2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脅迫・荒らし・ステマ】電撃文庫総合282【角川AMW】

1 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:03:13.43 ID:8vSFwU/0.net
電撃文庫や電撃文庫MAGAZINEについての総合的な話題、専用スレッドのない新人作家さんの話題、マイナー作家さんの作品についての話題を扱うのですが、
【KADOKAWAアスキー・メディアワークスがライトノベル板を荒らしているのが発覚】したので、新刊の話題は関連スレにある『電撃文庫・電撃文庫の作品を語るスレ避難所(シベリア超速報)』にてするのをオススメします
・公式発売日の23時59分59秒を過ぎてからのネタバレ。新刊の内容に触れない感想も公式発売日を過ぎるまでは原則禁止
・荒らし行為についてAMWから何らかの公式見解が発表されるまで、本スレでの作品の宣伝やランキング貼り等のステマと見なされるあらゆる行為は一切禁止します
・関係者(社員)と思しき人間によるテンプレ改ざんが発覚しています。次スレは>>950過ぎたあたりで必ず「宣言」して立てて下さい。「宣言」なしのスレ立て及びテンプレ改ざんが判明したスレは無効です
関連>>2-30あたり

■公式サイト
http://dengekibunko.dengeki.com/

■関連URL
□まとめWiki
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chのライトノベル板を荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃】
http://www55.atwiki.jp/soulou/
□まとめWiki
http://dengekibunko.toypark.in/
□電撃大賞は出来レースなのかWiki
http://www55.atwiki.jp/dengekiputupjob/
□過去ログ
http://dengekibunko.toypark.in/index.php?%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0

■関連スレ
メディアワークス文庫総合スレ13
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1398440166/
電撃文庫・電撃文庫の作品を語るスレ避難所 4(シベリア超速報)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1404970551/
※AMWの荒らし騒動でIP表示されないと感想等は信用出来ない状態です。感想等を中心にしたい時は上記のシベリアの避難所をご利用ください。

■前スレ
【脅迫・荒らし・ステマ】電撃文庫総合281【角川AMW】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1427849997/ 👀
Rock54: Warning(BBR-MD5:6175dba01a9fcc853cd1962d547e92d4)

437 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:49:29.02 ID:fjXzellh.net
それじゃ早漏事件前から水鏡や徳田・峯系作家を誹謗中傷していた奴も逮捕されるんだな
よかったよかった

438 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:00:50.70 ID:qCVdwFAM.net
>>436
支倉は以前、サイコロポエムは自作だとTwitterで明言してんだよね
つまり砂雪日記や砂雪部屋も自作確定で、記載されている犯罪行為について語るのは名誉毀損にならない
(起訴されていない犯罪行為についての言及は名誉毀損の対象外のため)
>>437
鴨志田スレの荒らしなんかは真っ先にやられるだろうね
名誉毀損とはああいうのを言う

439 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:10:48.95 ID:fjXzellh.net
しかし>>435は安価先の意図とは違う形にしてまで何に対して語ってるんだろうか
あまり目立たないけど大規模荒らしが始まってからちょくちょくあるよねこの脅hもとい警告めいた動き

440 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:33:14.48 ID:iryi7bLW.net
アンチが絶叫脱糞してるってマジ!?

441 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:40:47.58 ID:NAl+CFsX.net
国税庁最強だな

442 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:45:41.60 ID:pRQDDEil.net
こんだけ目立って脱税逮捕されたら確実にエンターブレインは監査入ってるだろうな
角川グループはどこまで監査されるんだろうか

443 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:17:52.78 ID:NAl+CFsX.net
KADOKAWA経理部に反面調査が入るのか

444 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:27:33.32 ID:DjGWe8Uu.net
入るわけないだろw
アンチって本当にバカだなw

445 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:41:48.25 ID:yJ7SeyyY.net
マジで角川ってだけで敬遠される時代が来そうだなw

446 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 03:44:58.45 ID:vAoZ3jGy.net
擁護してる人はなんで自分が立てたスレの方を使わないんでしょうねw

447 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:49:44.89 ID:e0I3aVx4.net
今日で荒らし発覚から丸二年か
謝罪と釈明、犯人の処罰はまだですかね

