2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 74【ドラキュラやきん!】

508 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/09(土) 10:12:04.03 ID:Hsu2OgjM0.net
やきんコミカライズの刷り部数
2巻は1巻の4分の1、3巻は1巻の8分の1なのね、少なすぎてびっくり
作品の良し悪しと部数が釣り合わないのはままあるけど過小評価がすぎる。

魔王に使うリソースを、やきんに向けてもらえんものかな
おかしくなってると指摘してくれる人はいないのかね

509 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/09(土) 10:40:41.67 ID:ZOOAr3Nka.net
はたらく魔王さま!!
1クール(全12話)
https://maousama.jp/bd/

510 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/09(土) 10:59:26.40 ID:pzIzodHI0.net
>>508
えぐい減らされ方だな
「おかしくなってる」って何がおかしいのかわからんが
単純に売れ無いからそうなったんだろうしリソース増やすのは無理だろ

>過小評価がすぎる
やきんコミカライズ、コミカライズとしての出来はいいけど
芯になる原作やきんそのものがそこまでキャッチーではないもの
「地味な吸血鬼ものだな」という第一印象以上のことが起こらん
頭一つ抜けて面白いのは3巻だけど、そこに行くまでには1〜2巻の内容描かなきゃならないし

511 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/09(土) 18:09:15.29 ID:VrXJi0wT0.net
>>506
21巻の補足なら21巻の特典にちょっとあっただけだね、しかも神うち前の話

おかわりはノベコミに追加で1作短編追加しただけなんで…ってそれをあらすじに書いてくれよとは思う
ちーちゃんエピだけ新規なんだっけ?(通販でまだ届いてないが目次見ると

512 :177 (テテンテンテン MMcb-y90j):2022/07/09(土) 23:42:18 ID:ZczXpMH9M.net
>>508
面白いから売れるわけではないし
実売が比例した結果やろうな

513 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ abeb-W0IJ):2022/07/10(日) 00:39:34 ID:IGyIS7Vh0.net
完結したら一気読みしようと思ったけどエミリアエンドじゃないんかい
というかファンタジーラノベだからハーレムエンドだと思ってたわ…
魔王らしく一夫多妻でよかったやん
なんで人間にしちゃったんよ

514 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2dbf-2HoA):2022/07/10(日) 01:33:58 ID:mvQPQbd20.net
魔王もちーちゃん選んでおきながら他の女にも惹かれてるっぽい描写残ってるし
恋人になったちーちゃんが「魔王だからお嫁さんはいっぱいいても許す」とか言い出すから
実質ハーレムエンドだよ

515 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8331-TkQT):2022/07/10(日) 09:17:18 ID:3Rrx7aOO0.net
人間になったのも、奇襲、騙し討ちみたいなもんで
魔王の意思じゃないんだよな
まぁ、そうしないと人として生きるENDは無理だったんだろうが

516 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra1-MO9Y):2022/07/10(日) 09:42:50 ID:yx569Alpr.net
さっすがちーちゃん
正妻の余裕が感じ取れる
メインヒロインとしての貫禄があるな

517 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra1-MO9Y):2022/07/10(日) 09:43:12 ID:yx569Alpr.net
さっすがちーちゃん
正妻の余裕が感じ取れる
メインヒロインとしての貫禄があるな

518 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-2HoA):2022/07/10(日) 09:55:52 ID:qLMqO4gL0.net
>>512
たしかに1巻の実売率は50%にも届いていない。
しかし昨今のなろうのコミカライズなんてのはもっと悲惨なんだよ

で、1巻の8分の1の刷り部数とは、これ以上小さな部数では出せない
この手の本としては最低限度の部数なんだ

519 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/10(日) 10:28:27.26 ID:mvQPQbd20.net
なろうコミカライズって今入れ食い状態かと思ったらそうでもないのね
しかしなんというか…やきんって確か原作もそんなに売れてないのになぜコミカライズしようと思ったのか

520 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/10(日) 11:12:50.87 ID:3Rrx7aOO0.net
いや、原作売るためのコミカライズでないの?

521 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7588-BfDy):2022/07/10(日) 17:02:21 ID:8oO/wGAT0.net
俺ってなんかナウルに詳しい気がするんだ

【国際】『ナウル共和国』総人口の4割がコロナ感染で義援金を募集 「先日までゼロだったのに…」驚きの声も [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657143025/

522 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 45fc-6cGb):2022/07/11(月) 13:21:21 ID:WSpvnU5G0.net
SS目当てでおかわり買ったが早速ブクオフへ売りに行く
食べ物の話だけじゃねぇか、よってチー無双

523 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ adbe-xYxP):2022/07/11(月) 16:05:10 ID:Gu65Fklr0.net
何でアシエスってこんな腹ペコキャラなのか説明あったっけ
魔王がなし崩しに人間になったのは覚えてるがアラスラって結局どうなったんだっけ?

とおかわりを読んで思いましたどうだっけ

524 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8331-TkQT):2022/07/11(月) 17:29:45 ID:gz2NuSRw0.net
踏み絵乙
買わなくていいようだ

525 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aded-TkQT):2022/07/11(月) 18:11:25 ID:oXe0VAfJ0.net
アシエスはただのウザキャラだったな
腹ペコ設定はさじ加減が難しいな

526 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb75-lTRq):2022/07/11(月) 18:33:23 ID:Q9nH8RF90.net
ちょうどアシエスと担々麺の話が自分には合わなすぎて読むの止めてるわ

527 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-+UPd):2022/07/11(月) 20:55:41 ID:HlpTDo35a.net
畳み方を間違えるとこうなるという典型だな

528 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2dbf-2HoA):2022/07/11(月) 21:03:38 ID:rCUIwiTg0.net
>>523
アシエスの腹ペコ…セフィラの特性のせいとかだった気がする
アラスラどうなった…どうもなってない、そのまんま

529 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 05bd-xYxP):2022/07/11(月) 21:27:38 ID:i972UWSJ0.net
散々言われたが魔王がやっぱり凄い!じゃなく最後までダメ魔王化した!がアレだったんだよな
魔王中期以降そんな主人公ばっかりなんだが作者の心境変化とかなんだろうかね

530 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2dbf-2HoA):2022/07/11(月) 22:09:39 ID:rCUIwiTg0.net
ぱっとしないダメ男主人公でも主人公以外の要素に光るものがあれば面白く読ませることはできると思うんだけどねぇ

おかわりはホント、終わり方があれだから
触れてはいけない話題を避けて無難な世間話に終始してるみたいな座りの悪さを感じる

531 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8331-TkQT):2022/07/12(火) 10:21:24 ID:34CUV8mZ0.net
一貫してダメ男だったら、まだよかったんだけど
スタート時は理想の上司的なキャラだったからなぁ魔王

532 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-WIbQ):2022/07/12(火) 10:46:37 ID:OyDHdUvwa.net
そうそう
魔王軍のときに一方及ばなかったとこを日本での経験活かして建て直すもんだとばっかり…
最後の方なんか魔王軍時代の経験も日本での経験もあんまり関係なくって悲しくなっちゃった

533 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/12(火) 12:09:34.08 ID:dhRNl2XA0.net
っていうか本人がそう言ってたよな>日本の経験を活かしてうんぬん
マジでセフィラがいらんかった
あの要素が入ってきたせいで話がブレた

534 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 05bd-xYxP):2022/07/12(火) 13:12:20 ID:vLwI+pFq0.net
赤ちゃんはいてもよかったがセフィラはいらなかったと言うか結局最後まで何の意味もなかったよね
根本的な解決すらしてない

535 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7521-BXm0):2022/07/12(火) 14:51:45 ID:HUay/LoM0.net
寄生生物に寄生されて得られてる知性とかSFあるあるではあるが、この作品でやる必要は無かった
異世界ではなく同じ世界の別恒星系だとか、何かとSFにしてったのは何故だったのか

536 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aded-TkQT):2022/07/12(火) 15:13:06 ID:8pQqsMMv0.net
作者はスターオーシャンのマニアだからな
同人誌作っちゃうレベルだった気がする
大好きな作品の設定入れたくてしょうがなかったんや

537 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spa1-xYxP):2022/07/12(火) 15:20:03 ID:f9HZC9UNp.net
確かにファンタジー魔王が現代であれこれ右往左往するのが面白さだったのでSF要素もピンボケ舵だったな

538 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-wITw):2022/07/12(火) 18:30:15 ID:MInB7g7Nd.net
SF設定はまだ良いとして、セフィラの存在意義が知的生命に寄生して育つ異分子って印象から変わんなかったのがな
なんでそんなのをありがたまなければいけないのか

539 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 05bd-xYxP):2022/07/12(火) 18:36:24 ID:vLwI+pFq0.net
結局何も救わんもんな
セフィラ大成功!してるこの世の不完全さと救われてなさよ
でもセフィラたちは繁栄を生ぬるく甘受してますね

540 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb75-lTRq):2022/07/12(火) 19:15:29 ID:wsC0V+lh0.net
そーいや1巻でルシフェルが町を破壊したのを魔王が元に戻したけど、
おそらく見ていたであろう米軍等の人工衛星なんかはセフィラが圧力かけて
表に出させず接触もさせなかったって事になるんだろうか

541 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/12(火) 22:12:16.36 ID:dhRNl2XA0.net
後半の真の主人公は魔王と勇者じゃなくて、セフィラ(アラス・ラムス)になっちゃってるんだよね
無双してるちーちゃんでさえ、ある意味では下請けの実働部隊にすぎない

>>540
そのへんはいくらでも理由こじつけられるしフワッとさせとくしかないんじゃないのかな

542 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbff-QCmG):2022/07/13(水) 08:03:50 ID:2qrI8P1P0.net
ふとしたところではたらく魔王さまハイスクールって漫画があることを知った
中は読んでないが第一に思ったことは働いてないじゃん、だったから

543 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2dbf-2HoA):2022/07/13(水) 09:01:12 ID:whLPyUmS0.net
>>542
立場が学生になっただけでバイトで働いてはいるよ

544 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8331-TkQT):2022/07/13(水) 09:20:38 ID:fJS5Dr5M0.net
作者のSF趣味で風呂敷広げまくったのが敗因だよな
後半は興味が持てない設定ばかり読まされてた記憶

てか、なんで編集は止めなかったんやろか

545 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Spa1-xYxP):2022/07/13(水) 15:27:35 ID:48DnRkD8p.net
多分人気があったので引き伸ばし希望があって止められなかったのだろう
その引き伸ばした割に打ち切り気味の終わり方でなんだかね
アニメ化決定が半年早ければまた話が全然違ってたのかもしれんが迷走してたので少しマシに片付けられたくらいかな
魔王が人間化落ちは多分変わらんのだろうし

546 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1b91-vJ0q):2022/07/13(水) 18:12:52 ID:LubfOSHM0.net
>>542
持ってるけどマジでつまらんw

547 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb75-lTRq):2022/07/13(水) 18:39:18 ID:ZiVf/7Oe0.net
おもしろくはないがキャラの立ち位置は原作と変わってないからまぁ許せる
(許せるようになったのは芦谷がマクドで働き、パン屋の米屋なる新キャラ出した挙句つまらんかったNが出てからだが)

548 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-+UPd):2022/07/13(水) 19:41:54 ID:VSKMCi63a.net
それの作画担当はその後にこのすばで当てたのだよな

549 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2dbf-2HoA):2022/07/13(水) 22:06:25 ID:whLPyUmS0.net
とにかく世界の謎で引き伸ばそうとしてたんだろうけど上手くなかった
魔王の遺産の頭文字を四つ取って…とかはあ?ってなったよ
ノアギアの「ギ」って日本語表記じゃねーか(偽金の魔導)
エンテイスラ語はどうなってんだエンテイスラ語は

550 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75ff-TkQT):2022/07/13(水) 23:52:51 ID:q6HuIDvH0.net
明日の夜 豪雨かもしれん 地上波ないところは見られないかも

551 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e37d-3XTY):2022/07/14(木) 00:13:14 ID:g9ZKi3uz0.net
え、1話見るの?

552 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cdbb-kiqj):2022/07/14(木) 00:21:05 ID:N4iK/uvI0.net
ネトゲで宣伝してるのが居るけど原作読んでないんだろうな。

553 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2dbf-2HoA):2022/07/14(木) 02:28:22 ID:6wsNit2C0.net
2期楽しみとか言ってる奴ほど原作読んでない
原作を読み込んでる奴ほど2期が楽しみとは言えない
原作がまだ続いてればアニメによって原作にいい化学変化が起きる可能性も期待できたけど
ほぼ発展性無い形で終わってるし

554 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75ff-TkQT):2022/07/14(木) 07:39:52 ID:gt4VphVp0.net
配信やAT-Xはあるけど、金を払ってまで見たくない
でも怖い物見たさで1話は見てみたいw

555 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cdbb-jVDF):2022/07/14(木) 08:39:32 ID:G34utZ/s0.net
むしろ、いまだに非難だらけの原作と不満だらけの作画とどこからも湧いてこない期待とがあいまって低次元でバランスが取れて名作になるかもな。

556 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/14(木) 09:26:53.42 ID:6wsNit2C0.net
単純に見れる手段が少なすぎてそもそも話題にならんと思うわ

557 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/14(木) 18:44:38.17 ID:GGdyCu/40.net
原作の末路抜きにしても三巻以降はアニヲタが望んでる展開ではなさそう
相当なオリ展開とかやってくる可能性もあるし元ファンからしても好きにしろ感はあるね

558 :イラストに騙された名無しさん (テテンテンテン MMcb-y90j):2022/07/14(木) 20:29:57 ID:CwNjCptDM.net
029書き下ろしの新装本って六巻までだっけ
今期アニメそこまでやるんじゃじない?

559 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbff-QCmG):2022/07/14(木) 20:40:10 ID:8hoM/q180.net
ゲート順位に作れる羽なんて出てきた時点で魔王が地球に残ることもちーちゃん大勝利も決まってたようなもんやしまあ贅肉を増やし過ぎたな

560 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbff-QCmG):2022/07/14(木) 20:40:39 ID:8hoM/q180.net
順位に➡自由に

561 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-+UPd):2022/07/14(木) 20:57:30 ID:LAPq5Txla.net
アニオリでちーちゃん無双()でいいんじゃないですかねw

562 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 00:16:45.63 ID:phrqzDla0.net
第1話 絵に違和感の ぐらんぶる

563 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 00:19:46.84 ID:QLtsljun0.net
作画崩壊寸前の絵とヘタクソな顔芸がしつこいという印象しか残らなかった
顔芸は画力が要るんだよ
ただでさえ原作に欠片も無い要素なのに

564 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 01:23:06.56 ID:1xbvZjAda.net
こんな劣化したアニメみとうなかった
1期がどれだけ恵まれていたか

565 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 01:29:42.78 ID:QLtsljun0.net
アニメ1期のレベルが高すぎたのが全ての間違いの始まりだったのかもしれない
1期がもし今の2期のような出来ならたいして注目されず原作も引き伸ばされることなく終わってただろう

566 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb75-lTRq):2022/07/15(金) 05:20:54 ID:JIVAWz3u0.net
録画したの見たけど原作後半魔王の変わりように比べたら言う程酷いわけではないな

567 :イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMa3-0W+b):2022/07/15(金) 06:45:46 ID:DJuomkZ3M.net
赤子かわいくない
春アニメと放送時期がずれて良かったな

568 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-DW6+):2022/07/15(金) 07:00:04 ID:CZmalWWPa.net
2期EDちーちゃんの伝統をちゃんと受け継いでくれてるね
https://pbs.twimg.com/media/FXo3-BNakAE7rSj.jpg



1期ED
https://imgur.io/d0LQ6c3

569 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8331-TkQT):2022/07/15(金) 08:29:29 ID:sTGsDG/M0.net
アニメ見た
確かに、作画変だったり、そんなに面白くもないが
叩くほど酷くははないかなって思った
只、一期の出来が良すぎた

570 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a5eb-MO9Y):2022/07/15(金) 10:29:54 ID:t3R0bu3B0.net
一期の制作会社じゃないんだから作画に目を瞑るとして……
OPとEDは良かった
合格点
栗続投なのが嬉しいし、雰囲気も合ってる
メインヒロインのちーちゃんも華があってよし

571 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-DW6+):2022/07/15(金) 13:04:05 ID:1w9GkOhHa.net
はたらく魔王さま!!
第2話
「魔王と勇者、身に覚えなく親になる」
【あらすじ】
突如現れた林檎から生まれた少女、アラス・ラムスは、真奥を『ぱぱ』、恵美を『まま』だと話す。
正体の分からない少女は何故真奥の正体がサタンだと知っていたのか、そして誰が彼女を日本に送ったのか? 
謎が尽きぬものの、当面の間魔王城で彼女を保護することとなった。
しかし恵美が恋しいからか、壁を突き抜けて鈴乃にも聞こえるほどに夜泣きが続く。
それはあの芦屋が疲労で弁当を買うほどで、千穂も何か助けになればとベビー用品を差し入れる。

スタッフ
脚本:横谷昌宏

絵コンテ:西田正義

演出:粟井重紀

作画監督:飯飼一幸、鎌田耕一 、重松慎一、山村俊了
https://maousama.jp/story/

572 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 14:55:33.85 ID:ZHD9gkrn0.net
もうアニメ始まってたのか

573 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 14:57:45.89 ID:ZHD9gkrn0.net
しかし擬似夫婦は最終的に本当の夫婦になるからカタルシスがあるというのに
なんでパパママ呼ばせといて、別の女とくっつけちゃったんだ
スパイファミリーでロイドとヨルさんがくっつかないようなもんだろ
そりゃ海外のファンも暴れるわ

574 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 15:10:48.11 ID:zE3tuFVwd.net
いやまあちーちゃんとくっつけること自体は既定路線だったろ
わからなくさせるためがパパママだったのはセンスないがw

