2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【学戦都市アスタリスク】三屋咲ゆう 15

203 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fa7-qV4/):2019/11/04(月) 02:01:04 ID:SigDEz6d0.net
絵師さんのせい?

204 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8aed-bl28):2019/11/04(月) 06:56:47 ID:IhN8ywwo0.net
>>203
一時は体調崩していたこともあったそうだが今はわからん>okiura

そもそもMFの発売日延期は編集部の都合で他作品(アリアとか)も巻き込まれたことがあったから、クリエイターサイドだけの問題とも言い切れない

205 :イラストに騙された名無しさん :2019/11/05(火) 21:11:31.06 ID:3mJPistp0.net
まぁアスタではよくあること

206 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp03-XJr4):2019/11/06(水) 15:37:19 ID:QCBnsLMWp.net
また延期か

梅と綾の勝負がみたい、どうやって攻略するのか

207 :イラストに騙された名無しさん :2019/11/06(水) 19:03:13.52 ID:shlePsfR0.net
星露に一撃いれたという最強の式神は見せてないからなあ
どういう相手か分からん以上どう倒すのかも予想できない
綾斗のレベルを示すための相手だと思うから正面から攻略するんだとは思うが

208 :イラストに騙された名無しさん :2019/11/06(水) 21:19:30.28 ID:Y5XA1Byf0.net
>>207
あれ、それって魏嶽のことだと思ってたけど違うのか?

209 :イラストに騙された名無しさん :2019/11/06(水) 21:32:11.29 ID:shlePsfR0.net
>>208
え、だって最強の式神は冥慟鬼って名前だって・・・
もしかして冥慟鬼=魏嶽なのか?

210 :イラストに騙された名無しさん :2019/11/06(水) 22:45:12.28 ID:Y5XA1Byf0.net
>>209
千年にわたって練り上げてきたのが冥慟鬼で
魏嶽も伊達に千年生きてないって言われてる
だから冥慟鬼と魏嶽は同じものだと思うんだけど
種族名と固有名みたいな感じで

211 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp0f-nHw2):2019/11/07(木) 08:50:36 ID:BtUFqZg/p.net
冥慟鬼=魏嶽は違うと思うよ

最初に魏嶽を、出してなんとか倒す

ほなら最強の式神、冥慟鬼さんお願いしますわぁとか言いながら出して綾大苦戦とみた

212 :イラストに騙された名無しさん :2019/11/12(火) 20:47:31.65 ID:2MLsBxW3a.net
動く綺凛ちゃんが見たくて久々にアニメ見直した
トランジスターグラマー(死語)最高だな!!!

15巻今年は無理だったかあ…残念だ
某黒い銃弾に鍛えられてるからこの程度の刊行ペースなんとも思わんw
いつまでも待つぜ

213 :イラストに騙された名無しさん :2019/11/12(火) 22:49:04.34 ID:HNlDZxk50.net
綺凛ちゃんに限らず、色んなキャラが動きや表情で細かい芝居してるし
殺陣もターン制じゃなくちゃんと所作で攻防の駆け引きがあったり、頑張って作ってもらったなあと

214 :イラストに騙された名無しさん :2019/11/13(水) 18:25:53.54 ID:WGuvIkUb0.net
変に凝った演出とかもなくて個人的には見やすかったなアニメ
元々この手の作品好きでアスタリスクに手を出したけど、一番好きだわ
世界観凝ってて皆いいキャラしてるのが自分好みだった
多分推しは人によってかなり分かれるんだろうけど、大体のキャラはいいよねって共感できると思う

215 :イラストに騙された名無しさん :2019/11/13(水) 18:52:56.08 ID:8y5gM26T0.net
>>214
まったく同じ時期に落第騎士の英雄譚も良かったよ キャラデザは圧倒的に向こうがすごいけど、素朴な絵のアスタリスクの方が良かった キャラの特性が同じとかよく比較されてた とうどうとか

216 :イラストに騙された名無しさん :2019/11/13(水) 21:47:45.84 ID:uhZAM79G0.net
>>215
アニメは紗夜の声の中毒性が凄かった
OPはキャスバル兄さんの圧勝だったけど

217 :イラストに騙された名無しさん :2019/11/14(木) 07:51:41.38 ID:rJvDYAM60.net
15巻は12月か

218 :イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa89-5gab):2019/11/19(火) 07:16:32 ID:E/Wy2C00a.net
来月出なかったら今年の刊行一冊になるな
どのみち来年二冊刊行は無理だろうけど

219 :イラストに騙された名無しさん :2019/11/30(土) 20:18:36.16 ID:+coXp+v80.net
なんか盛り上がらんな
次の巻は面白そうだが  綾 梅とか

220 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 65bc-V9Wt):2019/12/01(日) 00:48:36 ID:DQ/i1bQP0.net
ずっと出てないから仕方ない
本編出ても多分そんなに人来ないと思う

221 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ edbc-e23S):2019/12/05(木) 18:13:44 ID:bKnTlGy80.net
MFに表紙イラストとあらすじ来たな
綺凛イラスト素晴らしいけど出番はあるんだろうか
そして流石にこっから延期って事はないと思いたい

222 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/05(木) 18:57:07.83 ID:JmClCtW20.net
一応

https://cdn.kdkw.jp/cover_500/321905/321905000198.jpg

今回の《王竜星武祭》もいよいよ佳境。
早くも六回戦、準々決勝が次々と行われる。
綾斗vs冬香、紗夜vsレナティ、シルヴィアvsオーフェリア──
すでに不戦勝によって準決勝進出を決めたユリスを除き、3組の英傑がぶつかり合っていく。
綾斗は無事に準決勝へと駒を進め、自身にとって掛け替えのないパートナーであるユリスと向かい合うことができるのか──
そんな葛藤する綾斗の前に、聖ガラードワースのエリオットとノエルが現れる。
彼らは何者かに頼まれ、遥を助ける手助けに来たというが……?
最高峰の学園バトルエンタ、すべてが結集する第15弾!

223 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7516-R7sg):2019/12/05(木) 20:18:13 ID:LxCCAD1B0.net
>>222
あ、ありがと これなら延期ないよね
表紙最高やな 準々決勝どの程度進むんだろ

224 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23f3-WBaP):2019/12/05(木) 21:21:44 ID:DcRc4tkW0.net
綺凛ちゃんの胸が萎んだ…だと…?

225 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa9-jjKj):2019/12/05(木) 21:56:25 ID:8JecbV87a.net
綾斗めっちゃイケメンでなんか笑う

226 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ edbc-WBaP):2019/12/05(木) 23:38:56 ID:HvnhjDp80.net
あとがきが楽しみだな
散々待たせたんだから

227 :イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sab1-SYbj):2019/12/06(金) 07:07:14 ID:a0QKc6dJa.net
>>224
胸力を剣力に変換しただと・・

228 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-TMLu):2019/12/06(金) 08:10:45 ID:Ql4jbLJ8d.net
>>226
余計なこと書かず謝辞のみとか

229 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/06(金) 09:18:01.94 ID:xLtxjvRup.net
ふだらく、で、だらく してしまっただ
きりんさは

230 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2b12-ID9+):2019/12/06(金) 12:18:55 ID:U8q7BGh+0.net
まぁ、今年は一応、クインヴェール完結巻出してるしな。あとがきも短そう

231 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4df3-AIHr):2019/12/06(金) 13:50:48 ID:TCOPPfha0.net
もともと年に二〜三冊で多作ではないし、去年が特に少なかっただけといえばそれまでではあるからな

>>224
この体勢でこの主張ってのは実は相当な大きさがなきゃできないのだ

232 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2b12-ID9+):2019/12/06(金) 16:50:25 ID:U8q7BGh+0.net
okiuraは確か、少し前に絵柄一新したみたいなこと三屋咲があとがきで書いてたよな。綾斗は昔の巻のイラストに比べて爽やかになったのは顕著に分かる

233 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/06(金) 17:48:59.50 ID:hJc821ic0.net
後は作中で年取ったからとも言えるかな
もう鳳凰から2年はたってるんだっけ

234 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1574-ejxW):2019/12/06(金) 20:36:19 ID:EZbOkSDw0.net
確かにフェニクスからは2年経ってる
一方でグリプスからは1年しか経ってないとも言える

235 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23ea-3wnd):2019/12/06(金) 21:14:07 ID:abZ380GD0.net
>>231
成長期の二年だから、身長がのびて、胸とのバランスがよくなっただけかもしれんしな。
アニメのフェニックスの時は、あの体型に巨乳童顔で犯罪臭が。

236 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23d5-WBaP):2019/12/06(金) 21:30:05 ID:GOjpvDaq0.net
未来の友人に聞いたが綾斗VSオーフェリアの決勝は2021年らしい

237 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7516-R7sg):2019/12/06(金) 22:26:28 ID:rfBsyJzA0.net
>>236
おかしいな
未来の友人の話では、ユリスVSオーフェリアの決勝が2021年

238 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23f3-WBaP):2019/12/06(金) 22:45:48 ID:oyXERobR0.net
今は友達がいないけど未来に*の話ができる友達ができるって妄想じゃなかったの?

239 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spc1-R7sg):2019/12/08(日) 13:26:30 ID:hnkihSE9p.net
おかしいなぁ、

未来にできるはずの友達の話では、決勝はユリスVSサヤだぞ

ありえんか

240 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/08(日) 19:20:58.35 ID:NHAeOkvf0.net
>>222
この感じだと準々決勝の3試合だけかな
綾斗vsユリスは次巻になりそう

241 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ edbc-e23S):2019/12/08(日) 19:40:22 ID:IkcpvqHN0.net
元々綾斗たち以外のキャラも焦点を当てる作風だったけど
リンドブルスに入ってからさらにその傾向が見られるのは
やっぱ最終決戦で協力し合うからなのかねぇ
少なくとも美奈兎は確実に絡んでくるだろうし

242 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbd-uLMX):2019/12/10(火) 22:02:26 ID:cqbQGsCF0.net
イラスト公開してるが綾斗vsユリス?
四強決定って言ってるから準々決勝までっぽいし謎だ

243 :イラストに騙された名無しさん (ワイモマー MM79-xQW7):2019/12/11(水) 15:53:04 ID:qLSDOFYAM.net
謎でもなんでもなく準決までやると普通に思ったんだが

244 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2b12-ID9+):2019/12/11(水) 20:15:09 ID:PmXrRr3A0.net
綾斗、冬香に勝利確定か、そして綾斗VSユリスまでやるのね
https://mfbunkoj.jp/archives/003/201912/a434d3087ea2e5b75c67fe91ecd44968.jpg

あと、久々に三屋咲つぶやいてるな

245 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sd43-TMLu):2019/12/11(水) 20:46:13 ID:vx/R7eHTd.net
ユリスそこまで強くなってたかな?

246 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7516-R7sg):2019/12/11(水) 21:00:28 ID:z4vau9Ra0.net
>>244
どうやって冥慟鬼を攻略するんだろ 楽しみ

ユリスはどう見ても勝てないけど、月華美人で勝負かけるのか

247 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbd-uLMX):2019/12/11(水) 22:20:41 ID:OaenAv8N0.net
飛行技と加速技で逃げ回りながら遠距離攻撃と設置技で戦えるよ
暁彗にはほとんど通じなかったがあれは暁彗がオカシイだけだし・・・
まあ月華美人使ってほしいけどね綾斗と全力で戦うのここだけだろうし

248 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23f3-WBaP):2019/12/11(水) 22:24:49 ID:/IVPBwpz0.net
ここでまさかの相打ちによる引き分けでオーフェリア優勝という超展開で
その結果ディルクくん達の計画も多少前倒しになってしまうとか

249 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/12(木) 08:49:57.11 ID:tQVjnxZQp.net
レナ サヤ はどっち勝つんだろう
シルビィアはドンマイとして

250 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/12(木) 19:49:33.06 ID:Qph26Ip40.net
準々決勝でどっち勝つか微妙なのはその二人だろうしな
他はどっち勝つかはまあ分かり切ってる
あと勝敗が読めないのはやっぱ綾斗とユリスか
実力的には綾斗だろうけどその後の展開としてはどっち勝っても話は進められそうだが

251 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/12(木) 20:09:54.48 ID:z/Bvy1eO0.net
王竜より後でリベンジする機会なさそうだしここで紗夜負けるとは思えないけどなあ
でも紗夜vsオーフェリアよりLN-Tvsオーフェリアの方が面白そう

252 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/12(木) 20:49:36.72 ID:BLgi6SHzM.net
オーフェリア決勝じゃないと話進まんと思うから、妥当にオーフェリアVS綾斗orユリスの決勝になりそうだわな

253 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/12(木) 22:37:54.94 ID:ooMe47+h0.net
オーフェリアに因縁あるのは、レナの方か?
大博士とかの でも因縁ってほどではないか

254 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/12(木) 22:58:56.32 ID:EkSFTqd6a.net
最後は綾斗の正妻の座争奪戦の開催を、マディアスが宣言してEND

255 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bbc-bWwy):2019/12/14(土) 01:41:33 ID:ZJmFfa3Q0.net
紗夜が勝ってユリスの友人としてオーフェリアの前に立ちはだかる展開を期待してる

256 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/14(土) 09:17:40.18 ID:3WKsS/tj0.net
>>255
たぶんそれ 機械には負けたらこの先リベンジなし 勝つだろ オーフェリアに勝つ姿は浮かばないが、火力で後方から当てまくる

257 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5716-wXKY):2019/12/19(木) 18:36:39 ID:RsfJcCKV0.net
来週発売だぜ、なんか盛り上がるネタないのか

258 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 77bc-M3rQ):2019/12/19(木) 18:51:35 ID:REv9NGFp0.net
とりあえず立ち読みは来てるな
でも1年半以上空いてたから結構忘れてるわ

259 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/19(木) 19:46:03.75 ID:ZiwK6nZJ0.net
目次
https://dotup.org/uploda/dotup.org2017764.png

魔剣の継承者が気になるな
今回はユリスVS綾斗で終わりか

260 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/19(木) 20:54:27.04 ID:RsfJcCKV0.net
>>259
お、ありがと
魔剣の継承者って姉から弟へってことなんかなー

261 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/19(木) 21:27:26.13 ID:E1sz5T7f0.net
>>260
エリオットががっつり関わってくるみたいだしそっちじゃないかな

262 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/19(木) 22:43:20.80 ID:RsfJcCKV0.net
>>261
そっちかー

試合も結構進むのね、準々決勝をしっかり描いて終わりらと思ってた、ユリスとぶつかるシーンで終わるとか思ってた  どっち勝つんだろ  ストーリーだとユリスだけど オーフェリアをお願いとなるのかな

263 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/19(木) 22:49:50.14 ID:9QMcqGpZ0.net
四色剣って黒白赤はでてきたけど青の使い手ってでてきたっけ?