448 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:07:00.75 ID:I745irW1.net
純粋な擁護じゃなく批判(者の人格)叩きしてるうちは到底無理じゃね

449 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:56:04.25 ID:K0zrGwjH.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428918784/987
987 名前:名無しさん@1周年 本日のレス 投稿日:2015/04/14(火) 09:48:14.62 BFQAl4b70
角川書店グループが組織変更をして、財務のクリーンアップ大作戦中だから。
紐付いて作家の収入収支も税務署にバレバレなんだろう。

450 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:57:43.39 ID:1Fx+9SwO.net
>>447
2ちゃんで馬鹿が粘着してるだけもう終わったこと
笑いながら言っているのがいるのは内緒な

451 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:26:03.35 ID:7hHafKlk.net
編集印税はつっこまれないのかね<クリーンアップ大作戦

452 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:11:21.79 ID:y9n4ZwP2.net
>>436-438
発狂してるがテンプレ自体捏造してるんで余裕で名誉毀損になるから。
もうちょっと中身みろよ。いい加減、妄想で騙るなよw

453 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:37:21.10 ID:Gs6ocVSE.net
見たけど橋本がらみのところ以外は完全に事実じゃん
あとなんで支倉スレなの?もっと問題のあるスレにはなんで触れないの?

454 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:59:19.65 ID:BxZHWnMs.net
電撃文庫はまずは鴨志田スレで暴れている奴から訴えてくれ

455 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:41:37.25 ID:7hHafKlk.net
AA連投してるアホを訴えよう
アレのせいで電撃=うんこというイメージが付いた

456 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:10:57.12 ID:bVaxXr/g.net
残念ながら?それは元からかと…

457 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:40:52.65 ID:7hHafKlk.net
言い方を変えるわ
元々うんこだったのがアレのせいで電撃=うんこ大好きのスカトロマニアというイメージが加わった

458 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:08:10.42 ID:vDwQTgT9.net
それじゃ何も変わってないじゃん。

459 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:56:14.94 ID:wxXQZQLT.net
うんこみたいな奴らがうんこみたいで実際にうんこ大好きな奴らにレベルアップしたわけだな

460 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 11:32:52.41 ID:10gbQlSX.net
ftp://" target="_blank">ftp://

461 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:16:49.04 ID:PI0NdlM8.net
姑息な真似を
日経の記事がそんなに嫌だったのかな

462 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:23:28.83 ID:kNAQJuAk.net
KADOKAWAが組織再編 伝統の「角川書店」消滅
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO85739190W5A410C1TJ1000/
 KADOKAWA(角川)は社内カンパニー制を廃止し、ジャンル別に新設した局に移行する組織再編に踏み切った。
希望退職者を募集しながら重複する編集機能を集約し、人員の効率化をはかる。
「角川新書」などのブランド名は残すが、組織名からは創業以来続いた「角川書店」の名称も消えた。

463 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:27:09.98 ID:kNAQJuAk.net
 ジャンル別の編集・製作機能を持つ新組織をこのほど立ち上げた。雑誌作りの「マガジンブランド局」などの局を新設。
社内カンパニーが抱えていた編集者を振り分けた。社内カンパニーはすべて解体し、70年続く名門出版「角川書店」、
ライトノベル分野で根強いファンを持つ「富士見書房」などの組織名が消えた。

464 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:40:53.59 ID:kNAQJuAk.net
22 名前:イラストに騙された名無しさん@転載は禁止 本日のレス 投稿日:2015/04/16(木) 10:01:53.51 1fqq4CE9
富士見消えるってよ

http://svf.2chan.net/may/b/src/1429143939490.jpg

465 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:56:51.96 ID:IO8gXakV.net
これってレーベル統廃合ってこと?
このスレでも度々話題に上がってたけどついにきたのか
まあどれだけ膿を出せるかは疑問だが

466 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:15:38.06 ID:kNAQJuAk.net
レーベルの統廃合までは手をつけないんじゃないかな

467 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:20:59.88 ID:kNAQJuAk.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1422702549/703
703 名前:匿名希望さん 本日のレス 投稿日:2015/04/16(木) 15:26:57.70
富士見書房が消えるのは何度目なんだw
またまた分社化して復活しそうだな

