2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生の声が政治を語る45

1 :はじめまして名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:QQzBKsrK0.net
前スレ

生の声が政治を語る44
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1352390545/

リンク集>>2-5

2 :はじめまして名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:QQzBKsrK0.net
世論調査

RPJ       :http://www.realpolitics.jp/research/
wiki       :http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/1.html
新報道2001   :http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
読売     :http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/
NHK        :http://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html

3 :はじめまして名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:QQzBKsrK0.net
時事通信  :http://www.jiji.com/
日経    :http://www.nikkei.com/
NHK     :http://www3.nhk.or.jp/news/
NHK解説  :http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/
毎日    :http://mainichi.jp/
読売    :http://www.yomiuri.co.jp/
朝日    :http://www.asahi.com/

4 :読売の声:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:VaOMjzIv0.net
どの板でやろうと私は去りませんのであしからず

5 :読売の声:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:VaOMjzIv0.net
1 名前:読売の声[] 投稿日:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
前スレ

生の声が政治を語る44
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1352390545/



私がスレを立ててから8分後ですか
そうまでして掲示板を移動しなければならない理由ってなんなんでしょ
自分の思い通りのテンプレートが貼れないと気がすまない?
自分がスレッドを立てないと気がすまない?
生の声の狭量さがうかがえますね

6 :読売の声:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:VaOMjzIv0.net
とりあえず、私の反論に対してまともに再反論せず逆ギレしているということは
生の声は私の意見に対して白旗を揚げたという理解でよろしいですね?

・海江田の任期は2015年9月まであり、海江田が自発的に辞任しない限り辞めさせられない
・小沢しか思いつかない仕掛けを、生の声が思いつくはずがない

よって「小沢の仕掛け説」は却下

7 :@名無しさん@ ◆CQP7W026KY :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
2013/07/28(日)
菅官房長官「消費増税、秋の臨時国会前判断」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2013072800047

2013/07/28(日)
飯島参与「遠くない時期に日中会談」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130728/k10013356571000.html

2013/08/06(火)
石破幹事長 「消費増税予定どおりに」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130805/k10013565111000.html

2013/08/09(金)
維新・橋下共同代表、「堺屋氏に維新と官邸結ぶ役割期待」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2013080900381

2013/08/14(水)
国会改革、維新の会の提案受け入れ。野党分断の狙いも。
http://mainichi.jp/select/news/20130814k0000m010033000c.html

8 :@名無しさん@ ◆CQP7W026KY :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
2013/08/15(木)
安倍首相、「消費増税が最大の問題」 菅官房長官、中川元幹事長との会食で
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2013081400891

2013/08/20(火)
みんなの党、渡辺代表、「野党ブロック化」を。
「首相候補や政策を擦り合わせ、総選挙を行う」仕組み
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2013082000665

2013/08/22(木)
菅官房長官「消費増税は、全てを含めて、首相が臨時国会前に判断」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL210O8_R20C13A8000000/
麻生財務大臣「消費増税を考え直さなければならない情報接してない」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL210OO_R20C13A8000000/

9 :はじめまして名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
読売の声って人はずいぶんと居丈高だけど、要は話を聞いて貰いたいからこのスレに居座ってるんでしょ
生の声の知名度にたかるハエの分際で、ずいぶんと偉そうだなぁ(笑)

10 :読売の声:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dJa35bIT0.net
生の声の「知名度」ってwwww

11 :はじめまして名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dJa35bIT0.net
88 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU [] 投稿日:2010/09/11(土) 00:54:23
●小沢敗北時について

特に問題ないと思います。

1・事実上、鳩山派をくっつけることできた。
2・反主流派の後継者に、小沢自身がなった。
3・菅はいずれ行き詰まる
4・本気で勝ちたいなら、アテ馬をだして地方議員、サポータ票を無効にすることもできた。

以上のことから、敗れたとしても、今回の出馬は、「今後に向けての根拠地作り」になったので、
長期レンジでの目の付け所がうまい小沢としてみれば、収穫だらけの代表選になったでしょう。

12 :はじめまして名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dJa35bIT0.net
自分が他人を「馬鹿」というのは良くて、他人から「馬鹿」と言われるのは許せない?


139 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU [] 投稿日:2010/09/13(月) 00:36:35
>「消費税のせいで負けた」という生の声が主張していた一番太い幹がぼっきり折られてるのに?

スレの流れとか見て、自分が相当馬鹿だということには気づいておられるのでしょうか?
わざと煽ってるのか、、、それにしても、、、、余りに馬鹿すぎる発言で気になっております。。。


980 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU [] 投稿日:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
「コテハン叩きは馬鹿がやること」というのは自明の理で、とくに、コテハンスレでは、当然である。
何故なら、スレ主が目の前にいるんだから、論点が合わなければ、直接質問して、議論できるからだ。

それをやらないで、
「自分で書いてることの矛盾にも気が付かないなんてww 」
「生の声は基本的な知識がないようですね」

と「生の声叩き」をやるのは「オレは馬鹿です」と宣伝してるのと同じである。

13 :はじめまして名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dJa35bIT0.net
642:生の声 ◆cc3RB/STnCwU :2010/08/31(火) 18:06:48
●小沢一郎首相誕生が確定した件について

元々劣勢であった菅が、何とか生き延びようとしましたが、交渉は不発に終わったようです。

菅が鳩山と交渉してしまったため、天下に、自分自身の劣勢を認めたことになり、
ただでさえ、有利だった小沢に、中間派が雪崩を打って乗っかり始めてしまいました。
また主流派も仙谷が「オレがやめてもいいんだ」、枝野が「幹事長をやめてもいい」と言い出す始末です。

交渉を行った時点で、代表選をやれば、菅の敗北は決定的でした。

昨年麻生解散を、レミング解散と名づけましたが、今回はただの自爆としかいいようがありません。
麻生より薄っぺらで、度胸もなく迷走する菅の姿に、「あいた口がふさがり」ません。

菅の政治生命は終了しました。

14 :はじめまして名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>12
「コテハンに主張の意図を尋ねず、勝手に意図を推測して攻撃するのは馬鹿だ」
という点で生の声の主張は趣旨一貫してるね

15 :はじめまして名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dJa35bIT0.net
>>14
生の声乙
そんな不自然な擁護したら本人だってバレちゃうよww

16 :はじめまして名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dJa35bIT0.net
251 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU [] 投稿日:2010/10/12(火) 03:36:29
今回の件で、皆様に不愉快な思いをさせてしまった責任があるので、2chスレでの発言は、当分やめます。

明日から皆さんがご議論するにあたって、私の存在はどう考えても邪魔でしかないという結論に達しました。

申し訳ありません。

17 :読売の声:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dJa35bIT0.net
読売の声 名無し時代の発言集1

611 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2011/01/06(木) 17:55:58
>>608
>例えば小沢も「菅辞めろ」とはひとことも言ってません。

解散総選挙をすれば、菅も小沢も共倒れ
だから、言えないだけだろ

だから、自民党が、福田麻生が政権にしがみついたように
民主党にも2年半、好き勝手にやらせておけばいいんだよ

そしたら黙ってても政権が勝手に転がり込んでくるから

自民党が一番やってはいけないのは
民主党に手を貸すことと
民主党の足を引っ張ること
そして、民主党みたいに実現不可能な政策を言わないこと

政策論争なんか、するだけ無駄
進次郎や丸川や石破のような人気者を全面に押し立てるだけで
選挙は勝てます

614 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2011/01/06(木) 17:58:31
>>610
おっしゃるとおり

だけど、民主党政権は、どんなに維持しても残り2年半が限界

次の選挙では、100議席にも満たないほどのボロ負けすることは確定です

つまり、自民党は、待ってるだけでいいのです

18 :読売の声:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dJa35bIT0.net
読売の声 名無し時代の発言集2

670 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2011/01/08(土) 02:10:15
>>668
残り5年分の議員歳費よりも多額の支援なんて
あるわけないだろ

674 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2011/01/08(土) 02:20:47
>>672
無職になるよりは、参議院議員のままでいたほうがいいだろ

676 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2011/01/08(土) 02:31:38
>>675
少なくとも参院選の170万票よりは大幅に減らす
まず民主党って看板がついてるだけで去年よりも大幅にマイナスだからな
それから、去年の参院選は、はっきり言って相手に恵まれすぎた
仮に、石原も出馬して、東国原も出馬するということになった場合
浮動票(というより、ぶっちゃけ有名人票・ミーハー票)は
参院選では独り占めしてたものを、3人で分けることになる
こうなったら蓮舫に勝ち目は万に一つもない

679 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2011/01/08(土) 02:46:52
事業仕分けが「実績」だと思ってるのは
いまやルーピー脳だけだ
蓮舫は、民主党の看板を背負っているので、それだけで圧倒的に不利
去年の夏とは全く状況が違うって事を理解しろよ

19 :読売の声:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dJa35bIT0.net
読売の声 名無し時代の発言集3

683 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2011/01/08(土) 03:37:39
>>682
石原だろう
老年層の石原への思い入れは、おまえにゃ理解できんだろ
タレントとしてみた場合、蓮舫なんて明らかにダントツで格下じゃないか
どう考えても蓮舫は「3人の中」じゃ最下位だよ

694 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2011/01/08(土) 09:27:48
>>691
少なくとも、裕次郎世代には絶大なものがある

701 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2011/01/08(土) 14:04:39
ちなみに言っておくと
去年の参院選の比例代表で
民主党が東京都で獲得した得票は190万票だ
つまり少なくとも50万票は民主党ではなく蓮舫個人に入れたミーハー票

もし石原vs東国原vs蓮舫になった場合
この50万票は3者に割れるし
民主党の基礎票は去年よりも大幅に目減りしていると考えられるので
蓮舫が獲得できるのはせいぜい150〜160万票程度だ
これは黒川紀章が石原に負けたときの得票よりも少ない

20 :読売の声:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dJa35bIT0.net
読売の声 名無し時代の発言集4

78 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2011/02/25(金) NY:AN:NY.AN
>>76
河村印は名古屋では効果絶大だが東京では通用しない

578 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2011/03/03(木) NY:AN:NY.AN
いまどき有権者は馬鹿じゃない
減税じゃ絶対に勝てないと断言する

583 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2011/03/03(木) NY:AN:NY.AN
>>579
愛知県は減税が支持されて勝ったわけじゃない
河村という地元のスター政治家が仕組んだ小泉型劇場選挙で勝っただけだ
事実、似たようなことをしている橋下は
(というか河村が橋下のマネをしてるんだが)
減税については批判的だが河村以上の支持を得ている

586 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2011/03/03(木) NY:AN:NY.AN
>>581
そうだよ
増税vs減税じゃ、有権者は付いてこないよ
行革をやる気があるか否か、そこが有権者の最大の関心事だよ

減税をやるためには、財源捻出のために行革が必要「だろう」
あるいは
福祉ばら撒きをやるためには、財源捻出のために行革が必要「だろう」

それで期待されただけであって、減税だのマニフェストだのは
ほとんど支持されてない

21 :はじめまして名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
2ちゃんねるのおやくそく
http://info.2ch.net/before.html

/////頭のおかしな人には気をつけましょう //////

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

22 :読売の声:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dJa35bIT0.net
日本教職員組合(日教組)の第101回定期大会が25日、神奈川県内で始まった。
1997年以降の運動方針は民主党支持を明記していたが、同日示された2013〜14年度の運動方針案は民主党にふれず
「政策実現可能な政治勢力と支持協力関係を構築する」と記すにとどめた。

この理由について、日教組は「安倍政権に対峙する勢力を結集しなければならないため」と説明している。
衆院選、参院選で民主党が大きく議席を減らしたことが影響していると見られる。

運動方針案は大会最終日の27日に議決される。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130825-OYT1T00463.htm

23 :読売の声:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dJa35bIT0.net
民主党に大きな影響力を持つ輿石の支持基盤である日教組が
民主党支持を撤回したということは、民主党解党に向けて大きな意味を持つ

とはいえ、現時点で日教組が支持できる政党は民主党以外にないので
今すぐに解党だとか野党再編ということには、ならない
あくまで、次の選挙を見据えて、再編に向けての駆け引きが他の野党議員との間で続く

24 :@名無しさん@ ◆CQP7W026KY :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
甘利経済再生担当大臣、「消費税率引き上げAPEC前に判断」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130825/k10014012001000.html

25 :生の声 ◆cc3RB/STnCwU :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
【告知】

明日中に、したらば掲示板を立てて、そこに引っ越します。

それまでお待ちください。

26 :生の声 ◆cc3RB/STnCwU :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:9i49EjWP0.net
>>25は撤回します。
こちらで続けましょう。

27 :生の声 ◆cc3RB/STnCwU :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
申し訳ありません。
sageるのを忘れてました。

28 :はじめまして名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
今回2chトリップ流出にあんたのも含まれてたから、一応変えたほうがいいよ

29 :生の声 ◆cc3RB/STnCwU :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ご心配ありがとうございます。
ですが今のところ大丈夫のようですので、しばらく様子を見たいと思います。

30 :生の声 ◆cc3RB/STnCwU :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
***

生の声は、2ちゃんねるを「完全引退」することにしました。

引退する理由を説明させていただきます。
御存知の通り、2ちゃんねるビューアが情報漏えいしたようです。


私は、知り合いの方の●を借りており、今回の一件で、その方に迷惑をかけてしまい、
また、これからの進展次第で、さらなるご迷惑をおかけする可能性があります。

知り合いの方は、●の詳細はもちろん、2ちゃんねるのこと自体、ほとんど知らない方です。

そのような方の名義で、政治的な発言をする固定ハンドルとして書き込んでしまい、
私ではなく、その方の身元が割れてしまったら、なんとお詫びしてよいのかわかりません。

また「生の声」として活動する限り、知り合いの方に迷惑が及ぶ可能性があるわけですから、
これ以上の活動をするのは、事実上困難だと判断しました。

また、非常に情けない話なのですが、私自身も、別の友人にその●を教えたことがあり、
その友人の親族の方が、書き込んでいるということもあったそうです。

今後、書き込みの情報がどれほど漏洩するのか、皆目見当がつかないのですが、
全ては私の責任であることは明白です。。。
よって、繰り返しになりますが、2ちゃんねる、インターネット上での
「生の声」の活動は断念させていただきます。

応援してくださった皆さん、ありがとうござました。
また、不愉快な思いをさせてしまった方々、本当に申し訳ありませんでした。

***

31 :はじめまして名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
本人のものかどうかよく分からん書き込みだな

32 :私は生の声ではない ◆cc3RB/STnCwU :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
生さんのトリップが流出したことはしっている
この書き込みでトリップを使ってみせたように、詐称することは容易だ
だから>>30が生の声を騙っている別人である可能性は否定できない
更に言えば、>>30の書き込みは矛盾が多い

●の詳細も2ちゃんねるのことも知らない知り合いがなぜ●を持っているのか?
なぜ●の個人情報の流出が生の声の責任になるのか?
書き込みの流出は今のところ可能性に止まっているのに、なぜそこまで怖れるのか?
友人に迷惑を掛けないように活動するなら最善は友人のPCを使わないこと、事前はトリップを変えることであり、「生の声」というHNを使い続けるか否かは全く関係がないのではないか?

全く合理性を欠いている

33 :はじめまして名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:LCHi8Gi/O.net
メールで確認したら 30は生さんだって。

34 :生の声 ◆cc3RB/STnCwU :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>30は私です。
dobai0000@excite.co.jp(以前スレッドに掲載したメールで、今でも、ここで質問などを受けてます)

すでに1人の方からメール来て、私だということを話しました。

35 :はじめまして名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ふむ
では、新しいHNや活動場所などが決まったらメールで尋ねれば良いでしょうか?

36 :はじめまして名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
2chをやめるのにいちいち「引退宣言」をして
本当に引退した人を見たことが無い

37 :生の声 ◆cc3RB/STnCwU :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
test

38 :生の声 ◆cc3RB/STnCwU :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>35
今回は完全引退なんで、復活はないです。
2ちゃんというかインターネット自体終了です
分析方法などは>>34のメールにおねがいします。
フリメでもお答えします。

39 :生の声 ◆cc3RB/STnCwU :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>36
今回にいたっては、「物理的に無理」です。

HN変えるとか、別の掲示板でとか、そういう段階すら、すっ飛んでしまいました。

40 :はじめまして名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
「インターネットを引退」する人がメールで質問を受け付ける矛盾

41 :はじめまして名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
小泉復活の根拠
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1352390545/942-943
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1352390545/949

小泉が産業界を引き連れて、ドイツとフィンランド訪問も、政界復帰する気満々。

42 :はじめまして名無しさん:2013/09/06(金) 22:49:23.35 ID:???0.net
-

43 :はじめまして名無しさん:2013/09/06(金) 22:53:08.10 ID:???0.net
●消費税増税幅で権力の所在地が見えてくる

先日、「内閣改造、党三役の異動・更迭はしない、(鴨下は別)」ことが明らかになった。
内閣改造をせず来年の通常国会を乗り越えるということは自民党の派閥領袖に「あなたたちのいうことは聞きませんよ」ということを意味し、
また早々にカードを切ったことから、相当な強気な態度だということがわかる。
また鴨下を更迭することになれば石破の権力を削ぐことになる。

さて、今自民党には、安倍の下に次の権力者がいる。
「菅(首相官邸)」「麻生・甘利」「自民党各派閥」「石破」

「内閣改造見送り」カードは、「菅」、鴨下更迭は、「安倍と菅」が図ったことは明らかだ。
内閣改造をしなかったことによって、「菅」と「麻生」の距離はやや開いたと見ていい。
また「麻生・甘利」は「自民党各派閥」と同じ色彩を帯び始めている。

44 :はじめまして名無しさん:2013/09/06(金) 22:53:53.21 ID:???0.net
そして消費税増税幅と早々の「内閣改造見送り」カードを切ったことをリンクさせるとどこに権力があるかがわかってくる。

1・予定通り3%上げ
これは、「官邸」と「自民党各派閥」が早々に手打ちをしたことになる。
なぜなら、「自民党各派閥」は、「3%上げをするので、補正予算が必要だ」との理屈からバラマキの汁にありつけるからだ。
内閣改造見送りのダメージはそこで補填される。
ただし、「官邸」は、来年度実質GDPマイナス成長のリスクを抱えることになり、アベノミクスが破綻する可能性がある。

2・2%上げ
1%論者と3%と論者がいるので、「足して2で割る」手法。
内閣改造を見送ることによって、「自民党各派閥」を締めあげ、
また第一次安倍政権時強烈なサボタージュを敢行してきた財務省にも「これでも文句あるのか」と封じ込めることができる。

3・1%「ずつ」上げる
これは、安倍のブレーンが主張している手法。
現実味がない上に、「デフレ脱却の不安があるなら上げなければいいじゃないか」と批判されている。
安倍のブレーンが言う以上、これが最低ラインか。

4・上げない
3で指摘したように、安倍のブレーンが1%「ずつ」を指摘しているから、上げないというのは考えづらい。

45 :はじめまして名無しさん:2013/09/06(金) 22:57:02.01 ID:???0.net
結論

1 25%
2 50%
3 20%
4  5%

2%上げが濃厚。
参議院選挙で勝利し選挙で2連勝している安倍が「足して2で割った結果」に文句を言える政治勢力があるとは思えない。
ブレーンたちも「3%ならアベノミクス失敗もありうる」と言っているが2%には言及していない。
早々に、内閣改造見送りを明らかにしたことも「足して2で割るからと言って内閣改造でおまえらに譲る気はないから」というメッセージに見える。
もちろん権力の中心は首相官邸になる。

3%上げは、菅のメンツが丸つぶれになる。
また「自民党各派閥」にもウエイトをおいている麻生の権力が突出することになる。
「自民党各派閥」、「石破」も完全に息を吹き返すことになる。
安倍は事実上の菅切りを決行したことになるが菅を切って自民党各派閥と妥協する理由が見当たらない。
が、、、安倍がナルシスト化して、永田町と霞ヶ関だけ見て政治をしたいというならありうる選択肢。

1%「ずつ」増税は、財務省と自民党各派閥の猛反発が予想される。
それならば、内閣改造カードをギリギリまでちらつかせ場合によっては行使することによって反発をやわらげたのではないか。
ただし、菅と安倍が結託して「連中の猛反発などまったく問題ない盤石の政権である」と判断したなら別。
このケースの場合、安倍が維新・公明・自民党を無視して解散権を行使する可能性がある。
(内閣改造を封印したから、危機を迎えた場合、解散するしか無いから)

「消費税を上げない」は、完全なる奇襲。

46 :はじめまして名無しさん:2013/09/07(土) 00:13:35.48 ID:???0.net
安倍信者の断末魔がすごいw

47 :読売の声:2013/09/07(土) 16:42:31.09 ID:???0.net
安倍アンチの断末魔、の間違いでは?

48 :はじめまして名無しさん:2013/09/08(日) 19:21:07.09 ID:???0.net
>>47
自分の立てた荒らしスレに引っ込んでろよw

49 :読売の声:2013/09/08(日) 20:29:21.14 ID:???0.net
>>48
東京五輪が決まって悔しいですか?w

50 :はじめまして名無しさん:2013/09/11(水) 02:20:43.16 ID:???0.net
●政局の見方 消費税を3%上げれば、安倍首相の権威はゆるやかに下降する

政局の見方にもいくつかの基本的な方法、すなわち定石のようなものがある。
初心者にもっとも勧めたいのは、ベタ記事を集めて、その後現れる結果を点検する手法。
ベタ記事という「点」集め、「線」として結合し、どのようにして結果という「円」になったのか。
「点」と「円」が見えれば自然と「線」は見える。この作業を繰り返していくと、
ベタ記事と結果を結ぶ「線」が徐々に浮かびあがるようになる。

当スレでは、私や、@名無しさん@がベタ記事を貼っていた。
去年の政局から、2人のベタ記事を、見てみると、政局にダイレクトにつながっていることがわかるだろう。

さて、何故、消費税を3%上げると、安倍首相の権威がゆるやかに下降すると言えるのだろうか。

ベタ記事を集めて、状況を整理すると次のような図式が完成する。

安倍首相は、「消費税増税については、自分が決める」と言明している。
つまり、一政策である消費税増税問題を、解散や、内閣改造と同じ位置に置いて、
総理・総裁の専権事項に設定した。

それなのに、自民党は「消費税増税に反対するものは誰もない」(高市政調会長)、
「消費税増税をしなければ安倍(呼び捨て)は何をしているのかということになる」(町村前官房長官)と
「安倍の専権事項」に堂々と、口を出して、堀を埋めようとしている。

また、内閣においても、甘利氏が、「総理は10月1日に決断する」など、「総理の専権事項」について、踏み込んだ発言をしている。

このような状況下で、消費税を3%あげれば、安倍は「与党・内閣の増税派に堀を埋められ、それに従っただけ」ということになり、
「専権事項」の意味合いは失墜する。

つまり安倍の政治権力が低下してしまうのである。

51 :はじめまして名無しさん:2013/09/11(水) 02:23:17.86 ID:???0.net
また消費税を3%あげた場合、景気の下支えという名目で、
大量のばらまきが行われることも確定している。これは自民党の族議員には、大プラスになる。

一方安倍はどうか。 消費税3%増税により、景気が失速した場合、その失政の責任は全部安倍が取らされる。
つまり美味しいところだけ自民党が食べ、安倍は泥を投げつけられるだけなのだ。

「専権事項」があいまいになってしまった政権は、最低限、権力が衰退していく。
今の安倍政権の状況を見ると、急速に衰退することは考えづらく、「ゆるやか」という表現が妥当だろう。

もちろん、安倍と菅はこのようなことは承知しており、今日から強烈な巻き返しに出た。
10日首相動静(注:4人組の会談 総理大臣が日中1時間以上政治家と会った場合は要注意)、
菅の「浜田・本田教授の助言力は大きい」との発言を見れば明らかである。

菅は、最近は静かにしていたが、これから「3%上げ阻止」に向けて動いてくる。
その動きと自民党の動きを注視する必要がある。
また菅と麻生・甘利が対立すれば政争に発展しかねない。

ベタ記事を集めるだけでもこれだけの推理は働くのである。

52 :はじめまして名無しさん:2013/09/11(水) 07:30:00.90 ID:???0.net
>>51
小泉信者が安倍に宗旨替えでもしたか?
ひいきの引き倒し、願望と分析の区別がついてない。やり直し。

53 :はじめまして名無しさん:2013/09/16(月) 16:46:50.65 ID:GFuJ94gG0.net
>>51-52の生の声氏の分析と、高橋洋一の分析が一致している

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37000

>筆者は並のキャリア官僚では経験できない官邸勤務が長い。各紙が報じる首相動静などを見ていれば、大体のところは見当がつく。

>10日の4者会談+11日のナベツネとの会食
>筆者が注目したのは、10日(火)と11日(水)の首相動静だ。10日は、

>「午後0時55分から同2時2分まで、麻生太郎副総理兼財務相、甘利明経済再生担当相、菅義偉官房長官。」

>「同4分、閣議開始。午後2時23分、閣議終了。」

54 :はじめまして名無しさん:2013/09/16(月) 16:53:59.05 ID:???0.net
そりゃ生の声が高橋洋一(上げ潮派)信者なんだからそうなるだろうよ

55 :読売の声:2013/09/22(日) 18:32:49.44 ID:???0.net
要するに他人の意見の受け売りってことだねw

56 :はじめまして名無しさん:2013/09/22(日) 23:41:00.61 ID:KP4PM/9v0.net
>>50-51 生の声(?) 9月10日深夜
>>53 高橋洋一   9月16日

どう考えても生の声(?)の方が先。
生の声(?)人物は首相動静を見て、速攻で>>50-51を書いたことになるのだが。。。

57 :はじめまして名無しさん:2013/09/23(月) 18:29:11.21 ID:???0.net
読売の声は消費税とTPPについて語ってみ?

58 :はじめまして名無しさん:2013/10/14(月) 23:32:54.76 ID:CUdwt9VI0.net


59 :はじめまして名無しさん:2013/10/18(金) 04:36:16.86 ID:nfJrEeYG0.net
●小泉の脱原発発言について

かなりの戦闘性と戦略性を帯びており、軽視するのは危険である。
1990年後半から小泉を見ている身としては、相当な動きである。

小泉の脱原発発言は少なくとも、2011年9月には確認できており、
昨年の総選挙時も、越智議員の応援演説で熱弁を振るっているのが、
youtubeで確認できる。

つまり「突発的に思いついた」「今年の夏オンカロを見たから」「息子への援護射撃」
というのは見当違いもいいところだ。

戦闘性はここ最近、脱原発発言を連発していることからわかる。
講演はテレビカメラNGが基本であり、OKしているということは「ドンドン放映しろ」ということである。
そのタイミングを見ると、菅が「言論の自由だから(笑)」、甘利が「小泉は短絡的」と挑発した後のことで、
「売られたケンカは買う」小泉の戦闘性がにじみ出ている。
(政権交代選挙の時、郵政問題で麻生を痛烈に批判して政権に決定的なダメージを与えたのは覚えている
方は多いのではないか)

小泉の戦略は定かではないが、自民党が警戒しなければならないのは、
次の総選挙・参院選挙で原発推進議員の野党候補に向かって小泉が露骨に応援演説を連発することである。

反党行為で小泉を除名処分や何らかの処分を下せば、世論はなおのこと「自民党は何をやっているんだ」
と批判が向きかねない。

衆議院も参議院も事実上1人区化しており、原発問題を放置するのは危険過ぎる。

60 :はじめまして名無しさん:2013/10/20(日) 03:03:01.34 ID:/FASyYFH0.net
●小沢の欠点

経済がわかっていないことだ。

アベノミクスは一言でいうと「デフレ脱却政策」だ。その要である「インフレターゲット(金融緩和)」は、
スティグリッツ(東洋経済)、クルーグマン(ボイス)が支持しており、間違っているとは思えない。

小沢やその他アベノミクス反対派は「どうすればデフレ脱却できるのか」
もしくは「デフレ脱却しなくていい根拠」を示すべきだ。

インフレターゲットは賃金上昇まで2年〜かかると言われており、
短期的な物価上昇を批判するのは的外れもいいところだ。

つまり、「経済の安倍」「不況の野党」の構図が維持される限り、
小沢は「安倍のエラー」という受動的な立場を取らざるをえない。

(ちなみにインタゲ容認派とデフレ派を分けると
与党容認派=安倍4人組、TPP賛成派
 デフレ派=派閥ボス、税調、TPP反対派
野党容認派=橋下、渡辺喜美、前原
 デフレ派=野田、岡田、石原慎太郎)

61 :はじめまして名無しさん:2013/10/22(火) 12:32:02.74 ID:???0.net
>>60の欠点

経済がわかっていないことだ

安倍結局雇用緩和をも断念し、これで規制緩和は一切行わないことがハッキリした
インタゲと金科玉条のように唱えているが所詮は大規模な金融緩和と財政出動のみに頼ったインタゲ
少なくとも>>60が主張する「賃金上昇まで2年〜」まで、それが続くはずがないのである

62 :はじめまして名無しさん:2013/10/22(火) 12:37:27.75 ID:???0.net
つまり、アベノミクスはクルーグマン達が期待したような「規制緩和」を伴わないことがほぼ決まってしまった
小沢が経済を分かっているかどうかは知らんが、少なくとも彼が主張するとおり、近いうちにアベノミクスの失敗が明らかになるだろう

63 :はじめまして名無しさん:2013/11/05(火) 11:01:30.58 ID:???0.net
>安倍政権は、秋の臨時国会において成長戦略の目玉とされる「産業競争力強化法案」を提出する。
>(中略)
>戦後最大級の官僚主導型産業政策を目指すものといっても過言ではない。
http://news.kyokasho.biz/archives/17932

64 :生の声:2013/11/06(水) 22:43:31.43 ID:e0Pug0Zz0.net
>>61-63
金融緩和が効果を発揮するのは2年なのに対し、規制緩和は5年。金融緩和が優先します。
また金融緩和は市中にお金をまくこと、すなわち「お金の行方はお金に聞いてください」という政策なので、
自動的に規制緩和を誘発する流れになる可能性が高い。

安倍政権は、金融緩和と整合性が取れない、消費増税、官製政策(規制強化)、国債バラマキ政策を
行っているのは気がかりだが、これらが足を引っ張ればさらなる金融緩和を打ち出すでしょう。

クルーグマンは4%までならインタゲ可能と言ってますしね。

65 :はじめまして名無しさん:2013/11/07(木) 11:27:08.14 ID:???0.net
http://www.asahi.com/articles/TKY201311060091.html
竹中と並ぶ規制緩和の旗頭だった三木谷が辞めるね

66 :はじめまして名無しさん:2013/11/08(金) 23:43:27.25 ID:???0.net
安倍首相、薬ネット規制を支持=楽天・三木谷氏の去就焦点
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013110800903

67 :はじめまして名無しさん:2013/11/15(金) 11:39:42.09 ID:???0.net
内閣府が14日発表した2013年7-9月期の国内総生産(GDP)速報値によると、物価の影響を除いた実質GDPは前期比年率1.9%増(季節調整済み)となった。
輸出は前期比0.6%減となり、民間消費支出はわずか0.1%増に減速
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304698204579196472629664490.html

1-3月期 4.3%(改定値)
4-6月期 3.8%
7-9月期 1.9% ← 今ココ。半減ww

68 :生の声:2013/11/25(月) 02:41:09.59 ID:5iAY3LOF0.net
ここ最近は石破の能力の無さを示す事柄が目立っている。
まぁ幹事長で色々勉強すれば変わるかもしれないが・・・

森は幹事長を2回やって変わったが、首相ではまったく駄目だった。
石破も首相の器ではないと思うが・・・

69 :はじめまして名無しさん:2013/11/25(月) 02:53:38.66 ID:???0.net
普天間基地問題についてだったら、官僚の入れ知恵じゃないの?
鳩山に期限を切らせたのと同じ手法で、石破にも期限を切らせて防衛官僚辺りにとって都合良く話が進むようにさせた

70 :はじめまして名無しさん:2013/12/02(月) 17:19:45.49 ID:???0.net
生さんが言うとおり、石破は本当にひどいな
裏を返せば安倍政権は経済でチョンボしない限り安泰か

71 :生の声:2013/12/11(水) 01:39:56.51 ID:???O.net
「特定秘密保護法国会」
菅が野党を巻き込んで賛成させれば問題無いと踏んだ。
が、、、、、肝心の維新とみんなの内部抗争が表面化するわ、
1億総評論家状態になるわで、結局強行採決で幕引き。
来年は消費税増税があるし、ただでさえ通常国会は支持率が落ちやすい。
ダラダラ採決を遅らせるという選択はありえない。
強行採決はやむを得ない。

石破の失言(デモはテロ)はわざとやったのなら大したものだが、
(強行採決→支持率低下の決定打になったから)
経緯を見ている限り、天然モノだと思う。

「みんなの党分裂」
幼稚すぎ。
江田は橋龍の秘書官(平成の森蘭丸と呼ばれ、橋龍が頼りっぱなしだった)
をやっていることからも、人に仕えて良さがでるタイプ。
単純に喜美より橋下に将来性を感じたのだろう。
比例議員13人を引き連れたのは、「この連中を総選挙時の落下傘用にどうぞ。おみやげです。」
という意味。

渡辺喜美は、我慢が足りない。ここまで2枚看板と言われてきたのは、
両者の足りない部分をお互いで補ってきているという意味だったと思う。
1枚看板では完全に役不足。自民党に擦り寄るしか手がなくなった。

72 :生の声:2013/12/11(水) 01:42:44.50 ID:???O.net
「野党再編」
各政党が(特に維新と民主党)まったく論点整理、総括ができていない。
特定秘密保護法案における迷走などはそのツケがまわってきている。
松野(橋下)・細野・江田の勉強会と言ってもナンセンスの固まり。
細野はずっと太陽を浴びていて、、責任をとらないで
すぐに行動にでるのは軽々しい。人心を糾合するのは無理。
また、政策的にも維新と江田を全く合わない。
橋下は「政策が…」「労組が…」「大義が…」とカッコつけるものの、
去年の石原との野合を見れば分かる通り、一番筋を通さないのはご本尊。
矛盾を置き去りにしたまま野合すると、かならずほころびが出てくる。
というより、ほころびをそのままにした結果、矛盾が出まくっている。
ここまで、橋下が矛盾を抱えたまま、全面に出過ぎると、民主党の前原や
岡田を見直す動きが出てくる。政治とはそういうもの。

73 :はじめまして名無しさん:2013/12/11(水) 02:13:45.89 ID:???0.net
まあつまり、周りがボロボロだから安倍は相対的に安泰ってことですね
安倍自身も安全とは言い難いけど

74 :はじめまして名無しさん:2013/12/11(水) 02:14:43.96 ID:3QU5RryP0.net
http://kotobank.jp/word/%E5%BD%B9%E4%B8%8D%E8%B6%B3

75 :牛の声:2013/12/11(水) 13:06:38.86 ID:Gw3q0Zo20.net
>>72
岡田w前原wwwwww
見直すなら小沢、松木ら元民主党非主流派だろ。前原岡田なんか野田と一緒で自民のカーボンコピー、安倍への対立軸にはならない。

76 :はじめまして名無しさん:2013/12/11(水) 13:40:07.89 ID:???0.net
前原を挙げるのはどうかと俺も思うが(生の声はネオリベだからな)
小沢や松木を挙げるのはもっと非常識だろう。松木なんてそもそも議員ですらねー

77 :生の声:2013/12/20(金) 19:32:56.53 ID:e+72v1qfO.net
「猪瀬辞任」
五千万もらって自爆した。
私が気になっているのは徳田陣営のガサ入れを東京地検特捜部が
行ったということ。
選挙違反ならば警察がやるはずだ。
一議員の汚職問題で特捜がガサ入れすることなどありえない。
検察は小沢無罪や冤罪事件多発で権威が失墜している。
ここで一発逆転を狙っているのは間違いない。

ということで特捜は試しに猪瀬の五千万問題をリークして様子を見たら、
あっという間に討ち取られてしまった。
彼自身の自爆があったにしろ、
「5千万で五輪開催の都知事がいとも簡単に辞職に追い込まれた」
事実に特捜は自信をつけているにちがいない。

特捜が5000万程度の話でガサ入れするなんてことはありえないので、
それ以上の獲物がいる確信があるのは間違いないだろう。
その獲物が捕獲された時本当の政局に発展する気がする。

78 :生の声:2013/12/20(金) 19:34:13.24 ID:e+72v1qfO.net
「東京都知事選は石原慎太郎が当面の本命」
猪瀬辞任の流れは、「安倍・石原会談」→「猪瀬・石原会談」で、できあがったと
みるべきだろう。
会談で安倍が石原後継を示唆していたとしてもおかしくない。
また麻生(石原嫌い)が「次期都知事には2期8年やってもらわないと」と述べている。
麻生が高齢の石原を牽制した発言だ。

79 :まりか ◆1Cx5m7UP2A :2013/12/20(金) 19:34:49.62 ID:mCMOAYxR0.net
生の声、ってなに?

80 :生の声:2013/12/20(金) 19:35:53.27 ID:e+72v1qfO.net
ではなぜ石原慎太郎なのか。
安倍サイドから見ると、来年は「厳しい政権運営が待っているが大型国政選挙がない」1年だ。
それが思いもよらぬ東京都知事選となってしまった。
ここで、自民党候補が敗れることになると、安倍政権へのダメージは必須。
特定秘密保護法によって支持率は下降傾向にある上、都知事選敗北、消費増税となれば、
政権が衰弱していくのは当然だ。
石原慎太郎ならば、自民党候補ではないので、敗北にはならない。

維新サイドから見れば、石原をポイ捨てできれば「太陽切り→江田と新党結成」の流れができる。
橋下は大阪では敗北の連続で国政でも矛盾だらけで完全に行き詰まっている。
国政段階の矛盾を生んでいるガラクタを東京都知事として再生できれば一石二鳥である。

石原としても都知事復帰は、プラスだらけだ。生きていればオリンピック開催の都知事になれるし、
自民党には「息子を主要閣僚にしろ」と要求できる。
維新という老人ホームで余生をすごすより、太陽の陽を浴びる方をセレクトできる。

81 :まりか ◆1Cx5m7UP2A :2013/12/20(金) 19:40:15.52 ID:mCMOAYxR0.net
なるほど、生の声さんっていうハンドルの人がいるんだね。

82 :はじめまして名無しさん:2013/12/20(金) 22:22:47.32 ID:???0.net
>>80
石原が都知事に立候補した場合は石原が当選しそうですが
そうでない場合の有力候補は誰ですか?
おそらく石原がでない場合そのまんま東は出てくるでしょうが、さすがに尻軽すぎて支持を得られるか難しい気がするんですよね
例えば、宇都宮けんじ氏が都知事になる可能性はあるのでしょうか?
彼が都知事になった場合、小沢の「オリーブの木」構想が実現に向けて一歩進みそうですが(とはいえ小沢氏は現状かなり苦しい。焼け石に水かも)

83 :生の声:2013/12/27(金) 02:14:28.98 ID:1FbAxIE2O.net
[靖国参拝と4人組(安倍、麻生、菅、甘利)]
4人組の今年を振り返る。
甘利は政治生命が半分欠落した。がんを患っては総理大臣候補になれない。
麻生は財務大臣として消費増税や法人税減税など難しい課題を
上手く処理した。
問題は菅。消費増税では財務省に完敗。特定秘密保護法国会では、
自分自身が調整した野党調整が大失敗に終わり(みんなと維新が世論にひよって欠席)
支持率下落の原因を作った。あげくの果てに靖国参拝も安倍に無視された。(時事通信より)

以上のように4人組のパワーバランスに相当な変化が生じており、
この総決算は来年間違いなく行われるであろう内閣改造に反映される。

84 :はじめまして名無しさん:2013/12/27(金) 02:31:15.06 ID:1FbAxIE2O.net
>>82
前々回の得票数を信用するなら東国原。
安定性なら舛添です。後者の確率が高いですね。

オリンピックが失敗していたら宇都宮の目も多少あったかもしれません。
しかし世間は猪瀬叩きに熱中しており、「石原・猪瀬都政の問題点・体制転換」まで進んでいるようには
見えません。

85 :はじめまして名無しさん:2013/12/27(金) 08:05:09.79 ID:BftLDfKtO.net
オナニー動画の鮎がりー君と結婚し初めての年末じゃん。

子供作りまくりかな?

鮎は遊びすぎの不妊治療しろよ

86 :はじめまして名無しさん:2013/12/31(火) 21:19:08.88 ID:???0.net
>>83
http://news.kyokasho.biz/archives/20733
こういう意見もあるよ

87 :生の声:2014/01/05(日) 04:58:22.29 ID:2LAZoShi0.net
今年の政局について

政局では波乱材料が見当たりません。
まず国政選挙がない。
また野党が固まることも考えづらく、私の基準では安倍政権は安泰だと思います。

政策面では TPP 外交 沖縄 消費増税についてはあまり心配しなくていいと思う。
消費増税は、アメリカが量的緩和縮小するようなので、その分相対的に資金が流入するから、
これに補正予算をくっつければなんとか持ちこたえられるのではなかろうか。

ところで原発再稼働が最大の不安材料で、小泉がうごくようなことがあると、支持率に直撃しかねません。
「小泉はガス抜きのプロレスだろ」という声を聞きますが、
私は1990年代後半から小泉を見ているが、今回の彼の行動は、どう考えてもガチンコとしか思えない。
(例えば自民党内から挑発されると即講演で反撃に出ること)


以上のことから政策面で多少の行き詰まりがあって支持率がさがると、
今年の最大イベント内閣改造にそれが反映される。
内閣改造は来年の総裁選挙のスタートラインと言ってもよく、誰が入り、誰がでていくのか注目です。

88 :はじめまして名無しさん:2014/01/11(土) 14:42:23.01 ID:???0.net
今更細川?
確かに知事経験はあるけど、勝てるのかな?