575 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 15:46:00.87 ID:ZHD9gkrn0.net
>>574
既定路線をミスリードさせるためだったというのかw
斬新すぎる・・

576 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 15:48:34.96 ID:zE3tuFVwd.net
斜め上過ぎるよねw

577 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 16:02:05.90 ID:rp6VZluzp.net
甘い甘すぎる
数年後にはちーちゃんに見捨てられてエミとくっつくオチ
ダメ男的な定番

578 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 16:22:00.98 ID:zE3tuFVwd.net
仮に捨てられても次にくっつくのは鈴乃だろうなあw
エミリアは素直になれなさすぎやわw

579 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 16:30:26.37 ID:mpELKhVvM.net
アニメ2期芦屋はおかわり時空から来たのかと思ったぐらいで他はまぁこんなもんかなと

580 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 16:40:02.17 ID:hElQz3kX0.net
海外の評価も順当
1期からのアニメ勢はそれなりに試聴続けるんじゃないか

581 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 17:16:04.63 ID:qyW7bFr/0.net
>>349
心配した点が心配したレベルをはるかに超えてましたね・・・

582 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 17:19:30.65 ID:phrqzDla0.net
作画の性で 試しに音を聴かれるだけかぃw

583 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra1-MO9Y):2022/07/15(金) 17:27:56 ID:OAdfpRu3r.net
既定路線というか、原点回帰かね
作者自身がそんなこと言ってなかったっけ
ルパン三世的にもルパンと銭形は一生追いつ追われつする間柄なのさ

584 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2dbf-2HoA):2022/07/15(金) 17:42:10 ID:QLtsljun0.net
芦屋の変顔がしつこいしキモすぎるんだけど
これで喜ぶ奴いるのか
新規も古参も脱落するだろ

585 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1beb-/dRU):2022/07/15(金) 17:54:15 ID:qyW7bFr/0.net
ギャグ顔がキモくて無理って思ったのなんて数百本アニメ見てて初めて思った気がするわ なんなの一体
センスがないという領域を超えてる こんなことにセンスが必要なのかと

586 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd43-kf/N):2022/07/15(金) 17:55:21 ID:SD943tg1d.net
1期のギャグが受けたからってそこをプッシュしてる感が否めない

587 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8331-TkQT):2022/07/15(金) 18:17:28 ID:sTGsDG/M0.net
顔芸に関しては、一期のアニオリだよな
やらなきゃいけないわけじゃない

588 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1beb-/dRU):2022/07/15(金) 18:31:58 ID:qyW7bFr/0.net
わざわざ一期と大幅にキャラデザや演出変えて、そこに何か思想があるのかとおもえば中途半端に一期を浅く真似て
ほんとにこの統一感のなさは監督の無能さの表れでもある

589 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2dbf-2HoA):2022/07/15(金) 18:42:59 ID:QLtsljun0.net
キャラデザが多少違ってもアニメとして丁寧な作りならまだ「もう一つの魔王さま」として見れたのにな
髪型だけなら2期の方が原作や漫画に近いし
コンテやレイアウトも含めて今期ワーストレベルじゃないのかこれ

590 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 45fc-6cGb):2022/07/15(金) 19:08:04 ID:hElQz3kX0.net
実際1話見たけどなろう系低予算アニメ作画ぽく思ったよりも酷い
漆原だけなぜか安定していいけど他は顔芸まで崩壊してた1話でこれだとちょっとな

591 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 45fb-ws48):2022/07/15(金) 19:24:46 ID:oEsT20eB0.net
アニメスレアルデ

592 :イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMa3-0W+b):2022/07/15(金) 19:31:44 ID:B9yid1LZM.net
>>584
異世界おじさんみたいな顔だった

593 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8530-ZTg6):2022/07/15(金) 21:03:59 ID:WZBQeN670.net
ディズニー+入ってないのでスクショだけ確認したけど、芦屋の顔がきもかった。なんだあれ。
一期でもやつれてるターン長くて、もうそれはいいからって言われてたくらい評判微妙だったのに。
snsみたら一話作画以外は大体悪くない評判だったけど、グッズやコラボすごく張り切ってるけど大丈夫なんかな。
二期の評判良かったら映画でエンテイスラ編かなーという気配がする。大丈夫かな(二回目)

594 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2dbf-2HoA):2022/07/15(金) 21:13:01 ID:QLtsljun0.net
1話の時点で評判よくないからその不安は杞憂だ
安心だな

595 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 21:22:27.79 ID:MT/QHbyP0.net
今更おかわり読んだ 普通に読んでて楽しかったし細かな雑学とか面白かった

ただアシエスの空腹光線のくだりとか読んでると…話を進めたりテコ入れするための突飛のない設定がとっちらかしさ増させた原因なのかなあと思ったりもした
アニメも二層式洗濯機のくだりとか面白かったし、
壮大な設定と伏線回収みたいな部分が失敗してたとか、誰と誰がくっつくみたいなのを過剰に期待させたのがマイナス印象大きかったのかなあ

596 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 21:39:45.60 ID:iQ/ge0PX0.net
空腹光線も確か納得のいくような回収はされてないよな
あんなんでマクド関係者にバレるのも何だかな感

597 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 22:26:45.93 ID:nk+6hRsK0.net
ちーちゃんの可愛い水着が見たいので一期のED見てくる

598 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 22:31:02.83 ID:qyW7bFr/0.net
未回収伏線一覧とかある? で

599 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 22:36:09.63 ID:QLtsljun0.net
>>598
魔王の野望や発言はほとんど未回収やね

600 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 22:44:48.95 ID:/az8Gfcm0.net
伏線は後出しって言われないように最初からそうするつもりだったと言うためのヒントなんで未回収伏線なんてないよ
一覧ができるほどならなおさら
まとめきれないで投げたか、適当に仕込んだけど使わなかっただけ

601 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/15(金) 23:13:30.50 ID:62EIIwWR0.net
それっぽいこと言ってみただけ^^で回収完了したものの数でいくか

602 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bdc7-1xaO):2022/07/16(土) 02:10:45 ID:JaTQyaEt0.net
ふと気になったが二層式洗濯機とゴキブリのくだりって何巻だっけ
3巻そのままじゃなかったよな…?

603 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dff-GsVe):2022/07/16(土) 07:56:39 ID:yIkJ7oVS0.net
漆原 G1匹で騒がなくても 細い熱線 ピッ で済むだろ

604 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aefb-uJNT):2022/07/16(土) 08:24:54 ID:QjTjVgm10.net
そんな漆原くんにGと遭遇した場合の対処
 1.隅っこに追い詰める
 2.素手でゴキブリを捕まえる。
   ムカデや蜂のように毒を刺したり、カミキリムシやオニヤンマみたいに噛みついてきたりしないから
   ムンズと行けっ!
 3.屋外に出て、全力で地面(コンクリートの上がお勧め)
 4、Gを掴んでいた手を何処にも触れないようにしつつ、洗面所へ。
 5.手をよく洗浄(先ず水洗いしてから薬用石鹸で洗浄)
 6.固形石鹸を使ったのなら、その石鹸も洗浄。
 7.日常生活へ復帰。

605 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/16(土) 08:52:26.41 ID:4t5b7VfS0.net
>>602
初出は2冊目の円盤特典

606 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0dbd-qysg):2022/07/16(土) 13:53:07 ID:Xn+EhOu90.net
録画みた。なんかキャラクターの感情表現が昭和のアニメ見たく貧相で稚拙。
ダンまちの1期と2期よりもっとか、、、。
大多数の兵隊(アニメーター)欄見て納得。

607 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6a31-GsVe):2022/07/16(土) 15:16:15 ID:zQ9uzpI40.net
まぁ、時期が悪い
原作完結前に二期だったら、このクオリティでも
結構楽しみに見れたかもしれんのに

608 :イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMea-tsYU):2022/07/16(土) 15:42:05 ID:NyNAU/bEM.net
目の下に影入れるのゴルゴ線みたいで何かキモい

609 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71bf-qysg):2022/07/16(土) 16:01:15 ID:4t5b7VfS0.net
海外発注絵って顔に変なシワや影入れがちで萎えるんだよな

ところでアニメスレできてるよ

610 :イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMde-oTTn):2022/07/16(土) 16:36:41 ID:Rp2+fTqjM.net
最終巻読んだ
終わらせたことは素晴らしいが、、なんだかなぁ
なかなか入り込めなくて読み終わるのにだいぶ時間がかかった

謎解きなのか辻つま合わせなのかわからんが鈴乃と恵美がアパートの一室でセリフだけで説明していったところは我慢できずに読み飛ばしてしまった
ちーちゃんが恵美もって言うんなら、悪魔のままでちーちゃんの寿命後にってした方が良かった気がする

まあ、何も産み出せない自分がいうのはここまで
おつかれさまでした

611 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp75-TDTj):2022/07/16(土) 17:04:33 ID:R6ganXtIp.net
散々冗長に引き伸ばしておいて打ち切り気味にバタバタと終わらせるのは虚しいよな
アルスラーンよりはマシだったけど

612 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr75-JtbI):2022/07/16(土) 17:21:52 ID:SKycBiD4r.net
アフターストーリーとしてまおちーの子供まじえた話が読みたいな

613 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 76ff-Phk1):2022/07/16(土) 17:48:15 ID:tUmMMdc30.net
ちーちゃんがって言ってもエミリアがやったことだしエミリアも恋愛総選挙感情は認めないだろうし
そも魔王は最終巻現在まではちーちゃん一筋やし

614 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 76ff-Phk1):2022/07/16(土) 17:49:27 ID:tUmMMdc30.net
なぜか総選挙が予測変換に入ってたw

615 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/16(土) 18:41:56.93 ID:Xn+EhOu90.net
原作は原作。自分は面白かったし、おかわりの最新刊も楽しめた。アニメ2期録画だけはしておく。
16巻の千穂はあくまでも1期のオープニングその他の弓を弾くイメージであって左右の目が、
離れすぎの2期の千穂じゃない。

616 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/16(土) 18:43:11.97 ID:Rp2+fTqjM.net
>>614
言ってることは納得です、総選挙は分からんがw

けど、ちーちゃんは『まおうさん』呼びが好きだったなぁ

617 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aeeb-eHP4):2022/07/16(土) 20:22:47 ID:qx4t3J7W0.net
なーんで二期あんな目がはなれすぎなんだろ
2010年前後でターニングポイントがあってそれより前の絵柄だよなあの離れ方 しかもそれの下手なやつ

618 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71bf-qysg):2022/07/16(土) 20:42:00 ID:4t5b7VfS0.net
>>617
かんざきひろフォロワーっぽい絵柄だと思う
魔王とかエロマンガ先生の主人公そっくりだし

619 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aeeb-eHP4):2022/07/16(土) 20:50:19 ID:qx4t3J7W0.net
>>618
いやーアホネトウヨかんざきさんでも目を離すなら画角によって鼻を目の下のラインより上にもってきてもいいは理解してるんですわ
それができてない二期キャラデザはいったいいつの時代の下手糞なんだ?という

620 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0dbd-qysg):2022/07/16(土) 20:59:37 ID:Xn+EhOu90.net
うまい人のそれとは開きがあるなぁ。

621 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 76ff-Phk1):2022/07/16(土) 21:22:49 ID:tUmMMdc30.net
さすがにアニメスレでやれと

622 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71bf-qysg):2022/07/17(日) 01:45:54 ID:7eOSInx60.net
しかしなぁ
魔王さま、原作1巻が出た当初から好きだったんだけど
愛したコンテンツが原作もメディアミックスもダメになっていくのしんどいな
唯一の希望はコミカライズだけど、まあおそらく最後まではやらないだろうし
最後までやったとしたらあの終盤を再度読む羽目になってそれはそれでキツイし

623 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbb-qysg):2022/07/17(日) 06:20:40 ID:YH3nviL20.net
作画作画いうから見たら、そら変更したらどのアニメでも違和感あるし一期より良くはないかもしれんが、全然許せるレベルやろ。

みなみけ民なら余裕すぎる

624 :イラストに騙された名無しさん (ベーイモ MM7e-W/Aj):2022/07/17(日) 09:29:35 ID:iCYXU92YM.net
作画云々は1期で通った道だしアニメスレは付いていけん

625 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5530-Zv+3):2022/07/17(日) 09:41:31 ID:Cx86R3nD0.net
コミカライズはちょいちょいエピソードのアレンジと修正はいってるから
今後向けてちーちゃんとくっつけるのでも恵美に軌道修正でももっと説得力つけてくるんじゃないかな。
11巻以降って基本的に設定のすり合わせで退屈な上に盛り上がりそうなところで引き伸ばしてカタルシスがないのが問題なので
後出しじゃんけんのコミカライズは原作側がアレンジフリーにしてくれたら
わりと読めるものに仕上げてくると思う。

原作売上が失速したのってファンタジーパートがつまらないよそれも
盛り上がりかけると、ここまでってストップかけたりハイ秘密ー続きはまた今度!
ってやりすぎたせいだよね。伏線ばら撒きってレベルじゃなかった。
キャラの掛け合いくらいしか楽しめるところがなかった。
それだって無意味な掛け合いが増えて退屈になってたし。
先行きはバレバレだったから、ストレスためてまで読む展開でもなかったし。

626 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/17(日) 11:20:53.52 ID:qYQGqvWqd.net
日常パートだけにするのか
ファンタジーパートだけにするのか
どっちらかに振り切ったほうがよかった

627 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71bf-qysg):2022/07/17(日) 11:28:06 ID:7eOSInx60.net
>>625
ずっと引っ張ってた伏線がほとんどただの設定説明なんだよね
キャラに関係する話じゃないから読んでてだるかった
新情報が判明してもそれで何か現状が変わったりするわけでないし

そこらへんの問題点解消して、ついでに魔王と勇者がヘタレ化しないコミカライズなら読んでみたいけど
そこまでいくと別物だよな
コミック19巻なんかはかなり良い感じにアレンジされてるからあるいは…と期待してしまうけど

628 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aefb-MPws):2022/07/17(日) 12:46:30 ID:xehqnrpy0.net
>>623
みなみけなんてキャラデザの問題で作画崩壊なんて無かったろ。
そういう意味でなら、劇場版マクロスなんて作画監督補単位で顔が変ってた。

作画崩壊というなら、アキハバラ電脳組、ロスト・ユニバース、古くは、TV版マクロス、スラングル、ふたり鷹クラスじゃないと。

629 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp75-TDTj):2022/07/17(日) 13:08:56 ID:nkvhb+7kp.net
ネタが古すぎて笑う

630 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6a31-GsVe):2022/07/17(日) 14:32:02 ID:TKNJ37hI0.net
あの細かい設定説明とか全く覚えてないんだけど
ぶっちゃけ、問題ないよな

631 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aeeb-eHP4):2022/07/17(日) 15:23:17 ID:XHJknSx50.net
https://i.imgur.com/dvb4IMZ.png
こんなの作画崩壊じゃん

632 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0dbd-QUkr):2022/07/17(日) 17:11:08 ID:SikeAb6D0.net
>>631
一期は悪魔で二期は雑魚チンピラ感

633 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bd30-H4/j):2022/07/17(日) 18:25:21 ID:hKv6VU1V0.net
>>631
こりゃ酷いw
ギャグでしかない

634 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b1ed-GsVe):2022/07/17(日) 18:37:31 ID:tRZ9dYrt0.net
コロナで仕事の効率落ちてるからな
でも給料はそのままだしクオリティが落ちるのは仕方ないな

635 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbb-PUxa):2022/07/17(日) 18:39:40 ID:9mlVTAgd0.net
>>631
1期の方がいいね

636 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6d94-3+h2):2022/07/17(日) 18:44:21 ID:tpZ+dV6M0.net
最終巻まで読んで逆算した表情をキャラデザした、原作の忠実度を上げてる描写だぞ

637 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7675-PUxa):2022/07/17(日) 18:55:30 ID:q6ynJrH/0.net
確かに1期魔王なら絵を描いた紙に俺達で価値を持たせるんだよって言うだけでは終わらなそうだ

638 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aeeb-eHP4):2022/07/17(日) 20:45:46 ID:XHJknSx50.net
>>634
なんでこのアニメだけこんなクオリティ低いんだよ

639 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71bf-qysg):2022/07/18(月) 02:01:21 ID:qnBYiYol0.net
当時と同じスタッフ揃えられるわけねえじゃんって言っても
それでも2期2期うるさかった奴今頃喜んでるかなあ

640 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/18(月) 06:38:43.49 ID:d7j4JcvWr.net
俺は喜んでるぞ

作画が残念なのは目を瞑る
話が面白ければヨシ
今はまだ一話だし、まぁまぁってとこ

641 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/18(月) 11:18:00.06 ID:Nuw92GQt0.net
昭和時代からある使い古されたゴキブリネタとかわいくない赤子が出てきただけでストーリーに面白い要素全く無かった

642 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/18(月) 11:28:45.16 ID:30nyKStX0.net
該当するコミカライズ回見返したけど、面白かった
2期、プロ集団で作ってああなるの何でだ?