264 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/20(金) 01:05:13.91 ID:n8t58Tnc0.net
座標指定して斬れるんだっけ

使用者いなかったはず

265 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5b-DfgH):2019/12/21(土) 06:25:00 ID:7vERtchWa.net
青はずっと使い手いないみたいな設定があったようななかったような

266 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/24(火) 22:29:25.84 ID:+6YlPquZa.net
本当に発売されるとなんかびびってしまう

267 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/25(水) 21:18:42.89 ID:zvwWeKZG0.net
昼過ぎに書店に行ったらなかったのでまさか延期かと思ったら、夜には入荷してた
解禁は今夜0時だが、ブランクあっても普通に面白かったな

268 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/25(水) 22:53:39.87 ID:LCl46Mjs0.net
MF前は発売日ガバガバで地方ですら一部じゃ前日発売普通だったんだけどな
今だと東京でも当日発売になってるところ多そう

269 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/25(水) 22:58:47.62 ID:aqx0Ze6u0.net
逆にKindleでは当日配信

270 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/26(木) 00:17:36.27 ID:ikpjuDB70.net
16巻か17巻で完結っぽいね

271 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/26(木) 00:24:31.81 ID:ikpjuDB70.net
月華美人は八門遁甲だったな

272 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/26(木) 00:47:16.70 ID:qT3H30s00.net
各試合の勝敗は大方の予想通り。
綾斗とユリスの戦いもあっさり決着がついて拍子抜けした。

273 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/26(木) 01:04:43.36 ID:/8m51vAE0.net
ああそうか、もう発売か
手に入れるまでバレに遭遇しないよう気をつけねば

274 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ce16-RbSw):2019/12/26(木) 02:26:37 ID:+o87yACX0.net
やっぱ紗夜いいわ

275 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9625-tC2B):2019/12/26(木) 02:37:52 ID:ikpjuDB70.net
あと黒炉ちゃん、マジ黒炉ちゃんだった。相変わらずのツンデレ具合

276 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/26(木) 13:13:44.51 ID:4FBcHUN60.net
ヴァルダがマディアスと出会った時に寄生してたスーツ紳士はダニロ前委員長なのかと思ったけど
あいつ常識無くて知人に違和感持たれるだろうから違うか

277 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/26(木) 19:28:31.44 ID:Umv1lNzM0.net
紗夜のバトルほんと好き
オーフェリア戦も期待してる

ラブコメは順当にユリスオチかなあ
ヒロインみんないいしハーレムでもいいんだが

278 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/26(木) 20:12:36.45 ID:jVn1c8GGa.net
ユリス単独だけはないわー

279 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/26(木) 20:30:13.85 ID:+PiK9t4W0.net
メサが言ってた真の相手が誰かにもよるかな
企業全部ぶっ潰すとかでそれ実現したら
ユリスとくっつく障害はなくなるだろうし
可能性あるとしてもお泊りして母親同士が幼馴染判明した
綺凛くらいじゃないかとは思うけど

280 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/26(木) 20:36:58.17 ID:TAcqbDIxM.net
三屋咲、twitterのリプでアスタリスク完結したら、あまり間を開けずに新作始められたらって言ってるな。
個人的にはダストライン・クロニクル待ってる

281 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/26(木) 20:44:11.64 ID:ef5wi3XK0.net
散々延期しといて新作とはよく言えたものだ

282 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/26(木) 20:55:35.28 ID:jVn1c8GGa.net
ユリスオフェ ダブルノックアウトの上
両者レギュレーション違反で失格
紗夜が繰り上げ優勝 報奨として

「諸々の事情により名前はあかせないが、とある人物の重婚を認めて欲しい 五重婚ほど」

でいいよ

283 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/26(木) 21:02:14.63 ID:cbb1BD4J0.net
あの世界は金さえ積めば重婚余裕じゃないの?
あらゆる倫理が忘却の彼方とか銘打ってるくせに重婚NGとかなら笑いしかないし

284 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/26(木) 22:24:35.76 ID:ghnfrgKLa.net
企業体の幹部は精神調整プログラムを受けた非常に倫理観の強い人バカリデスヨ?

285 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/27(金) 02:41:30.51 ID:BBnnN0BE0.net
次巻で決勝戦&金枝篇との決戦とは展開速いな決勝はもう少し引っぱるかと思ってた
オーフェリアがラスボスの線は消えたか やっぱ順当にマディアスがラストかな

286 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/27(金) 08:57:40.07 ID:TzABtgtyd.net
学園対抗バトルって実際規模は小さい話だよな
外出て何か強大な敵と戦う話にシフトすれば名前だけの無駄キャラ減っただろうに

287 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/27(金) 09:10:36.73 ID:mza3Y4lBd.net
マディアスが綾人のラスボス、オーフェリアがユリスのラスボスって感じじゃないのか(綾人vsオーフェリアは決勝でそれなりにやるとして)

288 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/27(金) 09:46:27.08 ID:lBD/SGXQM.net
青鳴の魔剣は結局出るのかな?

289 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/27(金) 16:09:17.78 ID:k62Ftwbi0.net
綾斗が強くなってもシルヴィアがランキング2位で作中描写でそこまで強いか?
って思ってたけど今巻で納得したわ
特定の相手に対策して曲用意したらオーフェリアクラス以外には誰でも勝てそう

290 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/27(金) 18:55:15.29 ID:BBnnN0BE0.net
シルヴィアが能力フルに使って戦闘するの自体初めてだし(円盤特典小説は持ってないから無視)
でも複数能力併用できるとは思わなかったな歌を歌い終えるたびに強くなって手がつけられん
歌の効果時間とか星辰力の限界とかあるから無敵ではないんだろうけど
あと試合開始直後がやっぱキツイ

291 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/27(金) 20:40:37.52 ID:kxmVNH4K0.net
単純にシルヴィア自体のスペックがやたら高い上に
そっからさらに強化出来るのがでかいな
おまけに汎用性高くて応用も効く
ストレガとしては理想的な能力だわな

292 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/27(金) 20:51:21.81 ID:tKqo/wjga.net
でも声優泣かせな設定

293 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/27(金) 21:50:36.49 ID:AbmOPQys0.net
>>280
個人的にはアスタリスクの世界観で新作やってほしいかな

294 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/28(土) 01:28:13.64 ID:lPmUe9IU0.net
しかしまあ最近の綾斗は負け続きでいいとこねえな
オーフェリアとの因縁的にしょうがないとはいえ今まで格下だったユリスに負けて
前の巻ではアーネストやマディアスと戦って押し負けてたりしてるし
作中でよく持ち上げられてる割に大したことねえ主人公だ

295 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/28(土) 02:23:18.05 ID:ZDnlBoH30.net
まあストーリーの流れはともかく綾斗に勝ってほしかった読者は多いだろうな

296 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/28(土) 09:23:16.21 ID:Byv10ou60.net
武暁彗のほうが強いような、、、

297 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/28(土) 15:49:05.89 ID:qWvKGMmKd.net
>>296
団体戦も個人戦も試合のルールで負けただけでどっちもノーダメで戦いだったら完勝だったしね

298 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/28(土) 17:24:41.86 ID:bAbkmVe+0.net
綾斗はもともと今回の王竜に出る気がなかったのに出ざるを得ず、
遥の問題も途中で解決しちゃって、さらにユリスに負けた。
煮え切らない展開が続いてるから、読んでて辛い。

299 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/28(土) 19:57:10.12 ID:Hi6p6Frf0.net
まあ綾斗がオーフェリアと戦っても因縁とか特にないしユリスが決勝に上がるのは妥当だとは思う
今回で完全にフリーになったからあとはメサとケリ付けるだけ
こっからは本格的に金枝篇と大会に分かれて同時進行するんだろう
今回表紙なのに空気だった綺凛も出番あるみたいだし

300 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/28(土) 20:26:44.86 ID:mBRSZvhJ0.net
綾斗戦のユリスの挿絵好き
次出るまでまた1年待つのは辛いから
なんとか半年くらいで出して欲しい

301 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ea7-RbSw):2019/12/29(日) 00:58:37 ID:pCLpejlb0.net
ガラードワースの新生徒会長見せ場あって良かったね
紗夜のバトルさすが

かなりまとめに入ってきてるね
金枝篇同盟の予定の一つがアスタリスクを地下から崩すことっぽいし
姉ちゃんの体内の刃も解決、ユリスvsオーフェリアもほぼ確定
マディアスの過去もほとんど新情報はなかったけどだいたい一通り見せたっぽいし
Pの罪悪感も原因が分かったし

意外ところな想いのディルクいいね

302 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ea7-RbSw):2019/12/29(日) 01:39:30 ID:pCLpejlb0.net
>>279
真の敵(朱莉という存在を殺した真の相手)って
A・朱莉を追い詰めた八薙草家でも、朱莉を利用した生徒会長でも銀河でもない
(朱莉の個人レベルの人間関係ではない)
B・星辰世代を差別する常人たちでも、そんな常人たちに阿り従う星辰世代たちでもない
(星辰世代の置かれた一般的な立場のせいでもない)
C・その縮図であるこの箱庭でも、そこで朱莉に無駄な希望を与えてしまった自分でもない
(星辰世代が特別な待遇を与えられるアスタリスクの特殊性ゆえでもない)

A(朱莉個人vs周囲・世間)→BC(星辰世代の世間での扱い、星辰世代のアスタリスクでの扱い)と視点が広がってるから
真の敵ってのはもっと広い状況のことじゃないかな

それとマディアスのその思いを感知してヴァルダとエクナートが接触してきたこと、
最初の計画で月にある莫大なマナダイトを落とそうとしてたことなどを考えると
「星辰世代が全世界の人口の中では少数で、それゆえゆがんだ人間関係になりやすいこと」が真の敵で
「真の敵を討つ」イコール「マナをもっと増やして全員が星辰世代である世界にすること」とかじゃないかな

ディルクとマディアスは今の世を嫌ってるから
全世界が注目してる今回の星武祭でオーフェリアを使って時代の転換を極力印象付けたり、全人類をできるだけ絶望させたい
ヴァルダはその先に来るマナだらけの新秩序の世界だけが望みだからショー要素には関心がない


「決勝戦の後、世界は変わるだろう。
その世界であのドジで愚図で役立たずの女がどのようにして生きるのか、ほんのわずかだが興味があった」
たぶん星辰世代への見方や力関係が一気に変わって弱肉強食なカオスな世になることを想定してるんだろうけど
誰もが恐れるオーフェリアを「同じ学園に通う仲間」と言う星辰世代ころなを見てると
ディルクでも自分の読みと違う未来を考えてしまうのかも

303 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ea7-RbSw):2019/12/29(日) 01:56:04 ID:pCLpejlb0.net
>>294>>298
ユリスのために辞退→姉を人質にとられやむなく参戦→姉の問題が解決
→ユリスのオーフェリア殺しのことを聞かされて中途半端な思いで参戦→止めようとする
→何巻も前からそれより深い覚悟をとっくに決めてたユリスを止めることができず

確かに情けない
主人公でなければ、そして綾斗が実力上位でなければそれなりにまとまった話になってたかも
読者的にはグランドスラム達成がかかってるところも見てるわけで
それがかかってたわりにしまりのない負け方
試合中にユリスの成長を促すわけでもなく月下美人の引き立て役になったのと告白シーンを引き出しただけだから
ストーリー的にはいろいろ意味があったかもしれないけど
戦いとしてみると今回の綾斗はちょっと残念

まあユリスが主人公みたいな状態だから仕方ないか

304 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/29(日) 10:21:58.93 ID:6EgLCKLi0.net
綾斗vsユリスは作品全体でも最大のクライマックスだからバトルももっと盛り上げてほしかったな
ユリスの心情の方に比重が置かれててバトルとしては物足りなかった
ユリスの告白ここでくるかーと驚きはしたけど
冬香戦のバトルは良かった

305 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/29(日) 13:36:11.10 ID:skmLLl7s0.net
遙が助かったりシルヴィアが死んだりお兄ちゃんが覚醒したりといろいろあったのに
紗夜のランドセルがインパクトありすぎて全て吹き飛んでしまった
42式は馬鹿の極みと思ってたが作者も後書きで似たような事を書いていたので吹いた

306 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/29(日) 14:16:46.77 ID:6EgLCKLi0.net
黄色い帽子型煌式武装とおしゃぶり型煌式武装もつけて紗夜究極態を目指そう

307 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/29(日) 15:07:18.21 ID:6cYhYE/10.net
105頁にシルヴィアの武装がオーガルクスとあるけど間違いだよね?

