2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脅迫・荒らし・ステマ】電撃文庫総合282【角川AMW】

436 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:44:30.28 ID:pRQDDEil.net
砂雪日記見れば割れ、キセル等の犯罪行為は中込自ら自白してるし
支倉凍砂名義のブログのフェレット虐待とかも中込自ら自白してるよね
自称理系作家アピールも理系どころか最終学歴中卒なのは確定されている

証拠が無いのは橋本と揉めた件くらいだし
中込スレは実際それをわかっているから
言うほど橋本の件は話題に出てこなかったりする

437 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:49:29.02 ID:fjXzellh.net
それじゃ早漏事件前から水鏡や徳田・峯系作家を誹謗中傷していた奴も逮捕されるんだな
よかったよかった

438 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:00:50.70 ID:qCVdwFAM.net
>>436
支倉は以前、サイコロポエムは自作だとTwitterで明言してんだよね
つまり砂雪日記や砂雪部屋も自作確定で、記載されている犯罪行為について語るのは名誉毀損にならない
(起訴されていない犯罪行為についての言及は名誉毀損の対象外のため)
>>437
鴨志田スレの荒らしなんかは真っ先にやられるだろうね
名誉毀損とはああいうのを言う

439 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:10:48.95 ID:fjXzellh.net
しかし>>435は安価先の意図とは違う形にしてまで何に対して語ってるんだろうか
あまり目立たないけど大規模荒らしが始まってからちょくちょくあるよねこの脅hもとい警告めいた動き

440 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:33:14.48 ID:iryi7bLW.net
アンチが絶叫脱糞してるってマジ!?

441 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:40:47.58 ID:NAl+CFsX.net
国税庁最強だな

442 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:45:41.60 ID:pRQDDEil.net
こんだけ目立って脱税逮捕されたら確実にエンターブレインは監査入ってるだろうな
角川グループはどこまで監査されるんだろうか

443 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:17:52.78 ID:NAl+CFsX.net
KADOKAWA経理部に反面調査が入るのか

444 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:27:33.32 ID:DjGWe8Uu.net
入るわけないだろw
アンチって本当にバカだなw

445 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:41:48.25 ID:yJ7SeyyY.net
マジで角川ってだけで敬遠される時代が来そうだなw

446 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 03:44:58.45 ID:vAoZ3jGy.net
擁護してる人はなんで自分が立てたスレの方を使わないんでしょうねw

447 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:49:44.89 ID:e0I3aVx4.net
今日で荒らし発覚から丸二年か
謝罪と釈明、犯人の処罰はまだですかね

448 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:07:00.75 ID:I745irW1.net
純粋な擁護じゃなく批判(者の人格)叩きしてるうちは到底無理じゃね

449 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:56:04.25 ID:K0zrGwjH.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428918784/987
987 名前:名無しさん@1周年 本日のレス 投稿日:2015/04/14(火) 09:48:14.62 BFQAl4b70
角川書店グループが組織変更をして、財務のクリーンアップ大作戦中だから。
紐付いて作家の収入収支も税務署にバレバレなんだろう。

450 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:57:43.39 ID:1Fx+9SwO.net
>>447
2ちゃんで馬鹿が粘着してるだけもう終わったこと
笑いながら言っているのがいるのは内緒な

451 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:26:03.35 ID:7hHafKlk.net
編集印税はつっこまれないのかね<クリーンアップ大作戦

452 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:11:21.79 ID:y9n4ZwP2.net
>>436-438
発狂してるがテンプレ自体捏造してるんで余裕で名誉毀損になるから。
もうちょっと中身みろよ。いい加減、妄想で騙るなよw

453 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:37:21.10 ID:Gs6ocVSE.net
見たけど橋本がらみのところ以外は完全に事実じゃん
あとなんで支倉スレなの?もっと問題のあるスレにはなんで触れないの?

454 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:59:19.65 ID:BxZHWnMs.net
電撃文庫はまずは鴨志田スレで暴れている奴から訴えてくれ

455 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:41:37.25 ID:7hHafKlk.net
AA連投してるアホを訴えよう
アレのせいで電撃=うんこというイメージが付いた

456 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:10:57.12 ID:bVaxXr/g.net
残念ながら?それは元からかと…

457 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:40:52.65 ID:7hHafKlk.net
言い方を変えるわ
元々うんこだったのがアレのせいで電撃=うんこ大好きのスカトロマニアというイメージが加わった

458 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:08:10.42 ID:vDwQTgT9.net
それじゃ何も変わってないじゃん。

459 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:56:14.94 ID:wxXQZQLT.net
うんこみたいな奴らがうんこみたいで実際にうんこ大好きな奴らにレベルアップしたわけだな

460 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 11:32:52.41 ID:10gbQlSX.net
ftp://" target="_blank">ftp://

461 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:16:49.04 ID:PI0NdlM8.net
姑息な真似を
日経の記事がそんなに嫌だったのかな

462 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:23:28.83 ID:kNAQJuAk.net
KADOKAWAが組織再編 伝統の「角川書店」消滅
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO85739190W5A410C1TJ1000/
 KADOKAWA(角川)は社内カンパニー制を廃止し、ジャンル別に新設した局に移行する組織再編に踏み切った。
希望退職者を募集しながら重複する編集機能を集約し、人員の効率化をはかる。
「角川新書」などのブランド名は残すが、組織名からは創業以来続いた「角川書店」の名称も消えた。

463 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:27:09.98 ID:kNAQJuAk.net
 ジャンル別の編集・製作機能を持つ新組織をこのほど立ち上げた。雑誌作りの「マガジンブランド局」などの局を新設。
社内カンパニーが抱えていた編集者を振り分けた。社内カンパニーはすべて解体し、70年続く名門出版「角川書店」、
ライトノベル分野で根強いファンを持つ「富士見書房」などの組織名が消えた。

464 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:40:53.59 ID:kNAQJuAk.net
22 名前:イラストに騙された名無しさん@転載は禁止 本日のレス 投稿日:2015/04/16(木) 10:01:53.51 1fqq4CE9
富士見消えるってよ

http://svf.2chan.net/may/b/src/1429143939490.jpg

465 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:56:51.96 ID:IO8gXakV.net
これってレーベル統廃合ってこと?
このスレでも度々話題に上がってたけどついにきたのか
まあどれだけ膿を出せるかは疑問だが

466 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:15:38.06 ID:kNAQJuAk.net
レーベルの統廃合までは手をつけないんじゃないかな

467 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:20:59.88 ID:kNAQJuAk.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1422702549/703
703 名前:匿名希望さん 本日のレス 投稿日:2015/04/16(木) 15:26:57.70
富士見書房が消えるのは何度目なんだw
またまた分社化して復活しそうだな

雑誌板だとこんな感じ

468 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:25:26.47 ID:kNAQJuAk.net
新組織にアスキーメディアワークス局があるから、電撃は温存かな

469 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:08:57.09 ID:IO8gXakV.net
なんつーかまた形だけで実のない改革になりそうだな…

470 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:59:22.06 ID:kGszCTWs.net
>>469
組織改革なんて基本改革しましたって表面的なアピールだけだから
下手すりゃ有能な現場ベテランの類が全員首になって業務回らなくなったりな

471 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:50:48.89 ID:zL1Un8+i.net
電撃(AMW)は据え置きっぽいしこのスレにはあまり関係ない話かもな
他のレーベルがどういう扱いになるかは気になるところだけど

つーか角川マジでやばそうな気配だな
非角川系は今がチャンスだぞw

472 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:32:23.13 ID:+zRSCrG9.net
>>468
エンターブレインも温存だけど、ファミ通はドワンゴに没収らしいからゲーム系はひょっとしたらそっちに持って行かれるかも。

473 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:38:33.20 ID:lMyqXnQT.net
ファミ通がドワンゴかよ落ちるところまで落ちたなぁ

474 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:46:19.30 ID:pb2EvpOR.net
ニコニコでまおゆうをやたらプッシュしてたのはこのためだったんやろね。
作者が残念なコトになってご破産やろけど。

475 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:38:59.08 ID:jApZ1E9t.net
歴彦直参だけど、ドワンゴ川上からしたら抵抗勢力かな

476 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:50:24.58 ID:5G0M6FFh.net
AA連投なんてバカなことしたのも改編前の最後の悪足掻きだったのかね

477 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 16:24:49.45 ID:YLue34zu.net
>>476
年度末日だったからおそらくは会議のためのポーズに荒れてなさそうなスレを使おうとしたんじゃね
いや正直年度末の会議で2chのスレを見せるとか角川グループの正気を疑うレベルだが…

478 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:52:15.92 ID:r3CwhjlB.net
流石にそれはないだろww

479 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:27:38.32 ID:IdAUEb1P.net
2chを真に受ける管理職というのは、二次オタ業界には案外多そうだけどな

480 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:13:14.04 ID:PewVzhXk.net
真に受けるのは勝手だけど荒らすなよ屑

481 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:22:55.11 ID:4kF9LHdv.net
マンネリ化で市場も下降!? ライトノベルの功罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150416-00000337-oric-ent

>さらに作家よりもヒット作を連発している“担当編集”がクローズアップされることも多く、
>その積み重ねが“ラノベ作家=スキルがない”という負のイメージを生む。

482 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:36:57.42 ID:gXPVbki9.net
クローズアップっていうか一部の目立ちたがりの馬鹿が自分から出しゃばってるだけだな
しかも出しゃばるのは都合のいいときだけっていう

483 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:00:33.00 ID:va9s3ca/.net
そこに書かれてることって前からラ板でも指摘されてきた内容だな
当時はそれに対して「高尚厨ガー!昔からラノベはこうなんじゃ!批判する奴はラノベを卒業しろ!」
とか発狂してる老害が多かったけど結局指摘通りになってるじゃねーか

484 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:29:54.36 ID:KZB3WiQE.net
粗製濫造上等みたいなアホなこと言ってる奴もいたっけな
その結果が新作や受賞作が売れないという現状を招いたのは実にマヌケとしか言いようがないが

485 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:49:00.42 ID:Q0lmEiQH.net
電撃はラノベにマイナスイメージを植え付けすぎなんだよ色んな意味で

486 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:58:53.82 ID:IQ4OTx2u.net
昔赤堀今電撃か。

487 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:21:16.34 ID:++vn7ddE.net
実際にはそこまで電撃がテンプレとは思えないし、こんなんラノベでやっていいんかって話もある
問題なのはテンプレとイメージを持たれてしまってることで、はっきり言って宣伝がヘタクソだと思う

488 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 03:14:44.01 ID:Iatop7QP.net
かなり昔に読んだ本のタイトルを思い出せず苦戦しています
短編集で内容は、
・家に送られてきたロボットと仲良くなるが最後に記憶が消えてしまう女の子の話
・オンラインゲームのキャラクターが同級生にバレ、アイテム等が強奪されるが近所のヤンキーに鍛えてもらいやり返す男の子の話
もしご存知の方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか

489 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 03:59:14.06 ID:sy/j99yn.net
>>488
「スレ違い★シネカス」だったかな?

490 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:25:57.07 ID:Q0lmEiQH.net
電撃はあのキチガイじみた出たがりさえなきゃなぁ
どうでもいい時にはやたらと出てくるくせに責任取るべき時には全く出てこないし
糞作品量産以上に罪深い

491 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:14:55.20 ID:OSqeSC0M.net
>>481
×クローズアップ
○自作自演

492 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:47:44.69 ID:KOiXJKYH.net
×クローズアップ
○クローズアップ現代的な演出()

これならしっくり来るな(白目)

493 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:02:33.98 ID:gXPVbki9.net
あとはキチガイじみたイベントとかな
ラノベが低俗で下品ってこいつらがイメージ作ったようなもんだろ

494 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:35:03.26 ID:27HaLhI/.net
>>487
テンプレではないにもかかわらずテンプレに見えてるのがまずいよな
営業はマジで無能。

495 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:01:02.85 ID:Q0lmEiQH.net
散々マイナスイメージばらまいて糞作品をステマでごり押しだからなぁ
そんなことされたら読者は疲弊するし市場だって衰退するわ

496 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:07:16.52 ID:IQ4OTx2u.net
パンツだ覗き穴だヒロインの聖水レモンティーだのの品性下劣なものはファンの二次創作に任せておいてくれりゃええんやでホンマ。

497 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:42:09.39 ID:KOiXJKYH.net
政治力とステマだけでのし上がったはいいものの肝心の本業では何も思い浮かばず
後追い他社がキワドイエロ釣りで日銭稼いでるの見て慌ててマネしたって印象しかないな
ロリきゅー推しがちょうどその頃だったが、秋葉原とはいえ街頭で大々的に宣伝していいもんじゃないだろうに

その結果が負債以前からの人気コンテンツ頼り(禁書、川上)
元から出来ていた物を囲い込んだだけのウェブ人気作品(川原、佐島)
ステマ前提でポチ作家に書かせた無駄なエロ要素と内輪ネタばかりの駄作(ポチ沢、ガリ嵐、伏見)

だもんなあ
一応他にもあるけど騒がれるのはこれらばっか

498 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:50:34.86 ID:gXPVbki9.net
電撃は拝金主義で読者を食い物にしてきたツケを払わされてるだけ

…なんだが、こいつらのせいで業界全体が負債を背負わされてるのが納得いかんわ

499 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:40:11.48 ID:ujzm7KCi.net
こういうのがラノベです、で固定化されちゃって、どこの出版社も似たようなのしか出さなくなったしな
昔はいろんなジャンルのガチなやつも、結構あったのになあ

500 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:43:15.85 ID:wcAzUsYP.net
>>494
というかテンプレでないのはまともに宣伝しない
電撃オンラインであまり売れてないの取り上げたりしてるけど、それすらない
それで爆死してればともかく、初動1万超えてるのがそういう扱いだと
一体どこ見て仕事してんだろうって気になってくる

501 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 08:29:23.05 ID:MRGww9Ts.net
>>498
電撃編集部は業界や読者なんかどうでもよくて
自分らがフサイを作って平然としてる組織ですからw

502 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:44:06.85 ID:y9uEK9eT.net
騒動後の電撃の糞対応がラノベのイメージを決定づけちゃったからなぁ
子供向けなのはそうなんだけど作ってる奴らが大人になれない一番のガキだったっていう
子供向けどころか子供騙しになってしまった

503 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:16:09.33 ID:WZ9JdySY.net
実際子供騙しだから電撃編集が選んだ賞持ちの作家の作品じゃなくて
なろう出身の作品が売れるようになったんだろ

504 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:30:10.80 ID:OOGM3nOs.net
電撃作品は子供騙し以下だからな

505 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:47:33.36 ID:y9uEK9eT.net
電撃の場合読者を騙して食い物にしてやろうっていう悪意がにじみ出てるんだよね

506 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:44:10.26 ID:I9+u6u9S.net
ラノベなんて馬鹿しか読まないから電撃レベルの作品がお似合い

507 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:55:09.19 ID:OOGM3nOs.net
馬鹿にはなりたくないから電撃の作品はレーベル避けしてますw

508 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 07:12:05.24 ID:lkdyvjhR.net
うちはそういう会社だと思ってくれていいからブヒヒー

509 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 07:56:12.69 ID:UZDu0gV2.net
三木さんにはツィッターを再開してもらいたい。
キバヤシクラスのみならず、無名の出版編集者ですらやってるのに
超カリスマラノベ編集者の三木様がつぶやかないなんて…

510 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 09:30:13.92 ID:V8IDKgmk.net
>>500
おもしろいものが売れると編集部は困るんだよ、仕事しなくちゃいけないから
テンプレだけを目印にして客が自動的に買ってくれるなんて出版社にしてみれば夢みたいな話だろ
まあ、その夢を追って自滅したのが邦楽業界なわけだが

511 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:06:05.62 ID:EfwtFsZx.net
もう三木の直接管轄でアニメ化出来る新作ないんじゃね?

