2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何度目だ!アドバイス部379

464 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 09:34:56.16 ID:???0.net
>>462
外食見下してるからやらないでしょ、見え見えだよ
もしやりたいならもうとっくに定食屋でバイトして修行してるよ

465 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 10:20:45.89 ID:???0.net
>>463
そっちはみー太に任せてぷっちは料理と会計だけしてればイイ
いずれにしても開業資金が問題だが

466 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 10:23:11.62 ID:???0.net
みーたに接客出来るのだろうか...

467 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 11:14:16.72 ID:???0.net
外食、自分の店なら毎日付け合わせが違くても怒られないもんな

468 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 11:28:10.80 ID:???0.net
酒も料理もすべて持ち込みのスナックってどうよ!( ・`д・´)

469 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 11:30:28.30 ID:???0.net
ぷっちのフランケン顔でぼったくりバーとかは?

470 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 11:36:09.89 ID:???0.net
ぷっちのベットが電飾キラキラでスナックみたいだろ?

471 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 11:45:45.98 ID:???0.net
キッシー給付金でスナックを開店しょうぜ!

472 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 11:52:41.07 ID:???0.net
>>471
難関資格に落ち続けて受かってもないのに他の職業見下すしょうもない人間性だから飲食なんてやらんよw

473 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 12:16:26.80 ID:4ussz0XF0.net
ピザ屋かスパゲッティ屋やれば?スパゲッティは原価相当安いらしい。

474 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 12:19:12.25 ID:???0.net
>>473
プライドを満たすために行政書士事務所を開きたいんだよw察してやれよ

475 :ぷっち:2024/02/04(日) 12:35:24.47 ID:mlSLPWlG0.net
>>473
ピザ屋も原価300円で、10倍で売るらしいな。

476 :ぷっち:2024/02/04(日) 12:49:47.14 ID:mlSLPWlG0.net
>>468
場だけ提供して、スポーツチャンネルとか
大型スクリーンで流すみたいな契約DAZNとかと出来ないのかなあ?

477 :ぷっち:2024/02/04(日) 12:51:32.19 ID:mlSLPWlG0.net
>>464
( 'д'⊂ 彡Σ))Д´) パーン!
クソレス、

>>472
( 'д'⊂ 彡Σ))Д´) パーン!
書き散らかして、

>>474
( 'д'⊂ 彡Σ))Д´) パーン!
楽しいか!?

478 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 12:55:35.48 ID:???0.net
>>477
でも事実やろ?w

479 :ぷっち:2024/02/04(日) 12:57:54.81 ID:mlSLPWlG0.net
>>478
( 'д'⊂ 彡Σ))人  ) ゚д゚)パーン!
いいケツしてんなアニキ!

480 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 12:58:28.58 ID:???0.net
>>476
スポーツバーみたいなところならできると思う

481 :ぷっち:2024/02/04(日) 13:02:26.55 ID:mlSLPWlG0.net
>>480
まあ、提供するする場がないがなw

482 :ぷっち:2024/02/04(日) 13:03:25.03 ID:mlSLPWlG0.net
>>481
母屋を改装して貸自習室運営とか。
ゴルベーザお兄たそが住むとこだけど。

483 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 13:04:49.41 ID:???0.net
>>481
プレハブ改装すればええやん

484 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 13:06:17.75 ID:???0.net
>>482
貸自習室を経営するやつが、みーたを避けるために自習室を借りると言う矛盾w

485 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 13:16:23.31 ID:???0.net
飲食なんて見下してるからやる気ねーだろw
行政書士がやりたいんだろ?
謙虚になれよ!

486 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 13:36:27.01 ID:???0.net
>>483
現実的にはこの辺だが、何にしても飲食店の許可をとらないといけないので厨房と接客スペースとトイレの分離とか厳密な要件に対応できんとムリだな
(認可のスペシャリストを目指すぷっち的にはのぞむところかも知れんが)

487 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 14:42:18.16 ID:???0.net
ぷっちの今年取る予備校ダービー
スタディング 2.0倍
現実的な価格。竹原御大に合格報告したい
ハム塾 3.0倍
ひらりこちゃん離脱w160点割
横溝プレミアム 5.0倍
高いが今年決めるならこれ
辰巳 6.0倍
みーたがすすり泣くw
断然杉井熟語 7.0倍
スパルタが売り
とあるメソッド 10.0倍
学歴厨。ぷっちと気が合いそう

488 :ぷっち:2024/02/04(日) 14:48:27.67 ID:mlSLPWlG0.net
プレハブたった8畳なのだが。
(;´・ω・)ウーン・・・?

489 :ぷっち:2024/02/04(日) 14:53:19.39 ID:mlSLPWlG0.net
フツーなら行政書士詰めてからその後社労士だが、
ぷっちの場合もう猶予はないから、社労士先に受けて、
その後就労しながら余程余裕があれば行政書士かな、、、。

490 :ぷっち:2024/02/04(日) 14:53:46.46 ID:mlSLPWlG0.net
>>487
杉井先生は春日部市だろ?
通学のみだろw

491 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 14:57:07.98 ID:???0.net
>>490
どれにするお?w

492 :ぷっち:2024/02/04(日) 15:04:57.70 ID:mlSLPWlG0.net
>>491
行政書士あとまわしにしないと、
一生を無職で終えてしまうw

493 :トラコ ◆h6VbGsE7uI :2024/02/04(日) 15:06:05.33 ID:???0.net
>>489
早苗先生(と私)が待ってる
2年バンドル
|∀・`)ニヤリ

494 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 15:11:20.98 ID:???0.net
本当に猶予がないと思うなら資格全部捨てて底辺だの文句言わず働くべきだが

495 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 15:38:41.61 ID:4ussz0XF0.net
168点も取れればこのまま続ければ合格だろうけど。オレが最初受けた時は60点だからぷっちの最低点より高いから勇気が貰える。

496 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 16:04:42.99 ID:???0.net
>>495
160点で3年もとどまってるのがなあ
今年の14%のボーナス回で逃したらもうきっついでしょ

497 :ぷっち:2024/02/04(日) 16:09:18.01 ID:mlSLPWlG0.net
>>493
社労士、かー、、、、、。
(;´・ω・)ウーン・・・!

498 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 16:14:10.17 ID:???0.net
>>493
昔司法試験講座を2年バンドルだからとったと偉そうにいいながら
2年連続行書に落ちた御仁がおってな...

499 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 16:20:26.71 ID:4ussz0XF0.net
行政書士試験を舐めてたんでしょ。きっと。

500 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 16:37:04.17 ID:???0.net
629 名無し検定1級さん 2024/02/04(日) 16:35:30.43 ID:JbLQt4F6
年に一回一億のマンションの両手だけで612万。
宅建士が士業で1番稼げるよ。

おい、ぷっち開業したら儲かるんじゃね?

501 :ぷっち:2024/02/04(日) 16:46:31.83 ID:mlSLPWlG0.net
マロマユゲ民法学院計画
https://i.imgur.com/d5KqnFK.jpg

502 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/04(日) 16:56:33.67 ID:mlSLPWlG0.net
マユゲコアラのマーチより貴重な、
マユゲぷっち
https://i.imgur.com/pVpcXx0.jpg
https://i.imgur.com/OYRCoIq.jpg

503 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/04(日) 16:58:09.40 ID:mlSLPWlG0.net
>>500
マユゲ描けば採用だな。

504 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/04(日) 17:01:52.99 ID:mlSLPWlG0.net
ぷっち、これ以上お金を使うのは罪なので、
LECの椛島先生のテキスト問題集2024でこのまま続ける。
つーか、お金ないわw

505 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 17:16:45.10 ID:???0.net
>>504
え?また落ちるお?

506 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/04(日) 17:17:38.44 ID:mlSLPWlG0.net
>>505
初挑戦お。

507 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 17:22:46.71 ID:???0.net
>>506
9回落ちてますやんw
そのテキストって市販のだろ?
独学と変わらんやん

508 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/04(日) 17:25:04.82 ID:mlSLPWlG0.net
>>507
椛島先生は社労士ですお。

509 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 17:26:43.47 ID:???0.net
>>508
社労士を独学でやるのかお?

510 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 17:27:15.68 ID:???0.net
働くのはもう無理でしょ
自分でもわかってて今さら本気で働く気はないよ
かまってほしいだけ

511 :トラコ ◆h6VbGsE7uI :2024/02/04(日) 17:34:04.30 ID:???0.net
行書は独学だったけど社労士は無理だったわorz
最初市販テキストで勉強してみたら、どの法律も似たような制度だらけで大混乱した
独学でやるなら相当大変だから覚悟してなー

512 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 18:30:14.09 ID:???0.net
>>510
じゃあ資格をがんばって取る意味もないやんw

513 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 18:34:44.23 ID:???0.net
そもそも資格はツールだからな
やりたい業務があってそれを出来るためにするためのものだから、
大学受験の代替品としてやってるぷっちはそもそも使い方を間違ってるのだよ
皆指摘してくれてるのに聞く耳を持たず18年も無駄に過ごしてしまった

514 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/04(日) 19:02:45.86 ID:mlSLPWlG0.net
>>511
スタディングミニマム版いってみようかなあ。
2年セットだし。

515 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 19:12:10.46 ID:???0.net
>>514
感想聞かせてくれお
スタディングの社労士評判いいんだよな
LECとまよってる

516 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/04(日) 19:12:29.87 ID:mlSLPWlG0.net
>>511
それほどだとは!
166点合格の年に200突破したトラコさんが、、、、。

行政書士+日商簿記2がいいかも。
松本近辺で受けられる。
最終的な目標を日商簿記1にすればいいかも。

517 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/04(日) 19:13:18.32 ID:mlSLPWlG0.net
>>515
お試し受講ならしたけど、それだけでは判断つかん。
竹原御大よりゆっくり話してくれる。

518 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/04(日) 19:14:49.99 ID:mlSLPWlG0.net
ぷっちはどっぷりナマケモノだし、
勉強、仕事にくらい影を落とすよな、この声質。

519 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/04(日) 19:20:07.08 ID:mlSLPWlG0.net
そもそも大したことのない単なる4月生まれのところへ
持病があるのだから、簿記2級までが大勝負で、
行政書士はとれたら儲けくらいに考えるか。

520 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 19:23:39.81 ID:???0.net
>>518
無駄な資格にこだわらず普通に就職すればええのに

521 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/04(日) 19:31:01.17 ID:mlSLPWlG0.net
>>520
それもあるが、底辺職場をハシゴした経験から、
少しでもマシな就職を望むお。
ブラックいくと、トンデモ同僚ばっかお。

522 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 19:36:38.14 ID:???0.net
ホームセンターも受からんのに飲食やるの?保険通らんのとちゃうか?

523 :ぷっち :2024/02/04(日) 19:39:53.47 ID:mlSLPWlG0.net
>>522
飲食店は話題ですよ。
プレハブ、たったの8畳だよ?

