2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【青い鳥・つばさ・みらい文庫】児童文庫総合スレ12

1 :なまえ_____かえす日:2023/03/17(金) 16:09:38.10 ID:qw6wQ1cV.net
青い鳥文庫やつばさ文庫・みらい文庫などのラノベ風児童書全体を語るスレです
作品や作者についての事はもちろん、レーベル全体の話や業界の話もOKです

前スレ
【青い鳥・つばさ文庫】ラノベ風児童書総合スレ11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1636714457/

523 :なまえ_____かえす日:2024/02/05(月) 09:41:35.68 ID:s2hXFRnP.net
>>522
自分はランキングならhontoの児童書ランキング、紀伊國屋の売り上げ順のソート見てる
アマランや楽天は上下激しいし実店舗の売り上げ反映されてる上二つのが精度高い気がする

あとはブログでPOSの売り上げまとめてるやつかな
週POS100台〜くらいがつばさのヒット作、2桁〜は看板(時間割絶体絶命)って感じ 四つ子は一桁だから異次元
200位台くらい安定してたらまあ売れてる作品って感じ
でもPOSは信じない人もまあいる

524 :なまえ_____かえす日:2024/02/05(月) 09:46:31.33 ID:c952qTkJ.net
e-honの児童文庫売上順を見てる
発売月で20位に入ってたらまあ売れてる
発売月以外なら超売れてるイメージ

525 :なまえ_____かえす日:2024/02/05(月) 13:54:39.25 ID:80Nk59+2.net
そうなんですね!
丁寧に教えていただいてありがとうございます!!

526 :なまえ_____かえす日:2024/02/05(月) 18:45:09.25 ID:fZSj3JbN.net
>>524
それはどう見るの?
URL貼ってもらいたい

527 :なまえ_____かえす日:2024/02/05(月) 19:01:24.66 ID:c952qTkJ.net
さすがに調べたら?

528 :なまえ_____かえす日:2024/02/05(月) 19:04:52.98 ID:fZSj3JbN.net
>>527
調べたけど児童のランキングはあるけど児童文庫のランキングが見つからない

529 :なまえ_____かえす日:2024/02/12(月) 10:04:19.75 ID:fFlOvVrI.net
四つ子は200万部目前か
今後続くヒットは出るのかどうか

530 :なまえ_____かえす日:2024/03/08(金) 22:22:36.96 ID:79kDXW1u.net
青い鳥の4月発行作品、通販サイトに掲載されてるけど高くなってる
児童書って最終巻や打ち切りは普段より高くなる傾向があるから最終巻ラッシュなのか、それとも単純に高くなっているのか
どちらにしろ、子供が買うには高すぎる

531 :なまえ_____かえす日:2024/03/08(金) 22:59:49.56 ID:YcmcASGl.net
他のレーベルも上がっているからあわせたのかも

532 :なまえ_____かえす日:2024/03/09(土) 10:53:13.44 ID:Kh8ehJUO.net
霧島くん4月で復活か 作者全然SNS更新してないけど本当に回復したのかな

533 :なまえ_____かえす日:2024/03/12(火) 13:09:55.96 ID:vtKLELqJ.net
四つ子って異次元の売れ方してるみたいだしKZみたいに連載永久に終わらない路線入ってるのかな
読んでないから展開はわからないけど最新刊とか日常箸休め回っぽいし、
少なくともターゲット層が入れ替わるスパンの短い児童文庫で比較的多そうなサクサク進めて読者が追える年齢の範囲で綺麗に終わらせるって感じには見えない気がする

534 :なまえ_____かえす日:2024/03/12(火) 17:23:49.56 ID:NMWAzAO7.net
>>533
そうだろうな
アニメ化して令和のちびまる子ちゃんを目指して欲しい

535 :なまえ_____かえす日:2024/03/12(火) 19:55:38.42 ID:yXEVbcWw.net
絵師効果もあってサイレント百合豚が買っていそう

536 :なまえ_____かえす日:2024/03/12(火) 21:03:55.05 ID:wNZ8mtmp.net
メイン4人とも姉妹なのに?