308 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/29(日) 23:21:17.92 ID:f6pOzbwf0.net
綾斗が主人公というよりは、開始当初から綾斗とユリスのダブル主人公って構造のが近いし
特に王竜ではそれが顕著でユリスの戦いが重視されてるのもあって
二人の決着があっさり気味だったのは、物語として綾斗の最終戦は金枝篇だから
綾斗の活躍はそっちに比重を置くため割りを食ったって面も大きいんだろうなとは思う
ぶっちゃけ暁彗戦同様、あくまで試合ルールの上でだからユリスは勝てた話だしな

個人的には、マディアス戦に向けて今後綾斗が本格的に覚醒かなんかするかどうかが気になる
今まで何度かパワーアップイベントそのものはあったし、今回も黒炉ちゃんも使いこなせるようになったり強くなってはいるんだけど
実際にはもともとの実力を発揮できるようになっただけで、本当の意味で一段上の領域に至ったイベントは一度もないし

>>301
意外とっていうか、本人は絶対認めようとしないだけで
DさんはDさんなりの形で、最初からころなにデレデレだと思う

309 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/30(月) 00:42:18.99 ID:oZHwMcjkd.net
>>308
ユリスが勝ててるのは試合のルールのおかげではあるけど戦闘エリアの広さに制限がある試合はユリスに限らずストレガは不利ではある

310 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/30(月) 19:19:12.02 ID:iS0PQjIK0.net
>>308
ころなはDさんをいい人だと思ってるけど結果的にはあってるんだろうな
ただのクズなら地位もお金もあるのに世界を壊そうとはしないだろ

綾斗の覚醒か
作中からありえそうなのは鬼気修得くらいか
でも綾斗ってあんまり鬼気って感じの性格じゃないんだよな
母親の能力が発現するってのも考えたことあるけどセルベレスタとめっちゃ相性悪くてこれはないなって感じ

311 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/30(月) 20:06:12.66 ID:hOide+lK0.net
>>308
Dさんがころなを庇って死んだことにより怒りによってころなは覚醒するが
ぞの全力全開の攻撃はナッパには通じなかったとかあると思う

312 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/31(火) 11:42:33.98 ID:7q6U9in90.net
>>309
逆を言えばその不利を埋める措置として校章破壊を勝利条件の一つにしてるのかも
もしたかしたら校章破壊のルール導入の理由が作中で言われてたかもしれないけど
エンターテイメントとして成り立ってる以上、そういう要素として入れててもおかしくない

313 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/31(火) 18:23:29.68 ID:+aj1P/S/0.net
特殊能力は千差万別でひと括りにできなくて、相性や使い方次第ではむしろ試合形式だからこそ有利になる場合もあるだろうし
ユリスだって闘技場っていう制限された空間だから炎で相手の動きを封じやすいって恩恵を受けてる面も大きいから
不利がどうのというより、世間一般に公開してるエンタメという都合上
試合が過度に残酷にならず、かつジャイアントキリングが起こりやすいって条件で作った制度だと思うよ

314 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/31(火) 20:24:47.85 ID:+0JRgzpJp.net
決勝はユリス勝つのか?
月華美人で攻略できる気がしないんだが

315 :イラストに騙された名無しさん :2019/12/31(火) 21:59:18.17 ID:JMR14fcBd.net
多分紗夜が踏み台になってくれて勝つんじゃないの?
他校にとってはめっちゃ感じ悪い展開だと思うがw

316 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/01(水) 00:37:14.96 ID:+XrFsvfn0.net
月華美人2試合連続は無理なんじゃなかったか

317 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/01(水) 11:51:30.16 ID:F7Jv0uy4d.net
>>316
この手の限界があると言った場合フィクションだとだいたい限界を越えるのが基本だから
まあ霊丸の回数は増えなかったり例外はあるけど

318 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/01(水) 16:07:15.72 ID:rvrjc/zM0.net
オーフェリアにはどうあがいても負ける気がするんだが、、、買ったらシンルー並みってことだろ?

319 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/01(水) 18:22:01.39 ID:aUWyru2NM.net
常時、月華美人状態くらいじゃないとまず勝てないな

320 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/01(水) 19:19:52.46 ID:KxU4L+b50.net
武器職人として他者と違う視点も持ってるだろう紗夜が何かヤってみたいことがあるみたいだし
それで弱点は無理でも何か隙を見つけて負傷を負わせるかうっかり勝ってしまうかだな

321 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/01(水) 22:49:02.79 ID:F7Jv0uy4d.net
>>320
因縁の決戦を前に伏兵が最強の存在を苦戦させるというのは他の作品でもたまにあるけどこの展開最強の存在の格が下がって盛り下がるだけで面白くなった作品を自分は知らない

322 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/01(水) 23:07:11.08 ID:KxU4L+b50.net
こちらの最強さんは既に精神面の均衡が崩れてきてるから
紗夜戦で苦戦することになったことでこれまで以上の強さを得る可能性もあるし
それはユリス戦でやることだろうという真っ当な指摘は見ないものとして

323 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/02(木) 00:06:50.95 ID:w3LKM3zEp.net
フェスタならシンルーでも危ういと本人が言っている、瞬間風速でもシンルー以上にいかなくては、オーフェリアに勝てない  無理だろ  まあユリス勝つんだろうけど

324 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/02(木) 00:24:38.66 ID:ZDKuTxN10.net
>>307
この作者は設定をしっかり考えてる方なんだろうけど
ラノベの常でやっぱチェックが甘かったりミスが多かったりってのはどうしてもあるな

有人宇宙飛行→友人宇宙飛行とか

白の魔剣のカタカナ名は「レイ=グラムス」だったと思ったが新刊では「レイ=グレムス」で統一されてるな

以前グランドスラムのことをグランドクロスと書いてたけど
星関係のネーミングが多いからアスタリスクではグランドスラムのことをグランドクロスと呼ぶことにしてあるのかと思ったら
単なるミスだった

325 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/02(木) 00:33:36.84 ID:9Pi5Ci1jd.net
>>323
ユリスの場合他のキャラにない過去の二人の思い出がオーフェリアに特効になる可能性があるから
実際異常にユリスに執着してるし

326 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/02(木) 00:37:57.33 ID:ZDKuTxN10.net
>>314
多分、勝つ勝たないが争点になるというよりは
ユリスがずっと「ギリギリまで迷いつづけあがきつづける」と言ってて
最新刊でも綾斗に「あくまでオーフェリアの命を奪う覚悟をしてるだけで
最後まで説得をあきらめない」と言ってるから
オーフェリアの考えを変えることができるかどうかの方が重要なんじゃないかな
それさえ達成できればユリスは勝ちなんてどうでもいいはずだし

あとオーフェリアが出した条件は伏せられてるけど
現時点でなんとなく分かるのは
・このままなら何もしなくても世界が何らかの破滅的変化を迎える
・それを避けるには「ユリスが」オーフェリアを「殺して」勝った時だけ
多分オーフェリアが勝っても、仮にユリス以外の誰かに負けても、
ユリスが勝ってもオーフェリアを殺さなかった場合にも世界は破滅に向かうんだろう

オーフェリアがユリスにそう伝えたということは
自分の意思をあきらめ運命にただ従うような生き方のオーフェリアにも
コントロールできる部分があることになる(ユリスが自分を殺す形のときだけ破滅を回避)

327 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/02(木) 00:56:55.71 ID:ZDKuTxN10.net
>>315
オーフェリアに勝つことではなく考え方を動かすことに重点を置くなら
・自分を今の状態にしてしまったヒルダとの戦いで珍しく感情を見せた
・シルヴィア戦でも歌になぜか不快感をおぼえて、心にさざ波を立てた
で、それまでのオーフェリアらしくなく感情的になってる様子がいくつかある

でも紗夜が感情面でオーフェリアに何かできるわけではなさそうなので
はっちゃけた工学バカっぷりでオーフェリアに何かするとすれば
マナの世界とつながった穴を持ってて無尽蔵のオーフェリアの力を
マナダイトを利用したデバイスかなんかで思いがけない転用したりするのかもしれない
ただ試してみたいだけっぽいから
試してみたら命奪われる前に棄権だろうけど

328 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/02(木) 17:18:53.42 ID:w3LKM3zEp.net
ラノベにリアルさもないけど、オーフェリアには負けた方がリアルだわ とてもでは無いけど勝てるはずがない シンルーもなんでもありなら勝てるけど、フェスタならわからんって言ってる二強(ヘルガは除いて)勝ったらシンルーにも勝てる ありえんだろ

329 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/02(木) 18:19:42.57 ID:9Pi5Ci1jd.net
>>328
オーフェリア本人が万全の精神状態で心から本気で勝つつもりなら勝てないだろうけどそうじゃないし作中登場キャラで唯一ユリスはオーフェリアに特効持ってるようなものだし

330 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/02(木) 22:54:13.42 ID:vaiqcYPR0.net
赤色魔剣の代償は「怒り」だったけど、青色魔剣の代償は「悲しみ」とかだったりするのかな?つか、青色魔剣の適合者出てほしいな、新キャラでもいいから

331 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/02(木) 23:16:18.03 ID:A69manty0.net
空っぽな自分が唯一愛した女性、どこまでも優しく善良な彼女を否定した世界そのものが憎いっていうのは
ピカレスクものとしてド定番だから、いわば答え合わせみたいなもんで意外性はなかったけど
その結果が実の娘の全裸を眺めてニヤニヤってのはだいぶ倒錯してると思う

332 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/03(金) 01:57:56.67 ID:oeLSPu2G0.net
>>328
殺しあいやって、メンタルがおかしい「落第騎士」の世界ならともかく、
アスタリスクの世界はショーアップしているというか、わりと管理されて、そこまで精神的に成熟した世界じゃないからな。
オーフェリアの精神状態がかなり不安定な上、バッジを壊せば勝利できるというルールもあるからな。時限式罠や遠距離攻撃などもあるから、単純な実力は別として、ユリスはけっこう有利な面もあるし。
オーフェリアにはほとんど傷つけられなくても、バッジ壊せば勝利にはなるし。
そのへんが殺しあいじゃなくてスポーツなんだよな。
シルヴィア倒したアレにしても、ユリスなら炎人形で相殺とかできそうだし。

まあそういう企業管理ぶっ壊して、殺しあい上等な世界にするつもりなのかもしれんが。

333 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/03(金) 04:44:01.23 ID:h7wG3YUn0.net
>>330
純星煌式武装持ってない剣士キャラがソフィア先輩くらいしかいねえ・・・
だがソフィア先輩のスタイル的には白剣の方が合ってるよな
そういえばお兄様も今は純星煌式武装持ってなかったか

334 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/03(金) 06:53:29.72 ID:h7wG3YUn0.net
>>330
そういえば白も黒も使用者の人格を求める剣だったな
赤もそうなら青の代償も使用者の人格に関するってのは合ってるかもしれんな

335 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/03(金) 07:01:10.80 ID:fiVO5Zp20.net
姉がいるやん

336 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/03(金) 07:30:44.01 ID:h7wG3YUn0.net
そうか姉さんがいたか
でもそうなると四色の魔剣集合したらエリオットの場違い感やべえな
家族会議に赤の他人が混じってるみたいで

337 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/03(金) 13:11:58.25 ID:EgofPVTw0.net
不安定なオーフェリアが勝って計画が進むのか、ヤリスが勝って計画を止めるのか、前者だとおもうがなー 次巻楽しみ

338 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/03(金) 15:56:03.82 ID:azzFwCQI0.net
>>334
黒は「代償」に人格や感情を求めるわけではなく「代償」は膨大な星辰力
それとは別に使い手を選ぶ気難しさがある

黒炉は主人公の剣で登場機会が多いから
「代償」「適合率」「実際使うときの制御しやすさ」はちゃんと区別して描かれてたけど
白濾はそれら3つの区別をあまり描かず
ただ「騎士道精神の気高さがないと使えない」で済ませてしまってるな

最新刊だとエリオットが迷いを捨てたことで能力を引き出せてたから
多少「実際使うときの制御」についても描いてたけけど

339 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/03(金) 15:58:42.06 ID:azzFwCQI0.net
>>330
「座標を指定して斬る」というのがあまり面白味がないからなあ…

ましてこの世界観だと「どこが所有してるか」「現フェスタまで適合者が出てないのに
最大の使いどころであるフェスタ正規参加以外で急に使用を許可するのか」など
いろいろつじつま合わせすべきネックが多い
統合企業財体の目を盗んでちょろまかすなんてことはそれこそ
エクリプス主催者みたいにアスタリスクの責任者クラスとか
長年かけてヴァルダの洗脳で統合企業財体のデータを改ざんしつついじれたマディアスみたいな立場じゃないと無理だろうし
リンドブルスではアシュダハみたいな競争に敗れた財体のなれのはて集団も絡んでるみたいだけど
そいつらでは無理だろうし

あと黒や白でもそれなりにレンジを調節できるし
赤に至っては遥の存在に破片を紐づけしたチート臭い永続遠隔攻撃すらできてるほどだから
座標指定のメリットを生かすとなるとたとえば月面でも斬れるような自由度がほしいところだけど
赤が最大射程で数十メートルと最新刊で書いてたから青はそれ以下
なおさら使いどころがなさそう

