2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラノベの発行部数 第94版

1 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 22:41:36.60 ID:Wp15eVSZ.net
ライトノベルの発行部数を収集するためのスレッドです。
その他、ライトノベル関連で保存しておきたいデータなどが
あったなら気軽に貼っていってください。

次スレは>>980が立てましょう。

売り上げ比較や部数に関する議論、
各レーベルの新作の売上予想・売上そのものに対する感想等は
↓の比較スレでお願いします。

【売上】ラノベレーベル比較スレ8巻【部数】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1392607311/

※前スレ
ラノベの発行部数
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1418447806/

241 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:25:54.51 ID:2ODhWzRA.net
正月から円盤豚は関係ないスレで関係ないことをブヒブヒブヒブヒうるせーな
他にやることないのは知ってるけど

242 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:36:09.27 ID:sLxY+L0D.net
>>241
アニメのほうのスレだったんだ
あそこの人達はなんでここをよく荒らしにくるんだろうな

243 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:14:06.30 ID:a3Bl7Mnr.net
というか漫画も国民的漫画ワンピと進撃以外あれだろ
ラノベもあんま状況は変わらんよな深刻なことじゃない気がするわ

244 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:38:01.69 ID:H7QCWl+E.net
出版がヤバイから

245 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:53:36.03 ID:pd9ebSwF.net
>>240
売り豚スレ

246 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:04:18.61 ID:Alu1Rb/c.net
ダンまちって本当に4万近くも売れてんの?
ツイッター見てもダンまちの話してる奴少なすぎるんだけど
アニメPV出た時ですら軽く目を通せる人数しかツイートしてなかった

247 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:07:54.28 ID:0LFmYkDa.net
>>242
荒らしてるつもりじゃなくて無節操なアホ揃いなだけ

248 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:29:02.37 ID:8MIgkLQN.net
>>246
ラノベで4万程度じゃそんな話題にならんよ
ブレイドダンスや魔弾やミカグラだって4万前後だぜ

249 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:13:13.83 ID:FjgjU1+D.net
冬のラノベアニメの原作の売上げ・・・『銃皇無尽のファフニール』がやべぇ・・・・
http://yar aon.blog109.fc2.com/blog-entry-29294.html

250 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:14:47.35 ID:+kpEIufw.net
MF5見てるとリゼロでもアニメ化ありえそうで笑えん

251 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:16:10.31 ID:tiwBjMPi.net
むしろ確定なんじゃないか?“本命”なんだろ?

252 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:16:19.96 ID:xBPC5yu/.net
アニメ化するに決まってるんだよなぁ

253 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:17:21.22 ID:jvsNLzuL.net
15000前後売れてるんだからアニメ化しないと考える方が無理がないか

254 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:31:35.28 ID:T6YoydWo.net
>>253
え、なんだって?

17位 **位 *1回 *11,678部 *11,678部 14/01/22 **5日 Re:ゼロから始める異世界生活 1  *早売り2.5日
29位 42位 *2回 **9,189部 *15,195部 14/02/21 *10日 Re:ゼロから始める異世界生活 2  ※早売り3.5日
28位 39位 *2回 **8,994部 *15,711部 14/03/20 *11日 Re:ゼロから始める異世界生活 3  ※早売り4.5日
21位 **位 *1回 *10,897部 *10,897部 14/06/23 **7日 Re:ゼロから始める異世界生活 4  ※早売り1.5日
28位 **位 *1回 **8,153部 **8,153部 14/10/22 **5日 Re:ゼロから始める異世界生活 5  *早売り2.5日

なお短編集はツタヤランキング圏のな模様

255 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:43:08.52 ID:JPeIsGQj.net
6巻から上げ展開になるから(震え声)

256 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:43:28.52 ID:T6YoydWo.net
前スレ見返したらTSUTAYA週間ラノベの圏外、だな
最下位の推移からして短編集はオリコン出るか怪しい

257 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:17:22.80 ID:tZ8FhcXh.net
リゼロの信者は異常だな

258 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:20:57.36 ID:tiwBjMPi.net
出版してるレーベルを養分扱いする輩だからな
作者も作者だし信者も信者

259 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:33:17.06 ID:Qbof/RBk.net
リゼロはこっからが評判良くて面白いところだからなぁ
ジワジワ売上上がっていきそう

260 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:56:38.15 ID:1OPuyHtk.net
リゼロは毎刊こっから売上伸びるって信者が言い出すけど実際どうよ?


