2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

茅田砂胡 57

1 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/17(金) 10:22:48.61 ID:zKx0N8CB.net
クラッシュ・ブレイズ、暁の天使たち、デルフィニア戦記、
スカーレット・ウィザード、レディ・ガンナー 桐原家の人々 など、
茅田砂胡作品全般を語り合うスレです。

<お約束>
基本的にsage進行でお願いします。

<ネタバレルール>
新刊のネタバレは公式発売日翌日から全面解禁です。
(公式発売日が25日ならば、26日0時解禁ということ)
ネタバレ解禁前は、メール欄を使ったネタバレのみOKです。

<次スレ立てルール>
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。それ以前の人は混乱の元になるので立てないように。
板ルールとして「1作家1スレッド」となっています。スレッドの乱立はやめましょう。

過去スレはまとめwiki「過去スレ一覧」参照の事
http://wiki.livedoor.jp/right9ler/d/past-thread

茅田砂胡 プロジェクト
https://kayataproject.com

<前スレ>
茅田砂胡 56
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1465013186/

29 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/20(月) 19:08:36.11 ID:0+TyrOOA.net
新刊出てるやん!

30 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/20(月) 19:11:42.09 ID:36Kdt67z.net
>>29
2次創作て書いてるから、茅田先生のことじゃないのでは?

31 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/20(月) 19:17:20.50 ID:NQ9H5D3w.net
トゥルークの海賊読み返してたんだが、3巻でエレクトラの彼氏(既婚者)にダレスティーヤとエルヴァリータの刺青見せてよかったのか?
黒のお言葉で、4巻ではあの二人は僧籍復帰してるが、3巻ではまだ未定だったよね
あんな男に「20年以上前に刺青入りの高位僧侶が還俗して子供もいる」なんて知らせて大丈夫か?

最初は「あり得ねえ(笑)」で流してた人だって、実際にダレスティーヤ達が最高位になったら「え?キースの言ってたことマジなの?」にならないのかな
それとも僧侶以外も「大いなる闇のお言葉」で納得すんのか?

32 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/20(月) 19:48:40.51 ID:VZjVmLxd.net
うまくいえないけど
現代日本にも探せばいるような設定のキャラが軒並みアホとか不見識だと盛り下がる
スーパーマンはファンタジーだけど、普通のキャラは身近にいるからこっちも想像しやすくて、アラ探ししやすくなってしまうというか

先生には元気で楽しくいて欲しいから編集が細かいサポートしっかりしてほしい

33 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/20(月) 20:33:37.40 ID:vIRnrDAS.net
>>31
エクルンドの小さい頃の友人も何人も刺青を見てるし市役所にも知ってる人は少なくないし知られることは問題視してないんじゃない? ましてキースはどこでそんな元僧侶と知り合ったかなんて言いふらせない訳だし

34 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/20(月) 21:39:38.86 ID:9g/mh3Tx.net
>>33
お子様並の知能であら探ししてるつもりの読者様にケチを付けちゃいけないよ

35 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/20(月) 22:39:01.27 ID:YiiVUySK.net
そういうのは前スレで終わりにしませんか

36 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/20(月) 23:27:21.33 ID:BoYPql28.net
幼稚な考えであら探ししなかりゃ自然になくなるんじゃ?
普通に考えても噂で広まる話しだろうに。

37 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/20(月) 23:59:11.95 ID:XuQyZqoU.net
善良な一般人と、結婚詐欺師は違うからなあ
自分の浮気相手だと言わずにカフェの客の話として吹聴はできる

38 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 00:58:31.99 ID:Je/cilsh.net
それで思ったけどキースってまだトゥルークに居るのかな 高僧に見破られたと思ったら少なくとも同じ地区ではカフェとか出来ないだろうし

39 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 02:22:15.43 ID:5MpgMWWY.net
>>38
そういう幼稚な決めつけするから荒れるじゃね?

40 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 02:24:16.11 ID:xHnlFEbQ.net
>>39
幼稚とか棘のある言葉使うほうが荒れる原因かと

単なる疑問や感想、それに伴う考察は決して悪いことだと思いませんよ

41 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 02:25:56.30 ID:aJa6ASQN.net
>>40
幼稚は幼稚だよ
それともヒキニートとか書いた方が良い?