340 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/06(月) 23:01:31.01 ID:yvnh7d//0.net
座標指定だから正面から斬りかかれたのに後ろから斬られたとか
剣を振る軌道からは予測の効かない方向からの攻撃はできそう

341 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ddbc-pIXJ):2020/01/07(火) 20:37:04 ID:6UaE9pSS0.net
青剣について語られた内容は、正確には「指定した座標軸の空間そのものを分かち断つ」だね
空間を歪めたり、異空間を発生させるといった能力の可能性もあるんじゃないかな

342 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fff3-tgR8):2020/01/09(木) 17:57:31 ID:PAzgjNiq0.net
>>341
ファンタジーとかのいわゆる次元断みたいな能力だよね
四色は全部防御不能な斬撃だから普通にそういう事だと思ってたわ

343 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/09(木) 22:44:31.91 ID:p5c6bVXk0.net
他の三色は何かと小難しい理屈並べてる中、高出力でぶった斬ればいいじゃんが基本の黒炉ちゃん

344 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa3-xMFp):2020/01/10(金) 01:05:36 ID:0xw7FkY5a.net
黒炉ちゃんはヒロインなのでそれで良い

345 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd9f-sRxE):2020/01/12(日) 01:33:25 ID:IDiS05rOd.net
>>343
それに対するユリスの攻略がもっとすごい出力で攻撃すればいいというまあそうだねとしか言えないものだった

346 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 14:23:34.41 ID:zsC90jZWp.net
12秒といえ、世界最強なら誰でも勝てるのでは?舞台の中なら

347 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 15:34:35.88 ID:lTzVIr4Jd.net
>>346
実際綾斗の負けた上の感想が勝てる可能性があるのは三人しかいないというものでその三人以外はタイマンでは絶対負けるという評価だしトーナメントでなくタイマンだと歌姫とかアーネストも瞬殺確定らしい

348 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 15:42:04.66 ID:rJprbmH40.net
しかし綾斗VSユリスはもうちょっとどうにかならんかったのか…
綾斗のモチベーション的にやる前から負け確感があったから仕方なくはあるけど、主人公とメインヒロインの再戦と考えるとなぁ
同じシチュの落第剣士の一輝VSステラはクッソ盛り上がっただけにどうしても比較してしまう

349 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 18:57:01.69 ID:OObYa/HD0.net
>>348
アスタリスクは世界観が丁寧  落第騎士はキャラデザと試合重視かなあ  アニメは圧倒的に落第の方が上だったけど

350 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 19:29:24.30 ID:lTzVIr4Jd.net
>>348
戦闘スタイルが噛み合わなすぎる
せめて黒さえなければ月下美人なしでも勝ち目あったけどあれだとあの勝ちかたしかない

351 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 19:37:14.33 ID:smOwB10Z0.net
>>348
方向性が全然違う作品の例出されてもな
盛り上がり云々も個人の感想でしかないわけだし

352 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 20:21:48.38 ID:ki2QU00p0.net
>>348
ヒロインの能力的に無理じゃね?
魔法使い型で本来決め手に欠けるユリスに対して、落第のステラは万能剣士型。
剣、魔剣の力であらゆる方向に弱点がない綾斗に対して、剣だけはチートの一輝。
ユリスは多才万能で柔軟性あるから、チーム戦ならいいけど、個人だと決め手に基本欠けるし。
せめて黒なければ技積んで詰めれるかもしれないが、黒のせいでほぼ技が意味なしになるし。

353 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 21:28:53.00 ID:MgQa9iQn0.net
正直落第とかどうでもいい

354 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 22:09:44.60 ID:D5RhQ3+v0.net
ユリスも何気に黒炉で斬られても爆発させて攻撃できるアマリリスを使ってきて、月華美人発動後は綾斗の方が詰んでるよな

355 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/13(月) 22:52:42.21 ID:lTzVIr4Jd.net
>>354
近接戦闘という自分の一番有利な所で反応できずに素手でぶん殴られてる時点でどうしようもない

356 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/14(火) 02:57:52.87 ID:XpTUOzfd0.net
主人公がテンプレラノベ主人公すぎてなあ
何事に対しても淡白で面白みのある反応しない
バトル物なのに戦いたいライバルとかもいない
無私無欲で自分自身の目的のために動かない
基本受け身で積極的に動いてストーリーを主導しない
結局ヒルダやマディアスに動かされてる

357 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/14(火) 05:15:30.32 ID:peLPDYSd0.net
テンプレラノベ主人公なら、草食系の皮を被りつつよく分からない熱意の元に我欲を押し通すものだろう
綾斗に姉回り以外に強固な目的意識がないことは最初から言われていたことだからそこは否定しないけど、よくわからんdisりかたされてもなあ

358 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spb3-elwi):2020/01/14(火) 11:18:37 ID:FFeX5w5Gp.net
決勝はわからんな、月華美人で攻略できるほど甘くない気もするが、どうなるんだろ

359 :イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-Skg6):2020/01/14(火) 17:26:00 ID:Yd0kV5oMd.net
>>352
綾斗とユリスのパワーバランスはある意味でアスタリスクを出す前のISの主人公一夏とヒロイン箒を意識した結果だと思えるな
万能の最強になった箒に対して一夏は近接攻撃力特化で燃費が悪い上に作中で全然強くならないから最初からユリスが絶対に勝てない位に綾斗をチートにしたと思う

360 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-tgR8):2020/01/14(火) 19:17:06 ID:7/F+l40q0.net
>>357
姉との再会を願うことが綾斗の強固な目的意識だったのでは?
それ以外での目的意識を求められるというのがよくわからんのだが…

361 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd9f-sRxE):2020/01/14(火) 19:32:20 ID:WtxvFSRzd.net
まあ最新巻に関しては姉を救う方法を思い付くのはユリスで救ったのはエリオットと全く役に立たない
挙げ句姉が救われたから棄権するはずが敵の言葉に踊らされて試合に出て結果ユリスに月下美人使わせて消耗させるという有り様だし
状況に流されるままだから不満を持つ人がいるのも分かる

362 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-tgR8):2020/01/14(火) 20:58:27 ID:7/F+l40q0.net
>>361
俺はもう少し好意的な見方をしてるかな
ずっと関係を断っていたユリスも姉を救うために動いていてくれた
その後ユリスが抱える苦悩の一端を知って、あくまでユリスのことを思って準決勝に立った
一切隙を見せない戦い方を選んで本気で勝ちにいって、それを打ち破るためにユリスも本気をぶつけた
自分が大切な人を取り戻せたからこそユリスがそれを自ら断つつもりだと知って止めずにはいられなかったんだと思ったよ

363 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5fbc-AFO5):2020/01/14(火) 21:13:31 ID:2ppfxBq10.net
あの状況で後手に回るのはしゃーない
別に綾斗は完璧超人でもないんだし
他の人がやれる事は他の人がやって
綾斗がやれる事をやればいい
メサとケリ付けるのは綾斗だろうしこっからでしょ

364 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8df3-muX5):2020/01/15(水) 00:40:07 ID:imiiNQB10.net
メインキャラの中でも、綾斗と綺凛ちゃんは素質こそ他より抜きん出ているものの
騒動の渦中にはいても直接的な因縁とは外れたところにいるっていう完全な巻き込まれ型だから、物語の役目としては狂言回しに近い
今後はおそらくその身軽な立場が作用して、都合の良い駒と侮っている金枝篇が足をすくわれる形になるんだろう

365 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spd1-mzut):2020/01/15(水) 08:39:22 ID:b5HjiNv8p.net
そこで不堕落の出番ですよ

366 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd22-nLFS):2020/01/15(水) 23:11:57 ID:S51FZeS+d.net
>>364
ユリスが時間制限有りとはいえその二人を瞬殺できるようになったことを考えたら一番おかしいのはユリスな気もするけど

367 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spd1-mzut):2020/01/16(木) 11:27:56 ID:pZoYop1Tp.net
>>366
あやとが俺ならオーフェリアに勝てるといったが、ユリスに負け
その後あの時のユリスに対抗できるのならオーフェリア、シンルー、条件付きでヘルガとかいってるけど、お前オーフェリアに勝てるんじゃねーの?と突っ込んでしまった  まあ相性もあるんだろうけどさ

368 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/16(木) 13:38:12.73 ID:y4Heic6I0.net
当面は手が付けられない切り札かもしれないけど、あくまで時間限定のブーストだし
この手の能力は、ピーキーなだけにデータが集まれば対策もしやすいって扱いになるのがお約束

369 :イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa05-O/ng):2020/01/16(木) 20:08:48 ID:UZeR9La/a.net
>>367
あやとは防御が体術による避けや捌きが基本で、防御力に特別な固さがあるわけじゃないからな。
逆に、オーフェリアは毒やら重力ガードとデバフつきガードだから、単に身体能力あげただけだと少しよわい。
また逆になるが、オーフェリアのガードやらなにやらにたいしてあやとは黒で焼き払える戦法がとれるからな。

370 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ea5-1yOP):2020/01/18(土) 10:23:53 ID:RHm9PgD70.net
>>368
月華美人の詳細は次巻で説明らしいから弱点とかあるかもね
まあそもそもオーフェリア戦で使えるのか?って話ではあるが

371 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 02f3-JESV):2020/01/18(土) 20:44:28 ID:IbilYfF50.net
月下美人が寿命的なものを使いまくるのならオーフェリア戦ではどうにもならんが
マナの過剰使用でガス欠寸前的な理由ならSモジュールで代替できないかしら

372 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/18(土) 23:42:26.13 ID:HqEkmIya0.net
12秒最強だけど発動後はすっからかんになるしおいそれと使われるものでもないだろう

373 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd22-nLFS):2020/01/19(日) 19:46:36 ID:n2jUV/3Yd.net
>>372
トーナメントでは基本決勝しか使えない技だね
使えば三人を除けば勝ちだけど
まあもう出場権使い果たしたし今大会に勝てさえすればいいだけだし

374 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/21(火) 10:59:46.73 ID:lEVw/ANYp.net
サヤが一矢報いるみたいだけど、決勝をどうするのか、楽しみや

375 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/21(火) 12:19:02.55 ID:uceZopSnd.net
>>374
やることやったらさっさと棄権しないとユリスに対する挑発のために必要以上に痛めつけられそうで怖い

376 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/21(火) 12:46:49.80 ID:GC1A0eNt0.net
一般公開する都合もあって、過度に凄惨な行為は禁止ではあるけどね

377 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/21(火) 13:12:31.56 ID:lEVw/ANYp.net
>>375
そうだね、しかしオーフェリアの当たったら死ぬとかもう技とはいえん

378 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/25(土) 00:22:53.24 ID:rp7AuiYV0.net
一矢報い過ぎて紗夜が勝つ

379 :イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa5b-y9tE):2020/01/25(土) 09:47:59 ID:tzg6kRKFa.net
青の魔剣を装備し、沙夜謹製強化ユニットを纏ったパーフェクトユリスがオフェーリアを襲う

380 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spbd-ZjM+):2020/01/29(水) 17:45:35 ID:UBqgWymvp.net
どう見てもオーフェリアには勝てないと思うんだが、どう攻略するんだろ 勝ったらシンルーにも勝てるぞ フェスタの舞台なら ありえんだろ

381 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 66a5-oAP+):2020/01/29(水) 22:21:02 ID:90KIGSYa0.net
そろそろ自滅しそうだけどな
もしくはオーフェリアが優勝する

382 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/30(木) 01:06:17.74 ID:tk/sB/Y70.net
>>380
実際、星露から一本取ってはいるし、バッジをどうにかできれば勝ちってルールの都合上
あくまでも試合でならワンチャンあることはあるんじゃね?

