壬』十干の9番目(十二支の前につくやつ、丙午の丙とか)
読みは、みずのえ、じん、にん

209 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 14:02:56.87 ID:WO/s7K1x.net
>>205
じゃずぐるの予言だと猫猫と姚じゃなかった?

210 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 15:49:59.19 ID:r/waT6YK.net
辞書登録最強
普通にジンで出るけど

主上に万が一があったら、幼い東宮と皇弟と支持する派に分かれて面倒な後宮争いとかあるかね

211 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 15:50:46.71 ID:G5KyLz+o.net
おやじ殿に否定された存在しない「万能薬」製作に情熱を傾けていくのかと思った

212 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 15:55:03.17 ID:iWxeJjub.net
万能薬といえばタイガーバーム

213 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 16:59:55.44 ID:P4vGCoSI.net
帝の容態に問題がない時でさえ派閥争いして武官同士のいざこざが起こるぐらいだから
いざ危ないとなれば現東宮と梨花妃の皇子派に分かれて混乱が起きそう
そうなると壬氏はどっちにつくかとか東宮が成人するまでは帝の代理として仕事して欲しいとなって本人の希望通り臣籍降下なんて夢のまた夢だな

214 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 17:47:33.50 ID:r/waT6YK.net
そして壬氏自身が知らないとこで、唯一成人している第一皇子というぶっちぎりの継承権持ちという
周囲も本人にとっても特大級の爆弾が眠っているという

215 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 18:40:17.94 ID:PKOzUbTp.net
もし退場するなら主上は壬氏に本当の出生話を明かすのかな?

216 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 19:47:02.91 ID:P4vGCoSI.net
帝は後継に玉葉妃の息子を指名したけど阿多との約束もあったし本当は壬氏に帝になって欲しいと思ってそう
立場上言えないけど
壬氏の本来の出生、隠してた方が波風立たないけどどっかで爆発するんだろな
すでに玉鶯が探りを入れたり憶測を立ててる状態だったし

217 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 20:27:23.53 ID:wwDjkL+d.net
いやぁ、そこはやっぱり猫猫や羅門の頑張りで皇帝の病は完治すると思うわ
でないと華佗の書とか腑分けされた皇子の件とかが生きてこない
猫猫も壬氏のために頑張ると思うし、壬氏への情はあるよね

218 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 21:51:21.48 ID:PoZ9+L0L.net
壬氏と猫猫が結婚するために皇帝にはあと20年は生きてもらわないとな

219 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 22:19:30.33 ID:XlpKfYfM.net
おや、主上の様子が…

220 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/07(木) 22:26:49.33 ID:XlpKfYfM.net
>>175
あちこち二人で旅するの理想的だな
そんなエンディング想像してちょっと目頭が熱くなったよ

221 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/08(金) 00:16:24.57 ID:QWRbpscn.net
摂政になって成人まで後見するんじゃね
約束守るなら

222 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/08(金) 07:47:39.10 ID:fdZ1yN/D.net
壬氏と猫猫で主上の治療に関わったけどダメだった→壬氏帝になるルートは壬氏が派閥争いの末にお気に入り官女を使って主上を暗殺したとみられてもおかしくないと思うんだけど。

223 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/08(金) 09:54:11.73 ID:dOZwcYjb.net
なんとなく流れ的に死ぬまでは行かない気がする
一時的に帝の代理はありそう

224 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/08(金) 09:55:11.25 ID:ZS3EGHGB.net
アニメ2クールやるから2月か3月に15巻出すよね?
まさか今まで通りの鈍発行スピードじゃないと思うから期待しよう

225 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/08(金) 16:13:13.34 ID:mcGR2JxS.net
アニメは2クールで文庫本2巻ぐらいで終わらす気がするから15巻必要かな?残念だけど

226 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/08(金) 22:36:04.12 ID:c9Kmdfpi.net
アニメで注目されている間に原作新刊だして売上伸ばそうってのはあると思う

