2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

茅田砂胡 57

1 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/17(金) 10:22:48.61 ID:zKx0N8CB.net
クラッシュ・ブレイズ、暁の天使たち、デルフィニア戦記、
スカーレット・ウィザード、レディ・ガンナー 桐原家の人々 など、
茅田砂胡作品全般を語り合うスレです。

<お約束>
基本的にsage進行でお願いします。

<ネタバレルール>
新刊のネタバレは公式発売日翌日から全面解禁です。
(公式発売日が25日ならば、26日0時解禁ということ)
ネタバレ解禁前は、メール欄を使ったネタバレのみOKです。

<次スレ立てルール>
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。それ以前の人は混乱の元になるので立てないように。
板ルールとして「1作家1スレッド」となっています。スレッドの乱立はやめましょう。

過去スレはまとめwiki「過去スレ一覧」参照の事
http://wiki.livedoor.jp/right9ler/d/past-thread

茅田砂胡 プロジェクト
https://kayataproject.com

<前スレ>
茅田砂胡 56
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1465013186/

333 :イラストに騙された名無しさん:2018/10/31(水) 14:51:54.51 ID:amNYD7tC.net
ここでイラストが載らないと知り予約をきっぱりやめました
教えてくれてありがとうございました
高すぎるし新書版と文庫持ってればそれでいい
沖さんのイラストあってのデルフィニアだと思うから

334 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/12(月) 21:25:12.37 ID:Mg/rUGPL.net
テオ、今回の話は次の刊行で終わるんだろうか
ナンバリングがないからわからんなあ…

335 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/13(火) 00:22:09.26 ID:d1mEwHe7.net
あの料理屋こんな引っ張るようなもんだったのか

336 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/13(火) 02:25:04.19 ID:1vBkxvtP.net
テオが書きやすいんだろうな

337 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/13(火) 16:47:19.19 ID:OxNhvGLh.net
もう新刊が出るだけでいいという感じになってる

鈴木理華さんの画集もまた出るみたいだけど沖さんの時と違って悩む
前のも買ったけど手放してしまったし。凄く上手い方だとは思うのですが…

338 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/15(木) 20:22:33.58 ID:dfO/n0a1.net
やっとポーラの読めた
やっぱりデル好きだなぁ
また読み返したくなった
ウォルとリィとイヴンでお酒でも飲みながら
色々話してるだけのとかもあったらよかったなぁ

339 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/15(木) 22:43:48.55 ID:MdqfdMWf.net
イヴンさん途中からびっくりするだけの人になってて悲しい

340 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/16(金) 13:18:40.42 ID:q5zaN6XM.net
ライジャも出なくなったなあ。
デルフィニア好きだけど、イヴンやウォルと過ごすリィが読みたかった。

341 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/18(日) 17:41:25.05 ID:VKwr6CrI.net
遅まきながら新刊読んだんだけど
子供世代目線の王妃マンセーは私が読みたいデル戦ではなかった

342 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/18(日) 17:44:12.97 ID:IPYfDmQ5.net
>>340
今はテオ萌えだからな

落ち着いたらまたライジャ使って黒マンセー始めるだろう

343 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/19(月) 08:00:56.84 ID:PGCib4Fx.net
課外の6巻の酒蔵シーン読んでてふと思ったんだが、スカウィに出てきたジバゴの赤い酒はまだ作られているんだろうか
今更だけど、暁の一連の事件の後、女王と海賊があの酒求めに行くエピがあっても良かったなあと

344 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/19(月) 10:09:22.83 ID:S5cFkK5h.net
>>341
そこも引っかかったけど、自分には「ポーラがなぁ…」だった。
要するに、リィを上げるための要員なんだろうけどさ。

345 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/20(火) 10:51:18.99 ID:EuFpZ98z.net
弁当箱からずっとウォルが下げられっぱなしなのがなー
優しい人ではあったが情けない人ではなかったはずなのに

346 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/21(水) 01:03:52.70 ID:rSyltawp.net
ケリーとかいう読者寄せのために顔を出すだけの男

347 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/21(水) 01:59:06.84 ID:qsV2qidx.net
>>346
ケリー出てるの?どれに?

