2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【学戦都市アスタリスク】三屋咲ゆう 15

1 :イラストに騙された名無しさん :2019/04/05(金) 20:38:28.34 ID:Z2s9WU7L0.net

水上学園都市“六花”。通称アスタリスクと呼ばれるこの都市は、世界最大の
総合バトルエンターテイメント《星武祭》の舞台として名を馳せている。
六つの学園に所属する《星脈世代》の少年少女が、煌式武装を手に己が願いをかけて覇を競う。

*既刊情報
学戦都市アスタリスク 01.姫焔邂逅 2012年9月25日発売
学戦都市アスタリスク 02.銀綺覚醒 2013年1月25日発売
学戦都市アスタリスク 03.鳳凰乱武 2013年5月24日発売
学戦都市アスタリスク 04.追憶闘破 2013年9月25日発売
学戦都市アスタリスク 05.覇凰決戦 2014年3月25日発売
学戦都市アスタリスク 06.懐国凱戦 2014年6月25日発売
学戦都市アスタリスク 07.祭華繚乱 2014年11月25日発売
学戦都市アスタリスク 08.偶像峻烈 2015年5月25日発売
学戦都市アスタリスク 09.悠日戦啾 2015年9月25日発売
学戦都市アスタリスク 10.龍激聖覇 2016年3月25日発売
学戦都市アスタリスク 11.刃心切磋 2016年7月25日発売
学戦都市アスタリスク 12.殺鬼再応 2017年8月25日発売
学戦都市アスタリスク 13.群雄雲霞 2018年3月25日発売
学戦都市アスタリスク 14.熾烈魂戦 2018年4月25日発売

学戦都市アスタリスク外伝 クインヴェールの翼1 2016年4月25日発売
学戦都市アスタリスク外伝 クインヴェールの翼2 2017年3月25日発売

学戦都市アスタリスク 公式学園案内 2016年3月23日発売

*新刊情報
学戦都市アスタリスク外伝 クインヴェールの翼3 2019年4月25日発売

*コミカライズ
学戦都市アスタリスク             漫画:にんげん 全5巻(月刊コミックアライブにて連載)
学戦都市アスタリスク外伝 クインヴェールの翼 漫画:茜錆   全4巻(別冊少年マガジンにて連載)

◎次スレは>>980が立てること、立てられない場合は安価で指定。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

346 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 14:23:34.41 ID:zsC90jZWp.net
12秒といえ、世界最強なら誰でも勝てるのでは?舞台の中なら

347 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 15:34:35.88 ID:lTzVIr4Jd.net
>>346
実際綾斗の負けた上の感想が勝てる可能性があるのは三人しかいないというものでその三人以外はタイマンでは絶対負けるという評価だしトーナメントでなくタイマンだと歌姫とかアーネストも瞬殺確定らしい

348 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 15:42:04.66 ID:rJprbmH40.net
しかし綾斗VSユリスはもうちょっとどうにかならんかったのか…
綾斗のモチベーション的にやる前から負け確感があったから仕方なくはあるけど、主人公とメインヒロインの再戦と考えるとなぁ
同じシチュの落第剣士の一輝VSステラはクッソ盛り上がっただけにどうしても比較してしまう

349 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 18:57:01.69 ID:OObYa/HD0.net
>>348
アスタリスクは世界観が丁寧  落第騎士はキャラデザと試合重視かなあ  アニメは圧倒的に落第の方が上だったけど

350 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 19:29:24.30 ID:lTzVIr4Jd.net
>>348
戦闘スタイルが噛み合わなすぎる
せめて黒さえなければ月下美人なしでも勝ち目あったけどあれだとあの勝ちかたしかない

351 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 19:37:14.33 ID:smOwB10Z0.net
>>348
方向性が全然違う作品の例出されてもな
盛り上がり云々も個人の感想でしかないわけだし