524 :トラコ :2024/02/04(日) 19:40:54.53 ID:???0.net
長文スマソ

>>515
LECとの比較はできないんだけど、個人的にはスタディングおすすめだよ
早苗先生、スライドがとても豊富でわかりやすいし、理由付けして覚えるところは丁寧に理由を説明してくれて、数字とか覚えるしかないところは覚えてください!(きっぱり)って感じではっきり言ってくれるw
たまに語呂合わせとかも教えてくれる
講義の都度、他の法律と横断した表用意してくれてるから、講義見ながら前の知識の復習やこれから習う知識の予習を兼ねつつ横断整理できる

講義の時間も短めに分かれてるからスキマ時間で勉強しやすい
紙テキストがちょっとお高いのだけネック(私は紙じゃないとやりにくいから多少高くても頼んで良かったけど)

525 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 20:16:42.74 ID:???0.net
>>524
なるほど良さそうだな
ちょっと検討してみるわ

526 :トラコ :2024/02/04(日) 20:16:44.20 ID:???0.net
>>515
良かったら資格板のスタディング社労士講座スレ覗いてみてください
私も名無しで時々書き込んでるんで

昨日あたりにLECとスタディングで迷ってるって書き込んでた人かな?と思いつつ…ノシ

527 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 20:17:49.07 ID:???0.net
>>526
それですマルチすみませんw

528 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 20:24:23.47 ID:jAi/sxBC0.net
ぷっちとミーコ、老後に備えてイデコやらないか?

529 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 20:24:38.14 ID:???0.net
酒はメチルアルコール薄めて飲ますだな

530 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 20:24:55.34 ID:???0.net
>>523
逆にいま住んでる離れ側改修すればDIYでも通せるんじゃん?

531 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 20:33:03.29 ID:???0.net
イデコってこれか?

https://youtu.be/MwXeK7KYPdg?si=JqYCqvkKUeG2i07e

532 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 20:41:47.45 ID:???0.net
>>528
ワシも少しidecoとかNISAとかも考えたほうがイイと思うんだよネ。原資出してもらう件も含めて

533 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 21:05:40.01 ID:???0.net
無職はiDeCoは無理だろ

534 :ぷっち :2024/02/04(日) 21:05:57.85 ID:mlSLPWlG0.net
>>532
積立NISAとかは、小倉優子りんが疑ってたな。
ちゃんと返ってくんのかな?という意味かな。
年金制度も破綻するのに。
(;´・ω・)ウーン・・・?

535 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 21:14:38.35 ID:???0.net
年金は破綻しない
破綻しそうになると保険料を上げたり支給を延期する

536 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 21:15:56.58 ID:???0.net
>>534
NISAとかの前に、は・た・ら・け ハート

537 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 21:17:12.34 ID:???0.net
>>534
年金が破綻しないように子供を作ればいい
みーた?離婚すればええ

538 :ぷっち :2024/02/04(日) 22:13:22.84 ID:mlSLPWlG0.net
へライザー総統に素足で顔踏まれたい。
あのちゃんでもいい。
(´;ω;`)
変態?
変態過ぎる?

539 :ぷっち :2024/02/04(日) 22:17:27.37 ID:mlSLPWlG0.net
舟盛りと女体盛りどっちが好き?
(´;ω;`)?
舟盛り食いてーなー。

540 :はじめまして名無しさん:2024/02/04(日) 22:32:38.15 ID:???0.net
( ' ^'c彡))Д´)パーン!

541 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/04(日) 23:50:31.96 ID:mlSLPWlG0.net
人間って、ウホッ?
┏( ‘ω‘)┛┗( ‘ω‘ )┓┗(‘ω‘ )┛

542 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 00:01:45.05 ID:???0.net
>>488
そもそもぷっちたんのプレハブや実家が商業可能な地域なのかどうか

543 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 00:04:03.26 ID:???0.net
>>534
積み立てNISAがどういうものかわかってるの?

544 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/05(月) 00:08:59.73 ID:oPE4p8MR0.net
>>543
サッパリ。

>>542
近隣商業地域。

545 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/05(月) 00:26:11.50 ID:oPE4p8MR0.net
この歳になって勉強に時間を使うのが馬鹿らしくなってきた。
しかしほかに何に使えば馬鹿らしくないのだろう?
何に使ってもウホッウホにバカバカしい。

546 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 00:33:33.28 ID:gBqca8Xi0.net
ある程度金を貯めて、あとは自分の好きな趣味に時間を使えば良い。死ぬ間際の病院の入院代と葬儀代だけ残しておけば良い。

547 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/05(月) 00:34:01.30 ID:oPE4p8MR0.net
しかしよくよく考えるとこれは罰ゲームなのに時間が有意義なわけがない。

障害は罰ゲームなんだな。

548 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/05(月) 00:36:29.92 ID:oPE4p8MR0.net
A型で仕事の真似してみせてお金を受け取るのと、
年金や生保を受け取るのの違いがわからん。

A型って採算あうんか?
もしかして国が用意した金受け取ってることに変わりはない?

なら移行支援の方がマシ?

549 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/05(月) 00:38:26.48 ID:oPE4p8MR0.net
何ならアホくさくないんだ?
健常者になると、大半の時間仕事してる、
もっとウホウホにアホらしいのでは?
(;´・ω・)ウーン・・・?

550 :ぷっち :2024/02/05(月) 00:46:19.35 ID:oPE4p8MR0.net
なぜあの世に持っていけないのに資格を取るのだろう?
時間こそ最大の価値だよな。
その次が健康か金?
食べてもどうせ糞になって出てくるから、
おにぎりを最初から便壺に捨てた文学者がいると聞いたが、
これ基本おかしい過ぎるほどおかしいけど一理はあるよな?
とても不思議だ。
ウホだ。ぷっちこそサイコーにウホッ!
わからん、人間の意味がわからん。
せめてこれが大ざっぱにでもわかるレベルの知性があれば!
でも統失だしな。

551 :ぷっち :2024/02/05(月) 00:50:52.99 ID:oPE4p8MR0.net
清少納言でその上氷河とか、ウンコとの違いがわからんな。
ぷっちウンコって、シャバに放置してもいいのか?
周りの人間臭がってるぞ。

552 :ぷっち :2024/02/05(月) 00:52:41.14 ID:oPE4p8MR0.net
資格とっても金にならんのになんか勉強しないとイライラすんのよね。

かと言ってダラダラすんのよね。

553 :ぷっち :2024/02/05(月) 00:53:17.59 ID:oPE4p8MR0.net
財務諸表論と、宅建、どっちが難しい?

簿記論と宅建は?

554 :ぷっち :2024/02/05(月) 00:56:22.56 ID:oPE4p8MR0.net
寿司屋の寿司(寿司モドキ除く)ってどんな味?

セブンのおにぎりと比較して?

555 :ぷっち :2024/02/05(月) 00:56:53.36 ID:oPE4p8MR0.net
一生にいっぺん寿司食いてえなあ。

556 :ぷっち :2024/02/05(月) 01:00:00.60 ID:oPE4p8MR0.net
なんかウンコと寿司の境界線が見えなくなってきた。
老化なのかな?

557 :ぷっち :2024/02/05(月) 01:03:54.81 ID:oPE4p8MR0.net
ウンコと寿司の間にある壁の上を目隠しして歩く。
たまたまウンコの海に落下した。

ちがうか。なんかちがうな。
そんなもんじゃないんだよな、清少納言でその上氷河って。
前世があって、そこで何をやらかしたんだ?

書けば書くほどそこの浅いパーがバレる。

558 :ぷっち :2024/02/05(月) 01:08:12.48 ID:oPE4p8MR0.net
人間の女性
寿司
ホワイト職場
健常な脳
知性のある親

高望みなのか?

559 :ぷっち :2024/02/05(月) 01:08:46.56 ID:oPE4p8MR0.net
ウンチでりでり

560 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 01:17:37.90 ID:???0.net
>>545
20年くらい気づくのが遅かったかな

561 :ぷっち :2024/02/05(月) 01:21:31.62 ID:oPE4p8MR0.net
>>560
ポエム読む?

562 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 01:31:27.56 ID:???0.net
>>561
ポエムはお経ソングより苦痛

563 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 03:42:37.64 ID:???0.net
>>553 そんなん比較にならへんわww
色塗り4択50問<<<<<<全力記述計算、なめんなワレ

564 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 04:06:41.49 ID:???0.net
>>557
小学校と中学校の時はぷっちはどんな生徒だったの?

565 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 06:56:23.24 ID:???0.net
まぁいろいろ思うようにならず辛いのだとおもうがとどのつまりは
>>546の通りでは?
労働は罪を償ってるだけで勤労や納税の義務を果たすために皆ガマンしながら続けてるだけなのでムリしてそっち側にくるための努力に時間を費やすよりは彩りを添えるくらいのカネを得るくらいにしておくのがいちばん満足度あがるのではないか

566 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 08:34:50.96 ID:???0.net
>>565
資格の勉強をやめてA型で働くのが現実的かな
ただ18年難関資格に挑んだせいでプライドだけ肥大してるから折り合いが附けられるかどうかだね

567 :ぷっち :2024/02/05(月) 09:22:51.99 ID:oPE4p8MR0.net
>>563
ゆっくりおしごと情報で会計士の勉強してる人が1週間で財務諸表論取って、
「なにい?!あれは少なくとも宅建並の難易度だぞ?」
と言っていたのだが。実話なのか創作なのかは分からない。

568 :ぷっち :2024/02/05(月) 09:28:55.73 ID:oPE4p8MR0.net
>>563
https://youtu.be/hXHilrjs1vI?si=wtvG9KTD5Wvwn72O
これだな。

569 :ぷっち :2024/02/05(月) 09:44:44.65 ID:oPE4p8MR0.net
これですの。
https://i.imgur.com/I93JxBO.jpg

570 :ぷっち :2024/02/05(月) 09:45:53.83 ID:oPE4p8MR0.net
まるっきり創作?
それとも身の回りにそういう人いるんか?

571 :ぷっち :2024/02/05(月) 09:53:34.08 ID:oPE4p8MR0.net
会計士は金がかかり過ぎる。
税理士簿財やってみよかな。

572 :ぷっち :2024/02/05(月) 10:00:42.41 ID:oPE4p8MR0.net
簿財は受験資格が撤廃されたな。

573 :ぷっち :2024/02/05(月) 10:19:38.65 ID:oPE4p8MR0.net
これまで行政書士試験に執着した理由は、
あと少しで惜しいから。

しかし今回、ちっとも惜しくないことが判明。

行政書士試験はちょっとおいておいて、
簿記2級→みん欲しテキストで簿財
をしてみたいなあ。

574 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/05(月) 10:25:56.39 ID:oPE4p8MR0.net
みん欲し簿財テキスト計9冊ワロタ、、、、
il||li_| ̄|○ il||l

575 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/05(月) 10:36:24.00 ID:oPE4p8MR0.net
>>564
小学校のときは星野鉄郎みたいな風貌で、
スポーツは全然ダメだが4月生まれなのでテスト100点。

中学校のときは4月生まれのリードを守ってきさ逃げ切りを決めたな。

576 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/05(月) 10:41:15.39 ID:oPE4p8MR0.net
合格率で言っているようだな。
14.8パーセントなら宅建レベル、という話なんだな。
https://i.imgur.com/auRzyck.jpg

577 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/05(月) 10:47:17.29 ID:oPE4p8MR0.net
(´;ω;`)!
変なの持っててゴメンなさい!
謝ってるじゃん?
あーやーまってるじゃーん!!!

il||li_| ̄|○ il||l
https://i.imgur.com/41JOnZD.jpg

578 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 11:56:47.32 ID:???0.net
>>577
最新版を買った方が良くない?

