2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラノベの発行部数 第94版

929 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:19:28.68 ID:WljUxzO+.net
>>928
もうラノベのアニメ化はイメージが低下してダメだと思うぞ

930 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:21:42.05 ID:pjWIJhJ3.net
昔からR-15とかあったし今更だろ

931 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:28:50.86 ID:WljUxzO+.net
>>930
数が増えただろR-15クラスがクールに1本あるのとクールに5本あるのじゃ違う

932 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:36:24.43 ID:GSgGafMF.net
A-1はラノベ関係はSAOだけ作ってりゃええねん
冴えない彼女が滑ったら余計にそんな感じになるだろう

933 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:45:50.42 ID:9gVeJ8Yt.net
冴えカノと七々々と俺修羅は同じ監督なんやで…A-1でラノベ係に任命されてるんじゃないか?

>>929
スレイヤーズの最初のアニメもクオリティ低かったし
なんだこのふざけた内容はと当時めっちゃ馬鹿にされた
それでもあんなに原作大ヒットしたんだよな…良い時代だ

934 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:49:14.17 ID:SKI1QdKQ.net
>>931
R-15クラスは後にも先にもあれだけだろw

935 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:50:20.82 ID:mLplKgmN.net
>>934
神ない…

936 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:04:29.92 ID:9gVeJ8Yt.net
神ないは売れなかったけど映像クオリティは割と良かったぞ
テンプレコピペ臭も無かったし。ただ話とか世界観が分かりにくかった

937 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:18:24.28 ID:RntIwUKG.net
モバマスとファフナーの1話みたら画面の高級感がラノベアニメとは段違いだわ
お金を費やさないアニメって本当に悲しいな

938 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:21:54.52 ID:F+B8n+M4.net
異能は映像クオリティ高かったと思う
元々SAOグロスでもトリガー回の評判良かったし
原作選びしっかりすれば良いラノベスタになってくれそうなんだが

939 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:21:57.81 ID:3tAp6mYu.net
電撃はそもそも出す予算が零細ラノベレーベルとは違うし
デュラの作画見てみろよ

940 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:28:13.25 ID:GSgGafMF.net
デュラ二期を見た後でアブソリュートデュオや新妹魔王を見ると悲しい気持ちになれる
作画にかかってる予算的な意味で

941 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:33:29.20 ID:RM3yd+ZS.net
そりゃトリガーはあのエヴァンゲリオン作ったガイナの脱出組の会社だし
作画はめちゃめちゃいいよ。今度ニンジャスレイヤーをやるけど
トリガーの本命はオリジナルだから、本腰入れて萌ラノベやってくれる
会社ではないよ…

942 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:41:08.62 ID:yumIY3dt.net
電撃最強!

943 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:49:08.40 ID:SKI1QdKQ.net
>>937
七七七や甘ブリは画面的にはそんな悪くなかっただろ
今期のラノベアニメが低予算ばかり揃ったんだよ

944 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:09:58.62 ID:JDWImJSy.net
ノイタミナは11話で2億円だから潤沢だよ
作画が崩れた場合は制作進行やらかしたなと思ってよい

945 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:14:47.32 ID:a7gUMT9r.net
冴えカノと銃皇なんとかの間にはどれだけ予算に差があるのか知りたくなる

946 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:15:05.49 ID:GSgGafMF.net
予算のつぎ込み方がおかしいアニメと
そもそも予算かかってないアニメは違うからな
今期のは後者が揃った

947 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:24:15.31 ID:IpFT5VmP.net
>>907
http://bookwalker.jp/ex/sp/2014_ranking/
http://bookwalker.jp/ex/sp/2014_totalranking/

ログホラがぶっちぎりでトップなんだもの
そりゃ都合の悪いデータは隠さなきゃいけないよね
売上しか誇るところがない某ネトゲラノベとかさw
内容の評価だけじゃなく、人気でまでログホラに完敗してる現実を

948 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:29:20.85 ID:76OaQUMa.net
ログホラを電子書籍で買う理屈がちょっとわからない
手元に置きたいって理由で本買うのはまだわかるが
なろういけばただで見れるのをわざわざデータで買うの?
それだけ金余ってるなら別の作品買えよ

949 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:30:28.72 ID:iCJjAh7D.net
>>947
魔弾順位takeee!って言っていいのですね
わかります

950 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:33:13.34 ID:pjWIJhJ3.net
そもそも配信サイトが多数あってそれぞれで順位違うわけでな
統一した売上なんてどこにも発表されてない
語りようがねえよ

951 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:33:37.71 ID:ssU6oHe1.net
釣り針でかすぎんよw

952 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:35:23.58 ID:TTeRK+k0.net
そもそも配信してなry

953 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:38:30.04 ID:CNCQ/JbC.net
ワンピースが80位でラノベが上位独占のランキングなんかなんの参考にもならんよ
アマランと同じでどうでもいいランキング

954 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:39:11.57 ID:GSgGafMF.net
ていうかログホラは「公式」の「累計」の「発行部数」がようやく100万部で
SAOは「国内」の「オリコン」の「去年」の「実売」だけで177万部なんだから勝負になってねえよ

955 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:50:01.80 ID:CNCQ/JbC.net
>>947
対立厨さま
荒らしたかったらもっとばんばんレスしてくれよ!!

