2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【AW・SAO】川原礫スレッド352【絶ナル】

1 :イラストに騙された名無しさん :2022/09/06(火) 21:50:58.12 ID:mpl8y+3Y0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

第15回電撃小説大賞受賞者、川原礫先生作品のスレッドです。

・次スレは>>970を踏んだ人が宣言した上で立ててください。>>970が立てられない、行方不明の場合は
 >>980を踏んだ人が、それでも立てられなかった場合は後の人が必ず宣言した上で立ててください。
 ※スレ立ての際は必ず一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れて下さい※
・内容バレの解禁は公式発売日の24時(翌日0時)からです。
・Webで連載中のSAOについては《公開中のみ》本スレで扱います。

★ソードアート・オンラインのWeb版を入手する方法はありません。
※二次配布も禁止されているので、このスレ又は作者HPでのクレクレ行為・入手自慢はご遠慮ください。

※前スレ
【AW・SAO】川原礫スレッド351【絶ナル】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1648464607/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

421 :イラストに騙された名無しさん (テテンテンテン MM86-y5q7):[ここ壊れてます] .net
>>417
UWもアリシキャラに興味ないと話が進まなすぎてつまらなかったぞ
俺の中では死んで終って区切り付いたキャラ達だから

422 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e72f-v/T/):[ここ壊れてます] .net
今回は俺両方楽しめたけどな
前回はUWがエオと惑星旅行してるだけでキツかった

423 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f33-3fXN):[ここ壊れてます] .net
毎回この手の話題でいつも思うけどここは微妙とかこの巻は微妙くらいならともかくずっと見る気しないとか
毎巻つまらないまで行ってるなら読むのやめればいいだろうに。ストレスずっと溜めてそれでも読んで文句言うとかアホだろ

424 :イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM43-8aqD):[ここ壊れてます] .net
今やってる話に興味なくても知性間戦争や結末知りたいから読むのやめられないんじゃ?
どの作品でも○篇は面白いが●篇はつまらんとかよく見る光景
映画大ヒット中のワンピ原作も長い事ワの国つまらん言われ続けてきた
読書2時間程度のストレスなんてここでつまんねと吐き出して済む程度の物だろうから心配するほどでも

速く落ちぶれろオワコンになれみたいなアンチ化してまで最新情報追い続けるのは流石にアホだけど
読み続けている人は作品への期待をまだ持ってる人だ

425 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbbd-Z31o):[ここ壊れてます] .net
>>420
年表によれば、星王に就いたのはムーン・クレイドルから38年後だぞ
その間にくっついていないとは限らんね
それにティーゼが言っていたように何人も娶った可能性もある
お偉いさんに妻が何人もいる話なんて、いくらでもあるしな

426 :イラストに騙された名無しさん (アウアウアー Sa56-8aqD):[ここ壊れてます] .net
王じゃないなら複数の嫁持てないんじゃないの
ムンクレで王なら妾持てるって話してなかったっけ…

UWに自分の子供を残すのに抵抗なければアスナとさっさと子供作ってると思う

427 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dbcd-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
ユナリンつまらんのはキリトと関係ないところで勝手に状況が転がってるくせに話が進んでないからよ
しかもザッピングしてるからぶつ切りで読み手を混乱させてるだけというね

428 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e72f-v/T/):[ここ壊れてます] .net
やっぱりキリトをコピーするしかねぇな

429 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4aeb-kHT+):[ここ壊れてます] .net
比嘉がコピーしてるだろ

430 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1beb-zauZ):[ここ壊れてます] .net
何か二人欲しいとか連呼してるのフラグにしか聞こえんよな
実際、既にお膳立てはしてあるし

431 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sd8a-Bxs0):[ここ壊れてます] .net
戦艦強襲よりも、ユイちゃん誘拐のほうが、話が大きく動いた!って感じるのなんなんだろうなってずっと考えてる
あとがきでもUWパートがさほど進んでないってのは反省点として作者もわかってるんだろうけど

432 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3bd-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ムンクレで一夫多妻OKの話があったもんな
アスナが認めれば星王の側室で万事丸く収まる