579 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/05(月) 12:00:04.56 ID:oPE4p8MR0.net
>>578
税理士と決まればそうする。
しかし決めることができない。

580 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/05(月) 12:06:10.79 ID:oPE4p8MR0.net
やっとグルグルから逃れた。
これまで通り予備試験講座を消化しながら
行政書士もしくは日商簿記2級を目指す。

581 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 12:27:00.92 ID:???0.net
ゆっくり労働chは宅建と社労士の評価が高すぎるし、理系に詳しくないからなあ

582 :ぷっち :2024/02/05(月) 12:45:45.93 ID:oPE4p8MR0.net
>>581
いろんなサイトでいろんなランキングがあるが、
どれが鉄板というものはありえないと思うわ。
こっちではこれの方が上、こっちではこう、
くらいの参考だと思う。

583 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 12:47:20.51 ID:gBqca8Xi0.net
ぷっちたん。こんにちは。ハロワに行かないの?これから図書館に行ってくるわ。

584 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 12:55:36.03 ID:???0.net
>>580
結局意味のない行書かよw

585 :ぷっち :2024/02/05(月) 13:01:59.76 ID:oPE4p8MR0.net
>>583

ちょっと車で出にくくなったよ。
https://i.imgur.com/GFOC5Os.jpg


>>584
簿記2級にするかも。

586 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 13:21:24.30 ID:gBqca8Xi0.net
長野県は雪降るんだな。前12月に東京行った時雪全然なくてびびった。

587 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 13:30:11.89 ID:???0.net
予備試験なんで受けたいの?

588 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 14:05:49.66 ID:???0.net
古希老人ハガキ開封ライブやってるよ

589 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 14:10:43.64 ID:gBqca8Xi0.net
古希老人は、マジで尊敬している。けど今年は受かったんですか?

590 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 14:26:39.62 ID:WVg11fzM0.net
就労移行支援
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1706672183/

591 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 14:28:44.44 ID:???0.net
>>585
雪だるま作って!( ・`д・´)

592 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 14:31:50.20 ID:WVg11fzM0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1698133261/

593 :ぷっち :2024/02/05(月) 15:32:04.45 ID:oPE4p8MR0.net
雪かき大好きタヌキ大活躍。
(*´ω`*)

594 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 15:43:26.19 ID:???0.net
>>593
雪に埋まってみて、資格みたいに

595 :ぷっち :2024/02/05(月) 15:53:59.51 ID:oPE4p8MR0.net
クタクタ、、、、、、

596 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 15:59:03.24 ID:???0.net
>>593
初めて家で役に立ったんじゃないか?

597 :ぷっち :2024/02/05(月) 16:00:08.98 ID:oPE4p8MR0.net
>>596
雪かきこそタヌオのスタンドプレーチャンス。

598 :ぷっち :2024/02/05(月) 16:08:15.04 ID:oPE4p8MR0.net
午前中、みー様のお部屋のお片付け
午後、雪かき
なお、死して屍拾うものなし!

599 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 16:10:46.24 ID:???0.net
>>598
みーたの部屋あるんかw
やっぱりゴミ屋敷?

600 :ぷっち :2024/02/05(月) 16:12:51.27 ID:oPE4p8MR0.net
>>599
おかたづけが出来ないみー様。
(´;ω;`)

601 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 16:18:48.79 ID:???0.net
>>600
まあそうだろうな...
独り暮らししてたときは一体どうしてたんだ?

602 :ぷっち :2024/02/05(月) 16:25:40.53 ID:oPE4p8MR0.net
>>601
その頃は発病してない。

603 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 16:30:30.80 ID:???0.net
>>602
え?知的障害は生まれながらじゃないの?

604 :ぷっち :2024/02/05(月) 16:32:33.37 ID:oPE4p8MR0.net
>>603
おかたづけが出来ないのは統失?
の症状かも。

605 :ぷっち :2024/02/05(月) 16:32:56.78 ID:oPE4p8MR0.net
ぷっちもかなり苦手だぞ~!
(*´ω`*)(*^^*)

606 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 16:33:45.74 ID:???0.net
破れ鍋に綴じ蓋 ('・c_,・` )プッ

607 :ぷっち :2024/02/05(月) 16:37:43.55 ID:oPE4p8MR0.net
あすの朝もう一回雪かきだな。

608 :ぷっち :2024/02/05(月) 16:48:16.26 ID:oPE4p8MR0.net
ぷっちは行政書士試験が大好きなのだが、
決別の時がきたんか?
社労士に変えた方がいいんか?
(;´・ω・)ウーン・・・
行政書士はまた後で?

609 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 16:49:49.62 ID:???0.net
両方やめて就労移行

610 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 16:50:16.30 ID:???0.net
下手の横好き \(^-^)/

611 :ぷっち :2024/02/05(月) 17:01:16.97 ID:oPE4p8MR0.net
420月とか432月とか、全部覚えるの?
社労士試験、、、、、。
il||li_| ̄|○ il||l

離脱したい。

612 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 17:12:30.14 ID:???0.net
そんなことも知らずに社労士に変えたいって言ってたのか?
社労士は行政書士試験が可愛いレベルの暗記地獄だぞ

613 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 17:17:12.00 ID:???0.net
>>611
やめて良いんだぞ
意味ないんだから

614 :ぷっち :2024/02/05(月) 17:38:52.88 ID:oPE4p8MR0.net
>>612
>>613
松商短大商学科の基礎に立ち返り、
日商簿記2級やりたい。

そのあと日商簿記1級を目指すのと、
税理士簿財を目指すのはどっちがいいの?

615 :ぷっち :2024/02/05(月) 17:51:34.94 ID:oPE4p8MR0.net
高いね。1番安いとはいえ。
https://i.imgur.com/esPwSS5.jpg

616 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 18:07:47.96 ID:???0.net
>>615
簿記得意なら就職多いしおすすめできるが簿記3に20年かかったんだろ?

617 :ぷっち :2024/02/05(月) 18:08:02.73 ID:oPE4p8MR0.net
CPAラーニングの簿記講座、1級までただとはなんの罠?
:(´◦ω◦`):プルプル

618 :ぷっち :2024/02/05(月) 18:09:00.23 ID:oPE4p8MR0.net
>>616
モロモロの片手間だったことも確かにそうなんだが、
マジで足掛け20年かかったよ。
(*´ω`*)

619 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 18:09:31.54 ID:???0.net
>>614
ぼくボッキー

620 :ぷっち :2024/02/05(月) 18:14:30.46 ID:oPE4p8MR0.net
ところで50で職歴のないおっさんが、
日商簿記2級とったとして、
なんの仕事につけるの?

このおっさん宅建もってても就職できないのよ。

621 :ぷっち :2024/02/05(月) 18:16:15.45 ID:oPE4p8MR0.net
>>616
50でも受かれば就職できるんか?

622 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 18:16:39.72 ID:???0.net
>>620
え?じゃあなんで18年も行書勉強してたの?w

623 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 18:28:53.14 ID:???0.net
>>620
さんざん"資格と就職はわけて考えろ"と言われてるかと

624 :ぷっち :2024/02/05(月) 18:33:27.21 ID:oPE4p8MR0.net
簿記2+行政書士
簿記2+社労士

貴様ら方、みー様が、社労士にしろって!

625 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 18:35:04.47 ID:???0.net
>>624
みーたは社労士が何やるか知らねーだろ
だが行書に憎しみがあるんだと思うよw

626 :ぷっち :2024/02/05(月) 18:47:38.94 ID:oPE4p8MR0.net
>>625
ワロタ!
( 'ω')わろた!

6月に簿記2級受験。
社労士試験済んだらスグ行政書士申し込んで受験、
そして2年バンドル版ミニマムコースを取る狙いは2025社労士合格。

627 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 18:49:45.74 ID:???0.net
>>624
B型作業所のスレ切ないな

628 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 19:22:02.14 ID:???0.net
>>626
簿記2やるんか、スタディング取るの?

629 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/05(月) 19:24:03.10 ID:oPE4p8MR0.net
>>628
行政書士はやめた方がいいね。
社労士、簿記2がもし取れたら、行政書士だね。
スタディングは更新版8400円だけど検討中。
なお、社労士スタディングは取らない。

>>627
え?どこだろ。

630 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 19:30:29.14 ID:???0.net
>>629
\(^^)/

631 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 19:52:51.27 ID:???0.net
>>629
今年こそ、
アンチに目にもの見せてやれ!( ・`д・´)

632 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 20:04:48.37 ID:???0.net
>>629
作業所がいいと思うのだがプライドが許さんのかねえ

633 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 20:19:35.74 ID:???0.net
作業所は鼻の頭が赤くなります( ・`д・´)

634 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 21:05:10.96 ID:???0.net
悪いこと言わないから作業所か就労移行にしときな

635 :ぷっち :2024/02/05(月) 21:21:17.58 ID:oPE4p8MR0.net
>>632
>>634
境界知能か何かの人?

636 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 21:30:02.86 ID:???0.net
>>635
お、お、お、お

637 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 21:53:24.66 ID:???0.net
>>635
A型B型が嫌だから資格取得頑張ってるんじゃないの?

638 :ぷっち :2024/02/05(月) 22:24:28.07 ID:oPE4p8MR0.net
カラオケ機器のメンテナンスなんかの営業マン正社員に応募。
今のところクローズ。

639 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 22:29:40.01 ID:???0.net
採用されても行かないくせに

640 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 22:36:17.39 ID:???0.net
>>638
ちゃんと挨拶とかできるん?

641 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 22:37:53.89 ID:???0.net
>>638
古物商の受付ができなかったおじじが飛び込み営業できるんか?

642 :ぷっち :2024/02/05(月) 22:42:21.08 ID:oPE4p8MR0.net
>>641
やっぱりスナックとか介護施設とかに飛び込んで、
DAM売ってこなきゃいかんのよね?

643 :ぷっち :2024/02/05(月) 22:42:48.29 ID:oPE4p8MR0.net
>>640
かなり無理。
(;´・ω・)ウーン・・・

644 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 22:46:13.08 ID:???0.net
>>642
もちろん売りつけにも行くし、故障があったらすぐ飛んでいかなきゃ行けない

645 :ぷっち :2024/02/05(月) 22:47:40.22 ID:oPE4p8MR0.net
>>644
それで想定年収350万はまことにつらきことよ。
il||li_| ̄|○ il||l

646 :ぷっち :2024/02/05(月) 22:49:18.70 ID:oPE4p8MR0.net
つーか無理。
勤まらない。

647 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 22:53:58.77 ID:???0.net
>>645
どうか納税してください
できれば国民年金厚生年金を払って
人並みの国民健康保険料と介護保険料も払ってください

どうか、どうか、お願いします

648 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 23:06:18.17 ID:???0.net
>>645
納税しない人がいるから、我々の納税額がどんどん上がります
助けてください! お願いします

確定申告のたびに、
あなたの納税額は○○万円ですと表記され、
これが、働かないあの方のために使われるのかと思うと
世の不条理を感じずにはいられません

お願いです、まっとうに働いて納税してください
伏してお願いします

649 :ぷっち :2024/02/05(月) 23:06:21.91 ID:oPE4p8MR0.net
>>647
おにゃの子?

650 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 23:07:13.29 ID:???0.net
>>645
しかもその想定年収歩合でしょ
350も行かないんじゃないの?

651 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 23:07:26.30 ID:???0.net
>>649
町の法律家ですが何か?

652 :ぷっち :2024/02/05(月) 23:42:14.69 ID:oPE4p8MR0.net
>>651
おにゃの子な法律家なの?

