2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニセ科学バスター?】松崎参(いたる)【板橋】

787 :革命的名無しさん:2017/01/04(水) 19:41:56.39 .net
松崎は美術専攻だから法律に無知で。訴えられたら弁護士を雇った。
これは当たり前のことで何も非難や嘲笑されることではない。

しかし、大学の学部や専攻が異なり専門学校に行ってもいないのに
「法律の資格を取ろうかな」と言ったらどうか。
よほど独学している人ならともかく、何もしていないのでは「無理だよ」と言われる。
ただ、専攻は違っても大学まで出てる人は、勉強のやり方を知っている。
勉強する習慣や癖もついている。
だから本気でやればできる。

ところが角田裕育のように中卒で、無試験で入れる定時制高校に入りそこは不良のたまり場、
そこですらついて行けずに辞めている人では、勉強していないし勉強のやり方も知らないし
勉強する習慣や雰囲気というものすら知らない。
データーを書き込もうにも、フォーマットされていない状態。

なのに「専門資格を取ろうかな。そういうのは得意なんだ」と言ったから笑われた。
そしてなぜ笑われたのかすら理解できない。
ここまでくると気の毒だが、自覚しておかないと恥の上塗りになる。

総レス数 1000
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200