352 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 20:21:48.38 ID:ki2QU00p0.net
>>348
ヒロインの能力的に無理じゃね?
魔法使い型で本来決め手に欠けるユリスに対して、落第のステラは万能剣士型。
剣、魔剣の力であらゆる方向に弱点がない綾斗に対して、剣だけはチートの一輝。
ユリスは多才万能で柔軟性あるから、チーム戦ならいいけど、個人だと決め手に基本欠けるし。
せめて黒なければ技積んで詰めれるかもしれないが、黒のせいでほぼ技が意味なしになるし。

353 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 21:28:53.00 ID:MgQa9iQn0.net
正直落第とかどうでもいい

354 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 22:09:44.60 ID:D5RhQ3+v0.net
ユリスも何気に黒炉で斬られても爆発させて攻撃できるアマリリスを使ってきて、月華美人発動後は綾斗の方が詰んでるよな

355 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 22:52:42.21 ID:lTzVIr4Jd.net
>>354
近接戦闘という自分の一番有利な所で反応できずに素手でぶん殴られてる時点でどうしようもない

356 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/14(火) 02:57:52.87 ID:XpTUOzfd0.net
主人公がテンプレラノベ主人公すぎてなあ
何事に対しても淡白で面白みのある反応しない
バトル物なのに戦いたいライバルとかもいない
無私無欲で自分自身の目的のために動かない
基本受け身で積極的に動いてストーリーを主導しない
結局ヒルダやマディアスに動かされてる

357 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/14(火) 05:15:30.32 ID:peLPDYSd0.net
テンプレラノベ主人公なら、草食系の皮を被りつつよく分からない熱意の元に我欲を押し通すものだろう
綾斗に姉回り以外に強固な目的意識がないことは最初から言われていたことだからそこは否定しないけど、よくわからんdisりかたされてもなあ

358 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spb3-elwi):2020/01/14(火) 11:18:37 ID:FFeX5w5Gp.net
決勝はわからんな、月華美人で攻略できるほど甘くない気もするが、どうなるんだろ

359 :イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-Skg6):2020/01/14(火) 17:26:00 ID:Yd0kV5oMd.net
>>352
綾斗とユリスのパワーバランスはある意味でアスタリスクを出す前のISの主人公一夏とヒロイン箒を意識した結果だと思えるな
万能の最強になった箒に対して一夏は近接攻撃力特化で燃費が悪い上に作中で全然強くならないから最初からユリスが絶対に勝てない位に綾斗をチートにしたと思う

360 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-tgR8):2020/01/14(火) 19:17:06 ID:7/F+l40q0.net
>>357
姉との再会を願うことが綾斗の強固な目的意識だったのでは?
それ以外での目的意識を求められるというのがよくわからんのだが…

361 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd9f-sRxE):2020/01/14(火) 19:32:20 ID:WtxvFSRzd.net
まあ最新巻に関しては姉を救う方法を思い付くのはユリスで救ったのはエリオットと全く役に立たない
挙げ句姉が救われたから棄権するはずが敵の言葉に踊らされて試合に出て結果ユリスに月下美人使わせて消耗させるという有り様だし
状況に流されるままだから不満を持つ人がいるのも分かる

362 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-tgR8):2020/01/14(火) 20:58:27 ID:7/F+l40q0.net
>>361
俺はもう少し好意的な見方をしてるかな
ずっと関係を断っていたユリスも姉を救うために動いていてくれた
その後ユリスが抱える苦悩の一端を知って、あくまでユリスのことを思って準決勝に立った
一切隙を見せない戦い方を選んで本気で勝ちにいって、それを打ち破るためにユリスも本気をぶつけた
自分が大切な人を取り戻せたからこそユリスがそれを自ら断つつもりだと知って止めずにはいられなかったんだと思ったよ