956 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:52:10.72 ID:pjWIJhJ3.net
ログホラ8巻でシリーズ累計100万部なのか
ブラブレが7巻で95万部だから同じぐらい
オリコンで見えてる数字だとログホラ最新刊は特装版合算で5.1万なのに刷り部数やけに少ないな

957 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:53:39.93 ID:iCJjAh7D.net
ログホラはお高いですから…

958 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:54:31.33 ID:OcuunQcK.net
文庫よりも刷るのにも金かかるし
倉庫も場所取るからアホみたいに刷らない

959 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:56:17.19 ID:9UNgtugd.net
たしかログホラってなろうの単行本でしょ
値段が文庫の倍だし文庫とは刷れる量が違うんじゃない?
電撃とエンブレじゃレーベルにも差があるし

960 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 16:04:29.70 ID:B7snlN5G.net
ログホラは去年の売上37万ちょいって出てなかったっけ?

961 :イラストに騙された名無しさん:2015/01/11(日) 16:16:55.42 ID:IY5WZBjVA
そういえばログホラまだ放送中だったな…
原作だけじゃなくアニメの話題も全く見ないから、もう終わったのかと思ってた

962 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:15:42.67 ID:IAHdcdKJ.net
でもデュラはこのままいくと超赤字アニメになるぞ

963 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:22:41.34 ID:GotiJsfH.net
バハムートモバマスはソシャゲマネー、ファフナーはパチマネー
アリアAAもパチマネーがあるのか?

964 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:22:42.88 ID:pjWIJhJ3.net
2014年間 ライトノベル・シリーズ別(BOOK・文庫) TOP30
集計期間:2013/12/02付〜2014/11/24付
10位 *,376,830部 ログ・ホライズン
14位 *,358,317部 ブラック・ブレット

ログホラは2013年の年間にはランクインしてない、30位155,964部より下

965 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:23:37.24 ID:hAF0zMSR.net
>>954
電撃公式サイトの発表数字みたいに、コミック版も足しての数字だったりして・・・w

966 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:24:26.68 ID:Zt69GPhi.net
>>960
>>964
ログホラのその部数はアニメ1期での伸び+新刊による数字だからなあ
今やってる2期では既刊がほとんど伸びてないから今年の年間でランクインするのは厳しい

967 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:26:59.07 ID:xUak1oud.net
甘ブリとかシリーズ全体で10万くらいのびたんだろうか

968 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:38:43.50 ID:h4hWzMFv.net
実際ブラブレとログホラは同じくらいの位置だろう
どっちもアニメ化で既刊含め35万くらい売れたし
それ以上既刊が伸びることもない
後は新刊がアニメドーピング切れて右肩するだけ

969 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:43:36.98 ID:pjWIJhJ3.net
>>968
ログホラのアニメ始まったの2013年10月だからオリコンの2014年年間だと大幅に漏れてるはずなんよ

970 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:44:24.44 ID:mLplKgmN.net
>>947
これ見ると、上半期77位なのに年間総合2位に上り詰めた六畳間すげぇなって思うんだけど

971 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:47:19.15 ID:h4hWzMFv.net
>>969
どっちみち2013はランク外だろ?
注目作でなかったからアニメ効果出るのが遅かっただけだと思う

972 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:07:06.38 ID:OcuunQcK.net
BWのランキングなんて100円セールやったらベスト10入りみたいなもん
何の役にもたたねーよ

973 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:13:09.23 ID:GSgGafMF.net
アニメ化前最新刊
15,996部 13/10/10 ***4日 ブラック・ブレット 6 煉獄の彷徨者
20,143部 13/03/30 ***9日 ログ・ホライズン 6 夜明けの迷い子

アニメ化後最新刊
35,934部 14/04/10 25日 ブラック・ブレット 7 世界変革の銃弾
51,807部 14/09/26 17日 ログ・ホライズン 8 雲雀たちの羽ばたき(特装版合算)

2014年間
376,830部 ログ・ホライズン
358,317部 ブラック・ブレット

発行部数
ログ・ホライズン 100万部
ブラック・ブレット 95万部

総合してログホラの方がやや上、発行数がほぼ同じなのはログホラは大量に刷りにくい形式だから

974 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:19:03.20 ID:2ctuh056.net
電撃はアニメ放送開始の月に新刊発売だから実際はブラブレはもっと伸びてるかも知れん
でもログホラは本の単価高いからその分上だよな。webでただで読めるわけでもあるし