433 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63bb-15D0):[ここ壊れてます] .net
UWでは単性生殖が可能という大穴を予想
心意で何でもありだ
って想像妊娠が現実になる世界

434 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aad0-Wd8l):[ここ壊れてます] .net
アラベル家とシュトリーネン家にはアインクラッド流が受け継がれてるって事じゃないみたいね

435 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63bb-Qvv+):[ここ壊れてます] .net
ゴルゴロッソ→ユージオ→ティーゼ→子孫→スティカ→ローランネイ

436 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ deff-6jYr):[ここ壊れてます] .net
>>398
内政ものって、そういう低レベル時点のほうがおもしろいんだけどなぁ
高レベルになると、レベルによる無双状態になって盛り上がりがあまりなくなっちゃうし

>>413
星王キリトじゃないのかなぁ
星王キリトはUWを守るために、現状のUWがどうなっているか知りたいってなるだろうし、
現実のキリトらの侵入経路が茅場経由みたいだから、
星王キリトはその茅場と組んでいるわけだし、
その経路を教えてもらえるだろうし

437 :イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMeb-Wp2G):[ここ壊れてます] .net
読んだ
挿絵見て三木さん何やってるん?
と思ったのは俺だけじゃないはずだw
エオラインはヒロイン枠なのか?虚弱過ぎるもう少し強くしろよ
アリスも雑魚感をどうにかして欲しい。
UWでのキリトの無双ぷりに比べてユナイタルリングでのキリトさんの方が殺陣をやってるんだが、若い人はついて行けるんだろか
エアリーがシステムコールでカセドラルを防御態勢にしたがミサイルかレーザービームでも出すのかと。
概ね面白かった。来年も楽しみしている。

438 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-y5q7):[ここ壊れてます] .net
>>431
ユナリンの方が目標明らかで、目標に向けて着実に話進んでいるからじゃないか?
UWはムンクレから今までに何があったかって説明が長いのと
ここに至るまで謎はかりで何も明かされてない

439 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63bb-qMqX):[ここ壊れてます] .net
生命がかかってないゲーム地味にユナリンが初めて? 血が足りないというにもわかる
アインクラッドはもとより、FDはアスナが、PBはデスガン犠牲者、UWは剣無いよぉ、UW人、ラース守備隊、ラース侵攻武隊などが死んだり殺されかかったりしてるが、ユナリンは死んでもアカ消えるだけ AWも記憶と人格消えるし

440 :イラストに騙された名無しさん :2022/10/09(日) 02:31:10.73 ID:ZXSzqdXhM.net
>>439
NPCというかユイはプレイヤーになってるから
ガチで死ぬんじゃなかったっけ

441 :イラストに騙された名無しさん :2022/10/09(日) 03:18:47.18 ID:Bji2QIXjM.net
ユナリンは痛みや味覚触覚のどの渇きがあると言う設定忘れてる人多いんじゃの?死なないけど
俺は小説読みだけで、一年に一辺しか書き込まないんだよね
キャラゲーファンは刺激が足りないのか?
もっと刺激を!もっと情報を!もっと鮮明な映像を!
情報に溺れて語感が読みとれなくなるのはある意味不幸だよ
じゃノッ

442 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp03-XciQ):[ここ壊れてます] .net
>>402
リネルフィゼルに殺された前任の29と28という設定
例によってゲームでの設定なので注意

443 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sd8a-Bxs0):[ここ壊れてます] .net
むしろ普通にゲーム(?)してるキリトチームが見れるからユナリンのユナリンパートを評価してるわ
リアルな生死は無いが、だからこそゲームにのめり込む意義を純粋に問われてる感じもあって、SAOらしいシリアスなテーマもちゃんとあると思うし

444 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp03-XciQ):[ここ壊れてます] .net
いや、それはどうかと
死なないだけで垢BANされるんだからSAOと状況は紙一重でしかない、BANされた垢が蘇るかは作中人物にはわからないし
その紙一枚が命という点は置いとくとして

ノーリスクだったのゲームのロストソングぐらいかな
最後の最後で遊びじゃなくなったが未遂に防いだし、理論上は人体に影響はない
ノーリスクだったからこそキリトやオリキャラの「俺らの遊び場でヘンなことすんな!(意訳」という言葉が重みを持つわけで