512 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:56:33.73 ID:VhX3CgZ1.net
僕らのステマのリーダーは三木三木三木三木三木ステ馬
弱くてキモい卑怯者 三木三木三木三木三木カス馬

513 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 15:57:50.13 ID:1auT3B32.net
>>510
息の長い定番以外のパイが同人文化に奪われ、そして逆に縋り付くというパターンまで一緒だしな
音楽業界のボカロ=ラノベ界のなろうという図式

514 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:12:07.75 ID:m1tRdcl9.net
>>510
以前ここで三木がらみの作品は全部同じ匂いがすると書いてフルボッコされたの思い出した
三木というか捨馬流がらみでなければいい意味で変なのもあるし、打ち切りにならん程度には売れてるけど
全くメディアミックスしてないのもあって売り上げが徐々に伸びてることすら話題にならん
困ったもんだ

515 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:00:23.20 ID:IebCk5Xk.net
電マガも大王も表紙は三木関係ばっかりだから買ってないです。
せめて最終回の作品あったら表紙に書いてくれや。

516 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:35:55.05 ID:V8IDKgmk.net
>>513
実はボカロよりもっと前でもっと大規模な話
今でもライブに客が集まるようなバンドが続々と出てきたバンドブームの後に、レコード会社が仕掛けたのがインディーズバンドブーム
テンプレのメロを切り貼りするしか能のない素人を年代わり月代わりでスターに押し上げた
邦楽業界が突然ナイアガラになったのはその直後
テレビバラエティも似たようなことをやって落ち目になってるし
今のラノベ業界も状況がそっくり

517 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:10:54.34 ID:v4lcVajF.net
>>514
編集長という地位をいいことに自分の担当作以外から人気作が出ないよう工作してるんじゃないの?
そう思いたくなるくらい最近の電撃って非三木担当作品の扱いの低さは露骨だし
受賞作や新作もわざとつまらないの選んで(出して)んじゃないかと勘ぐりたくなる

518 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:28:47.78 ID:0qTwYdgS.net
テスト

519 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:06:40.23 ID:Jby8w7kf.net
エスケは近年の受賞作では売れていた方だし長く続いたがコミカライズの影すらなかったな
賞をとって売れてもこの扱いじゃあそりゃ応募数も減るよ

520 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:11:12.24 ID:m1tRdcl9.net
その割にネトゲ嫁やアルデラミンはあっさりコミカライズされてたり基準がよく判らん
担当と三木との距離じゃなくて負債との距離で物事が決まってたりして
正しいかどうかは知らないが

521 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:12:14.98 ID:mIU+5zpm.net
作品が独特で面白くて売れたら作家の手柄。
作品がテンプレなのに売れたら編集の手柄。
テンプレかつ内容的にも同人の粋を出ない(といっても内輪受けはするのでつまらないわけではない)なろうは、
それはそれは編集にとっては美味しい存在なんでしょな。

522 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:21:10.04 ID:Jby8w7kf.net
ネタとしてのネトゲはともかくアルデミランはねぇよな
2ちゃんでアルデアゲが多かったのも負債に近かったからか?

523 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:25:44.70 ID:rQMOZt3c.net
発覚した頃、アルデラミンの話題で「正常化」しようとしてるの多かったな、そういや

>>522
アルデ ラ ミ ンらしいぞ

524 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:45:32.12 ID:ejIgdrFj.net
下のリンク読んだ
受賞作推すのはいいとして、流行りの題材なのに数字出なかったウンコを特別待遇で推すのは
編集より営業の差し金なのかもしれないけど諦めろよって思う

203 イラストに騙された名無しさん@転載は禁止 sage 2015/04/22(水) 11:04:12.49 ID:cny1dvwE
電撃にしたってこうやって数字的には出てなくても未アニメ化作家の新作をフィーチャーしてるわけよ

今のうちに読んでおくべき! “電撃文庫 次世代タイトル”はこの7つ
http://dengekionline.com/elem/000/001/036/1036256/

電撃文庫次世代タイトルキャンペーン
http://mobile.dengeki.com/ebook/next-generation/

525 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 23:23:14.27 ID:IwyG9sLd.net
次世代とかw
ネーミングからして新人が育ってないのがよく分かるw

526 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:07:15.16 ID:YPB6Shdn.net
つーかヒロインの顔だけ並べられてもあらすじ確認する前にそっ閉じ不可避なんだが
アニメのキービジュみたいなの見せてもらった方が作品の雰囲気イメージしやすいわ
そもそも何でヒロインが作品の代表者みたいになってんだ
この作品は主人公が空気ですってメッセージ?

527 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:12:49.05 ID:82OHGmzZ.net
風俗みたいなものだろ
この娘達が脱ぎますよっていう

528 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:24:59.04 ID:0RwV1yUK.net
>>522
ここで黒パンと呼ばれてたブラブレ、ゲハ戦、ネトゲ嫁、アルデラミン……
なんでこうも黒崎がらみはステマ臭がするんだろう
ゲハ戦なんてどんだけアフィカスに宣伝されてきたか
ヒロイン貫通済みとネガキャンされた作品とは同じ電撃でもえらい差だ

529 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:04:13.77 ID:qZKr4Flu.net
>>527
一緒に電撃の大好きなパンツでも載せときゃいいw

530 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:20:53.31 ID:0RwV1yUK.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1404970551/927
数字張り禁止だからシベリアのリンク張るけど、
メディアミックスの基準がもうひとつよく判らない
初動1万超えてるのにコミカライズすらされてないのは巻数が少ないか不向きということ?

531 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:35:04.57 ID:l3Yn5Hne.net
作品紹介の仕方一つとっても電撃が読者をなめてるのが伝わってくるな
とりあえず女出しときゃいいってエロゲじゃねーんだぞ

532 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:43:48.90 ID://1rRKEm.net
歴彦が乗っ取ってからのカドカワのやばさはニンジャスレイヤーのアニメによく出てる
MW時代から、二次創作バンザイ、素人使ってちょろく儲けたいというのを隠しもしていなかった
挙げ句に今は海外での映像展開に手を出して爆死を連発させてる
とにかく日本のコンテンツ業界が嫌いで嫌いでしようがないというのだけは確か

533 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:00:37.86 ID:iIDqafwg.net
>>524
固定客がいるのとお気に入りのステマに夢中になってたら新人育ってませんでした
だから今まで雑な位置づけだったごみどもを今からプッシュするよ

典型的な泥縄じゃねーかwwww

534 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:07:45.93 ID:rqA92HXJ.net
感性がズレてきてるのかもしれないな

535 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:28:41.03 ID:qZKr4Flu.net
来年の今頃には消えてそうな次世代w

536 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 14:58:17.54 ID:0RwV1yUK.net
>>533
こいつらより売れてるのにさらに扱いが雑なのは

売りたくない

ということかな?

537 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 16:54:06.42 ID:Mx0weIwB.net
本を売ることより捨馬流の自分らの地位の安泰のが重要ってことだろ
もう、KADOKAWAにとっても何の価値もないなこいつら

538 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:10:09.27 ID:0RwV1yUK.net
そういう扱いで右肩起こさなかったら面子丸潰れになるな>捨馬流
さして宣伝もしていない、ネットの書評家()連中も見向きもしない作品が売れ続けるのは屈辱?
……あーだからオリコン張ったり張らなかったりしたのか
あんなもん部数スレ見ろって内容だから全面禁止にして正解だと思うがな

539 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:32:15.77 ID:TxPMlHBk.net
弾なさすぎるからこの辺を強引にでも盛り上げてアニメ化候補にするんでない
ただ周防にはさっぱり次世代感が感じられないけど

540 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:08:40.06 ID:rqA92HXJ.net
角川書店や富士見書房、消滅の裏で…内部事情が垣間見えるKADOKAWAの組織再編
http://otapol.jp/2015/04/post-2818.html

541 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:08:43.80 ID:nFR8dSrl.net
次世代を担うって普通実績に対して周りが評価するもんじゃねーのか
自分たちで主張してどうすんだ

542 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:28:12.80 ID:qZKr4Flu.net
>>537
編集印税の弊害だな
成果主義とは名ばかりの個人の利益だけを追求して
身内で互いの足を引っ張り合う最悪のシステムw

543 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:38:23.27 ID:rqA92HXJ.net
編集印税ってメディアミックスの有無で数十倍近い差が開くけど、却ってやる気を削がないのかね
なんであいつだけがいつも美味しいところ持っていくんだよ、みたいな

544 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:09:28.36 ID:4pwvO8Wq.net
メディアミックスに持っていける人脈と作品確保するのも編集の手腕だろ

545 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:14:11.52 ID:yKfyBlYk.net
>>541
「買ってくる」「三木作品」のステマ流電撃的、三木的プロデュース方法なんだよ
2ちゃんでやれなくなったから公式で自演します

四十以上のおっさんおばさんじじいばばあが体当たりで皮肉とギャグやってるのわかったれw

546 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:20:04.89 ID:klK2H171.net
>>542
いや同じ担当編集者でも扱いが違うんだが
片や過去の不祥事が明るみに出た後、新作出すたびに部数減らしているのに電撃オンラインで紹介してもらってるが
片や新作の続刊が全く右肩起こしてないのに電撃オンラインでは完全に無視されてたりする
宣伝しなくても大丈夫と放置されてるのか、籐真の言う差別待遇が未だに生きてるのか
編集や営業の言うことを聞かないから本気で売り上げ伸ばしたくないと思われてるのか

547 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 01:16:15.90 ID:cD79GP1w.net
>>545
来年の今頃はまったく違うメンバーで同じこと言ってるんだろうなw

548 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 03:05:13.43 ID:2IFnJsnI.net
来年どころか今年いっぱいも保たなそう

549 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 03:27:53.68 ID:klK2H171.net
>>544
そりゃいくら売れても映像化が極端に難しかったり、
作風的にアニオタに需要がないのはあるんだろうが
そういうのを排除していこうとするから作品に幅がなくなる

550 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 03:43:43.23 ID:BZQfs7Do.net
アニメ化できないような作品を書く作家はラノベ村から出ていくべき

551 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:40:30.15 ID:klK2H171.net
社会問題扱うようなラノベはメディアミックスの際にあちこちで軋轢生じるからいらんということか
少年向けならそうした社会性を持ったものがあってもいいわけだし
……というか現にあって打ち切りにならん程度には売れているわけだし
そういうのを推していけば電撃も変わったなと言われる好機でもあるんだが
安易なメディアミックスに流れる商売は自分たちの首を絞めるだけだと思うんだがね

552 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:51:43.48 ID:XxtFObKO.net
みごとに首が絞まってきてごらんのありさまじゃん

553 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:51:54.28 ID:H/YtvK5G.net
>>546
編集の強制するテンプレを拒んだ作家が売れると、編集は何が何でも売ってやってたまるかという気になるんだろうな

554 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:34:31.81 ID:H/YtvK5G.net
539のリンク先を読んだ
こういうやり方は小説や漫画に限らず、個人の能力に依存する業界ではまず失敗する
歴彦はMW時代にはまともな経営していたし、もしかすると兄貴の角川をつぶしたいんじゃないかな

555 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:58:07.17 ID:klK2H171.net
>>553-554
昔の電撃には編集も営業も反対した作品を独断で強引に出してヒットさせたり
有望なハイワナビを独断でマンツーマン指導してヒット作家に育て上げたりするような
組織の論理を無視して行動する跳ねっ返り編集者がいたんだよ
そいつらみんな追い出した結果が現状

556 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 14:18:27.41 ID:H/YtvK5G.net
>>555
去年半ばの記事だが、ちょうど的を射ているものがあったわ

「ひとつになっていいことだらけ」じゃない!? KADOKAWA社内に流れる冷え切った空気
http://otapol.jp/2014/06/post-1060.html

>巨大な看板を使って独占を図ったところで、それが未来永劫通用するかは疑わしい
>ドワンゴとの合併は、もはや自分たちでコンテンツを生み出すことを諦めて、流通企業にシフトしようとしているとの見方もある

>角川映画や『角川日本地名大辞典』という文化事業で名を成してきた会社でもある。それが単なる流通企業へシフトするとしたら、あまりにも悲しい気がするが……。

557 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 14:32:19.71 ID:klK2H171.net
>>556
上に出した編集者はサラリーマンとしてはペケもいいところなんだろうが
(新人作家の前に金髪アロハ姿でタバコふかして現れる時点でもうね)
マスゴミっていうのはそういうペケな奴がいないと回らないのも確か
サラリーマンなんて総務や営業の連中にやらせとけって感じでないとなぁ
編集までサラリーマンになったらそりゃダメになるわ

558 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 14:55:53.68 ID:cD79GP1w.net
まだ特定編集あげやってんのか気持ちわりぃ

559 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 15:13:43.95 ID:klK2H171.net
こんな程度で持ち上げに見えるくらいに現状が酷いってことに気付けよ
メディアミックス難易度の高い作品を推す編集者が出てくるくらいにはなってほしいわ
売れてないならともかく打ち切りにならん程度の初動は出てんだから
まあ効果が期待できないとか抜かして山猫姫放置した高林あたりには無理なんだろうが
ビブリアのレビュー細工してる時間があったら他にいくらでもやることがあるだろ

560 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 15:25:36.76 ID:5LiZFwmz.net
お前いつも同じことばっか言ってんじゃん
そりゃ気持ち悪がられるわ

561 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 15:41:04.86 ID:klK2H171.net
つーかVIPにスレ立ててた自称電撃編集者、あれ湯浅じゃねーの?
三木が嫌いとか、杉井は定期収入で便利とか、ゆゆこに純文学志向があるとか
●流出で他の作家が怒ったとか、書いてることが担当しか知らんレベルでそこだけ妙に生々しいんだが
ゆゆこのレビューに細工してたらしいが、電撃はみんな芸風同じなんかね

違っても責任は持てない

562 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 15:49:42.51 ID:cD79GP1w.net
>>560
関係のない話題から無理やり持ってくあたり本当気持ち悪い

563 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 17:01:07.16 ID:4pwvO8Wq.net
>>556
出版不況でKADOKAWAと講談社が共同出資してなにやら新しいビジネスモデルを創ろうとしてるのは知ってる
生活必需品でもないものの流通だけやって利益が出るもんでもなかろう
アマゾン直売も本屋がどんどん潰れてるから販路確保のためだろうし

564 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:17:58.75 ID:klK2H171.net
面白いからもうちょっと書いてやれ

あと湯澤。担当作家とトラブル起こすだけが芸の無能だとは思ってたが
尼レビューである作品を盗作呼ばわりしたのもお前か?もしそうなら最低だな
弟子の高林は哀れ川の丸パクリも見抜けないのに、どの面下げて……ねぇ
初対面の担当作家の作品をどこが面白いのか判らないと抜かしたり、口だけは一丁前
そんなことしてるからドジっ子とかろくでもないな電撃文庫とか作家に言われるんだよ
一連の言動に頭にきてその作家の担当外れたのかどうかは知らんが、言われるのは自業自得
そういや上の発言後に作家スレが異常に荒れてたんだが、どういうことなんだろうね?

565 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:34:24.76 ID:5LiZFwmz.net
KADOKAWAと講談社って見るからにだめな組み合わせだな

566 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:37:50.19 ID:4pwvO8Wq.net
コロコロがある小学館とジャンプがある集英社は会社潰すのが無理ゲーだからな
その点講談社角川は・・・

567 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:46:54.45 ID:H/YtvK5G.net
>>563
SONYも講談社もステマの老舗で大赤字というのが似ているな
KADOKAWAもなんでそんなところと組みたがるかな

568 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:48:37.54 ID:4pwvO8Wq.net
そのうち今度は角川と講談社が合併して「角川講談社」になってドワンゴはなかったことに・・・

569 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:50:31.46 ID:cD79GP1w.net
類友としか言えんな
やっぱり波長が合うんだろうw

570 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:52:36.23 ID:H/YtvK5G.net
>>566
集英社は小学館の系列
今まではそれぞれ独自路線をとっていたが、出版不況と言われ出した頃から共同歩調をとるようになった
その影響で、サブカル論壇を作ってステマとか馬鹿なことに金を注いでいた講談社がまず大赤字に転落
KADOKAWAがおかしくなったのも、小学館+集英社を恐れてのことかもな

571 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:54:46.57 ID:4pwvO8Wq.net
角川迷走はお家騒動からだろ
春樹が歴彦追い出したから今に至る

572 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 19:01:28.02 ID:4pwvO8Wq.net
まあこのままの流れでいけば出版とゲーム業界で会社を統合しだしてメディア・コングロマリット創るかも
そういうのやりだしそうなのはバンダイナムコかな?
バンダイナムコ中心にサンライズと角川でまとめて合併すればなんとも中二病精神あふれる一大勢力に

573 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 19:07:03.34 ID:nk0puC5t.net
マジレスすると角川は春樹時代からオカシイ
オカシイ春樹から、無能な上にオカシイ歴彦に移った

574 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 19:12:15.14 ID:WUcjZbyF.net
2ch荒らしたことへの謝罪と釈明はまだですかねえ
きちんと犯人を処罰してくれないと

575 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 19:27:40.40 ID:ErndOB1A.net
そういや本当に大昔は、集英社?と小学館、どっちに行きますかって聞かれたらしいな

576 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 20:08:51.48 ID:j2fzuEMm.net
講談社はオタ向け商売があまりうまくない感じがする
講ラノとかタイミング誤った感ヤバかったし

集英社はジャンプ作品の小説版がめちゃくちゃ売れてるな
ただノベライズでも男向けのソーマだけは売上ショボかったところを見ると
ジャンプ作品だからというより腐女子人気の有無がデカいのかもしれんが

577 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 20:13:16.81 ID:Ap75kghe.net
まあKADOKAWAが自滅してくれる分には文句はないな
その間に他のレーベルがラノベ業界を立て直してくれ

578 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 20:21:31.10 ID:xQpE5GnI.net
>>566
??「GAモー!GAモー!」
MFガーと共に見なくなったけどな

579 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 20:28:47.73 ID:5+1T8Y1w.net
もうここまで勢い落ちたのか
また負けたのかよ
情けねぇーなwwwww

580 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 22:19:08.72 ID:cD79GP1w.net
今のKADOKAWAのごたごたっぷりを見てるとまた会社分裂しそうな気がしないでもない

581 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 22:22:18.19 ID:4pwvO8Wq.net
多分歴彦が死んだ時点で外様の川上を良しとしない連中がこぞって抜ける

582 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:11:21.81 ID:rZsFf1QB.net
>>580
そのためのMW文庫だと思っているが・・・

583 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:25:14.37 ID:qWnn6yC1.net
>>580
独立して会社を立ち上げる事ができたとしても
作家が付いていくかね

584 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:28:26.98 ID:e4x5wBbB.net
それは作家と編集の関係が良好かどうかでしょ?
作家が仕事してるのは編集者とであって会社とじゃないからね

585 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:45:26.82 ID:5Bbj4PGT.net
編集との関係が良好なのも重要だけど、新規で出版社立ち上げるなら資金面の方が重要そうな。
大手出版社から別の大手出版社に転職するなら問題ないけど、新しく出版社立ち上げるとか、バックに大手出版社か印刷会社がいないと支払い関係怖すぎるだろう。
契約と同時に3割なり5割先払いならいいけど、支払いが遅いとか実売印税とか条件悪化ならついて行く人すくないだろう。

586 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:48:31.56 ID:e4x5wBbB.net
歴彦がMW立てた時でもついてった人間はいるし角川ンゴの取締役クラスの人望と実績があれば資金調達はできるだろ
角川は出版だけやってたわけじゃないし

587 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 01:38:03.61 ID:IQdgpET9.net
人望というか
トーハンにどれだけ顔が利くか、もしくはトーハンをどれだけ言いくるめることができるか、だろうな
読者よりもまずトーハンを騙せば全国の書店に並ぶわけだし

588 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 01:40:22.58 ID:e4x5wBbB.net
角川ンゴの取締役のうちトーハンに顔が効かないのってむしろ川上だけなんだが

589 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 03:11:28.93 ID:H21IVa4E.net
角川がトーハン通さずにアマゾンと取引するとかって話なかったっけ?