643 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/18(月) 11:39:52.60 ID:Cf7ndTBF0.net
エミリア奪還まで読んでたけどこんな時間たって2期やるとは思わなかったぞ
大丈夫かこれ

644 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/18(月) 11:41:41.83 ID:z7hKnOeb0.net
>>642
どうやら、時間がないから作画直しが間に合わなかった、という問題のレベルを超えてるみたいね

645 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/18(月) 12:10:25.08 ID:976iNykJd.net
制作会社が違うからしょうがない

646 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/18(月) 12:45:15.92 ID:HC0KjnWM0.net
潰れたのかと思ったらまだあったのか1期の制作会社
うたわれやってんのね
じゃあスケジュールの都合だろうなぁ
どのみち9年前のはた魔スタッフがまだ在席してるはずないから…
移り変わりが激しい業界だし

647 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa39-QOaw):2022/07/18(月) 14:10:42 ID:r0L0jeHTa.net
あの頃のホワイトフォックスは本当に出来良かったなぁ
好きな作品たくさんあった

648 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71bf-qysg):2022/07/18(月) 15:33:28 ID:qnBYiYol0.net
>>644
アニメに詳しくない自分でもわかるくらいコンテがクソだった
静止画のコミカライズの方がまだカメラワークに動きを感じるレベル
作画も良くないけど作画以前の問題

649 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7d4d-GsVe):2022/07/18(月) 19:03:25 ID:+dVEUn/Y0.net
>>640
同意だなw
ヘタに期待しないで気楽に観るつもり・・

650 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71ed-h3O9):2022/07/18(月) 22:48:10 ID:ncbNEmyI0.net
>>631
やっぱり一期の魔王様はカッコイイな
2期はエミリヤ視点かな

651 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aefb-MPws):2022/07/19(火) 10:31:48 ID:BaEFTNj10.net
世界陸上を診て
 エミリア「・・・・陸上選手になろうか?」
そして砲丸投げでエントリされるエミリア

652 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa39-0VYX):2022/07/19(火) 13:10:54 ID:VVIWSE8Ua.net
アニメ『はたらく魔王様』国内人気失速!? 9年ぶり続編も盛り上がらず…

およそ9年にもわたる沈黙を破り、アニメ『はたらく魔王さま!』の続編シリーズが放送を開始した。
しかし予想に反して、あまりオタクたちの間では話題を呼んでいない模様。
かつては一世を風靡する勢いのコンテンツだったのだが…。

とくに日本のアニメオタクは移り気なもの。
当時は応援していたであろう人々も、すっかり別の作品に入れ込んでいるようで、ネット上では《そう言えばこんなのあったな、って感じ》
《続きが気になる話じゃないから続編って言われても「で?」って感じ》と無情な声が上がっていた。

日本のアニメは毎クール数十本が制作され、その消費スピードは非常に激しい。
どれだけ盛り上がった作品でも、数年もすれば忘れ去られてしまう。
海外オタクたちのアニメを愛する純粋な気持ちを、少しは学ぶべきかもしれない。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-1754796/

653 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 13:38:31.55 ID:vKwI1D6m0.net
安定のまいじつ記事だし…

あと作品ファンの目からしても一世を風靡はしてないと思うw

654 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 13:41:53.31 ID:F2k9sghJ0.net
まいじつはゆうきまさみとかが描くマスゴミの典型的な記事の描き方で笑ってしまう
いかに自分に責任の追求なく腐すか、って感じw

655 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 13:49:32.02 ID:1ZgyZ9eud.net
一本のアニメを愛し続ける国民性だったらここまで深夜アニメが流行らなかったよ

656 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 14:32:12.11 ID:7I3V8rz/0.net
9年ぶりで人気が失速してないと思う方がイカレてる

657 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 15:17:21.19 ID:Mfa7Dxjh0.net
しかも原作が大絶賛な内容で完結したわけじゃないからな~
期待値はマジで低い状態

658 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 15:36:06.32 ID:oZ646jGL0.net
おまえらてきにどういう結末だったらよかったの
魔王がエミリア口説いて魔王軍に入れて二人でエンテイスラに新王国つくってちーちゃんは地球に帰るでおk?

659 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 15:52:09.31 ID:vKwI1D6m0.net
>>658
・どんな形であれ魔王が言った事に決着をつける(「魔界を救う」「俺は部下たちを忘れていない」等)
・魔王の座を芦屋に譲るならそれ相応の描写を入れる
あたりは最優先で欲しかったかな、最終巻は魔王軍とか魔王の野望に全然触れてないからびっくりしたよ
あとここまで引き伸ばしたなら恵美ともちーちゃんともくっつかないエンドがベターだった

660 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 15:56:06.26 ID:1ZgyZ9eud.net
魔王と鈴乃が貧乏夫婦関係になって子供が出来ましたでいいよ

661 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 15:58:33.65 ID:F2k9sghJ0.net
魔界は魔王自身の手で救わんとダメだよな
エミへの落とし前なんてどう考えても優先度低い

662 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 16:05:24.10 ID:2GjezxQPd.net
どんだけ引き延ばしてもちーちゃんとはくっつけるだろ

663 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 16:22:50.01 ID:0k4KYckl0.net
俺は魔王と勇者で全力勝負して欲しかったな
チートのエミリア相手にあらゆるものを駆使して戦う魔王とか見たかった

664 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 16:37:12.58 ID:oZ646jGL0.net
芦屋にあとを譲る伏線みたいのは何巻もまえからあったしわからなくはないがが

665 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 16:39:04.80 ID:oZ646jGL0.net
ところでエミリアの村を焼いたのってルシフェル軍だとおもったけどそっちの落とし前ついてたっけ

666 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 16:41:46.01 ID:1ZgyZ9eud.net
親父が生きてたから許した

667 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 16:46:46.57 ID:vKwI1D6m0.net
>>664
伏線さえあれば事実を1行2行書いただけの描写でも良しとは思えないな
可能性を匂わせるのとちゃんとその内容を描くのは別問題
というか挿絵まであったんだし蒼天蓋の屋根の上での会話シーンで
あんな内容のない恋バナさせてないで魔王軍についての話させればよかったのに

668 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 17:44:28.81 ID:YaUFd+A8d.net
原作と違うアニメ設定で1万円を千穂父に返すのは尺取って
魔王をアルシエルに譲る過程もらくになくクソ短く事実だけ書かれるとか二十巻以上かけて最低レベルだと思うわ

669 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 17:49:22.58 ID:doV786m50.net
自分は寄生生物どもの支配体制ぶっ壊してほしかったわ

670 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 18:45:21.02 ID:eriNlEue0.net
>>658
エンテイスラと魔王軍の問題を解決して
真奥たちはエンテイスラの新しい歩みを助けるとか魔族の面倒見なきゃってことで残る。
ちーちゃんは地球に戻り今度こそ普通の大学生に。
あの日々は夢だったのだろうか…と思う程度のの時間が過ぎた数年後、OLになったちーちゃんがマグロに寄ると…

みたいなべったべたなのがよかった。
魔奥とくっつくヒロインは正直誰でも良いし誰ともくっつかなくてもいい。
でもあんな押し付けがましいくっつけ方と二号さんOK発言は勘弁してほしかった。

671 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 18:53:09.57 ID:oZ646jGL0.net
>>668
すまんどういういみ?

672 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 19:22:59.91 ID:N79r2VGY0.net
偽物家族が本物になって幸せに暮らすのが見たかったけど
SPY×FAMILYで見れそうだし
魔王さまには今はなにも望んでない

673 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 19:25:50.57 ID:2GjezxQPd.net
別に言うほど見たいか?
押し付けられたようにくっつけられたとも思えないが、好みの問題なのか?

674 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 19:36:05.67 ID:o4UzQ4660.net
マグロ辞めて独立したのが納得いかない
魔王軍捨てて何やってんだこいつ

675 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 19:39:25.28 ID:1ZgyZ9eud.net
女三人に囲まれて夢見る男になりたかったんだろ

676 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 20:05:58.52 ID:YaUFd+A8d.net
>>671
小説だと千穂父から1万盗んでない
銀行員から盗んだ
なのに原作最終巻で千穂父から盗んだのを過去の罪だとかいう寝言パートに尺割いたって話

677 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 20:16:34.12 ID:vKwI1D6m0.net
6巻の時点で、魔王様なにやってんすか?俺らのこと忘れたんすか?って魔界からの使者が来て
お前らの事忘れてねぇから!新しい世界征服の準備してっから!新四天王もいるから!でかっこよく追い返したの
なんだったんだろうな

678 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/19(火) 20:34:50.83 ID:Mfa7Dxjh0.net
その場しのぎ

679 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eea4-6/kI):2022/07/19(火) 22:31:53 ID:m6QtMhqJ0.net
疑似家族も良し悪しだよなあ
ヨルさんはロイドにとって最初からアーニャの母親だけど
エミリアは元々の魔奥との関係をアラスラムスに上書きされちゃったようにも思う

680 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71bf-qysg):2022/07/19(火) 23:00:55 ID:vKwI1D6m0.net
魔王がなぜ天使に首を差し出してまでアラス・ラムスを大事にするのかの理由もよくわからんまま終わっちゃったな
ライラに関する手がかりだから→いざライラが出てくるとだだこねて拒絶しまくりで全然会いたかったように見えない
アラス・ラムスを手放すと「あの魔王」と同じことになる→結局どういうことなのか謎

681 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 76ff-Phk1):2022/07/20(水) 00:00:03 ID:S94IsybN0.net
普通に愛してたからだろう
何か疑問だろうか

682 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 95bd-TDTj):2022/07/20(水) 00:03:13 ID:5Q80Jvgo0.net
まあそれは分からんでもないのだがずっと率いてきた悪魔たちより優先なのはどうなのよ感

683 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/20(水) 03:05:59.07 ID:lPPDul/I0.net
>>681
王様としての責任放棄してるし
ガブリエルにとっては魔王の命なんていらないし
何かいろいろチグハグなんだよ
3巻土下座の時点で、先代の魔王がアラスラムスに対して
何かしたことを匂わせてるけど、結局それってどういう意味だったの?ってこと

684 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7675-PUxa):2022/07/20(水) 06:06:52 ID:57YuTuRX0.net
言われてみると過去回想でサタナエルとアラスラムスって接点あったっけ

685 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aeeb-eHP4):2022/07/20(水) 09:09:49 ID:P0rJ26IX0.net
>>676
あーあったねえ

686 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/20(水) 18:48:40.79 ID:avGKC/Kp0.net
【ブログ更新】
7月27日発売の新刊の特典情報&壁紙プレゼント!!
https://twitter.com/Dengeki_Daioh/status/1549681991028973568

https://pbs.twimg.com/media/FYGTjX9aQAADQdj.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FYGTjZCaUAcdi_l.jpg
(deleted an unsolicited ad)

687 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/20(水) 18:56:18.67 ID:pLWiT0AWd.net
大事にしている 理由を尋ねられたから答えたまでで、先代がどうしたとか作中に書かれてないことはわからないと答えるしかないな
魔王のアラスラムスに対する態度は親バカ溺愛で一貫してる

688 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 95bd-TDTj):2022/07/20(水) 19:32:32 ID:5Q80Jvgo0.net
作中に描ききれず結果としてぶん投げられたものがかなりあるのが問題じゃね
ぶっちゃけた話無駄だった感のある3巻くらいをまとめに回してたらそんな感想は減ったろう

689 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 76ff-pN0Z):2022/07/20(水) 20:04:32 ID:zs5vJVRW0.net
最後のほうの展開ほぼ全部魔王は人の言うこと従ってるだけだからなぁ
どんな展開だったとしても受け入れられたかは怪しいわ

690 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71bf-qysg):2022/07/20(水) 20:06:44 ID:lPPDul/I0.net
>>687
大事にしている理由は明確に答えられてないよ
「『あの悪魔』と同じように目先の欲に目が眩んで、大切にしなきゃいけなかったはずのこいつを忘れてたんだ」
って曖昧な台詞で答えた
後でこの言葉の明確な意味が提示されると思ってた

691 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 95bd-TDTj):2022/07/20(水) 20:24:32 ID:5Q80Jvgo0.net
魔王の自発性がまるで見られなくなってたからな
最後まで何考えてたのか分からなかったと言うか何も考えてなかったようにしか見えないがそんな無能なキャラじゃなかったろうに

692 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sdfa-7f53):2022/07/20(水) 20:35:55 ID:pLWiT0AWd.net
繰り返すがアラスラムスを大事にしてたのは親バカで愛していたから
ほかのことについては知らんがそこを疑う理由はまったくない
それに理由がいるとか言うならお互い話が通じないから返信はいりません

693 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ da7d-cIkS):2022/07/20(水) 21:40:30 ID:alKPdMq40.net
アニメスレ一寸だけ確認してみたらずっと作画がーサクガガーサクガガー喚いてるアホが1人で暴れてるんだな
そんでそれを悪質クソまとめがファンから不評って捏造で炎上狙う1期時代の頃と同じ手口だった

つかどこも作画悪くないけど何を言ってんだ?と思ったが
キャラデザが好みじゃないって主張を作画が悪いって脳内変換して吐き出してるんだなアレ
やっぱ作画にケチ付ける奴バカだわ、作画じゃなく本人の頭が悪い定期

694 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ da7d-cIkS):2022/07/20(水) 21:45:31 ID:alKPdMq40.net
いや原作スレに知ったかで語る原作ファン成り済ましが湧くレベルだから今更か
理解してないのにコンテ云々と聞き齧りワード並べるも具体的な事は何も言えてないしお察し
キャラデザが原作寄りになった事すら分かってないで制作会社叩きとかアホすぎる
なろうとかと一緒くたにして攻撃してる層だろうから論外

695 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/20(水) 23:54:22.61 ID:P0rJ26IX0.net
>>693
二期の総作画監督様がツイッターにあげた絵をみてみろよプロの仕事だろ
https://i.imgur.com/bnGGtFy.png

696 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/20(水) 23:55:05.85 ID:P0rJ26IX0.net
>>694
原作より?おにく先生への誹謗中傷は許さないぞ

697 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/21(木) 00:01:16.48 ID:m1TiskS+0.net
(ワッチョイ aeeb-eHP4)
同じ内容と文体でアニメスレ荒らしてるガイジのお前はもう少し悪臭を消す努力しろよw
あと無関係なのにけもフレ2がどうのこうの喚いてたしお前って犯罪者のたつき真理教徒なんだな
小説も読まずアニメも理解せず角川のコンテンツだから叩くの露骨でバレるぞ
それがプロガイジ(無職こどおじ)の仕事か、親と一緒にハロワ行けよ

698 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/21(木) 00:04:16.12 ID:m1TiskS+0.net
つかこれで原作スレとアニメスレを荒らしてる輩が同一だと確定したのは流石に笑う
向こうとこっちでせめて別の手口を使えば言い訳も立ちそうなのにそれも無理か
プロの仕事を皮肉ったつもりの無職が自爆するの痛々しいにも程がある

699 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/21(木) 00:10:09.65 ID:m1TiskS+0.net
(ワッチョイ ae74-eHP4)←アニメスレのこれが
ここでは(ワッチョイ aeeb-eHP4)として原作ファン成り済ましで荒らしてたのが真相
めっちゃ不自然で意味不な主張ばっかだと思ってたがまさか同じ奴だったとはな
どんだけ「はたらく魔王さま」という作品が嫌いで角川を逆恨みしてんだよw

700 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/21(木) 00:16:12.22 ID:XIuwJWUzp.net
嵐にかまうのも嵐

701 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/21(木) 00:22:27.57 ID:m1TiskS+0.net
俺はただのラノベ読みだよ、ヒューマノイド・タイフーンじゃない

しかしアレとコレが同一と確定した後にレス読むと本当に叩く事が目的でアニメ見てんだな
そんで原作は読んでない、コンテンツに金を払わないクズらしい動きだ
どこぞで情報を漁ってここに流れ着いたんだろうけど作品を全く理解できてない

702 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/21(木) 01:49:13.00 ID:VHyie/zl0.net
え、何この流れは…

アラスラムス溺愛の件に関しては理由として提示したはずの
どう見ても意味ありげな台詞の回収をしてないことに疑問があるんだよね
赤ちゃんを溺愛するのに理由なんていりません、でも別にいいけど
提示した馴れ初め話くらいはハッキリ描いてくれよと思う

あと2期アニメの作画は普通によくないだろw

703 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 76ff-pN0Z):2022/07/21(木) 02:54:29 ID:plQm5KcE0.net
鏡見ろって良い言葉だよね

704 :イラストに騙された名無しさん (テテンテンテン MM0e-9K35):2022/07/21(木) 04:21:05 ID:o0AzIMFjM.net
>>676
よっぽど
アニメ1話のカツドゥーンが
気に入ったんだろうねw

705 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aeeb-eHP4):2022/07/21(木) 07:28:32 ID:HHUL3nKC0.net
>>697
原作より?おにく先生への誹謗中傷は許さないぞ

706 :イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdda-k97k):2022/07/21(木) 11:03:32 ID:rW1zqkpJd.net
暇だから21巻読み返してたら
サタナエルは反乱時にイエソドの根を切り離して天界から盗んだのでイエソドの実が砕けた
て話をライラがしてるな
それを幼い頃の魔王は大魔王サタンの真実としてライラから聞いていたので
「あの悪魔が目先の欲に目がくらんだ」という発言につながった
と言うことだと解釈すれば、苦しいけど一応筋は通るかな?
実に対応した根っこがあるとかそれを切ったら実が砕けるとか
もっと早く出しておくべきだったと思うけどね
最終巻でする話じゃないだろと

ただ、そうすると、セフィラの正確な生態を3巻の時点で魔王が知っていたことになるんで
別な矛盾も出てくる気がするが
まあどうせほとんど後付けだろうから

707 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aeeb-eHP4):2022/07/22(金) 09:38:45 ID:1jujUyp40.net
エミリアが財布なくして終電逃して
魔王城に一泊するシーンがありますが、
笹塚駅と永福町って3駅しか離れてないのに、物凄い屈辱を味わってまで魔王に頼るって変じゃないですか?
なぜ歩いて帰らなかったのでしょうか

708 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71bf-qysg):2022/07/22(金) 09:48:45 ID:nu4cJRh50.net
作者が泊まるシーンを書きたかったからとしか言いようがないと思う

709 :イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMea-tsYU):2022/07/22(金) 10:01:19 ID:FhOL5npCM.net
泊めてと頼むエミリア可愛かったな

710 :イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMea-tsYU):2022/07/22(金) 10:01:56 ID:FhOL5npCM.net
100均勇者も可愛かった

711 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aeeb-eHP4):2022/07/22(金) 10:46:05 ID:1jujUyp40.net
>>708
ヒールが折れたとかそんな理由もなかったんだっけ

712 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b1ed-GsVe):2022/07/22(金) 10:58:19 ID:C/Wp318Q0.net
3駅ならタクシーでも2000円もいかんしな

713 :イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMea-tsYU):2022/07/22(金) 11:20:51 ID:FhOL5npCM.net
もっと高い

714 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa39-0VYX):2022/07/22(金) 13:02:35 ID:o/s97oPma.net
はたらく魔王さま!!
第3話
「魔王と勇者、勧めに従い遊園地に行く」
【あらすじ】
遊園地を訪れた真奥と恵美、アラス・ラムスの三人。
そしてその様子を芦屋と千穂、
恵美の同僚である鈴木梨香が見守っていた。
しかし真奥たちがヒーローショーの観劇中、アラス・ラムスの額に三日月の紋章が浮かび上がる。
恵美がアラス・ラムスの具合を見ていると、
そこに謎の女が現れた。彼女が左手の指輪をかざすと、アラス・ラムスの体調が一瞬で回復。
そして女は、ガブリエルと天兵連隊がアラス・ラムスを追っていると告げる。

スタッフ
脚本:待田堂子
絵コンテ:筑紫大介
演出:平向智子、鈴木拓磨
作画監督:小野 晃、成松義人 、斎藤和也、青木昭仁 、
金丸綾子、片岡恵美子、田之上慎
https://maousama.jp/story/

715 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fd30-qysg):2022/07/22(金) 20:39:25 ID:NYipRdKF0.net
>>714
作監7人もいるのか

716 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ aeeb-eHP4):2022/07/22(金) 21:22:32 ID:1jujUyp40.net
>>714
小野晃さんといえばあのプランダラやジビエートで描いてた方じゃないですかすごーい

717 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/23(土) 00:29:26.35 ID:djzz2Z6H0.net
エンテイスラ語の文字ってアニメ2話で出てきたけど初出?
コミカライズでも見たことなかった気がする

718 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/23(土) 00:43:19.09 ID:2KnAkEO20.net
>>715
リスクもクレームもお金も分散したんじゃね?