653 :ぷっち :2024/02/05(月) 23:42:30.52 ID:oPE4p8MR0.net
>>650
350~500と書いてある。

654 :ぷっち :2024/02/05(月) 23:47:55.86 ID:oPE4p8MR0.net
>>648
失せろハゲ

655 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 23:49:17.35 ID:???0.net
>>653
こういうのって
非課税世帯とか場合によっては年金とか一撃でなくなるかもしれないが
そういうのは想定のうえで申し込んでるの?

656 :はじめまして名無しさん:2024/02/05(月) 23:55:43.72 ID:???0.net
>>654
ひどい、あなたのために納税してるのに

657 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 00:01:42.91 ID:???0.net
>>653
営業基本で350もくれるわけ無いだろ
たぶんきっついぞ

658 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 02:09:14.81 ID:???0.net
>>654
https://youtu.be/ryyH8v4YxNs?list=RDryyH8v4YxNs

659 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 02:58:46.13 ID:???0.net
ゆっくり労働のup主さんは日商簿記1級やし
宅建と財表の比較でボケてツッコミを待っとるなw

660 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 09:18:16.48 ID:L7je+i9E0.net
ぷっちたんおはようございます。朝はダルイね。

661 :ぷっち :2024/02/06(火) 09:29:47.60 ID:rq4azZtN0.net
>>660
はよざーす!
(*´ω`*)
ダルいお。ゆきかきしたから。

>>659
本当?!
( ̄▽ ̄;)?

662 :ぷっち :2024/02/06(火) 09:30:19.43 ID:rq4azZtN0.net
>>657
書類も通らんよかん。

>>656
よし、えっちなことをしよう。

663 :ぷっち :2024/02/06(火) 09:30:44.70 ID:rq4azZtN0.net
>>655
((´・ω・`;))ブルブル!

664 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 09:39:28.35 ID:L7je+i9E0.net
今日はラーメン食べてくる。横浜系おばら家の味噌が最高。就職できると良いですね。

665 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 10:44:53.92 ID:???0.net
勉強時間が徐々に減ってきてるのが笑う
2000時間やるんじゃねーのかよ?w

666 :ぷっち :2024/02/06(火) 11:06:19.68 ID:rq4azZtN0.net
ぷっちたんも性加害疑惑したい、、、。
でもそれもできなくなったですわ。

667 :ぷっち :2024/02/06(火) 11:06:39.56 ID:rq4azZtN0.net
>>664
うほほい!
ラーメンサイコー!

>>665
( ̄▽ ̄;)!

668 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/06(火) 11:39:17.69 ID:rq4azZtN0.net
みー様がYouTubeのブッシュの教えというのがマイブームらしく、
なんか話聞いてると宗教チックなので見ると仏陀の教えだった件。

669 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 13:53:15.51 ID:L7je+i9E0.net
勉強は、時間じゃなくて効率ですよ。


>>1-2

670 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 14:26:31.86 ID:???0.net
ブッダも働いて税金を収めなさいといってるだろ。ぷっちは収めてるのか?この罰当たりがっ!

671 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 15:06:07.93 ID:THMxeYzp0.net
消費税は納めているからそれで十分だろ。

672 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 16:17:18.81 ID:???0.net
間接税なんだから当たり前だろ
納税はまた違うだろ

673 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 17:45:21.88 ID:???0.net
アニョンハセヨ

674 :ぷっち :2024/02/06(火) 18:27:05.65 ID:rq4azZtN0.net
(´;ω;`)
明後日、移行支援の見学。

675 :ぷっち :2024/02/06(火) 18:33:49.47 ID:rq4azZtN0.net
明日は通院日。
(*´ω`*)(*^^*)

676 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 20:08:18.64 ID:???0.net
カムサハムニダ

677 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 20:16:30.04 ID:???0.net
>>675
1割負担で?

678 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/06(火) 20:39:11.47 ID:rq4azZtN0.net
>>677
精神科は0割。
他の科が1割。

679 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 21:25:22.40 ID:???0.net
社労士事務所落ちたお
やっぱり行書は呪われた資格なんだお...
取っても仕事はないし、資格があると修行先からも敬遠されるお...

680 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/06(火) 22:33:03.89 ID:rq4azZtN0.net
>>679
怖いな、、。
:(´◦ω◦`):プルプル

681 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 22:43:54.82 ID:???0.net
>>680
もう持ち駒がないお..終わったお.

682 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/06(火) 22:46:09.98 ID:rq4azZtN0.net
>>681
ぷっちが社労士受かって開業とか困難だしなあ。
(;´・ω・)ウーン・・・

冬の朝は氷点下10度当たり前な松本市に住む覚悟ある?

683 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/06(火) 22:47:02.93 ID:rq4azZtN0.net
>>681
ぷっちがイッパツ合格決めて、行政書士社労士合同事務所やる?

684 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 22:52:33.04 ID:???0.net
>>683
雇ってくれるなら嬉しいが仕事取ってこれるのかお?

685 :ぷっち :2024/02/06(火) 23:05:49.52 ID:rq4azZtN0.net
>>684
il||li_| ̄|○ il||l

il||li_| ̄|○ il||l

il||li_| ̄|○ il||l

686 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 23:09:24.13 ID:???0.net
>>685
資格どうこうじゃなくまず仕事を取ってこれるコネがあるかどうかが大事だお
同業者は所詮商売敵だから新人いじめをしてくるしな

687 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 23:09:37.27 ID:???0.net
>>683
営業のやり方わかる?

688 :ぷっち :2024/02/06(火) 23:21:06.43 ID:rq4azZtN0.net
>>686
/(^o^)\

>>687
Σ( ̄▽ ̄;)!
わからん!

689 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 23:24:06.88 ID:???0.net
>>687
正直営業得意だと思ってたのだが
今までは会社の看板に興味を持ってやってきた客に商品説明をするわけだから
そりゃ最初から話を聞いてくれるし、契約もほぼ取れるよな
ゼロから引っ張ってくるのと訳が違うわな

690 :はじめまして名無しさん:2024/02/06(火) 23:36:42.77 ID:???0.net
>>683
行書はダメだったが社労士ならイッパツでってどこから湧いてくるんだその自信は…

691 :ぷっち :2024/02/07(水) 00:00:30.90 ID:1WWxWF6C0.net
>>690
生活習慣の劇的な違い。
(*´ω`*)

>>689
(;´・ω・)ウーン・・・
飛び込み営業並の難易度かも。
ゼロからなら。

692 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 00:06:41.80 ID:???0.net
>>691
みつ子相手に営業の練習をするんだ

693 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 02:14:47.34 ID:1WWxWF6C0.net
>>692
社労士大変でゲロ吐きそう!
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

694 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 02:53:30.80 ID:???0.net
>>693
結局そうやって、あっちこっちやるから受からないんじゃないの?

695 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 05:20:02.35 ID:???0.net
>>693
どこまで進んだの?
労災法くらい?

696 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 07:59:05.06 ID:iOU4J9cV0.net
1科目1ヶ月かかる

697 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 08:26:42.06 ID:1WWxWF6C0.net
>>694
あっちこっちやったっけ?

698 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 08:45:05.72 ID:1WWxWF6C0.net
(*´ω`*)
やりましたお。
イラッときたので上のレスですお。

699 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 08:45:28.44 ID:1WWxWF6C0.net
>>695
労基法半分。

>>696
( ̄▽ ̄;)!

700 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 09:03:18.98 ID:???0.net
トラコパイセン、ぷっちたんはその手順踏んでもたぶんダメだよ
こらえ性がなさ過ぎるから
勉強だって途中で放り投げて1単位も取れない中央大学通信ってのがあったんだよ
それにみつ子問題はデイケア週3日以上とかショートステイが出来るようにならないと難しいと思う

236  名前:トラコ ◆h6VbGsE7uI (ワッチョイW bf53-/Ynd) Mail:sage 投稿日:2024/02/06(火) 15:16:58.63 ID:CI9Q7axl0
ぷっちたんにオススメルート提案

就労移行通所。個別カリキュラムに8月まで社労士試験の学習時間を入れてもらい、試験以降は社労士にあててた時間を行政書士試験の学習時間に変えてもらう

これだと就労移行で障害者雇用を目指しながら勉強時間も確保できると思うよ!
何より就労移行はA型より通所日や時間に融通きくから、朝みーこさんのご飯の支度して午後から通所して15時半終了というパターンもOK
(週3回から始めてみーこさんの様子を見つつ通所日数をだんだん増やすとかも可能)

良かったらご検討を(・ω・)ノ

701 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 09:08:19.09 ID:1WWxWF6C0.net
>>700
当時の生活習慣では行政書士試験と中央大両方は無理。

むしろ決まった時間どこかに通ったほうがいいかもよ。

702 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 09:15:58.43 ID:1WWxWF6C0.net
あと土屋家の朝ごはん用意してるのはほぼ100パーセントみー様。

703 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 09:17:31.05 ID:???0.net
>>702
けつ拭かない人に飯をつくってもらうのきついけど、何を作るの?

704 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 09:19:17.90 ID:???0.net
みーた家事できるやんw

705 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 09:26:54.87 ID:1WWxWF6C0.net
>>703
>>704
一昨日の番、鶏肉とナスのトマトソース煮を作ったぞ。

CookDo系の、野菜と肉加熱して、最後にレトルトぶっかけるのはどれでもできる。

706 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 09:28:12.89 ID:1WWxWF6C0.net
本当言うと、会計士か税理士か、日商簿記1級目指したい。

下手の横好きで簿記大好き。

707 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 09:30:26.63 ID:1WWxWF6C0.net
>>704
手つき危なっかしいけどね。
(*´ω`*)(*^^*)

708 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 09:33:07.21 ID:1WWxWF6C0.net
今朝もウインナー茹でてトマト切って目玉焼き焼いてご飯炊いてくれたよ。
(*´ω`*)(*^^*)

709 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 09:41:33.23 ID:1WWxWF6C0.net
管理業務や鑑定士を取って宅建系知識を固めて、
タヌキ宅建塾したい。しかし鑑定士の合格語の研修は100万円。

il||li_| ̄|○ il||l

710 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 09:51:02.35 ID:1WWxWF6C0.net
カラオケの第一興商、電子書類で不採用。
(´;ω;`)

711 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 10:00:53.80 ID:???0.net
>>710
まあしゃーないな

新しく応募した行政書士事務所zoom面接だとよ
時代は進んだもんだな

712 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 10:11:46.35 ID:???0.net
>>709
社労士もう諦めたんかw
東京開業してくれるかお?長野はさすがに遠いお

713 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 10:16:54.99 ID:J6SFewot0.net
ぷっちが行政書士取ってもし登録したら、家系図の作成をお願いするわ。

714 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 10:30:49.18 ID:1WWxWF6C0.net
>>711
zoom面接むしろ大変。
後ろにあるもの映る。

>>712
社労士頑張るか!

>>713
( ̄▽ ̄;)!
受かって辞めたかった。

715 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 10:35:59.66 ID:???0.net
>>714
納税も頑張ってね\(^^)/

716 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 10:38:00.22 ID:1WWxWF6C0.net
>>715
必ずするから待っててね。
移行支援から就労する。

717 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 10:39:15.27 ID:???0.net
>>706
非課税なのに税理士とか会計士とか?
ブラックジョーク?

718 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 10:39:51.74 ID:1WWxWF6C0.net
>>700
トラコさんプランで行くぞ。

719 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 10:40:32.23 ID:1WWxWF6C0.net
>>717
うちは土屋だが、別に土も腐葉土も売ってないから安心して。

720 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 10:48:10.56 ID:???0.net
>>718
7カ月で社労士はきついだろ
そのあと行書かよw
あと就労支援って給料でるの?