89 :生の声:2014/01/12(日) 01:25:46.43 ID:XjS+9uFh0.net
●細川が立候補した場合は、即政局、勝利した場合、政変

>>88

>>87
>ところで原発再稼働が最大の不安材料で、小泉がうごくようなことがあると、支持率に直撃しかねません。
>私は1990年代後半から小泉を見ているが、<<<今回の>>>彼の行動は、どう考えてもガチンコとしか思えない。

↑の「今回の」は都知事選関連ではなく、一連の脱原発発言のことです。
都知事選関連で小泉が動くはまったく考えていませんでした。

細川が立候補した場合、完全に政局になります。
そして細川が勝利した場合、即「政変」です。
自民党候補が落選した上に、脱原発候補が当選した。
次の国政選挙で、細川や小泉が脱原発候補のみを与野党構わず、応援する可能性は極めて高く、安倍の求心力がおちます。

落選した場合でも、惨敗さえしなければ、「脱原発としての小泉」が、政治の世界にドッカリと座ることになり、
これまた次の国政選挙に大きな影響を与える。

私は常々「小泉の脱原発は本気で、これを無視することは危険」と述べてきました。

中には「進次郎を(閣僚として)人質にとってあるのだから大丈夫」なんてノンキな声もありましたが、
それは石原慎太郎のような低級な政治家に通用する話であって、小泉は関係ありません、

「売られたケンカは買う」 ーこれが私が1990年後半から見てきた小泉のやり方で、息子がどうしたこうしたなど関係ありません。

90 :生の声:2014/01/12(日) 03:19:15.89 ID:XjS+9uFh0.net
[安倍政権]

政権運営上ミスはつきものだが、リカバリーしていないのが気になる。

まず、靖国参拝は心の問題なので、他人(他国)がとやかくいう問題ではない。
だがアメリカ政府が「失望」(外交上ありえない厳しい表現)という言葉を使い、閣僚級会議をキャンセルした。
このことに関するリカバリーがない。

東京都知事選も舛添という「安全牌」にのったら、アッサリ細川立候補というウラを取られるという失態を犯した。


また特定秘密保護法は結果論とは言え、支持率下落と引き換えになった。
その割には、石破が暴言を吐いた。

このことは集団的自衛権を議論する上で懸念材料になる。
安倍がやろうとしている集団的自衛権は、「PKOでおとなりの○○国がテロリストや反乱軍に襲われた時助ける」ことを指しているいて、
これはごく自然の話である。「日本がテロリストに襲われたときはおとなりの○○国は助けにくるのに
○○国が襲われた時は日本は逃走します」では話にならないからだ。

このことを丁寧に説明できのかどうか。
特定秘密保護法と同じで「1億総評論家状態」になったら大混乱して支持率は絶対に低下する。


どんな政権にもミスや困難があってそれをどうリカバリーできるかで勝負が決まるのであって
安倍の一回目はリカバリーショットが全部OBになったようなもの。

これから先ミスした時のリカバリーが大事だ。

91 :生の声:2014/01/20(月) 01:09:39.21 ID:vXYgbuDb0.net
「何故、小泉がセレクトしたのが細川」だったのかという疑問は残りますね。

小泉が出てくれば間違いなく当選するからです。
それなのに、小泉より年上で隠居の身だった細川を担いだ意味を考える必要がある。

そうすると「小泉が再び国政に出てくる<<可能性はある>>」という答えに行き着きます。
「年上の元首相を担いだのは、年下の元首相のオレが次は出る」というメッセージになる。
小泉・細川ツーショット会見で、小泉は政界再編にも言及してますしね。


・・・・・ただ小泉が安倍の何が気に喰わないのかまではわからないのですが、、、

92 :はじめまして名無しさん:2014/01/20(月) 01:20:00.25 ID:pZhvgduO0.net
http://www.youtube.com/watch?v=U2qyfuVq98M

93 :生の声:2014/01/21(火) 02:51:52.49 ID:w9AcMzdb0.net
Q 小泉が愛弟子、安倍に「お灸をすえる」意味での都知事選という味方が安倍寄りの評論家にあるが

A その人物は政局というものをノーテンキに考えすぎている。
  選挙結果によっては安倍の「権威」が大きく傷つく可能性がある。
  「権威」は目に見えないものだから、じわじわと求心力の低下という形で、追撃してくる性質がある。
  「お灸をすえた」結果、安倍本人が、火だるまになる可能性があることを小泉がやるはずがない。


小泉が「今度の都知事選は、原発を続ける勢力と、やめる勢力の争い」といったがこの中身は何なのか。
これは今後も見極める必要があります。

東京都知事が脱原発派になっても、実務的には限られているからです。

仮説なんですが
わたしは、「原発再稼働」と「消費税増税」は似ている性質を帯びていると考えています。
つまり「負担者(国民)が納得できるまで、資産を処分して、それでも足りない分を国民にお願いする」という原則を守ってないところです。

消費税については、行財政改革は行われず、公務員のコストカットも進まず、負担だけを国民に押し付けている。
原発も、東電の国有化(100%減資、資産売却)、発送電分離(送電部門を売却すれば価格競争が起こる)に
手を付けず、税金を債務超過分に突っ込んで、原発再稼働しようとしています。

つまりやるべきこと、筋を通さないで、国民から巻き上げるだけ巻き上げる仕組みは改革政党のやることではありません。

私が察するに小泉は「スジを通さないと政権が行き詰まった時にあっというまに失速する」という原理原則を
述べていて、安倍は「インフレターゲットで経済が回復しているのだから、多少の矛盾は、これを克服する」と
考えているのではないかと思います。

94 :はじめまして名無しさん:2014/01/21(火) 05:06:37.44 ID:BLuE4cWf0.net
生の声さん、久し振りだね。うれしいね。

95 :はじめまして名無しさん:2014/01/21(火) 19:40:57.33 ID:???0.net
>>93
名護市長選での敗北は大したダメージになりませんか?

96 :はじめまして名無しさん:2014/01/22(水) 06:06:11.87 ID:Pcy8zTqD0.net
>>93

なるほど

97 :はじめまして名無しさん:2014/01/22(水) 06:07:10.79 ID:Pcy8zTqD0.net
ところで、この「自己紹介板」ってのは、アクセス禁止があるの?

それともシベリア板みたいにアク禁なし?

98 :生の声:2014/01/24(金) 02:10:52.49 ID:8aIY1vrr0.net
>>95
>名護市長選での敗北は大したダメージになりませんか?

政府・与党はかなり早い段階から、敗北を認識しており(投票前から敗北を前提とする発言が菅や石破から見られた)
現時点ではダメージはありません。

99 :生の声:2014/01/26(日) 01:04:14.30 ID:X/1aWVaV0.net
Q NHK執行部が安倍寄りに編成され、ダボス会議での失言も報道されませんでした。
  また民放では東京都知事選での小泉の報道がカットされたり、反原発の
  ジャーナリストが減っていると聞きます。民主主義の危機ではないですか。

A う〜ん。最近の報道が安倍寄りになっている気はします。
  ただそれはそれで、諸刃の剣なんですよ。安倍政権はノーリスクでやってるわけではないと思う。

  安倍政権が安定しているのは経済がよくなったからです。
  「安倍が辞めたら、地獄の不景気時代に戻る」という強迫観念が国民にある。
  でも経済上昇の要因は「日銀総裁がマトモな人間になったから」なんです。
  今後も日銀総裁が「不景気=デフレの時は金融緩和、
  景気の行き過ぎ=インフレの時はひき締め」をやれば経済は好循環するわけで、
  そこに安倍の介在は必要ありません。

  今後、国民の目線は、違うところに行くわけでその時、
   支持率が60%維持なんてことはありません。
  (現に小渕政権が行き詰まりかけた時は経済政策が一段落ついた時だった)

  支持率が落ちた時、もし「安倍政権がマスコミを押さえつけていた」ならば、
  それまでの鬱憤晴らしとばかりに、マスコミは猛反撃に出ますよ。

  特定秘密保護法の時もその気配がちょこっとあった。

  そして安倍政権が行き詰まった時、安倍は国民とどう対峙するのでしょうか。
  小泉や中曽根のように、国民に直接訴えかけるような魅力的で
  わかりやすい政策は安倍にはない。

  むしろ、その時、原発、消費税、憲法改正など、(政策としていいか悪いかはともかく)
  安倍の信条を国民に押し売りするわけで、そこに大きな落とし穴があるわけです。

  ですから、「民主主義の危機」と捉えるよりも、「安倍は反動が来たらどうするのかなあ」
  と、ながめたらいかがでしょうか。

100 :生の声:2014/01/26(日) 01:06:48.49 ID:X/1aWVaV0.net
  小泉が「安倍さんは脱原発さえ言えば長期政権になるのになあ」と述べたのは、
  まさしくそのことで、安倍が「脱原発」になれば政権運営上困ったら「脱原発」で解散できるし、
  国民の意思を糾合することができる。

  安倍が「親原発路線」を突き進めば、野党はこの1点で、
  糾合する危険性は高いのです。
  小沢がしかけた「細川連立政権」(小選挙区制導入・政治改革)「政権交代選挙」
  もどう考えたって、思想信条が違う連中が集結して、自民党という巨人を倒したのですから。

  小選挙区2大政党制では、シングルイシュー選挙で、一発アウトの危険性が常にあります。

101 :生の声:2014/01/27(月) 00:38:22.19 ID:OMBzgcW60.net
Q 小泉は安倍内閣の倒閣を目指してるのですか

A 答えを先に言うと「わかりません」

 まず、小泉の目標は明らかに「脱原発」です。
 単に、権力への未練だとか安倍を倒したいならば、 衆議院議員を辞職する必要はありませんでした。

 また小泉が再び表舞台に出てきたのは、2011年9月頃でその時も脱原発に ふれており、
 2012年総選挙で唯一応援した、越智議員(福田赳夫の孫) の応援演説内容も「脱原発」でした。

 さて、ひとえに倒閣といっても、安倍をぶっ潰すだけでは何の意味もありません。
 政治原則からいうと、それに変わる受け皿を用意しないと倒閣にならないのです。

 この点において、小泉の戦略が見えてきません。
 小泉は自民党員なので、自民党から、安倍に変わる脱原発派を探すのか、
 自民党を離党して、脱原発勢力を作るのか、いずれかを選択して 権力を握らなければなりません。

 このようなとき、政局のプロ中のプロ、小沢一郎の動きを見れば、 色々見えてくる。
 小沢は、現時点で小泉に対して、半信半疑の構えを貫いている。
 (以前の政敵というニュアンスからはやや後退してはいるが)

 小泉が野党糾合を目指していることが確実ならば、小沢はもっと踏み込んだ動きを
 するはずですが、その気配がない。


 以上のことから、小泉は反安倍になったのは間違いないが、
 それが倒閣まで突き抜けることになるかどうかは、「わからない」ですね。

 小泉と小沢が組んだりしたらとんでもないことになりますが・・・

102 :はじめまして名無しさん:2014/01/27(月) 00:47:08.80 ID:???0.net
>>101
政策がまるで違うしこれまでの経緯から感情的に反りが合わないだろうしで、難しいんじゃ

103 :睡眠依存症まりか ◆1Cx5m7UP2A :2014/01/27(月) 01:33:33.66 ID:9e1UmI890.net
バカバカしい。小泉は何も考えちゃいないよ。

若いころからそうだった。

昔の新聞だか何かで、国会の記録を見たことがあるんだけど。

自衛隊の海外派遣には絶対反対!
とか、
靖国参拝には絶対反対!!
って言ってみたり、
首相になるなり、何の政治思想も示さないままに「靖国参拝をする」と言い出したり。

で、心変わりの理由を聞かれても、靖国参拝の意義については一切述べずに「心の問題です」と逃げ続けて、

さらにはこそこそと北朝鮮に行き、
「拉致事件は北朝鮮政府には責任がなく、一部の犯罪者が起こした事件であり、
日本は北朝鮮に経済支援を約束する」と宣言して、北朝鮮の英雄になってきた。

まったく無責任な人間でしかない。
あいつが政治家になり首相になったのは、まさに時代のイタズラ。

あいつに政策があるなんて考える方がバカだ。

104 :生の声:2014/01/28(火) 00:57:23.05 ID:oPNr3cyH0.net
>>102
小泉と小沢の発言は注目しようと思ってます。

次の総選挙で、橋下が総理候補にならない可能性が出てきており、
その時、前回、石原を担いだように、誰かを立てるかもしれない。

それが前原や細野であってもいいのですが、若いだけに長期政権になる可能性がある。
それなら、小泉や小沢でワンポイント・・・と考えるかもしれません。
「脱原発」ならこの2人を釣ることは可能でしょう。


もちろん通常国会中に、橋下が自民党と接近する可能性がゼロではないが、
次期民主党代表、小泉、小沢、橋下と、野党政局の柱が立ってきているので、
そこに目を向ければ、情報整理は簡単になる・・・ということですね。

橋下は石原との詐欺野合と、慰安婦発言で、廃人になりかけたが、
小泉の登場で、復活する余地が出てきています

国内政局は「安倍がミスをしないか」「4人組が内部崩壊しないか」「支持率(=株価)を維持できるか」
を注目していればいいので情報収集しやすい政局です。今年は。

105 :はじめまして名無しさん:2014/01/28(火) 05:47:44.12 ID:IEAY1yNr0.net
細川・小泉の誤算

「原発もイヤだが、社民共産もイヤだ」という層が厚いと見ていたが
実際には
「脱原発派=社民か共産のどちらかに好意的な人ばっかり」
だった。

106 :生の声:2014/01/28(火) 17:50:32.23 ID:oPNr3cyH0.net
>>105

朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/articles/ASG1W3TY5G1WUZPS003.html

◆今、どの政党を支持していますか。

共産+社民=4%

◆原子力発電を今後、どうしたらよいと思いますか。(択一)

 ただちにゼロにする15%

 近い将来ゼロにする62%

 ゼロにはしない19%

◆今、停止している原子力発電所の運転を再開することに賛成ですか。反対ですか。

 賛成 31% 反対 56%

107 :生の声:2014/01/28(火) 17:53:10.56 ID:oPNr3cyH0.net
「脱原発」が政治的争点になるかどうかわかりません。

今回、小泉・細川連合が苦戦している理由は

1・ 細川の高齢

2・ 小泉のPR不足(テレビにでない。=仮にマスコミ封じにあっているとしても生出演ならばテレビは100%応じる。
             視聴率に影響するため)

一番の要因が

3・ 論点がまったく整理されていない。

108 :はじめまして名無しさん:2014/01/30(木) 20:30:44.34 ID:???0.net
【都知事選】浅野氏「政党嫌いではないが、有権者が主役の選挙をしたい」 民主党は政党色を消した側面支援にとどまる公算だと産経新聞
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1173090610/
【都知事選】福島社民党首「共産党も石原都政を倒すために力を合わせて」と浅野氏支援を表明
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1173262862/
2007/03/22(木)
【ゲンダイ】都知事選大混迷 浅野猛追 石原まっ青と日刊ゲンダイ
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1174525445/
【都知事選】 週刊金曜日「人間失格の石原降ろしの為、共産党も浅野氏支援を」記事に、共産党が「民主主義語る資格あるのか」と反論★2
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1174547335/
【都知事選】菅民主党代表代行「私も前面に立って支援したい」→浅野氏「私の選挙。前に出られると困る」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1175127805/

【都知事選】 石原氏が支持拡大、特に女性支持伸びる。浅野氏は無党派層でも支持伸びず…朝日新聞調べ★7
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1174522325/
【都知事選】 石原氏、優勢を維持。浅野氏、民主の支持層を固めきれず…朝日新聞調べ[03/27]
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1174930107/

109 :はじめまして名無しさん:2014/01/30(木) 22:52:30.15 ID:???0.net
【都知事選】 「2強対決」は早くも崩壊…大手メディアの期日前投票の出口調査、舛添氏40%半ば、2位20%弱 宇都宮氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391084056/

【都知事選】 勝者は一目瞭然の 「世論調査」生データ公開・・・週間新潮
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391077608/

110 :はじめまして名無しさん:2014/01/30(木) 23:19:49.31 ID:???0.net
小泉はそもそも勝つ気あるんでしょうか?
今回の負けは織り込み済みで、脱原発勢力の糾合をとりあえず狙ってるようにも思えるのですが

111 :生の声:2014/01/31(金) 00:25:39.57 ID:tjLx1KD80.net
>>110
勝つ気はあったと思いますよ。
ただし勝負事なので、最悪の状態も考えなければいけないですね。
そういった意味で、脱原発勢力を糾合できることが最低限でしょうか。(細川2位入選で、細川+宇都宮が舛添を上回る)

112 :はじめまして名無しさん:2014/01/31(金) 00:30:12.16 ID:???0.net
>>111
勝つ気があるなら、本人が出てこない意味がよく分からないんですよねぇ

113 :はじめまして名無しさん:2014/01/31(金) 01:15:50.29 ID:???0.net
有田芳生

東京都知事選。
告示前の18日、19日に行われた世論調査(未公開)の結果は、舛添41、細川16(自民党)、舛添38,細川15(NHK)。
https://twtr.jp/aritayoshifu/status?guid=ON

114 :生の声:2014/01/31(金) 01:30:07.01 ID:tjLx1KD80.net
>>112
その理由で一番公算が高いのが「都知事選じゃなくて他の選挙に出る含みを残しておくこと」です。
つまり小泉が都知事になってしまったら、総選挙に出られなくなっちゃいますからね。

小泉の戦略が安倍や自民党をぶっ壊そうとしてるのかは不明ですが、
総選挙から逆算してるのは間違いないようです。

もちろんその間に自民党が脱原発化すれば別ですが・・・

>>113
毎日の世論調査で 「前回猪瀬(=400万)に投票した人の半数(200万)が舛添に投票」 と答えたようなので、
その調査は正確かもしれませんね。

youtubeなどを見ると、小泉も、応援演説各所で30分近く、熱弁を振るってるようですが、当の細川の存在感がゼロ以下で。。。

115 :はじめまして名無しさん:2014/01/31(金) 08:04:35.49 ID:em4j3brJ0.net
細川と宇都宮の票差はかなり開くと見ますか?

それとも僅差と見ますか?

116 :生の声:2014/01/31(金) 18:54:52.61 ID:tjLx1KD80.net
>>115
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/data01.html#h25sanin

国政選挙の比例投票先→ 社民+共産=約100万票
前回の宇都宮      →           100万票
前々回の小池      →            60万票

なので宇都宮は70〜100万票かなと。

田母神が50万だと仮定すると

舛添   250万 (猪瀬の400万の半分を取るという世論調査 + 石原の過去の得票数)
宇都宮 100万 (固定)
田母神 50万
細川   150万

こんなかんじかな。

舛添が300万取るor田母神が100万取ったとしても、
細川は50万票剥がされて100万。田母神が伸びた場合桝添票も剥がされますか。
これでやっと宇都宮に並ぶ程度なので、細川リードだと思います。

117 :はじめまして名無しさん:2014/01/31(金) 21:28:15.75 ID:nbx0tvQ10.net
>>116

なるほど。ありがとうです。

118 :はじめまして名無しさん:2014/02/01(土) 21:28:20.57 ID:???0.net
橋下の出直し選挙は国政に影響する?

119 :はじめまして名無しさん:2014/02/02(日) 05:40:26.46 ID:yNwyCTyN0.net
145 名前:無党派さん[] 投稿日:2014/02/02(日) 04:32:24.57 ID:VDf8iyWs
舛添氏リード、宇都宮氏と細川氏追う…都知事選
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20140201-OYT1T01224.htm


宇都宮逆転キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

120 :はじめまして名無しさん:2014/02/02(日) 06:04:26.88 ID:yNwyCTyN0.net
145 名前:無党派さん
投稿日:2014/02/02(日) 04:32:24.57 ID:VDf8iyWs
舛添氏リード、宇都宮氏と細川氏追う…都知事選
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20140201-OYT1T01224.htm
宇都宮逆転キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

105 名前:はじめまして名無しさん
投稿日:2014/01/28(火) 05:47:44.12 ID:IEAY1yNr0
細川・小泉の誤算
「原発もイヤだが、社民共産もイヤだ」という層が厚いと見ていたが
実際には
「脱原発派=社民か共産のどちらかに好意的な人ばっかり」
だった。

121 :はじめまして名無しさん:2014/02/02(日) 07:42:37.53 ID:yNwyCTyN0.net
宇都宮>細川  になった場合には、共産党が全国的に勢いづくと思う。

不平不満分子の受け皿になる。

122 :読売の声:2014/02/02(日) 07:45:39.94 ID:???0.net
>>100
バカすぎ
国を滅ぼし(=脱原発)て、長期政権を維持して何の意味があるの?
郵政民営化程度だったら別に国は滅びたりしないから好きにすればいいけど
脱原発なら確実に日本は滅びるぜ

123 :はじめまして名無しさん:2014/02/02(日) 09:04:20.84 ID:???0.net
>>122
なんで国が滅びるの?
原発なくてやってけてる先進国なんていっぱいあるよ?
日本もついこないだ稼働原発ゼロでやってけたんだよ?
論理的に説明せよ

124 :生の声:2014/02/02(日) 18:09:44.16 ID:fd/c5Gef0.net
>>118
国政への影響はまったくないと思います。

125 :はじめまして名無しさん:2014/02/03(月) 21:52:53.16 ID:mOzOKDmN0.net
脱原発運動は社民共産系と小泉細川系に完全に分裂したと思う。

で、どっちのほうが優勢になるだろうか?

126 :はじめまして名無しさん:2014/02/04(火) 20:06:33.91 ID:xegoRwqq0.net
生の声さんに聞きたいのですが、この板は巻き込まれアク禁がありますね。

その場合にはどうなさるおつもりですか?

127 :生の声:2014/02/04(火) 21:43:54.68 ID:SLXDelGA0.net
>>126
私の場合、>>83のように携帯から書き込んでます。

その他の方については対応できないので、希望があれば引っ越しします。
あまり見ている人もいないようですし、引っ越しても問題がないでしょうから。

128 :はじめまして名無しさん:2014/02/04(火) 21:58:54.12 ID:xegoRwqq0.net
>>127

シベリア板

http://toro.2ch.net/siberia/


ここは書き込み規制がありません。

ここに引っ越すのはどうでしょう?

129 :読売の声:2014/02/05(水) 01:06:46.23 ID:???0.net
>>123
>原発なくてやってけてる先進国なんていっぱいあるよ?

隣国と陸続きで電力をいつでも回してもらえて電力不足に陥る心配がない国と
日本みたいに国内だけで全ての電力を発電しなければならない国をごっちゃにするなよ

>日本もついこないだ稼働原発ゼロでやってけたんだよ?

その分、化石燃料を燃やして二酸化炭素を吐き出して貿易赤字を積み重ねてるだけだろが

130 :生の声:2014/02/05(水) 03:18:30.34 ID:TsEbzBEW0.net
>>128
以下の条件から気が進まないですねぇ・・・

・IP表示性であること
・シベリア板のローカルルールを見るとコテハンスレが禁止されていること
(スレタイに生の声を残しておかないと、昔の住人さんがスレッド検索をかけて到達できない恐れがある)

131 :はじめまして名無しさん:2014/02/05(水) 19:57:05.94 ID:???0.net
>>129
オーストラリアってどこと陸続きなんですか?

132 :はじめまして名無しさん:2014/02/06(木) 22:17:03.25 ID:???0.net
>>130
完全引退したのにまだいるのかよwいいかげんに黙れカス。

133 :はじめまして名無しさん:2014/02/08(土) 20:01:08.72 ID:aAtdqDb60.net
明日の天候や路面状況にもよるでしょうが、ズバリ

宇都宮 > 細川 か?

それともその逆か?

134 :生の声:2014/02/08(土) 23:13:39.07 ID:62M507l/0.net
細川が押し切ると見てるんですが、田母神と投票率がわからなくて・・・

135 :読売の声:2014/02/09(日) 13:56:56.79 ID:???0.net
http://www.election.ne.jp/56/96836.html
舛添氏の圧勝は間違いないものの、おそらく、僅差ではなく、かなりの差を細川氏とつけて宇都宮氏が2位になりそうな気配です。

@minorucchu
自民党調査(5日付)によれば、舛添、宇都宮、細川、田母神の各候補の順番。2位と3位が若干開いた感じ。大雪の影響で投票率を下げると、組織の支援を受ける候補が有利に。
Twitter2/08 13:46:02
※削除済み

136 :読売の声:2014/02/09(日) 23:55:06.03 ID:???0.net
>>134
言い訳が楽しみw

137 :生の声:2014/02/11(火) 01:46:33.94 ID:9zvkT/m20.net
Q 東京都知事選の結果はどう受け止めてますか

A 投票率が低く、細川が3位になりました。
  田母神は投票率が高ければもっと得票したはずです。
  共産党の勢いも増しました。
  一方、負けたのは、「脱原発」という政策です。

Q 細川・小泉の敗因は

A 「ずさん」の一言につきます。
  脱原発に現実味をもたせるならば、東電を国有化するしかありません。
  それに触れない理由が全くわかりません。
  細川の言っていることは、今算出されている、
  原発の発電コストと石油・太陽光の発電コストの差を考えれば、
  「野垂れ死んでもいいから、原発をやめよう」と言っているに等しく、
  原発再稼働容認するかどうか迷っている層に現実感を与えませんでした。

Q 小泉は何故細川を立てたのですか

A  わかりません。
  ただ事実を並べるとわかったことがいくつかあった。
  一つは、小泉が安倍の個人攻撃をしなかったこと。
  これは年末の小泉・安倍対談で打ち合わせ済みだったのでしょう。
  もう一つが小沢と小泉が会わなかったこと。
  最後に小泉そのものが出馬しなかったことです。

138 :生の声:2014/02/11(火) 01:48:14.51 ID:9zvkT/m20.net
Q 安倍政権は都知事選を乗り越えたことで安泰ですね。

A 今年、安倍政権が崩壊する可能性は低いと思われます。
  国政選挙がないし、政敵である野党がまとまってない。
  自民党内に反安倍勢力がいない。
  秋に内閣改造があるだろうが、これも2年ぶりということで
  むしろ求心力を高めるのではないでしょうか。

  ただし注意しなければいけないことがある。
  特定秘密保護法で失態があり支持率を下げたこと、
  靖国参拝でアメリカを怒らせたこと
  (小泉はアメリカを怒らせてはいななかった)です。

  安倍の施政方針演説のうち
  ・消費税増税
  ・原発再稼働
  ・集団的自衛権

  この3つは今年中に結論を出さなければならないもので、
  またぞろ処理を誤ると、雲行きが怪しくなります。
  来年は、統一地方選挙、自民党総裁選、再来年は衆参の任期が切れるので、
  安倍政権が衰退していくのか、体力を維持していくのか注視しなければなりません。

139 :はじめまして名無しさん:2014/02/13(木) 03:33:35.80 ID:EiZRKz0bi.net
http://blog.something-white.main.jp/

140 :はじめまして名無しさん:2014/02/24(月) 17:53:08.22 ID:???0.net
予算案、28日採決確認=自公幹部
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2014022400561

141 :生の声:2014/02/26(水) 01:29:05.45 ID:f6RDtU2J0.net
Q 野党がバラバラなんですが、まとまるのでしょうか

A 小選挙区制ですから、バラバラのままでいるのは筋悪です。
 2012年衆議院総選挙の時のように、一つの選挙に何人も野党候補者が立つという
 馬鹿なことを繰り返してはいけません。

 以前から述べている通り、野党は論点整理をしていません。
 それどころか、橋下に代表されるように、自分の矛盾を隠すため、
 言いっぱなし、やりっ放しが横行しています。
 つまり戦略がまったくない。
 (他には特定秘密保護法の維新とみんなのみっともない対応なども含まれる)

 戦略を持っていそうなのが、渡辺喜美と江田で、
 これらはみんなの党が分裂してしまったので、自分たちの生き残りをかけているから、
 必死になって動いている。

142 :生の声:2014/02/26(水) 01:30:17.83 ID:f6RDtU2J0.net
Q 野党がまとまるとすればどういう展開がありえますか

A 現時点ではなんとも・・・
  ただ、一つだけ、絶対やらなければならないことがあります。

  それは海江田が一秒でも早く辞めることです。
  彼は、民主党の代表にまったくふさわしくありません。
  東京選出の議員でありながら、

  2012年総選挙落選→都議会選挙壊滅的敗北→参議院選挙東京選挙区大敗
  →都知事選、細川を支援も大敗

  つまり、地元で4連敗しているのです。

  このような人物が野党第一党の代表であること自体が信じがたい。

  民主党は代表不在になってもいいから、海江田を追放しない限り絶対立ち直れないし、
  野党再編の軸にはなりえません。

143 :はじめまして名無しさん:2014/02/26(水) 14:10:05.83 ID:???0.net
生の声的にはやっぱ小泉小沢に期待してるって感じ?

144 :生の声:2014/03/10(月) 02:18:03.98 ID:vP9v+k280.net
>>143
小泉、小沢、江田ですね。

145 :生の声:2014/03/10(月) 02:27:01.13 ID:vP9v+k280.net
集団的自衛権が自民党・公明党から異論が出てきて、今国会中で結論を出すことが難しいのではないか
という話がNHKと時事通信で報道されています。

>>138で取り上げた

・消費税増税
・原発再稼働
・集団的自衛権

のうち、一つが崩れそうになってるわけで、政権に暗雲が垂れ込めているのは間違いありません。

支持率が安定しているので、政権基盤が崩れていませんが、
安倍政権が去年から「決断」してることに、色々計算外の事象が起きていることは気になります。

146 :はじめまして名無しさん:2014/03/18(火) 07:02:56.45 ID:???0.net
板情報
http://merge.geo.jp/history/count7r/

147 :はじめまして名無しさん:2014/03/31(月) 00:41:41.31 ID:???0.net
保守

148 :はじめまして名無しさん:2014/04/01(火) 23:10:07.11 ID:???0.net
わたなべよしみはもう終わりですか?

149 :はじめまして名無しさん:2014/04/02(水) 07:24:43.96 ID:PnvJBv2u0.net
【お知らせ】

2ちゃんねるのサーバーおよび経営が不安なので
おーぷん2ちゃんねるに避難所を開設しました

「生の声が政治を語る」

おーぷん2ちゃんねるのURLを貼れないので、
空白を作って貼り付けます。
この空白を詰めてから
ブラウザのアドレスバーに貼り付けてください。

h ttp://awabi. open2 ch. net/test/read.cgi/mog2/1396390732/

150 :生の声:2014/04/02(水) 14:07:59.73 ID:???0.net
>>148
議員辞職に追い込まれるような自体(逮捕、起訴など)
になれば政治生命が終わる可能性が高くなります。
金のやりとりは双方認めていているので、無罪になる見込みがありません。

政治的にいうと、「行き場がなくなっちゃった」という所で、
政界でみんなの党がポツンと浮いてしまいましたね。

151 :生の声:2014/04/12(土) 19:07:14.34 ID:???0.net
snipped (too many anchors)

152 :はじめまして名無しさん:2014/04/13(日) 06:33:58.02 ID:hU0EaNqz0.net
【お知らせ(リンクをちょっとだけ修正しました)】

2ちゃんねるのサーバーおよび経営が不安なので
おーぷん2ちゃんねるに避難所を開設しました

「生の声が政治を語る」

おーぷん2ちゃんねるのURLを貼れないので、
空白を作って貼り付けます。
この空白を詰めてから
ブラウザのアドレスバーに貼り付けてください。

http://awabi.op en2ch.net/test/read.cgi/mog2/1396390732/

153 :はじめまして名無しさん:2014/04/14(月) 03:52:20.18 ID:eLIoO/Wt0.net
参院の選挙制度協議会が、隣接する選挙区同士を合わせて1選挙
区にする「合区」案を軸に検討。

2014/04/13 20:31 【共同通信】

http://www.47news.jp/FN/201404/FN2014041301001667.html

              ↑

これは社民共産に不利なルール変更と考えてよろしいか?

154 :はじめまして名無しさん:2014/04/16(水) 07:14:15.97 ID:1mj3dT0S0.net
低学歴で収入の少ない人間ほど「しょうがない」と考える

「消費税が上がるのはしょうがない」
「格差が広がるのはしょうがない」
「移民を受け入れるのもしょうがない」

「しょうがない」とは思考の停止である
すぐにあきらめ、それ以上考えようとしない
これが低学歴の正体で
彼らはマスコミや噂ををすぐ鵜呑みにし、それが真実だと思い込み、
自分たちがどんな不利な状況に置かれても
「しょうがない」と言ってあきらめるのである

155 :はじめまして名無しさん:2014/04/16(水) 10:01:09.50 ID:1mj3dT0S0.net
【2ちゃんが鯖落ちした場合、ここも避難所】

1日7万投稿 存在感増す「おーぷん2ちゃんねる」 
「2chにあれば面白そうな機能、どんどん追加する実験場」

ITmedia ニュース 4月14日(月)12時52分配信

http://news.livedoor.com/article/detail/8734078/

156 :読売の声:2014/04/21(月) 03:49:30.42 ID:???0.net
>>144
終わった政治家ばっかしwww

157 :はじめまして名無しさん:2014/04/21(月) 16:57:27.94 ID:ZNQu4qeZ0.net
>>149
2chが潰れるとでも思ったのかな?
こんな読み間違いする人が政局を読めるわけがないw

158 :はじめまして名無しさん:2014/05/01(木) 19:47:36.09 ID:???0.net
日本維新の会:浅田政調会長、大阪維新と分離示唆
http://mainichi.jp/select/news/20140502k0000m010033000c.html

日本維新の会の浅田均政調会長(大阪府議会議長)は1日、
府議会であった地域政党「大阪維新の会」の会合で、「日本維新を立ち上げてから、
大阪維新の設立当初の理念が揺らいでいるという声を聞く」と話し、
石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党と合流したことに疑問を呈した。その上で「大きく針路を変える時期に当たる。
5月府議会明けから維新の原点に返って闘うことになる」と語り、大阪維新を日本維新から分離させるべきだとの考えを示唆した。

行き詰まっている大阪都構想の実現や来春の統一地方選に専念するため、維新代表の橋下徹大阪市長も分党論に言及している。

159 :はじめまして名無しさん:2014/05/02(金) 01:31:55.68 ID:???0.net
麻生のオバマ批判はチョンボのように思えるのですが、麻生の立場に影響はありそうですか?

160 :生の声:2014/05/02(金) 02:28:41.90 ID:???0.net
>>159
それプラス、麻生と安倍が会食した時「(安倍が)オバマは仕事の話ばっかりと愚痴をこぼしていた」と言いましたね
両方ともわざと安倍の足を引っ張ってるようなので不安材料です

麻生の立場がかという答えは内閣改造で出てくるでしょう

161 :はじめまして名無しさん:2014/05/02(金) 07:05:39.35 ID:6/xOyITw0.net
財務大臣兼副総理なんていう重要なポストにいる人を簡単に外せるわけがないだろ

162 :生の声:2014/05/02(金) 15:09:17.91 ID:???0.net
>>161
安倍が麻生を外す可能性は低いと思います
麻生が自発的に辞める可能性はありますね
その際のメリットは1・安倍が崩れた時総理候補になる 2・麻生・大島派から大量の閣僚を送り込める
です

163 :はじめまして名無しさん:2014/05/12(月) 17:47:05.17 ID:???0.net
保守

164 :はじめまして名無しさん:2014/05/29(木) 19:52:29.22 ID:???0.net
維新分裂に一言お願いします

165 :生の声:2014/05/30(金) 00:40:07.96 ID:C55ezNUH0.net
>>164

○石原

報道では自民党に擦り寄る戦略のようですね。
ただ自民党としては迷惑な話です。

「集団的自衛権で自公の関係が行き詰まるのでは?」という懸念がありますが、
その可能性は低いです。
なぜなら公明党の山口代表が自民党と交渉する前から「連立離脱はしない」と言っているので、
公明党の設定しているハードルが低い問題だからです。

自民党にしてみれば、
「いまさら、過去に砂をかけて出て行った老人の面倒をなんでオレらが見る必要があるの?」という空気になります。
また、安倍、石破にしても、石原伸晃を押し上げるような勢力と協力してもメリットがありません。

このようにして考えると、石原は自民党の補完勢力になるとは考えづらい。

そこで思いつくのが、東京都知事選で大善戦した田母神らの勢力です。
彼らと組んで、次の総選挙で、大きな議席を得れば、政局の目になれると考えても不思議はありません。

166 :生の声:2014/05/30(金) 00:42:14.42 ID:C55ezNUH0.net
○橋下

邪魔者は除去したものの、先行きは暗い。江田に頼るしかない。

橋下という政治家の行動を見ていると、政局的な戦略がなくて、場当たり的な面がある。
例えば石原と組む前、さかんに安倍を持ち上げてみたり、今では細野や前原を持ち上げている。
と思うと、安倍や菅と会食したり、従軍慰安婦問題で意味不明な発言をする。

場当たり的という意味では小沢も同じかもしれないが、
小沢は自民党幹事長時代から「自民党政治を破壊する」という一貫した戦略を持って動いていた。

橋下という政治家が低級なのか、
それとも今自分が総選挙に出られるまでの準備期間と考えているのか不明だが、
大阪都構想で成果を出さない限りこの傾向は続くんじゃないかと思います。

167 :はじめまして名無しさん:2014/05/30(金) 02:17:30.93 ID:???0.net
ありがとうございます
石原たちが与党入りを目指してもなかなか簡単には行きそうもないですね
都知事選が維新分裂後の伏線になるとは流石に誰も気づいてなかったでしょう
橋下の未来も暗そうです
大阪の状況を見ると大阪都はほぼ絶望的だし、ちょっと今後の展望が浮かびません

当分は自民の天下でしょうかね
個人的にこんな政局であの小沢が何もしてなさそうなのが寂しいです

168 :読売の声:2014/05/30(金) 09:38:32.06 ID:???0.net
小沢は党員たちに再就職の斡旋をしています。
もうこのまま政界に残っても未来はありませんから。

169 :読売の声:2014/05/30(金) 09:42:23.92 ID:???0.net
みんなの党

喜美と江田がお互い罵り合って分裂。
喜美は江田新党に政党助成金を渡したくないので数々の嫌がらせ。

維新の会

橋下と石原がお互い称え合いエールを送りながら分裂。
分党処理をして双方が政党助成金を受け取れるように配慮。

170 :読売の声:2014/06/05(木) 07:41:15.57 ID:???0.net
石原新党には20人以上が参加し
さらにみんなの党などからも合流がありうる見通し

石原を追い出した側連中にとっては計算が狂っただろうな

171 :はじめまして名無しさん:2014/06/21(土) 13:47:37.04 ID:5IeOcuiz0.net
そろそろ保守

172 :はじめまして名無しさん:2014/06/24(火) 15:20:05.93 ID:???0.net
内閣支持低下43% 発足以来最低に 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/articles/ASG6Q7FSVG6QUZPS008.html

2次安倍内閣の支持率は、
13年12月の特定秘密保護法成立直後の調査での46%がこれまでの最低だった

。不支持率はこの時の34%が最高。今回の支持率・不支持率をみると、男女差が大きく、
男性は支持50%、不支持31%だったのに対し、女性は36%対35%でほぼ並んだ。

173 :読売の声:2014/07/07(月) 08:18:40.58 ID:???0.net
野党が壊滅状態なので支持率が40%だろうが50%だろうが同じことですね
30%を割り込めばさすがに危険水域と言えるがまだまだ余裕はある

174 :はじめまして名無しさん:2014/07/07(月) 14:26:37.16 ID:???0.net
世論調査―質問と回答(7月4、5日実施)
http://www.asahi.com/articles/ASG7541YTG75UZPS006.html

◆安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。

 支持する44

 支持しない33

◆集団的自衛権を使えるようにしたことはよかったと思いますか。よくなかったと思いますか。

 よかった 30よくなかった 50

◆安倍政権での集団的自衛権をめぐる議論は十分だと思いますか。十分ではないと思いますか。

 十分だ 14十分ではない 72

◆安倍政権は、集団的自衛権を使うのは、必要最小限度にとどめるとしています。
集団的自衛権を使う範囲に歯止めがかかると思いますか。歯止めはかからないと思いますか。

 歯止めがかかる26

 歯止めはかからない51

◆日本は集団的自衛権を使えるようにしましたが、日本が憲法で掲げている平和主義は維持されると思いますか。維持されないと思いますか。

 維持される 37維持されない 40

175 :はじめまして名無しさん:2014/07/09(水) 12:11:10.63 ID:???0.net
石破幹事長どう処遇?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140709-OYT1T50021.html?from=ycont_top_txt

9月にも行われる内閣改造・自民党役員人事で、石破幹事長の処遇が焦点の一つになっている。

政府・自民党内では、幹事長続投論が大勢だが、安倍首相が新設を表明した安全保障担当相に適任との呼び声も高い。
石破氏を支持する議員の間には、来年の党総裁選出馬をにらみ、いったん無役となるべきだとの声も残っている。

石破氏は、防衛長官と防衛相を歴任し、安保政策のスペシャリストを自任する。
集団的自衛権行使の限定容認を決めた与党協議会のメンバーとして、
持論の「国家安全保障基本法案」を封印し、首相の方針に沿って調整に動いた。
「自衛隊の現場から歴史まで安保を幅広く語れるのは、石破さんくらいだ」(自民党中堅)との声がある。

一方、党内では「幹事長続投」との見方が強い。
厳しい情勢の沖縄県石垣、沖縄両市長選を勝利に導くなど、選挙手腕には定評があるためだ。
石破氏側近の鴨下一郎・元環境相は、「幹事長には来春の統一地方選までぜひ頑張ってほしい」と続投への期待感を公言している。

ただ、集団的自衛権の与党協議を巡っては、石破氏は当初、慎重な公明党に配慮して首相に結論の先送りを進言。
このため、首相が公明党との交渉窓口に高村正彦副総裁を指名した経緯がある。
政府・自民党内には「難しい交渉ごとではべた折れする」などと、調整力や指導力に疑問を投げかける声もある。

 石破氏の側近議員の中には、安保担当相について、「幹事長まで務めた人がやる役職ではない」という否定的な意見がある。
来年9月に首相の党総裁任期が満了するため、「無役となって党総裁選に備えるべきだ」との主戦論がくすぶる。

176 :生の声:2014/07/12(土) 18:31:05.35 ID:???0.net
Q 安倍政権の支持率が下がっているが

問題無いと思う。
支持率が落ちたのは集団的自衛権問題で女性の支持率が下がったから。
男性と女性の支持率に開きがある場合、時間がたてば元通りになる傾向がある。

Q 政権は安泰か

経済問題が心配だ。
消費税増税の反動はとても大きく、リカバリーしないと大変なことになる。
新聞を読む限り、10%への再増税も行われるはずで、
なんらかの経済的政策を打たないと、失速していまう可能性がある。
経済が失速すれば安倍政権は終わりです。

Q 解散説が流れている

流れているだけで、政治現象に現れていない。
小沢が動いている気配がないし、政府・自民党幹部からも解散説すら上がっていない。

177 :生の声:2014/07/12(土) 18:32:26.63 ID:???0.net
Q 内閣改造のポイントは

石破の処遇に尽きる。
石破は今年に入ってから、野心的に動いていて、安倍が失速すれば
次は間違いなく石破首相になる。

石破は経済政策がゼロに等しいし、幹事長として野党との折衝に汗を流しているとは
とうてい言いがたいのだが、安倍と同じことをいって全国行脚して、
「安倍とオレは一心同体」と触れ回っている。

これは相当うまいやり口で、政敵はなかなか揚げ足を取れないし、
いざ安倍が失速すれば、いつでも自分で手を上げることができる。

小渕政権時の森幹事長のような手口だとおもうとわかりやすい。

178 :はじめまして名無しさん:2014/07/19(土) 13:13:54.22 ID:???0.net
安倍はまあまだ大丈夫として
石原伸晃はもう(少なくとも10年スパンで見て)首相の目はないと思っていいんでしょうか?
あれだけ失言が多くて、頼みの親父ももう衰えるだけでは・・・

179 :読売の声:2014/07/21(月) 09:55:38.74 ID:???0.net
思っていいか悪いかという話であれば思うのは自由だし
思ってはいけないなどということはない
実際あなたはそう思ってるのだろうし
そう思ってるのになぜ質問するのかもよくわからないが
多分あなたも、そして私も含めた世間の大半の人はきっとそう思ってる

180 :生の声:2014/07/27(日) 18:56:21.16 ID:???0.net
>>178
お返事遅れてしまって申し訳ありません。

「石原伸晃が総理大臣になる可能性は?」という問いは
結構考えさせられる話です。

石原伸晃の失言を見ていると、父親と同じくマイノリティーに
対する配慮がゼロで、非常に薄暗いものを感じます。

また東日本大震災がらみの失言が多いのも特徴で、
この言語センスでは小選挙区制下の総理大臣にはふさわしくないでしょう。

政治力そのものは、父親の威光のみといった状態で、
小泉政権下や安倍政権でもPRするチャンスがあったのに、
優柔不断という印象を与えています。

また総裁選に2度出ているのにもかかわらず、
どういった人間なのか、どういう国を目指しているのかまったく見えません。

以上のことを考えると、総理大臣になる可能性はほぼゼロと見ているのですが、
10年後、石原は議員歴30年になり、総理大臣適齢期になります。
この付近の議員歴で、自民党の総理候補者は、石破か石原しかいないので、
安定した自民党政権が続いた場合総理になれる可能性はあります。

181 :読売の声:2014/07/27(日) 19:05:50.18 ID:???0.net
安倍は52歳で総理になったし福田は71歳で総理になった
年齢で考えるのは全く無意味

たとえば、小泉退陣が目前となった頃、ポスト小泉は麻垣康三の4人などと言われたが
この4人は小泉以前は麻生が一度、泡沫候補として総裁選に出た経験がある程度で
世間には全く無名、総理総裁候補などとは全く思われていなかった
たった5年でここまで政界地図は変わるのに
現有勢力だけで10年後を予想するとか馬鹿のきわみ
10年もやれば小野寺や田村憲久みたいな連中が総理候補になってるだろうし
小渕優子なんかもそういうポジションにいてもおかしくない

182 :はじめまして名無しさん:2014/07/30(水) 14:39:21.86 ID:???0.net
稲田朋美氏、政調会長か主要閣僚 石破幹事長の処遇流動的
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140730-OYT1T50001.html?from=ycont_top_txt

安倍首相は、9月上旬に行う内閣改造・自民党役員人事で、
稲田朋美行政改革相(55)(衆院当選3回)を党三役に起用する方向で調整に入った。

政調会長への起用が有力視されている。
今の党三役では、高市政調会長と野田総務会長は退任する見通しで、
石破幹事長が続投となるか重要閣僚で入閣するかが焦点となっている。

稲田氏は第2次安倍内閣で初入閣し、内閣人事局の新設に携わった。雇用や医療などの規制緩和にも取り組んだ。
当選3回での三役への起用は異例の抜てきとなるが、
首相は重要ポストに引き続き女性を起用することで「女性の活用」をアピールする構えだ。
自民党内では、稲田氏を重要閣僚で処遇する案も出ている。

石破氏は、内閣改造に合わせて新設される安全保障法制の担当相に起用する案が浮上している。
首相は石破氏の意向も踏まえた上で決める構えだ。

183 :はじめまして名無しさん:2014/07/31(木) 11:36:13.30 ID:VFqA7YUQ0.net
自民、小渕氏の党四役入り浮上
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014073001001609.html

安倍晋三首相(自民党総裁)が9月の第1週に予定する党執行部人事で、
小渕優子元少子化担当相(40)を最高幹部である党四役に抜てきする構想が浮上していることが30日、分かった。
複数の自民党関係者が明らかにした。
党運営の要となる幹事長への起用や、選挙実務を担う選対委員長に就ける案が検討されている。
来春の統一地方選や11月の沖縄県知事選をにらみ、知名度がある女性議員の小渕氏を「党の顔」に据え、政権浮揚を図る狙い。

2012年12月の政権発足時に起用された高市早苗政調会長と野田聖子総務会長は交代する方向で、閣僚へ横滑りが取り沙汰されている。

184 :はじめまして名無しさん:2014/08/06(水) 22:33:40.81 ID:???0.net
生さんは既にご存じでしょうが、4-6月期のGDPの落ち込みが予想よりも遙かに厳しくなりそうです
これは政局にどう影響しそうでしょうか?

