2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

夢見る男子は現実主義者

1 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/04(火) 14:19:08.65 ID:1iJTPbyN.net
ここはおけまるの作品について語るスレです。
次スレは>>970が立てて下さい。


●作品リスト
小説
夢見る男子は現実主義者 1~8巻
漫画
夢見る男子は現実主義者 1~3巻

●関連サイト
夢見る男子は現実主義者公式サイト
https://firecross.jp/hjbunko/series/383
夢見る男子は現実主義者漫画サイト
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS13202163010000_68/
夢見る男子は現実主義者アニメサイト
https://yumemirudanshi.com/
夢見る男子は現実主義者アニメツイッター
https://twitter.com/yumemiru_anime
(deleted an unsolicited ad)

76 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/21(水) 20:54:04.93 ID:iXpjxbId.net
>>75
となると投稿はアニメ始まった辺りで最後かな?
なろうで調べたら210話で連載停止となってた
2018年12月開始とあったから平均週一投稿くらいになるのか一概には言えんが
8巻となると1巻最大30話くらいか、なろう小説買ったことないから勝手がわからんけど書籍は何となく高い気がする
よし、三連休になろうで読もう
イラスト無いのは寂しいが脳内夏川ボイスで我慢しようと思う

77 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/28(水) 02:39:03.23 ID:6YFyHmR8.net
原作は今年の1月に改稿されてたっぽいけど本更新はエタってる…
作者名義でのSNSやってないっぽいから、動向が一切分からない
漫画もキリいいところだけど終わっちゃうし残念だ

78 :イラストに騙された名無しさん:2024/02/29(木) 15:15:40.41 ID:B3cTi0hQ.net
4月の新刊予定に入ってないな
1年出てないことになる

79 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/03(日) 10:11:09.70 ID:C0sqv3vV.net
やはりアニメが影響してるのかな
YouTubeでも軒並み酷評されてたもんな
原作は面白いのに…というフォローもあったけど
俺はアニメも十分楽しめたけどな

80 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/03(日) 16:16:06.68 ID:DO5DQx83.net
ぶっちゃけハーレム物なのに、アニメは夏川ルートばっかりやってたのがなあ…

81 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/03(日) 20:57:29.23 ID:Ad8jUa2p.net
アベマの一挙放送見てきたんだけど
風香ちゃんがメインヒロインならもっとお客さんが増えるんでは?

82 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/04(月) 21:35:33.37 ID:xGG6vj+2.net
さじょっちちゃんの方が人気あるんじゃないの?
まあ年下お姉さんの方が好きなんだけど

83 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/17(日) 07:20:47.35 ID:TBneKL1u.net
漫画最終巻今月か

84 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 11:59:18.72 ID:iC1s8uwT.net
なんか無理やり終わらせた感すごいな
ポカーン…って感じ

85 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/18(月) 12:36:05.89 ID:vs8sUad2.net
まだ買ってないんだけど、原作者のコメとかは載ってなかったの?

86 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 15:00:15.71 ID:XAWFuDin.net
コミックは最後駆け足どころか100m走並みのダッシュで終わっちまったな
とりあえずおけまる先生よ、最後まで描ききってくれ
何があったか知らんがファンもいてるんだ

87 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/19(火) 22:27:06.53 ID:nQ9w1iKj.net
ここ本スレ?
打ち切りみたいで酷ない?

88 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/20(水) 12:12:58.35 ID:7PkdKiyi.net
なんか原作も終わりみたいに感じたのは、ワイだけだろうか。
あとは想像にお任せください的なエンドやったし、

89 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/20(水) 13:30:46.02 ID:WN7BwBTk.net
漫画打ち切りエンド…
もう原作読めないのかな
あの先楽しみにしてたなあ
原作が一切更新されないし先生は何してるのかも全く分からないから絶望的……

90 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/21(木) 07:28:07.62 ID:CLkWUpuZ.net
①先生が体調不良で療養中
②本業が忙しくて執筆できない
③何か色々やる気なくした