雑誌板だとこんな感じ

468 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:25:26.47 ID:kNAQJuAk.net
新組織にアスキーメディアワークス局があるから、電撃は温存かな

469 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:08:57.09 ID:IO8gXakV.net
なんつーかまた形だけで実のない改革になりそうだな…

470 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:59:22.06 ID:kGszCTWs.net
>>469
組織改革なんて基本改革しましたって表面的なアピールだけだから
下手すりゃ有能な現場ベテランの類が全員首になって業務回らなくなったりな

471 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:50:48.89 ID:zL1Un8+i.net
電撃(AMW)は据え置きっぽいしこのスレにはあまり関係ない話かもな
他のレーベルがどういう扱いになるかは気になるところだけど

つーか角川マジでやばそうな気配だな
非角川系は今がチャンスだぞw

472 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:32:23.13 ID:+zRSCrG9.net
>>468
エンターブレインも温存だけど、ファミ通はドワンゴに没収らしいからゲーム系はひょっとしたらそっちに持って行かれるかも。

473 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:38:33.20 ID:lMyqXnQT.net
ファミ通がドワンゴかよ落ちるところまで落ちたなぁ

474 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:46:19.30 ID:pb2EvpOR.net
ニコニコでまおゆうをやたらプッシュしてたのはこのためだったんやろね。
作者が残念なコトになってご破産やろけど。

475 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:38:59.08 ID:jApZ1E9t.net
歴彦直参だけど、ドワンゴ川上からしたら抵抗勢力かな

476 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:50:24.58 ID:5G0M6FFh.net
AA連投なんてバカなことしたのも改編前の最後の悪足掻きだったのかね

477 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 16:24:49.45 ID:YLue34zu.net
>>476
年度末日だったからおそらくは会議のためのポーズに荒れてなさそうなスレを使おうとしたんじゃね
いや正直年度末の会議で2chのスレを見せるとか角川グループの正気を疑うレベルだが…

478 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:52:15.92 ID:r3CwhjlB.net
流石にそれはないだろww

479 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:27:38.32 ID:IdAUEb1P.net
2chを真に受ける管理職というのは、二次オタ業界には案外多そうだけどな

480 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:13:14.04 ID:PewVzhXk.net
真に受けるのは勝手だけど荒らすなよ屑

481 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:22:55.11 ID:4kF9LHdv.net
マンネリ化で市場も下降!? ライトノベルの功罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150416-00000337-oric-ent

>さらに作家よりもヒット作を連発している“担当編集”がクローズアップされることも多く、
>その積み重ねが“ラノベ作家=スキルがない”という負のイメージを生む。

482 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:36:57.42 ID:gXPVbki9.net
クローズアップっていうか一部の目立ちたがりの馬鹿が自分から出しゃばってるだけだな
しかも出しゃばるのは都合のいいときだけっていう

483 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:00:33.00 ID:va9s3ca/.net
そこに書かれてることって前からラ板でも指摘されてきた内容だな
当時はそれに対して「高尚厨ガー!昔からラノベはこうなんじゃ!批判する奴はラノベを卒業しろ!」
とか発狂してる老害が多かったけど結局指摘通りになってるじゃねーか

484 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:29:54.36 ID:KZB3WiQE.net
粗製濫造上等みたいなアホなこと言ってる奴もいたっけな
その結果が新作や受賞作が売れないという現状を招いたのは実にマヌケとしか言いようがないが

485 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:49:00.42 ID:Q0lmEiQH.net
電撃はラノベにマイナスイメージを植え付けすぎなんだよ色んな意味で

486 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:58:53.82 ID:IQ4OTx2u.net
昔赤堀今電撃か。

487 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:21:16.34 ID:++vn7ddE.net
実際にはそこまで電撃がテンプレとは思えないし、こんなんラノベでやっていいんかって話もある
問題なのはテンプレとイメージを持たれてしまってることで、はっきり言って宣伝がヘタクソだと思う

488 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 03:14:44.01 ID:Iatop7QP.net
かなり昔に読んだ本のタイトルを思い出せず苦戦しています
短編集で内容は、
・家に送られてきたロボットと仲良くなるが最後に記憶が消えてしまう女の子の話
・オンラインゲームのキャラクターが同級生にバレ、アイテム等が強奪されるが近所のヤンキーに鍛えてもらいやり返す男の子の話
もしご存知の方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか

489 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 03:59:14.06 ID:sy/j99yn.net
>>488
「スレ違い★シネカス」だったかな?