363 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-AFO5):2020/01/14(火) 21:13:31 ID:2ppfxBq10.net
あの状況で後手に回るのはしゃーない
別に綾斗は完璧超人でもないんだし
他の人がやれる事は他の人がやって
綾斗がやれる事をやればいい
メサとケリ付けるのは綾斗だろうしこっからでしょ

364 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8df3-muX5):2020/01/15(水) 00:40:07 ID:imiiNQB10.net
メインキャラの中でも、綾斗と綺凛ちゃんは素質こそ他より抜きん出ているものの
騒動の渦中にはいても直接的な因縁とは外れたところにいるっていう完全な巻き込まれ型だから、物語の役目としては狂言回しに近い
今後はおそらくその身軽な立場が作用して、都合の良い駒と侮っている金枝篇が足をすくわれる形になるんだろう

365 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spd1-mzut):2020/01/15(水) 08:39:22 ID:b5HjiNv8p.net
そこで不堕落の出番ですよ

366 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd22-nLFS):2020/01/15(水) 23:11:57 ID:S51FZeS+d.net
>>364
ユリスが時間制限有りとはいえその二人を瞬殺できるようになったことを考えたら一番おかしいのはユリスな気もするけど

367 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spd1-mzut):2020/01/16(木) 11:27:56 ID:pZoYop1Tp.net
>>366
あやとが俺ならオーフェリアに勝てるといったが、ユリスに負け
その後あの時のユリスに対抗できるのならオーフェリア、シンルー、条件付きでヘルガとかいってるけど、お前オーフェリアに勝てるんじゃねーの?と突っ込んでしまった  まあ相性もあるんだろうけどさ

368 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/16(木) 13:38:12.73 ID:y4Heic6I0.net
当面は手が付けられない切り札かもしれないけど、あくまで時間限定のブーストだし
この手の能力は、ピーキーなだけにデータが集まれば対策もしやすいって扱いになるのがお約束

369 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa05-O/ng):2020/01/16(木) 20:08:48 ID:UZeR9La/a.net
>>367
あやとは防御が体術による避けや捌きが基本で、防御力に特別な固さがあるわけじゃないからな。
逆に、オーフェリアは毒やら重力ガードとデバフつきガードだから、単に身体能力あげただけだと少しよわい。
また逆になるが、オーフェリアのガードやらなにやらにたいしてあやとは黒で焼き払える戦法がとれるからな。

370 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ea5-1yOP):2020/01/18(土) 10:23:53 ID:RHm9PgD70.net
>>368
月華美人の詳細は次巻で説明らしいから弱点とかあるかもね
まあそもそもオーフェリア戦で使えるのか?って話ではあるが

371 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 02f3-JESV):2020/01/18(土) 20:44:28 ID:IbilYfF50.net
月下美人が寿命的なものを使いまくるのならオーフェリア戦ではどうにもならんが
マナの過剰使用でガス欠寸前的な理由ならSモジュールで代替できないかしら

372 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/18(土) 23:42:26.13 ID:HqEkmIya0.net
12秒最強だけど発動後はすっからかんになるしおいそれと使われるものでもないだろう

373 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd22-nLFS):2020/01/19(日) 19:46:36 ID:n2jUV/3Yd.net
>>372
トーナメントでは基本決勝しか使えない技だね
使えば三人を除けば勝ちだけど
まあもう出場権使い果たしたし今大会に勝てさえすればいいだけだし

374 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/21(火) 10:59:46.73 ID:lEVw/ANYp.net
サヤが一矢報いるみたいだけど、決勝をどうするのか、楽しみや

375 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/21(火) 12:19:02.55 ID:uceZopSnd.net
>>374
やることやったらさっさと棄権しないとユリスに対する挑発のために必要以上に痛めつけられそうで怖い

376 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/21(火) 12:46:49.80 ID:GC1A0eNt0.net
一般公開する都合もあって、過度に凄惨な行為は禁止ではあるけどね