185 :生の声:2014/08/07(木) 22:37:05.44 ID:CYMLhHA40.net
>>184

色々な数値がわるいのは消費増税の影響だと思います。
しかし株価はなんとか持ちこたえてます。
株が暴落するようなことがあれば大規模補正予算でしょう。

その際、民主党に反撃材料がありません。
反撃した所で「民主党に任せたら、また景気が悪くなるじゃないか!」
と突っ込まれるのがオチです。

民主党の経済政策を見ると、とても政権にふさわしくありません。
仮に民主党政権が続いてデフレ経済、日経1万円程度で、増税していたら、完全に破綻していたと思います。
民主党は経済政策の反省がゼロ(安倍がなぜ成功したか考えない)で、未だに「オレらは間違ってない。正しい」と言い張っている。
ナルシスト病が全然治ってません。
前原以外は、岡田から細野まで、経済政策が酷すぎます。

また、維新は分裂してしまったし、今のところ、野党がまとまって攻撃してこないので、
安倍はなんとかもちこたえるんじゃないかなと思います。

前原or橋本と江田の影響下にある誰か が中心となって野党再編しない限り、
「また民主党政権下の不況が来るぞ」という恐怖はずっと残って政局や世論調査、選挙結果に影響を与えるでしょう。

186 :読売の声:2014/08/07(木) 22:54:21.28 ID:???0.net
「なんとか」ではないよね
はっきり言うと「左うちわ」な状態
安倍サイドにあんまり余裕がないように見えるのは過去のトラウマがそうさせてるだけで
現実には安倍自身が思ってる以上に余裕がある

187 :はじめまして名無しさん:2014/08/08(金) 06:49:26.08 ID:jYqG6gA40.net
ポダムの声

188 :はじめまして名無しさん:2014/08/08(金) 20:18:01.14 ID:tVyBz1fy0.net
  
安倍は鬱病の薬でも飲んでるんだろ?
薬が切れたらノイローゼで逃げ出すよ

 

189 :はじめまして名無しさん:2014/08/10(日) 07:16:24.84 ID:???0.net
民主党政権かが不況とか意味わからん。
震災が民主党のせいとか言うオカルト理論なのかな?

190 :はじめまして名無しさん:2014/08/10(日) 12:22:21.22 ID:pk4atiXi0.net
原爆患者は確かに不幸な、気の毒な人たちであるが、この気の毒な、
不幸な人たちに襲いかかり、 [左翼は]忽ち原爆反対の政治運動を展
開して、彼らの疎外された人間としての悲しみにも、その真の問題に
も、一顧も顧慮することなく、忽ち自分たちの権力闘争の場面へ連れ
ていってしまう。

-反革命宣言-

https://twitter.com/MISHIMA_ESSAY/status/498254170831331329

三島由紀夫

191 :はじめまして名無しさん:2014/08/10(日) 12:38:06.55 ID:???0.net
>>189
安倍就任後の好況は米国の好況の影響が多分にあったよな

192 :生の声:2014/08/10(日) 17:50:52.25 ID:qxLZgW9WO.net
株価・失業率を見れば一目瞭然ですが・・・
(ちなみに野田が党首討論で解散を示唆した時に株は爆上げして
それ以降1回もその時の値から下回っていない)

民主党政権の経済政策の最悪な所を上げると・・・
1・デフレを事実上放置
2・「消費増税すれば景気回復」という意味不明の主張
3・復興増税(建設国債にすべきなのは明らか)
4・不況+震災後に消費増税
などです。

安倍以外が首相になれば自民党だって1〜4を全て満たす可能性はあります。
福田・麻生時代もその気配があったが「不況時に増税してはならない」という
先天的な勘というか、超えてはならない一線の認識はあった。
しかし民主党が政権を取れば前原以外は100%、1〜4をまたやる。
ならば、少なくとも自民党政権より経済が悪化するとみるのは当然です。

>>191
どの指標を見ておられるのでしょうか。
全部株で判断してはいけませんが、リーマンショックから今日までの
ダウ・TOPIXなどの相関関係や、分散分析をすれば、
今の株上げがアメリカの影響でないことは明らかです。

193 :はじめまして名無しさん:2014/08/11(月) 07:52:40.57 ID:???0.net
>>192
菅、野田は民主党政権じゃありません。あれは安部と同じ財務省政権。

194 :はじめまして名無しさん:2014/08/11(月) 19:37:47.66 ID:???0.net
>>193
残る鳩山は民主党から除名されてるぞw
「鳩山時代の民主党が民主党のあるべき姿で、菅や野田はおかしかった」と言いたい気持ちは分からんでもないが

195 :はじめまして名無しさん:2014/08/11(月) 20:32:22.92 ID:???O.net
【世論調査】 安倍内閣支持率、先月より4ポイント上がって51%・・・NHK
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407754121/

【世論調査】 安倍内閣支持率、51.8%、前回調査から6ポイント上昇・・・フジテレビ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407728146/

196 :生の声:2014/08/25(月) 18:29:09.30 ID:b6tSGD7z0.net
石破のやり方にはたまげましたなぁ・・・(唖然

197 :生の声:2014/08/26(火) 05:27:21.25 ID:rGyQgwK60.net
●前代未聞の「石破猟官運動政局」

石破が「幹事長を留任させろ。そうでなければ無役だ。安保相はうけない」と
言っています。

前代未聞の出来事です。
ここまで露骨に「オレの人事をこうしろ」などと公言するのは中々ないと思います。

普通、人事に関しては(梶山、野中が官房長官を辞めた時のように)
水面下で色々あったとしても、表沙汰にはしないものです。

ここ1ヶ月は「石破の猟官運動」に永田町が振り回されてしまった。
安倍はカンカンに怒ってると思われます。

石破は、「選挙を続けたい。安保相は安倍と合わない」とか言ってるようですが
幹事長としての実績はほぼゼロ。
集団的自衛権問題の公明党との交渉役は高村に奪われ、
名護市長選では金をバラまくと発言して敗れ、
福島と沖縄知事選でも候補者擁立が難航しました。

「では政策は?」となると安倍との違いがわからない。
というよりそもそも独創性のある政策を持ってない。

屁理屈をグタグタいって、猟官運動しているのがミエミエでこれはいけません。

政治家としての中身の無さと薄っぺらい政局感がバレてしまって、
地位を低下させるんじゃないでしょうか。

198 :はじめまして名無しさん:2014/08/26(火) 14:48:58.57 ID:56BoiXM20.net
なるほど

199 :はじめまして名無しさん:2014/08/27(水) 06:16:22.42 ID:fpvK/qcI0.net
福島県知事選。

民主党は増子を擁立するという噂が流れているが、増子で勝てるのか?

200 :生の声:2014/08/29(金) 02:47:52.10 ID:Vl00bpdp0.net
今回に一件で政局の流れを読む柱が一つできた感じがします。

「石破を処遇せよ」と早々に述べたのが森喜朗です。
森は大の石破嫌いですから、ここから、
「石破を処遇しないと党内が2分される恐れがある」ことが想定されます。

次に、石破の「猟官運動」のマイナスを
うまくフォローする政治家が現れてないので、
石破の周りに参謀がいないことがわかる。

安倍が麻生、菅、甘利の4人組とガチッと連携していることを考えると
安倍と石破の間に現時点ではかなりの差がついていることがわかります。

201 :はじめまして名無しさん:2014/08/29(金) 05:37:26.36 ID:2u/ygRrI0.net
自民党の「ヘイトスピーチ対策等に関する検討プロジェクトチーム」(P
T、座長・平沢勝栄政調会長代理)は28日の初会合で、特定の民族
や人種の差別をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)に対し、法規制も
含む対応が必要との認識で一致した。一方、国会周辺での大音量の
街宣活動やデモに対する規制も今後、議論の対象にすることを決め
た。
(略)
国会周辺では、毎週金曜の反原発デモのほか、集団的自衛権の行
使容認や特定秘密保護法に反対するデモなどが行われている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140828-00000123-mai-pol

202 :はじめまして名無しさん:2014/08/29(金) 05:41:19.54 ID:2u/ygRrI0.net
自民党は、ヘイトスピーチ対応と称して、国会周辺でのデモを禁止す
る法律を成立しようとしている。
将来の共産党の非合法化とテロ組織認定を考えているようで怖い。
戦前の治安維持法の復活か。
https://twitter.com/sqeriko/status/505077288975626240

203 :はじめまして名無しさん:2014/08/29(金) 10:06:09.97 ID:???O.net
第二次安倍改造内閣 メンバー予想Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1408623367/

204 :はじめまして名無しさん:2014/08/30(土) 00:14:05.00 ID:kJaOhWWN0.net
http://www.asahi.com/articles/ASG8Y74SRG8YUTFK013.html

「なぜ党を割るような動きをするのか。次は石破さんしかいないじゃないですか」。
菅義偉官房長官や萩生田光一・総裁特別補佐は、首相からの入閣要請を受けるよう説得を続けた。
「安倍の次は石破」は菅氏の持論だが、直接の「禅譲論」に石破氏の心は揺れ動き
、いつしか「2人には感謝している」とこぼすようになっていった。

石破氏を「ポスト安倍」と見据えて支持する議員は「なんで首相は石破氏を幹事長から外すのか」と主戦論を唱えた。
幹事長として国政選挙で結果を出し続けた自負もあり、石破氏はいったんは入閣しない方向で腹を固めた。

しかし、党内対立の種をまくような動きに批判が集中。かえって孤立化する懸念も出てきていた。
そこに菅氏らの助言もあって心変わり。結束は強いが数少ない側近と一緒に戦うより、薄いが幅広い党内の支持を期待し、
首相のポストを待つ道を選んだ。石破氏は今後、重要閣僚として存在感を示しつつ、首相を支えて禅譲を受ける戦略を描く。

だが、現時点では唯一ライバルになり得る石破氏が首相支援に回ることは、
長期政権への布石を打ったことになり、かえって禅譲が遠のくという矛盾を抱える。

また、安保政策をめぐり、石破氏が「首相と同じ考え方の人が入閣すべきだ」との考えを示したことも国会などで追及されるおそれがある。
担当大臣でなくとも、閣議決定時の署名や国会答弁などで姿勢を問われるからだ。

一時は「無役」を覚悟しながら、一転して入閣を決めたことに、側近議員だけでなく広く党内の信頼を失った可能性もある。

205 :生の声:2014/09/01(月) 15:29:41.20 ID:8O1sFreM0.net
岸田幹事長・小渕外務大臣かと思ったんですが、逆ですか。

小渕は幹事長断ってるみたいですが受けたほうがいいでしょう。
小渕前首相は、ポストはパクパク食べてたし、結局それが総理大臣になった生きた。
今年〜来年の政局はいろいろありそうなので、幹事長として経験しておくことはいいことだと思いますよ。

そういや森喜朗も最初の幹事長の時は、存在感ゼロでしたが、2度めに大きく成長して
政権を手に入れるまでいきましたしねえ

206 :生の声:2014/09/03(水) 04:44:57.43 ID:zBTCrEju0.net
谷垣幹事長 小渕経産大臣 だとすると、第一感でこう思います

・安倍首相・谷垣幹事長・麻生財務大臣の組み合わせは、
「麻垣康三」のうち引退した福田以外が主要閣僚を努めることになる。

・谷垣・小渕・麻生は要は大蔵省シフトで、しばらくは増税+改革路線、つまり小泉内閣路線でいく可能性がある
(インフレターゲットで景気を上げること[=経済改革]よりも、歳出削減、規制改革などで、財政改革路線をやる)

・菅は石破よりなので、この先、安倍と対立する可能性がある


。。。あくまで第一感です。これが現実の政局の動きとどう合わさっていくのか、
そうでない部分を訂正する作業が始まります。

207 :生の声 :2014/10/30(木) 01:48:21.46 ID:???0.net
Q 解散説が流れています。 総選挙は近いのか。

A 環境が整ってきている。

  新聞を読んでみると、毎日→読売→時事の順番で
  自民党筋から解散説が流れてきた。
  記事では「解散と消費増税先送りがセット」になっている。

  そして、今日、安倍・谷垣会談が1時間行われた。
  解散についての突っ込んだ話だったことは間違いない。
  会談後の谷垣のコメントが早期解散を示唆するものだった。
  谷垣は増税論者だから、増税先送りとセットになっている
  早期解散は否定しなければならないはずだ。
  つまり、水面下で環境が整っていても不思議はない。

208 :生の声 :2014/10/30(木) 01:48:59.17 ID:???0.net
Q 野党は分断されてるし、安倍内閣の支持率は高い。
  解散しない方がおかしいと思う。

A 大平首相弔い選挙、死んだふり解散、郵政解散、政権交代選挙、
 いずれも大勝した与党は、任期ギリギリまで解散しない。

 また自民党執行部や内閣を見ると、増税派がそろっているし、
 小渕優子の後継大臣も増税派の宮沢になった。
 安倍は増税シフトを作っている。
 にも関わらず、増税先送り解散するのは、整合性がつかない。

 増税先送りしなくても、さらなる金融緩和、減税、バラマキなどで、
 消費増税分の景気の落ち込みをカバーすることもできるかもしれない。

Q 今後のポイントは

A 増税派(谷垣・麻生・公明党)と民主党の動向。
  民主党は、「政治とカネ」で攻めこんでいるが、
  解散されて一番困る政党だ。
  おそらく追求の手は緩まると思われる。
  その時の自民党の対応を見れば本気で解散する気なのか、
  野党へのブラフのための解散風だったのか、見極めがつく。

209 :はじめまして名無しさん:2014/11/10(月) 00:40:12.09 ID:0gcE7RJ80.net
碁石、●民主党○、どこ行った、息してるか、くたばっちまえ

210 :生の声:2014/11/11(火) 17:19:12.13 ID:???0.net
解散ですねー

211 :はじめまして名無しさん:2014/11/14(金) 13:36:37.89 ID:???0.net
生の声お気に入りの小沢も、最近は子飼のひよっこ共に見限られるほど影響力を失っている。

212 :生の声:2014/11/14(金) 23:54:30.03 ID:???0.net
Q 解散に「大義」はないのか

2003年・総選挙(小泉VS菅)の時の「大義」は何だったのか。
国民の信を問うことに大義が必要ならば、民主主義ではない。

そもそも、民主党が言っている「アベノミクスが国民生活を悪くした」という主張が正しいのならば、
安倍を追放できる解散・総選挙は千載一遇の好機ではないか。

それを、「大義がない」などと批判している時点で、勝負は終わっている

Q 総選挙の争点はなにか

アベノミクスを推進するかしないか。
もうひとつは、
「自民党・安部首相」がいいのか「民主党・海江田首相」がよいのかの選択。

小選挙区制なのだから、比較第一党の党首が首相になるのは当然である。

自民党と民主党の政策の違いははっきりしていて、それは、
「マインドインフレからのデフレ脱却路線の自民党」と
「デフレ増税路線の民主党」である。

民主党は増税凍結を言っているが、デフレ脱却を容認しているので、
財政の規律を守るには、消費税20%以上は絶対に必要になる。
(国民の大半が失業しても増税しなければならないので、実際はそれ以上)

213 :生の声:2014/11/14(金) 23:55:39.85 ID:???0.net
Q 小沢や民主党は野党連合ができれば、
前回総選挙の結果から、自民党に勝てると言っている

机上の空論にすぎない。
参議院選挙の結果を忘れてしまっている。
参議院選挙の比例得票数は、自公で過半数近くになっている。
どうやってこれをひっくり返すのか。

また1ヶ月で全国津々浦々まで、選挙協力ができるとは思えない。

民主党(小沢含む)は、政権3年間の反省・論点整理と
魅力ある人材、党活性化の努力をしないで、古い財政学を
盲信している。

アベノミクスより、民主党の経済・財政学の方が、
よほど危険である。

214 :生の声:2014/11/15(土) 05:03:38.18 ID:???0.net
ひさびさにテンションが上がってくるんで続けますが
民主党の無反省ぶりは、現執行部をみれば一目瞭然だと思います。

代表 海江田 → 原発事故時の経産大臣 2013参議院選大敗時の代表 小選挙区落選
幹事長 枝野 → 原発事故時の官房長官 2010参議院選大敗時の幹事長
代表代行 岡田 → 鳩山政権時の外務大臣 野田政権の副総理


民主党政権の悪政3年間の主要メンバーが現執行部です。

これで、「安部首相」か「海江田首相」かなんて選挙やって勝てるわけがありません

215 :はじめまして名無しさん:2014/11/16(日) 15:57:09.67 ID:o6amaK3J0.net
沖縄知事選なのでアゲます

216 :生の声:2014/11/19(水) 03:45:16.91 ID:???0.net
・安倍の記者会見

まずまず。

景気弾力条項を削除するというのは、変な発言で、
その後の民放番組で「金融危機や天災などが起きれば回避する」といって修正してた。

勝敗ラインを「自公で過半数」と設定したのは、うまい発言。
現状を考えればとんでもない低い設定なのだが、これには裏がある。

枝野や馬渕が「100議席行けばいい」というマヌケな発言をしていて、
「民主党は政権交代可能な小選挙区制度でハナっから負ける気でいるんですか」
と民主党執行部の弱点、つまり準備不足や、論点整理、魅力ある党づくりを
してこなかったという泣き所を今後も突いていくという姿勢を出している。

217 :はじめまして名無しさん:2014/11/21(金) 00:10:17.41 ID:???0.net
民主党が終わってるのはもちろんその通りだとして
生の声の主張はまるで民意と乖離しているね
http://www.asahi.com/articles/ASGCN5GZBGCNUZPS002.html

218 :生の声:2014/11/21(金) 00:32:14.02 ID:???0.net
>>217
解散のやり方が下手くそだったというのはあります。

過去の抜き打ち解散を見ると、
大平不信任案可決、中曽根死んだふり解散などは、
その前の総選挙で大きく議席を減らしていたので失地回復の側面があった。

今回は、自民党の議席が減りそうなのに、準備期間が少ない抜き打ち解散です。
自民党内の評判も今ひとつのようです。

また、新聞を騙したため、非常に評判が悪い紙面を作られた。

安倍が外遊中に、解散風が突然吹いてきたが、これも前代未聞のやり方で、
民主党に「増税凍結宣言」のチャンスを与えてしまいました。

219 :生の声:2014/11/21(金) 00:33:49.79 ID:???0.net
また、野田佳彦がテレビに出てきて
「私は安倍に騙された。被害者だ。議員定数削減するといったではないか。」
と意味不明な言いがかりをつけました。

政治の世界で公然と「騙された」というのは、
「自分はバカである」と喧伝するに等しい行為で、本来ならマイナスです。

「それならば、野田政権時に議員定数削減すればよかったではないか」
と反論されれば終わる話ですから。

しかしながら、この野田発言は世論には響いているようです。


安倍は前回総選挙でも、輪転機を回すなど、馬鹿げたことをいうように、
変なところがあるので、気を引き締めていかないと、
思わぬことになる恐れもあります。

220 :生の声:2014/11/24(月) 23:44:00.03 ID:8Reb19vg0.net
橋下・松井が総選挙出馬を取りやめました。

橋下が主張していたのは

1・都構想協力の約束を破った公明党が、許せない
2・公明党から議席を奪わないと、都構想が実現しない

いずれも変な話なんです。

1について
なぜ市長と府知事が辞職して、総選挙にでることが都構想実現の近道なのかわからない。
また後任の市長・府知事を誰にするかまったく見通しが立っていない。

2について
(橋下・松井が立候補を予定していた選挙区を含め) 公明党が小選挙区立候補者擁立を
検討していたすべての選挙区で、維新候補を擁立しない理由がわからない。


それ以外にも、「公明党候補が作戦を変えて、小選挙区候補に比例重複を許す」という戦術を使う可能性がありました。

今回の動向は今のところ橋下の完敗なんで、今後の動向をよく見ておきたいと思います

221 :はじめまして名無しさん:2014/11/26(水) 09:12:35.97 ID:Ap4/Nt7m0.net
>>220

密約があったのではないでしょうか?

222 :生の声:2014/11/27(木) 03:22:41.99 ID:???0.net
>>221

新聞読んだ感じでは密約という雰囲気はないです。

谷垣が、安倍と会って解散風をふかせたのが10月30日、安倍と山口が会ったのが11月7日。
10月30日の前には公明党サイドに「解散があるかも知れない」ということは伝達してあるはずです。
11月7日は正式伝達。

つまり公明党は、大阪について、事前工作する時間はたっぷりあったのに、その形跡が見られません。
(橋下の発言より)

一方、橋下の出馬宣言が、公明党にとって想定外で、あわてて密約を結んだ可能性についてですが
これも考えづらい。

なぜなら、密約をする必要性がなく、(公明党にとって都構想実現そのものはプラスでもマイナスでもない)
例えば「橋下市長の意思を尊重する準備がある」などの表現で公式発表する方法があります。

守られるかどうかわからない密約を結ぶメリットが感じらないんですね。

223 :生の声:2014/11/30(日) 01:13:32.33 ID:???0.net
●総選挙

ほとんど争点がなくて寂しい内容に。
野党は金融緩和を批判してるだけで、
「アベノミクスの対案は何なのか」を示さないんで、論戦になりません。

また枝野が「今回の選挙で政権交代はない」と言っちゃったのも大マイナス。話にならない。
開幕前から「優勝はありません」というチームと同じで士気があがりません。


まあ、注目するところといえば、自公で3分の2を取れるかというところ。

1年半後の参議院選挙で与党惨敗でも政権運営できますからね。
安倍が引っ込んでも、谷垣か石破で乗りきれる。
4人組(安倍、菅、麻生、甘利)のいうことを聞く方を総理大臣に
すればいいと思います。
谷垣も石破も4人組を無視する能力はありません。

224 :生の声:2014/11/30(日) 01:15:30.13 ID:???0.net
野党は・・・
民主党が開き直って「デフレ・大増税」路線でいくなら、
野田の復活もあるでしょうが、
当然のことながら、この政権は1年程度しか持ちません。
(自民党=好景気 民主党=不景気 とクッキリ色分けされるから)

となると橋下なんですが、とっとと大阪を片付ければいいのに、寄り道ばかりする。

橋下という政治家の信頼性の担保は、「大阪都構想」しかないんですよ。
これをやりきった時、初めて国民から首相候補として認知される。

小沢の「小選挙区制導入」や小泉の「郵政民営化」のようなもの。

石原慎太郎みたいに口からデマカセをいって、中身が無いとああいう結末を迎えてしまうんです。

「他は何でも妥協するけど地方分権だけは妥協しない」
という橋下像を国民に提供して、はじめて、一級品になるんです。

このままでは石原慎太郎どまりじゃないですか。

225 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 09:03:26.84 ID:???0.net
なんかもう本当に老人の繰り言だな
民主党がダメという点しかまともな現状認識ができてない

自民党=好景気とか、もう生の声は新聞読んでないんじゃね?
あるいは、これだけ激しい経済状況悪化の数値が出ても「これは消費税増税の反動ダカラー」と思考停止してんだろ

未だに橋下に拘ってるのも、もう正気を疑うレベル
首相候補どころか、そもそも彼に政治家としての資質が欠けることは多くの国民が認識している
「とっとと大阪を片付ければいい」とか夢のようなことを言ってるが
大阪府で少数与党に陥って片付けたくても片付けられない現状(だから手詰まりで『寄り道』に見えることをしている)も見えてないのか

226 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 10:23:49.80 ID:???0.net
>>225
経済が悪化した原因は消費税増税以外になにがあるの?

227 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 10:43:58.53 ID:???0.net
>>226
単純に安倍のインタゲ政策が行きづまってる
土建に金をばらまくのは当然国の予算を圧迫して長くは続かないし
円安で輸出が増加するかと思ったらそんなことはなく、貿易収支は赤字が拡大する一方。遂には経団連がやめてくれと言い出す始末
需要縮小の理由も消費税増税だけじゃない。円安による物価高がある一方給与は頭打ちで、消費者は実質的に使える金が減ってる

もう安倍は経済政策について打てる手が殆ど残ってない
こんなことは普通に新聞読んでる人なら誰でも知ってると思うけどな

228 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 10:48:44.60 ID:???0.net
現実に新聞は「現在の景気低迷は消費税増税の反動で、暫くすれば回復する」なんて主張していないし国民もそう思っていない
自民党=好景気 なんて未だに考えてるのは生の声だけだろう

229 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 12:20:15.18 ID:???0.net
お前の意見は新聞通じて財務省に洗脳済みってだけだな

230 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 13:13:57.96 ID:???0.net
言い返せないからレッテル貼り乙w

231 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 15:00:32.71 ID:???0.net
「円安悪玉論」がどこから沸いてるのか自覚が無い情弱か…

インタゲ-円安というトンチンカンな理解してるし、代わりの代案も無いし、しょーもない

232 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 15:11:03.44 ID:???0.net
>>223
で生の声もいってるが、アベノミクスの対案を出してくれないと話にならん

233 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 15:19:31.80 ID:???0.net
>>231-232
全然反論になってない自覚もないのかぁ……

現実に安倍が円安政策を採っている以上
「安倍の政策」を評価する上で、円安がインタゲ政策に含まれるか否かの是非を論ずる意味はない

こちらが批判しているのは生の声の「国民の認識が自民党=好景気」という荒唐無稽な説であって
「財務省の陰謀だ」「対案を出せ」と言ったところで、「国民の認識が自民党=好景気」という珍説が正しいことの証明にはならない

234 :生の声:2014/11/30(日) 15:30:38.79 ID:???0.net
>>227
で、どうすれば景気が良くなるんですか?
今回の選挙の論戦もそこが見どころなんですが。
アベノミクス批判は、結構見飽きた感じがします

>>225で批判を頂戴したのは、私の至らぬところですが
>>224は「野党が政権を取るにはどうしたらいいのか」という命題に対する提案しただけで
橋下が相対的に浮上するのかなってだけの話です。
あなたは、野党はどうすればいいとお考えですか?

235 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 15:37:34.81 ID:???0.net
>>234
私は単に
・「国民の認識が自民党=好景気」という生の声の説が間違いであること
・生の声が、橋下が首相候補となるために必要だと主張する「大阪都構想」がそもそも短期的に実現不可能であること
ということを指摘したのみで
「野党が政権を取るにはどうすればいいか」などと言い出すのは論点のすりかえですよ

私の言うことが間違いだと仰るなら、きちんと
・「国民の認識が自民党=好景気」であること
・「大阪都構想をとっとと片付ける」が実現可能であること
の根拠を示してください

論点をすり替えるんじゃなくてね

236 :生の声:2014/11/30(日) 16:38:57.22 ID:???0.net
>>235
論点のすり替えなんかしてないですよ

>>235のように質問してくだされば普通に答えます。
(今から書くからちょっと待ってて)

で、>>234に関しては回答なしってことでいいですか?

巷に「アベノミクスを批判するが対案なし」が横行してるので、
もし、対案がある(あなたのオリジナルじゃなくても、新しい対案がでているならば)
それを伺いたいと思ったので。

237 :生の声:2014/11/30(日) 17:14:37.12 ID:???0.net
.>>234
・「国民の認識が自民党=好景気」であることの根拠

>>224の引用
>民主党が開き直って「デフレ・大増税」路線でいくなら、
>野田の復活もあるでしょうが、
>当然のことながら、この政権は1年程度しか持ちません。
>(自民党=好景気 民主党=不景気 とクッキリ色分けされるから)

自民党と民主党の相対的な評価をしている部分があるので
その辺も考慮していただきたいです

民主党政権に戻れば、デフレに戻るのはほぼ確実です。
これは民主党政権時の主要閣僚の発言、消費増税に対するスタンスをみれば明らかです。
つまり、今より景気が悪くなる。(と私は思う)。
ここから相対的に自民党時の方が景気がよいとを私は推論します。

実際民主党政権時は、失業率はずっと4%超え、リーマンショックの本体じゃないのに、
株価の回復がアメリカより遅い、
野田が解散宣言した1秒後から1回も日経平均株価がその瞬間を下回っていないなどの、
客観的情勢もあります。

最近のテレビ・新聞を見ると
「世論調査で景気回復を実感するという回答が20%もないじゃないか」という意見を耳にしますが、
NHKの世論調査では、「生活は良くなった・悪くなった」はほぼ同率だったと思います。
景気というのは相対的な評価をする必要もあるのではないかと思います。
自民党政権になれば、毎日、松阪牛や千疋屋でフルーツを食べられるのなら、
永久に政権交代はないでしょうから。

238 :生の声:2014/11/30(日) 17:20:54.67 ID:???0.net
>>235
>>237の続き

・「大阪都構想をとっとと片付ける」が実現可能であること

>>224のことですよね?
というかこれそんな難しいんですか?

最後は、住民投票強行すればいいんだし、それで否決されたら
「反対勢力の策謀が・・・」「住民投票で否決されるなら本望だ。これが民主主義だ」
とか言って逃げてしまえばいい。

その上で、「国から地方分権を達成させる」という風に変身してしまえばいい。
ただし、「見せ方」は大事ですよ。露骨にやったら、ダメです。

でも口からデマカセのインチキもダメですよ。地方分権を真面目に研究して、国民にメリットがある、
しかし反対もある。これをやりきれなければ俺は死にきれないと、心の底から思わないと石原慎太郎みたいにバレます。

まあ、私は、小沢のやった小選挙区制導入の方が大阪都構想の何百倍
も実現性の難易度が高いと思いますが。

239 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 17:29:52.32 ID:???0.net
>>233
お前の円高是認のほうがよっぽど珍説だわ
それでどう景気回復に繋がるか説明してみろ

240 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 19:32:08.62 ID:???0.net
>>236-237
・どうすれば景気が良くなるんですか?
 ほっとけば景気は良くなると思います
 米国が再び消費国に回帰しつつあるので、80年代のスキームに戻って米国にモノを売ればいい。
 ただ、円安になっても輸出が回復していないということは、日本企業は80年代に比べて大分国際競争力を失っていることを意味していると思います。
 楽観はできないかもしれません。

 そういうことではなく、自主的な政策としてアベノミクスに対抗できるものはないのかというお話でしたら、私は鳩山のスキームが唯一の対抗馬だと思っています。
 日本の現状を鑑みてお花畑と呼ばれることは承知の上ですがね。
 彼の主張の要点としては
・日本はアジアにおいて、EUにおけるドイツのような立場を目指す(ドイツが好景気なのは、『内需』がドイツ国内の8000万人ではなくEU域内の5億人であることが大きい)
・組むのは、はじめは韓国、台湾、香港、シンガポールなど、日本に近い経済水準の国からで良い
・日本は環境技術において世界トップなので、「中国の環境改善」という需要を掘り起こせば需給ギャップの解消に役立ち、国際的な地位の向上も図れる
  (極端な話、昔東南アジアにおいて行ったように『中国に金を援助してその金で日本の環境製品を買ってもらう』でいいのです。国の富は貯まらなくても需給ギャップが埋まる)
・中国や韓国との軋轢を一対一の国家間の対話で解決するのは不可能なので、(中国に対する危機意識を日本と共有する)東南アジア、南アジア等を含めた枠組みでの解決を目指す

241 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 19:33:31.00 ID:???0.net
ちなみに私は鳩山ファンではありますが、民主党ファンではないのであしからず
ていうか鳩山を追い出したという意味でむしろ民主党を憎悪している

242 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 19:36:58.88 ID:???0.net
>>239
現状の円安に反対=円高是認ではありませんよ
ドル-円のレートは、概ね90〜110円くらいが正常なラインでしょう
ただ近年ドルが復権しつつあるので、少しずつ「正常」のラインが円安に傾きつつあるとは思います

243 :生の声:2014/11/30(日) 19:41:43.27 ID:???0.net
>>240さん
>・どうすれば景気が良くなるんですか?
>ほっとけば景気は良くなると思います
金融緩和が失敗ということはデフレに戻ってもやむを得ない(問題ない)ということでしょうか。


その他の点は、立場の相違はもちろんありますが、対案として、存在するものだと思います。
(私は金融緩和賛成派なので)

つまり、>>240さんの主張は金融政策や国債バラマキなどの目先の政策ではなく、
日本のあり方、立ち位置を根本的に改める方向ということですね。

244 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 20:11:58.79 ID:???0.net
ドイツ大好きらしいから緊縮財政万歳派なんでしょうな
ドイツは利益独り占めして周辺からスゲー恨まれてるけど、そういうとこも見習いたいのかな?