まあ月下美人がブーストに全振りで初見殺しとしての側面が強いし
総合力が物を言う十番勝負とかだったら、綾斗あたりの方がよほど勝率は高いんだろうけど

383 :イラストに騙された名無しさん :2020/01/30(木) 09:02:13.81 ID:U9EUuPwVp.net
>>382
まあそうなんだが、試合レベルだと別だと思うのよ シンルー
シンルーに一撃いれたのは、ふゆか、ヴァイオレットもいるけどワンチャンあるようには思えんし

384 :イラストに騙された名無しさん (スププ Sd0a-zIhJ):2020/02/01(土) 10:10:30 ID:kKPGPwEqd.net
>>383
実際戦った綾斗が時間制限ありとはいえ世界最強と認めてるし勝ち目があるのは三人しかないと判断してる
その上作中一番目のいいキリンが外から見て目で追えないレベルだからその三人以外はふゆかでもタイマンだと瞬殺だろう

385 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 39f3-Ice+):2020/02/01(土) 12:21:50 ID:isdQv04b0.net
ただああいうのってあるとわかってさえいれば
壁越え勢なら、被弾覚悟で最初から全力でいけば発動前に押し切れるんじゃね?とか
逆に真っ向勝負しないで全力で耐え凌ぐってのも試してみる価値はあるんじゃね?とか
使えば使うほど対策取られて、その場は勝ててもどんどん有用性は失っていくもんだからな

ぶっちゃけ、鳳凰で当初は綾斗の封印解除を隠しておきたかったってのと同じ
むしろ時間制限がキツイ分、もっとシビアかもしんない

386 :イラストに騙された名無しさん :2020/02/01(土) 15:15:21.70 ID:kKPGPwEqd.net
>>385
別に発動まで時間がかかる描写もないしキリンが動きの把握しやすい外から見ても見切れず綾斗が反応できずにぶん殴られてるから近接戦闘だけでとんでもだし堪え忍ぶとか無理では
他の壁を越えてる連中でも綾斗が反応できずにぶん殴るとか不可能だろう

387 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 39f3-Ice+):2020/02/01(土) 16:32:11 ID:isdQv04b0.net
いや、使えば使うほど、対戦相手全員から攻略のためにあれこれ試行錯誤を繰り返されていくって話

例えば実力的には、暁彗戦あたりで月下美人を使わなきゃならなかったって可能性も十分にあったわけで
そうなれば制限時間の厳しさや消耗の大きさは一目瞭然だし、動画を繰り返しチェックすることも容易となると
実際に勝てたかどうかは別にしても、綾斗も何かしらの攻略法を考えてからユリスと戦ったのは間違いない
で、そこでさらにユリスが綾斗の攻略法を上回って勝っても、データが増えてオーフェリアに勝てる可能性はさらに減ると

それに月下美人の速攻だけでどうにかなるなら、そもそも綾斗戦まで温存する必要はないしね

388 :イラストに騙された名無しさん :2020/02/02(日) 00:49:12.96 ID:j8zdZE8+d.net
>>387
あの技は一度使ったら全ての力を使い果たすからトーナメントの途中で使ったら次の試合は戦えなくなる可能性があるから温存してたんだよ
使えば決勝以外は楽勝だけど次の試合は出れなくなる

389 :イラストに騙された名無しさん :2020/02/02(日) 01:34:27.17 ID:TEGKz7nT0.net
あー、どうも噛み合わんと思ったら
技の性能そのものの話と、存在が周知になった技に対する反応の話とで
多分主旨の違いからすれ違ってるな

390 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd0a-RDxq):2020/02/02(日) 14:11:45 ID:q5cCdRCRd.net
12秒以内にバッジを割ればその後に死のうが勝ちと言う大会ルールにメタ張った技なのだし、対策をするとすれば12秒間バッジを完全ガードする技を開発するぐらいじゃ

391 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11a5-oAP+):2020/02/02(日) 15:42:31 ID:N62ULplE0.net
双子みたいに姿を消すとか

392 :イラストに騙された名無しさん :2020/02/18(火) 22:35:48.95 ID:Rq+rr+mm0.net
美奈兎は日記提供しただけで終わっちゃうし思ったより小規模な最終決戦になりそうでさみしいわ
敵戦力少なすぎとは思ってたけどさあ
翡翠の黄昏残党とか出していいのよ6人か7人か忘れたけど人数はっきり書いてあったんだし
全員ジジイババアだろうから華がないけど

393 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 93f3-p4c1):2020/02/24(月) 08:50:07 ID:93NOLJa10.net
敵が目の前にいて美奈兎がここから関わらずスルーだけはないと思うけどね
赫夜やワインバーグさんがどこまで踏み込んでくるのかはわからないけど

394 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3bc-z+Zk):2020/02/24(月) 17:52:55 ID:V/wlcnbt0.net
むしろ美奈兎はこっから絡んでくるんじゃないか?
外伝で父親の設定出した時点で後々本編で絡ませるつもりだったと思う
梁山泊で強くなったのもこのためだろうし
話の大筋はかなり前から考えているんじゃないだろうか

395 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb16-A7qW):2020/02/26(水) 21:51:10 ID:uE+hewDt0.net
それにしてもたかが炎と華の能力でどうやったらあんなチートじみた強化ができたのか見当もつかんな
発想さえあれば案外ステレガが全員できちゃうとか

396 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 67f3-ZhQ4):2020/02/26(水) 22:04:39 ID:lf0LqeuA0.net
やってることは美奈兎の命を削っての超回復を再現しつつブーストをかけてると思うのよね
それであるのなら炎と華っていう魔女としてのイメージは上手くはまるのではなかろうか

397 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ff3-us/x):2020/02/26(水) 22:23:07 ID:QscyRmDu0.net
命の炎を燃やして、僅かでもしくじれば散華する能力?

身も蓋もないこと言っちゃえば、要は界王拳なんだろうけど

398 :イラストに騙された名無しさん :2020/02/26(水) 23:03:58.61 ID:ds5ikpGL0.net
性格とか経験で違いが生まれてるだけで実際能力の違いなんて無いんじゃない?
ユリスができると思えばできるみたいなこと言ってたような

399 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0fa5-GXTs):2020/03/04(水) 05:05:18 ID:tRUQzWKz0.net
クローディアのバトル楽しみだな

400 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dcb-9blg):2020/03/12(木) 08:59:58 ID:V3fO8Wbr0.net
アニメでこの作品知ったけど、このスレ的にアニメの評価はどうなんだろ
生徒会長の水着のパンツの布面積小さすぎませんかね

401 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp91-Ix3N):2020/03/12(木) 10:21:29 ID:HkhdaRHtp.net
>>400
作画が崩壊とまではいかないが、ショボかった

402 :イラストに騙された名無しさん (スッップ Sda2-UWhr):2020/03/12(木) 12:16:48 ID:Hn6JIYUed.net
アスタリスクは円盤買いそろえたな(´・ω・`)

403 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4df3-gN7l):2020/03/12(木) 22:44:48 ID:zs2a3DPg0.net
アニメはエフェクトで誤魔化したりが少なくて
細かい動きや表情とかまでむしろ丁寧に作られてるぞ

404 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ee6-gN7l):2020/03/13(金) 01:41:55 ID:52BG3vGf0.net
綺凛ちゃんのアクションシーンカッコ良かった
影使い戦でとっさに逆手で抜刀しての攻防とかかなり芸細だった
紗夜綺凛vsアレディリムシィは見ごたえあった

綾斗は最後の方でお前剣使わずに素手で戦ってる方がかっこいいじゃねーかってなった

405 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69a5-I38D):2020/03/13(金) 06:50:41 ID:Upp9fY200.net
何でも切れる黒炉の魔剣は強すぎて活躍できないやつ
素手以外にも普通の煌式武装で戦うことも結構ある

406 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b916-FfQu):2020/03/13(金) 19:33:55 ID:7NUk6AAY0.net
服だけ切れるように改良すれば良いと思います

407 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 09cb-K6Eg):2020/03/13(金) 20:51:14 ID:yoSgT5Dd0.net
>>406
白濾の魔剣なら

408 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 827d-FfQu):2020/03/13(金) 20:55:20 ID:A3dPdD2c0.net
何でもは斬れないわよ、斬りたいものだけ

409 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dbc-lJHf):2020/03/13(金) 22:28:05 ID:hsocgte30.net
好きな人からは割と評判良かったと思うけど
アニオリの8話もいい感じに作られてたし

>>403
あんまエフェクト使うとくどいしかえって微妙になる事あるしな

410 :イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd01-yhz0):2020/03/13(金) 22:38:06 ID:SfGs0wm0d.net
アニメはシルヴィアの歌が良かった

411 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ee6-gN7l):2020/03/14(土) 01:05:32 ID:woysj3Xx0.net
アニオリ回は作者がシナリオ書いたんだっけか
原作の紗夜vsヴァイオレット戦でもその辺に触れられてたし
あれアニメ見てないとわからなくね?

412 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69a5-I38D):2020/03/14(土) 16:38:57 ID:vPGzft9x0.net
たぶん美奈兎のほうが分からん人多い
あとルーフとかいう子はソシャゲ出身だと気づかれてもなさそう

413 :イラストに騙された名無しさん :2020/03/16(月) 23:06:53.30 ID:icFJ2gDf0.net
ソシャゲのキャラまさか出してくるとは思わんかったわ
レイシエルの存在も示唆されてたし主人公もいそう
ソシャゲのキャラが本編にも絡むって珍しいよな
4年近く前のゲームだから結構内容忘れてるし
本編終わった後でいいから小説出して欲しい

414 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sda2-UWhr):2020/03/17(火) 07:46:41 ID:vc29N4CJd.net
逆輸入て珍しいよね ソシャゲに作者が噛んでればありえるのかな?作者が気に入ったからとかもありえそうだけど

415 :イラストに騙された名無しさん :2020/03/17(火) 21:56:24.09 ID:UqeqqEO00.net
逆輸入で有名どころだとバーダックとか白鳥警部か

416 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2b12-EXdy):2020/03/19(木) 16:32:38 ID:99zXu2Mr0.net
>>414
三屋咲、ストーリー監修してなかったっけか?

417 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b1bc-Uu4i):2020/03/22(日) 19:16:02 ID:LVQKIBoT0.net
ヒロイン5人の中だとやっぱ綺凛が人気高いんだろうか
全員好きって人は結構いそうだけど
ソシャゲのイベントランキングだと綺凛とシルヴィアの時は特に走ってる人多かった記憶が

418 :イラストに騙された名無しさん :2020/03/23(月) 08:18:20.48 ID:f8bIHnzad.net
ソシャゲはやらなかったけど綺凛ちゃん好きだった(´・ω・`)えぇ子やし

419 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1f3-AP1B):2020/03/23(月) 13:05:01 ID:vdb/a8G10.net
キャラクターとしての人気はまた別になるかもしれんけど、ヒロインとしてなら綺凛ちゃんが一番だと思うな
ユリスさんはヒロインというより、キャラの配置的にダブル主人公の片割れって趣きだし

420 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4916-pcRn):2020/03/23(月) 19:44:50 ID:ysV5tKot0.net
きりん可愛いし、胸あるし、愛嬌あるし 

最高やん

421 :イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa15-0ddb):2020/03/23(月) 23:01:42 ID:7R9iH8AIa.net
家は金持ってそうだし…って ユリス以外ヒロインはみんな裕福か

422 :イラストに騙された名無しさん :2020/03/23(月) 23:17:15.02 ID:Y0WGKCSd0.net
沙々宮家は研究開発とパパンの維持で湯水のように金を使うから
困窮はしていないし余裕もあるけど裕福って印象は抱かないな

423 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 65bc-8R5q):2020/03/27(金) 00:25:33 ID:WxH0aKL30.net
話の展開上無理だってのは分かってるけど
綾斗と綺凛って母親同士が友達だから
幼馴染の関係になってたかもしれないんだよな

424 :イラストに騙された名無しさん :2020/03/27(金) 07:08:29.47 ID:8pdw2wcE0.net
>>423
メインヒロイン並みの設定ぶっこんできたな・・・と思ったわアレ

425 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sdb2-j2/N):2020/03/27(金) 12:16:15 ID:TnBZUVUid.net
やはり暴力ヒロインまたはそれに近いのは流行らないな
ヒロインというより背中を預けられる相棒みたいな感じだ

426 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 927d-pf+t):2020/03/27(金) 20:48:57 ID:nnQfwx720.net
マクフェイルくんか

427 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b5a7-pf+t):2020/03/30(月) 00:58:29 ID:OJn52f8z0.net
ヒロインじゃなく脇役なら
元吸血女のイレーネとかやつざき先生とか粗暴系もいるけど

428 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ba5-D55L):2020/04/06(月) 22:26:44 ID:iijKoCuU0.net
そういや谷津崎先生のチームメイト全員出た?
レスターの彼女と解説の誰かと青髪ツインテの叔母さんだけだよね確か?

429 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4da5-flGH):2020/04/23(木) 00:18:35 ID:B434l4de0.net
ユリスの誕生日をお知らせします
2020年にはまだ生まれてないっすけどね

430 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bea5-AmER):2020/05/07(木) 04:03:36 ID:wY9xzjR/0.net
アニメだとピンク髪だけどユリスの髪色のオデュッセイアって濃い赤紫みたいね

431 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfa7-gIrT):2020/05/07(木) 08:09:34 ID:hP+4yCkk0.net
今年は次巻出るのかな

432 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fbc-Hnlo):2020/05/07(木) 18:29:48 ID:m2lv987h0.net
正直結構怪しいと思うわ
元々かなりの遅筆だったし
あそこまで来ると多分コロナとかあんま関係ない

433 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ebd-RkjI):2020/05/23(土) 03:55:58 ID:REThTOlz0.net
次はもう少し早く出したいって言ってるけど14巻と15巻で1年8ヶ月かかってるし外伝からだと8ヶ月だが
つうかもう15巻から5ヶ月経つのか

434 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9bc-+Wcc):2020/06/05(金) 21:41:44 ID:wJ6jmxGv0.net
7月も出ないし発売決まっても延期する事が多いから真面目に今年は無理かもな
終わりが見えてるのがせめてもの救いだけど

435 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3a5-lhRn):2020/06/23(火) 03:09:14 ID:0+16pGrh0.net
イルシトゥ・ラ・ターリはクル・ヌ・ギアの別名らしい
ゲシュティ・アンナといいググれば出てくるがあまり検索に引っかからないレベルでマイナーなのよく知ってんな

436 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ea5-UhrL):2020/07/05(日) 16:23:15 ID:ZyT/JK8F0.net
日記の61年って2061年かね。10年前って発言がぴったり10年なら作中の現在は2071年ってことになるが
ただマディアスが優勝したのってどう考えても20年くらい前なんだがそこから「数年」が10年前だと
美奈兎父は10年を数年って言ってることに・・・まあそんな人いっぱいいるか

437 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ea5-UhrL):2020/07/05(日) 16:26:47 ID:ZyT/JK8F0.net
あ、あと星武祭は70回くらいやってるから2071年だと落星雨からの復興早すぎん?って感じはある

438 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e7d-NMNF):2020/07/05(日) 19:22:44 ID:ttjenVw30.net
まあ旧世紀末って言っても、後年から見れば大雑把に80〜90年代あたりをまとめてって感覚になったりもするし

あと落星雨の被害も単純な破壊がメインで汚染とかはなかったろうし、更地が増えれば復興自体はかえって急ピッチで進むと思われる
混乱に乗じて一気に統合企業財体が牛耳ったとすればなおさら

439 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ea5-UhrL):2020/07/05(日) 21:19:22 ID:ZyT/JK8F0.net
あ、星脈世代は落星雨のあとに生まれたはずだから星武祭開催に15年くらいは必要だな
どっちみち仮定に仮定を重ねた推論だからあまり意味はない。完結したら年表とか設定表出してくれんかな

440 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbc-u+G/):2020/07/05(日) 21:48:10 ID:zK/v96Gc0.net
この作品、現実世界と似たような歴史たどってるって話あったっけ?
大昔に災害が起きてその後ジェネステラが誕生したみたいな話しか覚えてない

441 :イラストに騙された名無しさん :2020/07/05(日) 22:28:31.95 ID:ZyT/JK8F0.net
歴史に関する話は特に無かった気がする。語られるのは基本その災害(落星雨)のあと
ちょっと考えたけど何もかもが落星雨のあとに作られてるからそれ以前の歴史はよくわからんな
だいたい現実と一緒だとは思うけど・・・

442 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbc-u+G/):2020/07/05(日) 22:42:15 ID:zK/v96Gc0.net
やっぱりなかったかありがとう
作者は考えているんだろうけど、本筋とはあまり関係ないから
語られる事はないんだろうな

443 :イラストに騙された名無しさん (スップ Sd4a-Qwhy):2020/07/06(月) 00:24:19 ID:e8MB2xIId.net
アスタリスクと同時期に刊行された作品(MF)はもう打ちきりか作者書かずか新作ばかりだなあ

444 :イラストに騙された名無しさん :2020/07/06(月) 03:29:20.58 ID:AGHyWp440.net
あれ?スレが急に進んでる
新刊出たっけ?