377 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/21(火) 13:12:31.56 ID:lEVw/ANYp.net
>>375
そうだね、しかしオーフェリアの当たったら死ぬとかもう技とはいえん

378 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/25(土) 00:22:53.24 ID:rp7AuiYV0.net
一矢報い過ぎて紗夜が勝つ

379 :イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa5b-y9tE):2020/01/25(土) 09:47:59 ID:tzg6kRKFa.net
青の魔剣を装備し、沙夜謹製強化ユニットを纏ったパーフェクトユリスがオフェーリアを襲う

380 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spbd-ZjM+):2020/01/29(水) 17:45:35 ID:UBqgWymvp.net
どう見てもオーフェリアには勝てないと思うんだが、どう攻略するんだろ 勝ったらシンルーにも勝てるぞ フェスタの舞台なら ありえんだろ

381 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 66a5-oAP+):2020/01/29(水) 22:21:02 ID:90KIGSYa0.net
そろそろ自滅しそうだけどな
もしくはオーフェリアが優勝する

382 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/30(木) 01:06:17.74 ID:tk/sB/Y70.net
>>380
実際、星露から一本取ってはいるし、バッジをどうにかできれば勝ちってルールの都合上
あくまでも試合でならワンチャンあることはあるんじゃね?

まあ月下美人がブーストに全振りで初見殺しとしての側面が強いし
総合力が物を言う十番勝負とかだったら、綾斗あたりの方がよほど勝率は高いんだろうけど

383 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/30(木) 09:02:13.81 ID:U9EUuPwVp.net
>>382
まあそうなんだが、試合レベルだと別だと思うのよ シンルー
シンルーに一撃いれたのは、ふゆか、ヴァイオレットもいるけどワンチャンあるようには思えんし

384 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd0a-zIhJ):2020/02/01(土) 10:10:30 ID:kKPGPwEqd.net
>>383
実際戦った綾斗が時間制限ありとはいえ世界最強と認めてるし勝ち目があるのは三人しかないと判断してる
その上作中一番目のいいキリンが外から見て目で追えないレベルだからその三人以外はふゆかでもタイマンだと瞬殺だろう

385 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 39f3-Ice+):2020/02/01(土) 12:21:50 ID:isdQv04b0.net
ただああいうのってあるとわかってさえいれば
壁越え勢なら、被弾覚悟で最初から全力でいけば発動前に押し切れるんじゃね?とか
逆に真っ向勝負しないで全力で耐え凌ぐってのも試してみる価値はあるんじゃね?とか
使えば使うほど対策取られて、その場は勝ててもどんどん有用性は失っていくもんだからな

ぶっちゃけ、鳳凰で当初は綾斗の封印解除を隠しておきたかったってのと同じ
むしろ時間制限がキツイ分、もっとシビアかもしんない

386 :イラストに騙された名無しさん :2020/02/01(土) 15:15:21.70 ID:kKPGPwEqd.net
>>385
別に発動まで時間がかかる描写もないしキリンが動きの把握しやすい外から見ても見切れず綾斗が反応できずにぶん殴られてるから近接戦闘だけでとんでもだし堪え忍ぶとか無理では
他の壁を越えてる連中でも綾斗が反応できずにぶん殴るとか不可能だろう

387 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 39f3-Ice+):2020/02/01(土) 16:32:11 ID:isdQv04b0.net
いや、使えば使うほど、対戦相手全員から攻略のためにあれこれ試行錯誤を繰り返されていくって話

例えば実力的には、暁彗戦あたりで月下美人を使わなきゃならなかったって可能性も十分にあったわけで
そうなれば制限時間の厳しさや消耗の大きさは一目瞭然だし、動画を繰り返しチェックすることも容易となると
実際に勝てたかどうかは別にしても、綾斗も何かしらの攻略法を考えてからユリスと戦ったのは間違いない
で、そこでさらにユリスが綾斗の攻略法を上回って勝っても、データが増えてオーフェリアに勝てる可能性はさらに減ると