537 :なまえ_____かえす日:2024/03/13(水) 07:27:16.28 ID:isKvSaqp.net
腐女子界隈ではおそ松とか流行ったし兄弟姉妹ってそういう人たちからしたらそんな関係ないんじゃない
絵師の作風的に恋愛描写がなくても仲良くしてるだけでOKな層も多そう

538 :なまえ_____かえす日:2024/03/13(水) 12:37:14.43 ID:UX2dHmeW.net
途中で読むのやめちゃったから今はどうなってるかわからないけど
4人中3人ノンケじゃなかったっけ?

539 :なまえ_____かえす日:2024/03/17(日) 18:00:50.72 ID:6vLS+SbV.net
ノンケ設定だけど8巻辺りから百合要員になれる女キャラが増えて三四が百合も出来るようになった
姉妹百合も一般百合も色々やってる
12巻とか百合豚絶頂エピソードだったし

540 :なまえ_____かえす日:2024/03/20(水) 01:44:17.01 ID:hPr8KJ4C.net
アイドルマスターシンデレラガールズのキャラクター原案で知られる
杏仁豆腐氏にはいつか児童書のイラストを手がけてほしい

541 :なまえ_____かえす日:2024/03/20(水) 08:07:53.09 ID:V8ojMPF9.net
つばさ文庫版スレイヤーズの日向悠二氏の絵は良かったな。
2巻で打ち切られたの残念。
目次のマップから見て、当初はフィブリゾ戦までやる予定だったんだろうけど。

542 :なまえ_____かえす日:2024/03/21(木) 12:12:36.23 ID:oOEJSsHg.net
オンライン!終わりそうだな

543 :なまえ_____かえす日:2024/03/25(月) 20:34:28.98 ID:Uj+1DpL+.net
つばさの小説賞、結果出たね
2作ともヒットするかどうか分かんないね
募集時のコメントもそうだったけど、宗田先生は男の子も楽しめるような作品がほしいんだね
確かに、最近の児童文庫は女子向けに偏ってる気がする

544 :なまえ_____かえす日:2024/03/26(火) 13:16:05.34 ID:IJU7oQsX.net
暗に「例年よりつまらん」って言われてると思った
あんな厳しい選評出すならキミノベルみたいに受賞なしにすればいいのに

545 :なまえ_____かえす日:2024/03/26(火) 13:47:45.73 ID:Npx2mErC.net
児童文庫で男子票集めようとするのって市場にあってないよな多分
中高学年男子なんて普通に少年漫画読むし小説にしても刺激的な展開もあるラノベの方が好むだろうし
恋愛の甘い作品が大人向けでも主流で児童向けともテイストがそこまで変わらない女性向けの市場とは全然違う

546 :なまえ_____かえす日:2024/03/26(火) 17:58:29.32 ID:z1ov61KV.net
女の子向けで甘い恋愛物ってそれこそ読む層限定されてる気がするが
これまで歴代大ヒットした作品ってどのレーベルも男女共に楽しめる作品だったし
宗田さんの求めることはごもっとも

547 :なまえ_____かえす日:2024/03/28(木) 13:15:29.19 ID:XacFjYuW.net
そういえば青い鳥の去年の大賞作どうなったんだろう?

548 :なまえ_____かえす日:2024/03/29(金) 14:39:11.49 ID:gi7XgXmz.net
スターライト?だっけ?
何かの事情で発売延期になったのかなって思ってたけど、確かに新刊情報が出ないね
他の受賞作は本になってるのにどうしたんだろう・・

549 :なまえ_____かえす日:2024/03/29(金) 15:10:26.61 ID:VJbGowx9.net
このミスの日部先生が児童文庫無双してるんだな
青い鳥とつばさ取って今年はみらいだ