719 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/23(土) 00:48:08.33 ID:Eohl/lkfM.net
作監3人くらいだとシーンによる落差が激しくなるけど7人もいたらどうなるんだろ
さらに酷くなるのか、調整役が出てマイルドになるのか

720 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1bf-bp0C):2022/07/23(土) 03:11:43 ID:wCLYOR8p0.net
>>717
コミカライズでも同じシーンで出てきてるし
そもそも1期からある

721 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-VsAj):2022/07/23(土) 22:44:36 ID:+qS27uvW0.net
上の方でスパイファミリーと比べてる人いたが、確かによく似てるな
ひょっとしたらこの作品を参考にしたのかもしれんな

この作品もうまくやればスパイファミリーくらいの人気コンテンツになれるポテンシャルあったのに
上等な料理にハチミツをぶちまけるかのごとく台無しにしてしまった
まぁ、だからこそアニメ2期で改変しても良いと思うが

722 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a9c7-a243):2022/07/24(日) 01:06:31 ID:PV9CUp3+0.net
>>720
6巻見直したらちゃんと描写されてた すまん

723 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1bf-R4TS):2022/07/24(日) 07:27:23 ID:hlcmW3m80.net
>>721
そのアニメ2期がもう既に低品質だから多少改変したところで何も変わらない思う

724 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5930-bC65):2022/07/24(日) 07:56:12 ID:SF7YHrws0.net
>>707
エミリアが勇者でも17歳女子を深夜に三駅歩かせるのはどうかと思う。

725 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ff-VsAj):2022/07/24(日) 08:05:17 ID:u39+SZ+k0.net
あきらめて10年後の3期に期待

726 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8b75-otHd):2022/07/24(日) 08:53:23 ID:H7urBqrt0.net
こうなる事を予測したのか放映直前におかわりが発売されただろ
前もって読んどけば2期1話ですらそれなりに楽しめたぞ

727 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7beb-WFlA):2022/07/24(日) 10:30:37 ID:YjDeSUsP0.net
>>724
エンテイスラを恐怖のずんどこにつきおとした悪魔二人の隣で寝るより安全だろ・・・

728 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7bfb-eMjq):2022/07/24(日) 11:23:37 ID:QFMewj+Z0.net
>>707
辺境民なのでググった。3km40分弱。歩け、若者。
エミリアなら走れば10分掛からんか?
変質者が居ても踏み潰して爆走

729 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9bd-9xZh):2022/07/24(日) 12:09:01 ID:rswHpEyB0.net
郊外ならともかく全然明るいしぶっちゃけ都会じゃ宵の口だしな
都会の3駅は短い

730 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bff-eyWp):2022/07/24(日) 12:14:06 ID:SHJa+duf0.net
地方民からするとどうでもいい
話の都合と分かってるので蒸し返してまでやる話でもない

731 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7beb-WFlA):2022/07/24(日) 12:14:21 ID:YjDeSUsP0.net
>>728
しかも14巻で魔王に出会う前のエミリアがこの辺りを魔王捜索のため歩きつくしたていう設定があるので
一般人より道覚えてるくらいのはずなんだよね

732 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1bf-R4TS):2022/07/24(日) 12:30:58 ID:hlcmW3m80.net
池袋の魔王さまコラボカフェ
土日なのに終日フリー入場な上に閉店時間繰り上げ

733 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3331-VsAj):2022/07/24(日) 13:09:41 ID:kWLD/8IX0.net
>>730
見も蓋もないが、まぁ話の都合だよなw

734 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 537d-DAn6):2022/07/24(日) 13:25:55 ID:hqb0xuq50.net
どうして笹塚ではなく池袋でやっているのか

735 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/24(日) 15:17:09.33 ID:YjDeSUsP0.net
見も蓋もない話の都合だけど、ふだんはめちゃくちゃ細部にわたって現実的な理由付けをあれこれつける作風だからめだつんだよねw

736 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bff-eyWp):2022/07/24(日) 15:21:57 ID:SHJa+duf0.net
いや全然

737 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bff-eyWp):2022/07/24(日) 15:24:29 ID:SHJa+duf0.net
別に擁護したいわけじゃないけど、その辺りがここまで引っ張るほど気になるならラノベとか読んでもつまらなくない?

738 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1bf-R4TS):2022/07/24(日) 15:35:46 ID:hlcmW3m80.net
まあ別にあそこで恵美が魔王の家に泊まらなくても話の流れには大きく影響ないんだよね
恵美が恵んでもらった交通費を返しに来るイベントへの流れを作るためだろうけど
交通費借りるのは泊まらなくてもできるし

勇者を泊めるほど心が広い魔王とか、お互い苦労したんだなみたいな描写を入れたかったんだと思う

739 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7beb-WFlA):2022/07/24(日) 16:18:58 ID:YjDeSUsP0.net
>>737
おれはこの作者のくどいくらい説明する作風わりとついていけるほうだから穴がきになるんだよね

740 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 931d-uUUI):2022/07/24(日) 18:43:23 ID:gSlQj8110.net
一巻完結で大賞に応募してる関係上、後の展開と一巻目が矛盾しがちなのはラノベあるあるじゃね?

741 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1bf-R4TS):2022/07/24(日) 18:50:24 ID:hlcmW3m80.net
>>740
後の巻と矛盾っていうか、ただ三駅歩くか泊まるかだけの話で後の巻に引くような話じゃないし…
しいていうなら投稿した頃はそこまでリアリティ重視する作風ではなかったのかもね

742 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9bd-9xZh):2022/07/24(日) 21:16:54 ID:rswHpEyB0.net
愛のあるツッコミはラノベの楽しみなんじゃねーの
色々劣化しちゃったからさらっと流されないだけで

無理がある!
話の都合だよなw

で終わる話

743 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 299e-WFlA):2022/07/24(日) 22:55:17 ID:/0UdxBaB0.net
>>741
話で後の巻に引くような話だから14巻でもういちど自分で蒸し返したんだよね

744 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9bd-9xZh):2022/07/24(日) 23:22:31 ID:rswHpEyB0.net
大した矛盾でもないので作者自身が流せばいいものをくどくどフォロー弁解して墓穴を掘る作風

745 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1bf-R4TS):2022/07/25(月) 08:33:29 ID:3rYzxRRj0.net
>>743
マジか忘れてたわ…もう読み返す気力もないが

そんな前の話もう覚えてねーよみたいなネタを後で蒸し返す展開多かったな
ガブリエルが何企んでたかとか21巻で出てきて逆に説明する気あったんかいって驚いたわ

746 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9bd-9xZh):2022/07/25(月) 13:58:46 ID:83UJJwx+0.net
そうそう
わざわざ初期の穴をフォローしようと蒸し返して傷口を逆に広げちゃう印象

747 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-VsAj):2022/07/25(月) 14:02:04 ID:eRRFI8wM0.net
ネットとかで指摘されたのを見てやっちまった!って気付いた後に
どうすればうまく整合性取れるかな?せや!

って感じでどうにかごまかせないか考えちゃうんだろうな
いっそ鳥山明みたいに出した作品は見直さないってノリで気にせず突っ走ればいいのに

748 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1bf-R4TS):2022/07/25(月) 14:26:37 ID:uBqnozKM0.net
そんな調子で突っ走ってたから最終巻が設定資料集みたいになってしまった気も
整合性にこだわりすぎも問題だが、しょうもない謎で引っ張るのもやめてほしかった
ガブリエルにせよ天界やらセフィラの設定にせよ、盛り上がる時期をとっくに過ぎた後で開示されたからな

749 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0994-IdmX):2022/07/26(火) 10:34:49 ID:zAb1iPEv0.net
読者の指摘とかを耳に入れさせちゃダメなタイプの作者だったな
影響されない自分を押し通せるタイプではなかった

750 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-zymW):2022/07/26(火) 12:45:41 ID:mKmHQfVlr.net
耳を貸さない、影響されないタイプだからまおちーエンドだったんじゃないの?
耳を貸すタイプならまおえみじゃないの
人の見方(主観)によっては180度変わるのか…

751 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-eyWp):2022/07/26(火) 12:58:46 ID:TFXkzavtd.net
読者意識して内容決めてるかはわからんが、読者が勇者推しが大半とは思わなかったがなあ

752 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-zymW):2022/07/26(火) 13:00:39 ID:mKmHQfVlr.net
そう?
ここは圧倒的にエミ推しだったじゃん
今でも恨み節に溢れてるし

753 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-eyWp):2022/07/26(火) 13:07:45 ID:TFXkzavtd.net
でも動画とかでも人気はちーちゃんのがあるし、今は素直じゃないツンデレより素直に慕ってくれる子の時代でしょ
また変わるだろうけど

754 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbf-R4TS):2022/07/26(火) 13:15:59 ID:bYYTIrDw0.net
恵美には因縁が色々あるしよく二人組で絵に描かれてるし疑似夫婦やってるし
くっつくならこっちだろ…と無意識に思いながら読んでた読者も多そう

個人的には恵美が良かったというよりは千穂とのくっつけ方がいまいちなのが不満だな
千穂は恋愛の過程に起伏が無さすぎるし後半一人で無双してるし単純につまらんのがな
千穂エンドにするならもっと過程を盛り上げて欲しかった

755 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp85-9xZh):2022/07/26(火) 13:24:36 ID:GSk4PgzCp.net
元来アラスラがハードル高い勇者と何とかなるための小道具だったろうしね

756 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-eyWp):2022/07/26(火) 13:55:07 ID:TFXkzavtd.net
その前半に書いてたことだけど、結局魔王さま側の勇者に対する女性的、恋愛的意識ってまったく描写がないんだよね
当時ここでも書いてたことだけど、人とほぼ変わらない存在として日本に住むうちに平和とか社会性とかを得て、アラスラムスで親子の情とかを理解して成長していったわけだけど、男女の恋愛感情の概念はちーちゃんが与えた
告白を女の子ってすげーな、て保留検討した時点でこれちーちゃんやなって思った
その後ゲートを自由に作れる羽が出た時点でもう確信だった
一人になって寂しいときも最後にポツリと出たのもちーちゃんだし、面白い作品になってたかは別にして終始ちーちゃんエンドに向けて作られてたよ

疑似夫婦ははっきり言うて三角関係を成立させるだけのかなり荒っぽい展開だったと思う

757 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbf-R4TS):2022/07/26(火) 14:11:30 ID:bYYTIrDw0.net
>>756
読解力高すぎだろ…
いや素直に褒めたい

恵美に対する恋愛感情がまったく描かれてないのは別にいいとして、
千穂に対する感情描写もたいして印象的ではなかったのが問題だったと思う
実際あそこまで荒れたってことは多くの読者にとっては印象に残らなかったんだろうし
…というか魔王の内面描写が本当に足りなさ過ぎた、恋愛面だけじゃなく野望面でも

758 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-eyWp):2022/07/26(火) 14:21:15 ID:TFXkzavtd.net
色々足らなかったのは確かだと思う
アラスラムスを出すにしても魔王さまをパパ、パパって言ってくる存在でもよかったのに、疑似夫婦の材料にしてしまったせいでどっかを選んでもなんだかなって感じになっちゃったしな

759 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-eyWp):2022/07/26(火) 14:23:02 ID:TFXkzavtd.net
まあちーちゃんに対する恋愛感情も概念ゼロからだったからもどかしい感じにしたかったのかも知らんが、うまくはなかったと思う

760 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sd73-uUUI):2022/07/26(火) 14:31:09 ID:j4fwIeKQd.net
今見直すと恵美と魔王のカップリングって表紙とかのカラーイラストの印象なんだよなぁ
確かに本文は千穂とくっつける気満々で書いてる

761 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bff-R4TS):2022/07/26(火) 15:04:34 ID:LYArtrvr0.net
実際の中身と画像イメージが異なるのか
029さんの絵に釣られて読んでた人は魔王恵美派が多いのかもしれん

762 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-+Kcf):2022/07/26(火) 16:30:58 ID:+aA/bGJ+r.net
https://anitubu.com/archives/post-59176.html
1期1話の再放送の感想が絶賛されてるんよねぇ
今のこのスレと同じ作品とは思えん、、

763 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbf-R4TS):2022/07/26(火) 21:02:56 ID:bYYTIrDw0.net
>>760
劇場版とか単発エピソードで限られた期間子育てする程度ならまだしも
本編のメインコンテンツレベルで疑似夫婦子育てネタを続けた果てに
別の異性とくっつくっていうのは日本のエンタメではかなり珍しい気がする
表紙イラストのイメージ+お約束の先入観で読んでた人が多いんじゃないかと思う

764 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bd-SflO):2022/07/26(火) 22:34:21 ID:z4eor9/R0.net
真奥はひたすら受け身で結局恋愛良くワカンネだし
千穂の恋は初期はともかく途中からは圧力強いし上から目線だし
恵美は結局恋愛未満って感じだし
ぶっちゃけこの作品の恋愛うんぬんは後半になればなるほどどうでも良くなったな

鈴乃みたいにモヤモヤが明確に恋愛感情だと固まる流れがあったり
サリエルみたいにずっと純粋に想い続けてたりのがまだまとまりあった

765 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-zymW):2022/07/26(火) 22:34:53 ID:DETIhEjEr.net
物語のヒロインと恋愛ヒロインが別である作品は多くはないが複数は存在している
この作品がそのタイプと言えるのかは議論の余地はあるが

766 :イラストに騙された名無しさん :2022/07/26(火) 22:53:42.18 ID:tPWqSRpz0.net
恋愛もヘタレ政略もヘタレ軍事も的弱体化で終了
酷い終わり方だった事は動かせない
何であんなオチにしたかね
人間化が懺悔的なものになるならそれこそスーパー活躍しないとオチにならないんじゃねーの

767 :イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-bp0C):2022/07/27(水) 08:52:56 ID:6CGUbjm6d.net
>>766
話を盛り上げて畳むセンスがないんだよな
悪い意味で現実的なつまらない展開に収束させていってしまう
結構致命的な欠点だと思う
打ち切りのセガレはともかく一冊完結のディエゴとか酷いぞw

768 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3331-VsAj):2022/07/27(水) 09:02:00 ID:/Z30JBpA0.net
世の中そんなに甘くない
野望を抱いて上京したけど、何も成せぬままいい年に
結局、本来の希望じゃない職に何とかついて、平凡で質素だが
穏やかな日々を過ごしていく

確かに、現実的な展開やな
それを読者が読みたかったかはともかく

769 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9bd-9xZh):2022/07/27(水) 09:10:18 ID:94RPb1jC0.net
やきん
もまず確実に人間戻り展開だしな
西尾の長編とかもなんだが厨二病展開の逆コンプレックスみたいなものがあるのかね
デビュー時は気にならなかったけど若さが恥ずかしいみたいな

770 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbf-R4TS):2022/07/27(水) 10:10:49 ID:84HGUFhz0.net
>>768
そういう展開でも読者に納得感を与える書き方はできたと思うんだけどね
狙ってそうなったというよりなんとなく書いてたらしょぼくなってしまっただけって気がする
千穂の無双とSF設定だけはやたらとスケールでかかったし

771 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8b75-otHd):2022/07/27(水) 15:26:36 ID:6qaEpAQk0.net
大王読んだ
いきなり140円値上げでちょっとびっくりした