590 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 03:18:07.12 ID:dERx2ndB.net
必死になって業界話で流そうとしてるようにしか見えんな
で、ヤボ夫のレビューを勝手に転載してまでかーちゃん17歳ステマしようとした和田さん元気?

591 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:31:28.27 ID:GVVqPv/S.net
角川が分裂したところで所詮今角川か元角川でしかないんだよな…
内輪揉めで勢力衰退は願ったりだが

592 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:37:28.82 ID:LgULTw+Y.net
標的そらしの意図はないんだが電撃のステマやネット工作って角川全体に共通したものなの?
忍殺のエンブレがステマ暴露されたのは知ってるんだが、その他の角川レーベルでそういった話は聞かないなぁと
電撃や一部の部署だけが特別なのか全体的な傾向なのか、教えて詳しい人

593 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:03:38.03 ID:UWDNMMLZ.net
つ 艦これ

594 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:06:28.47 ID:dERx2ndB.net
>>592
同じレーベルでもステマ対象と対象外があるもよう
エンブレだと編集者とトラブった庵田が大炎上してたりするから結構露骨?
ただステマについては電撃とエンブレ以外は報告なし
富士見には新人賞ネタパクリ暴露、靴には作家に脅迫紛いの文章送った編集がいた

595 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:10:31.27 ID:dERx2ndB.net
電撃だとゴンタ最終巻のヤボ夫の★1レビューに「参考になった」が一気に投じられたという情報があり
ここもステマ対象と対象外があるもよう
つーかもし電撃関係者がこれやってたら背任罪になりかねんぞ

596 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:20:01.72 ID:6MzxbyBv.net
部署が一つ違えば他所の会社も同然。同じトコで商売する奴はたとえ同じ部署でもシェアを奪い合う敵。
まともな宣伝して売上伸ばし、一方で破壊工作して他人の受け持ち作品ぶっ潰すのは当然の戦略。
こんな感じになってんでしょ。

597 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:23:41.00 ID:LgULTw+Y.net
>>594
さすがに全部が全部ってわけじゃないか
最近のここの流れ見て、もしそういった手法が角川編集の間では一般的だとしたら
首切られた連中が他の出版社なりレーベルに移ったら広がるんじゃないかと不安になってな
人間どうしても楽なほうに流れるし、こういう悪事は一度やっちゃうとハードル下がって何度もやるし
読者と市場をただ食い散らかすだけの電撃みたいなやり方は広がってほしくないわ

598 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:30:29.13 ID:NWZHebx0.net
ログホラの脱税騒動での擁護や話題そらしのやり方がまるっきり一緒だったから今は共通したマニュアルがあるか同じ所に依頼してそう

599 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:43:41.51 ID:IQdgpET9.net
歴彦が同人使ってぼろ儲けしたいという思想だから、歴彦の息のかかったところはステマ上等だろうな

600 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:51:43.05 ID:YLrSJpft.net
部署どころか、別担当の作家ってだけで叩きまくるからな捨馬流は

601 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:05:49.32 ID:zq/MME+M.net
人治主義というか、社内でコンプライアンスが機能してないっぽい
裏であいさつ料みたいな上納金制度とかあるかもなw
断ると露骨に仕事回されなかったり宣伝で差をつけられたり

602 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:03:16.52 ID:+R4tXZqu.net
>>601
完全にやくざやないかw

603 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:24:38.09 ID:14maBxBB.net
>>600
実は同じ担当でも差が……
売れてる方が優遇されるんならともかく、逆のケースが散見されるから洒落にならん

604 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:26:48.36 ID:14maBxBB.net
>>598
ままれは藤田が謝罪文代筆するくらいの優遇ぶりだしね
庵田のときとはえらい違いだ

605 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:27:50.05 ID:H+J9UEVb.net
もし君がワナビであれば、角川を回避してもいいし、選ばなくとも良い

606 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:25:51.08 ID:cdN4jyog.net
そういや今年の応募数はどうなったんだ
あれだけ必死扱いて荒らして何の成果もなかったらさすがに電撃も憤死しそうだけど

607 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:50:27.76 ID:wsP7jv1I.net
>>605
ご飯とライスどちらになさいますか?

608 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:58:45.13 ID:DBmkDZOZ.net
バレなきゃ何やってもいい体質だわな
バレてもダンマリだけど

609 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:12:58.03 ID:Wlkb84UC.net
前回減った流れで今回も減ると睨んだ連中が応募して微増くらいかな?
ガガガにどのくらい流れるかにもよるけど

610 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:10:10.86 ID:DBmkDZOZ.net
>>501
KADOKAWA法務総務室にコンプライアンス担当窓口があるけど
そこは角川書店系のスタッフ中心だろうから、今一つ統制がとれていない印象
但し、だからこそ、そこにAMWの不祥事をタレこむといいんだけどね

611 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:37:38.47 ID:pG5dYSox.net
>>540
>ライトノベルレーベル間の棲み分けが進むかもしれません。一時期、MF文庫がハーレムものばかりだったように、このレーベルはラブコメ中心に、こっちはファンタジーに特化してとか。

これどうなんだろうな
ラノベって何気に作品ジャンルは幅広い割にテンプレ呼ばわりされがちだが、
その原因ってどのジャンルもラブコメ要素強すぎる傾向にあるからだと思うんだよな
おかげで結構ストーリー面白くても途中で胸焼けして続き買わなくなるパターンが増えたわ
読み手としては漫画みたいにジャンルごとの領分をある程度はっきりさせてほしいんだが

612 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:22:31.31 ID:XHhAPB0s.net
>>598
脱税はうっかりしてただけ!(事件の矮小化狙い)

事件なんて俺みたいな純粋なファンには関係ない新作待ってます!(感情論へ誘導)

叩いてるのは嫉妬ワナビと俺の大学のコーラ男!(批判者へのレッテル貼り)

叩いてる奴は名誉毀損で逮捕されるから覚悟しておけよ(脅迫)

一番下は少し前ここの大規模工作でもあったけど新しく出て来た追加マニュアルっぽいな

613 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:24:05.10 ID:PjtZNi+x.net
恫喝文庫だな
前も電撃の作家が言ってなかったか?

614 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:45:46.48 ID:Pky1tF8j.net
リアルガスライティングもあるよ

615 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:57:33.67 ID:5xSxE2Iz.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1404970551/865-867
この件があまり注目されてないのはなんでだろ
作家イジメの典型やないか

616 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:04:17.12 ID:TyDUpYFn.net
すでにそれくらいならやってて当たり前だろうみたいな空気があるしね
たいした燃料にならないあたりもうそういう認識が広がってるってことなんでしょ

617 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:16:41.67 ID:5xSxE2Iz.net
これゆゆこと柴村というアニメ化作家に対する仕打ちなんだよなぁ
彼女たちがどれだけ電撃に貢献してきたか……ねぇ
ゆゆこなんて杉井の被害に遭ってた可能性すらあるのに、フォローどころかこれだもん

618 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:16:49.99 ID:lIkW2gRk.net
まあ電撃ならやってるんだろうけど、とはいえ無意味な伏せ字を多用する書き込みに過剰反応する住民も少ないと思うよ

619 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:36:46.54 ID:iip7puC1.net
信憑性はないからなんとも言えない書き込みだな
ただ、こんな書き込みあったら即電撃と編集擁護して作家叩きしてた昔に比べりゃ風向き変わったなとは感じる

620 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:09:25.43 ID:AUGT5fWX.net
>>612
発覚した頃にはこのスレでもよく見たよ

621 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:26:54.65 ID:mTx+sxRU.net
>>612
電撃の件でも一番下は何回も見たよ


ステマなんて他のところもやってるから(事件の矮小化)

ステマなんて作品の面白さには関係ないからどうでもいい、いい新作頼む(感情論への誘導)

叩いてるのは自分の嫌いな作品をプッシュされてるやつと自分の好きな作品が人気ないやつ(批判者へのレッテル貼り)

名誉棄損で捕まるぞ(脅迫)

ぶっちゃけ、こういう手順でやってるというよりは全部が並行してる感じ
まあ天然で書いちゃってる人もいるんだろうけど

622 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:37:12.66 ID:hkQpagLh.net
やり口が広まってないうちは数さえ用意すればこのやり方で圧殺できてたんだよなぁ
ほんま怖い話やで

623 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 08:08:37.65 ID:rbOcdqKh.net
ネット工作の手法もだいぶ陳腐化しつつあるよな
それだけ世間一般に認知されるようになったってことなんだろうけど
○○詐欺と同じでまた新しい手法が確立されるのかねぇ

624 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:20:43.99 ID:Yk9JGm55.net
重度の出たがり病のカリスマさんは発覚前ならイベント出演してた時期なのに
今は会社にこもって新しいステマ方法を必死で考えてるよwww

出たがりとステマが早漏の言うプロデュース論だからなw

625 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 16:40:39.04 ID:T9zPLDg4.net
最近の工作はここで頑張ってるの?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1427780579/

626 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:43:19.92 ID:hkQpagLh.net
>>625
ひどいスレだ
もうこのやり方じゃ通用しませんって

627 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 23:29:32.83 ID:Swy2Odsx.net
あっちのスレ必死に自作自演で回してたが結局まともなファンは一人も寄り付かなかったなw
まさに電撃の現状を象徴するようなスレだわw

628 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 00:19:37.70 ID:Uttzc+An.net
https://twitter.com/picapic64352245

こいつ業務内容ペラペラ喋ったり嫁をコミカライズに押し込んだって言ったり
女性作家ばかり応援してますって取材してたりガチ社員?

629 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 11:31:08.78 ID:kR9F/hg1.net
>>615
ちなみにその書き込みが広まった直後、プロスレで突然ヤボ夫を叩き出す奴が複数出て来た
まあ以前にも糞書評家の代表格のヤボ夫市ね的なレスはあったんだが、それにしても唐突だった

そしてプロスレではここでも挙げられてたけど直前に電撃が工作してたのがバレてる
果たしてヤボ夫にヘイト向けてたのは本物の売れないプロだったんでしょうかね?(ゲス顔)

630 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:10:59.82 ID:ug0V6nva.net
>>627
そう考えると、今買ってる層ってどこに書き込んでるんだろうねぇ
全般系のスレ、作家スレやTwitter、読書メーターあたりなのかな?

631 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:17:18.92 ID:ug0V6nva.net
今北ばかりでアレなんだが、例のAA荒らしのIPってわからないもんなのかね
運営には見えてるんだから削除の時にもう一度IPを晒せば電撃も黙ってられないと思うんだが、どうなんだろ

632 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:41:33.96 ID:ZukZSpkI.net
>>631
こらこら団スレで晒されてたけど、ドコモのスマホだった

633 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:56:16.94 ID:ug0V6nva.net
微妙なとこついてくるなー
前回の失敗から学んだのか、単にファンがしびれを切らしただけなのか・・

634 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 17:26:51.81 ID:on7LcKQN.net
アニメ関係でステマ会社との契約が残っていたのかもな

635 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 18:15:35.52 ID:ZukZSpkI.net
あとはシベリアで暴れ回ってたのが丸ノ内OCN
ただあのAA荒らしは単発が大量に湧く手の内を見せてしまったのも確か
ID変えまくって埋めてたから

636 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:06:55.67 ID:HCze7GNz.net
あれでID変えないで連投する端末+ID変えまくる端末の二刀流が今のメインの工作手法って発覚してたな

637 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:55:43.24 ID:LYGC+CcX.net
>>630
シベリアは相変わらずの過疎村だし避難所は開店休業だし
ファン自体減ってるのは疑いようがないと思うわ

638 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 22:22:26.18 ID:/tkGAdsi.net
ファンが減った+2chの人口が減った

639 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:44:20.31 ID:fSAr6y8o.net
言ってもAPI移行前後で大して変わってないし
例の荒らし行為で電撃を見限ったファンが多かったってことだな

640 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:51:53.27 ID:/tkGAdsi.net
今の中高生で2chやるのってぼっちだけやろ?
ぼっちとおっさんの意見だけ取り上げてもね

641 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 01:00:42.30 ID:2QXAOwh7.net
そんな2chにいつまでもキチガイじみた執着してるから電撃はダメなんだなw
はやく2ch卒業しようなw

642 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 06:37:56.43 ID:JD8bTFAW.net
2chに利用価値なんてねーよと言うならAA連投とか糞みたいなことやめて欲しい
散々ステマに利用しておいてそれがバレたら荒らすとかすごい迷惑

643 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:41:35.72 ID:kQha7EO4.net
三木さん:(ステマに利用することが出来ない)2chに利用価値なんてねーよ

644 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:01:03.03 ID:Vvqbaj3j.net
某スレで、ステマなんてないさーと雰囲気づくりしてるのもこいつらかな
すでに国内だけでもステマ会社は百社以上もあるのにステマなんてないさは世間を知らなさすぎるし
それにそのスレ、普段から自社レーベルをけなしまくってるのに電撃作品がけなさけるとなぜか猛然と反論が飛んでくるんだよなー

645 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 02:15:09.45 ID:F5QmGqr+.net
1.ステマは存在しない

2.ステマは存在するけど電撃はやってない

3.ステマは存在するし電撃はやってるけど他もやってるから電撃は悪くない

このローテーションだから

646 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:28:12.97 ID:sUh+ESIj.net
荒らしも工作員も見透かされたワンパターンを飽きずに繰り返せるのが強み
あいつらよく耐えられるな

647 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:10:35.54 ID:C24R/LKp.net
雇われ工作員は生活が懸かってるからな
編集本人の場合は私怨というか逆恨みも入ってそうだが

648 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:34:09.41 ID:F5QmGqr+.net
今はGWで工作もお休みかなw

649 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 06:59:45.14 ID:/bU+DcjB.net
GWはずっと三木、発病してたじゃん
あいつイベント出ないで何やってるの?
早漏治療か?