②なら再開の可能性もあるが…

91 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/22(金) 11:25:49.50 ID:AyLeMmj/.net
アニメがうんこだったからBになるパターンは少なくない

92 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/22(金) 18:51:04.14 ID:jlPAk3Ou.net
乗っかった浜松市のことも思い出してあげて
今年はお隣りの豊橋市がアニメのプッシュしてるけどどうなることやら

93 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/25(月) 18:54:20.23 ID:21f7q8GH.net
最終巻に書き下ろしSSあるしコメントもあるかな

94 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/26(火) 22:14:20.42 ID:9nhA3bUZ.net
作者のコメント無し
書き下ろしSSっていつ書いたんだろうな?

95 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/27(水) 08:16:50.87 ID:uJXa9wxm.net
ここ数年読んだ中で一番面白いラブコメだったから原作止まったのがホント残念だわ

アニメ開始して数話は放映日になろう更新してたしアニメの出来でやる気なくしたパターンだろうね
夏川の声がイメージと違ったから1話で切ったんで出来自体は知らんのだけどキャストの名前を表記ミス連発する程度の力の入れようと思えば萎えるのもわかる
でも酷評されてるアニメなのに自分には刺さって原作ファンになった作品て意外とあったりするし
少しでもアニメで読者増えたなら割り切って続き書いてくれんかなぁ

96 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/27(水) 11:03:00.11 ID:QoSA+0Zl.net
コロナとはいえ作者はアニメにもう少し関わっておくべきだったのかも
1回行っただけであとはお任せしたらしいし
まあ元々アニメ全般には興味薄いようだけど

97 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/27(水) 11:15:11.22 ID:QfG5rUoQ.net
さばみぞれさんのイラストのアニメ化したラノベってとこだと4月から始まる声優ラジオは作者が毎回収録行ってるみたいだね
内容にはそれほど口出しはしてないっぽい割にはメインヒロイン2人の声優指定にこだわって一回アニメ化かお流れにしてるこだわりよう

98 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/29(金) 00:17:50.22 ID:gofgpWLD.net
アニメ酷かったか?
興味持ってなろう 漁ろうかと思って長いそうで小説換算で何巻くらいになるのかなって少し踏み止まるくらいは面白かったけど
て言うのもリゼロをなろう で読んでみて後になってあかんと思った経験あるからなんとなくなろう は避けてるだよ特に未完は
言っちゃ悪いけどなろう ってデビュー出来るまでベッドし続けるギャンブルみたいな側面あるだろ?作者側からしてみたら
タイミングとかけた月日によっては大負けも有り得まくる夢の城がなろう 小説でしょ?読まなきゃよかった思うのを書いてる気持ち考えるとなんとも言えなさすぎるとかって思っちゃう訳です
ただでさえ普通のラノベでも一年出さないとか珍しくないのに筆折れちゃう作家とかも珍しくないのに売れることと完結させることがセットで評価されるのがラノベなのになろう で勢いと筆力と努力と生活と青春かけて金が残らないギャンブルするとか笑えないでしょ
全部なろう が悪いとは言わないよ、詳しいことは分からんよ、面白そうだよ、興味持ったよ、読もうと思ったよ、でも残念な先駆者が多いんだよ、1000話越えとかもあるんだよなろう は、どうしたって構えるよ、長く楽しめて嬉しいとかならないよ、笑えないんだよ、でも読んでみたいんだよ、でも怖いんだよ、書いてた作者が後悔してたらどうしようって
俺は小説書いたことないから作品と作者を切って考えられない
どんな人が書いたのか気になる、何をどんな考え方で書いたのか気になる、それをないと思いたくない

長くなりましたが言いたいことは一つだけです
更新されたら安心して読めます、さっさと続きかけやボケ

99 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/29(金) 14:37:06.27 ID:oSSJWyBw.net
どんな長文書こうが糞アニメだったのは否定のしようがないから安心しろ

100 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/29(金) 19:09:37.49 ID:U4HY2OAD.net
まぁ~作画や構成はさておき、夏川や芦田がアニメーションで観れたから俺は楽しめたよ

とにかくはよ続き書いてくれ

101 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/29(金) 19:29:50.16 ID:g6isIGCs.net
ハードルが低い!