それに月下美人の速攻だけでどうにかなるなら、そもそも綾斗戦まで温存する必要はないしね

388 :イラストに騙された名無しさん :2020/02/02(日) 00:49:12.96 ID:j8zdZE8+d.net
>>387
あの技は一度使ったら全ての力を使い果たすからトーナメントの途中で使ったら次の試合は戦えなくなる可能性があるから温存してたんだよ
使えば決勝以外は楽勝だけど次の試合は出れなくなる

389 :イラストに騙された名無しさん :2020/02/02(日) 01:34:27.17 ID:TEGKz7nT0.net
あー、どうも噛み合わんと思ったら
技の性能そのものの話と、存在が周知になった技に対する反応の話とで
多分主旨の違いからすれ違ってるな

390 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd0a-RDxq):2020/02/02(日) 14:11:45 ID:q5cCdRCRd.net
12秒以内にバッジを割ればその後に死のうが勝ちと言う大会ルールにメタ張った技なのだし、対策をするとすれば12秒間バッジを完全ガードする技を開発するぐらいじゃ

391 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11a5-oAP+):2020/02/02(日) 15:42:31 ID:N62ULplE0.net
双子みたいに姿を消すとか

392 :イラストに騙された名無しさん :2020/02/18(火) 22:35:48.95 ID:Rq+rr+mm0.net
美奈兎は日記提供しただけで終わっちゃうし思ったより小規模な最終決戦になりそうでさみしいわ
敵戦力少なすぎとは思ってたけどさあ
翡翠の黄昏残党とか出していいのよ6人か7人か忘れたけど人数はっきり書いてあったんだし
全員ジジイババアだろうから華がないけど

393 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 93f3-p4c1):2020/02/24(月) 08:50:07 ID:93NOLJa10.net
敵が目の前にいて美奈兎がここから関わらずスルーだけはないと思うけどね
赫夜やワインバーグさんがどこまで踏み込んでくるのかはわからないけど

394 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3bc-z+Zk):2020/02/24(月) 17:52:55 ID:V/wlcnbt0.net
むしろ美奈兎はこっから絡んでくるんじゃないか?
外伝で父親の設定出した時点で後々本編で絡ませるつもりだったと思う
梁山泊で強くなったのもこのためだろうし
話の大筋はかなり前から考えているんじゃないだろうか

395 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb16-A7qW):2020/02/26(水) 21:51:10 ID:uE+hewDt0.net
それにしてもたかが炎と華の能力でどうやったらあんなチートじみた強化ができたのか見当もつかんな
発想さえあれば案外ステレガが全員できちゃうとか

396 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 67f3-ZhQ4):2020/02/26(水) 22:04:39 ID:lf0LqeuA0.net
やってることは美奈兎の命を削っての超回復を再現しつつブーストをかけてると思うのよね
それであるのなら炎と華っていう魔女としてのイメージは上手くはまるのではなかろうか

397 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ff3-us/x):2020/02/26(水) 22:23:07 ID:QscyRmDu0.net
命の炎を燃やして、僅かでもしくじれば散華する能力?

身も蓋もないこと言っちゃえば、要は界王拳なんだろうけど

398 :イラストに騙された名無しさん :2020/02/26(水) 23:03:58.61 ID:ds5ikpGL0.net
性格とか経験で違いが生まれてるだけで実際能力の違いなんて無いんじゃない?
ユリスができると思えばできるみたいなこと言ってたような

399 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0fa5-GXTs):2020/03/04(水) 05:05:18 ID:tRUQzWKz0.net
クローディアのバトル楽しみだな

400 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dcb-9blg):2020/03/12(木) 08:59:58 ID:V3fO8Wbr0.net
アニメでこの作品知ったけど、このスレ的にアニメの評価はどうなんだろ
生徒会長の水着のパンツの布面積小さすぎませんかね