最も、日本と地政学的な違いを比較するとドイツのマネは無理だと結論は出てるけど

245 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 20:18:57.72 ID:???0.net
>>243
金融緩和については、成功失敗以前に、もうやることはやってしまったという認識です
だから>>227も「安倍のインタゲ政策が行きづまってる」と書きました
これ以上、金融緩和の方向性で打てる手が残っているとは思っていません

246 :はじめまして名無しさん:2014/11/30(日) 20:52:13.42 ID:???0.net
>>240
小沢-鳩山の「東アジア共同体構想」かw
あの頃が懐かしいな〜

247 :はじめまして名無しさん:2014/12/01(月) 01:28:47.07 ID:???0.net
100 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY New! 2014/11/30(日) 22:08:08.01 ID:1t2PYTin
与党強□>○>△>☆vs★<▲<●<■強い野党

自民は中四国九州で圧勝。比例区も70議席に迫る勢いで272議席。与党系310議席に迫る。
民主は維新との棲み分けにより、埼玉・愛知で回復著しく98議席と選挙後は生活などを吸収し、100議席は超えそうだ。
維新は45議席と横ばい。公明・共産は投票率低下で微増。次世代は壊滅。なお投票率は55.05%と予想。

------------------------------------------------------------------------

与党系☆が全部落選した場合 〜 和子夫人予想議席 〜 野党系★が全員落選して与党系が当選した場合

     281             〜      310      〜         356

248 :はじめまして名無しさん:2014/12/01(月) 01:30:34.15 ID:???0.net
和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY

第2弾最終予想

北海道 01民主▲ 02自民○ 03自民△ 04自民☆ 05自民△ 06民主★ 07自民☆ 08民主★
09自民□ 10公明△ 11自民△ 12自民△

青森* 01自民○ 02自民□ 03自民△ 04自民□

岩手* 01民主● 02自民○ 03民主■ 04生活■

宮城* 01民主★ 02自民△ 03自民○ 04自民□ 05民主■ 06自民□

秋田* 01自民☆ 02自民○ 03自民△

山形* 01自民○ 02民主★ 03無ジ☆

福島* 01自民△ 02自民○ 03民主■ 04自民☆ 05民主★

茨城* 01自民△ 02自民□ 03自民□ 04自民□ 05民主▲ 06自民△ 07無所×

栃木* 01自民○ 02民主★ 03無所× 04自民□ 05自民□

群馬* 01自民☆ 02自民○ 03自民○ 04自民□ 05自民□

249 :はじめまして名無しさん:2014/12/01(月) 01:31:31.62 ID:???0.net
和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY

埼玉* 01民主★ 02自民○ 03自民△ 04民主★ 05民主▲ 06民主▲ 07民主★ 08自民△
09自民○ 10自民△ 11無所× 12自民☆ 13自民○ 14維新★ 15自民☆

千葉* 01民主▲ 02自民△ 03自民□ 04民主■ 05民主★ 06自民△ 07自民○ 08自民○
09自民☆ 10自民□ 11自民□ 12自民□ 13自民△

神奈川 01自民○ 02自民□ 03自民△ 04無所× 05自民○ 06公明△ 07自民□ 08維新■
09民主★ 10民主★ 11自民□ 12民主★ 13自民○ 14自民△ 15自民□ 16自民☆
17自民○ 18自民☆

山梨* 01自民○ 02無ジ△

東京* 01民主★ 02自民☆ 03民主★ 04自民△ 05自民☆ 06維新★ 07民主● 08自民□
09自民□ 10自民□ 11自民○ 12公明□ 13自民□ 14民主★ 15維新● 16自民☆
17自民□ 18民主★ 19自民△ 20自民○ 21民主● 22自民△ 23自民☆ 24自民△
25自民□

新潟* 01自民△ 02自民△ 03自民△ 04民主★ 05自民□ 06自民○

富山* 01自民○ 02自民□ 03自民□

石川* 01自民△ 02自民□ 03自民○

福井* 01自民□ 02自民○

長野* 01民主★ 02自民△ 03民主▲ 04自民△ 05自民○

岐阜* 01自民○ 02自民□ 03自民△ 04自民○ 05自民□

250 :はじめまして名無しさん:2014/12/01(月) 01:32:29.77 ID:???0.net
和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY
静岡* 01自民△ 02自民△ 03民主★ 04民主★ 05民主■ 06民主● 07自民□ 08自民○

愛知* 01自民○ 02民主■ 03民主▲ 04自民△ 05民主▲ 06自民○ 07民主★ 08自民△
09自民☆ 10自民○ 11民主■ 12民主★ 13民主★ 14民主★ 15自民△

三重* 01自民△ 02民主● 03民主■ 04自民□ 05自民□

滋賀* 01民主★ 02自民☆ 03民主★ 04自民△

京都* 01自民○ 02民主■ 03民主★ 04自民△ 05自民□ 06民主●

大阪* 01維新▲ 02自民☆ 03公明□ 04自民☆ 05公明□ 06公明□ 07維新★ 08自民☆
09維新★ 10民主★ 11維新● 12自民☆ 13次世★ 14維新▲ 15維新★ 16公明○
17維新▲ 18維新★ 19自民☆

兵庫* 01維新★ 02公明□ 03自民☆ 04自民△ 05自民△ 06自民○ 07自民☆ 08公明□
09自民□ 10自民△ 11民主● 12無ジ□

奈良* 01民主▲ 02自民□ 03自民○ 04自民□

和歌山 01自民☆ 02自民□ 03自民□

鳥取* 01自民□ 02自民□

島根* 01自民□ 02自民□

岡山* 01自民□ 02自民△ 03次世● 04自民△ 05自民□

251 :はじめまして名無しさん:2014/12/01(月) 01:33:20.90 ID:???0.net
和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY
山口* 01自民□ 02自民○ 03自民□ 04自民□

徳島* 01自民○ 02自民□

香川* 01自民△ 02民主★ 03自民□

愛媛* 01自民△ 02自民○ 03自民△ 04自民○

高知* 01自民○ 02自民○

福岡* 01自民○ 02自民△ 03自民○ 04自民○ 05自民△ 06自民□ 07自民□ 08自民□
09自民△ 10自民○ 11自民□

佐賀* 01自民☆ 02自民○

長崎* 01民主★ 02自民○ 03自民□ 04自民○

熊本* 01自民☆ 02自民□ 03自民□ 04次世■ 05自民□

大分* 01民主★ 02自民□ 03自民○

宮崎* 01自民□ 02自民□ 03自民□

鹿児島 01自民○ 02自民□ 03自民☆ 04自民□ 05自民□

沖縄* 01自民△ 02社民▲ 03生活★ 04自民☆

252 :はじめまして名無しさん:2014/12/01(月) 02:22:59.42 ID:???0.net
和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY

合計475 党*選/比* 北海12/08 東北25/14 北関32/20 南関33/22 東京25/17
自民272 自203/*69 自民08/03 自民16/05 自民21/08 自民23/08 自民16/07
公明*35 公**9/*26 公明01/01 公明**/01 公明**/03 公明01/03 公明01/02
無自ジ*3 ムシ**3/--- 無自**/-- 無自01/-- 無自**/-- 無自01/-- 無自**/--
民主*98 民*57/*41 民主03/03 民主07/04 民主07/05 民主06/05 民主06/04
無民ミ*0 ムミ**0/--- 無民00/-- 無民**/-- 無民**/-- 無民00/-- 無民**/--
維新*45 維*13/*32 維新00/01 維新00/02 維新01/03 維新01/04 維新02/02
次世**3 次**3/**0 次世**/00 次世00/00 次世00/00 次世00/00 次世00/00
生活**3 生**2/**1 生活**/** 生活01/01 生活**/00 生活00/00 生活00/00
社民**2 社**1/**1 社民**/00 社民00/00 社民00/00 社民00/00 社民**/00
共産*10 共**0/*10 共産00/00 共産00/01 共産00/01 共産00/02 共産00/02
改革**0 改**0/**0 改革**/** 改革**/** 改革00/00 改革**/** 改革**/00
幸福**0 幸***/**0 幸福**/00 幸福**/00 幸福**/00 幸福**/00 幸福**/00
無所**4 無**4/--- 無所00/-- 無所00/-- 無所03/-- 無所01/-- 無所00/--

253 :はじめまして名無しさん:2014/12/01(月) 03:48:22.08 ID:???0.net
>>247訂正

和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY

与党強□>○>△>☆vs★<▲<●<■強い野党

自民は中四国九州で圧勝。比例区も70議席に迫る勢いで272議席。与党系310議席に迫る。
民主は維新との棲み分けにより、埼玉・愛知で回復著しく98議席と選挙後は生活などを吸収し、100議席は超えそうだ。
維新は45議席と横ばい。公明・共産は投票率低下で微増。次世代は壊滅。なお投票率は55.05%と予想。

------------------------------------------------------------------------

与党系☆が全部落選した場合 〜 和子夫人予想議席 〜 野党系★が全員落選して与党系が当選した場合

     283             〜      310      〜         351


和子夫人 予想投票率  55%

254 :はじめまして名無しさん:2014/12/01(月) 03:54:30.93 ID:???0.net
2ちゃんねる 第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその89  スレ住人の予想

与党

306 〜 324 〜 343

○…自vs民 △…自vs維 □…自vs無 ☆…自vs民vs維 ◇…民vs維 ▽…自vs共
(白はどちらかというと自民がやや有利、黒は野党・無所属やや有利)
北海道-民自自自自 自自自自公 自自
青森---自自自自
岩手---民自民生
宮城---●自自自民 自
秋田---自自△
山形---自●■
福島---自自民自民
茨城---自自自自民 自無
栃木---自●無自自
群馬---自自自自自
埼玉---○自○民民 ●民自自自 無自自△自
千葉---民自自民自 ●自自○自 自自自
神奈川-自自自無自 公自維民自 自●自自自 ○自自
山梨---自無
東京---●自民自● △民自自自 自公自自維 自自●○自 民自自自自

255 :はじめまして名無しさん:2014/12/01(月) 03:55:12.06 ID:???0.net
新潟---●自自自自 自
富山---自自自
石川---自自自
福井---自自
長野---民自★自自
岐阜---自自自自自
静岡---自自○自民 民自自
愛知---自民民△民 自○○○自 民○民●自
三重---自民民自自
滋賀---●自○自
京都---自民民自自 民
大阪---維自公△公 公維維維◆ ◆自次維▲ 公維維維
兵庫---▲公自自自 自▲公自自 民無
奈良---民自自自
和歌山-●自自
鳥取---自自
島根---自自
岡山---自自次自自
広島---自自自自自 無自
山口---自自自自
徳島---自自
香川---自民自
愛媛---自自自自
高知---自自
福岡---自自自自自 自自自自自 自
佐賀---自自
長崎---○自自自
熊本---自自自次自
大分---民自自
宮崎---自自自
鹿児島-自自無自自
沖縄---▼社生□

256 :生の声:2014/12/04(木) 02:02:39.80 ID:???0.net
朝日で小沢接戦となってます。
この調査にはかなり興味を持っております(理由は後日)

257 :生の声:2014/12/05(金) 19:21:50.78 ID:???0.net
橋下の話は、「安倍は悪くないが、自民党と公明党が悪い。だから岩盤規制改革ができない」というものでした。
これじゃ、選挙にならないどころか、「これで政治家なのか?」と思います。

例えば、大阪都構想が自公が邪魔してできないという話。

自民党の公約には地方分権や道州制が書いてあるんだから、安倍がやろうとすれば、号令できます。
つまり、悪いのは自民党じゃなくて、安倍なんですよ。

野党の代表を標榜するならば、安倍を攻撃しないと、なんの説得力も生まれない。
橋下は9月に菅とあってますが、市長と官房長官で、バレるのは仕方ないとはいえ、
橋下サイドに政治的メリットがまったくない。

「自民党の数が足りなくなった時のことを考えているのでは?」という考えもありますが、
自公の関係は強固ですし、自民党の数が減ったら、その時に初めて戦略的に、同調すればいいのです。

選挙という戦場で「相手の大将は悪くないが、旗本が悪い」なんて戦いをやって、
勢いがつくわけがありません。

258 :はじめまして名無しさん:2014/12/05(金) 19:24:00.06 ID:???0.net
自分がやろうとしてた経済政策を安倍がやってるんだから、そりゃ攻撃できないでしょ

259 :生の声:2014/12/07(日) 02:58:59.48 ID:???0.net
>>258
攻撃の仕方は色々ありますよ。

例えば「安倍は消費増税を約束しているが、本来増税というものは、政府の資産を売って、経済成長で税収を増やして、
歳入庁構想でビッチリ徴税して、それでも足りない時に、国民にお願いするものだ。
その精神に反する。」とかね。

260 :生の声:2014/12/07(日) 03:12:01.58 ID:???0.net
橋下はケンカの仕方に戦略性がないんです。

例えば小沢だったら新進党時代に、竹下に会ったりして、保保連合を目指して、
自由党になったら、それをやめて、参議院選挙で自民党を過半数割れにもっていく。
その上で、野中や竹下と会って、自自連立をやる。

民主党時代も、参議院選挙で、大勝して、大連立をしかける。


橋下の行動でヘタクソな点は、公明党候補の選挙区に維新に候補を立てないこと。
この事への説明がまったくない。筋が通らない。

これは相当問題ですよ。

なんでかというと、前回、維新は公明党候補に推薦を出していたんですから。
今回は、裏切られ、絶対倒すと言いながら、自身は出馬しないで対抗馬も立てない。
グニャングニャンになってる。

つまり、橋下が「立候補するかもしれない」と騒いだ時、
「立候補しなかった時どうするか」という戦略を立てていなかったことがバレてしまった。

金曜日のBSフジでそれを突かれた時「僕の心の問題ですから」で逃げた。
本当にこのことに関して、問題整理ができていたら、「私や松井さんは知名度があるし覚悟があったが、
それ以外の人が出馬するのは難しい。よって今回は断念した」と言えますから。

261 :読売の声:2014/12/07(日) 19:53:48.79 ID:???0.net
橋下の欠点をあげつらえば10でも20でも数え上げられる
しかし、それでも、野党でシンボル的な存在になりうる人材は今や橋下一人しかいない

江田や前原や細野では誰も統一野党に期待しない

選挙後の野党再編は橋下中心に進みます

262 :生の声:2014/12/09(火) 03:36:59.09 ID:???0.net
候補者に政策を渡すという戦術においては、橋下は優秀ですね。

民主党は0点以下。2009政権交代選挙以降は、候補者に政策を渡していない。
ナルシストで押し通してる。

しかし、こうした状況でも、民主党は第2党を維持し続けてる。

つまり、橋下が政治的センスが、石原との詐欺野合の時点から成長してない。
橋下が候補者に授けた政策が有権者の胸に響かない。

2年たっても改善されないことがこれから改善さるのかなぁ。

まぁ森喜朗みたいに急成長したケースもあるのでわかりませんが…
(河野総裁の時の森幹事長と小渕政権の森幹事長はまるで人が違ったみたいに政局がわかってた)

263 :生の声:2014/12/10(水) 03:55:10.59 ID:???0.net
2013年の参議院選挙、比例得票率を簡単にまとめると

自民 19% 公明 7%                          与党系 26%
民主  7% 維新 6% みんな 5% 生活・社民など 5%   野党系 22%
共産  5%                                  共産   5%
棄権 47%                                  棄権  47%
                                        --------------
                                         合計  100%

意外に接戦になっている。

今回は、共産党が増やして、野党系が減らすのか、 自民党が更に増えるのかに注目。

264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:18:43.58 ID:???0.net
20個まとめてご購入で1個あたり580円
40個まとめてご購入で1個あたり565円
100個まとめてご購入で1個あたり550円

20個まとめてご購入はこちらから

40個まとめてご購入はこちらから

100個まとめてご購入はこちらから


練炭

265 :生の声:2014/12/15(月) 04:35:40.81 ID:???0.net
今の感想

・自民が結構取りこぼした

・維新の比例復活は小沢系や国民新党系が多い。 維新の政策と合うのか

・維新は、大大大健闘だ。 新聞を見ていると、序盤、中盤、終盤と進むにつれて、ググッと押し上げられていく
感触があった。
また低投票率の中の奮戦も讃えられる。

266 :はじめまして名無しさん:2014/12/15(月) 13:10:17.34 ID:6FfoAP5L0.net
>>265

> ・維新は、大大大健闘だ。 

同意

267 :生の声:2014/12/15(月) 23:10:08.46 ID:???0.net
昨日の衆議院選挙の比例

自民 17% 公明 7%                          与党系 24%
民主  9% 維新 8% 生活・社民など 6%            野党系 22%
共産  6%                                  共産   6%
棄権 48%                                  棄権  48%
                                        --------------
                                         合計  100%

・・・これをみれば一目瞭然で、薄氷を踏む思いの勝利だったことがわかる。

268 :読売の声:2014/12/16(火) 13:52:30.06 ID:???0.net
>>267
もしも維新がなかったら
維新の票が自民や公明には絶対に流れない
と思ってるあたりが頭悪い証拠

269 :読売の声:2014/12/16(火) 13:53:53.05 ID:???0.net
そもそも、自民の比例が下馬評より大幅に少なかったのは

自 民 党 支 持 者 が 維 新 に 票 を 流 し た

からであって(これは前回の参院選でも同様の傾向が見られた)
維新を反自民にカウントしているのは分析能力が致命的に欠けている

270 :生の声:2014/12/16(火) 15:55:29.93 ID:???0.net
>>268-269
そういう見方もあるのかぁ・・・

>>267は説明不足なので、言わんとしてることを、あとで、付け加えます。

271 :生の声:2014/12/17(水) 00:47:03.69 ID:???0.net
>>220-222について
今回の総選挙の動向・結果を見て、維新と公明党の「密約」は99%ないと確信しました。

すでに指摘したことに加えて、大阪の維新の候補は橋下のテコ入れで浮上しました。
橋下が出馬していたら、そこだけ当選であとは全部落選してました。

・まぁあとは、橋下と石原と喜美の政局観が想像を絶するほど薄っぺらいってことかなぁ・・・

安倍と菅のコンビが会っていたのは、野党分断のためだけです。
解散の情報がこれらに伝わっていた形跡がない。
衆参に小選挙区制的性質が浸透してきてて、第三極が加われば政権が維持できるという
状況ができにくくなってるのに、それがわかってない。
安倍と菅はほくそ笑んでますよ。

憲法改正? 公明党のマニフェストには加憲としか書いてない。
全面改正するならば、解散しなければなりません。
そうでなければ、安倍が今回の解散理由に上げた「大きな公約変更の際は解散して信を問う」ことと矛盾する。
また穏健な憲法改正ならば、自民+公明+民主で両院の3分の2を超えます。

こんなこともわからない橋下、石原、喜美は政局観が薄っぺらいと言われても仕方がない・・・・・・

272 :読売の声:2014/12/17(水) 03:17:53.39 ID:???0.net
薄っぺらいのは生の声の政局観のほうですよ

憲法改正?
憲法改正を通すには「国民投票」が必要です。
国民投票は過半数でOKってことになってますが
もしも万が一否決されたら・・・ってことを考えたら
世論調査結果がギリギリ過半数の賛成だったら
為政者の立場としては怖くて憲法改正の発議なんかできません
世論調査でおよそ7割くらいの賛成がなければ安全圏とは認識できないでしょう
国民の7割が憲法改正の世論になってたら、共産党や社民党はおそらく議席を取れません
つまり両院の2/3なんて意味のない数字です

273 :はじめまして名無しさん:2014/12/19(金) 00:44:13.56 ID:???0.net
>橋下、石原、喜美

国会議員ですらない連中を並べて国政を語るとかなんなの……

274 :読売の声:2014/12/19(金) 21:53:04.74 ID:???0.net
国会議員ですらないということもそうだけど

たとえ一時的にせよ一世を風靡した政治のプロを相手に
一介の素人の匿名評論家気取りの分際で「薄っぺらい」とか暴言吐いちゃうそのセンスが薄っぺらいわ

275 :生の声:2014/12/20(土) 01:21:22.20 ID:???0.net
>>273
石原と喜美は元職ですし。

この3人の共通点は、安倍or菅が会っていた点です。
野党の再編動向にこの3人が影響力を持っていたのは間違いありません

276 :読売の声:2014/12/21(日) 11:22:32.37 ID:???0.net
すごいよなー
中国や韓国に対しては「会えないなんておかしい、ちゃんと会って話し合え」って言うくせに
国内では「安倍に会ったら負け」になるなんてww

そういう問題じゃねえだろww
渡辺喜美は熊手の問題でとっくの昔に詰んでたww
石原慎太郎は年齢の問題で詰んでた
結局、若い橋下はこういう不利な情勢でもしぶとく生き残ったわけだが?

277 :生の声:2014/12/22(月) 01:40:15.35 ID:???0.net
>中国や韓国に対しては「会えないなんておかしい、ちゃんと会って話し合え」って言うくせに

いつ言いました?

ちなみに、自分の意見を書きいておきます。

中国の主席と会う必要はあるが、靖国と尖閣を整理つけろなんて条件を飲む必要はない。
靖国は、中国の言い分は少しわかるが会談の制約にはならない
(日中国交正常化の時に、日本国民も中国国民も被害者だったということで終わらせたんで、
彼らが言う加害者が祭ってある神社にお参りに行かれたらたまらないという理屈)


韓国の大統領に、安倍が、積極的に会う理由はまったくありません。
(向こうが会うなら否定する理由はないが)

278 :生の声:2014/12/22(月) 01:45:33.34 ID:???0.net
>国内では「安倍に会ったら負け」になるなんて

私は誰と誰が会った、どこでどのタイミングでどういう発言した、世論調査、選挙結果
など事実を元に考えを組み立てているので(精密度は低いが)
これらを軽視するなどありえない。


また、政治を語る上で、視点の違いこそあれ、上記の要素を無視するなど、おおよそありえない。
もしそれを外したら、なにを元に予想するのか。

後付で起きた事象、自分の想像を組み立てるしか無いではないか。
もちろんそれもありだが、たいていは、路線変更ができず、
自説に固執するか、他人の発言にイチャモンつけるしかなくなるのではないか。

279 :生の声:2014/12/22(月) 02:00:08.35 ID:???0.net
●解散政局に関する反省  - 生の声など所詮こんなものです -

昔から言ってる通り、生の声の予想など当たらない。自分では的中率は満足してる。
(半々くらいと前から言ってる)

今回は解散はないと思っていた。
>>176(7月12日) >>207-208(10月30日)

7月から10月まで私の頭のなかでは、「解散ない」が70〜95%程度のレンジで動いていた。
もちろん、政治動向によってであるが。
いずれにしても、解散を読めなかったのは事実。


結局、ハズレては反省し、ハズれては、反省。この繰り返し。 それしかない。

280 :はじめまして名無しさん:2014/12/22(月) 02:09:35.07 ID:???0.net
どっちかというと「解散されて一番困る政党」だったはずの民主党が勢力を微増した点の方が問題だと思う
いや生さんを糾弾したいわけじゃなくて
解散直前の状況から(生さんに限らず色んな人が)予想できたことと、実際の結果は結構変わったなー と

281 :はじめまして名無しさん:2014/12/22(月) 02:10:42.96 ID:???0.net
>>269
なんで自民党支持者は維新に票を流したの?
次世代の党じゃなくて

282 :生の声:2014/12/22(月) 03:01:27.44 ID:???0.net
>>280
>>263 >>267

2012総選挙

自民 16% 公明 7%                          与党系 23%
民主  9% 維新 12% みんな5% 未来・社民など 5%   野党系 31%
共産  6%                                  共産   4%
棄権 41%                                  棄権  41%
                                        --------------
                                         合計  100%

民主党はそんな変わってないので、選挙協力の結果、前回小選挙区で落とした連中が
復帰した印象です。
実際に2012年に比べ、民主党の小選挙区当選者は9人増、比例は5人増になってます。

283 :生の声:2014/12/22(月) 03:07:55.37 ID:???0.net
これが「解散されて一番困る政党」が民主党と書いた理由についてです。

小選挙区制が浸透してくると、選挙は常に政権交代性を帯びてきます。
民主党としては、政権交代が可能な時期に安倍と勝負したかった。
そのためには

1・野党合流最悪でも選挙協力
2・安倍に変わる魅力ある制作、魅力ある党首

この2つが必要でした。しかしこの2つを満たしているとは到底思えません

政権交代の可能性が全く無い以上、惨敗は必死です。
これが中選挙区・大選挙区制ならば150議席程度も期待できるのですが、
小選挙区は敗者に厳しい制度です。

「勝つか負けるか」の二者択一しかない選挙制度で準備不足で
解散に追い込まれるのは最も避けたいし、困るものだと思います。

>>282
2012年を見ていただければ分かる通り、与党系は比例の23%、相対的得票率になおしても40%しか
得ていないのに、議席は、3分の2を取れてしまうのです。

284 :生の声:2014/12/22(月) 03:08:28.92 ID:???0.net
>>284
× これが「解散されて一番困る政党」が民主党と書いた理由についてです。

○ 次に「解散されて一番困る政党」が民主党と書いた理由についてです。

285 :読売の声:2014/12/22(月) 21:37:07.59 ID:???0.net
> 2012年を見ていただければ分かる通り、与党系は比例の23%、相対的得票率になおしても40%しか
> 得ていないのに、議席は、3分の2を取れてしまうのです。

なんで議席の大半は選挙区で得たものなのに、比例の得票率を見るんだろう?
選挙区は与党、比例は野党に投票する人が多かったというだけの話だろうがよ

286 :生の声:2014/12/22(月) 23:46:15.09 ID:???0.net
1・比例票をみるのがわかりやすいから

2・政党の性質は、予算案、内閣不信任案、それに類する法案(例・年頭で総理大臣が述べたこと)
に賛成するか否かで決まる。
賛成する勢力と賛成する勢力がどれくらいいるか、政党別に知りたいから。
小選挙区の得票率ではわかりにくいから

3・新聞の世論調査と比例の得票率に相関関係があるから

287 :生の声:2014/12/22(月) 23:49:46.53 ID:???0.net
比例は、衆参、1990年台から、データがとれるので、推移がわかりやすいというのもあります。

私は簡単でわかりやすいデータが好きですから。難しいことは苦手なのです。

288 :読売の声:2014/12/23(火) 08:09:54.45 ID:???0.net
難しいことが苦手なら政治を語るのはやめたほうがいいのでは?

289 :生の声:2014/12/23(火) 15:16:13.44 ID:???0.net
簡単なデータの積み重ねの中で、どれをすくってどれを捨てるか。
また今までの経験の中でこのデータはいるのかいらなのか決めています。
単に簡単といってもその人の色はでます。
それが他の人と違うならば、書き込み価値はあると思うので・・・
(価値があるかないかは別として書き込みたいから書き込んでるんですが)

2ちゃんねるは、私のような凡人には、到底思いつかないような
難しいストーリーを作りあげてそれを現実に強引に合わせて、
詭弁・レトリックの類のおおよそ議論とはいえないテクニックを駆使してる方が
多いと思うので、そことの差別化はしているつもりです。

290 :生の声:2014/12/23(火) 15:20:22.59 ID:???0.net
・・・ですから、この私がスレッドに書き込んで、>>280さんのような質問を頂いて、
私が答えるという流れはとても楽しいんですね。

自分の分析にズレや欠けてるところがあった場合、埋められますから。

私は不器用なので、質問に答えられない、矛盾した部分があると
とても気になりますので・・・

291 :はじめまして名無しさん:2014/12/23(火) 15:32:36.61 ID:???0.net
>>256の理由が気になる
結果的には、小沢の得票率自体は前回と変わらず、
ただ他の候補がでなかったおかげで批判票が自民党に集まった結果の接戦だったわけだけれども

292 :はじめまして名無しさん:2014/12/23(火) 15:35:05.40 ID:???0.net
今後自民党政権がしばらく安定するであろうこと
非自民系の首相候補があまりにも人材難であること
そして小沢の年齢を考えると、もう小沢は影響力を行使できないんだろうけどね

293 :はじめまして名無しさん:2014/12/23(火) 18:57:12.15 ID:sq7xxLb20.net
橋下氏、維新代表辞任を表明 松井氏も幹事長退く

294 :読売の声:2014/12/24(水) 20:36:22.22 ID:???0.net
>>289
その程度のことなら名無しでやればいいのに
わざわざコテハン名乗って石原渡辺橋下ら実績ある政治家に対して上から目線で偉そうにイチャモンつけるような態度は
あなた自身の評価を落とすだけだし
そういう放言をしたいのならコテハンなんかつけるのは百害あって一利なし

295 :読売の声:2014/12/24(水) 20:40:02.76 ID:???0.net
>>293
はい、これで野党は再編の軸を失いました

江田維新+民主党だったら
これは結局「結いの党」が民主党に合流したのと大差ありませんから
支持率にはほとんど影響がないでしょう

橋下は内心では安倍支持なので
少なくとも安倍政権が続くうちは
本気で自民党にケンカを売るつもりはないのかもね

296 :生の声:2014/12/25(木) 05:17:17.25 ID:???0.net
>>291

新聞情勢や比例重複したことから、小沢サイドは苦戦を予想していたようです。
後援会の高齢化が進んでいたとしても、民主党からの対抗馬が出なかったのに、
前回と同じような結果は悪すぎです。

新聞情勢によると、若年層による支持が弱いようです。

「小沢が年をとったから」という向きがありますが、
私はそうは思いません。

BSフジでの語りぶり、youtubeでの選挙演説を見ると、
心臓やがんを患った72歳とは思えない若々しさです。
しゃべりも昔に比べてだいぶ丸くなりました。

小沢のどこが変わったか考えて見ると、2007年参議院選挙で
大勝した後の7年間の目に見える政治行動がヒドすぎるからだと
考えます。

297 :生の声:2014/12/25(木) 05:18:05.60 ID:???0.net
1・大連立・プッツン騒動
2・陸山会事件
3・菅政権参議院選挙大敗後、代表選出馬
4・東日本大震災、菅内閣不信任案騒動
5・民主党代表選で海江田を擁立し敗北
6・消費税政局→民主党破壊
7・日本未来の党設立→崩壊

1〜7はすべて小沢なりのロジックがあり、
永田町の原理原則では納得がいくシロモノですが、
国民が全然ついていっていない。

そして、説明を拒むため、国民との距離感が広がる一方です。

ですから、5では海江田というどう考えても総理を勤め上げられない
人物しかカードに残ってなかったし、6でも相当丹念に準備していたのにも
関わらず、脱落者を出してしまった。

2007年からの7年間の間に、小沢の功績(小選挙区制導入や政権交代を実現させたこと)
は忘れ去られている。

小沢に今後必要とされるのは、
自分自身の売り込みを国民の目の前でドンドンやることかなと思いました。

このまま、野党再編云々、政策云々を引きこもってやってると、
完全に裸の王様になって崩壊すると思われます。

298 :生の声:2014/12/25(木) 05:19:51.19 ID:???0.net
>>294
表現の仕方が悪くて不愉快な気持ちにさせてしまったなら反省します。

今後は気をつけます。申し訳ありませんでした。

299 :読売の声:2014/12/25(木) 06:27:02.12 ID:???0.net
>2007年からの7年間の間に、小沢の功績(小選挙区制導入や政権交代を実現させたこと)
>は忘れ去られている。

国民の生活にとっては全く関係ない実績しかないんだねw
国民の生活が第一(笑)

300 :読売の声:2014/12/25(木) 06:31:22.75 ID:???0.net
人物を評価するときは
その本人の人柄とか実績ではなく、周囲にいる人を見るべきですね

かつて小沢の側近とか片腕とか懐刀とか呼ばれてたような人たちが
次々と小沢の下を離れていってしまってるのを見れば
永田町の原理原則がどうとか
そういうレベルの問題じゃないと思いますけどね

嫁にまで逃げられてるというのが、実に象徴的だと思います

301 :はじめまして名無しさん:2014/12/28(日) 02:42:13.20 ID:???0.net
http://www.asahi.com/articles/ASGDV6QZ2GDVUTFK013.html
生活の党は26日、無所属の山本太郎参院議員と合流し、名称を「生活の党と山本太郎となかまたち」と変更した。

302 :はじめまして名無しさん:2014/12/28(日) 02:43:40.13 ID:???0.net
これも小沢なりのロジックがあり、
永田町の原理原則では納得がいくシロモノですか?

シロモノというかイロモノになっちゃいましたがw

303 :読売の声:2014/12/28(日) 15:52:05.74 ID:???0.net
>シロモノというかイロモノ

だれうまwww

304 :生の声:2014/12/29(月) 03:39:18.98 ID:???0.net
>>301-302
>これも小沢なりのロジックがあり、
>永田町の原理原則では納得がいくシロモノですか?

http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seitoujoseihou/seitoujoseihou02.html
の(2)を満たせば政党要件は維持されます。

生活の党の比例得票率は1.93%。前回の参議院選挙でも同程度です。
しかし生活の党は、四国ブロックと中国ブロックで候補者を立てませんでした。
立てていれば、参議院選挙の得票数をみる限り楽に2%超えしていました。

たとえば今回東北ブロックから出馬した平野貞夫は、参議院時代は
高知を地盤としていたので、四国ブロックから出馬しても良かった。
(選挙前、平野は四国から出たいと述べている)

なぜ、四国ブロックと中国ブロックに候補を立てなかったのは不明ですが
(党職員でも何でも良い)、次のことが言えます。

・玉城デニー、小沢が当選濃厚なことから、生活の党は4人確保しており、
あと1人(=山本太郎)を入党させることが、早い段階で確約されていた。

・政党助成金さえ手に入れれば、その後の展望がある
(具体的に言えば、民主党との合流。
小沢、玉城デニーは民主党の候補者とバッティングしない)


。。。政党名は冗談みたいな名前になってしまいましたが、
政党要件を満たして政治活動を続けることは可能です。

ただ単に「4人になっちゃった。どうしよう。山本太郎しかいない」
ということがわかっていただけるかなと・・・

305 :生の声:2014/12/29(月) 03:47:40.59 ID:???0.net
今年の書き込みはこれで最後になると思います。

今年は、解散のあるなしを見誤るわ、橋下・公明の関係を見落とすわ、
(密約でない可能性も残されていますが)
散々な結果に終わってしまいました。

主要原因は、政治から離れ気味であることと、選挙区情報の収集を怠ったこと
(参議院選挙の結果を丁寧に分析していれば少なくとも解散は読めたかもしれない)
だと考えてます。




また、色々、不愉快な思いをさせる書き込みをしていたことを
繰り返しお詫びします。申し訳ありませんでした。

来年もよろしくおねがいします。

306 :読売の声:2014/12/29(月) 05:42:24.61 ID:???0.net
政党要件を満たさなくても政治活動を続けることは可能だ
(亀井静香は「数合わせのための入党」を拒否した)

政党要件を満たすことが目的の「数合わせ」に大義はあるのか?
という質問に対して
5人になれば政党要件を満たす云々・・・などと
誰でも知っているようなことを長々と書くのは>>302に対して失礼すぎる
>>302がその程度のことを知らないはずがないし
知ってて皮肉で書いてることも理解できないやつに政局が読めるはずがないな

307 :はじめまして名無しさん:2014/12/29(月) 17:52:03.69 ID:???0.net
お前はノイズでしかないから黙ってろ

308 :はじめまして名無しさん:2014/12/29(月) 17:56:27.73 ID:???0.net
でもじっさい、金のために野合したとしか思えないよな
党名も「生活の党」と「山本太郎」 と、露骨に野合を示唆している

309 :はじめまして名無しさん:2014/12/30(火) 01:31:16.19 ID:???0.net
>>308
山本太郎は昨年の参議院選挙で生活の党と社民党が支援しているので
生活の党入党に不自然さはありません。
また政党交付金を得られなければ政党活動は著しく制限されるので
それを求めるのは妥当では。

310 :はじめまして名無しさん:2014/12/30(火) 01:37:18.37 ID:???0.net
>>309
厳密には「生活の党入党」ではないわけよ
名前を見れば分かるとおり、「生活の党」と「山本太郎」が、政党交付金を受け取るためだけに形式上1つの党に入りましたよということ
それが国民の倫理はもちろん、永田町の倫理から見てもどうなのかという問題

311 :読売の声:2014/12/30(火) 21:12:52.80 ID:???0.net
>また政党交付金を得られなければ政党活動は著しく制限されるので

共産党や、中村喜四郎や、亀井静香を見れば全然そんなことはない

312 :はじめまして名無しさん:2015/01/02(金) 00:04:34.67 ID:???0.net
共産党は生活保護→赤旗経由で税金に集ってる実態があるだろ

313 :はじめまして名無しさん:2015/01/03(土) 05:18:46.03 ID:zb1+nQde0.net
>>312

それはある。

314 :はじめまして名無しさん:2015/01/03(土) 09:20:14.43 ID:???0.net
生活保護ってあれだけ金額が乏しいのに、共産党に上納する余裕があるものなの?

315 :はじめまして名無しさん:2015/01/11(日) 08:49:56.83 ID:Whqgmb5e0.net
どうせ今日もこのあとサーバーダウンするだろうから、
2ちゃんねるSCのほうにもこのスレの「出丸」を作っておけばいいのではないかと思うがどうよ。

316 :はじめまして名無しさん:2015/02/22(日) 16:54:58.10 ID:TIbjmzWm0.net
碁石は出てきて反省をしろ
ここで工作していたんだろ

317 :はじめまして名無しさん:2015/02/25(水) 03:17:37.80 ID:???0.net
生の声さんはそういうのに詳しそうだから教えて下さい
安倍政権が当初経団連と距離があったのはなぜでしょうか?

私の目には、安倍の政策は経団連にとって嬉しいことばかりだったように見えたのですが
実際はそうでもなかったのでしょうか?

318 :生の声:2015/02/28(土) 19:39:58.29 ID:T043XJpV0.net
>>317
経団連=株があがるとうれしい、景気が良くなるとうれしいと見えますが、
実際はそうでもありません。
経団連に所属している企業は、東証1部の優良企業です。
これらの企業はデフレ下でも好業績をあげてます。

安倍政権発足直後の、経団連会長の主張は、
「金融緩和(インフレターゲット)反対、消費増税賛成」ですから、
これは、財務省の主張とまったく同じです。

つまり当時、経団連が重視していたのは、安倍政権ではなく、財務省(官僚)です。

経団連目線でみると理解しやすいですが、
当時、参議院で過半数をとれてない安倍政権にうかつに接近するよりも、
常に権力の近くにいる財務省と接近していたほうが、
経済界の利益に直結します。

319 :はじめまして名無しさん:2015/02/28(土) 20:21:26.73 ID:???0.net
ありがとうございます

320 :読売の声:2015/02/28(土) 22:28:53.47 ID:???0.net
経団連企業の多くは中国に多額の投資や出資をしていたので
中国政府から敵視あるいは警戒されている安倍が総理になることは
彼らにとって好ましくなかったという側面もある

とはいえ経団連なんて所詮は複数の企業の集まりなので
「経団連にとって嬉しい」とか「経団連にとって嬉しくない」とか
そういうモノの見方をすること自体が間違ってる
円高で得をする企業もあれば損をする企業もある

321 :はじめまして名無しさん:2015/03/01(日) 01:13:33.67 ID:???0.net
しっかし、首相動静を見てると安倍ほど仕事しない首相も珍しいな

322 :読売の声:2015/03/01(日) 07:35:30.64 ID:???0.net
首相の仕事はデスクワークや接客業とは違うんだよw
量をこなせばいいってもんじゃない

323 :生の声:2015/03/10(火) 23:11:46.59 ID:???0.net
なんか右側に広告が表示されてますね。

そろそろしたらばに引っ越してひっそりやるかも

324 :生の声:2015/03/10(火) 23:33:59.90 ID:???0.net
橋下が総選挙出馬を示唆して、その後取りやめ→公明党が都構想の住民投票を認めた件についてです。

読売によると、総選挙出馬を示唆したときに、松井府知事が裏工作を行っていて、
(出馬に関する意見交換だと思われる)
クリスマス付近では、橋下と松井が信濃町に出向いた(公明党は住民投票賛成するが都構想反対する)ようです。

ただし公明党がなぜ折れたのかについてはふれられていません。

考えられるのは、野中がやったように公明党の弱みを握ったか、橋下のブラフが効いたか。
前者は今の時点ではわかりようがない。
後者は、大阪府の選挙結果を見るとある程度わかる。
最近の選挙を見ると、自民党+維新で公明壊滅、維新単独でも、衆議院段階で、公明党半減〜壊滅、
府議会選挙段階で、公明党の議員をかなり減らすことができます。

まぁ後者だと思います。
何故ならば、解散総選挙と大阪都構想の住民投票の日程はまったくリンクしてないからです。
たまたま消費増税で景気が落ち込んだおかげで解散総選挙が舞い降りてきて
それを利用して、公明党にブラフをかけることに成功したと思われます。
そうでないならば、公明党は最初から住民投票に賛成しておけばいいのですから。
賛成と反対でコロコロ変わり理由が説明できません。

325 :はじめまして名無しさん:2015/03/11(水) 22:28:54.29 ID:???0.net
やっぱ鳩山は逸材だったね

326 :生の声:2015/03/12(木) 00:37:17.48 ID:???0.net
私は今回の件で、鳩山を見なおしたんですが。

この表現はおかしいかな。政治家としてはもう終わってるんで。
政治献金など頼らず、地道に汗をかいていくタイプの政治家だったらどんだけすごい実績をあげたのだろうと。

野中、青木、小沢など党人派の寝技師と比較すると、
鳩山は、中曽根、山拓、小泉などの王道タイプ。

持ってる能力を、外交ではなく、内政に向けて国民運動化させてれば大宰相でしたね。
(現に中曽根、山拓、小泉は内政に政治テーマを絞るのがうまかった)

327 :生の声:2015/03/12(木) 00:46:09.08 ID:???0.net
今年の政治展望をまだ書いてないのですが、民主党について触れようと思ってます。

民主党は今回の鳩山を見習えと。

ちなみに、今回の件を見て、新聞見て、「ルーピー鳩山がロシア行った→なにやってるんだ→やっぱあほだな」と
いう感想を述べるのは、新聞記事をただ読んで、記者の思惑通りの感想を言ってるだけ。
ワイドショーで芸能人の別れるくっつくをニヤニヤして見てるのと変わりません。


政治的に見ると、何の影響力もない首相が、私の記憶してる限り3回に(イラン・中国・クリミア)
乗り込んで、話題になっている。
で、よく話を聞いてみると、(個人的には賛成できないが)、論理的な説明をしてシッポを掴まれないように
ギリギリのところで踏ん張っている。
鳩山自身としては大成功ですよ。


で、民主党の連中、自民党内の反安倍の連中も、話題になる、政局を作る、シッポを掴まれない言い方する
という鍛錬が必要です。

328 :はじめまして名無しさん:2015/03/12(木) 01:18:35.39 ID:???0.net
>>327
前二者はともかく、クリミアについては論理的な説明してましたっけ?
「日本には正確な事実が伝わっていない。住民がどういう気持ちでいるかこの目で見たい」
という鳩山の言葉が書かれた記事はあったのですが、これはあまり論理的な説明には思えません

329 :生の声:2015/03/12(木) 01:38:36.07 ID:???0.net
>>328
まだ訪問中なので報告は帰国してからになると思います。

現段階では「政府特使ではない」「国会議員ではない」「憲法上移動の自由がある」「ただ見に行くだけ」
「クリミアが国際法違反というが、なぜウクライナの紛争地をロシアは併合しないのか。」
(これらは私の推測)
など、クリミア訪問については反論できると思われます。

報道では鳩山は現地で「クリミア併合選挙は平和裏に行われた」と述べているようですが、
その真意については帰国を待ってからということになるでしょう

330 :生の声:2015/03/12(木) 01:42:47.23 ID:???0.net
>>327
付け加えておきますが、現役の政治家の場合、ただ話題作りするだけではダメで
世論の動向をつかみ、国民運動化させなければなりません。

そういう意味で鳩山の首相時代はアウトだったなと。
私がしばしばいうことですが、総理大臣は、国民を「不安」にさせてはなりません。
「不安」にさせると、支持率が落ちていき、「不安」が「怒り」に転化すると、致命的な支持率低下につながります。

331 :はじめまして名無しさん:2015/03/12(木) 01:54:02.36 ID:???0.net
その理屈でいくと、吉田茂は一流の官僚ではあっても一流の政治家ではなかったということか

332 :はじめまして名無しさん:2015/03/12(木) 01:57:05.08 ID:???0.net
>>329
クリミアは沖縄と重なる部分もあるので、絡めて意見表明するつもりではないでしょうか?

333 :読売の声:2015/03/13(金) 17:32:58.49 ID:???0.net
>>326
頭おかしい
とうとう狂ったか

今日、新橋で右翼の街頭演説を見たのだが、主張が左翼とまるっきり同じ。
日本はアメリカの植民地だ、日米地位協定を撤廃しろ、辺野古移設反対
集団的自衛権はアメリカの戦争のために日本が血を流すためだから反対
安倍は日本をアメリカに売り渡す売国奴

共産党は分かりやすい売国奴だからいいが
安倍は愛国者を偽装した売国奴だから共産党よりも悪質だ

要約すると、街宣右翼はこういうことを言っていた。

地位協定が不平等条約なことくらい誰でも分かってるんだよ
それを撤回するメリットとデメリットを天秤にかけてモノを言え。
アメリカの戦争のために血を流す云々だが
アメリカから見れば日本はアメリカが血を流して得た利権にフリーライドしてる国だ
人間は血を流さなくても死ぬんだ。
北朝鮮を見ろ。血を流さずとも飢えて死んでるではないか。
血を流すことが悲劇で飢え死にはハッピーなのか?
日本に米軍が駐留しているから日本は独立国家ではない?
そんな精神論はどうでもいいんだよ。
米軍が日本に駐留しているメリットがあるから日本も現状を容認してるんだろ。
完全なる独立だけが善という考え方はもはや古い。
親と一緒に住めば家賃や光熱費や食費だって浮くのだから、わざわざ一人暮らしに拘る必要はないのと同じだ。
米国の半植民地状態を悪と決め付けるのは北朝鮮の主体思想と何も変わらない。
だから左翼と右翼はメビウスの輪のようにつながっていて同じことを言うんだ。

334 :はじめまして名無しさん:2015/03/13(金) 20:17:05.36 ID:???0.net
>>333
あなたのご高説は>>326とどういう関係があるんですか?