42 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 02:40:31.64 ID:yvva+UiM.net
>>40
何でも幼稚って言っとけばいいと思ってるんだろう
疑問点に理論的な答えを返せない時は相手を幼稚・粗探しと馬鹿にすれば楽だし

キースに関しては自分も疑問だった
あれだけのろくでなしにばらしていいのかと

43 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 02:58:42.32 ID:aJa6ASQN.net
>>42
そういう幼稚な考えだから指摘することになる
キースとお前みたいな馬鹿には明確な証拠を示さないとダメなんだよ
グダグダ言い訳してごまかそうとするのは見えてるから
実際、こうやってまた書かないといけなくなってる

44 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 06:15:17.42 ID:xHnlFEbQ.net
荒れるので放置しましょう

キースは、少なくとも同じところにはいられないかと思います。転職したりなんなり

45 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 06:18:08.04 ID:xHnlFEbQ.net
ところで記念イベントで発行予定のポーラの戴冠式、あれはリィがいたときの番外編なのかな??また着飾ったリィの描写があると嬉しい

46 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 09:21:06.93 ID:Je/cilsh.net
>>45
小説BOCを買おう(小声)

47 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 09:48:51.53 ID:xHnlFEbQ.net
>>46
連載系は追うのが苦手で…

48 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 21:40:50.01 ID:NWdGxXnI.net
>>27
山田章博って?誰

49 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 21:48:13.64 ID:i7m7nmV0.net
>>48
ググれよ
めちゃくちゃ有名だぞ

50 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 22:06:56.23 ID:/OB20g8m.net
ロードス島伝説のほうの挿絵
巡見使カルナーもだっけってWikipediaにのってねぇ

51 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 22:23:35.27 ID:NWdGxXnI.net
十二国記の人かー

52 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 22:25:08.82 ID:obZA+zJQ.net
十二国記のWH版挿絵もやってるな

53 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 22:27:05.85 ID:i7m7nmV0.net
アルスラーン戦記の文庫本のイラストも担当してる

54 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/21(火) 22:36:45.18 ID:aYmRpIQm.net
十二国記の挿絵もやってるよ
…こっちはいつ完結してくれるんだろう…

55 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/22(水) 00:10:51.18 ID:Z8YjGrCa.net
山田章博さんはコミックも描いてるよ
幻想的なものが多いけど、個人的にはコメディもお気に入りです

鈴木さんの鼻みたいなのは
安彦良和さんとかあの辺の年代の人たちが描いてない?

56 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/22(水) 01:09:29.45 ID:SlVP9hY+.net
何言ってんだー
安彦良和の鼻は美男美女&普通顔は( ゝ )こんなくの字だよ
正面からで斜線つけた鼻はきっちり豚鼻でおデブだけ

57 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/23(木) 08:54:01.00 ID:Z72MU4TD.net
共和宇宙の通貨単位ってどうなってるんだろう?
今回の美術品や酒の値段見てたら円でもあまり違和感がないw

58 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/23(木) 09:10:21.55 ID:1fUulAGl.net
通貨価値はきっと円と同じ位だよね
単位は謎だけど、SFものだと「クレジット」がよく使われてる印象

59 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/23(木) 10:35:43.26 ID:P8NgSkTL.net
円の感覚で書いてるだろうね。今回の内容と同じで分かりやすくていい

一般人sage天才age金銀黒age黒の力技で締め…

未来の水戸黄門で様式美と思えば悪くない。以前のように熱くなるものはないけど

60 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/23(木) 13:57:50.01 ID:whw19thr.net
神様達の人間ごっこを眺めるだけだから波乱も無いし熱くなりようが無い

61 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/24(金) 11:50:44.73 ID:CQBIzbf1.net
生後3か月じゃなくて、退院して3か月って話なのかなとふと思った
未熟児で入院してたとかじゃないっけ

62 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/24(金) 12:11:39.87 ID:oMmDbKIr.net
生後三ヶ月ってはっきり言ってる

63 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/24(金) 14:26:18.96 ID:xlzrng7o.net
新刊の林檎の調理法、石焼き芋方式でなら火が通りそうな気がするのは俺だけ?

64 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/24(金) 16:39:37.36 ID:BANvk6Oq.net
他にも未来の調理器具なら火を通すものがありそうな気もした

65 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/24(金) 16:50:13.83 ID:deBlI/oP.net
未来というのは名ばかり、気にしたら負け

66 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/24(金) 17:59:37.36 ID:BzSAILg9.net
火じゃなくて味な
テオが火を加えると(味が)化けるって言ったが
普通に煮るだけだと甘みが浸透しなかった

凍らせるとか何かに漬けるとか火にかける前に何かひと手間って感じかな?