401 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp91-Ix3N):2020/03/12(木) 10:21:29 ID:HkhdaRHtp.net
>>400
作画が崩壊とまではいかないが、ショボかった

402 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sda2-UWhr):2020/03/12(木) 12:16:48 ID:Hn6JIYUed.net
アスタリスクは円盤買いそろえたな(´・ω・`)

403 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4df3-gN7l):2020/03/12(木) 22:44:48 ID:zs2a3DPg0.net
アニメはエフェクトで誤魔化したりが少なくて
細かい動きや表情とかまでむしろ丁寧に作られてるぞ

404 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ee6-gN7l):2020/03/13(金) 01:41:55 ID:52BG3vGf0.net
綺凛ちゃんのアクションシーンカッコ良かった
影使い戦でとっさに逆手で抜刀しての攻防とかかなり芸細だった
紗夜綺凛vsアレディリムシィは見ごたえあった

綾斗は最後の方でお前剣使わずに素手で戦ってる方がかっこいいじゃねーかってなった

405 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69a5-I38D):2020/03/13(金) 06:50:41 ID:Upp9fY200.net
何でも切れる黒炉の魔剣は強すぎて活躍できないやつ
素手以外にも普通の煌式武装で戦うことも結構ある

406 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b916-FfQu):2020/03/13(金) 19:33:55 ID:7NUk6AAY0.net
服だけ切れるように改良すれば良いと思います

407 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 09cb-K6Eg):2020/03/13(金) 20:51:14 ID:yoSgT5Dd0.net
>>406
白濾の魔剣なら

408 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 827d-FfQu):2020/03/13(金) 20:55:20 ID:A3dPdD2c0.net
何でもは斬れないわよ、斬りたいものだけ

409 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dbc-lJHf):2020/03/13(金) 22:28:05 ID:hsocgte30.net
好きな人からは割と評判良かったと思うけど
アニオリの8話もいい感じに作られてたし

>>403
あんまエフェクト使うとくどいしかえって微妙になる事あるしな

410 :イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd01-yhz0):2020/03/13(金) 22:38:06 ID:SfGs0wm0d.net
アニメはシルヴィアの歌が良かった

411 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ee6-gN7l):2020/03/14(土) 01:05:32 ID:woysj3Xx0.net
アニオリ回は作者がシナリオ書いたんだっけか
原作の紗夜vsヴァイオレット戦でもその辺に触れられてたし
あれアニメ見てないとわからなくね?

412 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69a5-I38D):2020/03/14(土) 16:38:57 ID:vPGzft9x0.net
たぶん美奈兎のほうが分からん人多い
あとルーフとかいう子はソシャゲ出身だと気づかれてもなさそう

413 :イラストに騙された名無しさん :2020/03/16(月) 23:06:53.30 ID:icFJ2gDf0.net
ソシャゲのキャラまさか出してくるとは思わんかったわ
レイシエルの存在も示唆されてたし主人公もいそう
ソシャゲのキャラが本編にも絡むって珍しいよな
4年近く前のゲームだから結構内容忘れてるし
本編終わった後でいいから小説出して欲しい

414 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sda2-UWhr):2020/03/17(火) 07:46:41 ID:vc29N4CJd.net
逆輸入て珍しいよね ソシャゲに作者が噛んでればありえるのかな?作者が気に入ったからとかもありえそうだけど

415 :イラストに騙された名無しさん :2020/03/17(火) 21:56:24.09 ID:UqeqqEO00.net
逆輸入で有名どころだとバーダックとか白鳥警部か

416 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2b12-EXdy):2020/03/19(木) 16:32:38 ID:99zXu2Mr0.net
>>414
三屋咲、ストーリー監修してなかったっけか?