721 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 10:51:08.73 ID:1WWxWF6C0.net
>>720
こちらから利用料を支払う。
しかし非課税世帯だからけっきょくタダ。

722 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 10:51:49.60 ID:1WWxWF6C0.net
>>720
2025合格死守。

6月に簿記論2級死守。

723 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 10:53:37.25 ID:1WWxWF6C0.net
思ったんだが、6月までは簿記しかやらないで、
7月から2025年8月を目掛けて社労士?

724 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 10:54:25.22 ID:1WWxWF6C0.net
6月までは、日商簿記2級と販売士1級。

725 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 10:55:18.32 ID:???0.net
行書ねえ、、、受かるわけないじゃん

726 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 10:57:51.78 ID:1WWxWF6C0.net
こうだな。
https://i.imgur.com/1OOWYvK.jpg

727 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 11:03:25.51 ID:J6SFewot0.net
行政書士今年受けるの止めたのか?社労士か。社労士なったら何か社会保険の事相談するわ。

728 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/07(水) 11:20:23.27 ID:1WWxWF6C0.net
>>727
受けるよ。
読んでくれ画像。

729 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 11:22:32.63 ID:???0.net
>>728
懲りねーなw
取っても本当に意味がないのに

730 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 11:28:07.52 ID:???0.net
今年行書やって来年社労士だったら今までとなんも変わってないじゃん?
どうせ今年も行書落ちて、来年も受けると同じこと言ってるよ

731 :ぷっち :2024/02/07(水) 12:02:10.69 ID:1WWxWF6C0.net
簿記2級死守。

732 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 12:08:43.07 ID:???0.net
>>728
生まれて一度も納税したことがない凄腕税理士になるん?

733 :ぷっち :2024/02/07(水) 12:18:12.44 ID:1WWxWF6C0.net
>>732
土売ったことないのに土屋だから今更。

734 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 12:19:01.06 ID:???0.net
>>731
死守って言葉好きだなw
勉強時間死守できなかったくせに

735 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 12:21:00.95 ID:???0.net
>>733
からだが臭くて性格暗いのに芳明だもんなw

736 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 12:23:45.01 ID:???0.net
タクシーさん、いつもだったらハガキうpするのに相当落ち込んでるのかな?
番号晒すぐらいだからぷっち同様自信あったんだろうな

737 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 13:35:09.91 ID:???0.net
>>718
全然そのプランと違うじゃんw
トラコを馬鹿にしてるのか?

738 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 14:23:18.08 ID:???0.net
>>733
もしかして土屋一族の恥?

739 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 14:50:08.23 ID:???0.net
カムサハムニダ

740 :ぷっち :2024/02/07(水) 16:09:45.97 ID:1WWxWF6C0.net
>>737
>>726
これ読んだ?

741 :ぷっち :2024/02/07(水) 16:10:27.43 ID:1WWxWF6C0.net
大腸がん検診の便潜血検査の2日目が陽性。

ぷっちはそもそもポリープがあるのだが。

742 :ぷっち :2024/02/07(水) 16:16:14.56 ID:1WWxWF6C0.net
血液検査、心電図、身体測定とかの判定が全部Aで、
総合判定もAなのに、大腸ひっかかったよ。

743 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 16:17:26.07 ID:???0.net
大腸ガンは苦しいらしいぞ

744 :ぷっち :2024/02/07(水) 16:23:06.51 ID:1WWxWF6C0.net
>>743
( 'д'⊂ 彡シグマ))Д´) パーン!
教えてくれてありがとう!

ぷっち呼ぶときわざと「あのよー」とか呼ぶなよ?!
押すなよ!?

745 :ぷっち :2024/02/07(水) 16:23:39.19 ID:1WWxWF6C0.net
( 'д'⊂ 彡Σ))Д´) パーン!

シグマになっちゃった

746 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 16:29:13.29 ID:???0.net
>>740
全然違うじゃん
簿記や販売士がでてきたり社労士があとまわしになったりw

747 :ぷっち :2024/02/07(水) 16:35:43.93 ID:1WWxWF6C0.net
>>746
あ、ちがう。
気が動転してる。

748 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 17:07:10.35 ID:???0.net
>>747
移行支援使ったら行政書士で就職できるかね?
そもそも障害者しか利用できないか

749 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 17:27:12.43 ID:???0.net
ぷっち様。
働いて税金を収めてください。
どうしてあなたのような方に労働者の血税が使われているのか。あまりにも不条理すぎて涙が止まりません。   

働いて税金を収めてください。

お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。

750 :ぷっち :2024/02/07(水) 17:33:19.45 ID:1WWxWF6C0.net
>>749
また障害者イビりか。

751 :ぷっち :2024/02/07(水) 17:33:38.51 ID:1WWxWF6C0.net
>>748
健康な人は使えないね。
(;´・ω・)ウーン・・・

752 :ぷっち :2024/02/07(水) 17:38:05.55 ID:1WWxWF6C0.net
これ、大腸カメラ、1ヶ月先とかなるかな?
(›´ω`‹ )
勉強手につかんよ。

753 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 18:37:36.39 ID:???0.net
>>752
特定検診で検便やったんだろ?
やったんなら大丈夫!
それより税金を納めて3割負担してください

754 :ぷっち :2024/02/07(水) 19:58:01.37 ID:1WWxWF6C0.net
>>753
2日法でやって、2日目陽性で精密検査。
大腸カメラだろ。

755 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 20:12:29.73 ID:???0.net
>>754
行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1702454390/

まもなく埋まります
ありがとうございました

756 :ぷっち :2024/02/07(水) 20:12:45.58 ID:1WWxWF6C0.net
便潜血検査陽性の人の中から、2~3パーセント大腸がんだとか、
2.68パーセント大腸がんだとか、20人に1人大腸がんだとか
サイトによって違うな。20人に1人なら5パーセントやんけ。

757 :ぷっち :2024/02/07(水) 20:14:37.74 ID:1WWxWF6C0.net
>>755
あ、忘れてた。
ゴメンなさい。

758 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 20:16:58.63 ID:???0.net
>>752
その前からサボってるくせにw
2000時間はどうした?

759 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 20:24:38.46 ID:???0.net
ぷっちたん死んじゃいや😭

760 :ぷっち :2024/02/07(水) 20:39:57.15 ID:1WWxWF6C0.net
(›´ω`‹ )
ぷっちがくたばったら、みー様はどうなるの?

761 :ぷっち :2024/02/07(水) 20:51:20.63 ID:1WWxWF6C0.net
>>758
マジで手につかん。

762 :ぷっち :2024/02/07(水) 20:53:59.38 ID:1WWxWF6C0.net
>>759
冥土の土産に道行くおにゃの子と、あ
なんでもない。

763 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 21:09:21.38 ID:???0.net
>>760
国保から金が振り込まれるから喜ぶんじゃね?w

764 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 21:25:07.14 ID:???0.net
TSUTAYAはいつのまにカード屋になったんだ?
カードバトルに必死な小中学生を見ると切なくなるな

765 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 21:40:46.51 ID:???0.net
無職52歳なんだけど最近親が働けとうるさい。正社員になる方法ある? [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707304017/

ご参考

766 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 21:57:19.28 ID:???0.net
>>762
3万円あれば

767 :はじめまして名無しさん:2024/02/07(水) 23:52:52.69 ID:???0.net
>>742
ポリープだろ
あと潜血は切れ痔の時もあるからまあ医者に聞いてきなよ

768 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 00:00:42.12 ID:???0.net
>>762
税務署からハガキ  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

769 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 02:58:28.40 ID:???0.net
嫌儲にスレ立ってたけど金バエも腹水パンパンでヤバい状態らしい

770 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 03:38:19.70 ID:???0.net
腹水は肝硬変が進んだ証拠だしね

771 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 07:34:48.83 ID:???0.net
>>765
ざっと読んだけど警備員、清掃、タクシーばっかりだな
ぷっちもこれを読んで無駄な資格勉強やめればいいのにw

772 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 07:38:12.35 ID:???0.net
ついに勉強0時間w
2000時間やると豪語してから一週間もたなかったな
勉強嫌いなのに無理やり好きだと思い込ませてない?

773 :ぷっち :2024/02/08(木) 10:03:37.60 ID:8CoJDnvH0.net
>>772
昨夜問題やりながら寝落ちした。
小1時間はやったぞ。

774 :ぷっち :2024/02/08(木) 10:06:43.55 ID:8CoJDnvH0.net
>>764
虫取り網や、魚すくいの網担いで飛び回らんかい!
ゴルベーザお兄たそ「よしあき、お前足でまといだから着いてくるな!」

775 :ぷっち :2024/02/08(木) 10:13:19.66 ID:8CoJDnvH0.net
ゴルベーザお兄たそはぷっちの上位互換

書道
ぷっち級なし
お兄たそ3級とか?

珠算
ぷっち7級、8級あたり?
お兄たそ2級、3級あたり?

ぷっち文系
お兄たそ理系

ボーリング
ぷっちハイスコア120
お兄たそハイスコア230

776 :ぷっち :2024/02/08(木) 10:21:29.15 ID:8CoJDnvH0.net
今日13時から就労移行支援見学
明日午前中消化器内科の主治医の診察

内科は今から行くか、見学の後行くという手もある。

777 :ぷっち :2024/02/08(木) 10:31:13.77 ID:8CoJDnvH0.net
>>769
>>770
(´;ω;`)

778 :ぷっち :2024/02/08(木) 10:37:18.17 ID:8CoJDnvH0.net
>>726
これでいきたい。
まず6月に集合試験で日商簿記2級を抹殺するお。
秋には行政書士試験にトドメを刺し、社労士にすぐさま移行。

779 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 11:06:52.89 ID:???0.net
>>778
え?なんもかわってねーじゃんw
殺るものが増えただけで結局行書だろ?
しかも止めって、170の壁で何度も停滞する人も多いのに

780 :ぷっち :2024/02/08(木) 11:25:15.36 ID:8CoJDnvH0.net
>>779
真面目にやることにした。

781 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 11:25:53.65 ID:JutuhFBS0.net
ぷっち何も問題無いと良いね。

782 :ぷっち :2024/02/08(木) 11:27:11.24 ID:8CoJDnvH0.net
>>781
うん。ありがとう。
(*´∀`*)

783 :ぷっち :2024/02/08(木) 11:45:36.07 ID:8CoJDnvH0.net
みんな働きながら勉強して苦戦して、
それでも2回、3、4回で受かるのに、
暇人ホーダイで落ち続けるぷっちは三国一のスットコドッコイだな。

784 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 11:49:23.49 ID:???0.net
>>777
腹水抜くの始めるとしみ出した栄養素も抜けてしまうので
濾過して血管から体に戻すんだけど少しずつ痩せていくそうだ
いま金ちゃん顔がめっちゃ痩せてる。
もう少しすると入院しっぱなしになるかも

785 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 12:47:46.43 ID:???0.net
>>783
アガルートのアンケートで2.3回だからね
ぷっちはもう諦めてたけど別の道を探すべきだと思うが

786 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 13:14:16.38 ID:???0.net
>>783
覆水盆に返らずとか思っちゃった?