348 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/21(水) 02:31:14.66 ID:rSyltawp.net
出とらんよ
ある意味ウォルより扱いが悪いんでつい

349 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/21(水) 02:42:48.33 ID:qsV2qidx.net
>>348
出てないのか

デルフィニアに黒が特別視してる存在として「キング」がいるって感想?見たから名前だけは出てるのかと思ってた

350 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/25(日) 13:31:39.78 ID:YdSZjWen.net
ようやく読んだ

とっちらかってる感がなくもないが、黒がそんなに出しゃばってるわけでもないのでまだ許せるかなぁ…

最後の書き下ろし読んで、ウォルの血筋続く間は、スーシャは第一王位継承権者が領主として十年位直接現地に住んで管理すればいいんじゃね、とか思ってしまった

351 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/26(月) 22:14:43.24 ID:SnnSNFfv.net
野うさぎの話を読んでたら、シティの老舗高級店で三年働いてソースを担当してたって若い料理人がテオに弟子入り志願に来てたな

シティの若い料理人にテオの名前が知られていないわけではなく、バートやジャイルズ達が無知だっただけか
ミシェルもよくそんな「テオを知らない」料理人ばかり集めたもんだ

352 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/27(火) 19:50:35.20 ID:1TOqdBuN.net
>>351
老舗だからじゃないか?
ホテルの方の若いのは一代で築き上げた的なシェフの所から引っ張ってきたみたいだし、そういう所で自分も成りあがってやるぜ的なのしか新規開店事業に飛び込むの躊躇するだろうし

353 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/28(水) 00:13:27.16 ID:8q0iZ+yV.net
野兎と天使の場所は本格開店したらどうなるかな?

354 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/28(水) 00:24:16.53 ID:cafKd/s5.net
暁は3ヶ月限定だからエレメンタルに返却、野兎は新しいテオの店に移動だろう

空いた場所をどうするのかわからんが

355 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/28(水) 06:00:41.76 ID:f3I3yc4O.net
テオの料理じゃなければ複製画でいいんじゃないか?

356 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/29(木) 11:21:41.66 ID:aQ81nvVw.net
まあ、客もまさか本物だとは思ってないだろうから、複製画で問題無いかもね

店として本物じゃないとダメだというなら、またテオに選んでもらって他の画家の真作を買ってくれば良いのでは
正式開業した後はテオの店じゃないのだから、「アンヌが好きだった絵」にこだわる理由は無いはずだ

357 :イラストに騙された名無しさん:2018/11/29(木) 11:28:58.91 ID:xx2x3n13.net
>>356
逆に本物だとわかったら、野兎三枚はともかく、暁の天使はヤバいだろうな

自分がこっそり行ったホテルのレストランに本物のモナ・リザが飾られてたら呆れるわ
このホテル、どんな非常識なんだって思うし二度と利用したくなくなる(信用できない)

358 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/05(水) 17:40:04.53 ID:ZiAcMwEF.net
課外活動の3巻を読み返してたが

・テオの店は、体験学習の職場として学校に認められてる
・経営状態が悪い店や風紀の悪い店に大事な生徒を預けられない

…テオは金勘定ができないし、ジェイソンに借金してそれまでの借金(店を担保にした借金)返済して店を再開してる以上、経営状態はよくないと思うんだが…
店を再開して2ヶ月しか経ってないし

359 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/09(日) 22:50:50.95 ID:lsAkJN6h.net
発売日に買ったにも関わらずようやく新刊読んだ、なぜか今回は暫く放置してしまった
ナシアス好きだわーと改めて実感

cノベ版しか持ってないから、別れのシーンの加筆とやらが気になる!最後の巻だけ電子書籍買おうかしら

360 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/09(日) 23:14:36.16 ID:lsAkJN6h.net
>>359 だけど
電子書籍通常価格だったし普段の媒体では取り扱ってなかったから 中古本にしたわ、半額で手に取れるし

文庫本揃えてる人は、おすすめ箇所ある?加筆されてるとか

361 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/10(月) 13:51:36.54 ID:BPpmPyHG.net
デルフィニア特装版が箱入り上製本で完全数量限定生産か
書き下ろし短編も収録されてて欲しいけど各巻4,800円とかちょっと悩む
年末ジャンボ当たったら考えよう

362 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/10(月) 13:56:52.83 ID:BPpmPyHG.net
よく見たら5,800円だった
税込みで6,264円……

363 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/10(月) 17:20:57.95 ID:dcJNoGrK.net
>>361
宝くじ当たったら考える、同じ気持ちです

364 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/13(木) 23:05:23.38 ID:tymRXOgg.net
数年前に小野不由美スレで似た作品を尋ねるとデル戦を勧められ、茅田ファンになりました
十二国の新刊お知らせが来たので、主上の元に戻ります(*・ω・)ノ
うひょおおおおお

365 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/14(金) 00:08:16.51 ID:8+2Y0s/8.net
>>364
アルスラーンみたいにならないように願ってるよ

366 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/14(金) 08:17:15.74 ID:vcTEvaMK.net
田中芳樹は最後に全員死ぬパターン好きよね