490 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:25:57.07 ID:Q0lmEiQH.net
電撃はあのキチガイじみた出たがりさえなきゃなぁ
どうでもいい時にはやたらと出てくるくせに責任取るべき時には全く出てこないし
糞作品量産以上に罪深い

491 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:14:55.20 ID:OSqeSC0M.net
>>481
×クローズアップ
○自作自演

492 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:47:44.69 ID:KOiXJKYH.net
×クローズアップ
○クローズアップ現代的な演出()

これならしっくり来るな(白目)

493 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:02:33.98 ID:gXPVbki9.net
あとはキチガイじみたイベントとかな
ラノベが低俗で下品ってこいつらがイメージ作ったようなもんだろ

494 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:35:03.26 ID:27HaLhI/.net
>>487
テンプレではないにもかかわらずテンプレに見えてるのがまずいよな
営業はマジで無能。

495 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:01:02.85 ID:Q0lmEiQH.net
散々マイナスイメージばらまいて糞作品をステマでごり押しだからなぁ
そんなことされたら読者は疲弊するし市場だって衰退するわ

496 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:07:16.52 ID:IQ4OTx2u.net
パンツだ覗き穴だヒロインの聖水レモンティーだのの品性下劣なものはファンの二次創作に任せておいてくれりゃええんやでホンマ。

497 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:42:09.39 ID:KOiXJKYH.net
政治力とステマだけでのし上がったはいいものの肝心の本業では何も思い浮かばず
後追い他社がキワドイエロ釣りで日銭稼いでるの見て慌ててマネしたって印象しかないな
ロリきゅー推しがちょうどその頃だったが、秋葉原とはいえ街頭で大々的に宣伝していいもんじゃないだろうに

その結果が負債以前からの人気コンテンツ頼り(禁書、川上)
元から出来ていた物を囲い込んだだけのウェブ人気作品(川原、佐島)
ステマ前提でポチ作家に書かせた無駄なエロ要素と内輪ネタばかりの駄作(ポチ沢、ガリ嵐、伏見)

だもんなあ
一応他にもあるけど騒がれるのはこれらばっか

498 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:50:34.86 ID:gXPVbki9.net
電撃は拝金主義で読者を食い物にしてきたツケを払わされてるだけ

…なんだが、こいつらのせいで業界全体が負債を背負わされてるのが納得いかんわ

499 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:40:11.48 ID:ujzm7KCi.net
こういうのがラノベです、で固定化されちゃって、どこの出版社も似たようなのしか出さなくなったしな
昔はいろんなジャンルのガチなやつも、結構あったのになあ

500 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:43:15.85 ID:wcAzUsYP.net
>>494
というかテンプレでないのはまともに宣伝しない
電撃オンラインであまり売れてないの取り上げたりしてるけど、それすらない
それで爆死してればともかく、初動1万超えてるのがそういう扱いだと
一体どこ見て仕事してんだろうって気になってくる

501 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 08:29:23.05 ID:MRGww9Ts.net
>>498
電撃編集部は業界や読者なんかどうでもよくて
自分らがフサイを作って平然としてる組織ですからw

502 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:44:06.85 ID:y9uEK9eT.net
騒動後の電撃の糞対応がラノベのイメージを決定づけちゃったからなぁ
子供向けなのはそうなんだけど作ってる奴らが大人になれない一番のガキだったっていう
子供向けどころか子供騙しになってしまった

503 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:16:09.33 ID:WZ9JdySY.net
実際子供騙しだから電撃編集が選んだ賞持ちの作家の作品じゃなくて
なろう出身の作品が売れるようになったんだろ

504 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:30:10.80 ID:OOGM3nOs.net
電撃作品は子供騙し以下だからな