787 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 13:57:13.97 ID:???0.net
>>783
9回だめだったんだし転進するなら今だぞ

788 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 13:59:24.70 ID:???0.net
>>778
https://img.anime2you.de/2023/08/Spy-x-Family-3.jpg

789 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 14:01:27.00 ID:???0.net
>>778
https://kotowaza.jitenon.jp/eyecatch/2171.png

790 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 14:18:44.49 ID:???0.net
>>775
でも兄も精神病で職歴ないんだろ?w

791 :ぷっち :2024/02/08(木) 14:37:42.90 ID:jbZeV4HY0.net
作業所いい感じだな。
体験半日予約してきた。

病院、内科なう。

792 :ぷっち :2024/02/08(木) 14:42:01.82 ID:jbZeV4HY0.net
通所して簿記やっていい雰囲気ではないが、
いい感じだな。

793 :ぷっち :2024/02/08(木) 14:52:40.73 ID:jbZeV4HY0.net
今日の先生循環器内科、明日の午前中の先生消化器内科。
明日来いって。

794 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 15:13:24.72 ID:???0.net
https://iwashita-c.jp/wp-content/themes/absolute5-iwashita/img/sub/internal-medicine/stage.jpg

795 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 15:18:25.72 ID:???0.net
>>793
給付金もらったし、もうすぐ年金ももらえるし
元気出せよ!

https://youtu.be/KbbF07WoiYE

796 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 15:25:04.97 ID:???0.net
>>792
どんなことやるのかお?
簿記の勉強?

797 :ぷっち :2024/02/08(木) 15:40:02.65 ID:8CoJDnvH0.net
>>796
勉強やっていい雰囲気ではない。
体験しないと何してるかわからん感じ。
今日は問題解決の討論してたよ。

798 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 15:43:33.53 ID:???0.net
>>797
問題解決の討論?w
そんなことして就職の助けになるのかお?

799 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/08(木) 16:14:32.76 ID:8CoJDnvH0.net
>>794
( 'д'⊂ 彡Σ))Д´) パーン!
何度目だ!そういうおイタ!

800 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/08(木) 16:14:55.15 ID:8CoJDnvH0.net
>>798
マジメに作業所とはそういうところ。

801 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 17:05:17.69 ID:iDMDSv/d0.net
ぷっち、信州大学と法政大学通信は学費どの位かかった?自分で支払ったん?

802 :ぷっち :2024/02/08(木) 17:35:29.74 ID:8CoJDnvH0.net
>>801
法政通信は年金一時金で払った。
13万円。

信州大学は全部田吾作様が払った。
入学金、30万?当時は?
3年前後期、52万?
4年前期、26万?
あと編入手数料?数万?あったっけ?
とにかく100万超えてる。

短大2年分とかマジホラー映画だと思う。

803 :ぷっち :2024/02/08(木) 17:37:11.22 ID:8CoJDnvH0.net
中央大学は休学したり1年辞めてたり復学したりで、
2017年からで26万飛ばしてしまった。

Σ(´;ω;`)!
本当は作業所よりこれやりたい!
再度の入学!

804 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 17:38:27.22 ID:???0.net
>>800
なるほど...就職から一時的に逃げるにはぴったりだなw

805 :ぷっち :2024/02/08(木) 17:38:56.05 ID:8CoJDnvH0.net
法政の文学部でもいいから出るまでやりたーい!
。゚(/□\*)゚。わ~ん!

806 :ぷっち :2024/02/08(木) 17:42:17.55 ID:8CoJDnvH0.net
>>804
いや、これを間に入れても、警備や介護も雇用が怪しい統失や発達障害の人もザラよ。
ぷっちも高齢なのも加えてかなりキツそう。

807 :ぷっち :2024/02/08(木) 17:47:37.37 ID:8CoJDnvH0.net
ちな、ぷっち行ったら長老。

808 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 17:50:41.98 ID:???0.net
>>806
直接応募でも警備介護清掃視野にいれれば就職できるだろ

809 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 17:56:02.69 ID:???0.net
>>808
無理だね。世の中そんなに甘くない。経験のないぷっちは就職先がない。就労移行支援のつてを真面目にたよるしかないよ。

810 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 17:57:18.24 ID:???0.net
>>809
警備員介護タクシー大東建託から引っ切り無しにスカウトメールくるぞw
誰でも行けるんじゃね?

811 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 17:59:26.89 ID:???0.net
>>810
そういうのでも書類選考で落とされる

812 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:01:31.13 ID:???0.net
就活真面目にやってればそれくらい分かるはずだけどな

813 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:02:24.84 ID:???0.net
ぷっちは世の中なめてるからな。
居場所なんてないよ

814 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:02:50.79 ID:???0.net
>>811
スカウトメールくるのに書類通らないって謎じゃね?w

815 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:03:44.08 ID:???0.net
>>814
その発言こそが
世の中の仕組みがわかってない証拠だろ

816 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:04:24.60 ID:???0.net
スカウトメールってのはスカウトじゃないからな。

817 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:05:50.04 ID:???0.net
底辺職を見下して応募すらしないぷっちにいってやってくれ

818 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:09:01.74 ID:???0.net
就労支援スレみるとぷっちも就労支援→B型+障害年金のパターンしかないかもな
古物商が最後のチャンスだったかもな

819 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:11:47.19 ID:???0.net
障害支援から障害者雇用っててもあるけど、もう高齢だからな。チャンスはないに等しい

820 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:14:50.17 ID:???0.net
警備員清掃タクシーは爺ばかりだけどそれも採用されないのか
そもそもぷっちは憧れの士業か事務しかやりたくないらしいが

821 :ぷっち :2024/02/08(木) 18:14:51.59 ID:8CoJDnvH0.net
>>808
続かないだろうし、職場の周囲の人が困る、という問題もあるのさ。
ぷっちもキチってるからなー。

>>810
続かない。

822 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:15:13.72 ID:???0.net
少なくみつもっても2.3年は作業所だな。
世の中舐めてるやつは働く場所すら与えられない。

823 :ぷっち :2024/02/08(木) 18:15:35.13 ID:8CoJDnvH0.net
>>813
やめておくのも手なんだよな。

>>814
わりと謎だけど、ザラ。

824 :ぷっち :2024/02/08(木) 18:16:23.27 ID:8CoJDnvH0.net
>>817
介護施設とか採用されたことないな。

>>818
やめておくか、今回も。

825 :ぷっち :2024/02/08(木) 18:18:02.08 ID:8CoJDnvH0.net
ガチ就労を目指すのか、
A型でのんびりやるのか、
それがまず決まってないのが問題だな。

まあ、どちらも辞めておくわ。

826 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:18:18.47 ID:???0.net
まあ、みーたがいれば14万入ってくるからな。それで満足するのが楽なんじゃねーか?個人事業主になるしかないよね。あとは

827 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:19:10.02 ID:???0.net
辞めておく以前に勤まらないから最初から選択肢がない。

どれだけ厳しいのか体験で体感しとくのはあり。

828 :ぷっち :2024/02/08(木) 18:19:54.10 ID:8CoJDnvH0.net
3万くらいバイトすっか。

829 :ぷっち :2024/02/08(木) 18:21:20.02 ID:8CoJDnvH0.net
簿記2級やるか。
6月まで。

830 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:21:29.20 ID:???0.net
その三万も稼げないのが今のあなたよ

831 :ぷっち :2024/02/08(木) 18:23:06.59 ID:8CoJDnvH0.net
このスレはハタラケ教の追っ手が出るからなw

832 :ぷっち :2024/02/08(木) 18:23:41.08 ID:8CoJDnvH0.net
>>830
ズガビ━━Σ(ll゚艸゚ll)━━━ン!

833 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:24:04.72 ID:???0.net
50代で簿記とかまったく使えない資格の代表例。

834 :ぷっち :2024/02/08(木) 18:24:43.76 ID:8CoJDnvH0.net
>>830
すると先月のバイトの給料48000円弱はなんなんだろう?!

835 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:24:51.98 ID:???0.net
空き缶拾いとか煙草の吸殻拾いから始めるしかないな

836 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:25:17.64 ID:???0.net
>>834
なにしてそんなに稼いだの?

837 :ぷっち :2024/02/08(木) 18:26:11.45 ID:8CoJDnvH0.net
>>836
ウソだよ。

838 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:26:16.77 ID:???0.net
>>834
あれ?なんか仕事してたっけ?

839 :ぷっち :2024/02/08(木) 18:27:15.47 ID:8CoJDnvH0.net
>>833
これはナイスアドバイスかも。

840 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:27:17.30 ID:???0.net
>>837
切ないウソつくなよ( ;∀;)
せめて20万かせいだぐらいいってくれ

841 :ぷっち :2024/02/08(木) 18:27:55.46 ID:8CoJDnvH0.net
ただここに書いてることが全てではないんだわなw

842 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:29:14.57 ID:???0.net
>>841
警備員清掃タクシーは絶対に行けると思う
実際働いてる人じじいばかりだしな

843 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:31:13.65 ID:???0.net
書いてなくても人間性みてると社会では通用しないのは透けてるよな

844 :ぷっち :2024/02/08(木) 18:31:31.52 ID:8CoJDnvH0.net
>>842
続かないし、職場の人が困るので、
それを支援するのが移行支援ワーカーなのだが、
今回はキャンセルした。

845 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:31:33.36 ID:???0.net
>>841
え?もっと悲惨なの?

846 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:31:58.03 ID:???0.net
>>842
そのじじいも経験を買われてるんだよ。
あうあうあーが職につけるわけないだろ

847 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:32:48.14 ID:???0.net
移行支援の人が職場までついてきてくれるのか?
勤務先でも何かフォローしてくれるなら利用価値あるな

848 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:32:50.00 ID:8CoJDnvH0.net
このスレと究極につまらんので、名無しになるわ

849 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:33:06.00 ID:8CoJDnvH0.net
>>847
それに近いシステム

850 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:34:10.55 ID:???0.net
名無しであれこれ指図するクズは何考えてんだ?

851 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:34:56.60 ID:???0.net
>>849
ならそのまま続けたら?
長時間パソコンに向かえるならそれこそ事務もいけるんじゃね?

852 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:39:37.90 ID:???0.net
キレたの?(笑)

853 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:47:40.10 ID:???0.net
3万のバイトをするのも追っ手の思う壷だな

854 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:47:57.64 ID:???0.net
効いたみたいだな…そもそも就業したい件と勉強続けて資格とりたい件は分けて考えた方がイイよってずっと言われても現実的な話は聞きたくないんだよね

855 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:49:28.63 ID:???0.net
どっち方面に効いたの?

856 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:50:15.20 ID:???0.net
>>851
もうキャンセルしてしまった

857 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:54:21.40 ID:???0.net
資格試験が趣味、つまり娯楽化してるのが問題

858 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 18:54:41.95 ID:???0.net
自習室を借りるのは良い選択

859 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 19:02:34.24 ID:???0.net
早く動物園行ってこいよ!!!

860 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 19:15:44.57 ID:iDMDSv/d0.net
ぷっち、就労選択支援制度が2,025年から開始されるからそれ利用した方が良いよ。

861 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 19:45:06.01 ID:???0.net
健常者にも移行支援ほしいな
職業訓練に行政書士補助とかあればいいのにw

862 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 19:50:39.29 ID:???0.net
>>855
"3万も稼げない"とか"社会で通用しない"とか歯に衣着せないホントのこと言われて気に触ったのではないか

863 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 19:56:13.25 ID:???0.net
コンビニバイト2年、古物商2カ月稼いでた実績があるじゃん

864 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 19:56:38.79 ID:???0.net
年金間近で金がないから、
イライラしてるんだよ(笑)

865 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:00:48.03 ID:???0.net
>>803
どうせ就職できないならやりたいことやれば?
行書よりずっといいと思うぞ

866 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:17:05.33 ID:???0.net
簿記からして考え直したほうがいい
もう娯楽目的で法政でもどこでもおなじ

867 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:18:17.64 ID:???0.net
トラコ案
就労移行通所しながら
~8月社労士試験
8月~11月行政書士試験

その案を採用するといったぷっちの案
就労移行通所しながら
~6月まで簿記2級死守、販売士
6月~11月行政書士
来年社労士

まったく違うのだが本当に知的障害ないのか?
みーたみたいに精神知的両方あるのではないか?