227 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/09(土) 04:48:00.62 ID:66poCz14.net
販促は大事だよな

228 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/09(土) 10:45:36.86 ID:PGVhbYSE.net
2クール他作品は新刊でるしアニメ以上の販促はない
小さな事件の詰め合わせもいいけど15巻は大きな流れで
猫猫主軸の人生に変化あって欲しいな

229 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/09(土) 17:44:49.65 ID:66poCz14.net
ちょうど14巻まで読み終わった、なろう版よりスリムな印象だったけど実際結構な分量だった
雀さんと卯純のパートが怖すぎる
なろう版と照らし合わせると15巻は皇帝が病に伏せるのかな?

230 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/09(土) 18:11:56.76 ID:qaujAZRK.net
卯純とか虎狼って今の時点だと歪んでて気持ち悪いキャラだけど、そのうち化けるんだろうか

231 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/09(土) 18:54:59.16 ID:X0XxxVu6.net
なろう版では焼印の場面がないらしいけど
ヒーロー文庫版では焼印騒ぎを受けて皇帝が壬氏を試す目的で
病のふりをするとかありそうだなと思ったわ

232 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/09(土) 19:57:17.92 ID:BT6U/p8S.net
原作者さん、最近のXでなろうは書籍版のプロット的内容
さらっと流れを読むので十分ならこちらで十分って言ってたね

書籍となろう両方読んだけど確かに書籍版の方が対人関係とか
人物描写はなろうより濃い味付けになってる
展開もなろうと書籍ではあったりなかったり
違うエピソードに変更されたり追加されたり
物語の最初とゴールは両方同じなんだろうけど過程が微妙に違うね

233 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/09(土) 23:21:14.23 ID:F5MyXy96.net
作品スレで原作者さんって書かれると違和感ある

234 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/10(日) 00:55:29.04 ID:Ff9vPtsN.net
蜂蜜の話で壬氏なにしたっけ…と思って読み返したよ
確かに二人の関係という点では大きな出来事だなあ

235 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/10(日) 02:54:31.18 ID:SV3FYbbP.net
阿多の酒に月が写ってたり玉葉が実家に手紙書いてる時に鳩がいるの見るといろいろ期待してしまう

236 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/10(日) 02:55:45.00 ID:SV3FYbbP.net
そういえば初回で梨花への書付捨てたのも杏になってたしいずれ先までやるつもりあるのかな
やってほしいな
動いて喋る羅の一族とか超見たい

237 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/10(日) 17:26:52.08 ID:aOs2rNlp.net
Web以外で、文庫版本編以外の書き下ろしって、
サンデー版コミカライズ2巻の短編と、文庫8、9巻のアニメイト特典SS3本だけ?

238 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/10(日) 22:01:42.99 ID:Ff9vPtsN.net
>>230
読者に好かれるかどうかはともかく、二人とも功名心が薄くて俗っぽいと考えれば巳の一族適性は高いんだと思う
卯純のほうは流言飛語が得意なだけだとまずいから雀さんが何かしら仕込んでいくのかも

239 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/11(月) 21:15:19.56 ID:v34cjLjI.net
14巻は猫猫傍観者だったな
もっと積極的な立ち位置で書いてもらいたいけど
脇役エピ繋げていくの好きそう

240 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/12(火) 02:44:52.62 ID:yUhxa75k.net
なんだか薬!って感じの展開
同じ配属の同僚はネームドじゃないんだね

241 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/12(火) 07:26:52.82 ID:gfS4xxQ/.net
帝と同じ症状が出てる患者か?と言われてるあたり血統由来の病気じゃなくて流行り病にかかったってことかな
でも帝が感染って市井だけじゃなく宮中もすでに危ない状況にあるから感染源も特定しないとヤバそう

242 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/12(火) 07:43:57.85 ID:6xWSHd0k.net
しゃおらん?にあげてた点心セットのグリーンピースの乗ったシュウマイが現代日本のシュウマイに見えたんだけどああいうシュウマイは昔から中国にあるの?