550 :なまえ_____かえす日:2024/03/29(金) 19:01:48.67 ID:WML6lHIE.net
>>549
青い鳥の受賞作は爆死
つばさは刊行すらされてない
みらいの一章だけ大賞の受賞作も刊行されてない
児童文庫無双してないだろ
受賞しても刊行されなきゃ作家でもプロでもない

551 :なまえ_____かえす日:2024/03/29(金) 21:45:19.31 ID:VJbGowx9.net
>>550
児童文庫横断で受賞してるのはすごいだろ
三社すべて受賞って他にいる?
みらいは今回大賞とって刊行するんじゃないか

552 :なまえ_____かえす日:2024/03/30(土) 00:47:01.87 ID:FyuVRYwo.net
>>550
受賞してもその後ヒットしないと無双とはいえないっえのは同意
だけど一応他のとこで出して入るし作家でプロではあると思う

553 :なまえ_____かえす日:2024/03/30(土) 08:11:25.54 ID:oLwyKSG7.net
>>550
一章だけで担当がついて、今回の大賞は泊付けのための出来レースやろ

554 :なまえ_____かえす日:2024/03/31(日) 12:21:29.54 ID:VINYqDUf.net
女子向けでも男子向けでも、朝読で読んでも他の子どもから馬鹿にされない表紙にしてほしいな。
みらいの水泳のやつは酷かった。

555 :なまえ_____かえす日:2024/04/01(月) 13:21:38.60 ID:ToKATV4+.net
キミノベルの5月刊の作者ってみらい文庫大賞受賞の人だったんだね
名義が違うから分からなかった

556 :なまえ_____かえす日:2024/04/01(月) 15:18:30.11 ID:ivzKjlt6.net
>>555
18禁書いてる作家?
児童文庫は名義変えるだろうね

557 :なまえ_____かえす日:2024/04/01(月) 16:59:29.51 ID:AMj29jjJ.net
18禁書いてる作者を児童文庫でデビューさせるとかコンプラ的に大丈夫なのか?

558 :なまえ_____かえす日:2024/04/01(月) 17:28:23.76 ID:9ge+5WjJ.net
職業で差別するとか人道的に大丈夫なのか?

559 :なまえ_____かえす日:2024/04/01(月) 18:50:27.25 ID:ZtVVpOUS.net
筆名変えれば何の問題もない

560 :なまえ_____かえす日:2024/04/02(火) 13:22:29.34 ID:Dxi/HYP5.net
18禁書いてる人が仮にNGになっても差別じゃなく区別ってか棲み分けだと思うけどな
前子供のバレエ教室かなんかの講師がセクシー女優だってことバレて解雇されたっての見かけたことあるけど、子供に関わることを仕事にするならそういう方面には過敏にならなきゃいけない
名義変えてもちょっと調べたらわかる程度なら読者が作者調べてそういうのが簡単に目に入ることもあるわけだからね
NGにするしないの判断をするのは出版社だし叩いたりはよくないけど疑問持つ人がいるのも別に普通だと思う

561 :なまえ_____かえす日:2024/04/02(火) 13:40:55.14 ID:lqJ2miS9.net
>>560
レスの大意は同意するけどバレエ講師のはガセだよ
バレエなんて講師にでもなれれば御の字で成人でバレエで食っていきたい女なんて余りまくってるのに
どう考えてもちょっと習ってましたの域を出ないレベルって看破されてた

562 :なまえ_____かえす日:2024/04/02(火) 14:32:39.62 ID:Dxi/HYP5.net
>>561
そうなんだ、ガセ信じてて恥ずかしいわ教えてくれてありがとう
なんにせよイラストでも募集要項にR18の活動歴がないことが条件になってる仕事もあるってプロが言ってるの見たことあるし慎重に見てる人はそこそこ多そう

563 :なまえ_____かえす日:2024/04/02(火) 16:00:53.24 ID:+PoFx0BN.net
>>560
NGとは思わないけど、子供が調べて簡単に分からないようにくらい気を遣えなかったのかなとは思うよね

564 :なまえ_____かえす日:2024/04/02(火) 16:24:26.67 ID:L6ckoHfs.net
受賞した時の記録は消せないのだからどうしようもなくないか?
そもそもここで言われなかったら気が付かなかったよ

565 :なまえ_____かえす日:2024/04/08(月) 17:00:00.43 ID:OKaKEkMa.net
キミノベル前月は1冊、今月2冊、来月1冊って少なすぎて心配になるんだけど大丈夫なのか?