445 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d516-c9t6):2020/07/09(木) 22:53:49 ID:C1csHCyR0.net
月華美人って、ルビ変わってない?最新刊は「げっかびじん」なのね?「クイーンオブザナイト」じゃなかったっけ?

446 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2da7-mXGD):2020/07/10(金) 01:11:55 ID:B8rRqJao0.net
> 三屋咲ゆう@U_miyazaki
> 6月8日
> そしてそして新刊も鋭意執筆中ですので、どうぞもうしばらくお待ちくださいませ!

新刊情報は今のところこんなもんか
本文が完成してもそこから編集がチェックしたりイラスト頼んだりしてると半年くらいかかりそうだから
今年はもう無理かな

447 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cba5-3XVz):2020/07/10(金) 20:52:18 ID:MlHXW6Vd0.net
>>445
11巻で「クイーン・オブ・ザ・ナイト」、15巻で「げっかびじん」。
単に作者が15巻でルビ振らなかったからひらがなでルビ振られたんじゃね?って思うがときどき設定変更あるから断言はできない

448 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d516-c9t6):2020/07/12(日) 10:20:01 ID:zhCrD8w70.net
>>447
サンキュー
やっぱルビ違うよな 漢字同じだから同じ技だろうけど、ユリスの最強の必殺技がルビ間違いってなんか間抜けだな シンルーに、一撃入れた技だから同じだろうし

449 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1a64-60uA):2020/07/18(土) 03:44:30 ID:eXPUk1eR0.net
>>440
外伝1巻p.41の発言から人類は月面到達まで後一歩だったことがわかって、7巻p.101の記述から「身分を隠したデートでジェラートを食べる映画」がすでに「古い映画」であることがわかる。
おそらく、前者は1969年のアポロ11号月面着陸。
後者は1954年公開のローマの休日。
落星雨はこの15年間のどこかで起こったんじゃないかなあと思ってる。

450 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 05a5-xjbW):2020/07/18(土) 21:32:37 ID:ZpYXpWrD0.net
そういえばそんな話もあったなあ
しかし60年代だと世紀末って感じがあまりしない

451 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 767d-L5t0):2020/07/18(土) 22:16:08 ID:zVdS4Lbo0.net
てことはそのあたりを踏まえると、混乱や復興がおよそ15〜20年くらいかかるとして
一通り落ち着いたのと同じくらいのタイミングで、無視できない数の星脈世代が世界各地で育ったり落星工学の基礎の目処がたったりして
価値観の変容が起こり世界が変わったとの認識が常識になったのが80年代以後って考えるのが妥当なとこか

そんでもって21世紀になるかならないかの頃には六花も完成して、第一回星武祭開催もその頃と

452 :イラストに騙された名無しさん :2020/07/22(水) 19:31:11.30 ID:w/VGXwkf0.net
王竜星武祭の開会式で、第一回星武祭は今から七十三年前だって語られてるな

453 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d6b0-UY4x):2020/08/02(日) 23:22:51 ID:BShnwlQG0.net
9月ラインナップにも無かったけど、今年中に16巻は無理かねぇ

454 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 89bc-SQv1):2020/08/05(水) 18:24:42 ID:5LyatXDd0.net
元々かなりの遅筆ではあったけど、それでも年2冊は大体出してたんだけどな
それすら無理って余程難航してるんだろうか

455 :イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-/Jt2):2020/08/06(木) 08:33:23 ID:P5l7uFfGp.net
オーフェリアとサヤの勝負が何気にきになる

456 :イラストに騙された名無しさん :2020/08/10(月) 10:41:59.38 ID:rckSiJwY0.net
紗夜がなにかするつもりらしいけどなんだろうね

457 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 47a5-CqCa):2020/09/02(水) 20:38:46 ID:nqBWDQQH0.net
さや かわ

458 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f7d-0KBl):2020/09/02(水) 21:55:22 ID:nC8YQf+i0.net
ある意味じゃ沙夜が一番大番狂わせの可能性が高いからなあ

459 :イラストに騙された名無しさん :2020/09/04(金) 16:52:24.73 ID:p6gJenqo0.net
ユリスが勝ち上がった以上オーフェリアとやり合うんじゃないか
負けた綾斗はクローディアたちや美奈兎と一緒に金枝篇同盟と対峙するだろうし
この作品は綾斗とユリスのW主人公的な要素が強いから最終的には別々に問題解決するんじゃないかと

460 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f7d-0KBl):2020/09/04(金) 22:28:08 ID:Gbx3/LF50.net
ユリスとオーフェリアがやりあうのは既定路線だとは思うよ
ただ本来なら手も足も出ない力量差であろう沙夜が何か一矢報いて
ひいてはそれがユリスの勝因の一つになるくらいはあるんじゃないかと思ってる

綾斗はまあ金枝篇担当だろうね
で、星武祭と金枝篇両方解決した後に合流して最終決戦とかかなと

461 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6aa4-hE14):2020/09/09(水) 19:40:22 ID:0ytlMowj0.net
金枝篇とかすでに実在する名詞を現実と違う意味で作中に出されるとなんか盗用みたいでモヤるんだよな

462 :イラストに騙された名無しさん :2020/09/17(木) 03:06:18.32 ID:6Ra6DV330.net
https://i.imgur.com/yJXola3.jpg
a6

463 :イラストに騙された名無しさん :2020/09/28(月) 13:21:31.12 ID:flhTHryHp.net
で、15巻はいつ出るの?

もう待てないーー

464 :イラストに騙された名無しさん :2020/09/29(火) 01:13:34.20 ID:nvlCcu2l0.net
>>461
そんなこと言い出したらこの手のファンタジーの大半は成り立たんだろう

この作品で言えばパン=ドラとかにもひっかかるタイプ?

465 :イラストに騙された名無しさん :2020/09/30(水) 02:57:18.88 ID:/vDQFfvZ0.net
タマタマすれ見つけて思い出したけどまだ終わってなかったんか
アニメなんか若干気になるとこで終わったなー、そしてソシャゲさんざんだったなーと思ってた

466 :イラストに騙された名無しさん :2020/09/30(水) 07:26:19.33 ID:Cbz01M/I0.net
DVD特典かなんかのミニ小説や裏話まとめて出版されんかな

467 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/01(木) 13:29:08.99 ID:j0mSQgPh0.net
11月刊にも新刊無しかぁ…
12月ワンチャンあるかなぁ

468 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/08(木) 18:16:14.63 ID:/pDTdy/d0.net
アスタリスク刊行して以降1年間何も出ないって多分初めてだよな
時間かかっても良いから最後まで完結して欲しい
一番怖いのは作者が亡くなって未完になる事だし

469 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/09(金) 11:16:30.26 ID:nbsNaKAyp.net
>>468
おいおい、決勝前にフラグ立てないでくれる

結構続きが気になる

470 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/28(水) 01:58:57.04 ID:4M/9Fe7p0.net
続きまだか?

471 :イラストに騙された名無しさん :2020/10/30(金) 15:50:56.70 ID:dDnBgh4Od.net
尼はまだ

472 :イラストに騙された名無しさん :2020/11/16(月) 23:51:08.63 ID:LtHdORG00.net
まだだな

473 :イラストに騙された名無しさん :2020/11/23(月) 21:07:22.60 ID:SvJ4LShZ0.net
年に一冊も出ないって初めてだよな

474 :イラストに騙された名無しさん :2020/11/24(火) 02:32:50.98 ID:buUr1kfr0.net
執筆が難航してるのかコロナで実生活が大変なのか

475 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/09(水) 21:43:36.27 ID:r/xtMNWG0.net
元々遅かったからコロナなくてもあんまり関係ないとは思う
ここまで来たらあとは完結させてくれれば良いよ

476 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/14(月) 00:01:35.52 ID:tc/AYYls0.net
15巻で綾斗がちょっと駄目な感じだったから
悪印象払拭のアイデアに苦労してるとか?

477 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/14(月) 14:37:48.64 ID:6LRu9jpW0.net
綾斗は肉体的な封印こそ全開放されたけど、依然として精神的な呪縛が強そう(大体姉ちゃんのせい)だから
そのへん解消して、鬼気を抑制するんじゃなく使いこなす形に昇華すれば
扱える黒炉ちゃんの能力の幅も含めて一気に伸びそうではあるんだけどねえ

478 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/17(木) 06:26:22.35 ID:9DZkFemv0.net
もう一段パワーアップはするだろうね
極伝で勝てるなら姉さんがマディアス倒してるだろうし

479 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/17(木) 21:02:46.27 ID:7TvfvObC0.net
魔男に覚醒かな

480 :イラストに騙された名無しさん :2020/12/23(水) 19:29:23.43 ID:oMcJGTOD0.net
>>479
間男だったりして

481 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/01(金) 08:28:35.90 ID:j9zY67f5a.net
新刊ついにきますた

学戦都市アスタリスク16. 金枝争濫
著者:三屋咲ゆう イラスト:okiura
発売日:2021年2月25日

決勝戦目前――金枝篇同盟の思惑がついに明らかになってゆく!?

綾斗たちはマディアスの思惑を止められるのか。そしてユリスはオーフェリアとの過去を清算できるのか。最高峰の学園バトルエンタ、第16弾!

https://mfbunkoj.jp/product/322003001225.html

482 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/01(金) 09:00:45.88 ID:prz/LUxT0.net
マジか マジだ

483 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/02(土) 06:31:51.97 ID:vl4MTr7m0.net
>>481
最終巻なのだろうか?
延期するのだろうか?

484 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/02(土) 18:52:52.29 ID:kBu9yuys0.net
というか、もはやラスボスとの決着よりも
ヒロインたちの決着の方が重要だ

485 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/04(月) 00:13:20.36 ID:HpspToTs0.net
1,2か月は延期するだろうな
あらすじ的には完結してもおかしくない
遅くても17巻で完結かな?