102 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/29(金) 23:59:44.54 ID:gEun2LRl.net
質問です、アニメの話の流れって原作準拠? 漫画版とは色々違いがあった印象なんだけど

103 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/30(土) 10:09:16.65 ID:5YY1Z6cc.net
アニメの結末はオリジナルらしい

104 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/31(日) 20:22:12.35 ID:qMEw/NcC.net
原作から最大限余分なところを削ったのが漫画版
漫画版から必要なところまで削ったのがアニメ

105 :イラストに騙された名無しさん:2024/03/31(日) 23:54:19.16 ID:IYvZ/Y+E.net
>>103,104
ありがと
原作、漫画ファンからしたらなんでこうなったって感じのひどいアニメ化だったんだね

106 : 警備員[Lv.2][新][苗]:2024/04/09(火) 23:07:20.87 ID:ld4LJGIN.net
原作続いて欲しい

107 :イラストに騙された名無しさん:2024/04/11(木) 12:57:34.42 ID:Pw3Wxx+X.net
主演声優は聞いたことない人だったな

108 :イラストに騙された名無しさん:2024/04/12(金) 09:48:10.76 ID:fU+nsKIh.net
やっぱり横手に原作付きアニメを書かせちゃダメだよなと今季のオリジナルアニメ観てて思った

109 :イラストに騙された名無しさん:2024/04/12(金) 20:23:38.80 ID:pHav/3e9.net
んだよ。

110 :イラストに騙された名無しさん:2024/04/13(土) 00:59:59.55 ID:dUtCTuvX.net
>>108
またやらかしたのか

111 :イラストに騙された名無しさん:2024/04/19(金) 09:21:08.63 ID:0EW/1ZjM.net
>>106
まあモチベーションが削られただろうからな〜
完結どころか続きがあるかどうかすら…

112 :イラストに騙された名無しさん:2024/04/26(金) 01:33:31.61 ID:q2mxZi0z.net
アニメ化が悪い方に出るとな…

113 :イラストに騙された名無しさん:2024/04/26(金) 08:34:09.59 ID:fqpXEZZS.net
大御所の作家でもあるまいし、アニメ化されただけでも良かったと思うけどなぁ
とにかく最後まで書ききる事が大切かと思うね

114 :イラストに騙された名無しさん:2024/04/26(金) 08:59:06.13 ID:iyaL1VPY.net
おさまけ作者「んなこたーない!」

115 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/02(木) 14:07:05.79 ID:oPkRsIii.net
>>113
それは悪い方に出た場合の
悪影響を軽視し過ぎだな

116 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/03(金) 01:39:18.75 ID:6GRISiyO.net
僕ヤバのスタッフで制作したら違った未来があったのだろうか…

117 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/04(土) 19:40:10.93 ID:187qudF0.net
糞アニメだけどぶっちゃけ原作も文章からしてド三流だろ
俺は嫌いじゃないけどアニメにけちつけられるような立場でもない

118 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/04(土) 22:16:11.86 ID:mqgktaYh.net
あなたのいう一流の文章がどんかもんかはわからんけどラノベの文章は読みやすくてわかりやすいのが第一でこの作品はどちらも満たしてるでしょ
誰の発言かわからなかったり情景が想像できないなんてこともなかったし
渉のモノローグに癖があるからそこの好き嫌いはあるだろうけどこきおろすようなことではないでしょ

もしアニメのファンでアニメばかり悪く言われてるのが気に入らないってことなら気持ちはわかるがそれならアニメの良かったとこを語ってほしい

119 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/05(日) 10:47:37.37 ID:D1GVIm4E.net
アニメはねEDが実に良かった
雰囲気に流されてこのアニメ傑作かもと思い、なろうで1話読むくらい

120 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/05(日) 21:54:26.83 ID:6GxmEjK6.net
>>117
4流以下の糞アニメの癖によく言えたものだw