335 :読売の声:2015/03/13(金) 20:40:50.54 ID:???0.net
鳩山の反米は所詮、街宣右翼レベルってこと

336 :生の声:2015/03/13(金) 23:04:55.10 ID:???0.net
どうやら今後も広告が消えないようですし、2ちゃんねるの分裂サイトに、
このスレッドがコピーされていて、なんだか気持ち悪いので、
したらばに引っ越すことにしました。
したらばはjaneというソフトで簡単に閲覧できるようですし。

したらばだと書き込んだ人のIPが見えちゃう仕様らしいので、
このスレッドの書き込み・メールへの返信を向こうでやる形式にしようと思います。

337 :読売の声:2015/03/13(金) 23:30:22.97 ID:???0.net
勝手にしろw

338 :読売の声:2015/03/14(土) 07:14:34.59 ID:???0.net
鳩山氏クリミア訪問、右翼団体一水会の協力あり 
「対米自立」方針で一致か?海外注目
http://newsphere.jp/world-report/20150312-3/

339 :読売の声:2015/03/14(土) 15:02:46.42 ID:???0.net
民主党は岡田克也をさっさとクビにしないと不味い
岡田はメルケルを嘘つき呼ばわりしている

340 :はじめまして名無しさん:2015/03/15(日) 22:19:09.54 ID:???0.net
>生の声さん 感想ありますか?
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015031300811&g=pol

341 :はじめまして名無しさん:2015/03/16(月) 00:03:35.85 ID:???0.net
だれが見ても馬鹿な行動でしょうよこれ
「行き違いがあった」とか言って逃げればそれで終わった話にわざわざ燃料追加するとは
言った言わない論争なんて水掛け論にしかならないし、ドイツからの心証が悪くなるだけ
小学生でもこんな馬鹿な喧嘩はしない

敢えて言えば、生の声氏は繰り返し岡田の政局能力の低さを指摘していたけれど
「ここまで無能だとは……」と再確認はできた。悪い意味で

342 :生の声:2015/03/16(月) 00:34:05.07 ID:???0.net
>>340
>>341さんの仰る通りだと思います。

言った言わない論争をやるのは、もはや政治家とは言えません。

政治家はサシの会談で自分の立ち位置、ふるまい方を考えます。
会談の内容は、ニュアンスを伝える程度のものが多くなります。
(確定事項ならば公式発表や書面を出せばいいから)。
そしてそのニュアンスを、どう感じるかは、政治家自身の識見、また
自分の力量、立ち位置などの判断力です。(これを政局センスという)

今回の岡田の行動で、外人が岡田にあう確率は低くなるでしょう。
また国内政局においても、岡田に会う、もしくは岡田となんらかの交渉をすると、
とんでもない被害を被るor無意味・無駄になる可能性が高くなります。

つまり今回の件で岡田の政治力は著しく低下(私はこのスレッドができた2009年から酷評してますが)
したといえると思います。

343 :はじめまして名無しさん:2015/03/16(月) 17:52:07.42 ID:???0.net
>言った言わない論争をやるのは、もはや政治家とは言えません。
それ、お前が大好きな鳩山にも言ってやれよ。

「トラスト・ミー」は食事の勧め 鳩山氏、説明変更も矛盾 オバマ氏と陛下との会見にも難癖
http://www.sankei.com/politics/news/140425/plt1404250037-n1.html

344 :生の声:2015/03/16(月) 19:33:29.76 ID:???0.net
>>343
少なくとも2011年の菅内閣不信任案騒動の時に、その種の批判はしてますが。。。

345 :読売の声:2015/03/17(火) 05:42:17.92 ID:???0.net
もうオリンピック終わるまでずっと安倍でいいなw

346 :読売の声:2015/03/17(火) 06:06:18.93 ID:???0.net
【民主党】枝野氏「安倍首相でさえ2回目は政権運営をうまくできた。我々にできないはずがない」★4 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426537036/

もう民主党は解散して枝野は政治家引退したほうがいいね

この発言は

・現在、安倍政権が上手く言っていることを認めていることになり、政権交代の必要性を否定してしまっている
・民主党が全く反省していないという印象を与える

と、二重の意味で間違ってる

347 :はじめまして名無しさん:2015/03/17(火) 13:52:37.41 ID:???0.net
>>346
枝野ひでーw

348 :はじめまして名無しさん:2015/03/19(木) 11:26:32.41 ID:???0.net
安倍はこのままインフレ路線を続けるでしょうか?
最近は(少なくとも日銀に比べると)トーンダウンの声も自民党からは聞こえるのですが

349 :生の声:2015/03/19(木) 14:58:53.55 ID:???0.net
>>348
GDPデフレーターやインフレ率をみる限り、デフレを脱したとは到底いえないので、
日銀の金融緩和はまだまだ続けると思われます。

350 :生の声:2015/03/23(月) 03:49:10.43 ID:???0.net
●2015年の政局

まずは海江田追放に伴う、民主党代表選挙について振り返ります。
細野が早々に出馬表明して、メディアに出まくりました。
党首選や首長選は「後出しジャンケン」の方が良い結果にでることが多いので、
どんなものかなと思っていました。
「先出し」の背景には、
元々勝ち目がないor勝つためには国民世論の風が必要なので、
真正面から勝負した方が得策だという判断があったのでしょう。

よって細野は、マスコミを使って、自分の魅力や独自的政策を訴えなければなりません。
しかし選挙戦を通じて、そうした姿勢はゼロ。というよりマイナスでした。

当初は、夫婦別姓などの「多様な社会」を主張していたのですが、
どうも具体的な政策像には発展しませんでした。

そしてもう一つ細野が言っていたことが「過去との決別」。
これはどう考えても「民主党政権時代の主力メンバーはいい加減に引退しろ」
(引退=議員辞職等ではなく、表舞台から去れという意味)
と聞こえるのですが、この主張が、時を経るにつれて、トーンダウンしてしまった。

351 :生の声:2015/03/23(月) 03:51:06.91 ID:???0.net
●2015年の政局 2

そこで、出てきたのが、
岡田の「総選挙の時に維新と合流しろといっただろ」という密室談義バラシと、
「大阪都構想について賛成なのか」という問いに
なんと細野が「反対」してしまったことです。

これによって、細野が一体何なのか、民主党党首選になんの意味があるのか、
国民がまったく興味を示さなくなってしまいました。

そして、新代表には岡田が就任。
政策なし(本当は消費大増税、デフレ派だがそれは隠している)、
新味なし、従って魅力も何もない。

人事を見ると、なんと総選挙で大敗した責任者、
枝野が留任してしまいました。

こんな体たらくですから、国会論戦は、安倍のアゲアシを取るのがやっと。

補助金問題や中川の路チューでアゲアシを取ったかに見えましたが、
鳩山のクリミア訪問という、「ファインプレー」(もちろん安倍にとって)で、
すべてが終了するという結末でした。

352 :生の声:2015/03/23(月) 03:52:50.17 ID:???0.net
●2015年の政局 3

自民党ですが、谷垣が幹事長に入ったことにより、
安倍、菅、麻生、甘利の4人組に加えて、5人組になるかどうか注目です。

谷垣を幹事長に入れたのは色々な背景があると思いますが、
やはり「安倍後継」を作っておきたいのでしょう。

昨年の人事で石破が公然と幹事長続投を要求し、今や安倍の政敵になりつつあります。
甘利はガンになってしまったし、麻生も年齢的な問題がある。

谷垣が4人組に入っていれば、安倍にもしものことがあっても
順調に権力移行できます。
また谷垣は幹事長職を勤めあげさえば、最悪でも
自民党副総裁or副総理or衆議院議長or副議長になれます。


気になる秋の総裁選挙ですが、
石破が出馬するかが注目点になるので、
石破と小泉の息子の発言・動向は、念のため注意が必要だと思います。

353 :読売の声:2015/03/23(月) 04:43:31.17 ID:???0.net
>まずは海江田追放に伴う

根本的に日本語がおかしい

海江田氏落選に伴う、だろ
もちろん落選後も国会議員資格を持たぬまま代表を続けるということも
法律的には可能だが、常識的にはありえないわけで
海江田氏は自発的に代表を辞任したのであって
誰かに追放された事実はどこにもないぞ

なにが追放だ。頭冷やせ。

354 :はじめまして名無しさん:2015/03/24(火) 02:34:48.94 ID:???0.net
http://www.asahi.com/articles/ASH3R6D4TH3RUTFK00M.html

355 :読売の声:2015/03/24(火) 03:51:06.72 ID:???0.net
>>354
「自衛隊は軍隊ではない」というのは国内向けの詭弁であって
国際社会では自衛隊は軍隊ですと説明しているのが現実なのに
そういう詰まらない揚げ足取りのためにURLを貼り付けて
なおかつ反論されたくないからなのかコメントはしないという
おまえのそのセコさが一番みっともない

356 :はじめまして名無しさん:2015/03/24(火) 03:56:14.44 ID:???0.net
行政府の長なのだから言ってはいけないこと。
ソープランドだって建前上は挿入してないのだから(笑)

357 :読売の声:2015/03/24(火) 06:53:05.98 ID:???0.net
ソープランドに例えるあたりが頭の弱さ全開だな
ソープランドは海外に対しては「売春です」などと説明しているわけではない
自衛隊は海外に対しては「軍隊です」と説明している
日本国外では建前上も軍隊そのものなのだ
それを言ってはいけないとか詰まらないことで首相の揚げ足を取れると考えているおまえのセコさがあまりに醜悪である

358 :はじめまして名無しさん:2015/03/27(金) 10:36:40.83 ID:WdhKwsmt0.net
うむうむ

359 :はじめまして名無しさん:2015/03/27(金) 10:38:39.38 ID:WdhKwsmt0.net
>>336

> したらばに引っ越すことにしました。


引越し先のURLを書いてください。

360 :はじめまして名無しさん:2015/03/28(土) 17:37:02.53 ID:nwWD0Sxh0.net
林農相は、沖縄県の翁長知事による辺野古沿岸部の作業停止指示の
効力を止める意向を固めた。30日にも発表。
2015/03/28 13:10 【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201503/FN2015032801001333.html

361 :生の声:2015/03/29(日) 23:39:30.48 ID:???0.net
>>359
引越し先決まったらURL載せます
それまではここでやります

362 :はじめまして名無しさん:2015/04/01(水) 02:50:10.07 ID:???0.net
消費再増税、延期確定=「景気条項」削除―税制改正法が成立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150331-00000123-jij-pol

生の声氏は「安倍は増税したくない」と言ってたけれど
事実は違うことがハッキリした

363 :読売の声:2015/04/01(水) 21:07:38.21 ID:???0.net
>>362
・安倍は独裁者じゃないのだから安倍が「こうしたい」と思っても叶わぬことはある
・「景気条項」などというものは、全く意味のないマヤカシ。次回増税前に国会で法改正すれば何度でも延期できる。
・あえて安倍に非擁護的なことを言うなら、安倍は増税反対なのではなく、増税に興味がないというのが正解に近い。増税したくない動機があるとしたら、不人気な政策だからというだけ。

364 :生の声:2015/04/02(木) 03:22:54.90 ID:???0.net
>>362
>生の声氏は「安倍は増税したくない」と言ってたけれど
>事実は違うことがハッキリした

安倍は、「増税したくない」って解散してる人物なんですが、、、

なぜ増税したくないかというと、金融緩和(インフレターゲット)をやってる理由にある。

インフレターゲットは「名目経済成長率(インフレ率+実質経済成長率)を4%以上にすれば、税収が
増えるから、プライマリー収支ゼロに(国債=借金の利子を税収でまかなえる)でしょ。」ってことです。

増税してしまったら、名目経済成長率は間違いなく落ちます。(というか落ちた)

だからといって、「8%で増税は終わり」とやると財務省が怒るんで、2017年に先延ばしにした。
なぜ先延ばし戦術にでたかというと、2017年までに、安定して名目経済成長率が4%になる状況を
つくれば増税しても、ガタガタになる可能性が低いから。
地震とか大恐慌が来たら、増税は間違いなく先延ばしになります。

名目経済成長率が4%になり、デフレ脱却、税収増でプライマリー収支がゼロになるから
そこから先は税収の自然増で国債の残高は圧縮されます。

365 :はじめまして名無しさん:2015/04/06(月) 19:19:43.69 ID:???0.net
首相再選支持、雑誌で表明=カジノ「自公不一致でも推進」−二階氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015040600483

自民党の二階俊博総務会長が10日発売の月刊誌「Voice」のインタビューで、
9月の任期満了に伴う党総裁選に関して
「自民党の幹部の一員として安倍晋三首相の再選を支持する」と明言していることが6日、分かった。
二階氏は「党内のほとんどの意見は再選支持だ」との認識を示した。

インタビューは公明党の漆原良夫中央幹事会長との対談形式で行われた。
漆原氏も「長期政権の下で、政策を進めることが国の発展のために重要なことだ」と指摘した。
一方、二階氏はカジノ解禁について「何でも意見は(自公で)一致していなくてはならないというわけではなく、
時には、多数決で決めることがあってもいい」と語り、
公明党が慎重な「特定複合観光施設区域整備推進法案」の成立を推進する考えを示した。(2015/04/06-15:25)

366 :生の声:2015/04/08(水) 00:50:29.92 ID:???0.net
大阪都構想、世論調査では接戦ですか。

367 :はじめまして名無しさん:2015/04/10(金) 05:47:25.26 ID:???0.net
総裁選、安倍首相再選へ支える=谷垣氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2015040900791

368 :はじめまして名無しさん:2015/04/10(金) 18:52:07.73 ID:pgdXOVjM0.net
>>366

橋下やや苦戦

369 :はじめまして名無しさん:2015/04/11(土) 00:03:38.57 ID:???0.net
麻生は何の狙いでさもAIIBが金を返さないような言い方をしてるんだ?

370 :生の声:2015/04/13(月) 01:35:02.12 ID:???0.net
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150412/3970151.html
NHKは12日、いまの大阪市を廃止して5つの特別区を設けるいわゆる「大阪都構想」についての意識調査を行いました。
調査は、大阪市内40か所の投票所で投票を済ませた有権者、3980人あまりを対象に行い、このうち61%にあたるおよそ2450人から回答を得ました。
いわゆる「大阪都構想」について賛成か反対かを聞いたところ、大阪市全体では「賛成」が52%、「反対」が48%でした。
「賛成」と答えた人にその理由をたずねたところ、「二重行政の解消」が66%で最も多く、次いで「大阪の経済成長」が25%、「支持する政党が賛成」が4%でした。
一方、「反対」と答えた人の理由は「大阪市の存続」が最も多く42%、ついで「議論が不十分」が39%、「支持する政党が反対」が9%となっています。
また、支持政党別にみてみますと、維新の党の支持層は97%が「賛成」、3%が「反対」と答えています。
一方、自民党の支持層は、68%が「反対」、32%が「賛成」、民主党の支持層は87%が「反対」、13%が「賛成」、公明党の支持層は75%が「反対」、25%が「賛成」、共産党の支持層は85%が「反対」15%が「賛成」と答えています。
また、支持する政党がない、いわゆる「無党派層」は55%が「反対」45%が「賛成」と答えています。
次に「大阪都構想」の賛否を大阪市民に問う住民投票に行くかどうかをたずねました。
「行く」と答えた人は86%、「行かない」と答えた人は2%、「まだ決めていない」と答えた人は12%でした。
「行く」と答えた人のうち、「大阪都構想」に「賛成」と答えた人は53%、「反対」と答えた人は47%となっています。
大阪市の橋下市長を支持するかどうか聞いたところ、「支持する」と答えた人は56%、「支持しない」と答えた人は、44%でした。
「支持する」と答えた人のうち、「大阪都構想」に「賛成」と答えた人は90%、「反対」と答えた人は10%でした。
一方、「支持しない」と答えた人のうち、「大阪都構想」に「賛成」と答えた人は4%、「反対」と答えた人は96%でした。

371 :生の声:2015/04/13(月) 01:36:12.88 ID:???0.net
http://www.asahi.com/articles/ASH4D0RDWH4CPTIL029.html

 朝日新聞社は12日、大阪市内の60投票所で大阪府・市議選の投票を終えた有権者に出口調査を実施し、
2082人から回答を得た。調査結果によると、大阪都構想への賛成は48%、反対は47%と、ほぼ並んだ。

市をなくして五つの特別区に再編する都構想は、5月17日に大阪市民を対象とする住民投票で賛否を問う。
現時点で賛否が拮抗(きっこう)していることで賛成派、反対派双方のアピール活動も激しさを増しそうだ。

 出口調査によると、政党支持率は維新の党が35%、自民党が24%、公明党が12%、共産党が10%、
民主党が4%。無党派層は12%だった。支持政党別に都構想への賛否をみると、大阪維新の会代表の橋下
徹大阪市長が最高顧問を務める維新の党の支持層は賛成が92%。都構想に反対している自民党の支持
層は反対が67%の一方、賛成も28%だった。党の姿勢にかかわらず、一定の自民党支持層が都構想
に理解を示しているとみられる。

都構想に反対しながら住民投票の実施に協力した公明党の支持層は賛成が21%で反対は71%。
無党派層は反対が58%に上り、賛成の33%を大きく上回った。

住民投票については、「必ず行く」と答えた人が79%に上り、「できれば行きたい」が16%、「行かない」が3%。
「必ず行く」と答えた層では賛成が51%、反対が46%だった。

橋下氏の支持率は53%で、不支持率は43%。橋下氏を支持する層では87%が都構想に賛成、
不支持層では93%が反対しており、橋下氏に対する支持・不支持が都構想の賛否と連動していることがうかがえる。

372 :生の声:2015/04/13(月) 01:47:25.52 ID:???0.net
2014 総選挙 大阪市比例 相対的得票率

維新  32%
自民  22%
公明  18%
共産  14%
民主   6%
その他  8%

投票率 48%

373 :生の声:2015/04/13(月) 01:59:18.28 ID:???0.net
2014年総選挙と世論調査を比べてみて、大阪都構想の行方を見てみる。

維新支持者は都構想に賛成するだろうから32%は固めた。
過半数に達するためには、残り18%をとらなければならない。

これは、他政党支持層から剥がすしかない。

>>370-371>>372に当てはめると、自民支持層から3割賛成に周るから7%。公明支持層から2割で3・5%。
共産党と民主党からは1割ずつで合わせて2%。
その他層は次世代と生活・社民だから3〜5%か。

全部足すと、32+7+3.5+2+4=48.5%

過半数に少し足りないくらいだから、いずれにしても接戦になる。

374 :生の声:2015/04/13(月) 02:01:18.23 ID:???0.net
大阪の事情がよくわからないが、
単純に「なぜ橋下が市長になったのか」「現状維持より改革したほうがマシではないか」という
着想に落ち着けば、維新以外からの政党から賛成にまわる者が出てくると思われます。

これから橋下VS反対派の大論戦があるので、そこが勝負どころなのでしょう

375 :はじめまして名無しさん:2015/04/19(日) 06:52:41.59 ID:a/5p8Nbm0.net
沖縄の翁長知事がスキャンダルで辞任に追い込まれたらまたも知事選になる。
維新と民主はどうするんだ?
またも自主投票か?
自民党のほうはさすがに仲井真は出してこないだろう。
女性参議院議員の島袋だっけ?がクラ替え出馬してくると思う。
ただし基地問題をクリアできないから公明党は自主投票。
こんなところだろうか。

皆さんの読みを書いておくれ。

376 :読売の声:2015/04/19(日) 09:29:28.08 ID:???0.net
沖縄は誰がやっても自民が負けるのでオナガのスキャンダルはありません
選挙をしたくない自民がオナガのスキャンダルを仕掛けるわけがない
オナガには4年間、知事の椅子にしがみついてもらって
その間に基地の工事を進めるだけですよ
3年後には基地は完成した状態で知事選挙を行う、とww

377 :生の声:2015/04/19(日) 15:09:40.68 ID:???0.net
>>375さん
翁長は相当やり手で、安倍の欠点をうまくつついてます。
翁長以外だったら、「オール沖縄」は崩壊すると思います。

ただし沖縄問題は、2ちゃんねるで散見されるような
簡単な問題ではありません。

これを
「ただのローカルな話題」「翁長や沖縄県民がわめいてるだけ」
「どうせなにも変わらない」「最後はカネでしょ」「沖縄県民は代案をだせよ」
という意見は論外というか、無勉強がすぎると思います。

アメリカが絡んでいること、軍事問題であるということに目が言ってないのですから。

378 :はじめまして名無しさん:2015/04/19(日) 15:33:12.02 ID:???0.net
よく分からんな
長期的にはアメリカは沖縄から撤退しそうなものなのに
今は沖縄にここまで拘る理由が

379 :生の声:2015/04/19(日) 16:46:47.13 ID:???0.net
>>378さん
安倍政権が(こだわる理由)ということでしょうか?

380 :はじめまして名無しさん:2015/04/19(日) 16:58:43.71 ID:???0.net
>>379
米国がです

安倍政権の意図は
・日本の景気がアメリカ(の消費)に依存してるので、TPP締結前の今米国と事を構えたくない
・この件に関しては官僚も米国追認で動いてしまっているので「東京としては」完全に移設した方が利益
・経済で成功したい安倍政権としては、鳩山の二の舞は避けたいしわざわざ繰り返すメリットもない
てなところだと思っています

381 :読売の声:2015/04/19(日) 21:37:10.34 ID:???0.net
>>378
長期的とは何年スパンのことを言ってるのですか?
例えば100年後とかだったら、沖縄の米軍基地は全てなくなってる可能性が高いと思いますが
10年後とか20年後とかだったらそれはないでしょう

沖縄はシーレーンの要衝にあるので米軍が沖縄に拘るのは当然すぎるほど当然です
中国から見れば沖縄に米軍がいるのが邪魔で邪魔でしょうがない

382 :生の声:2015/04/20(月) 15:52:15.35 ID:???0.net
>>378 >>380さん

米国政府としては、辺野古移設が政治レベルの合意なので、
(条約は国際法上守らなければならないが政治レベルの合意は
それにつぐ重さがある)
日本の都合でコロコロ変わられたら困るので、
「現行通り」のを言い続けるしかないと思われます。

つまり軍事運用上より政治的な問題が多分にある。

ただし、沖縄で大規模なデモが発生し、収拾がつかなくなる
(=沖縄が基地としての機能がまったく発揮できなくなる)
または、日本が憲法を改正し、安全保障の状況が大きく変化する、
など、米国にとって決定的な変化があれば、別なのですが。

383 :読売の声:2015/04/20(月) 18:25:33.75 ID:???0.net
そんなことよりも
米国内にも全面撤退派がいるわけで
安易に辺野古案撤回をOKしたら
全面撤退派が勢いづくわけで
それが困るんだろ

二国間の国際条約なんて
べつに両国の合意があれば簡単に動かせるわけで
そんなことは理由にならん

384 :はじめまして名無しさん:2015/04/20(月) 23:17:47.85 ID:???0.net
>>381-383
ありがとうございます

385 :生の声:2015/04/23(木) 01:32:54.63 ID:???0.net
怒る女性誌:政権批判、読者に押され 改憲…本当に必要?
http://mainichi.jp/select/news/20150423k0000m040048000c.html

世論調査見ると、安倍政権は女性で不支持>支持になってるんで、
女性週刊誌で安倍批判をやると、ちょっと受けるってのわかるような。

386 :読売の声:2015/04/23(木) 05:58:52.53 ID:???0.net
こういうのは劣勢に立たされてる方が声が大きくなる
かつての「日本未来の党」の支持者の声の大きさと選挙結果の乖離は
その典型例ですな

女性はマスメディアの論調に流されやすいから支持率が逆転しているだけで
実はそれほど安倍批判というわけではない
しいていえば物価が上がって不満ってのはあるだろうが
しいていえば物価が上がって不満ってのはあるだろうが
戦争がどうだとか憲法がどうだとか言って批判するのは左翼の自己満

387 :はじめまして名無しさん:2015/04/23(木) 09:28:09.55 ID:???0.net
>>386
生さんは世論調査の内訳見て言ってるんで
そういう根拠の無い妄想で批判すると恥かくだけですよ

388 :読売の声:2015/04/23(木) 11:49:01.65 ID:???0.net
>>387
今まで散々恥を書いてきたのは生のほう
いつも俺の予想のほうが当たってた

389 :読売の声:2015/04/23(木) 11:49:36.57 ID:???0.net
だいたい俺が世論調査の内訳を見てないとでも思ってるのか?
むしろ俺のほうが世論調査に関してはエキスパートですわ

390 :はじめまして名無しさん:2015/05/07(木) 07:26:57.69 ID:jomb7Vcu0.net
連休中のカキコミがゼロだったw

391 :生の声:2015/05/11(月) 01:44:08.42 ID:???0.net
都構想、反対が上回る 賛否答えず24% 大阪市民調査 2015年5月10日23時07分
http://www.asahi.com/articles/ASH5B51R6H5BUZPS004.html

「賛成」33%
「反対」43%
「不明」24%

朝日調査の相対的賛成率(不明24%を取り除いたもの)は 33÷76=43%。
やや反対派が押してきてる。

ちなみに 私の予想は 「48.5%」。 >>373

392 :はじめまして名無しさん:2015/05/11(月) 17:28:24.00 ID:+fqlEoyF0.net
>>391

@賛成派と反対派。どっちが勝つと予想しますか?

A橋下辞任なら、維新は市長選挙に誰を担ぐと思いますか?

393 :生の声:2015/05/12(火) 01:26:52.55 ID:???0.net
>>392さん

>賛成派と反対派。どっちが勝つと予想しますか?

不透明なので結論を出すのは見送りたいところですが、
どちらかといわれれば、「反対派が勝つ」と予想します。

1・
>>377では「投票率45〜55%想定」で賛否拮抗。
週末の各種世論調査を見ると無党派層で反対が広がってて
投票率上昇が賛成派に必ずしも味方しない可能性が出てきました。
>>377の賛成48.5%から上積みを見込むのが難しいということです。

2・
週末の世論調査で反対が賛成を10%近く引き離してます。
住民投票は総選挙などと違って「賛成」「反対」をシンプルに問うもので、
世論調査の結果は相当信頼できます。
統計学上、読売・朝日のやり方で二者択一の質問で10%離れれば
信頼度95%で「反対派が勝つ」と言えます。

394 :生の声:2015/05/12(火) 01:28:09.21 ID:???0.net
>橋下辞任なら、維新は市長選挙に誰を担ぐと思いますか?

橋下と松井の任期は今年の秋までです。
橋下は国政に出るので住民投票が可決された場合は
次の総選挙まで。否決された場合は今季限りでしょう。
松井は府知事を続けるでしょうから、市長選は
ある程度知名度のある人間を立てて、橋下が後方支援する形を取ると思います。

否決された場合のダメージは甚大で橋下は「小沢路線」か「喜美路線」をとらざるをえません。
「小沢路線」とは岩手(橋下の場合、大阪)を根拠地にして自由自在に与野党を飛び回ることであり
「喜美路線」は与野党から足元をみられてボロボロにされるパターンです。

395 :はじめまして名無しさん:2015/05/12(火) 23:46:07.20 ID:???0.net
読売の声は?

396 :読売の声:2015/05/13(水) 03:51:12.18 ID:???0.net
都民なので府政には興味ないんですが

397 :はじめまして名無しさん:2015/05/13(水) 04:49:05.07 ID:???0.net
読売の声の政局観は大阪市民の住民投票だから国政には影響しないということね。OK!

398 :生の声:2015/05/13(水) 23:15:46.87 ID:???0.net
大阪都構想。
1週間前の世論調査が読売、朝日ともに10%(ポイント)以上の差。
(終盤になるにつれて、差が広がっているのも特徴。)

選挙報道だと「優位」「一歩リード」「先行」という表現になります。

昨年の総選挙で、読売、最終盤選挙情勢報道で、これがひっくり返ったのは、
神奈川16区(義家弘介が小選挙区落選)だけ。

2012年総選挙ではゼロ。(見落としあったら指摘して下さい)

橋下が追い上げてるなら別ですが、差が広がっちゃってます。

これも加味すると賛成が勝つというのはなかなか難しいですね。。。。

399 :はじめまして名無しさん:2015/05/14(木) 22:40:53.70 ID:???0.net
安倍政権の今後を占う要素として株価があると思うんですが(株価下落したら政権も保たない)
EPSとか公的資金の買い支えを考えると、国内だけ見れば好条件だらけなのに対して
米国はそろそろ金融引き締めを考えてそう

米国が金融引き締めを開始したら、株価は大幅下落して、結果としては安倍政権に大打撃を与えることになりそうですね

400 :はじめまして名無しさん:2015/05/15(金) 01:27:04.86 ID:???0.net
その辺は裏で話付いてるから訪米したんじゃね?
TPP締結で株価は爆上げくるだろうし

401 :生の声:2015/05/15(金) 03:36:40.78 ID:???0.net
>>399-400さん
「官製相場」が存在するかは私はわかりません。
チャートを見てる限り、向こう1年の日経平均株価は、14000円〜∞かなと思います。
日経平均株価が横ばい〜少し↓でも小型株が盛り上がる可能性があります。
これは小泉政権下で見られた現象です。

米国の金融引締めは円安を招くので短期的な株価下落にはなりますが、
長期的な影響があるかどうか微妙なところです。


安倍政権への影響という観点から見ると、ポイントは消費増税の影響と対策に
かなりウエイトがかかると見ています。

402 :はじめまして名無しさん:2015/05/15(金) 10:37:36.17 ID:???0.net
> 14000円〜∞
これは予想のうちに入るんだろうか(困惑

次の自民党の議席数は60〜∞ と言ってるようなものでして……

403 :生の声:2015/05/15(金) 15:49:28.01 ID:???0.net
>>402さん
株価の予想、特に長期レンジでの予想はしにくいと思っています。

ただし名目経済成長率が維持できていれば、株価が大暴落する可能性はかなり低いです。
名目経済成長率を規定するのが、インフレ率と実質経済成長率です。

名目経済成長率が3〜5%の範囲内
(アベノミクス第一の矢のこと)ならば、大崩れは考えにくいと思います。

名目経済成長率はインフレ率と実質経済成長率の合計で規定され、
インフレ率は日銀の金融緩和、実質経済成長率は消費増税でかなり変動します。

404 :はじめまして名無しさん:2015/05/15(金) 16:22:39.04 ID:???0.net
>>403
14000円は十分に大崩れだと思いますが
PER11.6倍ですよ

405 :はじめまして名無しさん:2015/05/15(金) 16:26:21.41 ID:???0.net
大暴落が起きたら14000円台もあり得る
どこまで上がるかは全く分からない

こういうのはもはや予想になってないと思うんですが

406 :はじめまして名無しさん:2015/05/16(土) 14:57:43.91 ID:LQFUxB930.net
URLの一部を大文字にするとロックされにくいという説がある。ちょっと試してみておくれ。


675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2015/05/15(金) 23:19:30.18
一部大文字にすればRock54食らわない
https://Archive.is/

407 :生の声:2015/05/17(日) 02:34:53.78 ID:???0.net
いよいよ大阪都構想の住民投票です。
私は苦戦を予想しましたが、現実として受け入れがたいものがある。

その理由は橋下に「道」があって反対派に「道」がないから。

「道」とは孫子でいう、「道」「天」「地」「将」「法」の「道」。

私は「道」を政治的大義名分と捉えています。

まず、橋下は大阪府知事(1回目除く)、大阪市長選を勝ち抜いていて、
大阪都構想はここから出た発想なので、これを否定する理由がまったくありません。
否定するならば橋下が選挙で落ちなければなりません。
1回だけならともかく、首長選で勝ったし
総選挙での大阪市比例票で維新が好調だったのです。

次に反対派ですが、「道」がない。
前述したとおり、選挙で橋下に敗北している。
また、対案をまったく示していません。

「対案のようなモノ」は示しているが、自民党と共産党が
一緒になっているので、細部まで突き詰めていない。
だから、橋下に突っ込まれると「今後細部を調整していく」でボカしています。

408 :生の声:2015/05/17(日) 02:35:21.11 ID:???0.net
では、なぜ橋下は苦戦〜敗北模様なのか。
いくつか考えてみると

1・石原との「政治的詐欺野合」の影響が尾を引いている
2・橋下はなんでもかんでも自分でやりすぎる
3・敵を増やしすぎ。
4・その他(大阪での報道のされ方?)

1〜3の共通項は私がよく言う「政治は不安感・不快感を与えたらダメ」に
影響します

1と2は橋下が敗北した場合説明しようと思います。
3については勝っても負けても説明します。

409 :はじめまして名無しさん:2015/05/17(日) 09:19:52.96 ID:eEyRExNX0.net
>>408

> 3・敵を増やしすぎ。


自民・公明・共産・社民・民主と同時に敵に回してしまってはそりゃ勝てないでしょう。

410 :読売の声:2015/05/17(日) 17:52:12.74 ID:???0.net
>否定するならば橋下が選挙で落ちなければなりません。

選挙というのは、常に支持されてる側が勝つとは限らない

例えば、街にゴミ焼却施設を誘致・建設しようという候補がいて
賛成が4割、反対が6割で分かれたとする
しかし賛成派の候補はA氏だけ、反対派の候補はB氏とC氏の2名
そしてA氏とB氏とC氏の得票率が4:3:3なら
4割しかいない賛成派のA氏が勝つ

これと似たような現象が起こったのが4年前の世田谷区長選挙

だいたい選挙なんてものは、ある種の人気投票的な側面があるのは
否定できないんだから、人気投票になればタレントとしての知名度がある
橋下が強いのは当たり前

411 :はじめまして名無しさん:2015/05/17(日) 18:08:54.02 ID:???0.net
「道」とか見当違いなことを放言してんなw

大阪都構想の住民投票は、大阪市で行われている
平たく言えば「大阪市に予算が潤沢にありすぎて、大阪府の予算が足りないので、大阪市の予算を大阪府に繰り入れて下さい」
という、大阪市民が損を被るのが大阪都構想なわけで、最終的に大阪市民が賛同するわけがないだろうがw
「道」より自分達の利益ですよ。景気と内閣支持率の相関関係を長期的に見てれば、明らかだろ

それでも橋下が選挙で受かった理由は、まあ>>410で正しいんじゃね?

412 :読売の声:2015/05/17(日) 18:33:19.38 ID:???0.net
>>411
うん
もちろん「賛成4割、反対6割」みたいに綺麗に世論が分かれるイシューなんて実際にはありえないので
例えば都構想だって何が何でも絶対反対って層はせいぜい2割程度だろ
その上に、なんとなく橋下が嫌いだから反対とか、学会に言われたから反対とか
そういうフワッとした世論が乗っかるだけの話

今まで橋下はそういうフワッとした世論に乗って勝ち続けてきただけなのが
人を選ぶ選挙ではなく、イシューの是非を問う住民投票では
タレントとしての人気・知名度が生かしきれない

413 :生の声:2015/05/17(日) 18:35:36.76 ID:???0.net
>>409
それ自体は問題がないのです。
維新の総選挙比例獲得票(32%)から18%上積みする、つまり非維新62%中18%の、約3割を剥がせばいいので。

ただそこに至る政治的テクニックや、無党派層への説得の仕方が下手だと思ってます。

414 :読売の声:2015/05/17(日) 18:36:33.02 ID:???0.net
そしてイシューを問う住民投票なら、保革の壁も乗り越えられる
自民党と共産党が一緒に演説するとか爆笑もんだろ

415 :読売の声:2015/05/17(日) 18:38:54.24 ID:???0.net
>>413
まったく分かってないなあ
維新が勝つためには「敵の票を剥がす」という発想じゃダメなんだよ
世論を喚起して、寝ている層を起こすような形に持ち込まないとダメ
端的に言えば投票率が上がれば上がるほど維新は強い
裏を返せば、無党派層がしらけてしまうようなタイプの選挙だと弱い

416 :はじめまして名無しさん:2015/05/17(日) 18:42:37.21 ID:???0.net
>>413
都構想反対派が「反対を訴えるのではなく、投票に行くよう促す」みたいなことを言ってるのは何でなの?
投票率上がれば不利になるというのなら、静かにしておく方が有利じゃね?

417 :はじめまして名無しさん:2015/05/17(日) 18:43:16.09 ID:???0.net
失礼
>>416>>415に対してです

418 :生の声:2015/05/17(日) 19:05:29.61 ID:???0.net
>>415
それ(投票棄権者の援軍)もあるんですが、政治的テクニックとして、
非維新の票を剥がすのもあって両面作戦でいくのが政治というものではないでしょうか。
今回は後者への取り組みがよくない上に・・・

>>416さんの指摘通り
世論調査をやると、「女性」「無党派層」で都構想の反応が悪く、
投票棄権者の援軍も微妙になっているので、
反対派が勢いづいている(最終盤では)要因になっていると思われます

419 :読売の声:2015/05/17(日) 19:25:42.54 ID:???0.net
>>416
そりゃ「今回は」投票率が上がっても勝てると踏んでるから。
どうせ勝つなら投票率が高いほうがいい

>>418
おまえみたいなニートが政治のテクニックを語るな

420 :読売の声:2015/05/17(日) 19:27:20.63 ID:???0.net
女性の支持が低いのは
橋下の女性スキャンダルや慰安婦発言など、シモの問題が尾を引いている

421 :はじめまして名無しさん:2015/05/17(日) 19:56:26.36 ID:???0.net
>397 読売の声 sage 2015/05/13(水) 03:51:12.18 ID:???0
>都民なので府政には興味ないんですが

おまえこそ語る権利ないだろうが。

422 :生の声:2015/05/17(日) 20:20:13.05 ID:???0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150517/k10010082861000.html

自民支持層の4割     賛成 10%
維新支持層の9割後半      22%
無党派層の半分          16.5%
その他の2割             3.8%
------------------------------------------
                賛成  52.3%

NHK出口調査では賛成ややリード

423 :生の声:2015/05/17(日) 20:22:06.99 ID:???0.net
「やや」というと選挙情勢の表現だと違うかな。

「賛成」と「反対」が激戦

424 :生の声:2015/05/17(日) 21:31:06.87 ID:???0.net
投票率 68% でその期日前投票が17%

今日投票した51%が賛成27%反対24%だとすると3%差。

期日前投票が賛成6%反対11%だとその差が5%だからひっくり返る計算になる。

期日前投票が賛成6%になったら、17%の中の3〜4割だから、
反対派の組織票が大量に期日前投票してなければなりませんね。

これは激戦

425 :はじめまして名無しさん:2015/05/17(日) 23:09:11.78 ID:???0.net
http://www.asahi.com/articles/ASH5K5V9ZH5KPTIL02V.html

426 :はじめまして名無しさん:2015/05/17(日) 23:09:47.73 ID:???0.net
大阪都構想の住民投票で反対多数。大阪市は存続。橋下徹大阪市長は政界引退の意向。

427 :生の声:2015/05/17(日) 23:29:46.60 ID:???0.net
反対派の勝ちですか

>>408の2と3は橋下が記者会見で触れてました。

428 :生の声:2015/05/17(日) 23:34:46.37 ID:???0.net
記者会見みると、やっぱり石原との詐欺野合やる必要性があったのかなあと
思いますね。

あれで完全におかしくなりましたから。

429 :読売の声:2015/05/17(日) 23:40:33.79 ID:???0.net
おかしいのは生の声の脳みそ

いまどき石原がどうのとか誰も覚えてないww

430 :読売の声:2015/05/17(日) 23:47:52.13 ID:???0.net
石原を個人的に嫌うのは自由だけど
個人的な好き嫌いを

「政局分析」とやらに含めたらダメですな

分析なんだから、実証主義的にやらないと
個人的感情を入れるから叩かれるんだよ

431 :はじめまして名無しさん:2015/05/17(日) 23:56:18.88 ID:???0.net
>>430
太陽の党との合併で維新の党の党勢が削がれて
回り回って今回の投票にも影響を与えた
ってことはないの?

432 :読売の声:2015/05/18(月) 00:03:16.10 ID:???0.net
>>431
まず最初の前提条件が間違ってるから

433 :生の声:2015/05/18(月) 00:05:02.35 ID:???0.net
>>408

1・石原との詐欺野合が影響

詐欺野合やる前の橋下は、堺屋太一、古賀茂明ら脱藩官僚や
小泉改革に賛同している人物が中心となってました。

これらと石原ら旧太陽の党組はまったく水と油
(これは当時からさんざん指摘してた)で、
一緒になる根拠がゼロ。

また政策が同じなみんなの党とも組みませんでした。


これで完全に改革勢力としての維新が
不純な勢力になり、(これは当時から指摘してた)、
その結果、2012年総選挙から維新の支持率がグングン下がって、
挙句の果てに公明党の離反を産みました。

公明党とは2012年総選挙大阪において、選挙協力しており、
これを敵に回したので一時住民投票実施の見通しができない要因になりました。


1990年台後半〜2000年前半の民主党や小沢のように「筋」さえ通しておけば
改革勢力としての認知は続くのは当然で、
それをいきなり詐欺野合してあやふやになったのが痛いところです

434 :はじめまして名無しさん:2015/05/18(月) 00:08:03.78 ID:???0.net
>>433
>「筋」さえ通しておけば 改革勢力としての認知は続くのは当然

生活の党は改革勢力としての認知はもはやされてないと思いますが

435 :生の声:2015/05/18(月) 00:09:53.77 ID:???0.net
>>434
政権交代する前の民主党です。

小沢についていえば自由党〜自自連立〜連立離脱〜民由合併のことです。

436 :はじめまして名無しさん:2015/05/18(月) 00:13:02.97 ID:???0.net
>>435
両者は維新の会の活動時期と異なります
活動時期として近いのは生活の党の方だと思いますが
消費税増税に反対するという、一応の筋を通したように思える生活の党が失墜したのに
維新の会が同様に筋を通せば失墜しなかったとする理由は何なのでしょうか?
それとも、生活の党は筋を通していないというお考えでしょうか?

437 :読売の声:2015/05/18(月) 00:19:46.08 ID:???0.net
>1990年台後半〜2000年前半の民主党や小沢のように「筋」さえ通しておけば

言ってることが支離滅裂
「1990年台後半〜2000年前半の民主党や小沢」の、どのあたりに「筋」が通ってたんだ?
あいつらのやってたことは手を変え品を変え「改革派」の看板を装うことだけじゃないか
生の声は石原が嫌いみたいだが、その石原は猪瀬を起用するほどの改革派
猪瀬はつまらないことで失脚したが、まさか生の声は猪瀬が改革派ではないとは言わないだろ?

438 :生の声:2015/05/18(月) 00:23:03.80 ID:???0.net
>>436
2012年総選挙時の日本未来の党(現・生活)と維新ですね。

この時の小沢は要は消費税政局で脱党したのですが、

・脱党した後の経済政策がない
(小沢は消費増税やデフレそのものは賛成)
・民主党内の矛盾を脱党で解決しようとしたが、
そもそも民主党政権が行き詰まった理由が小沢本人にある

以上2つが主な原因で改革勢力とは言いにくいと思われます。

439 :読売の声:2015/05/18(月) 00:25:10.07 ID:???0.net
で、猪瀬のことはどう評価してるんだ?