650 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:14:28.18 ID:37mU1Fq8.net
書く場所ないからここに書いとくけどとりあえず今年発売の受賞作
パラスアテナ
運命に愛され(中略)
マンガの神様

を読んでみたけど本当に質が下がってるな
読むのが苦痛すぎる
3つとも話を展開させるためにキャラが動かされすぎで人形みたい
受賞作なしでいいだろこんなの

651 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:27:51.18 ID:Ern1Q4R/.net
なんでいでおろーぐ読まなかった作品のチョイスが悪い

652 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:18:30.14 ID:eRMUHVF6.net
作品の話がしたいならシベリア行けよ

ここが本スレなんだからアンチが出て行け

単発ラッシュで「アンチガーアンチカー」

この後の流れ予想

653 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 17:43:44.41 ID:LYAn+F6i.net
>いでおろーぐ
ハルヒの派生はもう手垢がつきすぎてるな

654 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:44:15.79 ID:q5omnXGg.net
作品の話がしたいならシベリア行けよ

655 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:52:01.68 ID:Ern1Q4R/.net
流れ読んでいうぞ?
ここが本スレなんだからアンチは出て行け

後の流れは任せた

656 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:53:08.40 ID:/jjccjT5.net
アンチガー

657 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:06:24.83 ID:A7kt0tth.net
電撃ステマ文庫が謝罪するのは何年後になるのかなー

658 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:07:06.14 ID:eRMUHVF6.net
工作員もここが本スレだってことは認めてるんだなw
AA連投で荒らしてまで正常化()スレ立てたのにw

659 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:43:29.70 ID:EZoqVlb5.net
角川さんに対するヘイトスピーチは許しませんよ

660 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:39:25.60 ID:tFYu2us6.net
批判装い工作とかまだやってんのかwww
先に突っ込まれたせいで単発ラッシュはできなかったみたいだがw

661 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:17.67 ID:EK98Dbdl.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1410572484/
最近の50レスほど読んでどう思う?

662 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:12:48.88 ID:tFYu2us6.net
強いて言えばスレチだなとしか

663 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:17:26.43 ID:EK98Dbdl.net
ヤボ夫のレビューの件に触れたら一気に2つも否定レスがついたのが怪しいと思わね?
最近平坂スレ並みにdisばっかで辟易してるのもあるけど

664 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:33:43.61 ID:tFYu2us6.net
なんかやたらとそのヤボ夫レビューを気にかけてる人がいるけど
ソースが希薄すぎて現状なんとも言えんよ
証拠がもうちょっと集まってから出直してね、と言えばわかってもらえる?

665 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:20:34.04 ID:YoYNBhbz.net
電撃大賞もやらかし&その後の対応のまずさで無能な電撃の盲信者しか投稿しなくなったのに、面白い作品が受賞するわけないじゃん
ゴミの中から小マシなの選んだだけだよ

キーリとか塩の街とか、ミミズクみたいなのが受賞することは、もうない

666 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:49:49.86 ID:cVZMPebo.net
>>664
火消し乙

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1404970551/865-880

この暴露直後、どこにもヤボ夫などと特定させる部分はなかったのに
突然ヤボ夫だと断定して発狂連投で叩き始めるくっさいIPが二匹も沸いてる
いかにもな電撃工作現象は単なる偶然なんですかねえ?

あと最後の煽り締めがトド臭いっすよ?

667 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:55:28.79 ID:EK98Dbdl.net
>>666
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1404970551/689-691
これも参考資料な

668 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:00:18.91 ID:jAor0XPG.net
14回、15回がターニングポイントだったな
あのあたりから編集者が露骨に出てくるようになって
受賞作も魔改造横行、作品の質が急悪化した

669 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:01:05.63 ID:EK98Dbdl.net
>>668
峯が最後に関わったのが13回なんだよなぁ……
異動については諸説あるが、自ら異動希望する奴が作家拾い上げるとは思えないから
当時編集長だった鈴木に飛ばされた可能性が高いんだよね
当時のログ見る限りでは編集長一歩手前まで行ってたはず
抵抗勢力飛ばして安心したのか、しばらくして小山が編集長になってる

670 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:41:18.43 ID:xqGuDl8i.net
ステマ自体より、荒らし事件の事態収拾に対する無為無策ぶりと、作家への理不尽な振る舞いが一連の騒動で明らかになったのがでかいと思うね。
面白くて新しい受賞作選びたくても、送られて来なければ選びようがない

有能な編集者は保身だけの無能に追い出される、有望な作家は逃げ出すか他社に引き抜かれる、売上は右肩、トラブル対処の経営センスも皆無
おまけにKADOKAWAの統合整理でリストラの嵐、編集以外も営業だの総務だの有能な社員からいなくなって屋台骨から揺れだしてる


目端の利く作家志望者が今の電撃に送るわけねーと思うよ

671 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:06:36.47 ID:Zc4nh8tf.net
面白くて新しいものは受からないか受かっても冷遇されるってわかっちまったしな

672 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:29:14.25 ID:gOE/vdiL.net
ここ最近拾い上げもさっぱり売れんしな
しかも最終落ちばかりで二次〜四次はほぼ拾い上げられなくなったし
拾い上げは他のレーベルにはないデビューのチャンスとして応募数増の一因を作ったけど
それすらもダメじゃワナビにとって電撃に応募するメリットはもう完全に失われたも同然だろ

673 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:35:12.95 ID:E+0jBWgF.net
電撃の新作(新人)はここでステマするのが通例でそれができなくなったらこの有様
どんだけ2chに依存してたかわかるってもんだ

>>666
なんでもかんでもトドって言ってりゃ満足なんだろうけど違うぞ
単純にソース不足を指摘してるだけだ

674 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:15:50.44 ID:W/VjcBPR.net
>>669
峯はこのスレで持ち上げられ過ぎも否めないけど
やっぱりすごい優秀な人だと思うし
下手したら飛ばされた先の編集部長との利害一致もあったかも
だから性質の悪い人事が行われちゃったのかな?


・・・てか今回の合併で編集何人か入れ替えしてもいいと思ったが
異動させんのもいやなんかね?

675 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:28:38.98 ID:SsK2Ihmo.net
>>674
峯の欠点は組織の枠をはみ出す行動を取ることとSFにこだわりすぎること

岩田や鴨志田がバラしてたけど、有望なワナビを独断でマンツーマン指導して大賞に応募させ
受賞すればもちろん、ダメでも光るものがあれば拾い上げてそのまま担当になるのが峯の錬金術の正体
こういう人間がトップに立って上手くいくかは微妙で、それは徳田の結果を見れば判る
兵隊として優秀でも指揮官としての能力は別の問題で、自覚があるのか未だに管理職になってない

後者は秋山から鴨志田に至るまでの担当作家を見れば容易に判ることで
岩田や上月も峯担当時代にはSF要素のある作品を書いてる
橋本は半月を始めるときにSF要素がないと売れないと反対されたのを徳田が強引に通したと書いてたけど
反対した側の編集者の1人であったことは否定できないだろうね

とはいえ現状見るとこういう問題点もマシに見えてくるから困ったもんなんだが

676 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:08:02.83 ID:1vdS1ofD.net
すると、固定客になりそうな読者がいる作品を拾ってくる手法の三木体制は
焼畑が終わったら…

677 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:57:43.21 ID:WaaeF1aO.net
編集が楽したい、しかし表舞台でちやほやされたい、という欲が剥き出しだな

678 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 17:37:18.74 ID:NHdNqSZE.net
所詮は安全なところから中間搾取してるだけのカスなのになw
作家の功績を自分の手柄にして利益得てる分際が自分自身の人気まで欲しいとか、何様だよw

どうせ作家も絵描きも下手したらアニメ関係で声優とかも自分たちの権力使って好きなように侍らしてるんだろ?
AKBの元締めのデブをファンに崇めろと言ってるようなものというか、どう考えても無理があるだろw

679 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:01:43.06 ID:EldqKlgQ.net
見た目だけでもうぇぶらじやイベント見ればわかるだろ

表であそこまで出てるんだから見えないところでどんだけ自分出しているかさ
表立っては言う人は少ないけど
でもチクリチクリ言われてるんだからかなりのもんだよ

680 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:16:21.66 ID:SsK2Ihmo.net
>>678
デブは自分で作詞してるだけマシだろ

681 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:18:45.19 ID:Yc7aiELM.net
作詞も秋山事務所だけどな、権利を秋山が持ってるだけ
カドカワの目指すところもそれと同じだろうな
作家を下請けにして権利をすべて出版社が握る、表舞台に立つのも編集者

>>678
AKBオタは秋山を崇めてるよ、女子高生や女子中学生を自分たちにくれる神様として
知り合いに一人いるが、秋山が咳をしても褒め称える勢いですでにカルトだわ

682 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:26:51.84 ID:q/EMM+tj.net
例えて言えば、長崎尚志自体がアレなわけよ
その劣化版

683 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:30:04.05 ID:gDYOGSjy.net
長崎は小学館にいられなくなったけどな

684 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:15:46.87 ID:S21yEiAp.net
>>680
早漏だってシナリオ書いたりアニメに副構成やってるよ
どっちも黒歴史だがな

685 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:30:40.72 ID:vObZPW6x.net
ドラゴンボールの映画【復活のF】を酷評する引きこもりのバカ発見
http://inumenken.blog.jp/archives/29327016.html

686 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:37:35.94 ID:1TrJpy/B.net
>>684
全て爆死したがなww

687 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:08:08.08 ID:Yc7aiELM.net
>長崎尚志
MASTERキートンはほとんど自分と浦沢で作ったと言い張ってるけど、作風を見れば明らかにこいつじゃないんだよな
案の定、浦沢と長崎で作ったものはどれも糞アンド糞、MASTERキートンの片鱗すらありゃしない

>>684
実力がないから、畑が変わるとまったく使いものにならない

688 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:10:49.00 ID:pfE23FS9.net
三木「鎌池名義の作品は売れただろいい加減にしろ!」(震え声)

>>681
今更秋元っていうツッコミは無粋ですかねえ・・・

689 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:10:51.74 ID:lwweL2JY.net
ステ馬さんまーだ他所の名前持ち出して話題逸らししてんのか
本人も電撃もとっくにオワコンなのによくやるわ

690 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:45:34.04 ID:rS9i24Mf.net
Mステがさすおにと竿だったがステ馬案件?

691 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:54:25.31 ID:heXk98CV.net
藍井エイルのスケジュールまで電撃が口出せると思うのか?

692 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:55:33.44 ID:flk3+tzK.net
……哀川譲、復活? え? え?

693 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:10:14.40 ID:Jlbh/t64.net
>>690
SONYパワーじゃねーの?どちらかというと

694 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:52:20.81 ID:T0us8Pxf.net
なんで二人とも新曲じゃないんだろう?
さすおにや竿よりもアルスラーンやニセコイのほうが売り上げや知名度で上のハズだけど

695 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:10:34.99 ID:3SEb+oid.net
安いものを高く売った方が利ざやは大きい
素人小説を売るというのはアニ専とつるんでワナビに買わせるというビジネスモデルでもあるし

696 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:25:33.61 ID:Hq6bxk6C.net
編集長が交代しても盗癖野郎謎の厚遇は変わらんのだから
電撃の誰がどんだけ腐ってるのかはっきりしてきたな

最初からわかってたがな

697 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:09:15.33 ID:fjOyR20Q.net
>>694
そりゃ契約してるアニメが放送中だからだよ
他局の番組内でCM流す事になっちゃうからね

698 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:55:31.74 ID:65AZT7Iw.net
編集長が交替しても厚遇が止まらないということは、編集部長案件だ???

699 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:26:00.78 ID:yZ8nAatm.net
トド 愛人 盗作 哀れ川 うちはそういう会社だと思ってくれていいから 鈴木 小山 負債 私物化

700 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:52:54.65 ID:f6hgYvM4.net
必死すな

146 この名無しがすごい! sage ▼ New! 2015/05/09(土) 20:49:40.40 ID:76klUWjr [1回目]
某下読み(プロフによれば、元編集者、現ライター)のツイッターから。

4/22
ただ今(恐らくは)日本一応募数の多い新人賞の下読み真っ最中。毎回感じて、以前にもつぶやいたかも、なのですが(略)
4/30
昨日で某新人賞の一次の下読みを終えたので(締切二日後。ごめんなさい!>関係各位)、今日はゆる?っと過ごす!
5/5
既に恐らくは日本で一番応募数の多い新人賞の二次の箱が届いているのだけど、今日までは新刊を読む日にして、
下読みは明日から。一次と二次では、同じ下読みでも、違う筋肉を使う感じ。


電撃の公式サイトから。

第2次選考
1次選考を通過した633作品を、編集部で精読します。この際、編集者が2人1組となり、1作品を2人態勢でチェックします。
総合評価A作品169作品を選出し、第3次選考へ。


つまり、この公式サイトの説明は嘘ってこと?

148 この名無しがすごい! sage ▼ New! 2015/05/09(土) 21:16:05.15 ID:cCMPk5wa [1回目]
可能性1 電撃じゃない別の新人賞を「日本一の応募数」であるとツイ主が誤解している
可能性2 電撃が首位から事実すべりおちた
可能性3 ツイ主がウソ(身分、下読みをしていることなど)をついている
可能性4 電撃の公式がウソ

→アンチ「つまり可能性4ってこと?」 一般人「なんでそーぉなるのっ」

701 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:44:04.84 ID:EiAgFOic.net
一般人「そんなこと どうでもいい」

「なんでそーぉなるのっ」は信者とよばれるキチガイだと思うがwww

702 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:22:03.28 ID:y+lNIMU1.net
実際全てのゲンコーが4月の締切に届くわけでもない
そして外部編集員に二次頼んだとしても別段今は外部編集員などめずらしくもないのである

703 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:04:26.62 ID:3MRvqkaC.net
必死すな

704 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:21:51.68 ID:GuRX6+lz.net
めずらしいかどうかじゃなく、公式サイトに編集が読むって書いてあるのが嘘だってことが問題なんだろ

705 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:31:19.02 ID:XLlBj/UJ.net
電撃で仕事受けてれば電撃の編集だと言う弁は立つ
当社の社員編集員が――って書いてあったか?

706 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:41:53.30 ID:M6HbC1tA.net
編集の仕事すら外注だったのかよw

なら電撃編集ってなにしてるの?
奴隷に稼がせた上前はねてるだけで、ステマも工作企業に外注だし

自己顕示欲満たすためにイベントに出かけるのが本業かw
製作委員会とかのパーティーで侍らせた関係者相手に威張りちらして角川の権力を見せ付けるのが仕事とか本気で考えてそうだな

707 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 02:33:15.36 ID:GuRX6+lz.net
そのツイ主、プロフが「元編集」だからな

708 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 02:36:25.26 ID:w+uvNt+m.net
>>706
アニメSHIROBAKOの茶沢って
三木がモデルになってるらしいな
アニメ見ててゲスイとこがぽっかったんだよ

荒らし発覚前だった三木は五十嵐的美化はさせても
茶化すのは許さなかったろうな

709 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:21:57.64 ID:0bFxKJjv.net
>>706
応募作からネタパクってるんだから一応下読みはしているだろ!いい加減にしろ!