           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´

261 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 03:45:14.59 ID:xGPdtTRA.net
ラノベ終わってんなホント

262 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 04:12:24.20 ID:/Se+17li.net
ラノベはゴミ(確信)

263 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 04:38:01.91 ID:5auOEgmR.net
今年も新規のヒットが生まれそうにない

264 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 04:39:18.01 ID:oTwDfy57.net
ダンまちはヒットすると思うよ
大ヒットするかは分からないけど

265 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 07:09:27.83 ID:cU/FsWOw.net
ダンまちってすでにヒットじゃないのか(困惑)

266 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 07:46:38.80 ID:QDZAI6El.net
ぶっちゃけSAO以降、なろうとかからいくらでもヒット作掘り出せたのが
ちょっと掘りつくしちゃって停滞気味ってだけでしょ?

267 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 07:56:13.26 ID:5EE095EK.net
SAO以降もカゲロウ、劣等生、はまち、ノゲノラと10万超えの大ヒット作出てるじゃん

268 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 08:08:22.60 ID:OsFYmsjB.net
AW(新人賞)ではなくSAO(Web小説)が大ヒット
新人発掘の役目が新人賞から、なろう等のWeb小説に移る
手軽に新人発掘できるようになってラノベ界隈が急激に拡大
数年間でWeb作家を掘り尽くしてしまったので生産ペースが落ちる
今年のラノベ売上が数年ぶりのマイナスに

269 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 08:13:35.81 ID:OsFYmsjB.net
今年じゃなくて去年だった
これからはWeb作家の奪い合いもより激しさを増すだろうね

270 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 08:14:42.93 ID:UbHYm/bU.net
あの界隈にはサカモトみたいな魑魅魍魎が……

271 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 08:27:43.73 ID:gz3xkvMd.net
SAOやカゲロウはもともと売れてたし

272 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 08:28:27.00 ID:tiwBjMPi.net
杉田・支倉「マジこえーわー」

273 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:10:17.30 ID:K+9jskxj.net
>>268
その書き方だとまるでAWがWEB小説じゃないみたいだなw

274 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 10:18:18.06 ID:26aiSE4d.net
>>254
リゼロは3巻までは売上げ維持してるな。
読者が4巻を買わなかった理由は分かる。もういいやって思うんだよな。
俺も3巻まで買って4巻からは買ってないし。

275 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 10:41:03.74 ID:hP8dX7rm.net
艦これのラノベってどの程度売れてるん?
ラブライブとかゲーム原作の小説の方が売れてるのかね最近

276 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 10:42:41.77 ID:Hztith7I.net
>>267
魔王様ってどうなったん?
10マソ行ってなかったっけ

277 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 10:47:39.89 ID:yZXqWMsT.net
リゼロは固定読者がいるはずでずっと大宣伝やメディアミックスも欠かさずし続けたのに売上半減だから原作力がすごすぎる

278 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 10:55:43.93 ID:OQNI56xR.net
>>269
マイナスのソースってどれ?