440 :生の声:2015/05/18(月) 00:28:43.21 ID:???0.net
>>437
>「1990年台後半〜2000年前半の民主党や小沢」の、どのあたりに「筋」が通ってたんだ?
>あいつらのやってたことは手を変え品を変え「改革派」の看板を装うことだけじゃないか

民主党は「労組抱えながらなんで公務員改革できるの?」と指摘されながら、
比例票で自民党を上回ることがおおかったですよね。

自由党は例えば連立離脱した時も、比例で大量得票やって生き残りましたよね。

当時は「改革派」のイメージや小沢が筋を通したことが評価されたと分析されましたが

>生の声は猪瀬が改革派ではないとは言わないだろ?
猪瀬が生粋の改革派なのは承知しております。

441 :生の声:2015/05/18(月) 00:42:22.98 ID:???0.net
>>408

2と3は橋下が記者会見で自己分析してたので改めて言ってもしょうがないですが
2は橋下本人が言ってる通り、実務肌すぎて、誰かに任すことが苦手

3は、敵の増やし方が下手。
政治的テクニックは、すでに書いたので、他の点に触れると、
あれだけ記者会見でマスコミをガチャッとやればいい記事を書かれるわけがありません。

また木曜のBSフジで「司会者」「柳本」「橋下」「片山元鳥取県知事」という
組み合わせの議論があったが、片山は「俯瞰した立場での」(司会者)出演なのに、
橋下が片山ばっかり叩いている。

こういう橋下の姿をなんども見てきたがこれをやると中間派が反対派に回ってしまいます
(もちろん片山は中間派を装った反対派だが完全反対派にしてはいけない)

442 :生の声:2015/05/18(月) 00:43:52.96 ID:???0.net
で、>>408を総合すると、気づいたら橋下が孤立していた。

堺屋太一も古賀茂明も石原慎太郎も平沼赳夫も姿がない。
(猪瀬や喜美は仕方がない。竹中平蔵もしょうがないか。高橋洋一はネットで応援してた)

逃げてるのか協力しにくいのかわかりませんが、
これはよくありません。

443 :読売の声:2015/05/18(月) 00:44:56.05 ID:???0.net
>>440
>当時は「改革派」のイメージや小沢が筋を通したことが評価されたと分析されましたが

誰が評価したの?

444 :読売の声:2015/05/18(月) 00:46:32.24 ID:???0.net
>猪瀬が生粋の改革派なのは承知しております。

猪瀬とくっつける石原とくっつくと、なぜ「野合」になるの?
君の言ってることは矛盾だらけです

445 :読売の声:2015/05/18(月) 00:54:45.05 ID:???0.net
生の肥えがどうしても認めないようなので
もう一度>>431-432に戻るけど

そもそも、石原とくっついて党勢が削がれたのであれば
なぜ国政選挙初挑戦の新興政党が比例で1200万票も取れたのか?
労組も宗教団体も何もバックについてない根無し草政党が
フワッとした民意だけで1200万票も掻っ攫ったってのは驚異的だよ
しかも、みんなの党という、ターゲットが競合する政党が存在したにも関わらず、だよ

これ、どう考えても党勢が削がれたどころか、党勢が拡大してるだろ

選挙前の無知で馬鹿な評論家が、維新は100議席取れるとか散々大法螺吹いてたからか
確かに選挙後の石原、橋下の表情はあまり浮かない顔だったが

冷静に政党支持率と選挙制度を考えたら、あんなもんだろというよりも
あれでも取りすぎなくらいだった、というのが議員・選挙板のほぼ共通認識だった

生の肥えは、バカなマスゴミに煽られて維新が100議席取れるとか本気で思ってたんだろ?
だから「党勢を削がれた」みたいな現実が分かってないマヌケなこと言えるんだ

446 :生の声:2015/05/18(月) 01:07:32.65 ID:???0.net
>>443
質問がまったく意味不明。

たとえば若い人もしくはそれまで政治に詳しくなかった人が
「その頃の風景や風景がわかる方法を教えてください」というなら
述べますが、ある程度年いってる(とあなたは以前述べていた)
人がする質問ではない。


>>445
>生の肥えは、バカなマスゴミに煽られて維新が100議席取れるとか本気で思ってたんだろ?
>だから「党勢を削がれた」みたいな現実が分かってないマヌケなこと言えるんだ


当時というか谷垣が総裁やってる頃から、
「世間では自民党は勝てないと言ってるがそれは間違い。圧勝する」って
書いてましたよ。

つまり、維新の党が台風の目になるなんて論外ですよ。

447 :生の声:2015/05/18(月) 02:33:59.83 ID:???0.net
>>408
>>442
追加
高橋洋一も前科者だから表で応援できない。

菅と安倍は自民党だから全面応援は無理。
石原・平沼は応援出来たが逃亡したのか、なにかわからないが、応援に来ない。

堺屋太一と古賀茂明は大阪府市統合本部特別顧問なのに、全然姿を表さず。

反対派は評論家・学者がワンサカ集まってきて、一致団結してた。

448 :読売の声:2015/05/18(月) 03:11:11.93 ID:???0.net
>>446
だったら「石原と組んで党勢がそがれた」ってのは
何を根拠に言ってるんだ?
まさに無根拠の、自分が勝手に思ってるイメージだけだろ?
現実には、石原と組んで選挙をやったときが
最も勢いがあったピークなんだよ

「もっと他に上手くやれたはず」と思うのは自由だし
それは俺も可能性としてはもっと上手くやる方法があったとは思うが
少なくとも「もっとうまくやれた」と「勢いを削がれた」は全くニュアンスが違うし
「党勢を削がれた」は完全に間違いだから
さっさと撤回しろ

あと小沢云々は完全に小沢とは無関係な話な
改革者のイメージも豪腕のイメージも政策の実績ではなく
全部マスメディアが作った神話でしかなかった
そりゃずっと野党に居ればメッキは剥げないもんな
だから民主党が政権を取った瞬間にメッキは剥げたし
橋下も大阪で政権を取ってメッキが剥げた

449 :読売の声:2015/05/18(月) 03:17:06.55 ID:???0.net
これが1998年の自由党の選挙公約な
http://www.pac.sfc.keio.ac.jp/manifesto/pdf/19980lp.pdf

今になって冷静に見たら随分有権者を馬鹿にした公約だと思うが
こんなものでも当時は改革者面できたということだ
そりゃ田中真紀子が総理大臣にしたい政治家ナンバー1にもなるよな

450 :生の声:2015/05/18(月) 04:04:17.79 ID:???0.net
正直、意味がわからんというのと、なんでこうまで罵倒され
なければならないのかわからんのですわ。

徒労感だけがたまってウンザリする。

「罵倒さるのが2ちゃんだろ」というのは、第3者がいう
セリフであって、罵倒してる張本人がいう言葉ではない。

罵倒してくる背景は、私が、反撃してこないのを知ってるから。
とてつもなく卑怯ですよね。

私が反撃すれば、平穏に議論したい私や、他の人の妨げになるし、
まぁ損はないから。

451 :生の声:2015/05/18(月) 04:12:07.84 ID:???0.net
>>448は他の人が知りたければ答えます。

452 :はじめまして名無しさん:2015/05/18(月) 05:53:26.00 ID:N9JxllMG0.net
一見、政府与党を激しく槍玉にあげる様でいてその実カイカク色が強
くて民主党や労組にはそれ以上に辛辣、下品な笑いも取れておば
ちゃん達にも絶大な人気を誇るニュース番組を背景に新しいネオリベ
政党を自民党の対抗軸にってシナリオ、いま適当に頭に浮かんだが
わりかし現実味のある恐怖ではないか。

https://twitter.com/yuuraku/status/600016478801297408

                ↑

仮にこういう党を作るとして、
党首になれそうな人がいるだろうか?

453 :生の声:2015/05/18(月) 09:03:36.89 ID:???0.net
>>452
北野武とか・・・・?

ただしそういう勢力が政権とっても、維持するのが大変でしょうね。
政権取ると決断を下さないといけないですから。

454 :読売の声:2015/05/18(月) 18:37:21.18 ID:???0.net
68歳のおじいちゃんに何をしろと?w

455 :はじめまして名無しさん:2015/05/18(月) 21:56:10.19 ID:???0.net
生の声さんは、下記結果に対して何か思うところはあったのでしょうか?
http://www.asahi.com/articles/ASH5J7X87H5JPTIL01M.html

456 :生の声:2015/05/18(月) 22:17:47.88 ID:???0.net
>>455さん
まだ正式な結果がでてませんが女性の動向がどうなってたかですね。(事前は男性が賛成優位 女性は反対)

高齢者層に反対が偏ったのは結構意外でした。
感覚的にそういう雰囲気はあったが事前の世論調査では年齢層と賛否はあまり変わらなかったので・・・

橋下が高齢者層にどういうPRをしていたのかは調べてみたいところです。

「大阪の空気」がどんな感じだったのかもう少ししたら調べようと思います

457 :はじめまして名無しさん:2015/05/19(火) 00:14:26.73 ID:???0.net
今回の住民投票の、安倍政権に与える影響はどうなりそうでしょうか?
読売の声さんは、影響ゼロだと考えているのかな?

458 :はじめまして名無しさん:2015/05/19(火) 05:01:15.81 ID:hgNKkHxe0.net
大阪の住民投票の結果を見ると
「持たざる者」が「改革いらん」
と言っているんだな。

痛みを伴う改革をしようとしても
「持たざる者」が足を引っ張るから
もう日本を改革するのは無理だと思う。

459 :はじめまして名無しさん:2015/05/19(火) 11:08:00.15 ID:???0.net
維新、水面下で繰り広げた工作は…大阪都構想

橋下徹大阪市長(維新の党最高顧問)が政治生命をかけて臨んだ「大阪都構想」の住民投票は、反対多数に終わった。
維新の党が水面下で繰り広げた工作と各党の対応を検証する。

◆企業詣で
「公明党支持層は、自主投票で変わりはありませんよね?」
維新の党幹部は、住民投票の告示(4月27日)から間もない5月初め、公明党の支持母体・創価学会幹部に電話をかけ、
同党支持層の動向に探りを入れた。「公明党本部が都構想『反対』にかじを切った」とのうわさが流れたためだ。
創価学会幹部は、自主投票に変わりがないことを伝える一方、「橋下氏は、自民、民主、公明、共産を一緒くたにして
抵抗勢力のように言っているが、それでは公明支持層は維新に反感を持つ」とくぎを刺した。
維新の党内では楽観論もあった。4月12日に行われた大阪市議選では、橋下氏が率いる地域政党・大阪維新の会が
第1党の座を維持した。「橋下氏の発信力は絶大だ。カネもかけている」という声もあった。
一方で、勝利を確信することは出来なかった。
5月上旬、片山虎之助・維新の党総務会長は、関西電力の経営陣に頭を下げ、都構想への理解を求めた。
橋下氏と関西電力は、原発再稼働をめぐって関係が悪化したことがあった。同社関係者は「維新は相当焦っているんだな」と漏らした。
同党国会議員による「有力企業詣で」は続いた。

◆世論調査に衝撃
維新の党に衝撃が走ったのは、5月11日の月曜だった。報道各社の世論調査で劣勢が伝えられたためだ。
同党幹部は「公明党支持層が自主投票のままでは負ける」と考え、
創価学会幹部に「5特別区のうち、いくつかの区長を公明党に譲ってもいい」と打診した。
都構想は、大阪市を廃止し、五つの特別区を新設するものだ。公明党が都構想に賛成した場合、見返りとして、
公選の区長ポストを譲るという案だ。だが、創価学会側はにべもなかった。支持層の「反維新」の思いは強まっていたためだ。
維新の党の江田代表は、劣勢であることが判明すると、松野幹事長に電話し、「負けたらおれも辞任する」と伝えた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150519-OYT1T50010.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150519/20150519-OYT1I50001-L.jpg

460 :読売の声:2015/05/19(火) 16:01:09.75 ID:???0.net
>>457
どんな回答を希望ですか?
安倍政権への影響って言っても来年の参院選まで選挙はないし
今秋の総裁選で安倍が再選するのは99.99%確実なので
一体どんな影響があるのか皆目検討が付きません

反安倍の人は「これで野党再編が加速して安倍政権は苦しくなる」
みたいなことを期待してるようですが
そんなことも全然ないでしょうし

461 :はじめまして名無しさん:2015/05/19(火) 16:04:50.87 ID:???0.net
>>460
逆に、解体の危機にある維新の議員を自民党安倍派が吸収する流れは?

462 :読売の声:2015/05/19(火) 16:07:16.03 ID:???0.net
そんなことよりも安保法制のほうが重要ですね
反安倍陣営は死に物狂いでネガキャンしてくるでしょうから
ひょっとしたら秘密保護法のときよりも支持率下がる可能性ある

一方、安倍政権も今年の夏までに成立させると明言してしまったという手前もあるし
それに、秋以降にズレ込むと来年の参院選への影響が懸念されるので
とにかく選挙のない今の時期に無理矢理でも通したいところでしょう

夏までに安保法制を済ませてしまえば
その後はサミット、総裁選、そして日韓首脳会談もおそらく実現するでしょうから
支持率回復イベントが目白押しなわけです

463 :読売の声:2015/05/19(火) 16:08:56.33 ID:???0.net
>>461
全くありません
まあ地方レベルではどうか分かりませんけど
国会ではほぼすべての選挙区に支部長がすでにいる状態ですので
これ以上来られても自民党としては困るのです
それでなくても維新の議員は議員としての資質に問題ある人が多いですし

464 :生の声:2015/05/19(火) 19:57:41.35 ID:???0.net
>>458さんに 言われてみて思ったのですが
http://oneosaka.jp/tokoso/

↑を見ると、「高齢者層がトクする話」があまり見られないですね。

で、反対派は
http://www.j-cast.com/2015/05/18235482.html
弱点をつついてくるという戦術になります。

465 :生の声:2015/05/20(水) 00:46:02.69 ID:???0.net
集団的自衛権は通常国会で絶対通すと思います。

年頭会見みても、通常国会はこれをやらなかったら成果を
疑われます。

アメリカで成立時期を明言したのも
「どうせやることは決まってるんだから明言してもいい」
という判断でしょう。


公明党にかなり譲る ← これはクリア

(もしかしたら強行?)採決

左マスコミ・知識人が「戦争だ」「軍靴が音…」と激怒

支持率が10〜20%落ちる。


これくらいの段取りはしてると思います。
安倍政権は女性の支持率が悪く、特に安全保障関連の女性の反応が
極めて悪いです。

ただ本質的に、通常国会は支持率が下がる傾向があるし、
閣僚の不祥事があったわりに今のところ支持率もそんなに落ちてないんで、
会期末で支持率が10〜20%落ちても大丈夫でしょう。 また浮上すると思ってます。

466 :はじめまして名無しさん:2015/05/24(日) 19:40:43.05 ID:7m+FyOgF0.net
維新の党の松野代表は熊本市で記者会見し、野党再編について、「でき
れば年内に幅広い結集ができればよいと思っている」と述べ、年内にも衆
議院で100人以上の幅広い勢力を結集することを目指したいという考え
を示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150524/k10010090211000.html

467 :生の声:2015/05/24(日) 22:57:19.95 ID:???0.net
>>466
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015052400067
民主党が維新への接近に前のめりなのは、先の「大阪都構想」否決を受け、
政権と近い維新の橋下徹最高顧問(大阪市長)が引退を表明、
松野氏ら民主党との連携に前向きな勢力が主導権を握ったためだ。

維新幹部は「新体制発足直後なのに、民主党からのラブコールがすごい」と明かす。

岡田氏は22日の記者会見で、
「(共闘の)実績を積み重ねる中で、理念や政策が一致する仲間がいれば一緒にやっていくこともあるかもしれない」と、
将来的な合流に期待を表明。
松野氏も23日の民放番組で「野党がまとまれば、次の(衆院)選挙で政権交代の可能性が十分出てくる」と応えた。
岡田氏周辺からは「最初は統一会派を組み、場合によっては両党を解党して新党を立ち上げてもいい」との声も上がる。

ただ、維新側では、橋下氏に近い大阪系議員を中心に民主党にのみ込まれるとの警戒感が強い。
25日の会談について、
大阪系幹部からは「野党第1党と第2党がコミュニケーションを取るだけだ」と冷めた声も上がっている。(2015/05/24-17:15)

468 :読売の声:2015/05/25(月) 06:22:14.77 ID:???0.net
所属国会議員51人中15人が元民主党で
それ以外にも元国民新党の下地や、元社会党の谷畑、左翼の川田などがいる

大阪組が離党したら半数近くが元民主党となり
合併することによる新鮮味は全くない

469 :生の声:2015/05/27(水) 02:55:08.57 ID:???0.net
単純な政治力学の観点から見ると色々思うところもあります。

「大阪都構想が否決されたならオレは政治家を辞める」。
そこまで入れ込んでいたならば、橋下の政治行動は、すべてに都構想が
優先されなければなりません。

その視点で見ていくと、おかしな箇所が散見される。

第一に「菅と安倍(官邸)にいいように利用されたこと」。

橋下は官邸の野党分断工作に手を貸したのに、
それに対するリターンが少なすぎた。
あるとしても、菅や安倍と会談したり、リップ・サービスしてもらうだけでした。

もう一つは公明党との関係。
2012年は、小選挙区大阪府段階で「維・公同盟」が成り立っていたのだから、
それの維持に力を注いでも良かった。


そして官邸対策と公明党対策を合体させて考えれば
たとえば橋下が
「私の憲法観は公明党さんと近いです。9条は維持OR加憲で良い。
地方行政に関わる部分を改正OR加憲で行きたい」と言う戦術があった。

これならば公明党をくっつけながら、官邸とのパイプを維持することも可能でした。

470 :はじめまして名無しさん:2015/05/27(水) 06:19:02.48 ID:HsXakM850.net
>>469

橋下は大衆扇動能力には長じているが
権謀術数には長じていないという見方もありますが。

471 :生の声:2015/05/27(水) 18:59:18.02 ID:???0.net
>>470
小沢の逆バージョンですね。
短期レンジでの戦術に長けているが
(去年の総選挙時、公明党から住民投票を引き出した件など)
長期レンジの戦略がちょっと足りないと思います。

472 :はじめまして名無しさん:2015/05/27(水) 19:26:02.03 ID:KOb2N7R+0.net
>>471

本多平八郎忠勝みたいなもんで
「戦闘を指揮すれば日本一うまいが、
戦争を指揮することはできない」
タイプなんでしょうね。

473 :読売の声:2015/06/08(月) 20:03:52.77 ID:???0.net
NHK世論調査 内閣支持48% 不支持34%
6月8日 19時25分

民主党と維新の党による、国会での連携を模索する動きについて期待するかどうか聞いたところ、
「大いに期待する」が6%、
「ある程度期待する」が23%、
「あまり期待しない」が43%、
「全く期待しない」が20%でした。

474 :読売の声:2015/06/08(月) 20:04:19.23 ID:???0.net
【経済】1−3月期GDP改定値、年率3.9%に上方修正

475 :読売の声:2015/06/08(月) 20:07:18.45 ID:???0.net
安保法制でも支持率下がらない
民維連携でも支持率上がらない
消費税増税の悪影響が終わってGDPは再加速
来年のサミットは7人揃ってお伊勢参り決定
(サミットが参院選直前というのも計算どおりか?)

安倍の無敵状態は止まりませんな

476 :はじめまして名無しさん:2015/06/08(月) 20:10:58.80 ID:???0.net
>>475
参院選までの間、もう安倍の支持率にとってマイナスイベントって全部通過しましたっけ?
まだ何か残ってましたっけ?

477 :読売の声:2015/06/08(月) 20:17:59.26 ID:???0.net
>>476
安保法制の強行採決が残ってます
これが終わればしばらくは何も無いね

478 :読売の声:2015/06/08(月) 20:20:27.37 ID:???0.net
過去調べたら参院選前に日本国内でサミットが行われたのは1986年の一回だけ
このときは衆参同日選挙で自民党が圧勝
まさか安倍もさすがに去年解散したばかりの衆院を再び解散して同日選挙とかはやらんだろうけどw

479 :読売の声:2015/06/08(月) 20:24:17.51 ID:???0.net
そう考えると去年の衆議院解散って本当によく考えられてる
これで来年の参院選はGDPアゲアゲの勢いでまたまた圧勝だろうし
参院選を圧勝すればその後は安倍の総裁任期満了まで選挙が無い
次の衆院選は安倍の任期満了後に
新しい総理・総裁の下で行われることになるでしょう

480 :はじめまして名無しさん:2015/06/09(火) 07:22:24.27 ID:8mEIY+cq0.net
>>477

そのあとでスパイ防止法が出てくるんじゃないの?

481 :読売の声:2015/06/09(火) 10:26:22.32 ID:???0.net
>>480
さすがに参院選の後じゃないかな

482 :はじめまして名無しさん:2015/06/09(火) 19:26:40.60 ID:???0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150608/k10010107191000.html
団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障関連法案を、
今の国会で成立させるという政府・与党の方針について聞いたところ、
「賛成」が18%、「反対」が37%、「どちらともいえない」が37%でした。
安全保障関連法案について、政府は国会審議の中で十分に説明していると思うか尋ねたところ、
「十分に説明している」が7%、「十分に説明していない」が56%、「どちらともいえない」が28%でした

http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20150607-OYT1T50081.html
政府・与党が法案の内容を十分に説明していないと思う人は80%に達し、
与党が合意した安保法制について聞いた今年4月調査(3〜5日)の81%と、ほぼ変化はない。

483 :はじめまして名無しさん:2015/06/10(水) 16:05:39.35 ID:KlcdSitm0.net
国会が荒れたりプロ市民が大騒ぎしたりで
バカヤロー解散みたいな衆議院jハプニング解散が発生する可能性はありますか?

484 :読売の声:2015/06/11(木) 19:39:19.57 ID:???0.net
可能性はゼロではない。
0.1%か、0.0001%か、0.000000001%か
何%かは知らないが、ゼロではないということだけは確かだ。

485 :生の声:2015/06/11(木) 23:27:11.93 ID:???0.net
>>483
安保法案は安倍が年頭会見や施政方針演説で触れている事柄です。
これが成立しない場合、予算を否決したのと余り変わらないので、解散か総辞職になります。
野党は解散されると困る(去年の総選挙と同等、特に維新は橋下を失うことが確定しており大阪で苦戦必至)
ので妥協する動きが出てくるでしょう。
例えば、強行採決もどきや、維新が軟化して採決容認するなどです。

以上は国会内段階の想定で、国会外で永田町界隈がデモ隊で埋めつくされて国会図書館や自民党本部付近の
コンビニチェーン店も誰に入れないくらいの状況になるケースは想定されにくいとおもいます。
今回の法案は、今のところ、自民党が攻撃されてますが、そもそもが公明党と協議されてるものであり、
それほど無茶苦茶なものではないからです。

486 :はじめまして名無しさん:2015/06/12(金) 17:41:26.63 ID:???0.net
内閣支持45.8%に低下=安保法案、成立反対8割超−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015061200570

安倍内閣が今国会で成立を目指す安保法案については、
「廃案」12.0%
「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%
で今国会での成立に反対あるいは否定的な声が8割超に上った。
「今国会で成立させるべきだ」は13.6%にとどまった。

一方、集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、
「必要」の46.8%に対し、「必要ない」は37.4%だった。

487 :読売の声:2015/06/14(日) 16:24:28.17 ID:???0.net
>>486
こんなの、下がったうちに入らないな
世論調査の調査手法を考えたら、統計誤差

野党は、自公が強行採決をしてくれたほうがありがたいんだよね
そのほうが自公を悪者に出来るから
「自公に単独過半数を与えると、こんな危険な法案がバンバン通っちゃいますよー」
って国民にアピールできるからね

ま、それもあんまりやりすぎると狼少年になっちゃうけどw

488 :はじめまして名無しさん:2015/06/14(日) 16:27:09.45 ID:???0.net
>今国会での成立に反対あるいは否定的な声が8割超に上った
これは?

489 :はじめまして名無しさん:2015/06/15(月) 12:59:44.92 ID:???0.net
14日・日曜日 安倍首相と会談した橋下維新顧問のツイッター
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015061500297

・(維新の今後について)
「民主党とは一線を画すべきだ。
自民党と国の在り方について激しく論戦できる政党を目指すべきだ。民主党とは決定的に違う」

・(民主党について)
「空理空論の夢物語だけでは行政運営はできない。民主党という政党は日本の国にとって良くない。
なぜなら政党の方向性が全く見えない(から)」

・(安保法案に憲法学者から「違憲」との声が出ていることに関し)
「最後に責任を負うのは内閣であり、最高裁」。
「自衛は他衛。他衛は自衛。国際情勢の中でどのような防衛レベルを採るかは内閣の政治行為」
「憲法学者の意見よりも最高裁長官の意見の方が重い」

490 :読売の声:2015/06/15(月) 19:04:54.44 ID:???0.net
>>488
884 名前:無党派さん
投稿日:2015/06/15(月) 08:06:18.16 ID:iaMPXood
特定秘密保護法もそうだったけど、一般国民は安保関係は基本興味ないからな。
なんかマスコミや文化人がそれっぽいことを言ってるからまずいんじゃないの?って
思うだけで、「今国会成立に反対」ってお義理半分の答えが世論調査では出るけど。
優先順位として相当低いから、成立してしまえば済んだ話として内閣支持率も戻ってしまうだろう。

491 :はじめまして名無しさん:2015/06/15(月) 19:09:47.92 ID:???0.net
>>490
ありがとう

492 :はじめまして名無しさん:2015/06/16(火) 01:40:46.58 ID:???0.net
密かに騒がれてる地下アイドル
覗けば誰でもできちゃう即○○の見返り^ ^
ガチでスイートのジュリちゃんから頂きましたww

を外して、☆を2に変更
snn☆ch.net/s11/8176maggy.jpg

493 :はじめまして名無しさん:2015/06/16(火) 05:47:37.97 ID:1EYjdtYe0.net
167 名前:無党派さん
投稿日:2015/06/16(火) 05:24:34.17 ID:Gf6JD5C1

別に国民は安保法案がらみに反対してるわけじゃないしね
国会運営国会質疑を丁寧にすすめろってだけの話

「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%で、今国会での成立に反対あるいは
否定的な声が8割超に上った。「今国会で成立させるべきだ」は13.6%にとどまった。
一方、集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、
「必要」の46.8%に対し、「必要ない」は37.4%だった。

494 :はじめまして名無しさん:2015/06/18(木) 13:16:47.55 ID:???0.net
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/06/17/kiji/K20150617010562220.html
大学に「自民サークル」 若年層獲得狙い提案も反発懸念
 自民党青年局は17日、選挙権年齢を「18歳以上」に引き下げる改正公選法成立を受け、党の政策に理解を求めるため、
各大学に「自民党サークル」を設けることを柱とする対策をまとめた。

495 :はじめまして名無しさん:2015/06/21(日) 02:50:53.25 ID:???0.net
生の声も読売の声も楽観しすぎだろ。
特定機密法と違って命が関わる問題だぞ。
明らかに潮目変わってきてる。

496 :読売の声:2015/06/21(日) 22:17:54.24 ID:???0.net
>>495
民青くん乙
まったく潮目は変わってません
秘密保護法の時と同じ流れだね
マスゴミのシャワーのような安倍叩きで少し下がるが
1〜2ヶ月ですぐに元に戻る

497 :読売の声:2015/06/21(日) 22:23:07.29 ID:???0.net
だいたい「人の命に関わる」ってなんだ?
同じ敗戦国であるドイツは戦後早々にNATOに加入して集団的自衛権を明確にしている
日本も米国や豪州、インド、ASEAN諸国等と共に、アジア版NATOを作るべきだ
それでこそ日本の安全と日本人の命が守れるというもの

集団的自衛権を認めると戦争が始まるというバカ左翼の発狂こそミスリード
ちなみに憲法には集団的自衛権の行使を禁止すると書いてある条項は全く無い

498 :はじめまして名無しさん:2015/06/21(日) 22:48:44.17 ID:???0.net
>>497
「バカ左翼の発狂」も100回言えば正論だ。
発狂が論理に勝つことがあるだろう。政治は。
君も生の声もわかってるはずだ。
繰り返す。楽観視しすぎてないか?

499 :読売の声:2015/06/22(月) 06:21:44.15 ID:???0.net
>>498
60年代安保、70年代安保に比べりゃ、バカ騒ぎの規模も小さいし内容もソフトだ
デモの中心が老人(=かつての安保闘争世代)だからね
共同通信の世論調査を見ても、集団的自衛権を合憲とする人が3割もいる
あれだけマスメディアが違憲だ違憲だとシャワーのように浴びせかける中での3割だから
相当硬い3割だよ
そしてこの3割は、安倍がよほどのヘマをしない限り支持を続ける硬い層でもある
どの政権もだいたい末期になると支持率が3割を割るんだが
安倍は最初から3割ボーナスもらってるような状況なので
多分このまま最後まで一度も内閣支持率が3割を切らないまま2018年を迎えるだろう
内閣支持率が一度も3割を切らなかったのはおそらく細川と羽田と小泉だけだと思う

500 :はじめまして名無しさん:2015/06/22(月) 18:57:21.47
壁打ち

501 :はじめまして名無しさん:2015/06/23(火) 03:26:52.98 ID:???0.net
http://www.asahi.com/articles/ASH6Q5JM2H6QUZPS005.html
(丸カッコ内の数字は、5月16、17日の調査結果)

◆安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。

支持する39(45)
支持しない37(32)
◇それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ。左は「支持する」39%、右は「支持しない」37%の理由)

首相が安倍さん15〈6〉 8〈3〉
自民党中心の内閣23〈9〉 18〈6〉
政策の面39〈15〉 64〈24〉
なんとなく20〈8〉 7〈3〉
◆今の国会に提出された安全保障関連法案についてうかがいます。
集団的自衛権を使えるようにしたり、自衛隊の海外活動を広げたりする安全保障関連法案に、賛成ですか。反対ですか。

賛成 29反対 53
◆安倍首相の安全保障関連法案についての国民への説明は、丁寧だと思いますか。丁寧ではないと思いますか。

丁寧だ 12丁寧ではない 69
◆安倍政権は安全保障関連法案を、今開かれている国会で成立させる方針です。
この法案を、今の国会で成立させる必要があると思いますか。今の国会で成立させる必要はないと思いますか。

今の国会で成立させる必要がある17(23)
今の国会で成立させる必要はない65(60)

502 :読売の声:2015/06/23(火) 04:28:34.42 ID:???0.net
わざわざ朝日新聞の世論調査を選んでコピペとかバカじゃないの?
しかも、その朝日新聞でも、支持>不支持なわけでw
おまえが安倍嫌いなのは分かるが焦りすぎなんだよw

503 :読売の声:2015/06/23(火) 04:53:11.09 ID:???0.net
初めて内閣支持率が30%を割った年月/退陣した年月

安倍 07年06月/07年09月 3ヶ月
福田 08年04月/08年09月 5ヶ月
麻生 08年12月/09年09月 9ヶ月
鳩山 10年04月/10年06月 2ヶ月
菅  10年11月/11年09月 10ヶ月
野田 12年01月/12年12月 11ヶ月

ま、30%を割ってからじゃないと話にならんわけよw

504 :はじめまして名無しさん:2015/06/23(火) 16:36:43.10 ID:???0.net
>内閣支持率が一度も3割を切らなかったのはおそらく細川と羽田と小泉だけだと思う
>初めて内閣支持率が30%を割った年月/退陣した年月
どこ調査か言えよ。NHKか読売か?検証しようがないだろーが。

505 :読売の声:2015/06/23(火) 20:32:11.07 ID:???0.net
全部見ろ

506 :読売の声:2015/06/23(火) 20:32:40.31 ID:???0.net
全部=全社

507 :はじめまして名無しさん:2015/06/23(火) 22:00:32.34 ID:???0.net
安倍首相、無投票再選強まる−自民総裁選
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015062300780
自民総裁選、無投票強まる…内閣も小幅改造か
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150623-OYT1T50056.html

508 :生の声:2015/06/25(木) 03:39:59.57 ID:???0.net
>>495
憲法学者の一撃は強烈で、流れが変わったのは間違いありません。
(国民全体にあったもやもや感が学者という権威が「違憲」と言ったので、目を作ってしまった)

安倍は維新との協力が挽回策です。
維新は路線闘争が起きていて、これが安保法案の協力とうまく結びついた。
ただし、さらなる支持率低下が起きると、安保法案反対派の勢いが増すかもしれない。


ここ最近の流れは、「民主党がレッテル貼り連呼(徴兵制など)」→「安倍がイラつく」→「法案の中身が全然わからない」
というもので、これも解消する必要がある。

与党の質問時間を増やすor与党質問者にわかりやすく説明できる人物をおく
などしないと行けません。

この辺のPR活動のマズさは、安倍政権も修正してくるでしょう。

509 :読売の声:2015/06/25(木) 05:06:18.96 ID:???0.net
>>508
憲法学者の一撃は強烈で、流れが変わったのは「間違いありません。」

願望垂れ流すしか能が無いブサヨかよ?
なにが「間違いありません」だよ?
間違いがあるから支持率も小幅減に収まってんだろうがよボケが

前にも注意したはずだよな?言葉の選択に気をつけろと

510 :読売の声:2015/06/25(木) 05:10:01.70 ID:???0.net
>ただし、さらなる支持率低下が起きると、安保法案反対派の勢いが増すかもしれない。

そもそも「安保反対派」なるものが
声がでかいだけでたいした人数いねーから

共産党なんか、追い風が吹いてると勘違いしてこんなアブない発言してるだろ


「外交で友好関係を築き、自衛隊解消へ」 共産・志位氏
http://www.asahi.com/articles/ASH6R6T8PH6RUTFK016.html

共産党は、こういうところが迂闊というか、バカ正直というか
この発言だけで100万票は失った可能性あると思うね
(間違いない、なんてことは言わないよw)

511 :読売の声:2015/06/25(木) 05:15:33.69 ID:???0.net
前にも言ったとおり次の選挙(参議院選挙)まで1年ある
安保法案なんかとっとと強行採決してしまえばいいんだよ
国民に説明なんてする必要ない
どうせ説明したってわかってもらえないし
それ以前に安倍内閣の説明をノーカットで放送してもらえるわけじゃないからな
TVメディアが発言のつまみ食いしてそれを健忘学者だか権謀学者だか知らないが
左翼がかった連中が叩くって構図が生まれるだけだからな
だったら、そういうTV向けのコラージュ素材はなるべく与えないほうがいい

512 :はじめまして名無しさん:2015/06/26(金) 02:49:03.76 ID:???0.net
安倍首相、麻生氏と会談
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015062600016

安倍晋三首相は25日夜、東京・富ケ谷の私邸で麻生太郎副総理兼財務相と約1時間半会談した。
通常国会を9月27日まで大幅に延長したことを踏まえ、
今後の政権運営について意見交換したとみられる。 (2015/06/26-00:31

513 :はじめまして名無しさん:2015/06/26(金) 16:36:13.29 ID:???0.net
https://pbs.twimg.com/media/CIYJ3AUUkAAQ1Tq.jpg

514 :はじめまして名無しさん:2015/06/29(月) 13:19:46.61 ID:???0.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS28H26_Y5A620C1MM8000/
内閣支持率は47%で5月の前回調査から3ポイント低下


これは読売の声の勝利

515 :はじめまして名無しさん:2015/07/01(水) 01:58:17.04 ID:???0.net
安保批判報道「懲らしめる」=自民・大西氏が再び問題発言−執行部が厳重注意
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015063000604

アホか

516 :はじめまして名無しさん:2015/07/03(金) 10:34:42.72 ID:???0.net
「生活苦しい」世帯、6割超で過去最高 厚労省調査
http://www.asahi.com/articles/ASH7251RQH72UTFL00H.html

小泉経済の再来だねえ
当時も「痛みに耐えれば生活は上向く」と言ってたが、それが果たされなかったことは歴史が証明済み

517 :はじめまして名無しさん:2015/07/03(金) 19:17:00.54 ID:???0.net
>>516
・「生活が上向く」とはどういうことか?
・どうすれば「生活は上向く」のか?

518 :はじめまして名無しさん:2015/07/03(金) 21:35:19.86 ID:???0.net
>>517
http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm
増税+インフレで支出が3%以上増加したんだから、それ以上給与も増えてくれなきゃ苦しくなるに決まってるわな

519 :はじめまして名無しさん:2015/07/04(土) 01:51:33.10 ID:???0.net
>>516
グラフではずっと右肩上がりなのに再来と言われても…

520 :読売の声:2015/07/05(日) 20:12:26.75 ID:???0.net
>>518
決まってるわな?
いや、決まってはいない

例えば月給30万円払うからミャンマーに異動するか
それとも月給15万円で都心で働くか
どちらか選べと言われたら、後者を選ぶ人がおそらく少なくない

それは、月給15万円でも日本の都心にいたほうが「豊かだ」と
考えている人が少なくないということだ

521 :はじめまして名無しさん:2015/07/05(日) 20:19:08.18 ID:???0.net
>>520
な。
そういう馬鹿みたいな反論しか思いつかないだろ?

522 :はじめまして名無しさん:2015/07/05(日) 20:23:50.28 ID:???0.net
>>520が馬鹿である理由
・日本がミャンマーより豊かであることが「日本人の生活が段々苦しくなっている」ことの反論にはならない
 ギリシャもミャンマーよりは豊かであるが、だからといってギリシャ人の生活が苦しくなってない、はずがない

・質問の前提が「日本人に尋ねたら」になっているので不適切。ミャンマー人ならミャンマーで月給30万の生活を選ぶであろう

523 :読売の声:2015/07/05(日) 20:53:03.48 ID:???0.net
ミャンマー=外国、という連想しかできないんだな
別にミャンマーじゃなくても山形でも島根でも高知でも良かったんだが
要は豊かさとは自分の給料だけで決まるものではなく
周りの環境にも大きく左右されるということを説明しただけだ

524 :読売の声:2015/07/05(日) 20:59:50.02 ID:???0.net
>>522
>「日本人の生活が段々苦しくなっている」ことの反論にはならない

そんな反論は最初からしてない
「給料が増えなきゃ生活が苦しくなるに決まっている」への反論だ
「決まっている?いや、決まってはいない」と書いたはずだ
勝手に論点を動かさないように
一般的に給料が増えなきゃ生活が苦しくなる、という蓋然性が高いことまでは否定していない
ただし、生活水準は給料のみによって決まるものではないので「決まってる」

 とまでは言い切れない

ということを説明しただけ

525 :はじめまして名無しさん:2015/07/05(日) 21:25:54.32 ID:???0.net
>>522
「生活が上向く」方法は?
>>516のグラフでは小渕政権〜安倍政権までずっとだだ下がりなんだが。

526 :読売の声:2015/07/05(日) 21:39:06.23 ID:???0.net
>>525
「生活が上向く」とは?
それは数値化できるもの?
それとも数値化できないものも含めたもの?
議論の前提となる定義を共有できないのに
議論をするのは無駄ですよ
グラフで見て下がってるのは給料ですよね?
デフレとは物価も給料も下がるものであり
給料が下がるってるから生活が苦しくなるとも限らないです

527 :はじめまして名無しさん:2015/07/05(日) 21:47:41.01 ID:???0.net
>>526
少なくとも>>516のデータでは、「生活苦しい」という世帯が過去最高になっているね

528 :読売の声:2015/07/05(日) 21:56:36.09 ID:???0.net
世論調査というものはそういうものです
「もうかりまっか?」と聞かれたら「ぼちぼちでんな」と答えるようなもの
先ほどミャンマーの事例を出してバカにされてしまいましたが
要は生活水準というのは
給料+社会インフラや社会保障制度で決まるのであって
後者を重視しているヨーロッパなどでは消費税が物凄く高かったりする
今後の日本のありかたをどうするかを考えることなく
生活水準がどうとか言われても話にならないですよ

529 :はじめまして名無しさん:2015/07/05(日) 22:02:32.59 ID:???0.net
>>528
何のデータも出せなかった上に
出てきたデータにすら反論できなかったから
一般論に逃げたというわけだね

530 :はじめまして名無しさん:2015/07/05(日) 22:04:43.54 ID:???0.net
>>516のグラフでは
1994年から政権担当者にかかわらず
・世帯間収入が減少している
・生活が苦しいと回答している世帯が増えている。

小渕でも小泉でも民主党でもアベノミクスでも変わらない。

531 :はじめまして名無しさん:2015/07/05(日) 22:09:58.05 ID:???0.net
>>530
朝日のグラフでは世帯の平均所得と「生活が苦しい」と答えた世帯の割合とに相関関係が見られるわけだから
民主党がどうとか小渕がどうとか関係なく
安倍の消費税増税政策は「生活が苦しい」と答える世帯の増加要因にあることが推測できるね
実際、生活が苦しいと答える家庭が最も増加したのは消費税増税時(3%→5%)

532 :はじめまして名無しさん:2015/07/05(日) 22:21:17.71 ID:???0.net
>>531
ずっと下がっているのだから経済構造が要因してると考えるのが普通じゃないの。
安倍政権時だけガクッとさがっているわけじゃないし。

533 :はじめまして名無しさん:2015/07/05(日) 22:23:08.88 ID:???0.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1377350388/

511 :読売の声:2015/06/25(木) 05:15:33.69 ID:???0前にも言ったとおり次の選挙(参議院選挙)まで1年ある
安保法案なんかとっとと強行採決してしまえばいいんだよ
国民に説明なんてする必要ない
どうせ説明したってわかってもらえないし
それ以前に安倍内閣の説明をノーカットで放送してもらえるわけじゃないからな
TVメディアが発言のつまみ食いしてそれを健忘学者だか権謀学者だか知らないが
左翼がかった連中が叩くって構図が生まれるだけだからな
だったら、そういうTV向けのコラージュ素材はなるべく与えないほうがいい

534 :はじめまして名無しさん:2015/07/05(日) 22:58:13.04 ID:???0.net
安倍内閣支持率 49% 不支持40%
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150705-OYT1T50078.html?from=ycont_top_txt

535 :読売の声:2015/07/06(月) 00:08:15.93 ID:???0.net
>>529
最初から「決まってる」以外には一切反論してないんですが
君が勝手に論点を動かして勝ったつもりになってるだけです

536 :読売の声:2015/07/06(月) 00:09:02.97 ID:???0.net
>>531
>安倍の消費税増税政策

何度も言うけど野田佳彦の政策です

537 :読売の声:2015/07/06(月) 00:12:57.30 ID:???0.net
生の声に対しても何度も忠告しているのですが
議論する上で安易な断定はするべきではありません

何度も繰り返すが>>518の「〜に決まっているわな」に対して
「〜とは限らない」と反論しただけであって
最初から一般論しか言って無いのに、一般論に逃げたと言われる筋合いはございません

538 :はじめまして名無しさん:2015/07/06(月) 00:54:04.73 ID:???0.net
>>537
何事にも「〜とは限らない」とは言えるわけで、そんなのは「反論した」ことにはなりませんよ
普通そういうのは思考放棄、あるいは言いがかりと呼びます

例:
「死刑制度が、日本の犯罪を抑制しているとは限らない」
「織田信長が、本能寺の変で死んだとは限らない」
「安倍の政策が、日本の景気回復を妨げていないとは限らない」

539 :はじめまして名無しさん:2015/07/06(月) 01:44:15.78 ID:???0.net
>>538
>>516ではどの政権でも収入も減ってるし「生活が苦しい」が増えているのだから
安倍政権「のみ」経済政策が失敗したというのはおかしいのでは?