505 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:47:33.36 ID:y9uEK9eT.net
電撃の場合読者を騙して食い物にしてやろうっていう悪意がにじみ出てるんだよね

506 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:44:10.26 ID:I9+u6u9S.net
ラノベなんて馬鹿しか読まないから電撃レベルの作品がお似合い

507 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:55:09.19 ID:OOGM3nOs.net
馬鹿にはなりたくないから電撃の作品はレーベル避けしてますw

508 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 07:12:05.24 ID:lkdyvjhR.net
うちはそういう会社だと思ってくれていいからブヒヒー

509 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 07:56:12.69 ID:UZDu0gV2.net
三木さんにはツィッターを再開してもらいたい。
キバヤシクラスのみならず、無名の出版編集者ですらやってるのに
超カリスマラノベ編集者の三木様がつぶやかないなんて…

510 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 09:30:13.92 ID:V8IDKgmk.net
>>500
おもしろいものが売れると編集部は困るんだよ、仕事しなくちゃいけないから
テンプレだけを目印にして客が自動的に買ってくれるなんて出版社にしてみれば夢みたいな話だろ
まあ、その夢を追って自滅したのが邦楽業界なわけだが

511 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:06:05.62 ID:EfwtFsZx.net
もう三木の直接管轄でアニメ化出来る新作ないんじゃね?

512 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:56:33.73 ID:VhX3CgZ1.net
僕らのステマのリーダーは三木三木三木三木三木ステ馬
弱くてキモい卑怯者 三木三木三木三木三木カス馬

513 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 15:57:50.13 ID:1auT3B32.net
>>510
息の長い定番以外のパイが同人文化に奪われ、そして逆に縋り付くというパターンまで一緒だしな
音楽業界のボカロ=ラノベ界のなろうという図式

514 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:12:07.75 ID:m1tRdcl9.net
>>510
以前ここで三木がらみの作品は全部同じ匂いがすると書いてフルボッコされたの思い出した
三木というか捨馬流がらみでなければいい意味で変なのもあるし、打ち切りにならん程度には売れてるけど
全くメディアミックスしてないのもあって売り上げが徐々に伸びてることすら話題にならん
困ったもんだ

515 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:00:23.20 ID:IebCk5Xk.net
電マガも大王も表紙は三木関係ばっかりだから買ってないです。
せめて最終回の作品あったら表紙に書いてくれや。

516 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:35:55.05 ID:V8IDKgmk.net
>>513
実はボカロよりもっと前でもっと大規模な話
今でもライブに客が集まるようなバンドが続々と出てきたバンドブームの後に、レコード会社が仕掛けたのがインディーズバンドブーム
テンプレのメロを切り貼りするしか能のない素人を年代わり月代わりでスターに押し上げた
邦楽業界が突然ナイアガラになったのはその直後
テレビバラエティも似たようなことをやって落ち目になってるし
今のラノベ業界も状況がそっくり

517 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:10:54.34 ID:v4lcVajF.net
>>514
編集長という地位をいいことに自分の担当作以外から人気作が出ないよう工作してるんじゃないの?
そう思いたくなるくらい最近の電撃って非三木担当作品の扱いの低さは露骨だし
受賞作や新作もわざとつまらないの選んで(出して)んじゃないかと勘ぐりたくなる

518 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:28:47.78 ID:0qTwYdgS.net
テスト

519 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:06:40.23 ID:Jby8w7kf.net
エスケは近年の受賞作では売れていた方だし長く続いたがコミカライズの影すらなかったな
賞をとって売れてもこの扱いじゃあそりゃ応募数も減るよ

520 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:11:12.24 ID:m1tRdcl9.net
その割にネトゲ嫁やアルデラミンはあっさりコミカライズされてたり基準がよく判らん
担当と三木との距離じゃなくて負債との距離で物事が決まってたりして
正しいかどうかは知らないが

521 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:12:14.98 ID:mIU+5zpm.net
作品が独特で面白くて売れたら作家の手柄。
作品がテンプレなのに売れたら編集の手柄。
テンプレかつ内容的にも同人の粋を出ない(といっても内輪受けはするのでつまらないわけではない)なろうは、
それはそれは編集にとっては美味しい存在なんでしょな。

522 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:21:10.04 ID:Jby8w7kf.net
ネタとしてのネトゲはともかくアルデミランはねぇよな
2ちゃんでアルデアゲが多かったのも負債に近かったからか?