710 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:30:02.06 ID:uM3G8QSF.net
電撃文庫関係者による2ch荒らしの謝罪と釈明まだー

711 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:03:10.46 ID:CXYsNT73.net
>>706
気に入らないスレを埋め立てるだけの簡単なお仕事です

712 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:48:29.81 ID:WRMYaTH0.net
>>710
出しゃばり、変態性と非常識のさらけだしはできても
謝罪はできないのが電撃編集者なんだから

下着を頭からかぶった姿で人前に出られても
ごめんなさいは言えないんだよ

713 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:53:28.93 ID:yRc8wo3U.net
アンチ「謝罪するニダ」「反省するニダ」

一般人「引くわー」

714 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:55:48.18 ID:f1411y3F.net
一企業が2ちゃんねる荒らしてダンマリだということの方が引くんですが

715 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:50:42.58 ID:e8dx5huc.net
なお、疑惑をかけられた三木一馬は荒らし発覚以降自Twitterアカウントでのツイート停止、後にアカウントを削除したもよう

716 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:06:46.28 ID:0nl/JSNw.net
>>713
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150513-00000056-mycomj-sci
企業活動としての宣伝なのに宣伝と銘打ってない活動をしたら
公にして深くお詫びするのが一般的らしい

一般人が引くなら事例を持ってきてみろ
角川かドワンゴに「2ちゃん荒らしが常識的に悪いと思わない」ぐらいの
証言もってきな

717 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:09:05.09 ID:q7fEopKr.net
電撃の編集居るなら杉原に言っといて
新作は烙印みたいなお粗末な戦略にするなってな

718 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:21:43.60 ID:mOj2U1l6.net
>>716
おい、何記事内容を歪曲してんだ
サイバーエージェントがネイティブ広告取り扱いの方針策定に参加していながら
自分で作った方針に反するような真似したからお詫びしたんだろ?
ネイティブ広告を掲載したことに対してお詫びしたんじゃないし、
ましてや2ちゃん荒らしはこのさい関係ない

719 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:28:54.10 ID:uhCWtChS.net
このスレでステマができなくなった電撃文庫の運命やいかに

720 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:48:09.81 ID:osgxPZ0n.net
>>718
会社業務で2ちゃん荒らしをするのは
一般常識的に問題ないって論理のほうからしたら
そっちのほうがずっと歪曲してるだろうがよww

違うなら言われたとおり具体的にかたらないとなww

721 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:49:53.48 ID:zikxZtpY.net
ステマしたところで、似たようなもんばかりだから飽きられて相手にされなくなってるのがもっとヤバイやろと。

722 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:42:03.09 ID:8o2aq70S.net
だって似たようなものしかステマしてないし
ヲタクが嫌いそうな変なもんはステマの対象外になる

723 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:19:28.75 ID:oXtxoffe.net
鴨志田とかゆゆことかステマどころかアフィ総動員でネガキャンだしな
黄金期の電撃文庫の強みだった多様性を自分から捨ててりゃ世話ないよ
落ちてくだけだ

724 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:10:19.68 ID:0KNAebQa.net
多様性って言う割にはぶっちゃけラブコメ作者ピンポイントじゃん
ラブコメ書く作者の中では癖がある方ってだけだな

725 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:44:47.57 ID:ATCBGMsH.net
杉原まともな戦略書け

726 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:48:09.86 ID:8o2aq70S.net
>>724
逆に言えばその程度ですら許容できないくらい器が小さくなったってことだろ

727 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:51:04.10 ID:0KNAebQa.net
そりゃメインヒロインが全く受けないものしか生み出せない奴が編集長になったしねえ

728 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:10:31.48 ID:U70D1+3F.net
三木の好みのヒロイン像が偏りすぎ

729 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:23:22.37 ID:oo/LAVLZ.net
養豚場で、出された餌に文句を言う豚がいると思う?
豚は黙って出された餌を食うだけ
黙っちゃいないかw ブーブー言いながらかw

御前ら萌え豚も文句言わずにモエーモエー言いながら読んだら? 豚を見習って

730 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:34:17.52 ID:JiIzzKSx.net
トドは寒さに強くていいよな

731 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:04:44.82 ID:4NJBL7Ks.net
>>728
なんせ、最終巻で幼馴染にこんなこと↓いう奴がメインヒロインだもんね

「なんのことですかぁ〜?プッ、ちゃんと言ってくんないと分かりませ〜ん」
「ってわけで、麻奈実さん――――」「あたしぃ、京介とぉ、つきあってるから!」
「なにヨユーぶってんのぉ?ホントは悔しいくせに」
「悔しいっしょ?悔しいよねえ?くひひひ」
「あ!黙っちゃった!ふははははははは!!やったあ――――!!」
「きりりん大勝利―――!ずっ〜〜〜〜〜〜とその顔が見たかった!」
「ねえ、いまどんな気持ち?ねぇねぇ麻奈実さん、あたしに京介取られちゃってぇ、いまどんな気持ち?」

732 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:06:24.15 ID:4NJBL7Ks.net
三木は暴力ヒロインが売れ筋とでも思ってるんだろうが、
今や主人公に優しいヒロインの方がツンギレヒロインよりも人気が出る時代

http://www.animeranking.net/voting.php?id=194&li=1
1位エスト
5位クレア(メインの暴力ヒロイン)

http://livedoor.blogimg.jp/inugohan1411-2121/imgs/5/7/57541dd0-s.jpg
1位小咲
2位万理花
3位千棘(メインの暴力ヒロイン)

サクラとかいうゴリラは男女ともに嫌われキャラ一位
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419118380/l50

男性編好きなキャラ
一位 日向ヒナタ サクラ(暴力ヒロイン):欄外
男性編嫌いなキャラ
一位 春野サクラ(暴力ヒロイン) ヒナタ:欄外
女性編好きなキャラ
二位 日向ヒナタ サクラ:欄外
女性編嫌いなキャラ
一位 春野サクラ 二位 日向ヒナタ

時代の変化を見抜けない三木一馬はラノベ界から頼むから消えてくれ

733 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:55:57.34 ID:idXT6ZCG.net
コンプレックス抱えたJKがTwitterで自撮りアップという自傷行為に走って
挙げ句身バレしそうになるような話なんてもっての他なんだろうね、今の電撃

734 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:45:41.86 ID:pr/Z+SI3.net
三木一馬はオワコン

735 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:30:04.89 ID:pr/Z+SI3.net
三木さん嫌儲板でステマしないでください

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 3期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431694412/

(そもそもガセネタです)

736 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:22:27.62 ID:PU0a0xGP.net
アンチ「俺妹の最終巻の展開に引いたわ(プンスカ)」
一般人「え……近親相姦の物語をそれまでは楽しく読んでたってこと?」



アンチ「え??(何がいけないんだ?)」
一般人「ドン引きですよ」
アンチ「え??俺はただ、ヒロインの性格に……」
一般人「それ以前に普通の人は近親相姦の物語を有り難がって読んだりしません。ドン引きです」

737 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:25:22.37 ID:PU0a0xGP.net
パターン2

アンチ「俺妹のステマレビューに腹が立ったわ(プンスカ)」
一般人「近親相姦とか、それ以前の問題だから」


パターン3

アンチ「俺妹、楽しく読んでたのに編集者が出しゃばってブチ壊しだわ(プンスカ)」
一般人「だからそれ以前の問題だろ」

738 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:30:13.98 ID:PU0a0xGP.net
矯正後

アンチ「私は近親相姦モノが大好きな異常者なんですが、ヒロインにはそれなりのこだわりがあります」
一般人「そう、それでいい」

739 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:41:00.79 ID:6yeM4Nvo.net
電撃大賞の応募数の発表って確か6月だっけ
多分微増か減ってるかだろうな

740 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:09:50.46 ID:PU0a0xGP.net
矯正後2

アンチ「私は以前はマゾでしたが、その後現実世界で異性に縁が無い自分というものをしっかり認識するようになり、
今では優しいヒロインに魅力を感じています。現実では決して得られない慰めをラノベのヒロインに求めるようになりました」
一般人「アベノミクスで庶民の暮らしは悪くなるばかりですからね」
アンチ「はい……弱者に優しい民主政権のときはマゾだったんです。仰るとおりです」
一般人「まずはネトウヨを卒業しましょう」
アンチ「……はい」

741 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:10:36.06 ID:6yeM4Nvo.net
電撃のステマを追及してる人をネトウヨ呼ばわりし始めたか

742 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:57:32.63 ID:PU0a0xGP.net
君らアンチは三木編集のことをワンパタと貶す。
ワンパタといえばかつて巨人の王監督が先発の交代に鹿取ばかり使うので
王パターン(ワンパタ)と呼ばれたことがある。
だが、その鹿取は巨人から西部へ移り、巨人時代以上の活躍を見せた。
大明神は大魔神になったのだ。
だとすればその鹿取を起用し続けた王監督はワンパタとか批難されるようなことを
していたのだろうか
煎じ詰めれば三木編集のキャラデザインは今は外れているかもしれないが
将来的には誰にもわからないよね。

743 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:00:52.81 ID:6yeM4Nvo.net
三木より将来性感じる奴いっぱいいるから、そっちを支持します

744 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:08:02.21 ID:YBK7SxuF.net
手柄があるとすぐ主張&顔出し
批判されるとすぐ死ね早漏荒らしし始める

そんなおっさんにはなりたくないものだ

745 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:16:21.42 ID:caHczz3w.net
サロンに常駐していた擁護がいたけど
すぐに野球ネタを使うのも中身の世代的にもPU0a0xGPそっくり

爺婆年代が2ちゃんのラノベスレに常駐って業務熱心な会社だなwww

働き盛りの30、40のおっさんが2ちゃんに常駐している会社だもんな

746 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:23:50.43 ID:PU0a0xGP.net
つまり失敗すればワンパタとも呼ばれるし、
成功すれば勝利の方程式とも呼ばれる
そしてワンパタが方程式に変わるかは良くも悪くも俺達読者次第ということ

747 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:39:59.22 ID:T2QS305o.net
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

748 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:49:12.64 ID:PU0a0xGP.net
      ._______________
      |                     .|
      |                     .|
  .ni 7  |        ノ   ヽ         .|   ←ゴミに向かってしゃべってる壁
l^l | | l ,/) |       /゚ヽ  /゚ヾ       |    .n
', U ! レ' / |       ⌒   ⌒        ..|   l^l.| | /)
/    〈 |     (____人__)      .|   | U レ'//)
     ヽ|        |lr┬-l|         .|  ノ    /
 /´ ̄ ̄|        ゙=ニ二"        |rニ     |

749 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:58:54.28 ID:fN60E3l9.net
勝利の方程式としてやってきたパターンがここ二年位で急に勢いなくなってきた感じがするな
どんな作品だろうが積めば積むほど有効とばかりに搭載されてきた女キャラに対しても
アニオタからは「またテンプレラノベか」みたいなしょっぱい反応が定番化してきてるし
冴えカノとかはまちみたいな「最初からそういうもの」としてやってる純正ラブコメはその手の反応少ないけど
バトル物+ラブコメ要素みたいなジャンルとして中途半端なやつは風当たりが強い感じ

750 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:13:26.62 ID:idXT6ZCG.net
まるで電撃出てからの方が活躍してる有川や七月、籐真のようだな>鹿取
横浜を出る喜びならぬ電撃を出る喜びか?

751 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:16:05.77 ID:PU0a0xGP.net
じゃあ逆に言うと電撃に入団すればその後の人生明るいということか

752 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:01:10.89 ID:kgl8Wnng.net
トドは寒さに強くていいよな

753 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:03:41.65 ID:caHczz3w.net
>>751
愛染猫太郎の人生は今も明るいんだろうねww

なんつたってカリスマで編集長にもなった三木早漏さんが担当なんだからwww

754 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:33:17.35 ID:T2QS305o.net
電撃から脱出できたという意味では成功者ではないだろうか

755 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:07:31.21 ID:IgIhG+H0.net
>>736-738
>一般人「それ以前に普通の人は近親相姦の物語を有り難がって読んだりしません。ドン引きです」

つまり、三木さんの生み出すものは普通の人には受け入れられない、一般人にしか受け入れられないものなわけだな
なるほど、良くわかったよ

756 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:18:49.22 ID:IgIhG+H0.net
間違えたわ

>>736-738
>一般人「それ以前に普通の人は近親相姦の物語を有り難がって読んだりしません。ドン引きです」

つまり、三木さんの生み出すものは普通の人には受け入れられない、異常者にしか受け入れられないものなわけだな
なるほど、良くわかったよ

757 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:32:56.15 ID:EqsTTig3.net
俺妹を「文学」だの「社会現象」だの「世界も認める」だの言っている奴は本当に恥ずかしいよね

PU0a0xGPの言う通り、普通の人は近親相姦の物語を有り難がって読んだりなんてしないんだから

758 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:52:09.41 ID:PU0a0xGP.net
いや、そういうことが言いたいんじゃ無くて…
近親相姦モノを途中までは面白がって読んでた分際で
最後に性格にだけ文句つけるのおかしくね?と言ってる訳。
完全に手の平返しだろ、呂布かよ

759 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:57:44.14 ID:tha8Wf7t.net
俺妹はもう死んだんでどうでもいいが呂布の悪口はヤメロ!

760 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:57:45.75 ID:PU0a0xGP.net
逆に最後まで完全に褒め通せれば嘘も真実になるし
ラノベも文学に昇華される。
社会現象にもなるし、世界に認められたことに実質なるわけ。
最後にこき下ろした奴等は一体何がやりたかったのかわからん。
>>731の一覧は第三者からしたら
「ふーん、あんた近親相姦モノなんて読むんだ」
となる訳よ。自爆テロか何かか、それは?

761 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:59:37.18 ID:PU0a0xGP.net
もう完璧におかしいだろ
性格に疑問もつまえに近親相姦である時点で文句つけろっつの。

762 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:02:40.45 ID:6yeM4Nvo.net
要するに近親相姦ものを推した三木はクズってことか

763 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:33:14.33 ID:1g0JnhQI.net
近親相姦以前にステマ臭すぎてニュースサイトごと切ったけどなw

小説見たことないから知らんけど
ステマゴミの内容がどの程度ゴミとか、正直どうでもいいw

764 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:33:42.61 ID:Zqb2yJ5V.net
ID:PU0a0xGP的には俺妹は最初から近親相姦ものと捉えてたわけだ
電撃に毒されると「妹だろうが、出てくる女はみんな攻略対象」が標準になるんだな

765 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:24:12.36 ID:vepQ84Ey.net
近親相姦ものやロリ中学生
二次元作品で三次元のパンツ展示
早漏のステマ野郎
異常な自己顕示欲なのにスキャンダルにはだんまりのチキン中のチキン

こんなのと親戚になるのは嫌だわー

766 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 08:56:17.13 ID:nl4I0/lc.net
二次元作品で三次元のパンツ展示 に嬉嬉として行列作り入場する豚


にそんなこと言われても

767 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:00:46.26 ID:bffN7LKJ.net
じゃあ行かなければ言っていいわけだな

768 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:00:31.57 ID:oDIkpE3P.net
俺もああいったのに行くのは生理的に嫌だな、だから言っていいんだ
近親と聞いただけで読みもしなかったからな

769 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:45:52.51 ID:I1XqPDar.net
>二次元作品で三次元のパンツ展示 に嬉嬉として行列作り入場する豚

もはやそんな豚にしか相手にされない電撃

770 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:20:36.26 ID:chLK0p7K.net
知っているが行っているにはならんのに不思議な同一視のレッテル

同レベルだから批判するなの論理だろうが電撃が低俗なのを認めるんだな

771 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:30:49.30 ID:HyBUul1+.net
つーか週末に湧いたトド臭い奴のレスを見る限り、これまでの表面上理を説いたつもりの辻説法じゃなくて
もはやアンチ(笑)をただの悪口雑言で罵るのが目的に変わってるぽいんですがそれは

772 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:27:36.66 ID:j4AvjX8B.net
ユーザーに媚びないといけない業界で死ね早漏とか本社から書く奴が居たのは衝撃的でしたね

773 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:58:53.89 ID:bl7EdO2y.net
アニメ板がなんJスレ乱立で荒らされてるけど・・・批判されるとコピペ荒らしで場所ごとつぶそうとする手口はどこかで見たことあるなぁ

774 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:18:41.73 ID:knuKpJo/.net
何が発端というか原因なんだそれ

775 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:59:57.09 ID:j4AvjX8B.net
なんJは気に喰わないことあると土壌ごと壊すからね
それと似たような手口を金とってる企業がやるのは…

776 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:36:31.76 ID:8tE1WMOo.net
>>758で電撃擁護は
「近親相姦モノを途中までは面白がって読んでた分際」
って読者を罵ってるけど、

近親相姦モノを面白がる読者を「分際」って見下す発想って、
つまりは近親相姦作品を低級なものとみなす発想でもあり、
結局は俺妹みたいな近親恋愛作品を作っている編集・作者をもおとしめているということに気づかないのかね?

擁護はどこまでも頭が悪い

777 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:45:46.17 ID:8tE1WMOo.net
そもそも、「近親相姦モノを途中までは面白がって読んでた分際」 っていうけど、
「俺妹はホームコメディ」とか言ったのは作者だからね

作者自身は近親恋愛もホームコメディにふくまれる、って思ってたのかもしれないけど
家族愛を描いた物語って、途中まで思っていた読者も多いだろう

そういう騙されていた連中までつかまえて「近親相姦モノが大好きな異常者」扱いするとは

汚いなさすが電撃擁護汚い

778 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:48:34.03 ID:y+0cG9Zf.net
この世にきれいな電撃擁護なんていない

779 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:10:17.60 ID:ACSc8+qT.net
>>777
騙されてたとか私は被害者ですとか御前は朝鮮人か

ヒロイン対立の黄金パターンに妹入れてみたら大好評
読者ノリノリ
これはもう妹勝利でよくね?
妹勝利にしてみた
そしたら何故か妹の性格に<だけ>イチャモンつけてきた


編集サイドからしたら「近親相姦大好きの異常者の分際で」てなっても不思議じゃないというか
文句つけるポイントがそもそも違うだろ、とw

780 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:11:34.43 ID:ACSc8+qT.net
編集サイドというか正確には一般のファンからしたらね

781 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:27:52.39 ID:k+VOfUMT.net
ニコ動の在特会動画も全部消されたし
アンチのヘイトスピーチには屈しないから

782 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:15:27.29 ID:4Tk2VO1m.net
大好評とか読者ノリノリとか
妹の性格に<だけ>イチャモンつけてきたとか

どれも希望的観測でワロタ
次はワナビの嫉妬かな?