2話でかなり進んだけど別に駆け足で進んでいる感じではなくちょうどいい感じなので
0巻はかなりいらない文章で水増ししてたんだなーと

772 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp85-Frd6):2022/07/27(水) 17:46:50 ID:3Pn4gG6Zp.net
現実的な幸せが大事って話ならむしろちーちゃんのエンテイスラにおける超人化はいらなかったんだよな
真奥が魔王やめるんだから魔王につり合う存在になる必要は無かったし戦いを終えてずっと支えてくれたごく平凡な女の子と結ばれましたの方が一貫してる

773 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-eyWp):2022/07/27(水) 19:17:18 ID:YvH01X5vd.net
まあ魔王がエンテイスラに帰って日本で得た色々で魔族を導きエミリアやちーちゃんの力借りて人間とも関係を取り持つってのが当初の構想だったろうから、それに見合う人物にならなきゃてのは理解できる
そこから魔王が色々迷走したからなあ

774 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9bd-9xZh):2022/07/27(水) 19:50:12 ID:94RPb1jC0.net
アラスラ出てくる前は無問題だった気がする
アラスラが悪いと言うわけではなく(また別の意味でダメにしたけど)魔王(とおそらく作者)は所帯染みるとダメ(魅力がなくなる)になるタイプだった

775 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1330-SflO):2022/07/27(水) 19:58:20 ID:EBFiUNII0.net
大言壮語やハッタリを現実に出来ればまだ挽回の余地はあったと思うけど、
挽回どころか自分にはかつての地位すら分不相応でしたーと謙虚なようでただのヘタレ化したからどうしようも無くなった感

776 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbf-R4TS):2022/07/27(水) 20:58:39 ID:84HGUFhz0.net
>>775
「分不相応でした」「実はもっとスケール小さいモノでした」「既に勝敗は決してました」
って展開がかなり多かったように思う
好みは人それぞれだがそんな展開書いてて楽しいんだろうか。。。
やきんのラストはどうなるんだろうな

777 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51be-9xZh):2022/07/27(水) 21:09:10 ID:GU8FsVm/0.net
普通に魔王やってたのに何でやれてたんだ?とかギャグかよって

778 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a9c7-a243):2022/07/27(水) 23:18:07 ID:vrd6ax/G0.net
1巻内で話を大きく進めたいために大きな設定がどんどん盛り込まれてるんよね
上でちょっと挙げたアシエスの空腹光線もそうだし>>772のちーちゃんのエンテイスラにおける超人化なんてまさにそう

779 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3331-VsAj):2022/07/28(木) 08:45:14 ID:OfeMRGa00.net
>>776
さすがに、やきんはこんなひねくれた感じにはしないんちゃう?
普通に王道テンプレな終わり方させるんじゃないかな~

780 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9bd-9xZh):2022/07/28(木) 12:39:15 ID:lFC1jxGj0.net
っても人間戻りはまず動かないんだぞ
平凡に暮らせるようになりました
厨二ノリに引いてるならラノベやめればって思う

781 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7beb-VsAj):2022/07/28(木) 13:13:53 ID:dSXLzKay0.net
マクドで正社員めざして上り詰めてそれの応用で魔王に返り咲くのだ!!というのがギャグでしかないからな
バイトか平社員までの経験で魔王としてふさわしい実力が身に付きましためでたしめでたしという結末にはならんだろ

782 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbf-R4TS):2022/07/28(木) 13:14:55 ID:q0tHofWt0.net
実際ライト文芸とかルポルタージュ仕事の方がまだ向いてるんじゃないかと思う
1作目の1冊目がたまたま上手くハマっただけでそもそもの資質がラノベ向きじゃない気がする

783 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbf-R4TS):2022/07/28(木) 13:21:57 ID:q0tHofWt0.net
>>781
6巻で正社員も世界征服もギャグじゃなく真面目に目指すと宣言してしまったからな
そんな事言われたら読者もそれを期待するだろう
どっちにしろこんなにダラダラ引っ張れる話じゃなかった

784 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7beb-VsAj):2022/07/28(木) 13:40:31 ID:dSXLzKay0.net
>>783
まあさっさとエンテイスラもどって人間の参謀や大臣をいろいろ登用してそこから学べばよかったのにな
話の都合だよなあ

785 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8b75-otHd):2022/07/28(木) 13:59:06 ID:RDTW/dUR0.net
魔王さま10周年のCMでやきんとなぜかセガレまで映るのにディエゴとスターオーシャンは

786 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbf-R4TS):2022/07/28(木) 15:00:26 ID:q0tHofWt0.net
やきんとセガレは設定が似てたり絵師が同じだからじゃないの?
スターオーシャンはさすがに関連性ないし…

787 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51be-9xZh):2022/07/28(木) 15:22:04 ID:NgJCPzQg0.net
単にディエゴとスターは推しても商売にならんと判断されてるだけのような

788 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 297d-bldA):2022/07/29(金) 03:43:11 ID:QP5R45Ua0.net
前にここと他所マルチポストで荒らしてるの暴露されてたキチ、さっき見たわ
あちこちで原作ファンなりすましてやる事がアニメスタッフの誹謗中傷はヤバいな
最近SHIROBAKO知った?ぐらいの知識しかないくせに
そんで「これがファンの総意だ!」とか言うのクソ迷惑なアンチ丸出し
本当に誰も見向きもしないアニメなら人減ってTwitterで話題になる事もないってばよ

789 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 297d-bldA):2022/07/29(金) 03:49:18 ID:QP5R45Ua0.net
大体アニメ1期の頃こそ原作とキャラデザ違うじゃんって言われてたから今更
話自体は1期も好きだし普通に見れたが2期の方が内容に合ってる
そこ理解できん奴がスタッフ叩きの合間に「芦屋は誰が見ても一目でわかるイケメンな設定がアニメ2期で崩れた」とか言ってもな
アホの脳内設定を反映したアニメをTVで放送しないと許さないとか真正すぎる
普通の視聴者はそこまで頭悪くもキチでもないから普通に見てるし問題ない

790 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbf-R4TS):2022/07/29(金) 08:59:44 ID:yABzMEkP0.net
誹謗中傷っていうか、2期はただ原作の内容なぞってるだけで普通に出来よくないと思うけど
コンテは平坦で作画も不安定だし変顔キモいし

791 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbf-R4TS):2022/07/29(金) 09:09:12 ID:yABzMEkP0.net
…っていうかまたワッチョイ7dか
アニメ2期を擁護したい気持ちは伝わってくるが
対立意見が全部同一人物に見えるなら病院行った方がいいぞ

792 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-zymW):2022/07/29(金) 09:20:13 ID:mOvAgEzyr.net
3話も面白かった
オリーブで当たるもんなのか?w

793 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7beb-VsAj):2022/07/29(金) 10:03:11 ID:57sKDmFo0.net
ID:QP5R45Ua0
この特徴的な文体の擁護キチさあ 馬鹿なの?

794 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3331-VsAj):2022/07/29(金) 11:09:08 ID:ndD04Z6I0.net
まぁ、アニメの擁護はアニメスレで思う存分にやってくれ

795 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b9eb-zymW):2022/07/29(金) 11:44:03 ID:Sd5u51VU0.net
子安ベストマッチだなw
いい人選だ
しかしやけにフランクだしピザとか食うし、こっちの世界慣れしてるのかしらん

796 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbf-R4TS):2022/07/29(金) 12:33:54 ID:yABzMEkP0.net
海外読者から作者に対して「まおちーゆるさん、ラストまおえみに変えろ」ってリプが相変わらず複数あるのね
日本人読者よりも熱心なんじゃないか
2期がディズニープラス独占なのは海外向けを意識してのことだった…?

797 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-eyWp):2022/07/29(金) 12:41:10 ID:4Wd8KFBpd.net
許すも許さないも周囲がうるさいだけでエミリアがどう思ってるのか最後まで口にだしてないし、魔王はまったくエミリアを女としては意識してないしどうにもならない
まだ鈴乃 の方があり得る

798 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbf-R4TS):2022/07/29(金) 12:43:10 ID:yABzMEkP0.net
>>797
シュバってくるなよ
別に誰がどうでもいいよ、海外ユーザーがやたらまおえみ推しだってことw

799 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-eyWp):2022/07/29(金) 12:45:34 ID:4Wd8KFBpd.net
どうでもいいならそれこそシュバってくるなよw
自分が言ってることくらい守れ

800 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-eyWp):2022/07/29(金) 12:47:48 ID:4Wd8KFBpd.net
その反応とやらに対しての意見なんだから別に誰押しかとかの話でもないんだが、見えないものと戦い過ぎやろw

801 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bff-0NZL):2022/07/29(金) 13:18:06 ID:+jQC66t50.net
逆の発言かと思って3回見直したわ

802 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-+HRg):2022/07/29(金) 15:35:57 ID:UjcnjWYZa.net
はたらく魔王さま!!
第4話
「魔王、大切なものを失う苦しみを知る」
【あらすじ】
アラス・ラムスの正体は、セフィロトの樹に生る世界形成の宝珠・セフィラ、イェソドの化身なのかもしれない。
そう考えていた矢先、アラス・ラムスを捕らえるべくガブリエルと天兵連隊が現れる。交渉の甲斐もあって、
彼らとの争いに一日の猶予が生まれた。
それに備え、万が一戦う場合になったとき共闘するべく、真奥は恵美に魔王城に泊まってほしいと頼む。
アラス・ラムスの涙を黙って見ていられない真奥は、命を賭けてガブリエルと対峙する。

スタッフ
脚本:大西雄仁

絵コンテ・演出:中澤勇一

作画監督:中澤勇一、市ノ川聡、光の園・アニメーション
https://maousama.jp/story/

803 :イラストに騙された名無しさん (テテンテンテン MMeb-upfm):2022/07/29(金) 16:18:26 ID:QUH2ClwKM.net
外注回になるのかな?
クオリティアップに期待

804 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7beb-VsAj):2022/07/29(金) 19:49:23 ID:57sKDmFo0.net
>>803

会社概要

会社名称 光の園合同会社
創立 令和1年
役員構成 代表 毛 応星

会社自体が中華じゃねえかwww 聞いたことねえ会社名だなとおもったら というか会社が作画監督名になるのはじめてみたんだが?

805 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7beb-VsAj):2022/07/29(金) 19:52:17 ID:57sKDmFo0.net
市ノ川聡 にいたっては全く検索にかからない

806 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a9c7-a243):2022/07/29(金) 22:10:48 ID:YbE/6eRN0.net
原作になぞってるだけで出来よくないってのもなかなか酷な話だよなあ
ちょいちょい顔の安定感に関して思うことはあるが(今回はちーちゃんはまだよかったけど梨香が気になった…)まあまだ見れるライン

4話のバトル描写がどうなることやら

807 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8eeb-dSCr):2022/07/30(土) 00:28:15 ID:vjd9+cGp0.net
原作のイラストと全然ちがうじゃん

808 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 65bd-Vhq2):2022/07/30(土) 10:35:02 ID:ilwASEPa0.net
594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/20(水) 22:58:27.17 ID:lIMHGOFY [1/2]
はたまお2期やっと見たけど原作挿絵に寄せてきたんだなぐらいに思って普通に楽しかったわ
声優が普通にフルメンバーで揃うのが嬉しかった

んでアニメスレ見たらキチガイがずっと同じ事を同じ文体で書き続けてるのキモすぎた
こんな事なら2期作るべきじゃなかったよーうわーん(ニチャァって葉っぱ食って頭に煙詰めた社不おじか
まあ角川コンテンツだからキチガイが叩いてるんだろうな
同人崩れアニメで制作会社倒産させた奴を崇めるカルト残党まだ更生も反省も出来てない

809 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 65bd-Vhq2):2022/07/30(土) 10:35:23 ID:ilwASEPa0.net
595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/20(水) 23:14:01.63 ID:lIMHGOFY [2/2]
てかあのキチガイお通夜状態って単語が死ぬほど好きで連呼するからどのスレ荒らしてもバレるの草も生えんな
原作読んでたらキャラデザで躓いたりしねーし今さらだ
それ言い出すと1期の方が全然イメージと違ったからな、それぞれの個性って話だよ

810 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 65bd-Vhq2):2022/07/30(土) 10:35:37 ID:ilwASEPa0.net
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/07/21(木) 00:30:04.39 ID:IOAaqY2f
>>594
原作スレで頭イカれてるのがアニメスレ原作スレ一匹で荒らしてたの暴露されてた
マジで潰れた会社のクソCG崇めて角川を叩きアニメ業界の闇()を語る変質者だとさ
キャラデザと作画の区別が付けられない無知荒らしの実態なんてそんなもんよ

ネタバレしつつ原作まで貶してるのはファンじゃないし
OPとか1期踏襲リスペクト感じるし既存ファンは普通に楽しめる様になってる
俺以外も原作組はアニメでアラス・ラムス出てきて今後が楽しみだよ
アラス・ラムスが可愛ければこっからの話は余裕で完走可能
2期分の内容はそこが重要だから

811 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 65bd-Vhq2):2022/07/30(土) 10:35:49 ID:ilwASEPa0.net
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/07/21(木) 00:30:04.39 ID:IOAaqY2f
>>594
原作スレで頭イカれてるのがアニメスレ原作スレ一匹で荒らしてたの暴露されてた
マジで潰れた会社のクソCG崇めて角川を叩きアニメ業界の闇()を語る変質者だとさ
キャラデザと作画の区別が付けられない無知荒らしの実態なんてそんなもんよ

ネタバレしつつ原作まで貶してるのはファンじゃないし
OPとか1期踏襲リスペクト感じるし既存ファンは普通に楽しめる様になってる
俺以外も原作組はアニメでアラス・ラムス出てきて今後が楽しみだよ
アラス・ラムスが可愛ければこっからの話は余裕で完走可能
2期分の内容はそこが重要だから

812 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 65bd-Vhq2):2022/07/30(土) 10:36:52 ID:ilwASEPa0.net
BS11 アニメ+ ANIME+ 実況◆1553はたらく魔王さま!!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/liveanime/1656772202/594

813 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 65bd-Vhq2):2022/07/30(土) 10:37:42 ID:ilwASEPa0.net
972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/07/29(金) 04:33:08.72 ID:gtDrklip
>>611
実況以外のはたらく魔王さまスレ荒らす軒並み荒らされてるがやっと知ったわ
アニメの中身じゃなく角川作品だから信じられないぐらい粘着して叩いてるのな
脈絡なく無関係な某獣アニメ2期貶す気持ち悪さの原因はそれか
リアルで事件起こしそうな奴は他人がアニメ楽しむと不都合なのかね

814 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0a31-dSCr):2022/07/30(土) 11:00:23 ID:LIuqTBXe0.net
めんどくさい

815 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8eeb-dSCr):2022/07/31(日) 15:16:52 ID:tm13pmMZ0.net
https://i.imgur.com/651E7gC.png
割と作画溶けかけの作品によく参加してますね

816 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr05-cjiG):2022/08/01(月) 08:59:06 ID:9dL9+xgtr.net
やっぱちーちゃん良い子やわぁ
さすが正妻
魔王が羨ましい

817 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0dc7-gOJn):2022/08/02(火) 22:12:40 ID:8hZ0dgW10.net
作画安定しないの海外発注の多さじゃなくて総作画監督に一因あるんじゃないか?
本人Twitterの3話梨香イラスト、かわいくないとまでは言わないけど目が離れてる感じがして…ねえ

1話と2話のちーちゃんもかわいいけどそれぞれでだいぶ違うし… 手本が安定しないとそりゃ下請けも安定感出せないよなあと

818 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 16bf-H/Un):2022/08/03(水) 12:37:15 ID:i8fW8/za0.net
>>817
一期の碇谷さんの絵もあまり安定してなかったよ
作監個人としての資質は知らんが
そもそも一話から半分以上海外発注しなきゃいけない制作体制に問題がある
よくない絵が上がってきたら作監が修正するもんだけど
2期はおそらくその時間や人員がほとんどないと思われる
次回なんて作監欄に海外の社名が載ってるしな

更に作画以前に監督の絵コンテがダメなのでうまい原画が上がってきたとしてもどうにもならない

819 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4d30-G1eK):2022/08/03(水) 17:40:40 ID:zB7Fl3gM0.net
総作監も絵がうまいかと言われれば、なぁ?