417 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b1bc-Uu4i):2020/03/22(日) 19:16:02 ID:LVQKIBoT0.net
ヒロイン5人の中だとやっぱ綺凛が人気高いんだろうか
全員好きって人は結構いそうだけど
ソシャゲのイベントランキングだと綺凛とシルヴィアの時は特に走ってる人多かった記憶が

418 :イラストに騙された名無しさん :2020/03/23(月) 08:18:20.48 ID:f8bIHnzad.net
ソシャゲはやらなかったけど綺凛ちゃん好きだった(´・ω・`)えぇ子やし

419 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1f3-AP1B):2020/03/23(月) 13:05:01 ID:vdb/a8G10.net
キャラクターとしての人気はまた別になるかもしれんけど、ヒロインとしてなら綺凛ちゃんが一番だと思うな
ユリスさんはヒロインというより、キャラの配置的にダブル主人公の片割れって趣きだし

420 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-pcRn):2020/03/23(月) 19:44:50 ID:ysV5tKot0.net
きりん可愛いし、胸あるし、愛嬌あるし 

最高やん

421 :イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-0ddb):2020/03/23(月) 23:01:42 ID:7R9iH8AIa.net
家は金持ってそうだし…って ユリス以外ヒロインはみんな裕福か

422 :イラストに騙された名無しさん :2020/03/23(月) 23:17:15.02 ID:Y0WGKCSd0.net
沙々宮家は研究開発とパパンの維持で湯水のように金を使うから
困窮はしていないし余裕もあるけど裕福って印象は抱かないな

423 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 65bc-8R5q):2020/03/27(金) 00:25:33 ID:WxH0aKL30.net
話の展開上無理だってのは分かってるけど
綾斗と綺凛って母親同士が友達だから
幼馴染の関係になってたかもしれないんだよな

424 :イラストに騙された名無しさん :2020/03/27(金) 07:08:29.47 ID:8pdw2wcE0.net
>>423
メインヒロイン並みの設定ぶっこんできたな・・・と思ったわアレ

425 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sdb2-j2/N):2020/03/27(金) 12:16:15 ID:TnBZUVUid.net
やはり暴力ヒロインまたはそれに近いのは流行らないな
ヒロインというより背中を預けられる相棒みたいな感じだ

426 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 927d-pf+t):2020/03/27(金) 20:48:57 ID:nnQfwx720.net
マクフェイルくんか

427 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b5a7-pf+t):2020/03/30(月) 00:58:29 ID:OJn52f8z0.net
ヒロインじゃなく脇役なら
元吸血女のイレーネとかやつざき先生とか粗暴系もいるけど

428 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ba5-D55L):2020/04/06(月) 22:26:44 ID:iijKoCuU0.net
そういや谷津崎先生のチームメイト全員出た?
レスターの彼女と解説の誰かと青髪ツインテの叔母さんだけだよね確か?

429 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4da5-flGH):2020/04/23(木) 00:18:35 ID:B434l4de0.net
ユリスの誕生日をお知らせします
2020年にはまだ生まれてないっすけどね

430 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bea5-AmER):2020/05/07(木) 04:03:36 ID:wY9xzjR/0.net
アニメだとピンク髪だけどユリスの髪色のオデュッセイアって濃い赤紫みたいね

431 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfa7-gIrT):2020/05/07(木) 08:09:34 ID:hP+4yCkk0.net
今年は次巻出るのかな

432 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fbc-Hnlo):2020/05/07(木) 18:29:48 ID:m2lv987h0.net
正直結構怪しいと思うわ
元々かなりの遅筆だったし
あそこまで来ると多分コロナとかあんま関係ない

433 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ebd-RkjI):2020/05/23(土) 03:55:58 ID:REThTOlz0.net
次はもう少し早く出したいって言ってるけど14巻と15巻で1年8ヶ月かかってるし外伝からだと8ヶ月だが
つうかもう15巻から5ヶ月経つのか

434 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9bc-+Wcc):2020/06/05(金) 21:41:44 ID:wJ6jmxGv0.net
7月も出ないし発売決まっても延期する事が多いから真面目に今年は無理かもな
終わりが見えてるのがせめてもの救いだけど