67 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/24(金) 19:01:28.81 ID:fxxgUvM/.net
ちらっと最後の方だけ立ち読み
相変わらず理不尽な我が儘を力任せに押し通してて萎える

68 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/24(金) 19:59:57.96 ID:xvvmEdRs.net
>>67
相変わらずということは過去に読んだことがあり、既に萎えているのにまた茅田作品を最後だけどはいえ読んだとは如何に

69 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/24(金) 23:25:15.85 ID:xqyDNGGy.net
苦行者がおるのか

70 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/25(土) 01:06:01.84 ID:RrK98fhk.net
>>68
海賊と女王がメインで、ガキ共が出張ってこない話は、読んでしまっているんだよね

71 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/25(土) 08:34:04.15 ID:DnX1PrIk.net
>>70
あーー分かるかもしれない、私は全部読んでるけど大人組が出てくると宇宙の描写なりなんなり、描写自体大人っぽくなるというか
怪獣夫婦の頼もしさとか仲良しぶりが好きだから出てきたら嬉しい

72 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/25(土) 10:34:05.57 ID:Nw6tTht4.net
ジャスミンとスコッティの会話とか金銀黒がいないからこそ成立する要素がかなりあるな

73 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/25(土) 10:37:11.99 ID:f08KWP/J.net
お気に入りの巻だけ手元に残してるんだけど、言われてみれば金銀黒があまり絡んでない話が多い…

74 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/25(土) 16:35:41.56 ID:AT8sMFoZ.net
金銀黒(特に黒)の出番が少ない、怪獣夫婦とファロット組メインの巻はわりと読める
ってのは前から結構言われてたね
自分も実際そうだったし

トゥルーク以降の黒の宗教臭キツくなってからは尚更そこに救いを見出してたけど
ヴァッツが黒に陥落してからは怪獣夫婦メインの巻以外は
ここや他での感想や評判見てから買うか決めてるな
金銀黒メインの話の中だと
ヴェロニカ、カレン、絵の話、テオ初登場巻あたりが自分はそこそこ好きだった
出番の比率見ると個人的にやっぱり黒がちょっと苦手なのかもしれない(好きな人にはゴメン)

75 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/25(土) 21:36:46.16 ID:op5g0NzS.net
金銀黒が出てきて好きなのはデルフィニア本編とテオの2巻までかな
女王と海賊が元から好きだからこの2人の話はどれも好き
ぶっ飛び感が金銀黒が出てくる話みたいに酷くならないし

76 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/25(土) 21:41:53.37 ID:XUPn39pl.net
ヴェロニカの嵐はきらいじゃなかった

77 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/25(土) 21:58:25.37 ID:3/RPtuvy.net
女王と海賊は好きなんだけど、女王の羞恥心のなさはあまり好きじゃない
(尻揉んだり、金にどう好みかを語らせたり)

78 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/25(土) 22:23:43.77 ID:elJfNNCW.net
自分はそのぶっとび感が好きだから金銀黒がいる巻が好きだ だけどリィとジャスミンとかルウとケリーとかの絡みも好き 人それぞれだよね

79 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/25(土) 22:38:24.13 ID:tt2ED78v.net
>>77
最前線で戦闘経験多数 軍功も数えきれない軍人が羞恥心となると違和感あるかなあ

80 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 00:18:04.99 ID:KXloGxbb.net
ライジャが不憫…と思う人はいないだろうなぁ
作者の愛着をダナー一家にすっかり奪われたが

81 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 00:50:57.10 ID:CxJwvb9t.net
ライジャって世界観から浮いてるし能力は中途半端で使い所ないし性格も真面目で会話がつまんないし見た目も怖い
どうにも好きになれなかった
トゥルーク編だけのゲストキャラにして欲しかったな
テオでは無理やりだしてたけど使いにくそうだった

82 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 00:54:37.43 ID:F8hQ+tVM.net
クラブレシリーズのノリにすっかり慣れたかやたんが書いたデル戦外伝
ロザモンドがすっかり女王化してた
なんか中身の伴わない威丈高な女性。女王じゃない人が女王風になってもただの上目なキャラになるだけでなあ

83 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 00:55:19.47 ID:F8hQ+tVM.net
ライジャは鈴木が絵描きやすそうなキャラって印象しかない

84 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 01:16:36.97 ID:KyCsu6/G.net
>>81
「これも修行だ」で便利に使われる五ェ門的キャラ感がすごかった

85 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 02:34:47.25 ID:ijf00Rv9.net
トゥルークに関してはただただ気持ち悪いの一言に尽きる

86 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 06:38:16.05 ID:h3uY4WYG.net
>>81
不埒者探知機という役割ならレティーでもいいしね

ライジャ絡みだとファビエンヌの無理矢理出した感も凄かったなぁ
トゥルークの戒律に対する驚き役というか・・・

87 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 12:33:51.90 ID:lxtdjW8F.net
ライジャはいまだに馴染めない…