820 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8eeb-dSCr):2022/08/03(水) 19:42:08 ID:ZcRBJ+2q0.net
https://twitter.com/IIuvatar_/status/1213132518754586625
The Chara-design for that serie was so good and expressive Ikariya Atsushi / 碇谷敦 is a god.
(deleted an unsolicited ad)

821 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 16bf-G1eK):2022/08/03(水) 21:09:56 ID:i8fW8/za0.net
https://pbs.twimg.com/media/FU3AmQ3UEAAi_51.jpg
この不安になるキービジュアルもたぶん総作監の絵だろうから
総作監の絵が不安定なせいで作画安定しないというのも一理はあるかもしれない

ただEDの海外人名の多さを見るにやっぱ個人の資質というよりそもそも制作体制がボロボロだと思うんだよなぁ
作画が崩れるアニメ特有のフニャフニャした目のラインや古臭いギャグ顔、作監関係なく出る時は出るし

822 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1bb-keBL):2022/08/03(水) 22:34:57 ID:hdtENlgV0.net
キービジュアルは作監とは関係ないよ

823 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 16bf-G1eK):2022/08/03(水) 23:21:49 ID:i8fW8/za0.net
名前出てないけど、1枚目/2枚目のキービジュアルの原画は
おそらくキャラクターデザインの飯野雄大氏
(二枚目はちょっとわからん、もしかしたら違うかも)
https://pbs.twimg.com/media/EvyqsA_UcAcPT9B.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FSXXF5LVEAAGQCm.jpg

3枚目のキービジュアルの原画が総作監のたけだ欣弘氏じゃないかと思う
https://pbs.twimg.com/media/FU3AmQ3UEAAi_51.jpg
1/2枚目と3枚目は画の癖が全然違うし、
3枚目は顔の書き方がたけだ氏のtwitterにアップされてる絵によく似てる

キャラデザと総作監が別人で絵の癖も違うってのも混乱の元になってる気はするな…
まあ1期みたいにムックが出たらそこで名前はわかるでしょう

824 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d5ff-iCbm):2022/08/04(木) 19:58:38 ID:j0pArN1n0.net
>>823
あー1枚目と2枚目はキャラデザに違和感はあっても作画にそこまで違和感ないのはそれか

3枚目はみんな目の形がなんか変で不安になるもんな

825 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr05-WuFg):2022/08/05(金) 05:52:05 ID:szrHpASgr.net
4話ひどい。声優陣は頑張ってるけどひどい。救いがない。

826 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d6ff-ZNhr):2022/08/05(金) 07:58:07 ID:fljTAzQu0.net
いい加減アニメ板でしたらいいのに
どうせあってでも煽ってるだろうし
俺の環境じゃそもそも見れないしなあw

827 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr05-cjiG):2022/08/05(金) 09:22:57 ID:RZdC61BEr.net
EDやっぱいいなぁ
メインヒロインのちーちゃんの魅力たっぷりだわ

ルシフェルが初めて役に立って草
天使兵を軽くあしらうのはいいね

828 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 16bf-H/Un):2022/08/05(金) 12:49:44 ID:ls2/rgKQ0.net
アニメ板は原作を知らない奴がほとんどだから話せる内容が薄いんだよな
あと基本的に一期以降の話(3巻以降)がクソつまらないという認識が大勢を占めてて
それなりに魅力があると思ってる身からすると居心地が悪い

ただまあ2期についてはもう特に話すことはないかな…
Twitter見てても、いまでも二次創作してるようなガチ勢ほど
今回のアニメ本編にノーコメントなのが答えだ

829 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-DmVJ):2022/08/05(金) 12:58:58 ID:zFoW80Zya.net
はたらく魔王さま!!
第5話
「魔王、家も仕事も失い途方に暮れる」
【あらすじ】
戦いを経て、アラス・ラムスは恵美の聖剣と融合した。
そんな中、改装工事によってマグロナルド幡ヶ谷駅前店が八月半ばまで閉店することとなる。
真奥が「閉店」の二文字に意気消沈しながら城に戻ると、今度は大家から修理工事に伴いアパートを一時退去するよう知らせが入る。
大家は代理住居の無い真奥たちに、銚子で姪が営んでいる海の家を住み込みで手伝ってくれないかと持ちかけた。
これ幸いにと真奥・芦屋・漆原の男三人で働くことを決める。

スタッフ
脚本:早川スミカ

絵コンテ:筑紫大介

演出:徐 恵眞

総作画監督:飯野雄大

作画監督:Han Eunmi,、Hong Insu、Choi Jong Gi
https://maousama.jp/story/

830 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd9a-ZNhr):2022/08/05(金) 13:01:18 ID:IwIJpTv3d.net
作画がー声優がーしか触れてないんだから現在関係ないやろw

831 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd9a-ZNhr):2022/08/05(金) 13:01:39 ID:IwIJpTv3d.net
現在➡原作

832 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0dc7-gOJn):2022/08/05(金) 13:42:35 ID:M8OHORlW0.net
なぜかアニメ板の方は書き込みができなくてな…過去に足運んだことなかったのに

にしても4話で3巻丸々か…逢坂良太インタビューで田舎の話するって聞いたから少なくとも5.5話までするんだろうけど
ペースどうなるんだろうか

833 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp05-ZyQr):2022/08/05(金) 14:56:13 ID:iohi9p0qp.net
銚子は田舎なのかもしれない

834 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 16bf-p5jC):2022/08/05(金) 17:27:33 ID:ls2/rgKQ0.net
そういや天兵連隊がルシフェルに逆らえないのってなんか原作で説明あったっけ?
その後色々設定が開陳されるにつれてルシフェルがどういう扱いなのかよくわからなくなっていったが
名前だけでも一応天使の位階としては上位だから下っ端は逆らってはいけないってだけ?

835 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 16bf-p5jC):2022/08/05(金) 18:03:13 ID:ls2/rgKQ0.net
…でもTシャツ短パンで出てきただけの漆原が天兵連隊に「あのルシフェル」として認識されるには
堕天前の天使ルシフェルが天界に所属してて、それを天兵たちに直接知られてないとダメだよな?
なんだかよくわからなくなってきた
そもそもルシフェルの堕天ってなんだ

836 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d675-NzPP):2022/08/05(金) 18:19:50 ID:22Unn5dQ0.net
>>834
3巻P307に上級格の天使に逆らうことができないのは天界の摂理云々

837 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 16bf-p5jC):2022/08/05(金) 18:28:01 ID:ls2/rgKQ0.net
>>836
いや字面だけ見れば理由はそうなんだけど
天界の過去って巻数重ねていくうちに記憶操作だのなんだので設定ゴチャゴチャになってるじゃん
完結した後から振り返るとルシフェルって天界的にどういう扱いになってるんだろ?って事

838 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41be-eXRA):2022/08/05(金) 18:29:16 ID:ZvSY9Jr+0.net
ごちゃごちゃだよなw
結局最終的には天使の設定がどうなってたのかまるで覚えてないぞ

839 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4e74-zGVG):2022/08/05(金) 20:22:39 ID:rbXnGkGI0.net
やっぱアニメは2期やるのが遅すぎたのが大きいんだよなあ
巻数膨らみすぎててアニメ絶対最後までやらないんだろうしってのと、独占()のせいで見れてない(見てない)人そこそこ多いよねこれ

あと個人的には真奥たちがワチャワチャやってる序盤の雰囲気がすきだったので
それ以降のテンシガーテンカイガーセフィラガー始まった辺りから一歩引いた感じで見ちゃってたな

840 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 16bf-p5jC):2022/08/05(金) 20:37:55 ID:ls2/rgKQ0.net
メインキャラと直接関係ない抽象的な話題が物語のメインになると
途端に読者/視聴者のテンションが下がるもんなんだなってのは
魔王さまを追っていて深く実感したことの一つだ

841 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 65bd-eXRA):2022/08/05(金) 21:02:15 ID:mixekmdX0.net
天使の話もスフィラの話も地球人にも悪魔族にとっては他人事で終わるんだよなぁ
酷いダメギミックだ

842 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1bb-keBL):2022/08/05(金) 21:03:42 ID:CvxR7r+q0.net
本筋が子育てになったのがな
ちゃんと魔王vs勇者やりながら最終的に新たな魔王を二人で倒すみたいにすればマシだったのでは

843 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 16bf-p5jC):2022/08/05(金) 21:08:33 ID:ls2/rgKQ0.net
でも子育てっていうほど育ててないよね
最初から意思疎通は容易だし何かあったら恵美の脳内に収納できるし

844 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d574-ufbG):2022/08/05(金) 22:10:44 ID:Uh17LQzA0.net
正直赤ちゃんでもないしな、幼児だろアラスラムス
本当の赤ちゃんな0〜1歳児とかならもっと違った展開になってた
若干ベルぜバブみたいなる

845 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0dc7-gOJn):2022/08/05(金) 22:23:23 ID:M8OHORlW0.net
現代日本での日常生活がメインであって、
子育てというのはその日常生活のドタバタの一要素でしかないと思ってる

846 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/06(土) 08:51:54.11 ID:YfqMfmJV0.net
実際、アラスラムス登場させなかったら
どんな展開になったんやろな

847 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/06(土) 09:04:05.86 ID:3ibtppPI0.net
魔王はバイト
勇者は魔王のストーカー
鈴乃は内縁の妻化
巨乳は恋人

848 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/06(土) 09:21:34.93 ID:kZprYhuF0.net
エンテイスラの状況、魔族たち、天使、セフィラ、博士、ちーちゃん、日本での生活、エミの家族問題やら、四角関係
全部同時展開させたのがなあ
途中からほぼ働かない魔王さまだし
初期のように日本での生活や人間関係をベースにひとつずつ解決するペースでよかったのに

849 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/06(土) 09:23:52.00 ID:kZprYhuF0.net
まあそれでもなにがアレな感じになり始めたかって言うと子育てからやなw

850 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbf-7vhs):2022/08/06(土) 11:20:57 ID:Am6matxf0.net
>>848
同時展開するだけでなく思わせぶりな引きを
延々と引っ張るのが本当にダメだったな
そのエピソード内で説明されないことが
積み重なりすぎて最終巻は設定資料集だった

851 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbf-7vhs):2022/08/06(土) 11:34:12 ID:Am6matxf0.net
>>841
言ってみればドタバタ人間関係が人気のホームドラマが
突然環境問題や国際紛争を討議する番組になったようなもんだよね
そりゃそれはそれで重要かもしれないが
登場人物に直接関係ないからダルいだけ
せめてサタナエルの息子がサタンとか
イグノラの娘がエミリアとか
コテコテな設定ならまだ面白くなったかもしれないが

852 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbf-9Xv3):2022/08/06(土) 14:45:08 ID:Am6matxf0.net
そもそもな話をするとやっぱセフィラがダメだったと思う
「セフィロトの樹というすごい存在がある」「その木にはセフィラの実が実る」まではギリギリよくても
「そのセフィラの実は化身として人間のようにふるまう」
「なぜか砕けてるものがある(謎)」
「砕けたら破片の数だけ化身が生まれたり生まれなかったりする(謎)」
「化身は兄弟姉妹のように振舞うが、見た目の年齢順が逆なのにネーサマと呼んだりする(謎)」
「人間と合体してすごい力を振るえたり振るえなかったりする、相性の良し悪しがある(謎)」
まで来るともう種族的設定と謎の盛りすぎで記憶のテーブルに載せておくのがしんどい

853 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1bd-Obq3):2022/08/06(土) 16:49:52 ID:GiitWB0V0.net
しかもその設定群が魔王にあまり絡まず終わるからな
そうでもないような伏線はあったんだが結局ぶん投げられた

854 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c194-NgfX):2022/08/06(土) 17:14:56 ID:16tcABHR0.net
SFで良くあるアレだよ分かれよ、って説明せずに投げる癖があるな
5人揃って四天王ネタも、ネット上で十分知られてるネタだから説明しなくても分かるだろって投げっぱなしで、このスレでも分かって無い人居たし

855 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-7vhs):2022/08/06(土) 17:16:08 ID:geal42Whd.net
天使とかセフィラの設定は不必要なほど複雑なのに
魔族の設定はすごいあっさりだよね
主人公一派の種族なのに

856 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-ii9W):2022/08/06(土) 17:28:53 ID:qby/WqZxa.net
商品化決定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ねんどろいど 佐々木千穂
_____________

原型初公開です
https://twitter.com/gsc_kahotan/status/1555708243481358336

https://pbs.twimg.com/media/FZb8Zv7acAAeOJJ.jpg
(deleted an unsolicited ad)

857 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1bb-qy/x):2022/08/06(土) 18:02:57 ID:/Vuergyj0.net
話しの流れをぶった切って申し訳ないが

ドラキュラやきんのkindle版が88%のところで読めなくなる事について
どなたか改善された方はいらっしゃいますか?

858 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbf-9Xv3):2022/08/06(土) 18:14:07 ID:Am6matxf0.net
>>857
今端末から削除してDLし直してみたけどやっぱり88%固まった
発売直後に商品ページから報告したんだけど直ってないみたいね

859 :イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-myHz):2022/08/06(土) 18:26:24 ID:KyNlr8Lar.net
マグロコスのちーちゃんか
可愛いな
さすがメインヒロインだけあって商品化もトップバッター

860 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1bb-qy/x):2022/08/06(土) 18:33:25 ID:/Vuergyj0.net
>>858
レスありがとうございます。
kindleで揃えているんで改善されるのを待ってるんですが、
困りましたねこれは・・・

861 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebff-6A95):2022/08/06(土) 18:42:35 ID:kZprYhuF0.net
マグロコスとか言うからマグロの被り物でもしてるのかと思ったw

862 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/06(土) 21:14:14.28 ID:3ibtppPI0.net
>>858
編集部に連絡しないと直らないよ

863 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/06(土) 21:20:37.24 ID:Am6matxf0.net
ふと今開いてみたらやきん5巻最後まで開けるようになってた
ここ見てだれか連絡したのかな

864 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/06(土) 21:31:49.67 ID:VP8NWBEg0.net
そんな不具合あったのか
買ったは良いもののまだ読んでなかったが今は直ってるってことかな

865 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/07(日) 01:01:34.36 ID:6GYvSiAd0.net
削除してダウンロードし直しても
俺のkindle for pcは相変わらず88%のところで固まっちまう
何なんだこれ

866 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/07(日) 01:53:59.17 ID:UA9tcRkM0.net
すまん>>863だけど開いてたの4巻だったわw
5巻開いたらやっぱ88%でkindle固まるわ
Kindle本けっこう買ってるけどこういうのは初めてだ

867 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/07(日) 02:00:47.49 ID:Dj8+Iqdd0.net
Kindle報告ですぐ直るべきものだと思うが対応遅いならマンパワー多そうな版元に訴えるのもありかもね

868 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/07(日) 08:53:31.91 ID:8sxyXswD0.net
データ納品だろうから編集部経由じゃないと直せないよ
KindleがやることなDL整備と金銭だけだろ

869 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/07(日) 09:14:03.36 ID:6GYvSiAd0.net
修正に時間がかかるにしても
発売から2ヵ月が経とうとしてるんだよね

アマゾンから購入者に一言あってもよさそうなもんだけど

870 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/07(日) 10:55:49.73 ID:Dj8+Iqdd0.net
いや元データに問題があるとしても普通はKindleから編集部にすぐ連絡がいくでしょ
何処に問題があるのかは分からんが少なくともKindle報告でダメなら別のところに文句には意味がある
編集から原因があるとしたら多分ダメだけど

871 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-7vhs):2022/08/07(日) 12:19:51 ID:HzeV/d4Cd.net
>>869
単に誰も問い合わせてないだけなのでは…
amazonは商品ページからの報告なんて
数十件以上にならないと確認されないし

872 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbf-9Xv3):2022/08/07(日) 14:07:25 ID:UA9tcRkM0.net
悲しい話だが買った人が少ないんだろうな
人気の本なら発売直後に騒ぎになるもんな

873 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a9ed-woMg):2022/08/07(日) 14:24:40 ID:BBp5nvu80.net
いや、問い合わせが一定以上にならないとダメとか意味分からんw
普通に詐欺みたいなもんなのだから1件でも問い合わせあったなら対応しろよ

874 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbf-9Xv3):2022/08/07(日) 14:31:20 ID:UA9tcRkM0.net
>>873
やきん5巻のレビューにも発売直後に88%で止まるってレビューが複数あるんだけど全然対応されてないよ

875 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1bd-Obq3):2022/08/07(日) 14:35:38 ID:Dj8+Iqdd0.net
信用問題だから即対応するはずなんだが
って言うか既に俺の中ではKindleって信用できないメディアなんだな評価

876 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a9ed-woMg):2022/08/07(日) 15:41:07 ID:BBp5nvu80.net
あれ?試しにkindleで5巻開いてみたが普通に88%超えても表示できてるんだが
端末によるのかね。ちなみにipad

877 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1bb-qy/x):2022/08/07(日) 16:05:59 ID:6GYvSiAd0.net
kindle for pcはやはり駄目
88%で応答なしになって、再起動するしかない

878 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a9ed-woMg):2022/08/07(日) 17:28:49 ID:BBp5nvu80.net
PC版だとダメって事か
作者のTwitterにでも連絡すれば対応してくれそうじゃね

879 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1bd-Obq3):2022/08/07(日) 17:30:52 ID:Dj8+Iqdd0.net
KindleがiPadだけで検証して信じずバグが治らない説

880 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9beb-woMg):2022/08/07(日) 23:38:31 ID:Y4aKLUps0.net
>>829
演出まで海外単独は珍しいよな・・・

881 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9beb-woMg):2022/08/07(日) 23:40:57 ID:Y4aKLUps0.net
>>829
早川スミカ
ここを編集
■アオアシ
脚本
6 10 15

実績これだけ ド新人か変名かなにか やれやれ

882 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbf-9Xv3):2022/08/08(月) 15:22:15 ID:KsLK/SXE0.net
アニメが海の家編で銚子電鉄とコラボか
もっとアニメがまともな仕上がりだったらついに来たかという感じで喜べたんだが

883 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-ii9W):2022/08/08(月) 15:47:14 ID:9qC77qwSa.net
放送記念特別コラボ決定!!