243 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/12(火) 07:44:47.79 ID:6xWSHd0k.net
あ、アニメスレと間違えた
でもついでなので良ければ教えてください

244 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/12(火) 08:32:07.88 ID:Jy4cy/IO.net
グリーンピース乗せは昭和の日本オリジナルだから中国にはないね

245 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/12(火) 08:37:06.90 ID:6xWSHd0k.net
ありがとうございます

246 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/12(火) 09:29:44.28 ID:VgHh458r.net
主上は痔疾を伴う便秘か!!

247 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/12(火) 11:08:51.58 ID:warG2LYT.net
名前が出てる漢方は血栓に効き目があるものが多いから狭心症かな

248 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/12(火) 14:44:27.36 ID:HzfpQpZy.net
猫猫の豆知識原作版って感じだったな

249 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/12(火) 15:12:34.15 ID:7TNOopDz.net
作る薬を通して親父殿は猫に皇帝の病状を察してもらおうとしてる、てのは深読みし過ぎかな

250 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/12(火) 16:06:24.08 ID:f4YfVqvD.net
羅門久しぶり

251 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/13(水) 01:30:36.48 ID:r8UvzZnx.net
NHKのドクターGを思い出した
訪ねてきた患者の言葉やちょっとしたことをドラマ形式で小出しにしながら研修医が病気を当てる番組

252 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/13(水) 03:18:54.91 ID:gVYHLq6m.net
循環器系の病気なのか?
遺伝性のモノでも色々あるからなぁ。。。
(実は自分も不整脈を患ってる)

253 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/15(金) 03:09:06.09 ID:wKQbz/7e.net
にかわなんだけどグエン氏がこの地位に居座れる理由ってなんなの?
代わりがいない、だけじゃ説明しきれない気がするの

254 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/15(金) 03:43:44.86 ID:vqmN58iX.net
つうか普通はまともな知識人階級の人間は宦官にはならない
この世界はあくまで架空世界だが、モデルの中国では子孫を増やし、先祖の霊の祀りを絶やさぬことが大事
自ら去勢するなんてことは不孝の極み

255 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/15(金) 07:41:50.37 ID:k13I2YFW.net
>>253
メタな理由になるけど作者のお気に入りだから
後は猫猫が見いだされるためには無能な役回りのキャラが必要だったから

256 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/15(金) 08:43:42.27 ID:DV85aOoN.net
猫猫、そばアレルギーってことだけど、
毒味でそばの類があったときはどうしてるんだろう?

飲み込む前に毒って分かれば終わりでいいかもしれないけど、
それ以外は実際に嚥下しないと・・って、ああ、あとで吐けばいいのか

257 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/15(金) 08:56:58.30 ID:1PLsNNuJ.net
>>253
> 代わりがいない、だけじゃ説明しきれない気がするの
まさに「代わりがいない」から

後宮に入るのには主上以外の男性は宦官の処置必須だけども、医者(医官)だけは特例扱いでノー去勢だった
それが先帝の時代に妃が医官と通じて出産した事件があって特例が廃止になった
さらに先帝崩御後に現皇太后が強制的に宦官を作って登用する制度を廃止した
その結果、後宮医=医師(医官)プラス宦官となって、資格に足る人物を探すのは困難になった

グエン氏はヤブだけど今や貴重な後宮医の資格を満たした人で代わりがいない(羅門が来たけど)

258 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/15(金) 09:12:59.80 ID:VWH+93TT.net
>>256
後宮時代は事前にメニュー知らされるから蕎麦由来のものがあった時は紅娘に許可もらって毒味変わってもらってるって記述あったよ

259 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/15(金) 09:33:27.00 ID:T7vN3STF.net
ヤブを超えるマスコットの代わりなどいないんんだよ!