88 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 12:41:52.42 ID:HqmVa4hF.net
トゥールークは中途半端なんだよね
グランドセブンは別にして欲しかった
あれて黒の教祖感が上がって黒が苦手になったし、黒がさらに傲慢に見えてしまう

89 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 12:59:12.84 ID:ijf00Rv9.net
実際年々傲慢さが増してはいるな金銀黒は

90 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 13:16:31.07 ID:PTO4CYGj.net
ぶっちゃけトゥルークで中途半端にグランドセブンのエピソード出すくらいなら
ケリーと彼らが臨時で組んでいたりした過去のエピソードを
オムニバス形式の連作短編で一冊丸ごとグランドセブンみたいにして
合間合間に海賊追いかける軍側の動きや
それを噂で聞いてるジャスミンやスコッティ、バニーラビッツの軍官たちなんかを
完全脇役でちょいちょい出す方式のが良かった気がする
海賊とウェデイングベルでチラッと出た
ドリームウォーカー絡みのグランドセブンエピソードは
出し方といい処理の仕方といいむちゃくちゃ好きだっただけに
期待してたトゥルークの海賊のグランドセブン展開、自分は少し残念だったな

91 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 13:30:28.11 ID:xPcczPhi.net
>>88
ランバルトに「あなたを処刑?そんなことさせませんよ」と言ったり、最新刊で三世を脅迫してるのを見て嫌な性格だなあと思った
金は相棒だからどんな黒でも受け入れるんだろうけど、怪獣夫婦の前では無邪気な天使ぶってるのは演技としか思えない、ジンジャー以上の演技力

92 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 13:35:04.84 ID:23bn5YRR.net
幼稚なお子様理論全開なスレ

93 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 14:48:30.92 ID:F8hQ+tVM.net
黒に程度を合わせてあげてるんだよ

94 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 14:51:58.17 ID:lxtdjW8F.net
良識のある人は相手を子供呼ばわりしない。たとえ気に食わない意見でもね

95 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 15:24:46.00 ID:T87guN4t.net
ふと思ったけどファンの男女比率ってどれくらいなんだろう

96 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 21:05:13.56 ID:6trh5kYM.net
>>90
わかる!!
グランドセブンの記念写真の話はよかったし、騙る偽物はよかったけど、トゥルークや神さま黒の話とは別に読みたかったなぁ

97 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 21:05:48.59 ID:6trh5kYM.net
>>94
ほっときましょ!

98 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/26(日) 21:49:27.57 ID:PHLTD+Lo.net
新刊読めた。あれで終わりかと思ったら続くんだな
出てくる人の反応は今までの型通りとはいえ
大体楽しんで読んだんだけど
三世がかわいそうだったわ…

99 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/30(木) 23:12:05.91 ID:heCpRgFQ.net
いまさらかもしれないが最近気づいた
そもそもカヤタンの作品って少年誌の皮を被った少女誌なんだな
少年誌読んでるつもりのところに少女誌の色が濃く出てくる時があるから違和感出るんだ

100 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/30(木) 23:30:14.70 ID:5ArgvwDG.net
皮を被ったも何もこの作品は少年誌ですなんて作者サイドはひとことも言ってないのに
それを違和感うんぬんは少年誌だと思って読もうとする自分の問題なのでは

桐原家はBLの皮を被った別のなにかだとは思うけど

101 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/30(木) 23:38:39.29 ID:heCpRgFQ.net
自分の問題だよ
だからそうだったんだなって感想を言っただけ

102 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/30(木) 23:42:41.86 ID:yRuCibRg.net
桐原家は4巻は泣いたが
ほかはそれまでの準備だな

もものき3巻だけ電子書籍がないのはナゼ

103 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/31(金) 19:11:50.05 ID:/SZbPBAQ.net
桐原家読んだことないなー、今度図書館なり中古本なり探してみよう

104 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/31(金) 21:05:33.81 ID:4/gSjmVg.net
いちおーBL風味とはいっても
せいぜいキスくらいまでで
「男同士で意識するなんて、ホモになってしまったのかー!?」って悩むだけ
一時の気の迷いでしたみたいなオチでなんともないさね

105 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/31(金) 21:15:33.12 ID:PzC2JW8n.net
複雑怪奇な人間模様をユニークな家族愛で乗り切るお話

106 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/31(金) 22:26:05.37 ID:4/gSjmVg.net
桐原 猛(タケル、女)がいちばんかわいそう
いろいろな意味で