279 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 11:00:20.31 ID:Satq2WTb.net
*37,475部 13/11/28 **18日 艦隊これくしょん −艦これ− 陽炎、抜錨します!
*27,459部 14/02/26 **12日 艦隊これくしょん −艦これ− 陽炎、抜錨します! 2
*25,388部 14/07/28 **14日 艦隊これくしょん −艦これ− 陽炎、抜錨します! 3 特装版

*25,501部 14/01/31 **17日 艦隊これくしょん −艦これ− 一航戦、出ます!
*10,548部 14/06/28 ***9日 艦隊これくしょん −艦これ− 一航戦、出ます! 2
**7,999部 14/11/29 ***9日 艦隊これくしょん −艦これ− 一航戦、出ます! 3

*26,440部 14/02/20 **11日 艦隊これくしょん −艦これ− 鶴翼の絆
*18,190部 14/06/20 **10日 艦隊これくしょん −艦これ− 鶴翼の絆 2
*13,090部 14/10/18 ***9日 艦隊これくしょん −艦これ− 鶴翼の絆 3

*13,612部 14/05/31 ***9日 艦隊これくしょん −艦これ− とある鎮守府の一日
**9,819部 14/10/31 **10日 艦隊これくしょん −艦これ− とある鎮守府の一日 2

280 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 11:06:48.21 ID:ftyCQRPY.net
>>279
SAOのスピンオフよりも売れない艦これ

281 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 11:19:19.91 ID:5YfXtKId.net
あ?

282 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 11:32:00.99 ID:Ky25E/Lc.net
リゼロアンチ暴れててワロタ

283 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 12:02:56.60 ID:cWAzmvq8.net
リゼロアンチ? 

284 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 13:50:21.09 ID:eJn8C9ok.net
カスワナビなろう豚の発作だろ

285 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 15:27:27.84 ID:tzxk41+B.net
>>279
どれも出すごとに結構落ちてるな。いまいち面白くないのかね
アニメ化で伸びる可能性有るのかな

286 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 15:31:51.29 ID:fBkrgmU/.net
つまらないものはアニメ効果で1巻が伸びても続巻は伸びないと
寒ブリで分かったばかりじゃないか

287 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 17:30:45.98 ID:h5GcNpAB.net
>>286
アニメがつまらなくなればなるだけ原作の順位も下がっていって面白かった

288 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 17:37:40.75 ID:5auOEgmR.net
京アニと賀東とかいう枯れた連中

289 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 17:39:52.92 ID:ZZ2d8FVM.net
去年のノゲラの8話後(空が消えた話)がそうだったけど、アニメの影響で伸びるのが変わるのを見るのは興味深い

290 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 17:59:42.00 ID:QDZAI6El.net
SAOアニメ一期の時はどんな感じだったの?

291 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 18:13:05.29 ID:Gjf3xU4x.net
1、2話で垂直ジャンプ
10話で円盤も垂直ジャンプ

292 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 18:13:21.84 ID:bq6Q26aA.net
竿は一話からアホみたいに伸びてたから
少し落ちた辺りでベッドイン回でまた伸びたな

293 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 18:36:33.60 ID:IlTMGWDv.net
1期放送時は毎回10巻近くオリコンランクインしてて邪魔だったな

294 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 18:50:09.36 ID:XUyyioc6.net
やっぱりSAOみたいにセックスしないと駄目だな

295 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 19:24:23.75 ID:kMd86lJN.net
ラノベ読者とアニメのBD購入層の嗜好がズレてるから仕方ない
アニメ化前提で糞ラノベを量産したのがラノベ衰退の原因

296 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 19:25:48.59 ID:o6XGr2SD.net
162 名無しさん名無しさん(dion軍) sage 2015/01/03(土) 18:58:26.22 ID:U+3vPh8A0
ラノベ読者とアニメのBD購入層の嗜好がズレてるから仕方ない
アニメ化前提で糞ラノベを量産したのがラノベ衰退の原因

297 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 19:36:25.36 ID:PZMlDIwa.net
出版社はアニメ化してくれとか頼んでないんじゃないかと
糞アニメ作ってから原作に責任転嫁されてもな

298 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 19:41:31.71 ID:N2gSZELL.net
ラノベはアニメのために作られてるわけではないからな
アニメに不必要な情報が多い作品ほど人気が出る

299 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:03:09.46 ID:MdFK1G9R.net
>>239>>296
みたいにやってる人見てると
同じ人が荒らしに来てる?