783 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:38:33.92 ID:Waiuydo6.net
こいつの言う「一般」の定義を聞いてみたい気もするな
まぁ、まともな答えが返ってくるとも思えないがw

784 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:07:01.76 ID:lRMewjVx.net
「近親相姦モノを途中までは面白がって読んでた分際で最後に性格にだけ文句つける」
「妹の性格に<だけ>イチャモンつけてきた」

こういうレビュー↓みてもそう思えるんだったら、君はラノベを読むだけの日本語力すらないので飛び出す絵本で遊んでなさい

169 人中、109人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0 不快に思う人が多くても仕方ない。, 2013/6/7

投稿者
ねこたろう - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 俺の妹がこんなに可愛いわけがない (12) (電撃文庫) (文庫)
この小説って、妹を家族として接している小説とばかり
思ってたんですが、。まさか性の対象として見てるとは思ってませんでした。

今まで積み上げてきたものが瓦解したという感じです。
なんだろう?結局ヤりたいだけの話だったのか?家族愛など最初から無かったのか?

240 人中、160人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 えっ? どういうこと???, 2013/6/7
投稿者 名倉 "辛口" (兵庫県) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 俺の妹がこんなに可愛いわけがない (12) (電撃文庫) (文庫)

私、この作品のメインヒロインである桐乃とはあくまでも家族愛を深めていき、恋愛要素は他のヒロインと……だとずっと思ってました。
なのにこのラストは何なのでしょうか。
近親相姦とか実妹が云々……とかは少々抵抗感を感じるにしても、一つの作品(ジャンル)だと思ってます。
でもこの作品はそれ系の作品ではないですよね??
妹である桐乃との交流は家族愛だと思っていた私はラストに愕然としました。
本当にどういうこと??

785 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:52:15.07 ID:eSpUXY1n.net
おい猫太郎じゃねーか

786 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:58:51.24 ID:1XycpPlF.net
なんだ猫太郎は電撃アンチに成り下がってたのか

787 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:03:48.12 ID:Waiuydo6.net
この意見読んでアンチって言い張れるのは凄いな
こいつの目には一体何が見えてるんだろう

788 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:06:28.53 ID:IWcz4jeh.net
こんな感想すら電撃アンチとか言ってるのかよ
そりゃ周りアンチだらけに感じて当然
四面楚歌だなw

789 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:18:57.61 ID:8Q0biBnL.net
一般的と言い張るなら
一般的な意見だと批判的なレビューにあてこすって
紹介してやれば喜ぶんじゃないの?

ついでにステマ事件の擁護もしてるってさ

790 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:35:38.84 ID:6K75kgdI.net
>>524で次世代とか推されてる作品、結局爆死してるのな…
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1431854956/233
姫騎士とかエロゲで一昔前に流行ったネタに未だに依存してるようなタイトルもぶっちぎりの爆死だし
なんか作品がクソとか以前に、想定してる客層自体に無理が出てきてるように思える

791 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:12:10.72 ID:FzPKcdQ0.net
推されてない方がオリコンに載りそうな位置にいるあたり笑うしかない

792 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:40:47.53 ID:XcMcc7ss.net
>>790
>なんか作品がクソとか以前に、想定してる客層自体に無理が出てきてるように思える

上のトド臭い奴の発言がまさにそうだったな

結局あのパンツイベントなんかそのいい例だったと思うけど、
怖いもの見たさの興味本位やサクラ以外でガチの馬鹿豚だった奴ってどれくらいいるんだろう?

793 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 03:20:09.74 ID:RDxX6mLH.net
編集部が推してるのがどこにウケてるのかさっぱり判らんけど
手応えあってやってるのか、バレバレだけどステマのつもりなのか

794 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:26:44.83 ID:lyzbNIlh.net
異世界だの聖剣だのダンジョンみたいなキーワード入れたから売れるはず!みたいな感じなんじゃ?
でも今のラノベ界での流行ってコップの中の嵐並のショボい影響力しかないからな
実際その手の題材のラノベってアニメ化までこぎつけても円盤の売り上げ悲惨だし
上で推されてる作品に至っては打ち切りラインすら越えられてないのが大半だろ

795 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:49:09.99 ID:VFPmPZNL.net
「売れ筋」外してるから推されてないもんの方が売れてる時点でもうね

796 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:43:02.26 ID:hsLsn9Kd.net
売れ筋って、そういうのが売れる世の中の方が編集にとって楽という意味だろうな

797 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:42:43.04 ID:VFPmPZNL.net
売れ筋じゃないのは柳の下のドジョウが狙えないからなぁ

798 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:19:01.52 ID:hsLsn9Kd.net
売れ筋はむしろ柳の下のドジョウしか狙えない

799 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:02:19.42 ID:caVIxGE5.net
売れ筋をおうのは商売人として当然のことではあるが…

昨日の売れ筋が今日の売れ筋とイコールとは限らないんだなぁ

三木さんにはそれが分からんのです

800 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:49:09.30 ID:mK6wky86.net
出しても出しても売れない売れ線ってそれもう売れ線じゃないような…

ブラゲに流れた萌え豚を呼び戻したいのか最近ブラゲのノベライズが増えてるけど意外に売れないのな
電撃も城これのノベライズ出して大爆死してたし
結局ブヒるために600円×冊数払ってわざわざ活字読みたい萌え豚ってかなり少数派なんじゃねーの
エロ絵ならネットでいくらでもタダで見られるし

801 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 01:02:38.72 ID:XHzYzISI.net
あれって課金して敵を撃破して気持ちよくなる+ビジュアルでしょ
そもそも物語のないものに物語を無理やりつけてもねえ

802 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 05:15:09.38 ID:zzJVnLei.net
主人公の人格があってなかった劣等生をもっと進化させてるからな
マスターや提督はやってる人間の妄想で成り立ってんのに
メディアミックスでそれやったら空回りは不可避は当たり前だよ

編集者ってのは顔出しして俺様の手柄自慢するんじゃなくて
そういうのを判断するためにいるはずなのにな

803 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 05:19:15.93 ID:SQP1QQrP.net
ガチャゲーにはまってる奴はガチャゲー以外に金なんか出さない
中毒者なんだからわかりきってることなのにな

804 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:08:56.37 ID:hk0nVqKz.net
売れると思ったもんが売れない、売れないと思ったもんが売れる
そんなん普通にあるし別に恥じることじゃないけど
売れたもんが気にくわないからって推さないのは大人げないというか

805 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:44:00.16 ID:IAsjMxOT.net
刀剣乱舞はガンパレ芝村とニトロが原作者として参加してるらしいから始めからメディアミックがっつりやる予定なんだろうな
あれはブラゲ原作でも相当売れる気がするわ
電撃はガンパレ小説出してるくらいだし刀剣のノベライズも電撃から出るのかと思いきや、よくわからんレーベルが権利獲得したみたいだな
一方、電撃が掴まされた城姫はサービス休止に追い込まれていた

806 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:48:56.32 ID:IAsjMxOT.net
あ、ごめんサービス休止は御城の方だったな間違え失礼

807 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:29:06.09 ID:zCnvRtg3.net
シベリアのほうにまた胡散臭い話しが来てるな

808 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:37:39.46 ID:+lEMtE00.net
【社会】壊滅寸前の出版業界、救いようのない惨状・・・
交通費削減で徒歩強要、給料不明、モラルゼロ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432364048/

809 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:53:47.77 ID:wMAIwgDz.net
特定の弱小出版社の話を「業界の惨状」に飛躍させるとか
どこのゲッペルスだよ

810 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:49:43.78 ID:WdBiQ7lR.net
うちはそういう会社だと思ってくれていいから

811 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:09:12.01 ID:jyQIGdDH.net
>>802
お兄様の人格あってないようなもの発言クソワロタ

普通にあるんですがそれは
まともに読んでないやつに限ってこういうこと言う
読んでないなら引き合いに出すなよ

812 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:17:23.52 ID:nPOlHzBx.net
あるつもり、なんでしょうなあ…

813 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:51:14.01 ID:jyQIGdDH.net
>>812
読んでないんだろ?

814 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:03:15.04 ID:wEY+2O+g.net
そうだぞ、お兄様はあれで感情失った方なんだからな

815 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:12:29.18 ID:nPOlHzBx.net
あるっていうならあるんだろう、お前ん中ではな

816 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:45:57.05 ID:Pt4Xqtqz.net
人格、感情薄味って割には結構…

817 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:15:36.54 ID:RzGB/IYu.net
ブハッ

818 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:52:19.94 ID:wMAIwgDz.net
アンチネット右翼のでまかせにまた勝利か
敗北を知りたい

819 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:44:46.51 ID:fvHy1JKK.net
                                ┌─┐;
                                |●|;
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,                   └―┤; 
  _-'"         `;ミ、                 .__|;___
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ               ;/:::::::憂●国:::\;
 >ミ/         'γ、` ミ             ;/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。            ;|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|;
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {<ステマなん      ;|;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ; < 謝罪しろ反省しろ!!
  '|   /       レリ*  て気にしませんw ;|::( 6ノ( ー─◎─◎ );  詫びの一つもできないのか!!
+  i  (       }ィ'               ;|ノ ⌒∵∴ ( o o)∴);  お前さてはチョン工作員だろ
   `  ー---    /|` +               ;|∪< ∵∵   3 ∵ノ;     違うというなら
    ヽ  ̄    / |__                ;\       ⌒ ノ;      誠意のしるしぐらい
     `i、-- '´   |ソ:            .    ; \_____/;       当然見せられるよなぁ!!

    健全なファン                  異常なアンチ

820 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:57:52.37 ID:9w3t8HWz.net
三木ってチョンなの?

821 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:55:18.57 ID:HMkR10mY.net
もうネトウヨ()のせいにするしか術が無いんだから
そっとしてやりたいけど、三木の名前出てきたらぶっ叩く所存

822 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:15:50.65 ID:fvHy1JKK.net
 {    !  |\         /ハ, |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  i ,,,ゝ..-‐‐ー−一''''' ' |
     ヾ、        i/" _,,,,,アンチ -‐一|
  _    `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::.|  このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.: 冫': : く :::::::::::|  キチガイなネトウヨにより
彡'   ヾ、    _ノ i!:: ̄(  )ー::(  ) ̄:|  乗っ取られて
      `ー '    {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン.:::|  います
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ  ::|  乗っ取りだけじゃなく
彡'      `  ̄      `l ∴ )-=ェっ(∵ ::::|  謝罪と反省も要求しています
      _  __ ノ ヽ    ⌒     |  
   ,ィ彡'   ̄        ヾ ヽ-- '    |
ミ三彡'        /⌒ / ヽ    ::::::::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ
     ,ィ彡'      / ミ/        (二⊃
   //        /  ミ/        ヽ、二)
 彡'       __,/ ミ/          .:...`ト-'
        /    / ミ/         ..:.:.:.:|
          / ヾ\_      ,.:.:.:.:.:|
      ィニ=-/    ミ/      ,:.:.:.:.::::|

823 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:03:06.68 ID:fllG84pu.net
私普通の人だけどステマ気にするし、電撃文庫編集部に対し謝罪と反省も要求します

824 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:08:34.43 ID:UnW8AFyX.net
トドはいいよな太ってるだけでいいんだから

825 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:25:37.61 ID:nPOlHzBx.net
まさか、ネトウヨってレッテルを貼ればどうにかなる時代のマニュアルしかもらってないの?

826 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:28:39.10 ID:VNrKyAVa.net
思うに、安い工作員雇ったら、ライトノベルのライトを右と勘違いしちゃったんじゃないかな。

827 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:30:57.15 ID:k92+VDL4.net
電撃編集使えないな
まともな業者も選べないのか

それとも契約解除したら部門ごと別会社に売り払うことになるから
いままでやってきた大量のステマ工作の情報がどう扱われるか分からないとか脅されて
こんなスキル低い業者を使い続けてるとか?

828 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:49:34.91 ID:OWAwA0EP.net
>>826
ネトウヨ連呼厨の電撃はレフトノベルってことか
蟹工船でも出せば(鼻ホジ

829 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:07:00.47 ID:dR/mIrTL.net
960 いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止 sage 2015/05/23(土) 08:39:14.37
今回ちょっとお詫び

Amazonで「安達としまむら4」にレビューを投稿された方には大変申し訳ないのだが
今、他レーベルの新人賞作品に投稿したレビューが元で些か面倒な事になっていまして
短時間で大量の「参考にならなった」を入れられては削除・再投稿のいたちごっこを
繰り返しているのだいけど、相手の基地外ぶりが予想以上で私の過去レビューにも
大量の「参考にならなかった」を投じる始末。

最初は今月当該レーベルで刊行された他の新人賞受賞作のレビューに対してだったんだが
その後更にエスカレートして今月の電撃の新刊「安達としまむら4」と「青春ブタ野郎は
シスコンアイドルの夢を見ない」にも「参考にならなかった」爆撃を繰り出してきたという状況

私のレビューだけが爆撃を食らうのであれば削除・再投稿で何とかなるのだけど、この基地外
「安達としまむら4」に投じられていた他のご三方のレビューにも5、6票の「参考にならなかった」を
ぶち込みやがった…謝って済むことではないのだけど、私の不徳の致す所でご迷惑をおかけして
しまった事をお詫び申し上げます。

胡散臭い話しですねー

830 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:53:07.93 ID:Rcub7ZpM.net
尼のレビューは仮にステマじゃなかったとしてもポイント目当てだから参考にならないな

831 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 02:21:37.21 ID:W+3c5QDQ.net
お前らのやってる事は馬鹿の一つ覚えに朝日新聞を叩いている幼稚な連中とそっくり

832 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 04:31:43.86 ID:xeYD00Rk.net
本当そう思うよね。
一度IP焼かれて本性バレてるのに、なんで手法も変えず、効果のない主張を繰り返してるんだろうね?
電撃ってバカの集まりなの? それとも雇ってる工作員が間抜けなだけ?
どっちにしろ幼稚としか言いようのない主張を繰り返してるよね、電撃は。

833 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 08:34:46.19 ID:AOGUxJq3.net
今のこの状況そのものが電撃の無能さの証明だからな

834 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:43:35.66 ID:WpvE5MgH.net
ホントにネトウヨ()対応のマニュアルしかないのかよ

835 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 10:37:17.72 ID:Pbp+p7rM.net
前にランキング云々で単発が湧きまくったことがあったが
推してない作品が売れると都合悪いのがいるってことだろうね
どのみちあんなもん売りスレでやれって内容だから禁止して正解だけど

836 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 14:17:23.95 ID:vC9mb55J.net
>>835
商品の売り上げすら自分達の思うようにならないと我慢できないとか引くよな

837 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 14:45:36.29 ID:Pbp+p7rM.net
自分がつまらんと思っても売れるときは売れるから
兵隊に口出しはしないと前任編集長は言ってたんだがね
今はそういう度量はないのかな。担当編集同じでも不自然な扱いの差がある
売れている方が売れてない方より優先されるのは当然としても、逆はなあ……

838 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:16:40.36 ID:L/epz+3J.net
>>834
あるだけマシか
ネトウヨに媚びても良いんじゃないか?

839 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:20:48.33 ID:Ma+pdu8H.net
ランキングが禁止されたのは俺の推し作家が不当に差別されてる!とかいうキチガイがいたからだったはず
俺の張るランキングは正義!とかあれも相当臭かった

840 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:21:25.52 ID:gJV/9JUx.net
ネトウヨいうやつはチョン

841 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:42:25.18 ID:XdvqpUcz.net
ネトウヨ連呼してるのが自称電撃ファンしかいないんだが

842 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:50:39.26 ID:Pbp+p7rM.net
>>839
特定の作品がランクインすると無視されてたのは事実じゃん
どのみち荒れる要素にしかならんのだから一律禁止の現状でいい
AA荒らしが湧いたときに立てられた正常化()スレで真っ先にランキング張られてたし

843 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:55:37.30 ID:Ma+pdu8H.net
>>842
その無視された云々が電撃の自作自演でないと何故言える?ってことだったはず
それで全面禁止にしようってことになったのに最後まで自分勝手な理由で暴れてたぞあいつ

844 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 16:06:42.67 ID:Pbp+p7rM.net
暴れてたのが電撃のマッチポンプというのも否定できんのだがな
荒らしがバレるってのはそういうことで、すべてが疑わしくなるんだよ
実際、AA荒らしと並行して批判装って正常化()スレ伸ばすマッチポンプ要因もいた
それが電撃関係者かどうかは知らないが、釈明がない限りは疑われ続ける

誤解がないように繰り返すと電撃がマッチポンプやったとは書いてないぞ
そういう疑いを持たれても仕方がない行動を電撃サイドが取り続けてるだけだ

845 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 16:08:56.34 ID:LQb/Eqxp.net
正直あれはランキング禁止にされると困る誰かがめちゃくちゃ暴れてるようにしか見えなかった
しまいにはランキング禁止は電撃の工作とか頓珍漢なことまで言い出してたし

846 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 16:54:14.35 ID:vC9mb55J.net
>>837
そういった編集が移動になったときに一緒についていく作家がいなかったことが不思議でならん
余計な口出しせず好きにさせてくれて最低限の手入れしかしない編集とか作家からしたらもっとも都合のいい相手だろ
電撃所属の作家はそれが許されないくらいに雁字搦めにされてるんだろうか
てか優遇に関してだと哀れ川が本当に謎すぎてわけが分からん、あいつの担当って誰よ?