260 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/15(金) 09:45:45.99 ID:81NwHP+9.net
メタ的に考えると皇太后の功績はヤブ医者のためにあった、という事とも言えるかw

261 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/15(金) 09:46:55.48 ID:DV85aOoN.net
>>258
ありがとう
文庫版しか読んでないけど、見逃したかな

262 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/15(金) 12:56:19.58 ID:mJ+9P6S/.net
梨花妃衰弱や東宮衰弱時点で帝直属の医官に診せればいいものを
初期設定上猫猫の活躍が必要だったわけだな

263 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/15(金) 20:49:00.75 ID:Y/VYHGLu.net
>>262
後宮に男の医官は入れないからな

264 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/15(金) 21:58:41.97 ID:VWH+93TT.net
>>261
今手元に文庫ないから確認できないけどなろうの方には書いてあった
宮廷編2 三十、微睡のとこね

265 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/16(土) 05:32:20.39 ID:TNrK86cA.net
更新きた
なんか臨床試験とかやりはじめると、医者というより製薬会社感出てきたな

そして猫猫の蕎麦アレルギー設定が久しぶりに出てきている

266 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/16(土) 06:23:09.43 ID:3s/EZTDF.net
猫だからにゃんにゃんって以上の深い意味はないんだろうけど
天祐が猫猫のことを娘娘って呼ぶたびにハラハラするわ

267 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/16(土) 06:24:17.92 ID:J7vi0bls.net
芍薬甘草湯
まさにさっき足がひどく攣って飲んだぞ

268 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/16(土) 07:41:32.39 ID:ORUizRwX.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
      
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGYxDA/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

269 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/16(土) 07:48:23.34 ID:CD3sgyDM.net
原因不明(加齢?)の頻尿で苦しんでるんだけど嬢ちゃんよく効く薬を調剤してくれるかい?

270 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/16(土) 08:59:48.90 ID:IKfePyDM.net
>>268
コスパ良いポイ活だな

271 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/16(土) 12:17:36.25 ID:xwdFxodS.net
>>269
つ ボーコレン(五淋散)

272 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/16(土) 13:12:29.69 ID:Zburt1Qr.net
芍薬甘草湯美味いよね

273 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/16(土) 13:43:53.47 ID:KfdyrDqK.net
生薬の処方を簡単に知りたかったら傷寒論を読めばいいわ
大きな図書館にならあると思う
聞いたことのあるのが沢山出てるよ

274 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/16(土) 13:50:21.53 ID:7X6z0A/+.net
更新分はプラセボ(プラシーボ)効果の臨床試験かぁ
確かに製薬会社めいて来た

275 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/16(土) 19:14:44.25 ID:Z/yJBZL9.net
>>269
ノコギリヤシがどうのこうのって広告がたまに来る
ジジイ認定されたらしいw

276 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/17(日) 02:02:44.39 ID:xNj8TGTv.net
最新刊で「だいぶ丸くなった」と紹介されててそうかなあ…と思ってたけどアニメ見ると17歳時の猫猫ホントにキレッキレだな

277 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/17(日) 02:18:46.62 ID:r+i5tAFo.net
中学時代にこのアニメを知っていたら将来は薬剤師を目指していたかもしれん
残念なことだ

278 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/17(日) 03:23:57.57 ID:lgubs2Ue.net
今の薬科、薬学部で学ぶことは猫猫たちがやってることとは全然違うから
生薬専門で研究でもしない限り別世界かもね

279 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/17(日) 05:06:47.50 ID:VAF3rf18.net
ルオメェン

280 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/17(日) 08:24:30.68 ID:hxKUrpuA.net
どっちかって言うとは医学部いって
漢方内科ぽい。

281 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/17(日) 12:14:46.74 ID:oTTfqW6+.net
頻尿なら八味地黄丸 だけど痛み緩和効果もある
原因不明の強い痛みならNO68芍薬甘草湯