445 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbbd-Z31o):[ここ壊れてます] .net
聖泉階段ってのが地味に気になるな
カセドラルが小さな協会…つまりUW創成期からある遺構っていうアリスの話が本当なら、UW自体を引っくり返すような超重大機密が眠っていてもおかしくない
あの暗号文の送り主は星王と見てまず間違いなかろうが、単なる暗号とも思えない

…考えてみれば、星王はどうするつもりなのか
比嘉も言った通りUWはどう転んでも現実世界の管理下にある
管理者がその気になれば指先一つで消されてしまう
一体どうやって永続させるというのか…

446 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3bd-wJTg):[ここ壊れてます] .net
星王コピーキリトがUWで姿を表した時
整合騎士たちはどっちに付くんだろうかね

447 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3bd-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>446

>私やティーゼを含む全ての整合騎士が剣を捧げたのは、キリトさまとアスナさまだけです。
>お二人以外のいかなる人物が現れようと、戦えなくなることは有り得ません。

これがフラグなわけだな
つまり、戦えなくときが来る

448 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0763-zauZ):[ここ壊れてます] .net
シリカの活躍全カットわろおた

449 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sd8a-M1o/):[ここ壊れてます] .net
ユナリン初のボス戦全カットとか取捨選択がよくわからんな

450 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbbd-Z31o):[ここ壊れてます] .net
全カット?何の話だ?

451 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e72f-v/T/):[ここ壊れてます] .net
26巻の内容忘れてるんじゃない

452 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ca9a-kHT+):[ここ壊れてます] .net
シリカの活躍した前巻での戦いをアスナに説明してたってだけなのに、
戦いカットして説明だけで済ましたと勘違いしてるんじゃ・・・

453 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3a03-6p02):[ここ壊れてます] .net
古の整合騎士の10番はイーディスだとしてもアリスと面識ないよな?

454 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ deff-6jYr):[ここ壊れてます] .net
>>444
アスナを助けた後のALOも基本的にはゲームの範囲じゃないか?

>>449
前の巻でボス戦はやっているじゃないか

455 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbbd-Z31o):[ここ壊れてます] .net
>>453
チュデルキンがいつ眠らせたかによるな
アリスがシンセサイズされた後なら面識もあるかもしれんが

456 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4aeb-kHT+):[ここ壊れてます] .net
劇場グッズ来たぞ

457 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3bd-kHT+):[ここ壊れてます] .net
特典小説は2週目かな

458 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp03-XciQ):[ここ壊れてます] .net
>>454
キャリバーはゲーム壊れるヤバい!だし
マザロリもダイジェスト状態だけどユウキの素性知ってからの方が長いしどうだろう

459 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63bb-15D0):[ここ壊れてます] .net
アリブレのイーディスは完全にパラレル?

460 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbbd-Z31o):[ここ壊れてます] .net
キズメルは最終的に死んだのか
では何故今になって黒エルフの連中を…
ヨフィリスや女王陛下は生きてるのかね

461 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-8aqD):[ここ壊れてます] .net
>>460
スカルリーバーだって倒したけどユナリンでまた出てきたのだから
キズメルがユナリンにリポップする可能性あるだろ

エルフクエストはプレイヤーごとに結末が変わる
キリアスは黒エルフに付いたけど森エルフ側に付いたプレイヤーもいるし
付いた側を勝たせてクエスト成功するのもいれは途中で負けて失敗したのもいるだろう
だからユナリンに出てきたエルフはキリアスのクエスト結果だけを反映した存在ではないはず

462 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b88-M1o/):[ここ壊れてます] .net
>>449
なんか変だと思ったら26巻飛ばしてたらしい
25巻の最後がセルカ達の石像で終わって27巻が石化解除から始まってたから違和感ありつつもそのまま読んでしまってた

463 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63bb-Qvv+):[ここ壊れてます] .net
台地切断で地上に取り残された方の子孫かもしれない

464 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3bd-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>462
ワロタ
違和感程度で済む進み具合だけどねw