847 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 17:38:58.94 ID:Pbp+p7rM.net
>>846
小説とは何の関係もない部署なので付いていきようがなかった

848 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 17:41:25.35 ID:Pbp+p7rM.net
>>846
あと哀れ川の担当は高林。ビブリアの尼レビュー工作の疑いあり
ちなみに類似の指摘があったゆゆこは湯浅、柴村は湯澤

849 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:13:57.63 ID:vC9mb55J.net
なんで結果出した編集を小説以外の部署に回すんだもったいない
あれか、編集も小説に対して特に思いがなかったのか?

ビブリアとかドル箱持ってる編集がなんで哀れ川みたいな地雷も抱えてるんだよw
電撃編集部は謎が多いな

850 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:21:41.63 ID:Pbp+p7rM.net
>>849
小説からマンガの部署に回されて、抱えていた拾い上げのデビューが消えそうになった前例がある
なお編集部外から担当して強引にデビューさせ、今も生き残ってるもよう

851 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:45:16.05 ID:6EU8IaUP.net
新しい人間育てていかないとだめなんじゃね?
小説と漫画は表現手法も違うから両方極めたらコミカライズするとき重宝するんだろ。

852 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:56:55.49 ID:Pbp+p7rM.net
異動は会社だから当然あるもんだが、拾い上げ抱えた人間を動かすのはなあ
あと兵隊じゃなくて局長として畑違いのところに行くのも体のいい厄介払いのような
いくら最初に角川辞めるときにコンプティークにいたからといってもねえ

853 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:36:40.16 ID:6EU8IaUP.net
それって能力ある人を経営がやばい部署に回して立て直そうとしたのでは?

854 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:12:39.99 ID:EQpy+fpL.net
>>846
水鏡事件見ても作家をどう扱うかは最終的に部長案件みたいだよ

855 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:32:43.07 ID:Pbp+p7rM.net
あれは川本に事情説明させると徳田に確約しながら
小山が弟子可愛さに独断で潰したと暴露されてたな

856 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/26(火) 12:16:34.67 ID:iC8Tj+T+.net
>>849
仮説にも満たない何となくだけど、(峯や徳田の)異動を懲罰左遷という扱いにして
後々醜聞がバレた時のスケープゴートにしようという負債一派の政治的工作の可能性も微レ存
脱税オークもだけどそろそろカタストロフィー級の事件があってもおかしくないほどガタついてるよねこの業界

857 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/26(火) 14:22:40.36 ID:OmM+9/09.net
素人を人気者にでっち上げるビジネスはプロ意識のない連中が次々と問題を起こすからな
AKBがぼろぼろスキャンダル起こしてるのと同じ

858 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:37:09.28 ID:C5R1/xeW.net
哀れ川ってAMG出身だよね?
なろうでAMGの暴露されてるみたいだがどうなんだこれ
ttp://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/236980/blogkey/1161008/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


859 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 04:45:22.20 ID:xFjc+XLi.net
取りあえずネット産という称号があれば何でもいいんだろうな

860 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/29(金) 10:24:48.48 ID:JOOcEDoG.net
トド醜いよトド

861 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:47:21.54 ID:VHZDJJK+.net
>>855
そんな小山が水鏡の担当になったのは謎だよな
自己評価が過大なデブなのかね
水鏡本人も理解できんと言ってるって知って余計ワロタわ

862 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:09:52.47 ID:4Iiv34Fh.net
>>852-853
あれ確かに不思議なんだよね
前の局長だったあのアスキーのF岡編集チョが突然辞めたら
(なんか今の角川に嫌味とも取れるつぶやきやってるし、もしかしたらあんまりよくないことかも)
本当はマネージャーとしてついていた安蒜元電穂編集長が局長になるのが普通なんだけど
なぜかコンプRPGにちょっといただけの徳田なんだよね
(安蒜さんの行方が分かんないからもしかしたら一緒に辞めた可能性もあるし年齢や実績的には合理的な判断ではあるんだけど)
相互の利害一致人事って思わず疑っちゃうよね。

863 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:25:58.82 ID:TecggiH6.net
落ち着いてるな

864 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:50:17.28 ID:SNUswZhV.net
大賞締め切りという一大イベントが終わったからな

865 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:42:53.20 ID:YYyTgQbo.net
仕事だもん、契約期間しか書き込まないんじゃね?

866 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:51:38.32 ID:FM9KlF/C.net
例の組織改編が影響してるのかね

867 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:48:39.34 ID:idh4ab44.net
次の大規模工作は7月の一次発表自演祭かな?
去年は工作員の移動ぶりがあからさま過ぎてバレバレだったからもっと大量に投入しないといけないね(ゲス顔)

868 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:05:00.84 ID:M+Uc5wvZ.net
ステマ事件後も電撃に応募する恥知らずの数がわかるのって来週だっけ

869 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:09:59.00 ID:Bd6rNf6C.net
昔→良妻賢母(外見はそこそこでどちらかといえば中身が重要)
今→可愛ければ正義(中身はどうでもいい)

今は男(の娘)が“大和撫子”とか言われる風潮
バカテスの秀吉とかしゅごキャラの女装とか戸塚とか戸塚とか戸塚とか…
今のアニメに真っ当なヒロインはもう望めないのかもしれない

426 :なまえないよぉ〜:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:RAWyLhIC
>基本的に三木が魅力と思っているヒロイン像は薄ら寒い

>基本的に三木が魅力と思っているヒロイン像は薄ら寒い

>基本的に三木が魅力と思っているヒロイン像は薄ら寒い

>基本的に三木が魅力と思っているヒロイン像は薄ら寒い

870 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:57:10.56 ID:mEAvNEie.net
三木の逆を行けば面白い

871 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:26:40.02 ID:ps841YgQ.net
料理上手な年上ヒロイン……はもうすでにいるな

872 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:32:21.33 ID:yF9JDfMT.net
712 :匿名希望さん:2015/06/02(火) 18:31:39.32 週刊アスキーは広告収入含めて単体で黒字だが、
角川デジタルオヤジ会長の鶴の一声でデジタル化に押し切られたそうで。
周囲は黒字媒体の性急なデジタル化に全員で反対したらしいが、、
角川デジタルオヤジ会長を誰も止められなかったらしいぞ。

873 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:44:48.32 ID:ErDN23zQ.net
まあ、デジタル化やるにしても
複数で流用できる方式つくって
赤字のところをまとめてやるほうが良いよな

874 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 16:08:28.08 ID:2HJ1qIdm.net
>>721
今更な上にややスレチだけど、去年あたりのクソゲーオブザイヤーの傾向見てると
普通のゲーマーどころかエロゲユーザーでさえもこれまで乱発されてきた傾向
(一昔前のエロゲや粗製ラノベにありがちなウザ主人公、寒いパロディ濫用)に辟易してるっぽいんだよな

どうやら気付いてないのは作る(権限を持ってる)側だけのようだという気がして、
そこに>>872のコピペ見ちゃったら何かもう角川相当ヤバイんじゃねと思った次第で

875 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:36:32.97 ID:yA3iv84K.net
>>874
エロゲはステマによるネガキャン合戦、テンプレ化、特典商法による地方切り捨てで一気に衰退したな
ラノベやアニメも順調に同じ道をたどってる

876 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:42:48.01 ID:L1eFpsCi.net
新規に参加してくるユーザーには、これまで何百と繰り返されてきたテンプレでも、目新しい新鮮な展開である。
古参ユーザーにとっては手垢まみれの古臭いものでも、作りてからしたらまだ数かいしか使ってないとっておきのネタである。
このへんかなぁ。悪い方に影響しちゃってんの。

877 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:05:54.94 ID:BKHqKW9e.net
イラストも全部判子絵だからね。
絵師もテンプレ絵師ばかりという惨状。
これがあだち充の漫画ならいいんだけど、ラノベのイラストでそれは既に致命的
つーかもう終わってる。

878 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 15:32:57.80 ID:spjW0n00.net
ラノベはエロゲ関係者が流入して衰退した

879 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:04:12.75 ID:361VxQoL.net
ステマ等のネット工作も加速したよな
まぁそれ込みで連中を引き込んだ部分もあるんだろうけど

似たり寄ったりの判子作品ばかりがあふれ瞬間的に消費されるだけの環境に
最終的にそれにも飽きられ客が離れていってるのが現状
なろうみたいなラノベ以上に小さなコミュでのジャンク小説が流行る結果に
それが悪いとは言わないけど、先はない

ラノベは濃い作品から濃いオタクが生まれ育って、そいつが次世代の作品を作る流れが断ち切られた
谷川を潰したあたりから角川のラノベは拾ってくるだけになって育ててないね
谷川も最初からある程度完成されてた作家だし、元々育ててなかったのかもしれないけど
なろうが濃い作品も流行る環境だったらまだ明るい未来はあったか?

880 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:57:09.36 ID:mz0078pL.net
>>879
峯は育ててから応募させると岩田と鴨志田が暴露してた
谷川もそうだったかもしれん

881 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 23:23:47.54 ID:pGvfklhY.net
>>879
「濃い作品」って例えばどんなんよ?

882 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:04:32.85 ID:6X8XzTaT.net
告知と募集の期間を6日しか設定せずに参加申し込み1サークル! ダンまちオワコン!
と、まとめブログにあったけどあれもここの仕込みなんかね?(電撃持ち上げまくりのブログ)

883 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:41.08 ID:rbQu81QO.net
濃い作品ってーと、シャナ前の電撃とかじゃね

884 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:14:10.87 ID:Y/37ecxt.net
>>882
そこはアニプレとカドカワ持ち上げまくりだが、時々カドカワを叩くこともあるので基本はSONYの縄張りなんだろうな

885 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 05:33:04.98 ID:11kFxgu0.net
久々に覗いてみたが、
AA荒らしまでやっちゃったのか
電撃終わってるなまじで

886 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:19:04.33 ID:B24EmZQZ.net
楽して稼ごうならまだしも(客を)騙して稼ごうって連中だからな
色々と歯止めが利かなくなってるんだろう
こういう屑レーベルはほんと早く消えてほしいよ

887 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:23:02.12 ID:hJF7b1Js.net
>こういう屑レーベルはほんと早く消えてほしいよ


普通の客=黙って立ち去る

クレーマー=居座って騒ぎ立てる

888 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:29:35.23 ID:GKd2pG8q.net
立ち去った人も多いから
屑レーベル否定にはならないわけで

889 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:34:52.14 ID:Xv2azOcP.net
普通の社会人=謝罪+関係者の処分

電撃文庫関係者=隠蔽+クレーマー扱い

890 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:08:30.77 ID:hJF7b1Js.net
韓国人=謝罪+関係者の処分要求

日本人=和の精神

891 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:13:10.25 ID:qNXN018p.net
ネトウヨと言ったかと思えばチョンと言ったり一貫性がなさすぎだろ

892 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:16:51.92 ID:11kFxgu0.net
「○ね早漏」とか書いたんだから非難されるのは当たり前
それをクレーマーだとかレッテル張りしても電撃の印象がさらに悪くなるだけ
匿名で電撃擁護しても逆効果にしかならんよ
AA荒らしはここに書き込んでいる人達をうんざりさせて一掃することが狙いだったと思われているだろうな

893 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:18:50.82 ID:mOy7f74+.net
あれは全部ID変えてやってたのがミソだな
単発が湧いたときにID違うから別人というのに根拠がなくなった

894 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:19:38.27 ID:11kFxgu0.net
>>890
和という概念に「○ね」とか書く連中を許す、受け入れる側面は無い
和は清濁お構いなしではない
和は悪を一掃し、善のみで築くものという考え方が基本

895 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:22:58.02 ID:hJF7b1Js.net
それを差別、排外主義という。

896 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:25:08.37 ID:11kFxgu0.net
>>895
悪は排除されて当たり前
「○ね」なんて言葉の暴力を使ったのだ
それ相応のお返しは当然

897 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:28:16.97 ID:qNXN018p.net
和を乱す電撃「和の精神で受け入れろ」

ギャグかよ

898 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:30:06.33 ID:11kFxgu0.net
>>897
ほんとそれw
馬鹿かと

899 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 13:37:47.37 ID:JtpDVwfA.net
「○ね早漏」は 差別、排外主義って言わないのかねぇ
ブーメラン巧すぎるでしょ…

900 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 13:55:00.78 ID:cRik2J6k.net
電撃に都合のいいこと=正義って言ってるだけだからな
理屈も何もあるわきゃない

901 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:10:10.41 ID:sgt52s2d.net
それこそ某国そっくりだなw

902 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:33:38.48 ID:2NT4qX6s.net
某国に限らず自民も似たような手口を使って流れ作ってるし普遍的に有効な手段なんだろうな
レッテル貼りと印象操作は支払うコストも少なくすむし
効果はあるんだろうけど長期で見たらマイナスに傾く気がするが 電撃なんてまさにそれなわけで
ネットの普及で世の中が良くなるかと期待してた人間としてはネットが企業や政治の工作に多用されてる現状は残念でならない

903 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:02:08.38 ID:11kFxgu0.net
ステマが民主党並みのブーメランとなって返ってきているだけ
ただの自業自得

904 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:14:56.54 ID:B24EmZQZ.net
バレなきゃいいでやってきたんだろうけどいざバレた後の対応がお粗末すぎる
まさか本気で永遠にバレないとでも思ってたのか電撃のアホ共は

905 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:49:15.31 ID:Y/37ecxt.net
ニュー速と同じステマ会社使ってるんだろうな
それでレッテル貼りが朝鮮人とか排外主義とかネトサポっぽくなってる
排外主義は移民がらみ

906 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:30:39.88 ID:nwR2twq7.net
>ニュー速と同じステマ会社使ってるんだろうな
だからやなって語尾に付けてたんか
別idだと語尾普通にしてたけどバレバレだったな
口癖なのか〜なんだよなぁってよくレスしてた

907 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 01:52:43.69 ID:DDNF/Hbl.net
そのあたりの板にしょっちゅう入り浸ってる編集本人という可能性もあるんじゃねw
2ch見るのが主要業務だしな

908 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:11:47.27 ID:ZosNGNIQ.net
一般読者=和の文化

アンチ=恨(ハン)の文化

909 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:14:22.68 ID:ZosNGNIQ.net
ミス

一般読者=和(ファン)の文化

アンチ=恨(ハン)の文化

910 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:25:10.47 ID:+O/CV+GQ.net
そのファンが立てたスレを荒らした電撃って一体…

911 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:15:37.70 ID:pelB61jv.net
電撃=犯の文化というオチが抜けてるぞ

912 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 01:04:17.11 ID:NU9luHto.net
あとはパンツの文化だっけ?
イベントでパンツ展示するキモい文化

913 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 08:30:14.18 ID:IaZx4YOM.net
パンツで喜ぶと思われてた豚が何か言ってらぁ

914 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 08:40:50.61 ID:+JNmeyLE.net
>>913
>>913
>>913

915 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 08:58:46.65 ID:zqQJyBMB.net
パンツで喜ぶと思い込んでたら喜んでたのは作り手側だけだったっていう
市場ニーズからかけ離れすぎなんだよ
だから新作も売れない

916 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:06:54.73 ID:o7p0xWHm.net
昔潰れまくった映画会社を思い出す
売れなくなってくると色を使い出し、
次第にそれしか武器が無くなって
そのうち色を売るのに手段を選ばなくなるんだよ
厄介なのは元の道には戻り難いことだな
落ちるとこまで落ちたAV女優が這い上がれるか、っていうのに近い
まあ電撃が無くなっても、水源である作者は別のところに行くだけだから読者は大して困らない

917 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:11:08.19 ID:NU9luHto.net
編集がプッシュしてる作品ほど売れてないから余計に笑えるw

918 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:31:58.34 ID:o7p0xWHm.net
電撃は妙なプライドを捨てて
本ではなくパンツそのものを売ればいいと思う
もういっそのこと社名と業種を変えてしまえば楽になるんじゃないか

919 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:40:07.88 ID:k3PucwMW.net
>>913
こんな風に読者を馬鹿にして煽って何か事態が好転すると本気で思ってるのだろうか?
電撃ってなんでこんな無能ばかりになっちゃったの?