300 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:02:10.35 ID:3Rn6LjNh.net
>>291
アニメ1期の円盤は8話で一桁回復してたぞ
アスナが手料理振舞う回。そこからずっと発売日まで下がらなかった気がする

301 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:37:19.43 ID:TakU5QvE.net
短編継ぎはぎの構成に問題あったからな

302 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:10:03.90 ID:bB7hbgAD.net
まぁ刊行順にやって短編後回しにしても文句出ただろうけどな

303 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 00:34:01.04 ID:GiIoW/jW.net
SAO爆撃は凄かった。漫画の進撃爆撃ほどではなかったが

304 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 01:03:29.44 ID:DGxiQvIS.net
SAOは薄い本でもキリトとヒロインのイチャイチャ系が半分以上占めてて
甘ブリは9割以上が汚いおっさん大活躍っていうのもなんか面白いね

主人公の魅力の差なのかキャラの薄さのせいなのか

305 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 01:12:33.86 ID:s8qX5I3U.net
甘ブリの薄い本書いたのはファンじゃなく同人ゴロが大半だっただけじゃね
陵辱なら内容なんて知らなくてもいいしな

306 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 01:15:58.11 ID:qdjvnOGx.net
>>304
それは同人作家が読み手のニーズを考えた結果もありそうだが

307 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 01:33:30.22 ID:PCZC21/r.net
まず九割以上と断言できるほど甘ブリの同人誌読み漁ってるのがキモい

308 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 01:35:29.63 ID:3/yenCWa.net
アニメも同人も板違いだろ
いい加減ラノベの発行部数の話しろよ、お前ら

309 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 01:36:12.37 ID:slczeYFv.net
【ラノベ】ライトノベル展望:ネット発の小説が席巻 ネット評価と実売のギャップ(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1420287980/

310 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 01:47:09.39 ID:2Hxqg/LH.net
アルティーナってそんなに売れとるん?

311 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 01:56:51.91 ID:iReBIM25.net
書泉ですから

312 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 02:42:48.91 ID:7yWv3HqS.net
ライトノベルに精通する同店の田村恵子さんは、「購入者の中心は、30〜40歳代のサラリーマンで、『スレイヤーズ』や『ロードス島戦記』を知っている世代。
彼らはかつて、面白い作品をいち早く見つけるため、新人作家の新作でもまとめ買いする傾向にありました」と話す。
ところが今は、そうした世代がネット発の小説に目を向けており、その流れで、新人作家の作品を買わなくなっているのが現状だという。

313 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 02:47:43.97 ID:K8XEg84+.net
>>310
いくら層が偏っている店とはいえ禁書より上は凄いな

314 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 02:48:40.97 ID:K8XEg84+.net
いや、一つ下か

315 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 03:11:07.81 ID:SPmN7Eiq.net
30〜40代がなろうの異世界系俺TUEEEのラノベを買い漁ってると思うと
それはそれで何だかなー
現実逃避にラノベ読んでるのかと邪推しちゃうが

316 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 03:15:55.38 ID:cHpB1Wxv.net
現実逃避でいいじゃないの

317 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 03:29:29.54 ID:9H6Qsi+y.net
好みにケチ付けるのは筋違いだな
負け犬の遠吠えだ

318 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 03:33:21.13 ID:oIC3CNAS.net
ラノベ()読んでる奴がなろう()って馬鹿にするの滑稽なだけなんだよなぁ

319 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 03:47:12.33 ID:qdjvnOGx.net
低俗なエンターテイメントであるラノベと比べても遥かに劣る
エンターテイメントですらない自慰文章がなろうのスタンダードだからね、仕方ないね

320 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 03:49:08.09 ID:9H6Qsi+y.net
と、負け犬が吠えている

321 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 03:53:41.61 ID:iReBIM25.net
ちなみに書泉でアルティーナ売れてるのは偏りっていうよりも、今年サイン本かなりの数毎回作ってるからだと思われ
サイン会やったりもしてるし
俺もそれで買ってる

322 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 06:20:48.32 ID:XLy5wjnr.net
書泉だけの局所台風かよ
それでも禁書に勝てないのかよ