566 :なまえ_____かえす日:2024/04/12(金) 10:16:17.53 ID:I1mkJ8ad.net
児童作家のXフォローしてるけど
この界隈共同親権とかLGBTとかガザとか左派っぽい人が滅茶苦茶多いね

567 :なまえ_____かえす日:2024/04/12(金) 13:17:34.66 ID:LbCdpgqO.net
>>566
むしろ児童向けでは一般大手が多い分少ないくらいでは
児童向けだけの大手の福音館偕成社こぐま社岩崎金の星とかあの辺ゴリッゴリの左でしょ

568 :なまえ_____かえす日:2024/04/12(金) 17:20:27.38 ID:PutrbKrw.net
>>565
冊数減ったよね、キミノベル
歴バス以外の作品を育て(られ)なかったツケが出てきたかな

569 :なまえ_____かえす日:2024/04/12(金) 19:45:42.92 ID:dXPV9x+r.net
>>565
自分も気になってた
小学館もオリジナルほとんど出してない

570 :なまえ_____かえす日:2024/04/12(金) 21:27:27.72 ID:zQKx/wmX.net
ガザについては……子ども向けの本を書こうとした時に現在行われている子どもを含めた虐殺に無関心ではいられないからだと思う
確かに左巻きっぽい思想の作家さんは多いけども

571 :なまえ_____かえす日:2024/04/16(火) 10:36:43.19 ID:cQc602pp.net
なりプロ作者の新作消えてるけどなんかあったのかな

572 :なまえ_____かえす日:2024/04/16(火) 12:12:00.00 ID:vSpz7lKl.net
ぼくらシリーズの宗田理さんが亡くなってしまわれた
ご冥福をお祈りします

573 :なまえ_____かえす日:2024/04/16(火) 14:07:19.24 ID:Y03SSGVW.net
七日間戦争読んだけれど
明確な怒りや理念などが存在しない理由なき反抗的行動には付き合いきれなかったり
大人の都合などを知らずに堕胎手術などをしている親を軽蔑して盗人的行動を義賊みたいに持て囃す風潮などにどうしても支持出来ないのは
私が平成生まれ故のジェネレーションギャップだろうか

574 :なまえ_____かえす日:2024/04/16(火) 15:07:48.79 ID:j3eS86+s.net
>>571
ほんとだページ消えてるね
でも一覧には出てるし手違いでURL変わったかなんかじゃない?
七色ギフテッドみたいに燃えたみたいなのもなさそうだし

575 :なまえ_____かえす日:2024/04/16(火) 18:23:46.04 ID:bD0cBz4V.net
>>573
自分も同じ感想持ってたけど、宗田先生は戦時中に抑圧された少年・青年時代を過ごされたから体制への反抗心ってのは常にあったんじゃないかな

576 :なまえ_____かえす日:2024/04/16(火) 20:25:15.31 ID:u5vCi5Vf.net
>>573
さすがに学生運動全盛期に育った作家を生まれた時から大人に従順なのが美徳とされた平成生まれの我々に感性合わせろっつうのは無理ゲーにもほどがあるだろ
でもシリーズ一貫して大人が常に正しいことを言っているわけじゃないのは早くから理解できた

577 :なまえ_____かえす日:2024/04/17(水) 00:30:20.92 ID:VdRzN2a9.net
後の悪ガキ同盟や悪ガキ7あたりのマイルドさはむしろ好き