920 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:46:10.72 ID:o7p0xWHm.net
反発の声が上がっているってことは
真っ当なものを求めている稀有な人達がまだいるってことか?
俺はもう早く行くとこまで行けよって思って見てるけどね
今の両方に媚び媚びの半端なものはいらん

921 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:47:03.53 ID:NU9luHto.net
無能じゃなきゃ荒らし発覚後ももう少しまともな対応とっただろうにな
自分たちの無能を認められないからいつまでも2chにしがみついて
アンチガーアンチガーと責任転嫁してるわけだ
そうしている間は自分たちの無能振りから目を逸らせるから

922 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 16:14:28.93 ID:dhvhqtmO.net
>>918
しかし今の売れ筋だけは手放すまいと縋り付いた結果、
ZINKIの悪夢再びで完全なR-18エロマンガ化してしまうSAO、禁書、伏見作品・・・

いやそっちのほうがいいな。電撃は全年齢から撤退してこのまま虹夢化してくれ
そうすれば>>729みたいなのも満足だろ

923 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:22:03.86 ID:v4+xMA+o.net
まあ確かに怒るポイントはずれてるよな。

電撃「会場の中にお客様の好きそうなものを取りそろえておきました」

普通の人「脱衣カゴのパンツで期待させといて、中にいるのは人形パネルじゃねーか!人を馬鹿にしてんのか!」
スレ住民「本物のパンツじゃねーか!人を変態扱いすんな!」

924 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:22:45.75 ID:nUk5dnO0.net
>>917
例の新世代云々か。無視された方が売れてて笑える

925 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:40:58.91 ID:MBXCdr9w.net
そんなにパンツが好きならとっととポル産行けって話だな
電撃が消えればラノベ業界も少しは健全になる

926 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:52:37.44 ID:uHOejFgO.net
>>924
あれって中途半端もいいところなんだよね
すでに「売れてない」という結果が出てる作品がほとんどなんだから
そういうのを本気で売り込みたいならそれこそレーベルを挙げて大プッシュするべきなのに
あんな適当なやり方じゃ効果なんか出るわけがない

927 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:12:52.85 ID:nUk5dnO0.net
>>926
電撃オンラインの作品紹介も似たような感じなんだよな
紹介されない作品の方が売れやすいというのも含めて

928 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:49:33.08 ID:r3Lx4xE7.net
>>925
本当にエロが読みたい奴は何らかの18禁ものを買ってるだろうしな
ポルノではないラノベがいくらエロに励んだところで、中途半端な代物にしかならない

929 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:32:23.32 ID:BPUzsNCG.net
高学歴の出版社正社員の発想らしくて微笑ましいよなw

底辺ラヲタ相手に商売しているというプロ意識と
自らは三次元の常識人であるがための普通の発想があいまって生み出されたのが
美少女キャラのパンティ展示なんだろうねw

930 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 11:55:17.98 ID:okXTGqEi.net
そこら辺のアホすぎる勘違いを何とかしない限り読者との距離は開く一方だな

931 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 11:55:39.36 ID:Itpoze/k.net
多分そのときの公開ラジオ収録、発覚前だからバイアスなく聞いてたけど、
基本のキで美少女必須ですかって質問が来て、ステージから、美少女必須だと思う人挙手ってやったんだよね。
で、顔を上げたままじゃ答えづらいだろうから顔伏せて、もう一回手を挙げさせたんだよね。
2回やらなきゃいけない人数だったんだろうね。
2回目は、かわいい女の子キャラはいてほしい人って、だいぶ質問の範囲を広げてたんだよね。

自分たちがごり押ししてた萌えが、思ったより受け入れられてなかったんだろうね。
ラジオ聞いてただけだけど、感じたし。
その数回後に、結局何人ぐらい手を挙げてたんですかって質問が来て、
なぜか不機嫌そうな編集三木に、はてな?ってなりながら聞いてたっけなぁ。

932 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:11:46.25 ID:okXTGqEi.net
ぶっちゃけ距離を詰めようとは思ってねーんじゃねーかな
安いプライドのせいか知らんけど意固地になってるっていうか
自分たちで勝手に作り上げた読者イメージに異常なほど執着してる感じするし

933 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 19:06:19.75 ID:FLd2wHsx.net
なんだかんだいって萌えはあったほうが嬉しいけど、厨二全開のカッコいい系が読みたいのぅ。

934 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 19:40:11.67 ID:Xs8jJUUc.net
>>923
そこでパネル以外の何かを期待する奴が普通の人か…?

935 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 20:25:14.12 ID:Itpoze/k.net
普通の人は行かないし、行くようなヲタがフザケンナってなる企画なんじゃないの、知らんけど

936 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:11:58.47 ID:GmqGY/EN.net
>>935
二次元やフィギュアでパンツを愛でていた分には自覚がなかったのが、
「おまえらはこういうのが好きなんやろ?www」と、
ある日、パンツ(実物)が展示されていて、
同時に周囲のヲタ共の醜悪なツラ、ぶよぶよとした体型も視界に飛び込んできて、
そこで初めて自分がそいつらと同類のキモヲタであることを自覚するにいたり、
後悔するでもなし反省するでもなし、
逆切れしてAMWさんを責め立てている図

937 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:24:15.72 ID:Itpoze/k.net
後悔するでもなし反省するでもなし、
逆切れしているAMWの図?

938 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:41:08.84 ID:lgdfeBgl.net
電撃文庫はいつになったら、2ch荒らしを後悔したり反省したりするんだろう?

939 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:47:18.16 ID:6K/d+KrJ.net
後悔や反省=次はばれないようにもっとがんばろう

940 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:26:37.69 ID:Eu61EYLr.net
パンツ好きはパンツ好きでも虹専門のパンツ好きなんだよ、俺等は
ストパンも売れたし橋本あたりが何言おうともパンツに着眼するのは悪くない
でもさ
本物のパンツ俺等の鼻先に突き出してほれほれwみたいなことされたら
ブルセラショップの中にひしめいてる変態のような感じになって一気に引いた
ドン引きだよ
そういうこと

941 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 02:04:53.12 ID:1t6Kj7c/.net
単純に気持ち悪いよパンツ展示

942 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 07:56:02.54 ID:AJ/202rk.net
エロゲ・ギャルゲの要素を取り込もうとしつつ、
エロゲ・ギャルゲにはなり切れないのが今の電撃ラノベ

結果として、昔の硬派なラノベが好きだった古参からはそっぽをむかれ、
エロオタの支持もえられてはいないという惨状

943 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:56:14.02 ID:Eu61EYLr.net
>>941
二次のパンツは好きなのに三次のパンツに嫌悪感をもよおすのは
それは本物のパンツに対してじゃなく
自分たちに対してだろうな
ああ、自分たちはここまで変態扱いされてるんだ・・・
という現実に、展示会で直面させられて
今まで二次元世界に逃避できていたのが
一気にリアルに引き戻されて
自分に引いた

944 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:08:25.37 ID:kfKV/mWF.net
こういうのを実行してしまうその感覚が一番やばいんだが本人たちは気付いてないんだろうなぁ
荒らしの件だって今に至るまで謝罪も釈明もしないのは一般人とは感覚が違うからなんだろうな

945 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:46:24.73 ID:K9YmuEBJ.net
徹夜明けのテンションで企画通したかのような醜態だよね
それなのにイベント当日まで関係者全員、誰も正気に戻らなかった
って思われちゃう点がヤバ過ぎる

946 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:22:30.64 ID:1t6Kj7c/.net
もう何が正常で何が異常か自分たちじゃ判断できないんだろうな
自分たちが絶対正義でそれ以外(作家や読者含む)は
ゴミと言ってきた電撃の企業体質がよく表れてるわ

947 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:07:48.59 ID:j2itbUl4.net
電撃があてにしていた需要はdmmが全部持っていってしまったからな

948 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:55:00.12 ID:H2pky5zW.net
そんなだから読者には馬鹿にされ作家には逃げられたり暴露され作家志望にはそっぽ向かれるんだよ

949 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:00:27.12 ID:eZkvmdE5.net
http://news.livedoor.com/article/detail/10214966/
また減ったのか

950 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:36:16.12 ID:iEaZ7Fsb.net
応募する奴もそろそろ気づきだしたんだろうな
受賞できても電撃じゃ売れないんだってことに

まあ選ぶ方も選ぶ方で明らかに売れなさそうなのに賞やったりと
新人賞の選考基準がそもそも歪としか言いようがないんだけど

951 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:10:39.50 ID:W7A7iHnM.net
もっと硬派な作品を出版してほしい

952 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:25:26.87 ID:1t6Kj7c/.net
ラノベなんて結局エンターテインメントなんだから面白いか面白くないかってだけ
そんで今の電撃が作る本はとてもつまらない
イベントについても同じだよ
リアルでパンツ展示なんかされてもひとつも面白くないしネタとしても笑えない
でもそういう一般読者の感覚が電撃は理解できないようだから
これからも売れない本を作り続けるんだろうな

953 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:22:40.40 ID:h/Bf9I7l.net
>>952
ほんまそれ

954 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:10:03.99 ID:4xvTZe21.net
パンツは所詮+αの存在
+αが主役になってどうなるのか?

955 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:25:05.19 ID:iWUBP40c.net
それ編集についても全く同じことが言えるな
裏方の編集が目立ちたがってどうすんだっていう
パンツ一つでここまで分析される電撃w

956 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:34:20.26 ID:EqvIPisY.net
パンツ=+α 電撃感謝祭=パンツ祭 祭りを省略 電撃=パンツ 電撃=+α

957 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:58:09.25 ID:NSU9SDdb.net
☆電撃小説大賞応募総数推移表
http://i.imgur.com/HeYATWP.png

    長編    短編  応募総数  増減
*1                656    ――
*2                566  ▼ *90
*3                953  △ 387
*4                869  ▼ *84
*5                996  △ 127
*6               1,326  △ 330
*7               1,469  △ 143
*8               1,647  △ 178
*9               2,080  △ 433
10               2,015  ▼ *65
11  1,587  1,016   2,603  △ 588
12  1,771  1,251   3,022  △ 419
13  1,698  1,233   2,931  ▼ *91
14  1,703  1,240   2,943  △ *12
15  2,238  1,303   3,541  △ 598
16  2,849  1,753   4,602  △1,061
17  3,181  1,661   4,842  △ 240
18  3,443  1,850   5,293  △ 451
19  4,069  2,009   6,078  △ 785
20  4,576  1,978   6,554  △ 476
                          ←ここでAMW社内からの2ch荒らし発覚
21  3,524  1,531   5,055  ▼1,499
22  3,169  1,411   4,580  ▼ 475

958 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:55:05.71 ID:CRCxOV4L.net
そろそろ次スレ立ててきます

959 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:55:46.32 ID:oFsvr0AC.net
スレ番とかちゃんと確認したか?

960 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:49:43.36 ID:EVYWgDEA.net
まだ立ってないのかな?
電撃のAA荒らしのせいでスレ番もテンプレもバラバラに
なっちゃったから立てる前に一回確認した方がいいな

961 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:02:04.79 ID:PrqGSQfj.net
サロンのほうで暴れてますなぁ

962 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:17:19.99 ID:tMX5A0dn.net
ここいつもワナビが暴れてんな

963 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:25:19.99 ID:fS7FogVT.net
結局例の騒動から2000近くも応募数下がったと
21と22の間でまともな対応の一切しなかったからしかたないな
代わりにしてたのは工作員の投入によるテンプレ改変スレ立てと連投荒らしだもんな

964 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 07:09:28.24 ID:QFnmW5xv.net
ワナビのせいにするの懐かしい気分

965 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:05:29.94 ID:aUM0zGGD.net
ひもぱんフレンズとかしまぱんフレンズとか出してるとこなんだから
パンツの展示も気にならなかったが
二次元と三次元には隔たりがあるんだな

966 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:25:42.93 ID:cL2eMkL7.net
フィクションとして楽しんでるかどうかの違いかも

967 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:30:10.66 ID:4dGdDzE3.net
現実と二次元の違いを理解してなかった連中が製作側に回ったらこうなるのか>パンツ展示会

968 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:06:19.00 ID:TMYN3sqG.net
電撃のせいでラノベがすべてポル産と思われるのは迷惑だし

969 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:10:35.03 ID:22+eoEFM.net
出版していたのがゲーム小説だったころを思い出すのじゃ

970 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 20:17:30.46 ID:olg9hIXV.net
パンツばかりもてはやされるがブラもあったからな

971 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 23:36:26.64 ID:Zdsm8gTV.net
ラノベの表紙=AVのジャケット

972 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 00:03:33.54 ID:5s/CcRdt.net
応募総数が減っているのは、みんな猫太郎の二の舞になりたくないからだろうな…

塔京ソウルウィザーズの続巻が出ないのはなぜ?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12141051297

第21回電撃大賞(2014年)の応募者数が激減したのは、2ch荒らしの噂のせいですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13143146783

電撃文庫社内からの2ch荒らしが発覚して以来、
渦中の作品である塔京ソウルウィザーズ は続刊が出されていません。
作者の猫太郎氏はほかの作品も出せていません。

他に理由があるのかもしれませんが、公式の発表が無い以上、
「電撃文庫が主導したステマを無かったことにするために、
猫太郎のラノベ作家としてのチャンスが理不尽につぶされた」
可能性はどうしても残ります。

せっかく電撃大賞を受賞できても、出版社側にステマ事件をおこされて、
ラノベ作家になれるチャンスをつぶされる可能性があるのなら、
誰だって応募にためらうのは当然のことです。

973 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 13:07:13.46 ID:oBMAb6YJ.net
>>965
あれは筋金入りのキモオタでも無理だと思う。二次と三次は混ぜたらあかん
本物のパンツがあることによって、等身大POPはただの厚紙でしかないことが強調され
そこに書かれたヒロインはただの絵でしないことがまざまざと見せつけられる
そしてそれぞれの物語の中ではちゃんと活躍もしてるヒロインをただのエロコンパニオン扱い
てかもうね風俗嬢あつかいだよあれ。ストリップショーだよ
それをみんなで取り囲んでうっひょーエロいっすねーってなるわけがない
今時のオタクがそんな昭和の土方みたいなメンタルしてると思うか?もう何もかもが根本的に狂ってる

974 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 13:56:59.34 ID:0KctRLL5.net
>>973
自ら読者の幻想を打ち砕いていくスタイル
アレで冷めたやつ結構いるだろ

975 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:09:28.03 ID:wk7qh5hh.net
なんか2、3年前に、ディスプレイにスカート巻いて
パンツ絵見るのが天才扱いされてたような

976 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:15:41.47 ID:7fu3dhu7.net
たぶん「養分のキモ豚どもは3次でもパンツだけ眺めて喜んでろwww」っていう、身内向けのネタだったんじゃねーのw

それをあざ笑いながら豚から巻き上げた金で酒飲んで女侍らして遊び回って
編集業務は外部委託して、関係者と毎晩楽しい打ち合わせという名の接待生活をしてるわけだ

977 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:10:46.18 ID:INiWskm3.net
389 この名無しがすごい! sage 2015/06/13(土) 15:30:03.44 ID:vtZMVio5
ふたばでラノベスレ立ってたけど電撃的には応募数減ったのは2chに書き込んでるような層なので別に減っても構わない
むしろメリットメリットなんだそうな


なんだそうな

978 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:12:17.04 ID:c++gfLyJ.net
杉井とサグはいらんということか

979 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:53:33.85 ID:b4yau2cR.net
メリットメリットって何だろう
Win-Winみたいなもんだろうか

980 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:00:36.33 ID:Lib7C1SE.net
サービスサービスゥみたいな?

981 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:01:45.04 ID:PpcqbYlC.net
ロケンロールみたいなもんだろ

982 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:18:03.59 ID:vvFTzVQk.net
おパンツかぶって輪廻転生!

983 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:18:46.10 ID:0BBwOKtQ.net
>>977
本当かどうか知らんけど視聴率ガタ落ちする前のフジテレビみたいな事言ってるなぁ。

984 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:06:38.32 ID:AoJWr7c/.net
フジの凋落触れたニュースを電撃にもじったのがあったような
リアルでなぞってるとわなw

985 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:40:17.44 ID:ZA9kUViv.net
結局次スレ立ったのか?
立ってないなら立ててくるが何か修正点ある?

986 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:29:49.03 ID:Lib7C1SE.net
特にないと思う、よろしく

987 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:30:34.54 ID:Lib7C1SE.net
あ、>>32は差し替えか

988 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:15:05.47 ID:s5zpeKPx.net
987

989 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:15:56.65 ID:s5zpeKPx.net
988

990 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:16:36.03 ID:s5zpeKPx.net
989

991 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:17:18.62 ID:s5zpeKPx.net
990

992 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:17:53.37 ID:s5zpeKPx.net
991

993 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:18:57.41 ID:s5zpeKPx.net
992

994 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:19:31.80 ID:s5zpeKPx.net
993

995 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:21:09.43 ID:s5zpeKPx.net
994

996 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:21:56.74 ID:s5zpeKPx.net
995

997 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:23:08.30 ID:s5zpeKPx.net
996

998 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:24:18.51 ID:s5zpeKPx.net
997

999 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:25:18.89 ID:s5zpeKPx.net
998

1000 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:25:41.55 ID:INiWskm3.net
埋めてんの同じ奴
荒らし報告しとく

1001 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:26:17.94 ID:s5zpeKPx.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
468 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200