975 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:20:08.15 ID:Zt69GPhi.net
はいタイブレ

976 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:20:33.57 ID:Zt69GPhi.net
誤爆…

977 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:26:28.80 ID:nqeoiYWc.net
1巻から10万越え待ったなしなGGOのヤバさがよく分かる

978 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:50:35.11 ID:RM3yd+ZS.net
さすSAO

979 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:56:13.01 ID:rycrMHLv.net
無料公開しているのに
高い単行本を買わせる力がある
ログホラがそれだけ凄いってことが再確認されただけだったな
無料公開してるってことは実際の読者の数はSAOより多いだろうし
SAOには文庫本の実売数以上の読者はいない
やっぱりログホラ>SAOってことじゃん

980 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:57:57.43 ID:ssU6oHe1.net
じゃあ絶対ナル孤独最強ってことだな

981 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:58:22.79 ID:pjWIJhJ3.net
なんかすごい釣り針きた

982 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:59:40.24 ID:/8dG6Lsu.net
あのーSAOもWeb作品だったんですがそれは

983 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:59:44.60 ID:2vK4yYQR.net
なろう作家って最近は公開しっぱなしの人多くね
ログホラだけが特別じゃないで

984 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:02:48.91 ID:DngQja5+.net
http://warubure-anime.com/character/img/img0_gense.png

985 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:03:26.65 ID:NwbwVVyi.net
>文庫本の実売数以上の読者はいない
想像力なさ過ぎぃ

986 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:07:27.56 ID:GSgGafMF.net
つまり、なろうのランクを参考に無職転生>ログホラということだな!

987 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:08:42.59 ID:9UNgtugd.net
>>984
真ん中のダサさが笑い止まらないレベル
逆にありだわ

988 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:09:37.94 ID:GSgGafMF.net
ラノベの発行部数 第95版
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1420974540/

989 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:11:41.91 ID:D0mXM53P.net
まぁログホラのほうがSAOより面白いが売上は流石にSAO>>ログホラだろうよ
それは否定しようがない

990 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:16:07.25 ID:9cs+NMA8.net
SAOに一生懸命ケンカ売ったところで見向きもされんわな
なんか悔しいことでもあったんやね

991 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:18:10.49 ID:2vK4yYQR.net
なろうで公開されてるから実質○○より上とか
ログホラ信者以外のなろう系ファンからは聞いたことないわ

992 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:22:03.30 ID:/LWgJbI2.net
>>962
原作の超右肩見てファンが民族大移動したことに気付かず企画進めたのが悪い

993 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:31:17.09 ID:iCJjAh7D.net
鉄を冷め切った後で叩いてもどうしようもないしな

994 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:34:07.69 ID:U1TPunRz.net
SAOもSAOPもWEBで無料公開していたやつなんだけどなw

995 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:35:18.77 ID:q3rLDh4+.net
まあ内容じゃログホラ>竿なのは同意

996 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:37:13.12 ID:W87bKR6j.net
電子書籍が云々の流れからこれは負け惜しみにしか聞こえんよ

997 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:38:54.80 ID:pjWIJhJ3.net
こういうのは釣り針と言う

998 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:38:56.99 ID:GSgGafMF.net
WebでわざわざSAOP読んでる人がどれだけいるかっていうと?だけどな
殆どの人は単行本出るまで触れてもいないんじゃね

ログホラにも言えるが

999 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:39:03.08 ID:iCJjAh7D.net
発行部数も実売も勝てない場合、内容ガーとか言い出すのは
一種のテンプレみたいなものですわ

1000 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:40:34.74 ID:U1TPunRz.net
>>988


ところでデュラララはさすが古参の貫禄というか今期の他のラノベとは一線を画した面白さだったけど
さすがに原作が伸びるかというと厳しいな
初見で興味を感じて原作を手に取る人がどれくらいいるかが勝負だけど

1001 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:43:42.81 ID:B7snlN5G.net
今更SAOとログホラで対立煽りしてもなぁ…

1002 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:49:17.62 ID:R9Hi2wiO.net
もうレベルが十倍近く違うから相手にならねえよ

1003 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:52:28.45 ID:RM3yd+ZS.net
>>988


>>992
スタッフが成田作品に惚れ込んでて、赤字覚悟でやったのかもよ
バッカーノもそんなに売れなかったけど、同チームでデュラやってるわけだし

>>998
サイトから消す日になると公式が落ちる程度には読者がいるよ

1004 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:01:34.73 ID:saOyP4jL.net
このままいくと爆死だなデュラ

1005 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:11:36.87 ID:pIUrKuXi.net
1000ならお兄様新刊20万突破する

1006 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:12:17.34 ID:ND45/dxp.net
1000ならリゼロ爆売れ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200