367 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/14(金) 11:14:49.21 ID:8+2Y0s/8.net
>>366
全員脂肪エンドなのは構わんが文章が適当というかやっつけ仕事というか、何か感情移入できなかった
銀英伝の時の涙が止まらんくらい辛い気持ちになるとかなかったな

368 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/14(金) 16:21:20.12 ID:qb7Zs4/M.net
>>364
おめでとう!!おめでとう!!めでたいな!!
俺もデル戦と十二国記以上のラノベ(今のラノベに対して昔のはラノベとは言わんらしいが)未だに見つかってないw

>>365
主上は田中とは違う、絶対ないw

369 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/14(金) 18:49:14.00 ID:uFHjr/Li.net
スレ違いだけど 小野先生新刊嬉しい!

中学生の時に十二国記とダレンジャン、高校生の時ときデルフィニア戦記。どちらも人に勧められて学校図書館で借りて読んでた。学校図書館に濃いラノベ、必要!いまの子供たちは何を読んでるのかな?

370 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/14(金) 18:57:32.94 ID:bUEkMYWS.net
>>365
アルスラーンは本当にひどかった…
第一部は完璧といっていい傑作なのに

371 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/15(土) 04:04:08.85 ID:op52BDux.net
ダレンシャンな
あれは何度も読んでもすっぽ抜ける
一通り数冊読んだのに未だに設定も印象深い台詞も感動も覚えてない
ハリポタとえらい違い

372 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/15(土) 06:57:00.06 ID:De5ywNfT.net
>>371
あらすじをwikipediaで見てきたけれど記憶違いだった、違う作品だ…

373 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/15(土) 06:58:03.49 ID:De5ywNfT.net
書き込み369=372です

374 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/15(土) 07:37:30.02 ID:bZcTVhsD.net
何と間違ったのか気になる
ナルニアかロードオブザリングと予想

375 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/15(土) 09:22:10.23 ID:WKLOmmK6.net
指輪物語って人に勧められるか……?
少なくとも自分は翻訳版は躊躇うんだけど

376 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/15(土) 09:29:36.39 ID:WWEbXN25.net
馳夫さんがつらぬき丸で戦うやつか
あれは子供の頃挫折したよ

377 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/15(土) 12:48:39.35 ID:P8lnRb9o.net
人に勧められる洋書はムーミンくらい

378 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/15(土) 14:17:47.04 ID:op52BDux.net
児童書ならホッツェンプロッツと長靴下のピッピ

今でも大人も楽しめる洋書ならデュマ全般
ダルタニャン物語全11巻、モンテクリスト伯全7巻
(児童書の一冊や三銃士じゃないやつ)

379 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/15(土) 14:20:02.69 ID:op52BDux.net
ナルニアはライオンが天国へ案内してハッピーエンドってのがうへぁwとなって無理だな
宗教臭説教臭ならファンタジーとして楽しめるハリポタ指輪のがマシ

380 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/15(土) 21:26:23.74 ID:mKUKqjIo.net
デルのグッズは買いますか?スカーフちょっとだけ惹かれる。

381 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/17(月) 19:56:19.37 ID:0Ufkcpoz.net
トレンドに「解釈違い」というワードがあがってるけど

デル戦の最終巻のあとがき
これで金銀黒の物語はおしまいです
的な一節に対して

デル戦はデルフィニアの物語であり、ウォルとリィの物語だ
最期のほうにちょろっとでてきておいしいところを引っさらっていく
ような失礼な輩の物語であってたまるか!!

と思ったのを思い出す(笑)

382 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/17(月) 21:40:03.32 ID:dbKjEQZs.net
>>364
まじかよありがとう!

383 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/18(火) 02:26:54.92 ID:fe48ZPur.net
元の王女グリンダだとウォル完全な脇役だよね

384 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/18(火) 03:51:52.12 ID:dmPzI3Hg.net
前世とか考えたら金と銀出会うことが重要だったのかもしれないが
前世関係ないとばかりにウォルがいいキャラってのがあるね

385 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/18(火) 04:22:17.58 ID:x9ZuQFWf.net
>>381
あとがき気にしたことなかったけど、確かに!ウォルとリィが紡いだ物語で間違いない!