465 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp03-W4Ft):[ここ壊れてます] .net
111ページのアスナがアリスになってる誤字があるな
これも初版の醍醐味か

466 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbbd-Z31o):[ここ壊れてます] .net
>>461
どうかな
最初に達成したヤツの結果だけを反映しているかもしれないぜ
まぁ何にせよ、ここでエルフを出してきたってことは…
URは彼らが言っていた大地切断の設定が生きている世界なんだろうな
次巻までにプログレッシブを読み直すとするか

467 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ deff-iygP):[ここ壊れてます] .net
>>458
短編でクジラとかの話とかあるし、
そういうやばいのって、ALOやっている中でごく短期間でしょ
その上、ユウキの素性を知ったからって、普通に遊んでいたじゃないか

468 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-8aqD):[ここ壊れてます] .net
>>467
普通に遊んではないよ
他の人には見せなかっただけでアスナはユウキの病状が悪化するのを恐れていたと書かれている
ユウキだって一人になったら考えずにおれなかっただろう

469 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e74-zauZ):[ここ壊れてます] .net
それは普通に遊んでる範囲だろ?
ゲーム自体は楽しむためにやってて目的が別にある状態じゃないし

470 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-8aqD):[ここ壊れてます] .net
普通にゲームしてるだけの基準がわからん

ゲームに拘束されて避けられないリスクを強制されるのだけが普通じゃないとするなら
GGOは普通にゲームしてるだけになるし
ユナリンは拘束されてないが、巻き込まれて避けられないリスクを押しつけられてはいる

他に目的があれば普通に遊んでるだけじゃない事になるなら
マザロザも普通ではないことになる
遊んで楽しむためだけでなく、生きるためっていう別の切実な目的がある

ユウキは苦痛を逃れて普通に過ごせるのが仮想世界だけ
ユウキの病気を知ってもアスナが何も苦しまないなら
ユウキは教えずに逃げたりしない
アスナは自分が望む生き方を貫きたいなら、あの学校でも立派な成績が取れると証明しろと母にプレッシャーかけられてるから
ユウキの事が無ければログイン時間は減っていたと思う
ユウキと一緒にいるためにログインしていた

事件が起きて解決するフォーマットだけだとワンパターン過ぎて飽きないか?マザロザみたいな変化球もあるから俺は読み続けていられる

471 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3aad-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
最近アニメとかラノベを見始めたんだけど
この作品楽しむなら原作から入るべき?とりあえずアニメ見ようと思ってるんだけど

472 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e74-zauZ):[ここ壊れてます] .net
AWならアニメ見て楽しめたら原作、SAOならアニメの1話だけ見て原作読むとかどうだろう
とりあえず断わっておくのは基本的に近未来SFであっていわゆるデスゲームものとか主人公が無双する系のものとは違うということだ
そういう期待をして読むと確実に肩透かしくらうと思う

SAOにどこから入るべきかってのは難しい問題だな

473 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3bd-1h9h):[ここ壊れてます] .net
>>471
アニメから見るのがオススメ

ソードアート・オンライン(テレビ1期)
25話+特別編

ソードアート・オンラインⅡ(テレビ2期)
24話

劇場版 ソードアート・オンライン
-オーディナル・スケール-

ソードアート・オンライン アリシゼーション(テレビ3期)
24話

ソードアート・オンラインアリシゼーション War of Underworld(テレビ4期)
23話

劇場版 ソードアート・オンライン
-プログレッシブ-
星なき夜のアリア(第1作)
冥き夕闇のスケルツォ(第2作)

の順番に見ましょう

474 :イラストに騙された名無しさん (テテンテンテン MM86-y5q7):[ここ壊れてます] .net
いや原作から読めよ…
アニメは原作に無いやつだけ見ればいい

475 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 464e-zauZ):[ここ壊れてます] .net
そのままアニメからでいいんじゃないかな
あえて原作からスタートする理由はないと思うな

476 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-8aqD):[ここ壊れてます] .net
説明不足で誤解が生じやすいアニメから見るメリットがあるとは思えないが