「はたらく魔王さま!!」
×
銚子電気鉄道

今週より放送の第5話「魔王、家も仕事も失い途方に暮れる」では真奥等が銚子へ?!
この夏限定のコラボが実現です!!
https://twitter.com/anime_maousama/status/1556475599169789952

https://pbs.twimg.com/media/FZm2TmoVUAA22HQ.jpg
(deleted an unsolicited ad)

884 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/08(月) 23:18:39.24 ID:u8KrdGn30.net
>>883
こんなのやんのか
ちょっと見に行って、ついでにぬれ煎餅買ってくるかな

885 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9bfb-vKUA):2022/08/09(火) 11:40:45 ID:2cEPC2hy0.net
>>883
「桃鉄とコラボ?」
と思ってしまった俺は、家庭用ゲーム機は何も持っていません。
かつてサターンとドリキャスを持っていたことのある無職のオッサンですが
セガ信者ではないので魔法は使えません

886 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5130-TkeV):[ここ壊れてます] .net
子育てなら子供が育つカタルシスが必要だと思うんだけど、アラス・ラムス育たないからなあ…。
かわいい赤ちゃん風マスコットでしかなかった。
作中時間が大きく進んでないから仕方ないのもあるけどね。
あと当時のラノベ・オタクコンテンツって永遠のモラトリアムでキャラが変化しないことを求められたから
魔王さまのつくりと食い合わせ悪かったかも。
いまやってたらちーちゃんの進級進学や恵美が学生なったり、真奥の正社員化や転職もスムーズに出来たかもしれない。
そういう変化ができないから真奥がただのフリーター枠に…

887 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 89bb-zJCX):[ここ壊れてます] .net
ラノベ読者は子育てよりキャラ同士の恋愛にしか興味ないからな

888 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a9be-Obq3):[ここ壊れてます] .net
セガ信者なら魔法が使えたのかよカタカタ

889 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-6A95):[ここ壊れてます] .net
子育てだって小さい子拾ったり引き取ったりな面白いお話たくさんあるし
問題はつまらなかったこと、主題は働く魔王様なんだから子育て期待してないってことだな

890 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbf-9Xv3):[ここ壊れてます] .net
まあ子育てネタってだけで嫌がる層は一定数いるからなあ
それでも面白く転がせる余地はたくさんあった
やっぱセフィラだのセフィロトだの天界だの
メインキャラに関係ない設定資料集みたいな話で延々と引っ張り始めたのが一番の失敗だと思う

あと今読み返すと「すぐに変化は来ないけど遠い将来何かが起こるかもね?」みたいな
なんもかんも未来に丸投げみたいなふんわりした展開が多過ぎる

891 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb10-ii9W):[ここ壊れてます] .net
はたらく魔王さま!!
第6話
「勇者、魔王の職場の大改造に協力する」
【あらすじ】
真奥たちが大黒天祢の営む海の家で住み込みを開始したその夜、君ヶ浜一帯を霧が覆う。
芦屋は霧の中に大きな人影を確認するが、
その正体は重傷を負った魔界の悪魔、サイクロップスとビーストデモノイドだった。
その上、彼らを率いていた悪魔大尚書カミーオも同じように重傷を負って現れる。
銚子に何故悪魔がいて、霧の中に何が潜んでいるのだろうか?謎を残したまま夜が明け、海開き当日。
海の家で真奥たちの戦いが始まろうとしていた。

スタッフ
脚本:大西雄仁

絵コンテ:大野和寿

演出:宇都宮正記(ゼロジー)

作画監督:森 悦史、亀田朋幸、蟹谷憲正、栗原基樹、清澤唯
https://maousama.jp/story/

892 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbf-9Xv3):[ここ壊れてます] .net
今回の2期、作画の出来とは別として凄まじい駆け足
ラノベアニメって駆け足で消化すると100%失敗すると思うんだけど
これまでの失敗例が死ぬほどあるのにどうして学ばないんだろう

893 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/12(金) 14:14:09.95 ID:5Xox2QPT0.net
エンテイスラ殴り込み、勇者救出までやりたいのかな?

894 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/12(金) 14:40:36.41 ID:7sIhdz3D0.net
1期が1巻に6話くらい使ってじっくりやってたからなあ
しかし、いまのところ1巻に3〜4話使ってるから
1~4話で3巻部分
5〜7or8話で4巻部分
とするとたぶん5巻+aまでしか入らないと思うんだけど

895 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/12(金) 17:03:57.44 ID:4vQLEIT7r.net
バトルしてないほうが安定しそうだな
作者は日常系でまとめたかったのかもしれない
アララムとちーちゃんの絡みほっこりするわぁ
早くまおちーで子作りしてくれよな

896 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 89c7-Gxju):[ここ壊れてます] .net
5話は作画は比較的安定してた その代わり展開は早めに感じたかな…ちーちゃんが恵美鈴乃の許可なく母にお願いしたように見えてしまいそうだなと
全12話だとして、1巻3-4話ペースで5巻か5.5巻のクマ殺しまでとかかね

897 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 39de-jA1L):[ここ壊れてます] .net
>>892
ただただ中途半端で終わってもどうしようないから
無理やりキリのいいところで終わらす
029描きおろしの新装分までやるんじゃないの?

898 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/14(日) 07:02:26.20 ID:IPwGbN4F0.net
新装版は6巻までってことはちーちゃんが銭湯で修行したり
新しい世界征服とか貨幣価値がどうとか新四天王(5人)とかやるとこまでか
でもこの6巻で出てきた話題って結局全然意味なかったよな
何だったんだよ新しい世界征服って

899 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-xxo+):[ここ壊れてます] .net
あの頃は真面目に新しい世界征服をやる気があって、何らかの原因でなくなってしまったのか
それとも最初からそれっぽい言葉を散りばめてただけでやる気自体なかったのかだけ気になる

900 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9231-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
最初はちゃんとあったとは思うよ
でも、それは作者脳内のふんわりしたそれっぽいもので
それをちゃんとした形に出来ないまま最後まで行っちゃったんだろう

901 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2e75-nhkz):[ここ壊れてます] .net
マクドでバイトして経験をため、未開の地で紙幣を使った社会を作る……できそうな人(幸いにも腹心)に丸投げは一応妥当ではなかろうか

902 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/14(日) 15:51:37.65 ID:IPwGbN4F0.net
>>901
全然妥当じゃないと思うよ
現実の政治じゃなくて魔王を主人公としたラノベなんだから
少なくともそういう展開にするならそうなるに至った経緯とか葛藤を描写してほしかった
「現魔王アルシエルこと芦屋四郎だった」の一言で終わりってのはさすがに

903 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/14(日) 16:01:27.91 ID:WaNf+AoX0.net
その後 魔王は当番制になった

904 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/14(日) 17:15:23.59 ID:7yFXOJgV0.net
しかし、グダグダ引っ張ったのにラスボス戦が盛り上がらんうちにに終わっとった
エミリアの母親も謎めいた最初からは考えられん軽いおばさんになったし、イエソドも引っ張った割にはなんかどうでもいい感じやし、まあ最後は流し読みしてしもたからキチンと読みきれてないかもだが

う~ん、残念

905 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/14(日) 17:32:58.78 ID:c2hAwgGS0.net
やきんもショボい終わり方しそうだなって
ラノベ本質的に向いてないよな

906 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/14(日) 17:50:36.00 ID:IPwGbN4F0.net
魔王さまでは「とりあえず何か謎を出してそのシーンを終わらせる」ということしか考えてなくて
その謎が物語やキャラクターにとってどういう意味を持つのかとか
引っ張った謎を明かした時にどう盛り上げるかは全く考えていなかった気がする

やきんでは魔王さまの反省を活かして謎を減らしてる気はするが
「まあ、そうなるな」という地味な展開ばかりで大きな盛り上がりが無い

ノンフィクションの方が向いてそう

907 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/14(日) 17:55:25.70 ID:c2hAwgGS0.net
魔王がちゃんと活躍してた頃は面白かったんだがどんどん無能になって果ては器じゃなかった!リタイア(要約)だからな
あんまりと言えばあんまりなオチ

908 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/14(日) 18:13:13.16 ID:7yFXOJgV0.net
>とりあえず何か謎を出して~

なるほど、しっくりくるわw
ラスボスが始めて出てきたときにアポロの宇宙服みたいなの着てたのがスゴい気になったがなんだったんだ、アレ?

まあ、まおうさま・ゼロから俺は冷めてしまったわ、もっと人間とは違ったり、深い理由があるのかと思ったら大したことなかった(あんまり憶えてないが)

909 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ebf-oUG4):[ここ壊れてます] .net
0は少年漫画っぽくてまあまあ面白かった
アルシエルの一族との激突シーンになると2度とも話が中断される辺り
描写めんどくさいから逃げたんかなと思ったけど

0-2はここまで成り上がって来た魔王が
この先なにするか何も考えてませんでしたみたいなところでズコーとなった

910 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81bd-kGUF):[ここ壊れてます] .net
真央全然有能だったのに何が何やらだな
作者が家庭とか持って厨二病的なものにアレルギーを感じるようになったのかなって

911 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ebf-oUG4):[ここ壊れてます] .net
もし作者の考え方が変わったせいだとしても
今まで描いてきたキャラクターの一貫性を失うレベルの改悪はちょっとなあ

>>908
あの宇宙服ってイグノラ本人じゃなくてイグノラに使役されてたセフィラの化身だったはず
でも恐らく後付けでそうなっただけで、宇宙服着てる意味もあそこで出てきた意味も全く無い

912 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42ff-E3d1):[ここ壊れてます] .net
作者は1巻の時点で説教好きのオッサンというのが芯にあったから後になって中二病がどうこうというのもあるまい
単に初の長編で先までの構想もなく引き伸ばしていった結果の破綻

913 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Spf1-kGUF):[ここ壊れてます] .net
一応それなりにもうちょっとまともな回収を考えてたのではなかろうか
いきなり1巻まとめとか散々引き伸ばし依頼からの梯子外しな気はして少し同情している
引き伸ばしがどうにも下手だったので減点だが

914 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 06f2-kPnd):[ここ壊れてます] .net
>>911
ありがとう、けど宇宙服そんなんだったっけ?
宇宙服が出てきたときは結構驚いた
ラノベのファンタジーだと思ってたのがこちらの現実の歴史に繋がってたのか!ってw

意味なかったのか~、残念
読み返せばいいんだろうが最終巻を読み進めるのが辛くてね、気持ちが出ないわ

915 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 06f2-kPnd):[ここ壊れてます] .net
>作者は説教好きで初めての長編

なるほどなぁ、人気出たから余計な設定追加しちゃったのかな?
風呂敷広げてたためないってヤツやっけ?
人気が出ると自分のものじゃなくなるって人もいるみたいだし、仕事として引き伸ばせって指示もくるだろうし作者もキツかったかもだね

916 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ebf-oUG4):[ここ壊れてます] .net
>>914
エレオスだかエェオスとかいう天銀を回収できるセフィラが
地上のものは汚いからイグノラに防護服として着せてもらっていたみたいな事を言ってたかな
「設定」としては確かに理由があるが宇宙服を着て出てくる理由にはなってない
あと意地の悪いことを言えば異星人であるはずの天使の開発した宇宙服が
どうして地球のものとそっくりなのかというw

漫画家の松井優征はいつ打ち切られてもいいように
何巻で終わるかのパターンをいくつか考えてたっていうけど
そういう計算とか出来なかったもんなのかなあと残念に思う

917 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 39de-jA1L):[ここ壊れてます] .net
ラノベはもっと打ちキリに切実だから
そんな対応できない、夢見すぎ
これで終わりねwって編集に言われること多数

918 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ebf-oUG4):[ここ壊れてます] .net
松井優征はジャンプ作家だよ
打ち切り危機で言えばジャンプ漫画だってラノベ同じかそれより過酷だぞ

919 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81bd-kGUF):[ここ壊れてます] .net
松井が異常に周到なだけでラノベ作家の方がまだそういう対応できそうではある
この作者の場合引き伸ばし方が下手だったので酷い切られ方をしてしまったが
受けも悪いSF設定の方を膨らまして簡単には回収できない形で引き伸ばしてしまったからな
もっと日常パートを上手くやるべきだった
何か無理やりでもこじつけて(本編とこじつけ難度変わらんよね)異世界ワックを経営しないと道が開けないとか無理やり教師編とか
人気落ちるしかないような展開を選んだ時点で敗北

920 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7994-1rNW):[ここ壊れてます] .net
悪魔の設定も、作者の中では特撮モンスターというかテラフォーマーズであって、読者の受け取り方と差が酷かった
SFや特撮ヒーロー好きなのに作品に上手く落とし込めてない

921 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c674-L6aT):[ここ壊れてます] .net
六畳間の作者なんかもいつでも終わらせられるように書いてるらしい

922 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ebf-oUG4):[ここ壊れてます] .net
>>920
悪魔はイグノラがエンテ人捕まえて人体実験した結果生まれたもので
生まれた原因からして天使のオマケになっちゃってるんだよね
天使やセフィラはやたら設定凝ってるのに悪魔はそうでもないし
最終巻でも全然触れられなかったし、どうも力入れるところがおかしいというか…

923 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7994-1rNW):[ここ壊れてます] .net
エンテ人というかエンテ原人だな
セフィラの繁殖相手として知性ある類人猿として選ばれたエンテ人に対して、知性はあっても繁殖相手にならないと切り捨てられて滅びを待ってた種族
人体実験でエンテ人同様に人工的にされたが、されなければ石器使える程度なだけの原始人

924 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/15(月) 12:28:18.87 ID:mnAfbvST0.net
>>916
ありがと、よく憶えてるなw
少し読み返してみようかなw

925 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/15(月) 12:35:27.62 ID:mnAfbvST0.net
>>923
う~ん、なに言ってるのか分からんなw
こんな設定だったとは…かなり読み飛ばしてたみたいだなw

926 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/15(月) 13:22:20.09 ID:wXldex3/p.net
愛についての謎の不理解とかメシがキーになるとかそれなりになんかあったはずなんだがぶん投げられた
別に片付けなくてもいいような天使サイドを膨らませ続けて宿題的に片付けるのがやっとの酷い切られ方

927 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/15(月) 14:05:59.38 ID:2ZpyBQeu0.net
猿の惑星とかが有名どころな知性ある近い種族だが別種ネタをやりたかっただけだろう
知性あるだけじゃ恒星文明にまでは達せず滅び、セフィラによって得られる愛だとかで集団社会文明を築くのに必要な能力に依存する生物に人類が改造されてるってなネタを、詳細説明するのが面倒になって投げたと

928 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/15(月) 14:18:39.22 ID:FH61y0Kt0.net
読みたかったのは魔王や勇者の主体的な生き様であって
SF設定資料集の合間にヘタレどもが受け身で停滞する話じゃないんだよね
編集もコントロールしろよと、本当にいいキャラと設定だったのに勿体ない

でももう終わっちまったものは仕方ないんで
やきんの〆方を見てまだ追うか決めたいと思ってる

929 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/15(月) 14:27:37.37 ID:fDeBftlqp.net
無駄な話の広げとか言っててなんだが地球のセフィラが上手く行ってると言うか完成してる設定も不味かった気がする
地球サイドでは話広がらんし上手くいってる気全然しないよ?
やっぱりただの寄生虫じゃとしか

930 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/15(月) 14:27:58.73 ID:2ZpyBQeu0.net
愛の分からない魔王が、セフィラに思想制御されつくしてない本来の野生生物の本能が残ってる健全な状態で、
愛が分かるのはセフィラに寄生され尽くしてて思想制御されてるからだ
ってなSFネタやられても困るでしょ
地球側がセフィラに支配されてる世界な以上、突き詰めると地球を滅ぼすかになっちまう

931 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/15(月) 14:42:36.54 ID:fDeBftlqp.net
別にやったっていいけど全く上手くやれてないからな
何で魔王を無能にする必要があったか全く分からない

932 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/15(月) 15:37:04.28 ID:LmACaWEP0.net
まぁ、スレで言われてるようにラノベが向かない人なのかもしれない

933 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/15(月) 22:19:16.25 ID:5wsxT0/z0.net
中編や短編とかならよかったのかもしれない
引き延ばしで続かせちゃったのがよくない

934 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/16(火) 08:06:48.77 ID:Ajl9/0Wu0.net
長いSF話は百歩譲って趣味なんだねえと思えるが
魔王が無能なまま終わったのは作品にとってデメリットしかなかったと思うので本気で意味がわからない
2期の盛り上がらなさは出来の悪さやD+独占もあるけど最終巻で見切った人が多いんじゃないかと思う

935 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/16(火) 08:13:53.79 ID:Ajl9/0Wu0.net
せめてちゃんと魔王が活躍して終わっていれば誰エンドであろうとまだ話すことあったと思うんだよねぇ
原作読破勢ほど口数少ないし、新規の読者も巻数進むほど感想が渋くなっていく

936 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/16(火) 08:23:51.67 ID:KEmXLDjk0.net
>>934
それはあるなぁ
一応、二期一話は見てみたけど、やっぱモチベ上がんなくて
二話以降は見てない

937 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/19(金) 13:06:10.24 ID:SIS8XjCIa.net
はたらく魔王さま!!
第7話
「魔王、銚子と世界の広さを知る」
【あらすじ】
カミーオは、大黒天祢こそ悪魔たちを圧倒した人間だと言う。
真奥たちは、疑いを天祢に悟られないようにしながら恵美と落ち合う。そこでカミーオは、
真奥が去った後の魔界と天界、エンテ・イスラの三界の様子を話し始めた。
魔王の仇を討とうとしていた主戦派の悪魔たちはオルバ・メイヤーに唆されて聖剣を探しており、
カミーオは主戦派よりも先に聖剣を手にすべく日本に来たという。
だが、同時にカミーオは主戦派の大部隊が日本に向かっていると明かす。

スタッフ
脚本:待田堂子

絵コンテ:敷島博英

演出:秋山 宏

作画監督:武 志鵬、小澤和則、森 悦史、金丸綾子、田之上慎、亀田朋幸
https://maousama.jp/story/

938 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ebf-oUG4):[ここ壊れてます] .net
アニメスレで「起承転結の起がずっと続いてるみたいで面白くない」ってレスがあったけど
それって割と原作そのものだよなって思った
正確に言うと起承までは行ってると思うがずっとそれを引っ張って最終巻でいきなり転結って感じ

そういえばカミーオの持ってきた剣って結局なんか意味あったんだっけ…

939 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-G8yX):[ここ壊れてます] .net
結局何だったんだあれってやつ
カミーオ
カミーオの持ってきた剣
イルオーン
キナンナ

940 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spf1-kGUF):[ここ壊れてます] .net
はっきり言って得意と思えないそっちに話を広げず日常を頑張って広げればまだ普通に人気取れてた気がするのに
日常もどんどん深刻にしていってダメになりそうだけど
やっぱりラノベ向いてないな
文芸行って売れる気もしないのだが
編集の監督が重要そう

941 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ebf-oUG4):[ここ壊れてます] .net
後知恵だけどぶっちゃけ聖☆おにいさんみたいにしてればよかったのにと思う
アパートにエンテからの移住者がどんどん住み着いて色んな仕事始めてひと悶着あってさ
新人移住者増やせばカルチャーギャップネタもはたらくネタも角度変えて色々やれただろうし

942 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81bd-kGUF):[ここ壊れてます] .net
そうね
この作品に求められてたのはそっちの方向だろう
向こうにはないラブコメ要素も載せられた
魔王と勇者の世界観を無理やり掘り下げる必要はなかったね
魔界の生存のために覚悟決めて魔王やってたんだよくらいで

943 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2e75-nhkz):[ここ壊れてます] .net
この作者のカルチャーギャップネタって昔の文明レベルの人に現代日本すげーさせるだけだし微妙

944 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/19(金) 18:58:11.96 ID:gnbATUYg0.net
やきんは3巻が一番面白かったと思うんだけど
何が良かったかというと
目的意識がはっきりして生き生きした新キャラ複数&その巻で綺麗に終わるエピソードだと思うんだよね
これを魔王さまの時にやれてれば…と思ったよ

やきん4巻5巻は3巻ほどテンション上がらんかったのは残念だが

945 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/19(金) 19:08:25.39 ID:fmfwMWWv0.net
アニメオリジナルに分岐したりは
ないのかね?