540 :はじめまして名無しさん:2015/07/06(月) 02:18:01.36 ID:???0.net
>>539
安倍政権「のみ」経済政策が失敗した
って主張がいつされたんですか?

541 :読売の声:2015/07/06(月) 05:08:27.22 ID:???0.net
>>538
>何事にも「〜とは限らない」とは言えるわけで

それが分かっていたなら
どうして「〜に決まっている」なんていう言い方をしたのですか?
「〜とは限らない」にも関わらず「〜に決まっている」って言うのは
明白な誤りじゃないですか
だから訂正したんですよ
それを反論と呼びたくないなら別に反論じゃなくていいです

思考放棄なのは「〜に決まっている」などと決め付けて
そうではない可能性を考えようともしない側ですよ

542 :はじめまして名無しさん:2015/07/06(月) 10:50:12.02 ID:???0.net
>>541
つまんない言葉の使い方の話に逃げたところで
>>520-522>>526-527で、馬鹿みたいな反論して完膚なきまでに言い負かされた事実は消えないね
反論の内容をコロコロ変えてみっともないやつだなw

543 :はじめまして名無しさん:2015/07/06(月) 16:04:18.79 ID:???0.net
>>540

小泉経済の再来だねえ
当時も「痛みに耐えれば生活は上向く」と言ってたが、それが果たされなかったことは歴史が証明済み
(>>516)
民主党がどうとか小渕がどうとか関係なく
安倍の消費税増税政策は「生活が苦しい」と答える世帯の増加要因にあることが推測できるね
実際、生活が苦しいと答える家庭が最も増加したのは消費税増税時(3%→5%)
(>>531)

544 :はじめまして名無しさん:2015/07/06(月) 16:52:57.82 ID:???0.net
>>543
どちらも
>安倍政権「のみ」経済政策が失敗した
と主張していませんね

545 :読売の声:2015/07/06(月) 17:55:38.58 ID:???0.net
>>542
反論の内容をコロコロ変えているという事実はどこにもないし
私は首尾一貫して「決まってる」とは限らないということしか言ってない
それ以外のことは一切言ってない

546 :はじめまして名無しさん:2015/07/07(火) 23:23:50.52 ID:???0.net
>>544
では何が言いたかったの?

547 :はじめまして名無しさん:2015/07/08(水) 00:54:43.42 ID:???0.net
>>546
>>543みたいなことを書いてしまう
日本語がまともに通じないあなたには理解できないのでしょう

548 :生の声:2015/07/08(水) 01:17:59.35 ID:???0.net
横から入ってきてすいません。
>>531についてです。

>>516グラフ内の政権別経済政策は次のように分かれると思います
(かなり大まか)

〜村山政権 →旧自民党的経済政策
橋下政権   →消費増税+デフレ緊縮財政
小渕・森政権   →財政出動
小泉政権   →デフレ緊縮財政と規制緩和
安倍政権〜麻生政権 →世界的金融危機下の積極財政(インフレ政策は取らず)
民主党政権  →デフレ
安倍政権   →インフレ政策と積極財政

>>516では、この間何やっても、世帯別収入と「生活が苦しい」の割合が増えてると思うのですが。
つまり安倍が消費増税を見送ってもそんなに>>516の調査結果が変わらなかったと思うのですが
いかがですか。

549 :はじめまして名無しさん:2015/07/08(水) 01:27:20.22 ID:???0.net
>>548
>>531に書いた通り、朝日のグラフは収入と「生活が苦しい」の回答率に相関が見られます
そして安倍政権期GDPは増加傾向にあります(人口減しているので1人辺りならばもっと)
であるならば、増加したGDPを収入に回すことで「生活が苦しい」の回答率が下げられるかもしれなかったという推測が成り立ちます
また増税は明らかに最悪の「生活が苦しい」増加要因
2%上げた時ですら急増しています

550 :生の声:2015/07/08(水) 01:56:23.48 ID:???0.net
>>549 ありがとうございます。

・アベノミクスによる経済成長が家計に反映されていない。
・消費増税は経済成長を鈍化させ、かつ逆進性が高いので、所得の低い人の生活を苦しくしてしまった

という主張ですね。

551 :おてんば私立学院総長 ◆Sh04QfwaGE :2015/07/09(木) 03:37:03.98 ID:???0.net
>>534
読売新聞さんは冗談がお好きですからねえw

552 :読売の声:2015/07/09(木) 07:43:29.22 ID:???0.net
そもそも「生活が苦しい」なんて私はマトモに信じちゃいません
今の時代、結婚とか子供とか考えずに一人暮らしなら
東京でも手取りで月収15万円もあればかなり良い生活ができます
生活が苦しいのはパチンコとか衣服とかに浪費する癖があるからでしょ?
あるいは自炊しないで外食ばかりだからでしょ?

553 :はじめまして名無しさん:2015/07/09(木) 13:48:49.64 ID:???0.net
>>552
>>516
グラフの傾向については?

554 :読売の声:2015/07/09(木) 15:27:57.75 ID:???0.net
人はムードに流され易い
テレビが不景気を煽れば本当に不景気のような気がしてくる
テレビが生活が苦しくなったと煽れば本当に生活が苦しくなってるような気がしてくる
ただそれだけの話だね

555 :はじめまして名無しさん:2015/07/10(金) 15:50:10.08 ID:???0.net
何のデータも出せなかった上に
出てきたデータにすら反論できなかったから
逃げたというわけだねw

556 :読売の声:2015/07/10(金) 21:05:52.97 ID:???0.net
データの欺瞞性を理論立てて論駁することを「逃げる」って言うのか
世の中には不思議な解釈があるものだ

557 :はじめまして名無しさん:2015/07/11(土) 15:46:34.33 ID:???0.net
理論立てた箇所が一つもない

558 :はじめまして名無しさん:2015/07/11(土) 19:27:27.37 ID:???0.net
民主に不意打ち解散の臆測
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015071100189

「衆院は常在戦場だ。この法案で(首相を)追い詰めていけば、解散が絶対ないとは言えない」。
岡田克也代表は10日の記者会見で、安保法案の国会審議に絡め、党内の引き締めを図った。
玄葉光一郎選対委員長に対し、擁立作業を加速させるよう指示したことも明らかにした。
 民主党が疑心暗鬼になったのは、政府・与党が通常国会では過去最長の会期延長を決断したのがきっかけ。
枝野幸男幹事長は、延長議決直後の党会合で「俺は選挙準備に入る」と宣言した。
「9月に(安保法案の)審議がこう着すれば、『国民に信を問う』と解散するのに『安保』は十分な大義たり得る」。
馬淵澄夫副幹事長は2日付の自身のメールマガジンで、こんな見方を披露した。
安保法案に対する世論の批判をよそに自民党支持率が高止まりしているため、「(与党は)負けはしないとの判断があり得る」というわけだ。

民主党の衆院選公認候補は、現職と新人・元職を合わせて計126人。
7月からスタートした公募第2弾などにより、当面の目標に掲げる200人程度の擁立は「ほぼ整いつつある」(選対幹部)という。

昨年12月の衆院選からわずか7カ月。常識的には、首相が解散を決断する可能性は低い。
首相自身も9日、東京都内の講演で「(解散は)全く考えていない」と述べた。
だが、民主党幹部は「首相は昨年も『全く考えていない』と言っていた」と苦い記憶を思い起こした。

もっとも、衆院選への備えは勝算を伴っておらず、
執行部の一人は「内心は誰も選挙なんかやりたくない」と語った。
ある若手は「今やったら確実に前回と同じ結果になる」と、不安を隠さない。
政府高官はこうした内実を見透かし、「首相は解散と公定歩合についてはうそをついてもいい」と語った。
(2015/07/11-14:50)

559 :はじめまして名無しさん:2015/07/13(月) 19:18:27.60 ID:HQ3MRczP0.net
安倍内閣 「支持する」41%「支持しない」43%
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150713/k10010149381000.html

560 :はじめまして名無しさん:2015/07/14(火) 14:15:49.45 ID:???0.net
安倍政権は批判派が言うような「危険水域」ではまだ全く無いけど
楽観もできないような感じになってきたな
集団的自衛権の強行採決より、チャイナリスク顕在化の方が安倍政権にとっては怖いだろう
おそらく、経済失速が(既に頭打ちを示している経済指標も多いのだけれど)明確化したら
あっという間に政権は吹っ飛ぶ

経済の方も見てる生さんなら、多分似たような感想を抱いてると思う

561 :読売の声:2015/07/14(火) 23:11:02.33 ID:???0.net
経済悪化に対して安倍への評価は二分すると思う

単純に経済悪化の責任を安倍に求める声
反米親中左翼や、中国への投資を煽ってた連中も、無節操にこの路線に乗る

しかし一方で、後者の連中は本来安倍を批判する資格がなく
むしろ、こういった連中こそが批判されるべきだという声も当然出てくる
実際、過去の言動との整合性を考えれば
どちらの責任がより重いかは火を見るよりも明らかだ

結局、今の安倍政権を支えているのは「他に選択肢がない」というもの
民主党や共産党では、安倍自民よりもさらに経済が悪化することは誰もが分かってることなので
「政権が吹っ飛ぶ」ような事態にはなりえない

562 :読売の声:2015/07/15(水) 00:08:18.44 ID:???0.net
しかし枝野はバカだよね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150714-00000035-asahi-pol

せっかく石破がいつもの悪い癖を出しはじめたのに
それを応援するどころか逆にたしなめちゃってるのw
これじゃ枝野は安倍応援団と言われても仕方ないよw

563 :はじめまして名無しさん:2015/07/15(水) 14:49:09.87 ID:???0.net
>>465
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org212592.jpg

w

564 :生の声:2015/07/16(木) 04:05:56.12 ID:???0.net
経済については、以下のスキームが維持されていれば大崩れはありません。

1・[名目経済成長率4%(=実質2%+インフレ率2%)]
2・[失業率3%台維持]http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/

失業率見ると、若年層で劇的に回復してるし、
労働力に需要があるということは、企業にも活気がありますから。

1については消費増税で勢いが留まってしまったが、
安倍の増税先送りと日銀の追加緩和でなんとかリカバリーできそう。

株価は>>401 >>403でも書きましたが、チャート見る限り14000円まで
さがってもおかしくありません。

その時は大混乱するでしょうが、日銀や政府が対応すれば大丈夫。

リーマン・ショックの時は震源地のアメリカで株価回復が
早かった(しっかりした施策を打った)ですが、
ほぼ無策の日本で直接関係無かったはずのの回復は遅れましたから。

565 :読売の声:2015/07/17(金) 13:30:32.38 ID:???0.net
これを見て
それでももう一度民主党に任せてみようと思う人はいない
http://pururunjoho.net/wp-content/uploads/2014/11/cb66ab22.jpg

566 :はじめまして名無しさん:2015/07/17(金) 14:05:16.01 ID:???0.net
>>565
麻生政権下が底で、民主党に政権交代してすこし上がった感じだね

567 :読売の声:2015/07/17(金) 23:58:25.91 ID:???0.net
>>566
麻生政権下では日米英がそろって仲良く落ちてる
つまり麻生とか関係なく外的要因

民主党政権下では米英が回復しているのに日本だけ取り残されている
つまり外国に要因がなく日本国内のみに要因が存在したってこと

568 :はじめまして名無しさん:2015/07/18(土) 03:47:01.69 ID:???0.net
ブラックな日本の政治だよね

569 :はじめまして名無しさん:2015/07/18(土) 13:59:41.21 ID:???0.net
何気に安倍政権の大きなリスクは、安倍が米国指導者層に嫌われていることだろうな
安保法案ができたら用済みとしてポイ棄てされそうな感がある

570 :読売の声:2015/07/18(土) 23:25:37.83 ID:???0.net
>>460
来年大統領選挙なのにそれどころじゃないw
自分たちか米国民からポイされるかもしれないのにw

そもそも1行目の見解自体が日刊ゲンダイの読みすぎっぽいけどw

571 :はじめまして名無しさん:2015/07/18(土) 23:26:54.98 ID:???0.net
>>570
朴槿恵との扱いの差を見てもそう思えるのかw

572 :読売の声:2015/07/18(土) 23:28:24.87 ID:???0.net
>>571
誰がどう見ても朴のほうが馬鹿にされてますけど

573 :読売の声:2015/07/18(土) 23:31:53.57 ID:???0.net
朴がアメリカ指導部にどう思われてるか

・日本の悪口しか言わない
・70年も前の話しかしない
・中国の顔色をうかがってTHAAD配備を受け入れようとしないのがムカツク
・アメリカを裏切ってAIIBに参加した
・日本とは軍事機密を共有できるが韓国は信用できない

574 :はじめまして名無しさん:2015/07/18(土) 23:42:09.36 ID:???0.net
>>573
ソースは?

575 :はじめまして名無しさん:2015/07/19(日) 10:14:40.54 ID:???0.net
毎日新聞世論調査:内閣支持、急落35% 不支持51%
http://mainichi.jp/shimen/news/20150719ddm001010170000c.html

毎日新聞は17、18両日、安全保障関連法案の衆院通過を受けて緊急の全国世論調査を
実施した。安倍内閣の支持率は今月4、5両日の前回調査より7ポイント減の35%で、
第2次安倍内閣発足後で最低となった。不支持率は前回より8ポイント増の51%と
初めて半数に達した。与党が15日の衆院平和安全法制特別委員会で安保法案を強行採決
したことについては「問題だ」との回答が68%で、「問題ではない」の24%を大きく
上回った。安保法案への世論の批判は強まっており、政府・与党の一連の対応が内閣支持
率を押し下げたとみられる。

集団的自衛権の行使などを可能にする安保法案に「反対」は62%(前回比4ポイン増)、
「賛成」は27%(同2ポイント減)。
安保法案を9月27日までの今国会で成立させる政府・与党の方針には
「反対」が63%(前回比2ポイント増)を占め、「賛成」は25%(同3ポイント減)だった。
政府・与党は衆院での議論は尽くされたと主張したが、
国民への説明が「不十分だ」は82%となお高率だ。
こうした中での強行採決には自民支持層でも「問題だ」(43%)と
「問題ではない」(47%)が拮抗(きっこう)した。

参院審議で野党に望む対応は、「法案の撤回を求める」38%▽「法案の修正を求める」32%
▽「法案の審議に協力する」20%と分かれた。
野党支持層では「撤回」が目立って多いが、維新支持層では「修正」が4割で最多だった。
政党支持率は、自民28%▽民主10%▽維新6%▽公明4%▽共産5%など。

576 :読売の声:2015/07/19(日) 18:59:32.36 ID:???0.net
前にも言ったとおり、内閣支持率が30%を割らない限り倒閣には結びつかない

577 :はじめまして名無しさん:2015/07/19(日) 21:06:04.27 ID:???0.net
>>576
あと5%ですが大丈夫ですか

578 :読売の声:2015/07/19(日) 22:06:27.81 ID:???0.net
>>577
与党が15日の衆院平和安全法制特別委員会で安保法案を強行採決
したことについては
「問題ではない」の24%

岩盤が24%程度ある
プラス、アベノミクス支持層もいるから、これより下回る可能性は非常に低い

579 :読売の声:2015/07/19(日) 22:07:24.81 ID:???0.net
何かスキャンダルでこうなってるわけじゃないからな
スキャンダルでもあれば致命的かもしれないが
そういう話ではないので案外あっさり支持率回復すると思う

580 :読売の声:2015/07/20(月) 00:03:55.62 ID:???0.net
◆安全保障関連法案をめぐる野党の対応を、評価しますか。評価しませんか。
 評価する 21評価しない 55

581 :はじめまして名無しさん:2015/07/20(月) 00:31:12.08 ID:???0.net
朝日新聞世論調査 内閣支持 37% 不支持46%
http://www.asahi.com/articles/ASH7M4H8CH7MUZPS002.html

◆安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。

支持する37(39) 支持しない46(42)

◆今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。

自民31(32)▽民主9(8)▽維新3(3)▽公明4(4)▽共産4(4)▽支持政党なし41(38)▽答えない・分からない7(10)

◆今の国会に提出された安全保障関連法案についてうかがいます。
集団的自衛権を使えるようにしたり、自衛隊の海外活動を広げたりする安全保障関連法案に、賛成ですか。反対ですか。

賛成 29(26)反対 57(56)

◆安倍首相の安全保障関連法案についての国民への説明は、丁寧だと思いますか。丁寧ではないと思いますか。

丁寧だ13(15) 丁寧ではない72(67)

◆安全保障関連法案をめぐる野党の対応を、評価しますか。評価しませんか。

 評価する 21評価しない 55

◆安全保障関連法案が成立すると、外国が日本を攻撃しにくくする抑止力が高まると思いますか。高まらないと思いますか。

 高まる 35高まらない 42

582 :読売の声:2015/07/20(月) 00:53:23.65 ID:???0.net
◆今の国会に提出された安全保障関連法案についてうかがいます。
集団的自衛権を使えるようにしたり、自衛隊の海外活動を広げたりする安全保障関連法案に、賛成ですか。反対ですか。

賛成 29(26)反対 57(56)


3割も賛成がいるというのは存外に高い印象
反対一色のマスメディアの報道を見ていると賛成は2割にも届かないんじゃないかって錯覚を受けるけどな

583 :はじめまして名無しさん:2015/07/20(月) 01:23:27.08 ID:???0.net
生さんはどうしたのかな。体調が優れないのか問題ないと見てるのか。

584 :はじめまして名無しさん:2015/07/20(月) 09:34:29.59 ID:???0.net
まだハッキリとしたことが言えない現状なんでしょう
じっさい、「まだ安倍政権は大丈夫」「もう安倍政権はダメ」どっちの予想も願望でしかない

585 :生の声:2015/07/20(月) 18:37:01.32 ID:???0.net
昨日のサンデーモーニングを見ました。

2時間安倍のことをボロボロに叩き続けてました。
先ほどのフジの「安倍生出演」でも司会者ややくみつるに、ナメられてたし、相当空気が悪いですね。

>>508で指摘したように、安倍・自民党は、
空気が悪くなる状況を作られるorボーンヘッドorエラーばっかりでファインプレーがないのが気になる。
民主党の支離滅裂な対応もマスコミが指摘しないから、敵失も期待しにくい。

「もう悪材料出尽くしだろう」と思っても、また悪くなるかもしれない。

安倍は結構苦しい状況にある。

586 :生の声:2015/07/20(月) 18:56:24.81 ID:???0.net
『「60日ルール」があるから強行採決した。』

そもそも「60日ルール」は

憲法59条第4項
・参議院が、衆議院の可決した法律案を受け取つた後、国会休会中の期間を除いて六十日以内に、
議決しないときは、衆議院は、参議院がその法律案を否決したものとみなすことができる。


このことを言ってるのですが、これが適用される政治状況とは
「両院で過半数もってる与党がつくった重要法案が、参議院で否決されてしまう」
ということとイコール。

その状況下では支持率は激減してるでしょう。

私は常々「安保法案は予算案と同じくらいの意味があるから、行き詰まったら解散か総辞職」と言ってますが、
「60日ルール」なんか使ったら、グダグダな内閣になるので、早晩行き詰まるでしょう。
解散したほうが絶対マシです

で、今、安倍が解散権を持っている(使うかどうか別として、政局のカードとしての)かどうかですが・・・

587 :生の声:2015/07/20(月) 18:58:18.36 ID:???0.net
「両院で過半数もってる与党がつくった重要法案が、参議院で否決されてしまう」

否決扱いですね。 採決もできないような状況です。

588 :読売の声:2015/07/20(月) 21:22:59.74 ID:???0.net
「日本のリーダーにふさわしい人」では安倍首相が26・1%で最も多
く、維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)が11・9%、石破茂地方
創生担当相が9・3%で続いた。民主党の岡田克也代表は3・6%だっ
た。

http://www.sankei.com/politics/news/150720/plt1507200015-n1.html

安倍が3割近い数字を取ってる
つまり支持率30%は岩盤であり、これを下回ることは容易ではない
言い換えれば、今が底であり、これより微減はあっても大幅減はまずない

589 :読売の声:2015/07/20(月) 21:27:45.12 ID:???0.net
>>586
今60日ルールが検討されている理由は「参院で否決されてしまう可能性があるから」ではなく
「参院で採決されずに時間切れ廃案になってしまう可能性があるから」です

否決と時間切れでは全然違う

しかも反対派は憲法を盾にして反対しているので
その憲法に明記されている60日ルールを非難するのは筋が悪い

一方、解散も去年からまだ半年ちょっとしか経ってないのに筋がいいとは言えない
野党に対する脅しとしては使えても、本気で考えるような時期ではない
なにより内閣支持率が30%を割り込む状況でもないのに焦る必要は無い
過去の長期政権を見ても、支持率が50%を超えてる時期は少なく
佐藤、中曽根、小泉も30〜40%台を行ったりきたりしていただけだ

590 :読売の声:2015/07/20(月) 21:28:42.56 ID:???0.net
何度も言うように
内閣支持率が30%を割らなければ
政権は倒れない

591 :はじめまして名無しさん:2015/07/21(火) 02:46:28.07 ID:???0.net
第一次安倍内閣では
支持率が40%を割ったのが2007年5月
翌6月には30%を割りましたなぁ

592 :読売の声:2015/07/21(火) 06:28:50.27 ID:???0.net
>>591
当時と今の情勢の違いくらい考えろよ
井崎脩五郎の競馬予想じゃねえんだからよw

593 :生の声:2015/07/21(火) 23:51:22.98 ID:???0.net
解散カードを使って王道を進めと思ったのですが、
データとか解散時期を考えると、結構難しい。

テレビやラジオを見てると日に日に政権への批判が進んできてて、
いまや安倍を擁護したり、民主党を批判することすら難しくなっている。
というか安倍を叩くことが評論家たちのブームになりつつある。


安倍はじっと世間が落ち着くのを待ちつつ、維新を取り込むほかありません。
(この戦術はかなり筋悪。なぜならまたぞろ悪材料が出てくるかもしれないから)

594 :読売の声:2015/07/23(木) 17:00:58.06 ID:???0.net
安倍政権が安保法制を急ぐ理由は来年1月の台湾総統選
中国は過去にも総統選に合わせてミサイルの威嚇射撃や近海での軍事演習など
軍事的威嚇を繰り返してきた
中国の意に沿わない民進党の圧勝が予想される次の選挙では
過去最大規模の威嚇が行われることは想像に難くない
たとえ直接的な軍事侵攻がなくとも威嚇は十分に選挙に影響を与える
日米は力を合わせてこの軍事威嚇を思いとどまらせようとする
そのためには、日本も米国のために血を流すという姿勢を見せ付けることが必要
(実際に流すかどうかは別問題)

595 :読売の声:2015/07/23(木) 17:08:56.45 ID:???0.net
常識的にはありえない話だが、一部ですでに安倍の安保花道退陣論がある
9月までに安保法案を成立させたらさっさと退陣してしまうということだ
私の個人的な見立てでは18年9月までの憲法改正はおそらく不可能
であれば、憲法改正という大仕事に直接携わりたい安倍としては
支持率の高いうちに一旦退陣して影響力を残し
3年後の再々登板を狙うという戦術もある
実は安倍が再任した当初にも、安倍は「プーチン→メドベージェフ→プーチンをやろうとしている」
という週刊誌の記事があったが
ここで退陣して18年9月に再登板すれば、五輪の舞台にも首相として立てることになる
現時点で安倍は無投票再選の可能性が高いと言われており
石破を含めたライバル陣営はほとんど何の準備も出来てない情勢
ここで安倍が電撃退陣すれば、ほぼ無風で後継総理指名が可能になる
後継候補は麻生、谷垣、岸田あたりだろう

もちろん、常識的には安倍は再選を狙うはずであり
このようなシナリオは奇策中の奇策ということは念を押しておく

596 :はじめまして名無しさん:2015/07/23(木) 19:37:05.18 ID:???0.net
>>595
安倍さんが退陣する場合の大義名分は何ですか。
退陣するのも結構大変だと考えるのですが

597 :読売の声:2015/07/23(木) 20:08:05.43 ID:???0.net
>>596
「疲れた。しばらく休みたい。」だけで十分です

自民党総裁選に出馬しないという選択をするのは100%総理の自由であり
他人が批判できる筋合いの話ではない
総裁任期はまっとうしてるのだから政権投げ出しの批判も当たらない

598 :はじめまして名無しさん:2015/07/24(金) 02:09:57.75 ID:???0.net
対案提出に慎重=松野維新代表−安保法案
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2015072300840

維新の党の松野頼久代表は23日の記者会見で、安全保障関連法案への対案に関し、
「参院に出すか出さないかも含めて考えないといけない」と述べ、提出に慎重姿勢を示し
た。片山虎之助参院議員会長は衆院で否決された案を手直しして出す方針を明言しており、
党幹部間で意見が分かれた。

 松野氏は、対案を出さなかった共産党が各種世論調査で支持率を伸ばしていることに
触れ、「確かな野党の方が国民も分かりやすい」と指摘。衆院に対案を提出したこと
についても「正しかったかどうか1回考える」と語った。

 これに関連し、橋下徹最高顧問(大阪市長)は23日の記者会見で、「今の執行部は
大変な状況の中で(党を)まとめてくれている。しっかり支えないといけない」と述べた。
その一方、衆院への対案提出に関しては「ふたを開けたら注目も何もされていない」と、
発信力不足に不満を示した。(2015/07/23-19:58)

599 :生の声:2015/07/24(金) 02:36:55.89 ID:???0.net
安倍支持派の評論家らは
「その内、安保法制を国民が理解する」「国立競技場問題でいくぶん支持率回復」と言ってます。

国立競技場問題は、支持率減少を抑える効果しかありません。

安保法制本体は、安倍が2ヶ月、熱いお湯に浸かるしかない。
しかも少しでもボーンヘッドやエラーがあったら、お湯が沸騰してしまいそう。
ここ数日の報道を見てても、まともな理屈が通る状況ではないと思います。


・・・やはり維新に期待するしか無い。
橋下・松井・安倍・菅で3時間会談したのは、何かしらの「モノ」のやりとりが行われたのは確実。
「楽しくご飯食べました。おいしかったです」なんてことはありません。

で、維新を見てみると、単純に選挙区情勢だけ考えれば、民主党と合流するのはそんな難しくない。
これは大阪を含めてです。

にも関わらず、大阪組が、橋下の発言に勇気を感じて、民主党と距離を置こうとしてるのは、
「政治家としての橋下は引退するが選挙応援などのバックアップはしっかりする」心証が取れてるからかもしれません。

安倍としては維新と民主さえ分割できれば、かなりラクになる。
場合によっては維新と修正協議できるし、「対案を出さない無責任政党、民主党」という攻撃手段が発生しますから。

600 :生の声:2015/07/24(金) 02:37:46.00 ID:???0.net
私はテレビ、ラジオ見てるし、安倍の体感支持率は10〜20%程度しかないと思うのですが・・・

弱気になりすぎですかね・・・

601 :生の声:2015/07/24(金) 02:38:31.52 ID:???0.net
私は、テレビ、ラジオを見てると、安倍の体感支持率は10〜20%程度しかないと思うのですが・・・

弱気になりすぎですかね・・・

602 :はじめまして名無しさん:2015/07/24(金) 03:05:23.69 ID:PzBEtVfA0.net
・自民党及び維新としては安倍に続投して欲しい。谷垣では選挙に勝てないし、麻生に至ってはまた自民党を破壊する恐れがある
・第一次安倍内閣の末路を見る限り、安倍は責任を取れない。勇退はないだろう
・自民党外部の状況はかなり苦しい、他方自民党内部はまだ壊滅的なところまではいっていない(舌禍等もちらほら出てきたが)

 安倍は安保法案の強行採決から退く決断はできないし、自民党も安倍を引きずり下ろすことができない
 よっぽどの大問題が発生しないかぎり安倍は安保法案の強行採決まで続投するだろう
 ただ、採決されてしまうと支持率は更に下がるだろうし
 そもそも安倍のやり方は官僚の支持を得ていない(内閣法制局のOBなどがしきりに違憲だと言っている。マスコミの強気も官僚の意向を受けているフシがある)
 米国としても、安保法案強行裁決後速やかに安倍が消えてくれると金融引き締めがやりやすく、対中政策を安倍にかき回されずにすむ
 米国と官僚が敵に回るということは、またお決まりのパターンでマスコミの批判がどんどん激しくなり、それでも辞めなければ何か不祥事が「発覚」するだろう

603 :読売の声:2015/07/24(金) 07:02:11.84 ID:???0.net
>私はテレビ、ラジオ見てるし、安倍の体感支持率は10〜20%程度しかないと思うのですが・・・

そりゃ、テレビとラジオしか情報源がないのならそう思えるだろうな
そもそもテレビやラジオが世間の声と乖離しているという基本的な認識すら持ってないんだから

604 :読売の声:2015/07/24(金) 07:06:14.47 ID:???0.net
>>602
対中政策をかき回してるのは安倍ではなく米国側
安倍の対中政策は一貫しており、全くブレがない
むしろオバマこそ親中にブレたり嫌中にブレたりして腰が定まってない

605 :はじめまして名無しさん:2015/07/24(金) 12:21:39.06 ID:???0.net
安倍の対中政策を評価するのは米国政権(とその評価に影響を与える中国)なんだよなぁ

606 :読売の声:2015/07/24(金) 16:48:23.70 ID:???0.net
ちなみにご記憶かと思いますが
私は名無し時代に
「蓮舫は都知事選に勝てない」
「河村たかしは名古屋以外では人気はない」
と言ってました
あと安倍再登板の可能性についても言及してましたね

607 :はじめまして名無しさん:2015/07/25(土) 00:31:45.54 ID:???0.net
生さん弱気すぎ?

608 :生の声:2015/07/25(土) 02:08:54.78 ID:???0.net
実を言うと衆院採決された日に所用があって永田町界隈にいたのですね。

私が見る限りデモ隊の量は大したこと無いし、労組の旗のノボリが立ちまくっていた。
つまり60年安保や原発デモには遠く及ばない存在です。
しかしテレビを見るとまるで大規模デモのように報じられる。

サンデーモーニングも「こんなのBPOじゃないか」と思うほど偏向してるが放置。
みんなのニュースでも安倍の説明がヘタクソすぎて、やくみつるなんかに馬鹿にされる始末です。

あと2ヶ月間、安倍がノーミスで行けるとはとても思えない。
私の弱気はここから来ている。


まぁ、ちょっと、も一回安倍有利なシナリオを考えてみたのですが・・・

609 :生の声:2015/07/25(土) 02:57:28.06 ID:???0.net
●都合がよすぎるシナリオ

安保法案で安倍が苦境に立たされる理由をあげると

・安倍の説明がヘタクソ
・失言
・憲法学者の「違憲」発言が 妙に説得力を与えてしまった。
・強行採決
・テレビとラジオ

ニュートラルな事象を取り上げると

・世論調査で野党の対応が支持されていない。レッテル貼りに終始する野党にも辟易している
・「戦争法案」と連呼する連中が「なぜ戦争に成るのか」ということについて答えてない
・辻元清美・福島みずほ・香山リカなど保守系の人物の血圧を上昇させる
人物が調子こいてきてる。

610 :生の声:2015/07/25(土) 02:58:01.87 ID:???0.net
以上を考えると、スポッとハマる解決策がある。

それが維新の党です。
維新の党と修正協議→維新の党が賛成という流れにもっていけば、
「違憲」「強行採決」「野党の対応」「左派系封じ」「戦争法案でないという安心感」を
国民に与えることができます。

幸い、橋下、安倍、菅、松井がメシを食ってから、橋下の対応が変わってきていて、
ツイッターを見ても、現在の問題点を明快に説明している。

ただしこの話の欠点は、維新のメリットが不明な点。

安倍政権の支持率が崩壊していけば、協力する意味が無いし、
現状でも、メリットが不明です。
(反対ばかりしている民主党との差別化はできるが)

611 :はじめまして名無しさん:2015/07/25(土) 08:35:59.55 ID:???0.net
>>610
政策自体の内容からして、いくら説明したところで、国民の理解を得るのは難しいんじゃないですかねぇ
安保改正法案は、直接的には日本人にとってなんのメリットもない話
早い話が、中国・北朝鮮・ロシア「以外の国」と米国が戦争したときに、日本も戦争協力するという法案ですから

安保法案が間接的に日本の安全保障に資するとしたら
>>594の方も仰っている通り「日本が米国の子分として血を流す姿勢を見せることで、親分に今後とも守って貰える期待をする」ということになりますが
日本人は戦争で血を流したいと思ってない・日本と米国を対等だと思いたいので、上の理屈を納得するのは難しい気がします
むしろ、現実を説明すればするほど国民に安保法案への嫌悪感が広まるように思える

生さんの見立てでは、橋下にその辺を誤魔化す上手いレトリックがあるとお考えなのでしょうか?

612 :生の声:2015/07/26(日) 00:16:44.74 ID:???0.net
>>611さん

安倍・自民党の欠点は、エラー連発と説明の下手くそで、
国民に不安感を与えてしまったことです。

民主党の欠点は、対案を出さないで、パフォーマンスに興じているところ。

それが>>581の世論調査に如実に出ています。

・・・維新が対案をだして自民党を修正協議すれば、
「エラー」「説明不足・下手くそ」「対案を出さない野党」という問題点が
一発で解決することになる。

この場合、トクするのは維新>>>自民>公明>共産で、損するのは民主党だけ。


橋下や維新がすべきことは、世論調査の結果と現実の穴埋めをすることです。

安倍の支持率が10%になったら収拾がつかないだろうから橋下は逃げるだろうし、
この水準でがんばれば、
「安全保障の環境が変わってきている。
民主主義だから折り合うところは折り合って話を前に進めなければならない。
反対ばかりしている民主党は無責任で危険な存在です。
自民党案はわれわれが精査した結果、危険ではありません」
というロジックでくるでしょう。

これは>>581の世論調査のニーズに合致しています。

613 :生の声:2015/07/26(日) 00:20:50.68 ID:???0.net
橋下が政治家を続けるのであれば、
3時間メシを食ったことも含めて、
絶対妥協するから簡単だと思うのですが、何しろ辞める人ですからね・・・
発言権や影響力に不透明さが残る。

現段階では、橋下や維新の動きというのは、「世論調査の動向に左右される動的な存在」と
して扱わざるを得ません。

松野頼久が法案不提出に含みをもたせたり(しかもその理由が岡田と同類)してるし
維新の内情はわかりにくいですね。

614 :611:2015/07/26(日) 16:22:13.33 ID:???0.net
>>612-613
「自民党案はわれわれが精査した結果、危険ではありません」という理屈が通用しないように思えます
また、今回の場合、世論は現状維持を望んでいると見られるので、「対案なし」がダメとは思えません
(現に民主党はあの体たらくでも支持率を上げています)
また、橋下は大阪都構想で、事実上「対案なし」だった相手に敗れた現実もあります

維新から見れば、現状は、「安倍についても一緒に沈没する」なのではないでしょうか?

615 :読売の声:2015/07/26(日) 19:07:29.42 ID:???0.net
>>608
メディアの影響力を過大評価しすぎですね
もちろん過小評価してはいけませんが少なくとも細川内閣の頃とか森内閣の頃とか
と比べたら、ものすごくメディアの影響力は落ちてます
それどころか、麻生内閣の頃と比べても落ちてますね
これは単純にインターネットが普及したというハードの事情もありますが
一度政権交代を経験したことで、メディアが偏向しているということを
国民が実感として体験してしまったというソフト面の事情もあります
なので、いくらマスメディアがあれほど安倍を叩いても10%前後しか支持率が下がらないんですよ
小泉政権ですら田中真紀子外相を更迭したときは30%近い大幅ダウンがありましたし
それ以降の政権でも、必ずと言っていいほど20%以上の大幅ダウンは
第一次安倍も含めて全ての内閣が経験しています
それほどまでにメディアの影響力は大きかったということです
ところが、もし仮に今、小泉が真紀子を更迭したとろこで30%も下がるでしょうか?
麻生が漢字を読み間違えた程度で20〜30%も下がるでしょうか?
想像でしかありませんが、おそらくそういうことはないですね
報道の偏向など、政治無関心層まで含めても
おそらく半数近いの国民にとっては折込済みなんですよ

616 :読売の声:2015/07/26(日) 19:14:59.18 ID:???0.net
その上で
デモ隊が老人ばかりで人数的にも60年安保のような勢いがない
ということは
そのこと自体がデモ側の敗北を決定的に裏付けてます

デモ隊に勢いがないのにメディアが偏向報道している

のではなく
メディアが必死に応援しているにも関わらず、デモ隊に勢いが付かない

というのが、正しい理解です

維新がどうのこうのって話は、正直、枝葉末節な話なので興味ありません
維新との修正に応じたところで、デモ隊が手を休めるとか絶対無いでしょうし
報道もデモ隊の味方なので、修正に応じる前と全く変わらぬ姿勢で追求を続けるでしょう
そもそも憲法違反なのですから、修正に応じたところで合憲になるわけがないし

そもそも論ですが
憲法違反の状態をどうにかしたければ

憲法9条を改正するか、自衛隊を廃止して日米安保を破棄するか

の、どちらかしかないんです
砂川判決は自衛隊合憲論の根拠にはなりません
砂川判決は、最高裁が、違憲か合憲かの判断はしません、と宣言した判決です

617 :読売の声:2015/07/26(日) 19:19:20.39 ID:???0.net
今回のメディアの偏向報道は、単にメディアの敗北、メディアの死を意味するだけには留まりません
というか、偏向報道のせいでメディアで死ぬのではなく
死を迎えつつあるオールドメディアが最後の抵抗で暴れている
という理解が正しいと思います

国会周辺のデモは、安保闘争世代が定年退職して
若い頃を思い出してやってるだけです
あの人たちが寿命を迎えるまで、徐々にゆっくりと勢いは落ちていきます

ですが、まだまだしばらく時間がかかります
2018年9月までの憲法改正はおそらく不可能でしょう
安保闘争世代が亡くなるまでは、9条改正は難しいと思います

618 :読売の声:2015/07/26(日) 19:35:07.44 ID:???0.net
アンチ安倍の人たちが懸念している「安倍は実は単に頭の悪い右翼なんじゃないのか?」
って疑惑については、私は全否定をするつもりはありません
安倍の側近の何人かを見てると、確かにそっち系の人は確実にいます
そういう人を重用する安倍も・・・と見られるのは、正直やむをえない面もあると思います
しかし安倍本人は失言とか軽率な発言はしないタイプですし
それに小泉に似て、よく言えば政策ブレーンの意見をよく聞く、悪く言えばブレーンに丸投げする傾向があるので
少なくとも安倍政権が暴走する可能性は極めて低いです
かつて野田聖子を復党させたように、意見の違う人や政敵に対しても度量の広いところもあります

619 :はじめまして名無しさん:2015/07/26(日) 22:19:57.29 ID:???0.net
>>575
>>581

日経世論調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H1C_W5A720C1MM8000/

安倍内閣 支持 38% 不支持 50%

安保法案の今国会成立 賛成26% 反対 57%

620 :はじめまして名無しさん:2015/07/27(月) 00:12:47.88 ID:???0.net
>>575
>>581
>>619

読売世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150726-OYT1T50098.html?from=ycont_top_txt

安倍内閣支持 43% 不支持 49%

安保法案の今国会成立 賛成26% 反対 64% (前回とほぼ横ばい)

安保関連法案の審議での野党の対応
「評価する」23% 「評価しない」は65%

621 :はじめまして名無しさん:2015/07/27(月) 12:19:40.75 ID:???0.net
4〜6月GDP、民間でマイナス予測広がる 輸出伸び悩みで
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H4N_T20C15A7EE8000/
 民間エコノミストの間で4〜6月期の国内総生産(GDP)が前期比マイナスになるとの見方が広がっている。
財務省が23日発表した4〜6月期の貿易統計(通関ベース、速報値)で輸出が伸び悩んだためだ。4〜6月期の輸出金額は前年同期比で6.7%増で、1〜3月期の9%増を下回った。
マイナス成長なら昨年7〜9月以来3四半期ぶりとなる。

安倍政権への影響はどれくらいありそうでしょうか?

622 :はじめまして名無しさん:2015/07/27(月) 19:31:40.66 ID:???0.net
民主・枝野幹事長「礒崎補佐官は更迭すべき」 法的安定性確保・軽視発言で
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150727/k10010168351000.html

623 :はじめまして名無しさん:2015/07/27(月) 20:16:33.60 ID:???0.net
「集団的自衛権」が、安倍首相の命取りになる
強引に押し進めるほど、国民は引いていく
http://toyokeizai.net/articles/-/77758

624 :はじめまして名無しさん:2015/07/27(月) 21:04:34.43 ID:???0.net
安倍政権 男性支持率、不支持を上回る 女性は過半数が不支持
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150727/20150727-OYT1I50002-N.jpg

625 :生の声:2015/07/28(火) 17:08:56.72 ID:???0.net
>>621
現状、去年のようなことはないと思います。
今までかなり戻してきているので調整と見ることもできますし、
景気後退期ならば色々施策が打てる体力はありますので。

626 :はじめまして名無しさん:2015/07/30(木) 10:42:45.70 ID:???0.net
安倍首相、中国名指しし安保法案の必要性強調
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2550075.html

うわぁ……
読売の声ですら安保法案が直接的に対中安保に関係ないって言ってるのに
(日本が米国の為に血を流す姿勢を示すことで間接的に安全保障に資すると言っている)
自分が進めてる法案の中身すら理解してないのかこの馬鹿
しかも無為無策に中国挑発するという愚かさ

627 :読売の声:2015/07/30(木) 17:14:44.53 ID:???0.net
>>626
>>594

628 :読売の声:2015/07/30(木) 17:16:07.27 ID:???0.net
本音を言わない→説明不足
本音を言う→中国を挑発するな

じゃあどうしろってのwww
そんなに中国に攻め滅ぼされたいのかwww

629 :はじめまして名無しさん:2015/07/30(木) 17:16:55.83 ID:???0.net
>>594は「安保法案が直接的に対中安保に関係ない」って言ってるよね
直接関係あると真顔で主張するほど読売の声はバカだったの?