386 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/28(金) 12:28:11.74 ID:hibd+6JE.net
>>377
ミーの見た目が怖いから無理

387 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/29(土) 23:51:05.89 ID:2GBWFUkF.net
シェラが一番好きなんだけど、シェラだけの特技を作ってほしかった。
シェラの特技は、リィとルウ(特にルウ)の下位互換みたいになってるのが心底気に食わない。
特に衣装作りに関してはシェラの専売特許でいてほしかった。

388 :イラストに騙された名無しさん:2018/12/30(日) 00:14:02.78 ID:gEiqizEG.net
黒だって金の剣技だって凌駕してるじゃん
黒は基本全てのキャラの上位互換だし
精神依存はさておき
それはもう仕方ないチートキャラ

389 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/01(火) 14:34:12.30 ID:fy3WmdIV.net
新書でもってるけどキンドルでデル戦1〜4(文庫版)買っちゃった
楽しい掛け合いの部分だけまじめに読んで
ペールゼンのターンは飛ばし読みだったから
2日で読み終わっちゃったけど楽しかった〜〜

390 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/01(火) 16:27:50.11 ID:LR+qniuU.net
シエラ自身が、黒とリィの弱った時のサポート役だから、黒を上位におくのも作者として理にかなっているのかも。
私もシエラ大好きだから、料理とか裁縫で見せ場作って欲しい…

391 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/01(火) 23:06:50.31 ID:DApduyZL.net
もしかして
しえらって読んでる? アエラ姫みたいな
シェラだよ?アンジェラのジェみたいな

392 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/01(火) 23:10:21.14 ID:6/4S5VR/.net
アルスラーンの隣国のシンドゥラの発音がさいしょは難しかった

393 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/02(水) 22:57:31.74 ID:Aq2aT+oj.net
シェラ シェラ シェラよ
さぐって旅を つづけよう

シンドバッドのぼうけんというアニメのEDを聴くとよろし

394 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/03(木) 22:51:18.02 ID:nQocdxzJ.net
>>391
あれー!なにかで、誰だかのキャラの名前が大文字じゃなくて小文字だと聞いた覚えがあったから、シェラのことかと思い込んでました!すみません…
誰のことだったのかしら。ルウ?ルゥ

395 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/04(金) 00:09:00.12 ID:dOosfeX1.net
わいもアシㇼパが発音できない

396 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/04(金) 00:54:53.34 ID:WsbxOPwB.net
あれは和人の発音じゃないしそもそも
アシリパってみんな呼んでるし

デル的にはイヴンが発音出来ればおk

397 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/04(金) 01:30:19.27 ID:cqaWp73F.net
インカラマッ

398 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/04(金) 10:13:06.02 ID:lQVTEllq.net
表記的には、イブンよりイヴンのほうがかっこいいですしね。
あとはデル戦ではないけど、ビビアンをヴィヴィアンとか。ルビーよりルビィとか。

399 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/04(金) 20:58:13.67 ID:WsbxOPwB.net
BUとVUだと発音違うしね

400 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/04(金) 21:20:49.58 ID:hYTGn5/m.net
リィとシェラが小文字入ってるから勘違いされやすいけどルゥじゃなくてルウなんだよね、最初は間違えてた

401 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/05(土) 03:16:17.32 ID:Kgoc62eF.net
スレイヤーズのガウリイさんも大体間違えられてるわ
彼のおかげでもう学習した

402 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/05(土) 15:03:27.86 ID:77DQKKa1.net
>>400
あ、ルウのことでしたか!一人だけ小文字じゃないのか

403 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/05(土) 16:33:55.16 ID:L6c/uaf8.net
>>398
高木ヴー

404 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/06(日) 17:56:27.23 ID:PV2oRi4X.net
>>389
わかる
スマホに入ってると電車とかで気軽に読めて便利

405 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/06(日) 20:41:47.22 ID:7S+7uvEZ.net
>>403
ブーはブー以外のなにものでもない…

406 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/06(日) 22:10:35.73 ID:fTS6wkbc.net
>>403
Boooが
Vuになった感あるな

407 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/07(月) 03:40:19.38 ID:9cXR9Lxw.net
vooじゃね

408 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/08(火) 05:37:48.36 ID:5BC+xA1+.net
>>383
同人誌版にウォルを付け足した感じだからしゃーないな

409 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/09(水) 10:40:22.13 ID:KmrAgsBu.net
Geocitiesが3月で終了だからあのSSも消えるな
2次創作はスレ違いだが結構好きだったよ

410 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/24(木) 18:58:00.61 ID:EDgO+oPr.net
【宇宙】ブラックホールを安全な通路として利用できる可能性 ワープ航法、タイムトラベルも実現か★2

↑のスレを読んで「ゲートが!!」と思ったのは私だけではあるまい

411 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/24(木) 18:58:45.18 ID:EDgO+oPr.net
>>410
スレのURLも貼ろうとしたんだけどNGワードで貼れなかった

412 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/25(金) 23:00:59.28 ID:Xl2I2OLV.net
>>411
外部サイトだからかな?
タイトルでググって見つけたよ。ありがとうございます。

413 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/25(金) 23:10:19.88 ID:Nq4tGTZq.net
>>411
こことちゃうの?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548205461/

414 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/28(月) 10:59:05.02 ID:Q1N4jRUj.net
ゲートの理論が!