946 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/19(金) 22:11:14.81 ID:dvQMTqgFp.net
海からなんか襲ってきたと思うんだがあれなんか回収されたっけ

947 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/19(金) 22:46:06.32 ID:AIG+Aw0i0.net
アニメ1期の笹塚魔王城では季節を問わず漆原以外やたら靴下をはいていた印象があるが
2期では普通に素足が多い・・・・足の指描くの面倒だろうに

948 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-GyiT):[ここ壊れてます] .net
>>946
海から襲ってきたやつは悪魔
魔王が魔界に帰れ!つって帰らせた
簡単に言えばそれだけ

949 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffbf-dbST):[ここ壊れてます] .net
生き残ってた数少ないファンも2期始まってから逆に盛り下がってて草

>>945
エンテイスラ編をコミカライズ版の結末でやるならこれまでの謎に一応のオチはつくと思う
でもそもそも1クールでそこまでは行かないと思うし
2期のこの出来で面白いアニオリができるとも思えない

950 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/21(日) 09:46:30.87 ID:vE3XKb5k0.net
アレで盛り上がれるのなら拍手するわ

951 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f30-zXZZ):[ここ壊れてます] .net
TVアニメ第1期 水着
http://img2.imepic.jp/image/20220821/849550.jpg?4b633de0f557afcc3db5d080f6c9a885

http://img2.imepic.jp/image/20220821/849930.jpg?509d53b8f68d4d23072419cf493e61ef

http://img2.imepic.jp/image/20220821/850230.jpg?9cb2aa9146211bd3d6404780acc99639

TVアニメ第2期 水着
http://img2.imepic.jp/image/20220821/850610.jpg?da4f6174bd3557dcda5dd6d0f9cccbb4

http://img2.imepic.jp/image/20220821/851270.jpg?32969f08b7d79d5db406b7cc2bcb4e8a

http://img2.imepic.jp/image/20220821/851630.jpg?a8e8e7d53155211e563d29f0c977978c

952 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffbf-dbST):[ここ壊れてます] .net
なんで2022年の絵の方が古臭いんだろう…

953 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/22(月) 09:23:38.39 ID:1j78OXPB0.net
手抜きだな

954 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/22(月) 13:43:35.83 ID:26k/DZ4+d.net
なんで赤子は翼ちゃんにしなかったのだろうと3巻で思い、あとから結局片割れがツバサで出てきてずっこけた記憶
どこから駄目だったというよりずっと駄目だったのをアニメ1期が奇跡の仕事ぶりで上手くまとめただけだよな
受けてたのだいたいアニオリ部分だし

955 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/22(月) 16:43:47.48 ID:cf2y6SvJ0.net
>>951
エンテイスラ勢に忖度?

956 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/22(月) 17:51:48.68 ID:iYSjheBx0.net
名前を翼にしろしろってずっと言ってる人いるけど
別にそこはどうでもいい
ただアラス・ラムスは長すぎる
よくアムス・ラムスとかアムラ・ラムスとか間違われてる

957 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/22(月) 17:57:49.94 ID:oWr0M6PF0.net
名前なんてどうでもいい
存在を抹消しろって話

958 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/22(月) 18:21:52.56 ID:26k/DZ4+d.net
俺は今日はじめて言ったから他は知らんぞ
みんな思ってるって事だろ
赤子と存在自体いらないのは同意、あと被災者様もいらねえ
魔王がフリーターしてるギャップこそ肝なんだから、育児とか一番縁遠いもんだった
まず銀シャリ枠のほうが先だった

959 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/22(月) 18:39:13.97 ID:iYSjheBx0.net
魔王がフリーターしてるギャップが肝っていうのは多くの読者の意見だろうけど
作者がそれを早めに捨ててSFファンタジーに舵切ったあたり、作者自身はそこまで大事なこととは思ってなかったんだろ

しかも育児描写っぽいのは出てきた巻くらいでその後は別に育児らしい育児もしてないし
見た目が赤ちゃんなだけで都合いい時だけわがまま言ったり意味深な事言う支配的存在、うんイラッとするなw
いっそサイボーグ009のイワンみたいな感じにしとけばまだ面白かったかもしれない

960 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/22(月) 18:45:27.24 ID:MG2U8VZ+0.net
実際魔王がフリーターのギャップに関しても面白かったのはアニメのおかげが大きかったような…

961 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/22(月) 18:56:51.66 ID:iYSjheBx0.net
さすがにそれはアニメばかり持ち上げすぎな気がする
アニメがうまくその魅力を膨らませたのは事実だけど
1巻は間違いなく面白かったと思うよ

962 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/22(月) 18:59:10.86 ID:174vkLDZ0.net
>>959
アラス・ラムスって元々は人間(?)の赤ん坊の予定じゃなかったってどっかで言ってなかったっけ

963 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/22(月) 19:09:06.76 ID:ZU+juppI0.net
まあ育児もそんな悪くないと思う
結局のところ魔王が無能化したのが最大のガンでそれさえなければ最低限の面白さはずっと担保できたと思う
やきん、、もと言うかほとんどある時期からそうだが何で主人公がウジウジしてばかりになったのかね

964 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/22(月) 20:56:40.69 ID:iYSjheBx0.net
>>962
言ってたよ
もともと異世界生物とか猫とかそんな予定だったけど編集に反対されたって
まあ編集も最後までアラス・ラムスを引っ張り続けることになるとは思わなかったんじゃないのかね

965 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1fff-ghKO):[ここ壊れてます] .net
編集が無能だわそれは
猫拾ってくれたほうが百倍マシだった

966 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/22(月) 23:39:00.16 ID:iYSjheBx0.net
まあ魔王無能化&物語グダグダ化の惨状を見る限りあまり有能ではないな

967 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/22(月) 23:45:13.76 ID:5ITpGIJb0.net
アラスラムス絶対正義にして魔王の主体性薄くしたのや、
赤子の形してるだけの寄生生物設定にして育児ごっこの茶番化させたのは作者だろうしねぇ

968 :イラストに騙された名無しさん :2022/08/22(月) 23:50:44.68 ID:cf2y6SvJ0.net
貞夫、笹塚の種馬

969 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fc7-oOo3):[ここ壊れてます] .net
編集に反対されたからだっけ
3巻あとがきで親戚の赤ちゃん見てかわいくて天啓を得た的なこと書いてた覚えがある

970 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fff-LqHE):[ここ壊れてます] .net
つまり親戚の赤ちゃんが戦犯だったというわけか

971 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1fff-ghKO):[ここ壊れてます] .net
赤子から何がいけないって公私ともに魔王が冴えない事だよな
魔王が勝てない天使を瞬殺する聖剣勇者の流れがかなりヘイト溜まった

972 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1fff-ghKO):[ここ壊れてます] .net
どんなに動揺してようが原付複数回落ちるとかダサすぎた

973 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fbd-fnY/):[ここ壊れてます] .net
そうそう
赤子が悪いとは思わん
魔王どこまでもどこまでも無能化が戦犯
意味がわからん

974 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1fff-ghKO):[ここ壊れてます] .net
アニメ1期はそのへんしっかりわきまえてたよな
どれだけとぼけてようとしっかり見てて聞いてて有能で最後は魔王様TUEEEで締めてくれるから話としてまとまりがあった
漆原も裁量の範囲で好きにさせてる感じになってた、あれも原作だと好き勝手やられてそれを把握すらしてない感じに見て取れてヘイト溜まった

975 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f7d-F84V):[ここ壊れてます] .net
原付は落ちる
社員登用も落ちる

笹塚で成し得たことは独立雇われ店長

976 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fbd-fnY/):[ここ壊れてます] .net
挙句救うと宣言してた魔族見捨てて人間に
そのまま受け入れると言う、、、何だかねー

977 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffbf-dbST):[ここ壊れてます] .net
意図して冴えない主人公を描こうとしていたというより
キャラの一貫性とか深く考えずただ起承転結の承をずっと続けていただけという気がする
大きな転換を先送りするために原付も社員登用も落として秘宝探しなんてお使いイベントやって
それでも最後にどうにかまとめなきゃいけない時が来て書けなくなって大延期の末に
設定説明書みたいな紙束に申し訳程度にエピローグくっつけたものを出してきた

978 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-ghKO):[ここ壊れてます] .net
千穂ageは間違いなくアニメの影響だわな
サブヒロインはサブでこそ輝くのになぁ
10年近くも勇者と育児と疑似家族やって連載しきてなんだそれって感じ

仕事も家庭も放り投げてJKに逃げたフリーターって書くと最低の間男だよな

979 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fbd-fnY/):[ここ壊れてます] .net
どう考えてもエミやら人類への責任の前に魔族への責任があるはずなのにぶん投げたからな
芦屋も納得?するなよと言うか正直あのオチで関係者たちの心理の意味がわからない

980 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa63-zXZZ):[ここ壊れてます] .net
はたらく魔王さま!!
第8話
「魔王、就農する」
【あらすじ】
アパートの修繕が終わり、魔王城に戻ってきた真奥たち。
とはいえ未だバイト先は改装中。悩む真奥に千穂がバイト話を持ち込んでくる。
なんでも祖母の畑が収穫時期を迎えたが、人手が足りなくなったらしい。
その誘いに乗った真奥たちは、千穂の母が運転する車で一路長野へ向かう。
一行は見渡す限り佐々木家の畑だというその広さに驚きを隠せない。
その夜、真奥たちが近所の温泉に向かうと、
そこには恵美と鈴乃、そしてアラス・ラムスの姿があった。

スタッフ
脚本:横谷昌宏

絵コンテ:西田正義

演出:飯野雄大

作画監督:飯飼一幸、鎌田耕一、山村俊了、南伸一郎、光の園・アニメーション
https://maousama.jp/story/

981 :イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdb3-ghKO):[ここ壊れてます] .net
作監がスタジオ名義ってどういうことなの

982 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffbf-dbST):[ここ壊れてます] .net
>>980
一番崩れた4話の海外作監再びか…

ところで次スレよろ

983 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa63-zXZZ):[ここ壊れてます] .net
>>982
すみません次スレ立てれませんでした

984 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ffb-9TNW):[ここ壊れてます] .net
立ててみる
【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 75【ドラキュラやきん!】

985 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ffb-9TNW):[ここ壊れてます] .net
◆既刊情報(電撃文庫)
はたらく魔王さま!  2011/02/10
はたらく魔王さま!2 2011/06/10
はたらく魔王さま!3 2011/10/10
はたらく魔王さま!4 2012/02/10
はたらく魔王さま!5 2012/06/10
はたらく魔王さま!6 2012/10/10
はたらく魔王さま!7 2013/02/10
はたらく魔王さま!8 2013/04/10
はたらく魔王さま!9 2013/08/10
はたらく魔王さま!10 2013/12/10
はたらく魔王さま!11 2014/05/10
はたらく魔王さま! 0 2014/09/10
はたらく魔王さま!12 2015/02/10
はたらく魔王さま!13 2015/06/10
はたらく魔王さま!14 2015/09/10
はたらく魔王さま!15 2016/02/10
はたらく魔王さま!16 2016/06/10
はたらく魔王さま!0-Ⅱ 2016/09/10
はたらく魔王さま!17 2017/05/10
はたらく魔王さま!18 2018/01/10
はたらく魔王さま!SP 2018/06/09
はたらく魔王さま!SP2 2018/08/10
はたらく魔王さま!19 2018/09/07
はたらく魔王さま!20 2018/12/10
はたらく魔王さま!21 2020/8/7 完
はたらく魔王さまのメシ!2019/02/09
はたらく魔王さま おかわり!! 2022/07/08

DVD/BD特典小説
はたらく魔王さま!5.5 2013/07/03(第一巻)
はたらく魔王さま!2.8 2013/12/04(第六巻)
その他
はたらく魔王さま!ファンブック 「はたらく魔王さま!ノ全テ」(書き下ろし掌編収録)2013/12/26

はたらく魔王さま! ハイスクールN! 2017/2/10
ディエゴの巨神 2016/11/10
勇者のセガレ 2017/01/10
勇者のセガレ2 2017/08/10
勇者のセガレ3 2018/07/10
勇者のセガレ4 2019/11/10
スターオーシャン:アナムネシス -The Beacon of Hope- 2018/04/10
ドラキュラやきん! 2020/09/10
ドラキュラやきん!2 2021/02/10
ドラキュラやきん!3 2021/07/09
ドラキュラやきん!4 2021/11/10
ドラキュラやきん!5 2022/06/10

------------------------------
既刊情報追加とリンクの更新、文頭7行で Bytesがオーバー、行数が60行ちょうどで
書き込もうとすると本文が長すぎますの警告がでで書き込みますか的な確認でます
どうしたものか

986 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ffb-9TNW):[ここ壊れてます] .net
どちらがいい

その一
>>985の既刊情報を 2 以降にするか

その二
既刊情報を簡素化するか
↓これは取りあえずです、1巻は表記されてないけど便宜上

はたらく魔王さま! 1~21
はたらく魔王さま!0
はたらく魔王さま!0-Ⅱ
はたらく魔王さま!SP
はたらく魔王さま!SP2
はたらく魔王さまのメシ
はたらく魔王さま おかわり!!

はたらく魔王さま! ハイスクールN!

DVD/BD特典小説
はたらく魔王さま!5.5 (第一巻)
はたらく魔王さま!2.8 (第六巻)
その他
はたらく魔王さま!ファンブック 「はたらく魔王さま!ノ全テ」(書き下ろし掌編収録)

ディエゴの巨神
勇者のセガレ 1~4
スターオーシャン:アナムネシス -The Beacon of Hope-
ドラキュラやきん! 1~5
---------------------------------------------------------------
自分こだわりないので その一 でいいかなって思ってます
みなさんの反応でどちらで立てるか決めようと思います来週13日の火曜日を目標に、ふざけんなって先に立ててくれてもかまいません
スレが埋まっていて水曜日14日の深夜に立ってない場合はNGで立てられなかったと思ってください
スレが埋まった場合は火曜日を待たずに立ててみます

987 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c7bd-8uVF):[ここ壊れてます] .net
スタートと終わりの日付けはあってもいいかなって

988 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e7bf-CzlZ):[ここ壊れてます] .net
>>986
その1でいいと思うけどどっちでもいいです
自分も立てられなかった

989 :986 :2022/09/09(金) 06:28:19.42 ID:TJEt5IY00.net
すみません、火曜日を待たずににスレたてました

【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 75【ドラキュラやきん!】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1662672057/

990 :イラストに騙された名無しさん :2022/09/11(日) 03:02:09.04 ID:5pnIroBK0.net
sage

991 :イラストに騙された名無しさん :2022/09/11(日) 14:11:14.14 ID:Z7CSA+9a0.net
うめ

992 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ffb-ldZd):[ここ壊れてます] .net
遅まきながらドラキュラやきん!5巻買いに行ったらやきん自体置いてなかった
魔王さまは置いてるのにな、アニメ効果か、通販で買うか
悲しみの
うめ

993 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4b75-U30X):[ここ壊れてます] .net
今月の大王は休載か

994 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4b75-U30X):[ここ壊れてます] .net
誰もいないみたいだけど埋める書き込みが思い浮かばんぜ

995 :イラストに騙された名無しさん :2022/09/30(金) 23:48:52.89 ID:SP9UECII0.net
アヌメ2奇が終了したぞ

996 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfff-e5cN):[ここ壊れてます] .net
2期はまだ終わってないんだよなぁ
不評完結に時期空いていまさらなのに続編、さらに上乗せして分割2クールってなぞの扱い
いったいどんな力学でやることになったのか

997 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfff-SKfY):[ここ壊れてます] .net
今アニメ業界マジで弾がないらしいよね
よう実とかもあれだけ空けて2期やって3期確定とかだし
だったらオリジナルアニメやればと思うけど予算ないんやろうな

998 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03de-qKwZ):[ここ壊れてます] .net
>>996
ようべつの悪口はヤメロw

999 :イラストに騙された名無しさん :2022/10/02(日) 20:28:34.82 ID:BrdP6zP5r.net
円盤特典の描き下ろし小説どうしよう
また後で一般販売されるかな

1000 :イラストに騙された名無しさん (ベーイモ MMff-8XDx):[ここ壊れてます] .net
1000ならデイエゴアニメ化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200