523 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:25:44.70 ID:rQMOZt3c.net
発覚した頃、アルデラミンの話題で「正常化」しようとしてるの多かったな、そういや

>>522
アルデ ラ ミ ンらしいぞ

524 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:45:32.12 ID:ejIgdrFj.net
下のリンク読んだ
受賞作推すのはいいとして、流行りの題材なのに数字出なかったウンコを特別待遇で推すのは
編集より営業の差し金なのかもしれないけど諦めろよって思う

203 イラストに騙された名無しさん@転載は禁止 sage 2015/04/22(水) 11:04:12.49 ID:cny1dvwE
電撃にしたってこうやって数字的には出てなくても未アニメ化作家の新作をフィーチャーしてるわけよ

今のうちに読んでおくべき! “電撃文庫 次世代タイトル”はこの7つ
http://dengekionline.com/elem/000/001/036/1036256/

電撃文庫次世代タイトルキャンペーン
http://mobile.dengeki.com/ebook/next-generation/

525 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 23:23:14.27 ID:IwyG9sLd.net
次世代とかw
ネーミングからして新人が育ってないのがよく分かるw

526 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:07:15.16 ID:YPB6Shdn.net
つーかヒロインの顔だけ並べられてもあらすじ確認する前にそっ閉じ不可避なんだが
アニメのキービジュみたいなの見せてもらった方が作品の雰囲気イメージしやすいわ
そもそも何でヒロインが作品の代表者みたいになってんだ
この作品は主人公が空気ですってメッセージ?

527 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:12:49.05 ID:82OHGmzZ.net
風俗みたいなものだろ
この娘達が脱ぎますよっていう

528 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:24:59.04 ID:0RwV1yUK.net
>>522
ここで黒パンと呼ばれてたブラブレ、ゲハ戦、ネトゲ嫁、アルデラミン……
なんでこうも黒崎がらみはステマ臭がするんだろう
ゲハ戦なんてどんだけアフィカスに宣伝されてきたか
ヒロイン貫通済みとネガキャンされた作品とは同じ電撃でもえらい差だ

529 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:04:13.77 ID:qZKr4Flu.net
>>527
一緒に電撃の大好きなパンツでも載せときゃいいw

530 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:20:53.31 ID:0RwV1yUK.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1404970551/927
数字張り禁止だからシベリアのリンク張るけど、
メディアミックスの基準がもうひとつよく判らない
初動1万超えてるのにコミカライズすらされてないのは巻数が少ないか不向きということ?

531 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:35:04.57 ID:l3Yn5Hne.net
作品紹介の仕方一つとっても電撃が読者をなめてるのが伝わってくるな
とりあえず女出しときゃいいってエロゲじゃねーんだぞ

532 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:43:48.90 ID://1rRKEm.net
歴彦が乗っ取ってからのカドカワのやばさはニンジャスレイヤーのアニメによく出てる
MW時代から、二次創作バンザイ、素人使ってちょろく儲けたいというのを隠しもしていなかった
挙げ句に今は海外での映像展開に手を出して爆死を連発させてる
とにかく日本のコンテンツ業界が嫌いで嫌いでしようがないというのだけは確か

533 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:00:37.86 ID:iIDqafwg.net
>>524
固定客がいるのとお気に入りのステマに夢中になってたら新人育ってませんでした
だから今まで雑な位置づけだったごみどもを今からプッシュするよ

典型的な泥縄じゃねーかwwww

534 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:07:45.93 ID:rqA92HXJ.net
感性がズレてきてるのかもしれないな

535 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:28:41.03 ID:qZKr4Flu.net
来年の今頃には消えてそうな次世代w

536 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 14:58:17.54 ID:0RwV1yUK.net
>>533
こいつらより売れてるのにさらに扱いが雑なのは

売りたくない

ということかな?

総レス数 1002
468 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200