到底現実味がないみたいだけど

415 :イラストに騙された名無しさん:2019/01/29(火) 00:08:18.34 ID:lc8XNQlh.net
その味はテオの店でも出すのが難しいと言われるからな

416 :イラストに騙された名無しさん:2019/02/10(日) 04:09:32.50 ID:jK/pnGZX.net
新刊のお知らせはないの?

417 :イラストに騙された名無しさん:2019/02/12(火) 04:59:19.37 ID:ZIxOsQbc.net
高橋留美子のワンパターンは大いに支持されてるけど砂胡は…

418 :イラストに騙された名無しさん:2019/02/12(火) 06:03:04.34 ID:2hmwCFKA.net
いやぁ犬夜叉のワンパターンは非難されまくってたような

419 :イラストに騙された名無しさん:2019/02/12(火) 07:56:43.25 ID:2e2pI7QF.net
もものきトルクで大方に棄てられたじゃん
ある程度大きく稼ぐなら黒チート薄めて膨らましたデル戦増補完全版しかなくね?

420 :イラストに騙された名無しさん:2019/02/12(火) 10:07:58.12 ID:6/32TVe4.net
「サンデーうぇぶり」ってweb掲載で
ようやく犬夜叉最後まで読めたが
まぁ途中の引き伸ばしはツラかったねw
ラストはよかった

もものき3巻はわるくなかったと思うんだけどね
ながらく電子なってなかったの謎
いまはあるからいいか

421 :イラストに騙された名無しさん:2019/02/13(水) 21:18:01.47 ID:b4wL0PvZ.net
久し振りにクラブレ読み直しててオディールまで来たんだが、初期のオディールが段々ブルゾンちえみに思えてきた(おかっぱに濃いメイクにボディコン的ファッション)

422 :イラストに騙された名無しさん:2019/02/15(金) 21:44:38.84 ID:pW/kTTfj.net
>>421
ブルゾンに吹いた

423 :イラストに騙された名無しさん:2019/02/17(日) 22:59:03.30 ID:PJ6v4C1C.net
「続編」にいっしゅんビビったが
なぁんだ舞台か、と……

https://natalie.mu/stage/news/320280

424 :イラストに騙された名無しさん:2019/02/18(月) 00:37:57.20 ID:its69leb.net
新刊情報開いたらメンテナンス中とかwww

425 :イラストに騙された名無しさん:2019/03/13(水) 17:05:15.84 ID:RFAzpmEv.net
テオの続刊まだかな

426 :イラストに騙された名無しさん:2019/03/13(水) 22:55:27.80 ID:QAuqkU7L.net
茅田も新刊出んし、主上も出んし
このスレで十二国の話聞いたときのワクワクを返してくれ
どっち先でもいいから!

427 :イラストに騙された名無しさん:2019/03/14(木) 00:34:24.86 ID:YB1ARBAh.net
俺が書いたのかとw

428 :イラストに騙された名無しさん:2019/03/20(水) 20:58:43.61 ID:i3q5Y112.net
何かないかとAmazon確認してたら小説ではないけれど、画集のタイトルと発売日が出てたよ
小説の新刊は夏予定の女王と海賊の披露宴までなにも出ないのかな

https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4120051889/pgbl-22

429 :イラストに騙された名無しさん:2019/03/20(水) 23:09:26.63 ID:dnhxxa8I.net
テオの続きは今年でるんだろうか

430 :イラストに騙された名無しさん:2019/03/21(木) 08:39:18.87 ID:+5bD4YjA.net
昔は定期的出す作者だったのになぁ

431 :イラストに騙された名無しさん:2019/03/21(木) 09:53:51.59 ID:lCxL7Ah4.net
年齢的に昔のような執筆ペースはもう無理って話だから仕方ないよ

432 :イラストに騙された名無しさん:2019/03/21(木) 12:14:50.38 ID:tMRI2v5v.net
こち亀とかゴルゴって凄いことしてたんだな

433 :イラストに騙された名無しさん:2019/03/21(木) 12:25:50.65 ID:qYbSUdcE.net
そのへんいくとアシスタントのチカラが大きいはず
ゴルゴなんかはスタジオ制でどのスタッフがどこ担当かも明言しとるようだが

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200