868 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:18:38.10 ID:???0.net
ぷっちが働く気なんてあるわけないのわかりきってんじゃん?騒いでるヤツはマウントとってるフリしてるどうるい未満のカスやろ?

869 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:20:04.49 ID:???0.net
>>868
しつこく応募してる理由は?

870 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:21:42.69 ID:???0.net
>>869
あいつは強く迫られると断れないカス野郎なんよ

871 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:26:38.97 ID:???0.net
>>867
全部人のいいなりにはしなかったんだな

872 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:28:51.86 ID:???0.net
ガーシーはYouTubeする前は何してたん?

873 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:31:14.09 ID:???0.net
>>870
そうか?ぷっちはここで何か指図されても発狂して反論してるイメージしかないぞ

874 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:33:44.82 ID:???0.net
>>873
ところが〇〇いっこ応募!
〇〇玉砕!とか言ってるだろ?

875 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:34:41.57 ID:???0.net
なぜか完全に見放されて閑古鳥にならないんだよな、そのへんどういうシステムなんだ?

876 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:41:08.48 ID:???0.net
>>874
だが頑なに警備k清掃介護に申し込まないし、青松のアンドレがフォークリフト働いてたといっても免許とらんしな
基準がわからん

877 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:46:05.32 ID:???0.net
>>876
介護は無資格で精神だと採用されないだろ?警備は欠格、清掃は昔やってたようだが

878 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:47:37.58 ID:???0.net
>>875
意気揚々とA型行って臭いから辞めさせられるwこれ以上エクスタシーの得られる娯楽メディアってある?

879 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:53:36.28 ID:???0.net
>>877
介護は人手不足で無資格でもいける
警備は医者の許可があればいける、いまのぷっちなら出るだろ
フォークリフトもしかり

880 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:55:45.63 ID:???0.net
ぷっちふて寝したんか?

881 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:56:12.08 ID:???0.net
>>879
こいつはコイツで世の中を知らんな

882 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:57:49.93 ID:???0.net
無資格だと身体介護ができない、おまるの交換とかだけになる、そこがむしろチャンスで、楽
しかし資格取らされちゃうのなw

883 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:58:13.73 ID:???0.net
>>881
青松に言われるとは笑止千万

884 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:58:42.61 ID:???0.net
ぷっちは介護なら10以上落ちてるよ

885 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:59:21.13 ID:???0.net
>>883
俺は健常者だ

886 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 20:59:59.26 ID:???0.net
清少がきいたふうな口をきくな

887 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 21:00:29.53 ID:???0.net
青松の分際でほざいてるのなんとかならん?

888 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 21:01:17.45 ID:???0.net
ちなみに介護なら高齢でも即、って健常者のことな

889 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 21:02:04.62 ID:???0.net
強制労働どな(笑)

890 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 21:03:41.93 ID:???0.net
>>885
健常者なのに青松の雇用に詳しいのか?
なんで?

891 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 21:09:10.73 ID:???0.net
中に出したい!

892 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 21:09:45.90 ID:???0.net
>>890
それ別のやつな

893 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 21:14:47.82 ID:???0.net
ここのやつは娯楽目的だからぷっちが働く意思のないことなんてお見通しで、その上でたこ揚げを楽しむみたいな遊び方してる
指でくいくいってすると、ぷっちというタコが面接でかけて落ちるという反応がある
暇が潰れる

894 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 21:18:59.94 ID:???0.net
>>893
ワロスw

895 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 21:20:32.41 ID:???0.net
ぷっちは少なくとも検便の再検査だか精密検査受けるまで何も決められん気分だろ

896 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 21:27:33.29 ID:???0.net
だからぷっちに本人のペースを超えて働けとか
納税しろとか言ってるやつ自覚あるか?キャンセルされた方の身にもなれよ

897 ::2024/02/08(木) 21:31:43.06 ID:8CoJDnvH0.net
変な時間に起きてしまったわ。

898 ::2024/02/08(木) 21:34:45.40 ID:8CoJDnvH0.net
>>860
50歳以下とか制限があるのかな。

899 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 21:35:07.40 ID:???0.net
>>897
ぷっちがいないから荒れてたよ

900 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 21:47:45.60 ID:???0.net
>>893
本当のことをいうなよw

901 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 21:51:12.77 ID:???0.net
ぷっちとぷっちスレの民が訴えられる流れって本当?

902 ::2024/02/08(木) 22:05:33.72 ID:8CoJDnvH0.net
Σ(´・ω・`)???

903 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 22:22:39.05 ID:???0.net
>>902
今日から簿記の勉強かお?

904 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 22:22:53.97 ID:???0.net
日本国憲法第三十条 国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ。

905 ::2024/02/08(木) 22:29:26.59 ID:8CoJDnvH0.net
(›´ω`‹ )
目標なくなった

906 ::2024/02/08(木) 22:35:49.56 ID:8CoJDnvH0.net
お先も見えたしくだらねえとしか言いようがない。
( ´-` lIl)

907 ::2024/02/08(木) 22:37:31.71 ID:8CoJDnvH0.net
第一興商不採用
長野県家庭教師協会不採用

908 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 22:51:48.33 ID:???0.net
>>907
家庭教師やろうとしてたの?
青松を家にいれないだろ

909 ::2024/02/08(木) 23:04:05.98 ID:8CoJDnvH0.net
>>908
営業マン。

910 :はじめまして名無しさん:2024/02/08(木) 23:07:06.49 ID:???0.net
自殺はするなよ。

911 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 00:11:15.65 ID:???0.net
>>907
まあ営業は難しいよな

912 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 00:39:49.76 ID:???0.net
何でそんな無理なところばかり応募してんだよ
大人しく清掃警備介護のどれかやるか作業所池

913 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 01:03:12.10 ID:???0.net
無理でも無いと思うけど、あのボソボソトークで契約はまず無理かなw

914 ::2024/02/09(金) 08:01:13.73 ID:TgXH/kdX0.net
>>912
スカウトメールに従い応募。
未開封が常に100ある。
買取屋さんもスカウトメールからだった。

915 ::2024/02/09(金) 08:03:17.13 ID:TgXH/kdX0.net
>>910
しゅうだんネットリンチに耐えかねて、、、、。

916 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 08:08:02.78 ID:???0.net
>>914
すげえwそんなに来るの?

917 ::2024/02/09(金) 08:14:43.49 ID:TgXH/kdX0.net
>>916

右下に注目
https://i.imgur.com/8wUYPaq.jpg

918 ::2024/02/09(金) 08:17:38.68 ID:TgXH/kdX0.net
金沢とか言われても、、、、。
「絶対転勤できない」のチェックボックスにチェック入れてるが、
お構いなしで他県の求人が。福岡とか、、、、。

919 ::2024/02/09(金) 08:24:28.74 ID:TgXH/kdX0.net
宅建とか取る前は年に2、3通だったが、、、、。

920 ::2024/02/09(金) 08:34:10.42 ID:TgXH/kdX0.net
ぷっちは無意味だったが、若ければ宅建取るべき!
(›´ω`‹ )

921 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 08:42:59.89 ID:???0.net
>>920
無意味じゃないじゃん
あれがなければ古物商もなかった訳だし
また宅建みて不動産以外の話でイイのが来る可能性も無くはないだろう
ただフルタイムの正社員だとほぼほぼ前回と色んな面で変わらんと思うぞ…つまり仮に採用されても続かんだろう

922 ::2024/02/09(金) 08:52:40.48 ID:TgXH/kdX0.net
>>921
(›´ω`‹ )
安曇野塩尻通いはキツイな。
市内であればなあ。

宅建とったらニッコマなり明学、成城、成蹊卒くらいの扱いなのだろうか?

923 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 08:57:20.26 ID:???0.net
>>922
まぁ宅建ある時点でFランよりは上にみられてるんじゃないか(学力的には…)

924 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 08:57:32.42 ID:???0.net
スカウトメールみたらいつものタクシー警備員生保大東建託に混じって富士通日立があってびびった
当然落ちるだろうがなw

925 ::2024/02/09(金) 08:59:37.47 ID:TgXH/kdX0.net
>>923
>>924
内科行ってくるね。
(*´∀`*)

926 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 09:34:49.82 ID:8gm5OTtf0.net
ぷっち、いってらっしゃい。

927 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 09:42:28.01 ID:???0.net
>>918
全部自動だから
通えないところのは無視しなよ。母屋から離れたら生活できないだろ
みつ子も連れて行けないし

928 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 09:43:31.43 ID:???0.net
みつ子のために生きれば良いだろ

263 名前:ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF (ワッチョイW b702-WrnP) Mail: 投稿日:2024/02/09(金) 08:06:11.93 ID:TgXH/kdX0
ぷっち、目標をロスト、、、、、、、、、。

929 ::2024/02/09(金) 10:21:52.98 ID:dfD5dXox0.net
>>926
ありがとう。
3月15日、大腸カメラ。

>>927
ありがとう。
松本から出られないよね。

930 :ぷっち :2024/02/09(金) 10:22:36.90 ID:dfD5dXox0.net
>>928
(´;ω;`)
本コレ。

931 :ぷっち :2024/02/09(金) 10:25:18.50 ID:dfD5dXox0.net
さて、本当は14日体験だ。
半日。

932 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 10:29:06.87 ID:???0.net
zoom面接終わったお
手応えは普通だったお...前回手応えあって落ちたから分からんわ

933 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 10:32:04.93 ID:???0.net
>>929
みーた連れてけばええやん
どうせどの病院いっても変わらんやろ

934 :ぷっち :2024/02/09(金) 10:51:09.84 ID:TgXH/kdX0.net
>>933
福祉対応アパートじゃないと借りにくいなあ。

>>932
祈ってるお!
(*´∀`*)

935 :ぷっち :2024/02/09(金) 12:37:45.26 ID:TgXH/kdX0.net
精神病患者に

薬の説明等任せられるか?
土地売買を任せられるか?
子どもを預けたいか?
許認可申請頼みたいか?
翻訳頼みたいか?
身体介護を任せられるか?
販売フロアを任せられるか?

とか考えると、まあできれば健康な人に頼むわなあ、
とは思っていたが、やはりどうやらそのとおりであることを大半身をもって確認した気がする。

936 :ぷっち :2024/02/09(金) 12:39:45.58 ID:TgXH/kdX0.net
移行支援⇒ドラッグストア

と思っていたが、登販ノーカンで働くことになるだろう。
体験は行くけど、通称は辞めとくかな。

937 :ぷっち :2024/02/09(金) 12:57:22.30 ID:TgXH/kdX0.net
>>935
労務や勤怠や人事を任せるやつがいるか?
経営コンサルをされたいか?しかもコンビニ店員のやつ
経理を任せたいか?

(;-ω-)ウーン?

コリャ資格は全やめだな。

938 :ぷっち :2024/02/09(金) 13:00:34.01 ID:TgXH/kdX0.net
これをとったらぷっちですら大逆転!