文章読むのが面倒ならアニメ
そうじゃなきゃ原作

477 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sd8a-Bxs0):[ここ壊れてます] .net
原作のみにしても各シリーズできっちり整合性とってるかというと…

478 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3bd-jb1H):[ここ壊れてます] .net
いやアニメは整合性とかってレベルじゃないから
特にアリシ4期なんか毎週何がどうなってるのかわからないって実況困惑してたからな
せめて話がちゃんと理解出来る物を勧めようよいやアニメは整合性とかってレベルじゃないから
特にアリシ4期なんか毎週何がどうなってるのかわからないって実況困惑してたからな
せめて話がちゃんと理解出来る物を勧めようよ

479 :イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdea-Z31o):[ここ壊れてます] .net
>>471
普通に原作から入ればいい

480 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 464e-zauZ):[ここ壊れてます] .net
てかいきなり4期がどうとかぶっ飛びすぎでは?
アニメからをオススメしたけど、まず1期を見る
ハマればそのまま2期(や劇場版)に行ってもいいし原作に当たってもいい
話の大きな切れ目だけ教えてあげれば、と思ったんだが

481 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sd8a-Bxs0):[ここ壊れてます] .net
それ言ったら原作アリシにしても長大すぎて脱落した読者を何人も見てるんでなぁ…

482 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3bd-jb1H):[ここ壊れてます] .net
ごめん専ブラ調子悪いからメモ帳に書いてコピペしてたら二回コピペになってしまった…
PCつけっぱなしはダメだな…

483 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6feb-kHT+):[ここ壊れてます] .net
どれが入門として入りやすいかといわれれば
アニメではあると思うけど端折られるのが前提だからなアニメなんて
無難に本編1巻読んで続けるか決めてればいいと思うけど
プログレッシブだけど比村奇石の漫画でもいいかもしれない

484 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3bd-jb1H):[ここ壊れてます] .net
特に4期が酷いから言及したけど誤解は1期から結構されてきた
モノローグカットしてるアニメから入って変な色眼鏡ついた人たくさん見てきた

485 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-8aqD):[ここ壊れてます] .net
>>483
これ
一冊読んで合えば続きを読めばいい
漫画なら電撃大王でやってるのも今から追うなら良いと思う

486 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3aad-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
471だけど見事に意見割れたな
とりあえず>>473のルートでアニメから行くわ
ハマれば途中で原作に手が出るだろう

487 :イラストに騙された名無しさん :2022/10/11(火) 11:04:23.08 ID:zqulfFiM0.net
原作は非常に長いから途中で脱落可能性もあるしとりあえずアニメからで良いと思うよ
SAOのアニメは時系列通りに作ってて原作は時系列通りじゃないのと一部別シリーズが
交じり合ってる点が注意。アニメは原作の7割くらいまで消化済みだから大体の話は理解できると思う

488 :イラストに騙された名無しさん :2022/10/11(火) 11:08:53.61 ID:TEXhHnVVa.net
アニメだって長いよ……
アニメ見るのも原作読むのも時間的には変わらない

489 :イラストに騙された名無しさん :2022/10/11(火) 11:57:47.68 ID:XdgRPS+g0.net
設定凝り性の小説原作なら映像作品より小説を勧めるけど、SAOはどっちでも良いな
そりゃ、アニメ化されて説明不足になるのは小説原作の作品ならどれも同じ
その分、動きや音楽などの小説では絶対味わえない要素があるので良し悪し
SAOは何だかんだでアクション物だからアニメを勧めるのも悪くない
1期の序盤まで見て、気に入ってら原作に入ってみるのも良い

アリシゼーションは原作小説の方が判り易いかもしれん

490 :名無し :2022/10/11(火) 12:26:37.30 ID:G/fAEtWGr.net
今のアンダーワールド人って禁忌目録違反するとまだ右眼のエラーメッセージ出るんだっけ?