435 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3a5-lhRn):2020/06/23(火) 03:09:14 ID:0+16pGrh0.net
イルシトゥ・ラ・ターリはクル・ヌ・ギアの別名らしい
ゲシュティ・アンナといいググれば出てくるがあまり検索に引っかからないレベルでマイナーなのよく知ってんな

436 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ea5-UhrL):2020/07/05(日) 16:23:15 ID:ZyT/JK8F0.net
日記の61年って2061年かね。10年前って発言がぴったり10年なら作中の現在は2071年ってことになるが
ただマディアスが優勝したのってどう考えても20年くらい前なんだがそこから「数年」が10年前だと
美奈兎父は10年を数年って言ってることに・・・まあそんな人いっぱいいるか

437 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ea5-UhrL):2020/07/05(日) 16:26:47 ID:ZyT/JK8F0.net
あ、あと星武祭は70回くらいやってるから2071年だと落星雨からの復興早すぎん?って感じはある

438 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e7d-NMNF):2020/07/05(日) 19:22:44 ID:ttjenVw30.net
まあ旧世紀末って言っても、後年から見れば大雑把に80〜90年代あたりをまとめてって感覚になったりもするし

あと落星雨の被害も単純な破壊がメインで汚染とかはなかったろうし、更地が増えれば復興自体はかえって急ピッチで進むと思われる
混乱に乗じて一気に統合企業財体が牛耳ったとすればなおさら

439 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ea5-UhrL):2020/07/05(日) 21:19:22 ID:ZyT/JK8F0.net
あ、星脈世代は落星雨のあとに生まれたはずだから星武祭開催に15年くらいは必要だな
どっちみち仮定に仮定を重ねた推論だからあまり意味はない。完結したら年表とか設定表出してくれんかな

440 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbc-u+G/):2020/07/05(日) 21:48:10 ID:zK/v96Gc0.net
この作品、現実世界と似たような歴史たどってるって話あったっけ?
大昔に災害が起きてその後ジェネステラが誕生したみたいな話しか覚えてない

441 :イラストに騙された名無しさん :2020/07/05(日) 22:28:31.95 ID:ZyT/JK8F0.net
歴史に関する話は特に無かった気がする。語られるのは基本その災害(落星雨)のあと
ちょっと考えたけど何もかもが落星雨のあとに作られてるからそれ以前の歴史はよくわからんな
だいたい現実と一緒だとは思うけど・・・

442 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbc-u+G/):2020/07/05(日) 22:42:15 ID:zK/v96Gc0.net
やっぱりなかったかありがとう
作者は考えているんだろうけど、本筋とはあまり関係ないから
語られる事はないんだろうな

443 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-Qwhy):2020/07/06(月) 00:24:19 ID:e8MB2xIId.net
アスタリスクと同時期に刊行された作品(MF)はもう打ちきりか作者書かずか新作ばかりだなあ

444 :イラストに騙された名無しさん :2020/07/06(月) 03:29:20.58 ID:AGHyWp440.net
あれ?スレが急に進んでる
新刊出たっけ?

445 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d516-c9t6):2020/07/09(木) 22:53:49 ID:C1csHCyR0.net
月華美人って、ルビ変わってない?最新刊は「げっかびじん」なのね?「クイーンオブザナイト」じゃなかったっけ?

446 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2da7-mXGD):2020/07/10(金) 01:11:55 ID:B8rRqJao0.net
> 三屋咲ゆう@U_miyazaki
> 6月8日
> そしてそして新刊も鋭意執筆中ですので、どうぞもうしばらくお待ちくださいませ!

新刊情報は今のところこんなもんか
本文が完成してもそこから編集がチェックしたりイラスト頼んだりしてると半年くらいかかりそうだから
今年はもう無理かな

総レス数 608
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200