323 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 10:08:42.22 ID:2Hxqg/LH.net
>>319
まるで、なろうか出版されているのはラノベではない、みたいないいかただな

324 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 10:18:57.28 ID:8KvGoAGn.net
劣等生もログホラもダンまちもナイツマもラノベでしょ
なろう系がどうこうって区分けに意味はあるのかね

325 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 10:34:21.80 ID:92kJBbZL.net
もはやなろうかどうかはなくて、異世界転生してればなろう系って呼ぶ層も出てきたらしいぞ

326 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 10:46:55.34 ID:XdjRFUWY.net
なろう系って、いわゆる異世界で無双する作品のことじゃないの
なろうで良く有るパターンという意味であって、なろうの作品であるかどうかは関係無いと思う

327 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 10:49:54.81 ID:92kJBbZL.net
うーん、この流れがもはやなろうのメジャー化なんだな…
もはやそういう認識が一般的なのか ちょっとショック

328 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 11:01:49.86 ID:RAgj4AiN.net
そりゃまあ異世界転生なんて全く流行ってなかったのに急に増えたらそういう認識になるんじゃねーの
内容は知らん

329 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 11:08:17.80 ID:u69Go8IF.net
記事にもあるスレイヤーズやロードス時代の
ファンタジーブームの流行のサイクルがもう一度回ってきただけなんじゃ

330 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 11:13:56.70 ID:DGxiQvIS.net
ファンタジーは別にはやってないでしょ
異世界転生はまったく別ジャンル

331 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 11:15:51.23 ID:zH6hx68S.net
>>329
ファンタジーというより異世界転生ファンタジーのことじゃないの?>なろう系

高1ですが異世界で城主はじめました
こういう類はなろう系って呼ばれても仕方ないだろうな
なろうじゃないこと知ったとき驚いたわ

332 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 11:29:09.73 ID:2Hxqg/LH.net
なろうかなろうじゃないかって、作品の内容で分けてるのか

ネットで読める、事前に信者がいる、新人賞を通ってないのがなろうだと思ってたから、
異世界城主なんて、なろうとかいう思考に至ったことなかった

333 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 11:42:58.53 ID:RAgj4AiN.net
内容というかジャンル?要素?
以前はともかく今のなろうって猫も杓子も異世界に転生かトリップさせとけって感じだからな
トリップはともかく転生ものはなろう外じゃほとんど見ないから余計に同類に見える

334 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 12:08:54.62 ID:K8XEg84+.net
でも実際に圧倒的に売れているのは転生もファンタジーもない劣等生だしなぁ

335 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 12:18:29.72 ID:wP17Ag1T.net
先行者利益は相当大きいから。初期に売れた人間が一番美味しいところを持っていく。
ようつべのヒカキンとかと同じ。
後から出てきた人間の方が面白くても、初期に名を広めた人の方が売れる。

336 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 12:25:26.43 ID:DGxiQvIS.net
>>335
それこそコロンブスのたまごでしょ

337 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 13:52:16.88 ID:K8XEg84+.net
http://tokyo-anime-news.jp/?p=28753
銀河英雄伝説」で知られる田中芳樹によるファンタジー戦記小説を原作とした
テレビアニメ「アルスラーン戦記」が2015年4月より放送される。
毎週日曜午後5時から、MBS/TBS系全国28局ネットで放送開始

日5かよ

338 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 14:28:31.43 ID:APgs5jsw.net
何でなろうでトップクラスに売れてる劣等生、ログホラ、ダンまちが転生モノじゃないのに
なろう=転生モノって扱いなのか分からん
自分がなろうで転生モノばっかり読んでるってだけの話じゃね?

339 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 14:38:47.76 ID:iReBIM25.net
そりゃハルヒ売れててもラノベはSFって言われないだろ

340 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 14:54:51.10 ID:rU0eEDIg.net
>>338
ログホラは転生ものじゃね?

341 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 14:56:08.71 ID:nLETzhfA.net
ではなろうをちょこっと見てみよう

総レス数 1007
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200