486 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/08(金) 00:21:54.60 ID:INYvME2t0.net
次で完結ではないってだいぶ前に作者が言ってたからまだ完結しないだろ
予定が変わることもありうるが1冊でオーフェリアとマディアスとディルクとヴァルダ片づいたら
打ち切り感半端じゃないし勘弁してほしい
17巻で完結するかは16巻でどのくらい話が進むか次第だな

487 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/18(月) 12:09:25.98 ID:WXLAsbFAp.net
>>486
16巻でマディアス、ディルク
17巻で決勝、その後

17巻で終わると思う

488 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/23(土) 02:25:37.16 ID:rfHZOwnI0.net
16巻が決勝だった気がするからマディアスは17巻かな
ディルクはどこで片づけるのかよく分からない
何のために金枝篇に参加してるのかすらまだ不明だし
16巻で綺凛クローディアの活躍あるらしいから多分パーシヴァルと戦うんでそこで分かるかも

489 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/30(土) 16:51:25.34 ID:SYDEFdIw0.net
いつものことだが延期してるな

490 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/30(土) 21:01:22.27 ID:BypZcltb0.net
いつも延期するなら最初からその日程にしないのが分からない

491 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/30(土) 23:38:17.00 ID:SYDEFdIw0.net
ほんとにな

492 :イラストに騙された名無しさん :2021/01/31(日) 10:14:15.37 ID:t+1w/HJ20.net
延期かよ せっかく待ってたのに

493 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/02(火) 06:54:44.98 ID:r8x3TZ6O0.net
>>488
マディアス同様今の世界の秩序を崩壊させたいんだろう


マディアスの場合は元々世の中が理不尽だと分かってたし他人に無関心だったけど
初めて関心を持った女を失ったことで
その原因となったこの世界の仕組み自体を壊したいという怒りを何十年も持ち続けてた

ディルクの場合は今のところ個人的なエピソードは特になさげだが
昔から自分を含めた全てを不満に思ってるっぽい

親友や恋人が死ぬなど特にきっかけになる決定的事件があったわけじゃなく
何手先も読めてしまうせいで自然と世を憎むようになってしまっただけの方がディルクらしい


でも秩序が崩壊したあとの新しい世界でころながどう生きていくのか興味持って
アスタリスクで起きる騒ぎに巻き込まれないよう逃がしてたな

494 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 23:49:22.62 ID:Ab10L43A0.net
もうちょい執筆速けりゃなあ
たぶん兼業作家なんだろうけど

495 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 20:22:03.33 ID:dXuC52kZp.net
>>494
兼業なの?なら凄いよね、アニメ化もなったし

496 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/26(金) 17:36:15.26 ID:ASGVDn5z0.net
ラノベって兼業の方が多そうじゃね

497 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/26(金) 20:23:43.10 ID:XIGk12FH0.net
ああごめん特に根拠は無い
上で言ってるように兼業作家多いってのと、この執筆速度で専業だったら食っていけないだろってのと
そうでも思わないとやってられねえっていうだけ

498 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 12:13:55.18 ID:PI2n4qCHp.net
ああ、そうか、推論ね

たしかに遅いから有りえそうだけど、アニメもしてるしな、わかんねーな

というか、さっさと出してくれ 流石に再延期はないよね

499 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 12:48:14.61 ID:zCxyAXFA0.net
16巻、メルマガの3月のラインナップからも消えたし、4月のラインナップにも無いぞ

500 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 15:40:01.37 ID:hPq8TUv0a.net
角川の公式と各通販サイトから消えない限り3/25に発売するとみて間違いない

501 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/02(火) 20:29:43.87 ID:cKL4RTvd0.net
16巻、6月になっててワロタ…

502 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/02(火) 23:05:46.38 ID:byg+d4Oa0.net
発売日を発表してる以上、さすがに本文は完成してるんだろうが……

503 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 00:18:47.65 ID:JLGzkVii0.net
毎回延期してるあたり完成してない段階で発売日決めてる可能性はある

504 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 01:05:42.84 ID:/+WJQf/G0.net
発売日を発表していても発売日が近づくたびに延期を繰り返すこと4年
先日遂に角川の公式から消え失せたアブソリュートデュオ12巻…

505 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 02:51:10.60 ID:j6D/4UW70.net
それがどうした世の中には発売日すらアナウンスされず未完のままフェードアウトして新シリーズばかり出す作者だっていれば田中芳樹みたいに20数年ぶりに続刊出す作者もいるんだ
数ヶ月ぐらい誤差だよ誤差

506 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 14:11:03.11 ID:e4Q/gGzjM.net
okiuraの体調不良で延期みたいね…大丈夫か?
Twitterは12月最後につぶやきないな…

507 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 12:13:37.96 ID:Sv6T7abPp.net
果たして最後まで書けるのか?あと二巻ぐらいだよね、結構楽しみにしてるんだけど

508 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 22:20:05.66 ID:Vp5KPxHM0.net
どうしても無理そうなら最悪挿し絵無しで出すって手もあるし
okiuraの絵好きだから描いてほしいけどね

509 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/26(金) 08:58:00.10 ID:iPkyblZwp.net
予約してるところから6月になりましたときたなー 完結するのかしら

510 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/26(金) 10:11:43.25 ID:hp5bI2x10.net
okiuraの体調による都合が大きいなら、完結自体は特に問題なさそうではあるけど

511 :イラストに騙された名無しさん :2021/04/11(日) 12:24:42.59 ID:AOoXTD1E0.net
おいコロナいつ収束するか占え

512 :イラストに騙された名無しさん :2021/04/11(日) 12:38:51.71 ID:1x077yrQ0.net
1年以上経っても大型新人って名乗ってるのは許容してもいいが
変異株という新しい型が出回っても新型を名乗るヤツだからまだ無理だよ

513 :イラストに騙された名無しさん :2021/04/11(日) 14:59:49.33 ID:z+c98AB60.net
一瞬分からなかったけどそういえば占いの子ころなって名前だったね

514 :イラストに騙された名無しさん :2021/04/15(木) 23:59:57.94 ID:ChEjHXpS0.net
角川のサイトから16巻が消えた

515 :イラストに騙された名無しさん :2021/04/17(土) 18:46:04.91 ID:xFcPG6qzp.net
また延期かよ 予約どうなんだろ

516 :イラストに騙された名無しさん :2021/05/06(木) 22:32:51.11 ID:4cOZAsRz0.net
コロナ終息とアスタリスク完結とどっちが早いか

517 :イラストに騙された名無しさん :2021/05/16(日) 19:44:12.61 ID:MSMLR8xJ0.net
コロナ

518 :イラストに騙された名無しさん :2021/05/29(土) 23:47:00.95 ID:1MNzPZg50.net
2022年て、一気に延びたな・・・

519 :イラストに騙された名無しさん :2021/05/30(日) 01:37:02.09 ID:o4On0LD50.net
okiuraそんなに体調悪いのか……?

520 :イラストに騙された名無しさん :2021/06/01(火) 21:23:27.18 ID:8qzmbIakH.net
>>481
発売日変更
2/25→6/25→2022/3/25

521 :イラストに騙された名無しさん :2021/06/06(日) 16:42:11.18 ID:dXLCjzie0.net
遅れすぎ
完結するのか 予約はどうなるんだろ

522 :イラストに騙された名無しさん :2021/06/21(月) 16:11:25.69 ID:YkKQkp3h0.net
使ってなかった古いレコーダーを点検したらアニメが全話残ってたんで、見ながら読み返してる
アニメの紗夜、キャラデザといい演技といい原作絵よりイメージピッタリだったなー

523 :イラストに騙された名無しさん :2021/06/22(火) 00:05:59.18 ID:p/LVRpzb0.net
紗夜の声は作者も褒めてたしな

524 :イラストに騙された名無しさん :2021/06/23(水) 13:54:07.43 ID:dtHTdI8tp.net
俺も声良い、あってると思った

本はキャンセルしたわ 半年後ぐらいにまたくる 完結だけはしてくれ

525 :イラストに騙された名無しさん :2021/06/23(水) 19:16:39.10 ID:AgC4U5VZp.net
原作の説明だと沙耶は目がぱっちり大きいと書いてあるが、アニメの眠そうな目の方がいいw

526 :イラストに騙された名無しさん :2021/07/19(月) 00:11:38.34 ID:5OOcJEsj0.net
保守
さすがに1年以上の延期は長すぎて

527 :イラストに騙された名無しさん :2021/07/19(月) 09:17:12.64 ID:gknQJiZ9a.net
主人公がアスタリスクの読者という事でぼくたちのリメイク1話に名前だけ登場

528 :イラストに騙された名無しさん :2021/07/20(火) 10:56:07.49 ID:b4SxRDRw0.net
待ちきれん、あと二巻ぐらい?

529 :イラストに騙された名無しさん :2021/07/20(火) 23:49:32.92 ID:kZDSlkx20.net
分かんね
内容的にやろうと思えば5巻くらいは出せると思うけど出るペース遅すぎるからもっと短い巻数で畳むことになるんじゃないか
もう10年近くになるわけだしアニメも5年経つからだいぶ厳しく感じる

530 :イラストに騙された名無しさん :2021/07/21(水) 01:00:56.53 ID:XzLAJTv80.net
イラストのせいで滞ってそう

以前にもそれっぽいことあったし

531 :イラストに騙された名無しさん :2021/07/24(土) 15:01:04.40 ID:1B1Vh6PDp.net
>>529
次巻  準決勝第二試合、決勝
最終巻 マディアス最終とヒロイン
    ユリス?

532 :イラストに騙された名無しさん :2021/07/24(土) 20:38:45.22 ID:IHZww8bm0.net
準決勝・サヤがうっかり勝ってしまう
Dさん・饅頭を喉に詰まらせて死亡
残ったトランプマンを倒すだけだから1巻でいける

533 :イラストに騙された名無しさん :2021/07/31(土) 22:32:24.04 ID:RrBlTAnZ0.net
>>532
それなら伝説のライトノベル完成やな

534 :イラストに騙された名無しさん :2021/08/03(火) 04:27:53.35 ID:nFAinO1O0.net
結局いつ出るんだろうね

535 :イラストに騙された名無しさん :2021/08/13(金) 19:49:47.47 ID:11OKajQu0.net
3年後

536 :イラストに騙された名無しさん :2021/08/16(月) 05:50:05.71 ID:aQLuCT7t0.net
イラストが原因で遅延してるならいっそ変えるのも手だと思う
魔弾や剣舞も変えてるんだし
単純に作者本人が原因ならどうしようもないけど

537 :イラストに騙された名無しさん :2021/08/16(月) 11:12:35.29 ID:E4YAGK/Q0.net
前々からイラストの体調問題で延期、変更も視野に入れて編集部と協議してなんとか調整ってやりながらだったようだし
話も大詰めになってなんとかラスト2〜3巻まできたところだろうから
余程じゃないと今更変えるに変えられないってのもあるんだろうけど

538 :イラストに騙された名無しさん :2021/08/20(金) 20:46:10.90 ID:sNdIFamTd.net
本当にイラスト担当者の問題か他の問題あることのすり替えか、
外野にはわからないのでなんとも

539 :イラストに騙された名無しさん :2021/08/24(火) 07:11:22.21 ID:B4xZZCIG0.net
コロナで隔離中は無いことを祈る。
どんな病気でも嫌だけど。
あと事故も。

540 :イラストに騙された名無しさん :2021/09/13(月) 01:41:46.12 ID:ZCfs/Rxy0.net
okiura生存確認

541 :イラストに騙された名無しさん :2021/09/14(火) 06:42:32.96 ID:A1keBjL10.net
ヒロイン5人制のオチをどうつけるか迷いが出たか

はたまたフェスタ外の大規模乱闘(量産型アルディ1000体とか)に
オーフェリアの毒能力として超広範囲の感染型毒攻撃を構想していたものの
コロナ禍で不謹慎になってしまうので使えなくなっちゃったとか?

542 :イラストに騙された名無しさん :2021/10/02(土) 22:26:42.30 ID:JUeHYQwIp.net
で、いつ発売なんよ

543 :Ulysses :2021/10/04(月) 22:13:11.40 ID:EBhCLLaK0.net
okiura先生普通にTwitterしてるの草

544 :イラストに騙された名無しさん :2021/10/04(月) 22:24:52.69 ID:FFJiu+8IM.net
11月に16巻追加されたぞ

545 :イラストに騙された名無しさん :2021/10/04(月) 23:15:38.53 ID:R0wfZJRc0.net
mfbunkoj.jp/product

546 :イラストに騙された名無しさん :2021/10/04(月) 23:55:42.02 ID:ZrooNYwZa.net
11/25発売
●学戦都市アスタリスク 16. 金枝争濫 【著:三屋咲ゆう/絵:okiura】

547 :イラストに騙された名無しさん :2021/10/05(火) 10:01:47.07 ID:EWxAxb7pp.net
正直、、、、、
当てにならん、、、
が、楽しみ

548 :イラストに騙された名無しさん :2021/10/10(日) 00:55:29.43 ID:i9z4+HHp0.net
>>547
わかる
当てにならんなぁって感情と、
めちゃめちゃ楽しみにな感情と、
ショックが大きくなるから期待しないほうがいいんだろうなぁって感情がぐるぐるしとる

549 :イラストに騙された名無しさん :2021/10/10(日) 15:12:40.35 ID:N0D5aUYw0.net
同感

550 :イラストに騙された名無しさん :2021/10/10(日) 21:54:43.93 ID:OEjLt9Ghp.net
>>548
そうだよね、多分でないだろうと
しかしあと二巻ぐらいだからな 次巻はクライマックスだろうから凄い楽しみなんだが

551 :イラストに騙された名無しさん :2021/10/30(土) 13:45:36.65 ID:V82/PBsX0.net
奇跡のアニメ3期はないのか・・・
2期で6巻ぐらいまでやったのかな?

552 :イラストに騙された名無しさん :2021/10/30(土) 16:28:27.03 ID:Mqi39bLS0.net
おれたたエンドがな
大々的にアニメ化発表したはいいけど思うよりヒットしなかったのか

553 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/05(金) 18:00:06.71 ID:aFUDgUxf0.net
https://mfbunkoj.jp/blog/info/entry-10164.html
okiuraマジで大丈夫なのか?
体調不良なのか揉めたのか分からん…
まぁ、とりあえず今月出るようでよかったわ
しかし、2年か…長かったな

554 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/05(金) 18:05:45.61 ID:aFUDgUxf0.net
表紙
https://dotup.org/uploda/dotup.org2638209.jpg

555 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/05(金) 18:07:42.59 ID:Rm+WNcLsd.net
okiuraさんのデザインしたISは、キャラもメカも大好きです
アスタリスクも好きです
okiuraさんのご活用を祈念しております

556 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/06(土) 17:15:09.85 ID:kxg/qSrv0.net
決勝戦目前――金枝篇同盟の思惑がついに明らかになってゆく!?

ユリスが綾斗を降し、残る2人に先んじて決勝戦へと駒を進めた。残る決勝の椅子は一つ――紗夜か、オーフェリアか。だが準決勝の舞台上で、オーフェリア相手にやってみたいことがあると言っていた紗夜は、戦いを前にオーフェリアへ告げた。
「私は今日、ここに闘いにきたわけじゃない――私は、おまえと話をしにきた」
一方、《王竜星武祭》の裏では、綾斗たちが少しずつ金枝篇同盟の深部へと迫っていき――表も裏も、ついに最終決戦を迎えようとしていた。
最高峰のバトルエンタ、絶巓目前の第16弾!