578 :なまえ_____かえす日:2024/04/17(水) 17:58:13.72 ID:VACNC/f8.net
>>575
自分も若い時には同じ感想だったけど大人になって世の中のことや歴史のことを知るうちに考えが変わったな
戦時中から戦後の大人たちの手のひら返しっぷりに憤りを感じて七日間戦争執筆に至ったと仰ってたくらいだから
むやみに政治体制に振り回されずに自分の絶対に曲がらない信念を持とうって部分には今の時代の子供や若者にこそ教訓として必要なのでは無いかなと思うようになった

579 :なまえ_____かえす日:2024/04/26(金) 17:04:54.10 ID:dji1V0/G.net
賞の方のスレが荒れているのでこちらに投稿
やっぱりみらい受賞者は二人プロか
そうなんだろうとは思っていたけど悔しいな

580 :なまえ_____かえす日:2024/04/26(金) 23:18:46.46 ID:fPrzrK5X.net
未来は前も話題なってたけどすでに実績ある人を積極的にとりたがってる感じあるよね
まあ出版実績があるってことは実力もそれなりに伴ってるってことだから公募でいい線行くのも当然といえば当然ではあるけど

581 :なまえ_____かえす日:2024/04/27(土) 16:26:30.34 ID:mZ015V3C.net
>>580
大賞の日部さんにいたってはジュニア、青い鳥、みらいで新人賞無双してるな
完成度が高いプロが選ばれるのは実力の世界だから当然ちゃあ当然だけど、新人賞だし個人的には荒削りでもいいからアマチュアの新人の作品読みたいけどなぁ

582 :なまえ_____かえす日:2024/04/27(土) 18:05:56.22 ID:leyyG1lV.net
>>581
同感
アマチュア新人の作品が読みたい

その人新人賞無双といってもジュニアと青い鳥で出した本が両方とも売れなくてその後新作も出てない
みらいでは売れるといいけど

583 :なまえ_____かえす日:2024/04/28(日) 23:41:03.66 ID:l3SJMbiw.net
でもアマチュアの新人が売れるかっていうと博打だよな
プロよりリスク高い

584 :なまえ_____かえす日:2024/04/29(月) 13:45:28.99 ID:bpm02jrA.net
>>583
わかるけどアマチュアがデビューするチャンスもほしい
受賞しても刊行に至らなかったり売れなかったプロと、アマチュア
リスクは同じだと思うけど

585 :なまえ_____かえす日:2024/04/29(月) 14:59:36.13 ID:QbSQVv6m.net
受賞作、キャラ文芸みたいな設定だし子供向け作品にみえない

586 :なまえ_____かえす日:2024/04/29(月) 16:48:24.79 ID:kMH+Whyo.net
タイトルと内容変えてデスゲームにするからおk

587 :なまえ_____かえす日:2024/05/01(水) 17:23:55.04 ID:MpyRZQ2w.net
キミノベルは5月も新刊は2作だけか
しかも歴バス、入間くんという安牌だけ
キミノベル大賞も開催予告ないし、歴バスの終わりがレーベルの終わりになりそう

588 :なまえ_____かえす日:2024/05/05(日) 00:37:44.78 ID:G5AZTa1L.net
青い鳥文庫も終わりそう
売れてるシリーズなにがある?

589 :なまえ_____かえす日:2024/05/05(日) 11:47:03.50 ID:/W9krw1p.net
>>588
クイーンとKZ
もはや大友しか読んでないようなのばかりヒットしてる印象
だんだんポプラポケット文庫末期に近いような状態になりつつある

590 :なまえ_____かえす日:2024/05/05(日) 12:06:10.60 ID:AY07O3+y.net
IQ探偵、復活せんかな

591 :なまえ_____かえす日:2024/05/07(火) 05:49:16.75 ID:pKtt6kUn.net
>>584
刊行してもうれなかった実績アリと新人だと自分なら新人のが読みたいなー
売れなかった作品が1〜2作くらいならともかく5作くらいになってくると余計にそう
そこまで芽が出ない期間が長い人だとファンになっても長く読めないかもって思ってしまう、失礼かもしれないけど
その点新人は実績なくてどう転ぶかわからない分ワンチャンかけてみたくなる

161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200