そんな資格はないだろうな。
最高裁の裁判官になっても国民投票で降ろされるだろう。

障害基礎年金が、サイキョー。

939 :ぷっち :2024/02/09(金) 13:08:09.94 ID:TgXH/kdX0.net
やって楽しいかどうかで判断すると、

診断士が楽しそう。
il||li_| ̄|○ il||l

940 :ぷっち :2024/02/09(金) 13:09:03.59 ID:TgXH/kdX0.net
障害者で50となると、
もはや資格取って食うとかアウトだから、
楽しいかどうかで判定。
行政書士と診断士が楽しそうだな。

941 :ぷっち :2024/02/09(金) 13:21:16.33 ID:TgXH/kdX0.net
なにいー!
Σ(・ω・ノ)ノ!
おぬしら本当は働き者なのか?

942 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 13:21:28.07 ID:???0.net
>>936
何が起きるかわからんから相手に任せてやってくればイイんじゃん。もしかすると登販活きるはなしもなくはない
>>935 >>937
これは散々住人にも言われてきたとおもうが採用側や世間のヒトからみた姿の認識としては正しいとおもうよ

943 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 13:24:40.55 ID:???0.net
次スレ
おい!何度目だ!アドバイス部380
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1707452399/

944 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 13:46:13.24 ID:???0.net
>>941
おう!

945 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 15:04:59.47 ID:???0.net
>>939
また資格か?w
病院清掃は障害者が働いてるけどな

946 :ぷっち :2024/02/09(金) 15:11:20.02 ID:TgXH/kdX0.net
>>945
病院清掃なら2014だか2015に入ったが、
「土屋はいつが来たら働くの?()そんなの仕事のうちに入らん()」
と言われて辞めたな、懐かしい。

947 :ぷっち :2024/02/09(金) 15:25:04.54 ID:TgXH/kdX0.net
ぷっちの今回の潜血検査陽性の原因が、
「陽気な転勤族の大腸がん」で、彼はモーレツに引っ越しマニアで、
「え?〇臓に転勤すか?かしこまり一丁!」
とか言ってたらぷっちお陀仏?

(´;ω;`)?

948 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 15:38:42.49 ID:???0.net
他からの大腸への転勤族だったらどうする?

949 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 15:39:35.95 ID:???0.net
大腸以外全部とかの暴走族とか (´・ω・`)

950 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/09(金) 16:14:59.09 ID:TgXH/kdX0.net
1年半体重変わらんし、だ、だ、大丈V!?

951 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/09(金) 16:21:05.87 ID:TgXH/kdX0.net
>>948
>>949
オマエタチひょうきん族!
( 'д'⊂ 彡Σ))Д´) パーン!

952 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 16:22:52.69 ID:???0.net
>>950
去年無くなった知人も同じことを言ってた

953 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 16:35:44.81 ID:xJey+JJu0.net
オレは障害者なんだから月に5万円稼げればいいや。

954 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/09(金) 16:37:33.50 ID:TgXH/kdX0.net
>>953
それな。
うちもあと5万あれば貯蓄までできる。

(;-ω-)ウーン?

955 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 17:10:56.12 ID:???0.net
面接の結果を待つ間に新しい求人に応募したいがもう持ち駒がない
行政書士は本当に呪われた資格だ、社労士と交換してくれ

956 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/09(金) 17:22:57.54 ID:TgXH/kdX0.net
取るのは行政書士が難。

資格の価値はもしかして宅建?

(;-ω-)ウーン?

957 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 17:30:05.75 ID:???0.net
>>956
宅建も不動産屋になるならいいけどそうじゃなきゃそんなにねえ
ゆっくり労働chは文系資格の評価が高杉

958 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 17:40:10.37 ID:???0.net
>>954
5万円稼いだら、年金から5万円引けばいいのにぃ~

959 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/09(金) 17:53:08.41 ID:TgXH/kdX0.net
>>958
まるで生保だな。
それだと働く人も中にはいるだろうけど、
働く人減るな。

まあ、社会はその方が平和なのか?
(;-ω-)ウーン

960 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 18:12:16.45 ID:xJey+JJu0.net
オレは、母ちゃんに4.5万円あげてるよ。基礎2級で。

961 :ぷっち :2024/02/09(金) 18:38:32.40 ID:TgXH/kdX0.net
>>960
マ?!
食事とかはどうしてるの?

うちは食事は一応独立してるが、
しょっちゅう多胡子様が料理持ってきてくれる。
ほとんど週1か週2。
そのうえ金が足りなくなり、、、、。

な有様。

962 :ぷっち :2024/02/09(金) 18:39:19.99 ID:TgXH/kdX0.net
スゴイときは、米くれる。
5キロ。

963 :ぷっち :2024/02/09(金) 18:40:22.04 ID:TgXH/kdX0.net
みー様も料理してくれるが、
料理と掃除が、ぷっちの主な仕事。
あとみー様をドライブに連れていき、
一緒に塗り絵をする。

964 :ぷっち :2024/02/09(金) 18:43:11.95 ID:TgXH/kdX0.net
Fantom-X6をあげたかったが連絡つかない人を最近見かけた。

結局Fantom-X6は思ったより2倍を超える高額の38000円で売れたが。
それでMC-101代が大半出た。

965 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 18:45:47.54 ID:???0.net
>>963
みーたの奴隷やなガハハ

966 :ぷっち :2024/02/09(金) 18:53:10.88 ID:TgXH/kdX0.net
ぷっちって一見大卒同等だけど「大卒じゃない」し、
少なくとも世間から「大卒扱いされてない」んだよな。
しかも3年次編入学なんだよな。

慶應通信なり、法政文なり中央を1年からやるべきだったんだよな。

ただ50からやることじゃないんだよなw

967 :ぷっち :2024/02/09(金) 18:54:40.56 ID:TgXH/kdX0.net
>>965
(・ω<) テヘペロ!
みー様が喜ぶのが最大の喜び。

968 :ぷっち :2024/02/09(金) 19:05:31.82 ID:TgXH/kdX0.net
4年もやってられんから、放送大の院がいいかも。
と思ったが、今年秋に入試で、来年春からが最短だわな。

969 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 19:05:33.02 ID:???0.net
>>956 そら不動産業なら宅建に決まっとる
他業ではコイツ日本語の読解は出来るんやな、

日商簿記3級なら電卓で加減乗除して
数字の書き込みくらいは出来そうやな、までやね

まぁまぁのホワイトカラーなら会社員2年目で
宅建と日商3級+2級くらいサッと終わらせんとな

970 :ぷっち :2024/02/09(金) 19:09:20.48 ID:TgXH/kdX0.net
>>969
50で、簿記2級ってもはや無駄よね?
若い人向け?

971 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 19:22:31.96 ID:/IhBeO4L0.net
>>968 自分も同じく受験しようかなと思うが試験あるんだよな。過去問3年分がホームページに載ってるが
もう大学出てからん十年経つから解けるかなあ?高人気の臨床心理コース行きたかったが、試験が高倍率で万一卒業しても臨床心理士になるのに実務が1年必要らしい。この実務先に採用されるのが狭き門なんだって。

972 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 19:25:08.98 ID:/IhBeO4L0.net
だから他のコースでも良いやって思ってる。簿記2級以上持ってれば、会社を選ばなければ経理で採用されるんで内科医。

973 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 19:27:48.61 ID:???0.net
次スレ
おい!何度目だ!アドバイス部380
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1707452399/

974 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/09(金) 19:29:17.46 ID:TgXH/kdX0.net
>>971
ぷっちは人文科学にしようと思うが、
これ系って入試で、まったく書けない即死レベルの問題出たりする。

信大人文の3年次編入学試験でも、
1年目に文学者5名くらい列挙して、
作品名上げてコレコレの条件で論じろ、で即死、白紙。

2年目は筒井康隆が入ってなかったらまた即死モノだったわ。

臨床心理は相談業務とかのところ求人少なそう。
介護させられそう。

975 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 19:29:26.52 ID:???0.net
>>970
尊師になれよ!

976 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/09(金) 19:30:01.92 ID:TgXH/kdX0.net
>>972
ありがとう、簿記は手を出すか迷う。

977 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/09(金) 19:32:11.79 ID:TgXH/kdX0.net
>>975
ぷっち簿記講座?

978 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 19:41:11.84 ID:/IhBeO4L0.net
>>974 ぷっち、信大一度落ちてるのか?人文科学は、確か英語の問題(英語を日本語へ和訳する)あったかもしれんが詳しく知りたかったら放送大学のホームページ見てみろ過去3年分の入学試験が載ってるから。

979 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/09(金) 19:47:34.03 ID:TgXH/kdX0.net
>>978
合格後教授と飲んだときに、

英語は抜群にできていたが、白紙が効いた。
こじつけてでもなんか書いてくれれば。
実際合格して通学してもらって、これなら1年遊ばせるのではなかった、と思った。

というお言葉をいただいた。

古文の記述式、現代文学の論述、英語、だったよ。

980 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/09(金) 19:48:07.55 ID:TgXH/kdX0.net
>>978
ありがとう、歯がたつか見てみる!

981 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 19:50:06.86 ID:???0.net
次は放送大学かw

982 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 19:53:38.60 ID:???0.net
>>979
教授もまさかストーカー騒ぎで中退するとは思わなかったろうw

983 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 19:53:42.09 ID:???0.net
次スレ
おい!何度目だ!アドバイス部380
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1707452399/

984 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/09(金) 19:55:14.43 ID:TgXH/kdX0.net
>>982
ストーカーちゃいまんねん。
まあその騒ぎが元で辞めたがなw

985 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/09(金) 19:55:28.47 ID:TgXH/kdX0.net
>>981
中央大学かも、、、、、。

986 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 19:58:16.95 ID:???0.net
>>985
まあ何でも気がすむものをやりなよ
仕事しなくても収入あるから遊んでられるの羨ましいわ

987 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 20:16:06.27 ID:???0.net
>>986
ワシもそう思うわ
やりたい勉強やってあと少しだけ収入得られるようにするのがイチバンQOL高いとおもう

988 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/09(金) 20:39:01.35 ID:TgXH/kdX0.net
人文学は毎年同じ問題だな。
文学なら、好きな作家作品自由にあげて論じろか。
対策しないわけではないが、たった今なら何も書けん。

989 :ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF :2024/02/09(金) 21:12:12.36 ID:TgXH/kdX0.net
ぶちまけもうお金かけたくないから、
通信制大学とか大学院とかやってもなんだかな。
( ゚д゚ )ホゲー

990 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 21:46:49.57 ID:???0.net
>>989
自分のためじゃない
ぷっちと同じような立場の人達を元気付けるためにやるのだ!

991 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 22:35:45.89 ID:???0.net
>>989
伝説になれよ!( ・`д・´)

992 :ぷっち :2024/02/09(金) 22:51:22.70 ID:TgXH/kdX0.net
伝説のキチガイ松本ぷっちになるんか?
(´;ω;`)

993 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 22:59:49.38 ID:???0.net
次スレ
おい!何度目だ!アドバイス部380
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1707452399/

994 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 23:00:32.58 ID:???0.net
中二病かよ。普通にはたらけ

995 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 23:01:01.95 ID:???0.net


996 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 23:01:07.20 ID:???0.net


997 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 23:01:12.90 ID:???0.net


998 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 23:01:19.01 ID:???0.net


999 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 23:01:27.96 ID:???0.net
ぷっ

1000 :はじめまして名無しさん:2024/02/09(金) 23:01:33.61 ID:???0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200