17か18で完結かな?
okiurがもう限界っぽいから次で最後かもね

557 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/06(土) 18:52:28.62 ID:kxg/qSrv0.net
三屋咲ゆう @U_miyazaki
ご無沙汰しております。
MF文庫J編集部様のコメントにありますように、今月発売予定のアスタリスク16巻における新規イラストはカバーイラストのみとなっております。
長らくお待たせした上、このような形でのお届けになってしまったこと、まずはお詫び申し上げます。

三屋咲ゆう @U_miyazaki
16巻に関してましてはokiuraさんの体調不良により延期となっておりましたが、編集部様との協議によりどうしてもこれ以上の延期はできないとの結論になりました。

三屋咲ゆう @U_miyazaki
イラストについても編集部様よりいくつかの選択肢を提示していただいた上で、ギリギリまでokiuraさんのイラストを待ちたいと私がお願いした形です。
やはり学戦都市アスタリスクという作品は、okiuraさんのイラストとキャラクターデザインがあってこそと思っているからです。

三屋咲ゆう @U_miyazaki
今回それが十全に叶わなかったことは私としても本当に残念でなりませんが、どうかご理解いただければ幸いです。


三屋咲ゆう @U_miyazaki
なお、個別の返信は極力控えさせていただいております。申し訳ございません。

558 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/06(土) 19:12:01.62 ID:pU89Qy4+a.net
まあ拘って欲しい部分ではあるがokiura心配だなあ

559 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/07(日) 10:50:09.04 ID:wcqY+Wkcd.net
>>557
okiuraさん、良い原作者に出会えましたね

ISも入ったokiuraさんの画集を待ち望んでます

560 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/07(日) 12:42:09.92 ID:RCtC23rr0.net
>>559
ここまで原作者にのぞまれるなんて非常に嬉しいはず
体心配ですね あの絵は非常に合ってる作品に

561 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/07(日) 16:59:04.84 ID://yaZnL70.net
クライマックスだけに挿絵がほしいシーンも多そうだけど
話自体をずっと出さないのも辛いし難しい

体調直ってまた描けるようになるなら
将来口絵・挿絵追加版16巻がもし出るならそれも買おうかな

562 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/09(火) 13:56:35.87 ID:asYhdIA40.net
ユリスがオーフェリアに負けてその後に綾斗がオーフェリアを倒すってパターンなのかな

563 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/16(火) 19:33:49.23 ID:vuO+97YP0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2647618.jpg
ヴァルダ=ヴァオスと16巻で決着しそうだし、
次で最終巻かね、もしくは18巻でエピローグかな?

564 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/20(土) 23:00:55.74 ID:Tv+yzt450.net
ユリスは負けかなー
オーフェリアとシンルーは別格だから綾斗でも厳しそう どうすんのか楽しみ
17巻で終わりかな たぶん

565 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/21(日) 12:48:57.66 ID:+84PxgTo0.net
スマホゲームすらもう6年くらい前だよなあ。懐かしい。

566 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/21(日) 13:02:10.97 ID:N+tOgkse0.net
終わったらダストライン・クロニクルには手を付けるのかな

567 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/24(水) 13:33:24.30 ID:vbC3k0atM.net
あとがきより、17巻で完結

568 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/26(金) 00:46:30.89 ID:XSKnE02R0.net
いよいよ最終巻となると寂しさもあるな
無事終われるのは嬉しいんだけど
とりあえずインフレ凄すぎてほとんどのキャラが置いてかれていったな
序列1位とか上位のキャラって円盤の特典で言及されてたんだっけ?
値段落ち着いたらちょっと興味あるんだよな

569 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/26(金) 15:30:22.49 ID:JdOlmopMr.net
今世紀中に出るとは思わなかった

買ったけど、まだ読めない
紗夜の話ってなんだろう?

「お前も綾斗ハーレムに入らないか?」

と言って、かかと落としを食らうのか?

570 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/26(金) 16:15:29.79 ID:0ccUFOJJ0.net
魔弾の王も新規絵はカバー絵だけで口絵は使いまわしで文中挿絵なしというのがあり
結局イラストレーター交代というのがあったけど
アスタリスクはもう完結間近だっただけにイラストレーター交代って手は使いにくかったのかな
最終巻はクライマックスのバトルがあるだろうからそういう場面の口絵が欲しいところだが

571 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/26(金) 16:59:09.86 ID:OlEu5Vuvd.net
okiuraを交代なんてとんでもない

572 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/26(金) 17:18:59.53 ID:IaBBMc6j0.net
三屋咲のtwitter見る限り、本文は大分前に校正終わってたっぽいしな…どうしてもokiuraの回復待ってたっぽいし
まぁ、16巻は挿絵無くても十分面白かったけど、最終巻はせめて決戦とエピローグには挿絵欲しいな

573 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/26(金) 17:42:16.32 ID:gNxT305K0.net
オーフェリアなどが精神異常者なので、特異な設定になってしまっている
ディルクが地球の裏側から電話で命令したり、
録音機を用いたり、
命令を未来に設定し「何時に決行」としたり、
抜け道が複数存在

574 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/27(土) 15:50:06.13 ID:/XfMX3/mr.net
デユルクは、きっと ころなに刺される

575 :イラストに騙された名無しさん:2021/11/28(日) 04:57:34.55 .net
シンルーがやはり最強だった
オーフェリアでも話にならんのな

576 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/28(日) 05:50:05.55 ID:5FVRKUV9d.net
挿し絵数枚に何ヵ月待たせてんだってのが本音だよなあ
何の病気か解らんけど家にいるし家で描いてんだろ?

577 :イラストに騙された名無しさん:2021/11/28(日) 09:59:23.65 .net
メルヒオールにフェヴローニャ
急に強い奴らが出てきた

578 :イラストに騙された名無しさん:2021/11/28(日) 10:09:48.87 .net
クローディアならオーフェリア倒せるじゃねえか

579 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/28(日) 10:13:03.91 ID:MGOB1kWn0.net
でもBBAになっちゃうんでしょ?(何か勘違い

580 :イラストに騙された名無しさん:2021/11/28(日) 10:39:50.85 .net
フェヴローニャなんか今更感あるよな
リンドブルスにロボット出さねえでフェヴローニャ出せば優勝じゃねえか

581 :イラストに騙された名無しさん:2021/11/28(日) 10:49:32.14 .net
オーフェリア暴れてシンルーは手を出さないにしても
クローディアかフェヴローニャで倒せるからな

金オンボロ同盟使えねえ

582 :イラストに騙された名無しさん:2021/11/29(月) 02:05:20.68 .net
金オンボロ同盟はオーフェリア頼みで小物だな

処刑刀(笑

シンルー≧クローディア>フェヴローニャ>>>(越えられない壁)>>>オーフェリア

583 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/29(月) 02:34:05.57 ID:97J5CuIg0.net
まぁ悪の大結社みたいのではなく、個人営業店みたいなのでがんばっているのだから
大目に見ようね ね

584 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/29(月) 23:03:23.87 ID:45oBX6C60.net
アスタリスクもう終わるん?

585 :イラストに騙された名無しさん:2021/11/29(月) 23:32:42.74 .net
>>584
次で終わりだろ
前巻までは良かったんだけどな

残るは
決勝戦はどうでもいい(ユリス勝つんだろ、例え負けても和解、暴れてもオーフェリア倒せるのいるから)
処刑刀(笑 vs 綾斗 どうでもいい綾斗が勝つんだろ)

フェヴローニャの動きが気になるわ
ディルクの行方

こんな感じか

586 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/30(火) 02:46:32.14 ID:r96y8Efr0.net
肝心の正妻の座を忘れてはいませんか?

587 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/30(火) 10:03:09.13 ID:ul0QV4vVd.net
ハーレムエンドなる?

588 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/30(火) 12:15:48.51 ID:TPW3fdL6r.net
紗夜の安定した正妻っぷり
ちんちくりんなのに                       

589 :イラストに騙された名無しさん :2021/11/30(火) 17:29:14.63 ID:IlwwMv3hp.net
オーフェリアは最強では無かったのかよ

シンルーやばすぎだな アスタリスクの舞台ではオーフェリアとシンルーどちらが勝つか分からんとかあったのに、舞台でも圧勝やろ

590 :イラストに騙された名無しさん:2021/11/30(火) 17:41:07.98 .net
>>589
オーフェリアとシンルーじゃあ格が一つどころか二つも三つも違う
秒殺レベルだろ

だから金オンボロ同盟もシンルー誘って断られた時にシンルーは動かないと察して計画を実行に移した

591 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/01(水) 13:24:16.48 ID:GB7TvgOTp.net
>>590
そうだな
でもシンルーの話ではアスタリスク舞台では、オーフェリアに勝てるかわからん、なんでもありならば勝てるだろうってあったよね
アスタリスク舞台でも余裕だよな

592 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/03(金) 12:11:56.58 ID:qKx7L7Qs0.net
okiuraさんの体調が良ければもっと長く続けていたのだろうか

593 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/03(金) 17:30:52.35 ID:AhyZzPz60.net
全て順調だったなら刊行スピード鈍らず多分20巻位で今頃完結してたんじゃないかな
ソシャゲ何年前だっけ…

594 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/04(土) 03:10:36.09 ID:9fe5uEPJ0.net
まあそんな感じで多分長くても22〜23巻くらいで手堅くまとまってたろうな
あとはクライマックスを一気に駆け抜けるだけってタイミングでイラスト問題発生して、諸々を巻に入った印象がある

>>583
それこそ統合企業財体っていう悪の秘密結社に世界征服された後の世界みたいなもんだけど
あくまで利益を求めてるだけだから、別にディストピアって程でもないし
世界を変えたいなら正攻法で数十年かけて徐々に変えていくか、テロって民衆扇動して一発逆転狙うかするしかないわな

昔の女に縛られて手っ取り早く強制的に世界を変えるため隕石落とそうとするとか、赤いロリコンのようだ

595 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/04(土) 20:27:45.90 ID:tNBO7WQk0.net
綺凛が紗夜のことを想像以上に好きすぎるのはいいが完結間近にやるなよ

596 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/06(月) 17:20:14.94 ID:1thDwU59p.net
>>582
ぽっと出のファヴローニャ、負ける気がしないぐらい強い というか最強じゃ無いの?
本を開く暇を与えず、シンルーが速攻で勝つぐらいしか勝てる気しない

597 :イラストに騙された名無しさん:2021/12/07(火) 06:48:06.46 .net
>>596
次で最終巻なのに強キャラ出すなって感じだよな
オーフェリアの強さランクが爆下げ

598 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/07(火) 15:23:44.17 ID:g6cfORiap.net
>>597
だよな
月華美人使ってないユリス如きに、時間稼ぎできるほど弱いの?って感じなんだが 本気出してないのかな 2トップと思ってたのに
シンルー>フェヴローニャ>クローディア(寿命条件付き)>ヘルガ隊長>>>(越えられない壁)>>>オーフェリア

599 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/07(火) 20:51:28.49 ID:co1fbxm8d.net
パンチラ祭りにしてほしい

600 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/10(金) 16:13:49.18 ID:dzebceinp.net
やっとの思いで出たのに盛り上がらねーな
次でラストとは思えん

601 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/12(日) 11:13:51.03 ID:JgMRXbVj0.net
あまりにも開きすぎたからな
一時期告知が来年の6月とかになってたし
下手したら出てる事自体知られてない可能性も
結果論ではあるけどもっと早く決めておいた方が良かった

602 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/12(日) 15:07:58.64 ID:3Xw68wQy0.net
これ以上は無理だから妥協して残ったネタを一気にぶっ込んでまとめた感もあるしね

さすがにokiuraの問題がここまで長引くとは思わなかったんだろうし
完結が見えてた頃だから今更変更したくない気持ちはわかるけど
作品としてはイラスト変更の方向で進めた方が良かったね

603 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/12(日) 15:20:49.69 ID:hUqRx4tad.net
何の病気か知らないけどさ
ダメやら迷惑かけると解ったならさっさとひけよと
作者もこの人じゃなきゃダメとか商業だぞ何ぬかしてんの

604 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/21(火) 16:22:47.46 ID:mEcmqYyZp.net
全く盛り上がらんな
次巻最終巻
アニメにもゲームにもなったのに
結構面白いけどな

605 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/26(日) 11:11:08.84 ID:sRMhY13p0.net
全部は追いきれてないけどなんかやってることのスケールがいまいち小さい感じの作品だったな
どこまでいってもメインは学生だったし
ACみたいな企業バックにいる世界だけど企業自体をぶっ潰すとか戦争みたいなこともなかったし

606 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/26(日) 11:56:07.01 ID:LCF60KNo0.net
闘技大会やると無駄にキャラ出て使い捨てなるからラノベだと悪手にしかならんよな

607 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/30(木) 02:10:14.80 ID:G+MZT3TSr.net
同じ頃の似たようなラノベはアニメが校内予選で終わっちゃうのが多かった(だいたい1クールだし)
ある意味恵まれてたと思う

608 :イラストに騙された名無しさん :2021/12/30(木) 16:00:21.94 ID:tNDxO9fb0.net
e-bookのクーポンの期限が切れそうなんだなんか買おうと思った時に11月に出てたことを知って慌てた買った
少し前から読み返すか

総レス数 608
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200