491 :イラストに騙された名無しさん :2022/10/11(火) 16:20:47.35 ID:DA9GvEj+p.net
>>470
嫌な言い方になるが
リアル事情と天秤にかけられたら問答無用でリアル優先になる程度のゲームじゃね>普通にゲーム
ユウキとの交流はそうではない
例えば夕飯だから中断しろ!ぐらいならまだしも
中間テスト前だから1ヶ月間ゲーム全面禁止!となればそれが今生の別れになりかねず受け入れ難い
そういう意味では普通のゲームではない

492 :イラストに騙された名無しさん :2022/10/11(火) 19:12:13.49 ID:tbk6O5CYM.net
4期じゃなくて3期分割4クールでは?
4期はまだやってないよ

493 :イラストに騙された名無しさん :2022/10/11(火) 20:07:19.98 ID:KXP86isP0.net
>>490
あの時点から、コードの削除はしてないと思うから
今でもあると思う

494 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4aeb-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
moredeban哀しい
キズメルって本編出てったけ?
右行ったり左行ったりでちょっと疲れたわ

495 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8369-iD7C):[ここ壊れてます] .net
SAOがここまでグダグダになって人気も落ちたのは
「終わりが見えない」からだよな
主人公に最終目標とか夢とかが無くて、あのラスボス倒したら世界が救われるとかも無い
話の着地点が全く分からない

長期連載漫画なんかでもそうだけど
ゴールがあってそこに近付いてるのが分かってて引き伸ばされるのと
いつどうなったら終わるのかも分からないまま引き伸ばされるのでは
読者の受け取り方が全然違う

496 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8369-iD7C):[ここ壊れてます] .net
フェアリィダンスにはアスナを救うって目的があって
それを達成して世界に種も撒いたって終わり方で
アニメ1期もそこで綺麗に終わっている

巻き込まれ型主人公が事件解決や人助けする話でも
ファントムバレットやマザロザやオーディナルスケールは
文庫本1・2冊、アニメ1クール、映画1本みたいな尺でちゃんとまとめてある

でもアリシはいくらなんでも長すぎた
そして文庫本10冊やアニメ4クールの長い長い話に付き合わされた挙句に
あからさまに色々謎を残して風呂敷広げて「まだまだ続くよ」ってやられたら
そりゃ小説を追うのをそこまでで諦められても
アニメのレビューでボロクソに叩かれて低評価押されても仕方ない

497 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8369-iD7C):[ここ壊れてます] .net
ユナリンも2~4巻くらいでまとめられていれば
もしくは作者が「これが最終章です」って言うなら
「それなら最後まで付き合うか・・・」って我慢して食らいつく人もまだいたと思う
しかし実際には最終章でもないものをズルズル引き伸ばしてる
脱落者が続出するのも当然だ

プログレッシブにしても
大きな攻略イベントや事件、読者が気になってる部分だけに絞って
どんどん階層を飛ばしながら進めていけばよかった
何十年かかるかわからない刊行ペースで一層一層をやってたんじゃ
飽きられて見限られるに決まってる

498 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8369-iD7C):[ここ壊れてます] .net
「SAOってまだやってたの?」「いつまでやってるんだよw」
これが今のSAOへの大方の反応だろ

プログレッシブのアニメ化で「アインクラッドをやり直します!」なんてやったところで
「まだそれやるの?」って冷めた目で見られ
興行的にも失敗したのは必然だったわけだ

499 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6feb-kHT+):[ここ壊れてます] .net
長文長
AWも新作もあるけど
刊行メインのSAO飽きたならここにいる必要ないでしょ

500 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbbd-gZ1v):[ここ壊れてます] .net
仕方ない
看板娘のアスナは超人気者だが、原作では見せ場が少ないんだ
だったらプログレにアニオリ入れまくって、目立たせて儲けるしかない

501 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63bb-lXgL):[ここ壊れてます] .net
お風呂担当のアスナさん

502 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 464e-zauZ):[ここ壊れてます] .net
ええぃアスナはいい、鼠のお風呂シーンはまだか

503 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp03-XciQ):[ここ壊れてます] .net
井澤さんのエッチな声はいいよね
変な声ばっか要求されて溜まってるんだろうか
異世界迷宮の円盤買おうか迷う
もちろん最終巻だけだが

504 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbbd-Z31o):[ここ壊れてます] .net
アリシ編を読み返してみたがキリの字はアドミニストレータ撃破まで、本当にアスナを殆ど思い出さないんだな…
というか久々に名前聞くまで、忘れてただろ絶対…
まぁそれだけユージオと充実した日々を送っていたんだろうが

505 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bed-9Mib):[ここ壊れてます] .net
いつのまにかSAOアンチスレになったの?