282 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/17(日) 13:56:11.14 ID:gqHTsrzI.net
>>280
東医学だな
モグサとか針とかも出てくるし

283 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/17(日) 14:19:53.71 ID:jmNzIoHn.net
そういや針とかやらないな
中華風世界なのに

284 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/17(日) 15:39:52.57 ID:dYsFQh3p.net
「五斗米道(ゴッドヴェイドー)!!!」

285 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/17(日) 20:30:55.30 ID:Y/Dj4DXq.net
これか

http://baseson.nexton-net.jp/kakumei-gi/character/data-sonota-b08/index.html

286 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/18(月) 20:34:29.60 ID:KTi3M3F6.net
あれは、勇者王に頼りすぎてると思うます

287 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/18(月) 21:47:11.53 ID:cJ3i798K.net
アーニャフォージャーおるな

288 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/18(月) 22:00:29.64 ID:ICy2oLoO.net
猫猫→玉
羅門→龍
壬氏→金
高順→全
雀→桂
自身のことはどう見えてるんだろうか

289 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/19(火) 00:04:01.68 ID:UFHia7UQ.net
>>288
羅漢は囲碁将棋の指し手の立場なので駒には見えていないと思うよ?

昔から周囲の人間の頭部がどれも何かぼんやりした塊に見えていて母と乳母の区別もつかなかった
後に羅門の助言と訓練で人の頭部が碁石や将棋駒に見えるようになったことで人の持つ能力や適性を一目で判別する異能が発現した
人が駒に見えて自分だけが「そうではない」世界にいたのが鳳仙に負けてはじめて「自分以外の人間の顔」を認識した

290 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/19(火) 02:17:48.65 ID:doBTdgSg.net
相貌失認(失顔症)とは 「人の顔が覚えられない脳の病気です。」 「100人に1人と言われています。」 高次脳機能をつかさどる部位の脳障害によって起こる

結構多くない?
おまえらの中にもいそう

291 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/19(火) 03:34:10.32 ID:GMoOWLT/.net
猫猫は猫猫のままだろ

292 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/19(火) 03:54:14.23 ID:NhLl3yqZ.net
原作に玉って書かれてたような

293 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/19(火) 09:52:48.16 ID:hlU5iQmF.net
>>290
そもそも人間の顔に関する記憶は自分で思ってるよりいい加減らしい
学者に言わせるとスーパーマンの新聞社員たちが同僚がスーパーマンの正体だと気づけないのは当たり前だそうだ

294 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/19(火) 15:12:06.91 ID:PNzgeFVl.net
ブラピの歴代彼女美人ばっかだし鳳仙も超美人だし
どこまで顔わからんのかわからんな

295 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/19(火) 17:55:01.25 ID:UFHia7UQ.net
羅漢のは普通の相貌失認(妙な表現でスマン)ではなく
「人の能力を一見で見抜いてそれを将棋の駒に当てはめる」異能がベース
異能が確立する前は人の顔は全てぼんやりした何かで母と乳母の見分けもつかない様だったから
もともと人の顔の前にスクリーンのようなものがかかって見えていて、能力開花後はそこに能力値が投影されるようになったのかも

スクリーンを引っぺがした下には地顔があるんだろうけど大好きな羅門ですら駒に見えているってのが根深い

296 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/19(火) 18:00:21.70 ID:wY+FedhP.net
常時他者のステータスオープンで顔が見えないみたいなイメージになってしまったじゃないか

297 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/19(火) 18:43:47.30 ID:b2NqcIeo.net
バラエティで飼育員によるヒグマや羊の名前当てがある度に、羅漢から見る人間はこんな感じかなと思って見てる

298 :イラストに騙された名無しさん:2023/12/19(火) 22:35:08.16 ID:O2Xe6fQr.net
鳳仙と猫猫だけは人の顔に見えるから執着してるんとかじゃなかったっけ?

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200