121 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/05(日) 23:28:25.07 ID:zPKi4LGW.net
アニメ観て原作全巻買ったよ俺は
どこが良かったと言う訳ではなく、アニメじゃ意味不明な点を補完したかったからだな
そういう意味ではアニメは原作の売上に貢献してる

122 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/06(月) 08:25:20.93 ID:37k7nF+y.net
アニメ化って原作者も金もらえるだろうし、きっと現実主義の原作者もいきなり大金持ちになって燃え尽きちゃったんだろうな
夢のない話だけど金もらえると散財しちゃうから早く金無くなって続き書いてほしい

123 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/06(月) 11:38:52.81 ID:UGGtnvWJ.net
新刊が出たら内容よりあとがきが気になる
8巻であんなに熱く語ってたから落差どうなんだろ

124 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/06(月) 23:36:30.03 ID:diURkK2R.net
現国原作は新刊出てないんだったか
漫画は絵に癖があって…

125 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/07(火) 02:55:44.22 ID:dfzKiZQ4.net
>>121
普通は意味不明ならそのまま一話切りされる

126 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/08(水) 19:07:52.00 ID:in0IY9As.net
アニメ化したら原作者は大金もらえるなんて夢見てるやつまだ存在すんの?

127 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/09(木) 01:28:46.75 ID:cp1xSdTi.net
銀魂の映画…

128 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/12(日) 17:33:14.06 ID:PVHkTymv.net
>>126
まずいないだろうな

129 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/12(日) 21:44:03.75 ID:vfqsZgri.net
アニメ一挙観て興味持ってなろうも面白くて読み終えたとこだけどさ、とりあえずモノローグ多い作品は、それだけでアニメ化には向かないと思うんだよな
物語シリーズみたいにしゃべりまくりで何話もやる予定ならともかくとして
20分くらいx12話ってくくりでは、もういじりまくるしかないのでは?原作者もアニメスタッフも可哀想だわ
昔みたいな年間アニメならやりようがあったかもしれんが

130 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/12(日) 21:50:39.10 ID:A73335tD.net
アニメしか知らんけど、アニメより原作は面白いって評価は確定でいいんどな?

131 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/12(日) 22:48:50.96 ID:NDLJBaar.net
>>130
メディアや展開も違うものは、個人的にはそもそも比較できるもんじゃないと思ってるが…
少なくともキャラの心情とかのフォローがあるから話の展開に乗りやすいかな
ほんと、アニメ化作品多すぎる弊害だわ

132 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/12(日) 23:59:11.27 ID:A73335tD.net
>>131
わかる
そりゃそうだろ
わかる
全部わかる
題材的に好きだから原作一度目を通しておきたいんだけど、アニメ糞とか悪いとかその手の目立つ意見があったから、だったら原作はさぞかしいいんだろうなってのと、反してアニメ組の入りどころ無くなってく気がして少し悲しみ

133 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/13(月) 07:16:39.65 ID:YTTIfbx0.net
漫画も2巻辺りまではモノローグ多くて読みにくかったな

134 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/13(月) 13:04:07.53 ID:PYyGB/w+.net
最後の更新が昨年8月か
とりあえず1年は待ってみよう

135 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/13(月) 18:25:40.26 ID:f5VoWDlk.net
>>134
そう考えるとおさまけの作者はペースが全盛期よりも落ちたとはいえちゃんと刊行し続けてるのは偉いよな。

136 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/18(土) 00:21:30.51 ID:dSwbAV7n.net
俺も昔ゲーマーズって作画崩壊ネタにされるようなアニメが好きで原作買い集めて作者のファンになって他シリーズまで手を出した経験あるし、よほどの事がなきゃアニメ化効果ってあると思うんだよ

そりゃ効果の大小はあるし失敗は失敗なのかもしれんけどなんならもう一回アニメ化の話が来るくらい売れてやるくらいの気概で続きを書いてくれんかなぁ

137 :イラストに騙された名無しさん:2024/05/20(月) 07:40:05.74 ID:J4zUo7l7.net
7月も出ない…

29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200