506 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2f-8aqD):[ここ壊れてます] .net
>>500
だったらアリシアニメでアスナのシーンカットしまくらないで下さいよ……

>>504
文庫はちょこちょこ思い出してるぞ
UWで目覚めた直後にアスナがいれば…って思ってるし
ウォロとの勝負、花壇荒らされて泣く直前あたりにも思い出してる

507 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3aad-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
アニメ1期7話まで来た
早く竹達彩奈の声が聞きたい

508 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3aad-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
リズちゃん可愛いけど、なんで店なんかやってるんや?
クリアする気ないんか

509 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdea-Bxs0):[ここ壊れてます] .net
今一番推してるラノベ作家というわけではないが、とりあえずユナリン新作だけは買うよってポジションの作家やな
アリシ以降でのSF要素が好きなだけの読者なんで

510 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbbd-Z31o):[ここ壊れてます] .net
>>508
むしろHP0=本当に死ぬ世界の最前線で戦い続けている連中の方が遥かに少ない
アニメではカットされたが恐怖のあまり、始まりの町に引き籠って廃人同然になっている連中もいた

511 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3aad-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
>>510
そうなんだ
大前提を理解してないかもしれないんだけど、これ誰か1人クリアしたら全員脱出出来るわけじゃないよね?
そいつら一生ゲームの中で生きるつもりってこと?

512 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbbd-Z31o):[ここ壊れてます] .net
>>511
いや、一人クリアすれば全員ログアウトが保証されている
だからこそリズのように鍛冶屋兼武具屋を開いてサポートに徹しているヤツもいる訳で

513 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3aad-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
>>512
なるほどーすげえ腑に落ちたわありがとう

514 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f33-3fXN):[ここ壊れてます] .net
ちなみに7000人くらいいて攻略頑張ってる連中は数百人程度しかいないよ。デスゲームだから
仕方ないけどね。ちなみにゲームの難易度もかなり頭おかしい理不尽仕様だからね

515 :イラストに騙された名無しさん :2022/10/12(水) 00:43:57.39 ID:PaDHWIJy0.net
アスナちゃんデレるの早すぎやろ
はよセックスせんかい

516 :イラストに騙された名無しさん :2022/10/12(水) 01:10:29.44 ID:xEUcAxde0.net
アリシゼーション本編は色々微妙だったのは判るけど、登場人物や世界観は魅力的だし
何より空白の200年の方が本編より面白そう
個人的にはプログレよりもこっちの方が興味ある

517 :イラストに騙された名無しさん :2022/10/12(水) 01:14:50.07 ID:ozYlcnlDd.net
ユナリンに入ってからの追加キャラが全く覚えられん
ビジュアルと名前をまとめた登場人物紹介みたいなページ次巻くらいで入れてくれねえかな
メイン敵のムタシーナとかはわかるけどホルガーとかフリスコルとか毎回誰やねんってなる

518 :イラストに騙された名無しさん :2022/10/12(水) 02:52:42.71 ID:PaDHWIJy0.net
アインクラッド編観終わったんだが、原作でもこんな滅茶苦茶な終わり方だったのか?
肩透かし感半端ないぞこれ

519 :イラストに騙された名無しさん :2022/10/12(水) 04:54:21.19 ID:+/9tFPOc0.net
原作もエピソードぶつ切り尻切れトンボだからそうだよ
フェアリィダンスはアインクラッド始末記みたいなもんだから見てもいいと思うがそれ以降は時間の無駄じゃねーかな

520 :イラストに騙された名無しさん :2022/10/12(水) 06:19:39.09 ID:tgxpPy6H0.net
>>518
原作1巻はアニメ以上の尻切れトンボだよw
1層からいきなり74層まで飛ぶからねw
アニメでは1層から74層までの間をちょこちょこ描いているので、原作より分かりやすい構成になっている

278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200