107 :イラストに騙された名無しさん:2018/08/31(金) 23:02:23.39 ID:jOSQQo26.net
桐原家、詳しい描写は忘れたけど元々BLレーベルから出した割に全体から同性愛=キモい感が随分気軽に出ててびっくりした記憶あるw

かやたん先生、リアルでも起きてる問題を気軽に話題にする割に描き方浅くて、大抵の場合昔ながらの保守寄りの意見しか出てこないし通らない
だから考えが偏りそうな気がして、子供には勧められないでいる

デル戦はその辺気にならなかったのに不思議
人権なんておよそなさそうな時代設定だし、その時代の割にはリィが進歩的だからかな

108 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/01(土) 01:26:55.31 ID:pgBdu0HE.net
茅田砂胡プロジェクト新企画始動!だって

109 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/01(土) 01:35:30.51 ID:7EnBEnbv.net
ほうほう

>新企画第1弾! 茅田砂胡プロジェクト・メンバーズ募集開始!!
>
>みなさまのご要望の高かった、メルマガにかわるLINE@が始まります。
>今後のプロジェクトの情報などを、いち早くみなさまにお届けできます

LINE受け取るだけでいいってことかな

110 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/01(土) 10:28:18.13 ID:yndle4jN.net
LINEはじめる前に放置してるTwitterをどうにか

111 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/01(土) 10:37:20.46 ID:5zUpSyf2.net
ぼっちだからほとんどLINEつかってない
ドンキのチラシとかうけとるだけ

112 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/01(土) 10:43:50.31 ID:uEon89tx.net
新刊最後のあとがきに書いてあったから行ってみたけど、告知がライン登録とかガッカリしたわ。

113 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/01(土) 12:28:38.14 ID:PxxVIkcX.net
頻繁に情報が出る訳ではないだろうからLINEにする必要性を感じない
そもそも小出しにするような情報だろうか…

114 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/01(土) 14:07:23.93 ID:p3DoSqDk.net
>>113
それだよね
わざわざあとがきで書くくらいだったからよっぽど大きな動きがあるのかと思って開いたら...

115 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/01(土) 17:02:03.96 ID:wEJ4djx0.net
発表第一弾がラインってのはちょっと肩透かし感あったねw
まあ次に期待

116 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/01(土) 17:59:07.64 ID:BdWDUy1m.net
>>112
同じく

117 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/02(日) 19:39:55.15 ID:gfvrtUt2.net
なんだよアニメ化じゃないのか

118 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/02(日) 21:57:36.25 ID:bIZigFJR.net
知名度あんまないし無理じゃね

119 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/02(日) 22:03:51.99 ID:jPfAc4Cv.net
デル戦だけは知名度まぁまぁだったような

120 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/03(月) 10:25:10.55 ID:a7gs4iwm.net
アニメ化するには20年遅かったな
もう異世界ファンタジーアニメが多過ぎてゲップ
最近のラノベしか知らない人にはこっちが亜流とか思われそう

121 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/03(月) 10:31:19.43 ID:88Ow9rcp.net
西の善き魔女のアニメが2006年だったか

122 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/03(月) 15:46:46.61 ID:EIcAnRbL.net
かろうじて、スカーレットがSFだからちょいちょいSF作品のリバイバル扱いでアニメ化とか?
でもなかなか男女間が生々しいから無理か

123 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/03(月) 17:46:38.65 ID:zmLMHeI/.net
アニメって言ってもOVAかもしれないしな

124 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/03(月) 19:50:43.40 ID:G4sNeX4a.net
ovaなら逆に買う

125 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/03(月) 23:15:13.85 ID:fsXQ9+Pf.net
今のレーベルにそんな余力があるとは思えない…
実現しても低予算の悲惨なアニメにならないか心配

126 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/04(火) 02:17:59.06 ID:IvzmufHM.net
舞台化第二弾じゃないかな

127 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/04(火) 03:01:08.11 ID:je/BrzJY.net
デル戦コミ化・アニメ化で
アルスラーンみたいにならないことを祈る

128 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/04(火) 03:02:50.28 ID:ldQM92s/.net
>>127
アル戦ほど売れてないだろ…
荒川レベルにコミカライズしてもらえるわけない

129 :イラストに騙された名無しさん:2018/09/04(火) 03:11:05.28 ID:je/BrzJY.net
宇宙怪獣夫婦の結婚式ってカセットブック収録なんだっけ?
課外授業読み直してたら2世の下りでちょこっと出てて気になった
ページ数的にどれくらいの内容?それによっては購入を考えるんだが・・・

あと普通の小説として収録されてないのは
C☆25 「がんばれブレイス君」
スカウィザマイナス 「続11番目の・・・」くらい?

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200