630 :はじめまして名無しさん:2015/07/30(木) 17:17:46.86 ID:???0.net
バカだったらしい……
なるほど生さんが相手にしないわけだ……

631 :読売の声:2015/07/30(木) 17:25:58.19 ID:???0.net
>>629
バカはおまえだろ
台湾を中国が支配するようになったら日本終了だよ
中東から石油を運んでくるタンカーは迂回して
パラオ、グアム、小笠原を経由することになるから
ガソリンはめっちゃ値上がりするだろうな

632 :読売の声:2015/07/30(木) 17:28:58.76 ID:???0.net
>>629>>630の間が1分にも満たない件

633 :はじめまして名無しさん:2015/07/30(木) 17:40:01.75 ID:???0.net
>>631
いわゆる台湾有事は既に日米安保で対応済
今回の集団的自衛権とは全く無関係
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/hosho/qa/03_2.html

この程度のことは新聞でもNHKでも報道されてるんですが
あなた読売新聞読んでないでしょう?(笑)

634 :読売の声:2015/07/30(木) 17:53:21.32 ID:???0.net
>>633
それを読めばわかるだろう?
無関係じゃない
そこに書いてあることは、米軍が出動できるということだけ
自衛隊は、たとえ米軍の護衛であろうとも、出動できない
(後方支援はできる)
しかし台湾有事が現実味を帯びてきたことから
自衛隊が米軍の後方支援だけではなく、米軍の警護までを可能にする

635 :はじめまして名無しさん:2015/07/30(木) 18:08:09.49 ID:???0.net
>>634
あっ・・・
日米安保条約第五条も知らない人だったか・・・

636 :はじめまして名無しさん:2015/07/30(木) 18:12:04.66 ID:???0.net
しかも安保法案改正でできるようになる(注意:台湾とは関係ない地域において)ことも、
あくまで「後方支援」の範囲内であることは変わらないし
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/219221.html

なーんにも分かってないんだな
語る資格なし

637 :はじめまして名無しさん:2015/07/30(木) 18:21:05.08 ID:???0.net
あーあ、読売の声って考え方は違えどまともな知性のある人だと思ってたら
単なる右翼気取りのバカだったんだなー
日米安保も知らない、集団的自衛権と個別的自衛権の違いも分からない、がっかりだよー


-安倍や読売の声みたいなアホを除く、まともな知能を持った人達向け-

台湾は日米安保条約の適用内(2005年の町村外相発言より)です
台湾有事に日米安保条約が適用される場合、日本は"個別的自衛権"に基づいて自衛隊を行動させます

今回の安保の適用範囲に東シナ海や南シナ海は含まれていません
遙か彼方の国で米国が戦争する場合に、日本は"集団的自衛権"に基づき、
あくまで"後方支援"の範囲で自衛隊を行動させます

638 :はじめまして名無しさん:2015/07/30(木) 18:44:45.78 ID:???0.net
読売の声さんと>>637さんの主張の"違い"がわからない。

639 :はじめまして名無しさん:2015/07/30(木) 18:51:05.16 ID:???0.net
>>638
読売の声は
・今回の安保改正が台湾に関係あると思っている
 事実:関係ない
・台湾有事の際日本が"集団的自衛権"に基づき自衛隊を動かすと思っている
 事実:"個別的自衛権"に基づく
・今回の安保改正で集団的自衛権に基づく自衛隊の行動が、「後方支援」以上のものになると思っている
 事実:あくまで「後方支援」の範囲内

基本的な条文の理解がグチャグチャで、思想理念以前に単なる無知だということを露呈した

640 :読売の声:2015/07/30(木) 19:25:16.80 ID:???0.net
米軍の護衛が後方支援なわけがないだろw
何をトンチンカンなことを言ってるのだこいつはw

641 :はじめまして名無しさん:2015/07/30(木) 20:27:18.69 ID:???0.net
>>640
安保改正で米軍の護衛ができるようになるという根拠をご提示下さい

642 :はじめまして名無しさん:2015/07/31(金) 01:31:46.87 ID:???0.net
>>641
安倍が春頃の会見で「有事の際邦人を運んでる米軍の護衛をします」みたいなこと言ってなかった?

643 :はじめまして名無しさん:2015/07/31(金) 01:50:56.96 ID:???0.net
>>642
日本国が日本人の命を守ることは"個別的自衛権"です
安保改正で可能になるのは"集団的自衛権"です

644 :はじめまして名無しさん:2015/07/31(金) 01:54:12.59 ID:???0.net
>>642の安倍の主張は何を意味してるの?
>>643
国際法上の"集団的自衛権"と安倍の主張する"集団的自衛権"の違いは?

645 :はじめまして名無しさん:2015/07/31(金) 11:24:05.36 ID:???0.net
>>644
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/219221.html

ただし安倍の国会答弁の内容を見る限り、彼が上記内容を理解しているとはとても思えません
彼の頭の中では全く違うファンタジーが広がっている可能性が高い

646 :はじめまして名無しさん:2015/07/31(金) 11:32:35.25 ID:???0.net
繰り返しになりますが。

安倍は日米安保と今回の安保法案改正の関係を理解できていない
(少なくとも答弁の内容からはそうとしか思えない)

例えば安倍は安保法案改正の根拠として東シナ海と南シナ海の脅威を持ち出したが
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2550075.html
今回の安保法案改正は直接的には、東シナ海や南シナ海の防衛力強化には役立たない
(直接的には、と書いたのは、米国の為に軍事的な負担を負うことで、日米安保強化の見返りを貰う、という形で間接的には役立つ可能性があるから
 ただし安倍は、日本が米国の為に軍事的な負担を負うことを否定しているが)

読売の声はこの点について一切反論できていない。反論できないからだ

647 :はじめまして名無しさん:2015/07/31(金) 23:08:17.77 ID:???0.net
>>646
>「我が国を取り巻く安全保障環境はますます厳しさを増しております。東シナ海においては、
>中国が公船による領海侵入を繰り返しています。南シナ海においては、中国が活動を活発化し、
>大規模かつ急速な埋め立てや施設の建設を一方的に強行しています」

安保環境が変わってるから安保法制を整備する=法案提出の理由の一部を述べただけではないの?

648 :はじめまして名無しさん:2015/08/01(土) 13:02:37.98 ID:GVda/9vB0.net
そもそも中国がアメリカに戦争を仕掛けるとは考え難いが、そんな状況下で日本が首を突っ込んだら中間地点の日本列島か朝鮮半島辺りが主戦場になるだろう。
仮に戦争の発端が全然離れた場所でも戦争に加われば敵から見て日本も攻撃対象になる。
日本が自国の領土を防御壁にするのと比べて、世界中に展開しているアメリカ軍への攻撃に応戦するとなると戦争に巻きこまれるリスクが格段に大きくなることは確か。

649 :はじめまして名無しさん:2015/08/01(土) 14:01:15.07 ID:eMtcRsQr0.net
極端な話、先の世界大戦並に何でもありの状況になった場合
中国は敵対するなら日本に核兵器を撃ち込むだろう
それでも米国は中国に核兵器を撃たないことが分かりきっているからね

650 :はじめまして名無しさん:2015/08/02(日) 07:33:07.00 ID:???0.net
中国は日本と戦わなくても、マラッカ海峡と台湾海峡を封鎖するだけで日本は勝手に干上がる。沖縄の民は石油欲しさに「沖縄は中国だ」と言い始めるかもしれない。

651 :はじめまして名無しさん:2015/08/02(日) 15:12:22.27 ID:???0.net
>世界中に展開しているアメリカ軍への攻撃に応戦する
新3条件適用すればそうはならないのでは?

652 :生の声:2015/08/03(月) 02:01:45.02 ID:???0.net
主に、反対派の工作が下手なことが要因で、>>620読売の調査を見る限り支持率低下に歯止めがかかってます。
(読売は他より1週間遅れの調査)

明日、磯崎が乗り切るのか、辞任するのかなどがまず山場。


・・・反対派の工作の下手くそさは構造的な問題なので、修正されることはないでしょう。
つまり安倍や自民党がボーンヘッドしない限り、守り勝つ可能性が出てきました。

653 :はじめまして名無しさん:2015/08/05(水) 16:38:05.04 ID:RtQM+5VW0.net
維新の党は、来年の参院選までに分裂すると思いますか?

654 :生の声:2015/08/06(木) 23:21:11.74 ID:???0.net
>>653さん

民主党が政権交代可能な支持率を得れば、
維新は分裂or民主党に吸収合併されます。
これは100%間違いありません。

維新の党のメンバーを見ると、民主党脱党者かつ、
2014総選挙で野党間選挙協力しているので、
(関西地区以外はほとんど)
吸収に、何の支障もありません。

655 :生の声:2015/08/06(木) 23:22:39.04 ID:???0.net
民主党の支持率が現状維持した場合、
分裂しないと思います。
(橋下が影響力を残し、江田と協力することが大前提)

いわゆる第3極は、
2010参議院選挙以降、常に、絶対的得票率ベースで
8%以上取ってるので、比例区や参議院選大選挙区で、
議席獲得が濃厚です。

わざわざ民主党と合流して、大選挙区で組織型の候補と
競争するメリットが感じられません。

ただし松野が独走して、分裂する可能性はあります。
松野が代表になってからの発言を聞いてると、
とんでもないトンチンカンなことばかり言ってるので・・・・

656 :読売の声:2015/08/07(金) 00:08:20.88 ID:???0.net
松野は古巣に帰りたいけど手ぶらじゃ帰れないから
必死に維新を民主に合流させようとしたいだけ

657 :はじめまして名無しさん:2015/08/07(金) 05:59:31.44 ID:Bs0IL+Vv0.net
615 名前:無党派さん
投稿日:2015/08/07(金) 00:27:19.07 ID:ZgzYNGtM

民維生での野党再編も近いな

野党3党、歳入庁設置法案を衆議院に共同提出 今後の連携念頭に
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150806-00000493-fnn-pol

野党3党が、今後の連携も念頭に、共同で法案を提出した。
民主党と維新の党、生活の党の3党は6日、税金や年金保険料の徴収を一元的に担う、歳入庁設置法案を衆議院に提出した。
この法案は、税金や社会保険料などの徴収を一元化することで、行政の効率化を図ることなどを目的としている。
法案では、日本年金機構の個人情報流出を踏まえ、「個人情報の適切な管理のために必要な措置を講じる」ことも明記された。
野党側は、安全保障関連法案の対案提出などで、対応が割れたことから、今後の国会審議で連携を図る目的もあるものとみられる。

658 :はじめまして名無しさん:2015/08/07(金) 14:32:41.98 ID:???0.net
平野氏が出馬取りやめ=9月の岩手知事選
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015080700421

参院議員で元復興相の平野達男氏(61)は7日、予定していた岩手県知事選
(9月6日投開票)への出馬を取りやめる意向を固めた。同県は小沢一郎衆院
議員の地元で、小沢氏らの支援を受ける現職の達増拓也氏が3選出馬を表明し
ている。平野氏は達増氏に対抗、自民党の後押しを受けて出馬準備を進めてい
たが、安保法案をめぐる国会審議の過程で内閣支持率が低下する中、選挙戦へ
の影響を懸念する声が強まっていた。

7日午後に平野氏が盛岡市で記者会見して正式表明する。平野氏は岩手県庁
や農林水産省の職員を経て2001年に参院議員に初当選。民主党政権下で
復興相などを務めた。

 自民党岩手県連会長の鈴木俊一衆院議員は同日、国会内で記者団に「残念
だけれども、最終的には本人が決断すれば、認めざるを得ない」と述べた。
(2015/08/07-13:27)

659 :はじめまして名無しさん:2015/08/09(日) 23:59:20.63 ID:???0.net
>>575

毎日新聞 安倍内閣支持率32%(-3)
http://mainichi.jp/select/news/20150810k0000m010074000c.html

◇内閣支持率32%に低下

 川内原発の再稼働に関しては、今年1月の調査でも「反対」54%、「賛成
」36%だった。今回、内閣支持層では「賛成」(47%)が「反対」(38
%)を上回ったが、不支持層では「反対」が74%に上り、「賛成」は18%
にとどまった。

 自民支持層では「賛成」47%、「反対」39%だったのに対し、支持政党
はないと答えた無党派層では「賛成」26%、「反対」62%だった。

 川内原発再稼働を前に、安倍晋三首相は9日、長崎市での記者会見で「原発
は何よりも安全を最優先させる。世界で最も厳しいレベルの新規制基準に適合
すると認められない限り、再稼働しない。国民の一層の理解が得られるよう
取り組んでいく」と述べた。

 内閣支持率は2012年12月の第2次安倍内閣発足後、最低を更新した。
特に女性では支持率が26%まで低下した。

 主な政党支持率は、自民28%▽民主9%▽維新6%▽公明4%▽共産4
%??など。無党派は38%だった。

660 :はじめまして名無しさん:2015/08/10(月) 21:23:52.03 ID:???0.net
http://www.sankei.com/world/news/150425/wor1504250037-n1.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150809-00000008-asahi-pol

さて、米政府の意向に逆らうことがほぼ確定した安倍だが
日本国民と米政府を同時に敵に回して、果たしてどこまで保つのやら……

661 :はじめまして名無しさん:2015/08/11(火) 01:23:24.61 ID:???0.net
NHK世論調査 内閣支持率37%(−4)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150810/k10010184961000.html

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より4
ポイント下がって37%、「支持しない」と答えた人は、3ポイント上がって46%でし
た。

今月7日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで
無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。
調査の対象となったのは、1633人で、65%に当たる1057人から回答を得ました。
それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より4ポイント下がって
37%でした。一方、「支持しない」と答えた人は、3ポイント上がって46%でした。
支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が39%、「実行力があるから」が
21%、「支持する政党の内閣だから」が19%だったのに対し、支持しない理由では、「
政策に期待が持てないから」が45%、「人柄が信頼できないから」が27%、「支持
する政党の内閣でないから」が9%となっています。
安倍内閣の経済政策について尋ねたところ、「大いに評価する」が5%、「ある程度評価
する」が45%、「あまり評価しない」が32%、「まったく評価しない」が13%でし
た。
景気が回復していると感じるかどうかについては、「感じる」が14%、「感じない」が
47%、「どちらともいえない」が34%でした。

662 :はじめまして名無しさん:2015/08/11(火) 01:23:54.96 ID:???0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150810/k10010184961000.html


安倍内閣が、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障法制の整備を進めていることを、
評価するかどうか聞いたところ、「大いに評価する」が7%、「ある程度評価する」が2
3%、「あまり評価しない」が32%、「まったく評価しない」が32%でした。
集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障関連法案を、今の国会で
成立させるという政府・与党の方針には、「賛成」が16%、「反対」が47%
、「どちらともいえない」が31%でした。
安全保障関連法案について、政府は国会審議の中で十分に説明していると思うか尋ねた
ところ、「十分に説明している」が9%、「十分に説明していない」が58%、「どちら
ともいえない」が24%でした。
礒崎総理大臣補佐官が、安全保障関連法案を巡って「法的安定性は関係ない」などと発言
し、その後、国会で陳謝し、発言を取り消した問題について、安倍内閣が適切に対応して
いると思うか聞いたところ、「適切に対応している」が9%、「適切に対応していない」
が51%、「どちらともいえない」が30%でした。
沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画について、工事を1か月間中断し、沖縄県側と
集中的に協議することにした政府の対応を、評価するかどうか尋ねたところ、「大いに
評価する」が8%、「ある程度評価する」が40%、「あまり評価しない」が28%
、「まったく評価しない」が13%でした。

現在停止している原子力発電所の運転を再開することについて聞いたところ、「賛成」が
17%、「反対」が48%、「どちらともいえない」が28%でした。

663 :はじめまして名無しさん:2015/08/11(火) 05:55:49.16 ID:7CsoF5sm0.net
NHK世論調査。

維新の党の政党支持率が伸びないのだが、維新はもうおしまいですかね?

664 :生の声:2015/08/11(火) 13:34:08.39 ID:???0.net
>>663
>>665の通り、選挙では絶対的得票率ベースで8%以上取れる力はあります。

NHK世論調査ベースでも公明党(絶対的得票率ベースで常に7〜8%取れる政党)と
あまり変わらない支持率です。

維新は安保法案でどのような立ち回りをするかが党の運命を決めることになります。

安倍内閣の支持率がさらに激減するならば、
反対路線もやむを得ないですが、この水準で留まる場合、自民と修正協議に応じる必要があります。

その「応じ方」「立ち回り方」をどう演出するかで国民の見る目が変わってくる。

665 :生の声:2015/08/11(火) 13:44:28.69 ID:???0.net
○なぜ維新は自民党と修正協議に応じる必要があるか。

民主党と維新を対立物をして考えると非常にわかりやすい。

今の民主は「党首の人間的魅力欠如」「指導力なし」「決断力なし」「反対路線」
「ナルシスト政党(国民に魅力を伝える能力がなく自分たちに酔っている」政党です。
これが民主党支持率伸びなやみに直結しているのは間違いないでしょう。

維新は↑の要素の反対を行けばいいだけの話です。

松野の魅力がないことは今更やむを得ないが、「指導力をもって、現実路線を決断すること」
そして「それを国民にわかりやすく説明して、理解してもらい、安倍政権の法案に安心感を与えること」
は可能です。

もしこれを達成できれば、今国会で一番トクすることになります。

666 :はじめまして名無しさん:2015/08/11(火) 13:45:23.45 ID:???0.net
663氏とは別人です。

>>664
橋下の影響力は現状どの程度あるとお考えでしょうか?
国会レベルでの維新に、党としてのまとまり(安倍派と党として安保法案を協議できるくらい)は保たれていると言えますでしょうか?

667 :生の声:2015/08/11(火) 14:09:33.38 ID:???0.net
>>666
単純な政治力学からいうとゼロです。

自身の運命を決定づける「大阪都構想の住民投票」が否決され、
政治家そのものを完全引退すると発言しました。
普通、これで影響力はゼロになります。


ただ現象面を追っていくと、橋下の影響力は前より増してますね。
安倍・菅と会談した次の日に「安保法案対案路線」を
ブチあげ、党の方針もすぐにその方向に移っていきました。

また代表選についても橋下が「全党員1人1票」と発言したら
その通りになった。

現状、橋下に逆らうのは難しい状況です。

今の維新は橋下を軸に回ってるといえるでしょう。

668 :はじめまして名無しさん:2015/08/11(火) 14:37:09.24 ID:???0.net
>>667
ありがとうございます

つまり現状、橋下の言動が維新の今後に大きな影響を与えるというわけですね
彼がどれだけの遺産を残せるかという話であると

669 :はじめまして名無しさん:2015/08/11(火) 21:45:40.06 ID:???0.net
>>665
最後の三行を実行したら私は維新を見捨てる。
 
そんな事したら国会で地位を得ても、国民からは捨てられるだろう参院選で。

670 :生の声:2015/08/12(水) 03:40:28.67 ID:???0.net
NHK世論調査見ると、先月と横ばいだな・・・

先月調査は衆議院強行採決の前だから、支持率下げ止まってるかな。

内閣支持率 37%(-4)

安保法制評価するか 30%(-2)

今国会の成立 賛成 16%(-2)

不支持率が50%に迫ってきてるのはマズイので、
朝日と読売を見てからかなあ

671 :はじめまして名無しさん:2015/08/12(水) 03:52:15.01 ID:???0.net
首相経験者5人、安倍首相へ提言 安保関連法案めぐり
http://www.asahi.com/articles/ASH8C5K3WH8CUTIL03D.html

細川護熙氏の提言全文(PDF)
 http://www.asahicom.jp/teigen/hosokawa.pdf
羽田孜氏の提言全文(代筆・PDF)
 http://www.asahicom.jp/teigen/hata.pdf
村山富市氏の提言全文(PDF)
 http://www.asahicom.jp/teigen/murayama.pdf
鳩山由紀夫氏の提言全文(本人の意向で友紀夫と表記・PDF)
 http://www.asahicom.jp/teigen/hatoyama.pdf
菅直人氏の提言全文(PDF)
 http://www.asahicom.jp/teigen/kan.pdf

672 :はじめまして名無しさん:2015/08/12(水) 04:00:37.48 ID:???0.net
5人中4人は既に政治家ではありませんが、個人的な意見を・・・

・羽田氏、村山氏
 いかにも「左翼」だなあ、という感じの威勢の良いかけ声
 首相への提言ではなくて、お仲間への激励という感じ

・細川氏、鳩山氏
 さすがに二人ともインテリだけあって、論点を明快に論じている。頭良いなぁ
 安保法案改正の効力面・手続き面の両面から論じるなど、手慣れた感じを受ける
 特に鳩山氏は、昨今のかなり細かい時事にも触れていて、今でも政治に深い関心を寄せていることが窺える

・菅氏
 他の4人とは違い現役政治家であるせいか、極めて事務的
 彼の場合、この提言に参加したということ自体が意外。野田は参加してないのに

673 :はじめまして名無しさん:2015/08/12(水) 08:16:26.24 ID:09ckmi/u0.net
安保法案成立前提の「自衛隊内部資料」めぐり紛糾 共産党が入手
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2560861.html



これは特定秘密保護法に抵触しないんですか?

674 :はじめまして名無しさん:2015/08/12(水) 18:29:09.43 ID:5+QaE1r30.net
IWJの小池晃インタビューから。

小池「この件で秘密保護法によって逮捕されるなら獄中闘争だ。
共産党の議員はそれくらいの覚悟が無ければ務まらない」

https://twitter.com/I_hate_camp/status/631392517649403904

675 :はじめまして名無しさん:2015/08/12(水) 18:36:17.28 ID:5+QaE1r30.net
「防衛省内部文書」を暴露した日本共産党、小池

岩上との対談
もし私が逮捕されるような事が有れば秘密保護法のおかしさを世に知
らしめるだけ。獄中闘争も辞さない

https://twitter.com/41rn/status/631397097871249408

676 :はじめまして名無しさん:2015/08/12(水) 18:40:12.37 ID:5+QaE1r30.net
小池「これで秘密保護法で私が逮捕されたら、
それこそ『秘密保護法は恐ろしい』という事になりますよ。獄中闘争やりますよ」

IWJ

https://twitter.com/keiichi__/status/631389932699828224

677 :はじめまして名無しさん:2015/08/12(水) 19:02:35.47 ID:???0.net
http://www.sankei.com/world/news/150812/wor1508120035-n1.html
鳩山の方も凄い
理念の是非はさておき、よっぽどの信念と覚悟がなきゃこんな真似できないわ

678 :はじめまして名無しさん:2015/08/12(水) 19:04:40.14 ID:???0.net
小池氏の言ってる事その通りじゃん
何一つ間違ってない

679 :読売の声:2015/08/12(水) 19:35:29.36 ID:???0.net
>>677
これは安倍内閣には追い風ですね
逆に民主党にとっては頭の痛い話

680 :読売の声:2015/08/12(水) 19:37:03.53 ID:???0.net
>>676
まだ捜査令状も出てないのに勝手にヒーロー気取りとかダサすぎw

「これで小池が逮捕されなければ、それこそ『秘密保護法は恐ろしくも何ともない』という事になる」
って言ってるようなものですよ
共産党まで安倍応援団とかどうしちゃったのw

681 :はじめまして名無しさん:2015/08/12(水) 19:56:24.72 ID:???0.net
>>679
政治に疎い自分にもわかるように詳しく教えて
前回のクリミア訪問の時はまさに安倍にとって追い風だったけど

682 :読売の声:2015/08/12(水) 20:21:56.10 ID:???0.net
>>681
え?普通に考えればわかるでしょ
「謝罪やむなし」と思ってたノンポリ層ですら、鳩山の土下座を見たら激怒しますよ。

683 :はじめまして名無しさん:2015/08/12(水) 20:27:49.62 ID:???0.net
>>682
ノンポリが鳩山に激怒すると何で安倍にとって利益なの?

684 :読売の声:2015/08/12(水) 20:33:43.35 ID:???0.net
>>683
鳩山=民主党

いくら民主党が否定しても、これは国民全体が共有してるイメージです

685 :はじめまして名無しさん:2015/08/12(水) 20:53:10.24 ID:???0.net
>>684
仮にそうだとしても、国民は既に民主党を見限ってるんじゃ
今の「安保法案改正反対」の世論は、民主党のおかげとは全く思えない
民主党への反発が強まっても、世論が変わるとは思えない

686 :読売の声:2015/08/12(水) 20:57:47.49 ID:???0.net
>>685
そうだといいですね

687 :はじめまして名無しさん:2015/08/13(木) 12:46:29.10 ID:???0.net
「はとぽっぽでも鳩山は謝ってる」 > 「安倍は奥歯にものが挟まったような謝罪しかしない」 






鳩山の方が人としてマシw

688 :611:2015/08/13(木) 12:53:05.29 ID:???0.net
>>399-400の論点が再燃してる感じだな
TPPは成立見通しに暗雲
チャイナリスク顕在化
米国利上げもうすぐ

689 :はじめまして名無しさん:2015/08/13(木) 12:55:49.09 ID:???0.net
バカな安倍に付きあってたら日本諸共急降下じゃバーカ
 
まーだ聞く耳あるだけ石破の方がマシだし

あっそーか
もっと大枠からしたら、安保法案で捨て駒だからな所詮安倍も、ウケるー 
 

やっぱ片方擁護体制だと観る目も狂うよーですなー
 

690 :はじめまして名無しさん:2015/08/13(木) 12:57:42.63 ID:???0.net
 
 
 
2016年夏の参院選が楽しみだー 
 

 
国民なめんな。

691 :はじめまして名無しさん:2015/08/13(木) 13:16:07.98 ID:???0.net
 
 
別に安保法案反対派一般国民は民主党にこだわってないしねー
 
 
自民公明その他のクソ与党じゃ無ければねー

692 :はじめまして名無しさん:2015/08/13(木) 15:21:45.71 ID:???0.net
今回の件で保守の程度が知れ、奴らにまつりごとが無理だという事実が明確に
かつ日本国民に知れ渡ったのは日本の今後の未来に良かった
次期選挙では保守政党/保守候補には絶対に票を投じてはいけないという教訓
これは貴重な経験だ

693 :生の声:2015/08/13(木) 17:11:40.37 ID:???0.net
>>691-692

あなた個人のご要望・願望を理解できますが、
一般化(数字の裏付け、論理的整合性)していただかないと理解・議論しにくいと思います。

私の疑問点

1・来年参議院選

政党支持率(NHKベース)は、自+公35% 無党派層 45% 野党 25% だが 野党は民主・維新・共産で分散してします。
1人区で野党が勝つのは容易なことではない。
したがって、自公の支持率低下、野党の支持率上昇が参議院選挙自民党敗北の必要条件だが、
その展望をお教え下さい(民主の支持率こだわる必要ないは間違い)

2・次期選挙では保守政党/保守候補には絶対に票を投じてはいけないという教訓

現時点で自+公35%という現実をどう解析するのか、お教え下さい。

3・(朝日・読売の世論調査が出てないので恐縮ですが)

衆院強行採決前のNHK世論調査と今回の世論調査の結果を見た結果、
下げ止まり傾向が出てきたことへの分析をお教え下さい。

694 :はじめまして名無しさん:2015/08/13(木) 18:04:21.79 ID:???0.net
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-pgraph
35%も無いよ

695 :読売の声:2015/08/13(木) 23:09:56.98 ID:???0.net
>>689
>やっぱ片方擁護体制だと観る目も狂うよーですなー

自己紹介はそれくらいにしとけよw

696 :はじめまして名無しさん:2015/08/14(金) 01:09:29.99 ID:???0.net
中選挙区制に戻そう

697 :生の声:2015/08/14(金) 12:58:56.42 ID:???0.net
>>696
中選挙区制に戻すとどうなるとお考えですか?

(メリットとデメリット)

698 :はじめまして名無しさん:2015/08/14(金) 14:25:40.27 ID:lPWbl5xf0.net
820 名前:無党派さん
投稿日:2015/08/13(木) 13:28:35.22 ID:b+peBJ3Y

中国が反安倍デモを全力で応援しています
https://twitter.com/XHNews/status/631683082546843648

699 :生の声:2015/08/15(土) 03:10:13.89 ID:???0.net
「安保法制で左翼勢力が犯している致命的な間違い」と
「来年のダブル選挙はあるのか」について書きたいのですが、
最近、新聞読んでないので時間かかりそう…

とりあえず朝日と読売の世論調査待ちですか

700 :読売の声:2015/08/15(土) 06:46:57.51 ID:???0.net
ちょうど今週のEconomist誌は、中国を特集している。
その表紙にはペンを銃のようにもつ習近平国家主席の合成写真がある。
その心は「歴史問題が中国の武器として使われる」という意味だ。

彼は9月に行なわれる対日戦争の勝利を記念する軍事パレードに、
国家主席として初めて出席するという。
日中戦争で、軍事的に弱体だった中国は1000万人ともいわれる犠牲者を出した。
今度はその教訓に学び、強大な軍事力を築いている。
その標的は「危険な安倍政権」である。

もちろんそんな話はナンセンスだ、とEconomistは指摘する。
日本のように衰退する国が、国際秩序に挑戦することはありえない。
戦前の日本に似ているのは、
経済的には「一等国」になったが、政治的にはまだ十分認められていないと感じ、
そのプレゼンスを軍事的に示そうとする国――今の中国である。
http://cdn.static-economist.com/sites/default/files/imagecache/print-cover-full/print-covers/20150815_cuk400.jpg

701 :読売の声:2015/08/15(土) 08:33:14.54 ID:???0.net
「日本はすべての国の模範」、米が戦後70年談話歓迎
http://jp.reuters.com/article/2015/08/14/ww2-anniversary-usa-idJPKCN0QJ1XK20150814

702 :はじめまして名無しさん:2015/08/15(土) 14:36:02.73 ID:???0.net
安倍ちゃんはー
まーだしばらく、言語化そのものに対してー刷新者達からの攻撃を受けるのよねー
そー簡単には終わらないのよねー

そしてー
2016年夏ープラスマイナス1年程度だから被ってくるねー

まーた安倍ちゃんはー
刷新者達からの標的と成るのよねー

ハッキリしてない所とかー
曖昧な対応とかー
夢物語りやー
想像の産物ばかりでー

相対する者達にー発信しちゃうからー
まーた刷新者らのー攻撃対象だねー

誰かが自己紹介したとか言ってたねー
いーんでないのー
そーゆー板じゃなーい

過去現在ー
目の前の現実を数字や統計で未来予想するのもいーけどもー
空は刻々と変わっていくのよねー

想定外はー
想定の外の分析をしないとー出ないのよねー


データには無いのよねー判るかなー   未來のデータを持ってる人には解るけどねー  じゃーねー

703 :はじめまして名無しさん:2015/08/15(土) 14:38:40.04 ID:???0.net
1つ、教えてあげるー

2015年9月18日頃に動きがあるのよねー




その日頃から月末にかけてー
まぁ忙しいッ

704 :はじめまして名無しさん:2015/08/15(土) 14:42:39.01 ID:???0.net
お盆だねー

bonbonだねー

705 :生の声:2015/08/15(土) 14:54:43.85 ID:???0.net
>>702

データ無くたっていいんですよ。
自分の肌感覚で「安倍政権は行き詰まるのではないか」という意見も当然ありです。

ただし、「安倍政権がいきづまって ほ し い」とか、
データなどで「安倍政権が続くのでは」という人に対して罵倒されても
困ります。会話にならない。

色々な論点が同居して議論が成り立つのですから、
あなたと私、もしくは他の人の論点が水と油であっても、
それを理解しあわなければ、ただの罵倒大会になってしまいます。

706 :はじめまして名無しさん:2015/08/15(土) 15:18:23.73 ID:???0.net
個人的には安倍好きじゃないけど
今回の談話については文句の付け所がない
わざわざ読売と朝日買ってきたけど、読売は当然朝日ですら曖昧な批判しかできてなかったね
とはいえ、安倍や西室座長としては忸怩たる内容でもあっただろうから、そこまで政権に危機意識があるという見方もできるだろうが

707 :はじめまして名無しさん:2015/08/15(土) 15:23:09.50 ID:???0.net
9月18日というと、柳条湖事件の記念日、それに関連する中国の反日デモ・サイバーテロしか思い浮かばないが
正直、ここ暫く中国の動きは安倍政権に打撃を全く与えないと思う
今回の談話を受けて、中国が反日デモしたところで世界の同情は買えんよ。それこそ英エコノミスト誌の見方をされるだけだろう
イギリス人と話をしたことがあるけど、やはりEUは米国と少し見方に違いがある
彼らは当時の日本をナチスドイツと同一視なんて全くしていないし
日本は謝ってるのに米国は原爆投下を謝ってないよね? と言われたのはちょっとした驚きだった覚えがある

708 :はじめまして名無しさん:2015/08/15(土) 16:35:13.95 ID:???0.net
<70年談話>安倍カラーを抑制 支持率急落受け軟化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150814-00000093-mai-pol

心の優しい人、俗に言ういい人は是非ともあの談話には騙されないで欲しい
このニュースのタイトル通り、安保法案を通したい、ただその一心だけで書き上げた文章
安倍はそのような人間ではなく自民党もそのような政党では今やなくなってしまった
本当に騙されないで欲しい

709 :読売の声:2015/08/15(土) 16:36:49.63 ID:???0.net
@chronekotei
安倍総理が対外的なステートメントで述べたことが
政権批判者にとっても言質になりますよ、と米議会でのスピーチでも言ったけど、
なんで良いこと言っててもおまゆうみたいな態度で批判するんですかね。
良いこと言ったら「たしかに以前そう言ったよね?」って後で蒸し返して
批判の材料にするもんだろ。

@chronekotei
「あの時のスピーチではとっても良いこと言ってたのに、
全然矛盾することやってるじゃん」って凄くクリティカルな政権批判でしょ。
なんで批判者は揚げ足取りみたいな幼稚なことしか出来ないのかねぇ。


@chronekotei
嘘やでっち上げや詭弁で攻撃するんじゃなくて、
とっても良いこと言ってたのに全然逆のことやってるじゃんって批判は
筋論的にも凄くクリティカルなのに、
なんであの人たちは総理が良いこと言ってても揚げ足取りして叩くのかねぇ。

710 :はじめまして名無しさん:2015/08/15(土) 16:46:51.99 ID:???0.net
談話は大筋合意できる。
が、それに騙されて安保法案に賛成してはいけないってことだろう

711 :はじめまして名無しさん:2015/08/15(土) 17:26:43.30 ID:???0.net
まあ野田だって当初「ノーサイドにしましょう!」とか言ってたくせに
実際にやったことは自分と異なる意見に対する徹底した排除と干し上げだったからな

712 :生の声:2015/08/15(土) 18:11:20.26 ID:???0.net
今回の談話で支持率爆上げはないと思ってます。
国立競技場問題と同じです。

あくまで痛み止めに過ぎません。

現状は、左派勢力の致命的な戦略ミスで、痛み止めが効いてる。
これが切れるのか、傷が回復するかは余談を許さないと見てます。

713 :はじめまして名無しさん:2015/08/15(土) 19:15:59.49 ID:???0.net
「左派勢力の致命的な戦略ミス」というのを早く窺いたいですねー
民主党の戦略ベタは明らかですが(例えばこのタイミングでの訪韓はバカとしか言いようがない)
共産党、市民活動を生さんはどう評価しているか、興味があります
とりわけ共産党については、最近小沢氏との選挙協力を進めるなど、結構戦略的なようにも見えましたので
まあ、世論調査を待ちます

714 :読売の声:2015/08/15(土) 19:24:28.12 ID:???0.net
>>712
はい、大正解

 共同通信社が14、15両日に実施した全国電話世論調査によると、戦後70年に当たって安倍晋三首相が発表した首相談話を「評価する」との回答は44.2%、「評価しない」は37.0%だった。
参院で審議している安全保障関連法案の今国会成立に反対は62.4%、賛成は29.2%。

 内閣支持率は43.2%で、前回7月の37.7%から5.5ポイント上昇した。不支持率は46.4%だった。

 新国立競技場の建設計画で総工費が膨らんだ問題について、安倍政権に「責任があると思う」は「ある程度」を含めて78.5%。「あまり責任はないと思う」「責任はないと思う」は合わせて18.4%だった。

http://www.sankei.com/politics/news/150815/plt1508150037-n1.html

715 :読売の声:2015/08/15(土) 19:25:50.25 ID:???0.net
左翼の致命的な戦略ミスは
安倍のことをボロクソに中傷しすぎたことだろw
批判はいいが、罵倒や中傷はいかんよw

716 :生の声:2015/08/17(月) 23:38:08.03 ID:???0.net
>>713
軽く先出しすると、「安保反対」だけ言ってれば、安倍政権は危なかったかもしれません。

政治原則では、
「安保の行き詰まり=安倍政権の行き詰まり」だからです。

(※数学で言えば必要条件だけ言って、十分条件を言わなくても正解になるような恒等式の穴埋め問題みたいな。)

だから左派は安保だけに集中すれば良かった。
そうすれば、「安倍政権が行き詰まるのはちょっと・・・・・・」という人たちも巻き込むことができたのです。

にも関わらず、「安倍政権打倒」「安倍談話」「原発」「TPP」とかどんどん話題を広げてますよね。

これが「安保反対の国民運動化」を阻害してます。

(ちなみに岩手県知事選の選挙協力は、上手い作戦です。平野が出馬してて大差で落選して、平野の補選も自民党が
大敗したら影響度大でした)

717 :はじめまして名無しさん:2015/08/18(火) 00:57:21.60 ID:???0.net
読売世論調査 内閣支持率45%(+2)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150817-OYT1T50088.html?from=ycont_top_txt

戦後70年の安倍首相談話を

「評価する」   48%
「評価しない」  34%

718 :読売の声:2015/08/18(火) 06:39:38.18 ID:???0.net
>>717
先の大戦への「痛切な反省と心からのおわび」を表明した
歴代内閣の立場を引き継ぐ考えを示したことを
「評価する」 72%
「評価しない」 20%

安倍談話を評価しない34%のうち20は右派によるもの
左派は残り14

719 :はじめまして名無しさん:2015/08/19(水) 17:42:43.16 ID:???0.net
自民 武藤貴也衆院議員が離党届を提出
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150819/k10010195351000.html

自民党の武藤貴也衆議院議員は、知人に未公開株の購入を持ちかけ、
集めた出資金の返還を巡ってトラブルになっていると一部で報じられたことなどを受け、
自民党に離党届を提出しました。

720 :はじめまして名無しさん:2015/08/19(水) 22:17:31.91 ID:???0.net
自民党にとっては良い厄介払いになったな(笑)
野党も武藤の追求にエネルギー裂かれて安保法制への対応が弱くなる

721 :はじめまして名無しさん:2015/08/20(木) 01:56:00.95 ID:???0.net
自民党のパフォーマンス以外の何者でもない
離党しても放った言葉は消えない

722 :はじめまして名無しさん:2015/08/20(木) 02:21:19.69 ID:???0.net
大臣経験者とか党三役経験者みたいな大物ならともかく
なんの権力もない末端の議員叩いてもイジメだと思われるだけだよ

723 :はじめまして名無しさん:2015/08/20(木) 11:50:45.57 ID:???0.net
70年談話の内容は、よく見ると安倍の今後の暗雲を示しているように思えてきた
官邸側は「おわび」といった表現を当初使うつもりがなかったはずで
入れたのは、官邸が外圧に屈したということだろう

おそらく安倍としては最重要に位置づけていたであろう「戦後レジームからの脱却」で譲歩したということは
その他の政策でも今後官邸側が後手後手に回る可能性が極めて高い(例えば消費税増税)

724 :はじめまして名無しさん:2015/08/20(木) 12:57:29.95 ID:+gksJKov0.net
>>723

アメリカから圧力が来たらどうしようもない。

725 :生の声:2015/08/20(木) 17:55:27.48 ID:???0.net
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/1118kaiken.html

>来年10月の引き上げを18カ月延期し、そして18カ月後、さらに延期するのではないかといった声があります。
>再び延期することはない。ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。
>平成29年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。
>3年間、3本の矢をさらに前に進めることにより、必ずやその経済状況をつくり出すことができる。
>私はそう決意しています。

これを見ると増税再延期は難しいかな。

726 :はじめまして名無しさん:2015/08/20(木) 18:12:21.55 ID:???0.net
>>725
財政面等からも見た総合的な政策の是非はさておき
消費税増税は少なくとも「景気」にはマイナスですよね
そうすると安倍政権はより苦しい立場に追い込まれそうです

もし消費税増税を安倍政権が受け容れるとすれば、再度の「異次元緩和」とのバーターという辺りが、落としどころでしょうか?

727 :生の声:2015/08/20(木) 18:30:17.98 ID:???0.net
「大減税」+「追加金融緩和」を看板に衆参ダブル選挙があるかどうかですね。

公明党はダブル選挙を嫌がる傾向にあると見てます。

・1993年 宮沢政権・参議院選挙(事実上の自公選挙協力 内閣支持率も高くダブル選挙説あったが、単独選挙)
・2001年 小泉政権・参議院選挙(自公連立 空前の内閣支持率 しかも2000年に森政権で衆議院大敗で、失地回復チャンスだったのに、単独)
・2003年 小泉政権・衆議院選挙(  〃    翌年の参議院選挙とのダブル選説もあった)

また、公明党に解散権の一部があるかですが、2000年、小渕が、散々解散風吹かしたのに公明党に沈められてますし、
福田政権時も「福田を早く辞めさせて麻生政権で解散せよ」と圧力かけたり、
麻生政権でも、東京都議選と総選挙は間を開けろと迫ってます。

ただ、「大減税(この中には公明党の一枚看板の軽減税率も含まれる)を公約にするから戦いやすいですよ」
と官邸からささやかれた時、どうなりますかねぇ。。。

728 :生の声:2015/08/20(木) 18:32:50.91 ID:???0.net
>>726
「増税」と「大減税+追加金融緩和」をセットにするのはありうると思います。

GDPが減速してるのは、消費増税してる分ですから、その分を減税or金融緩和してしまえば
差し引きチャラになりますから。

729 :はじめまして名無しさん:2015/08/21(金) 14:29:26.21 ID:???0.net
安倍の体調問題はどう捉えれば良いのかねぇ
どうも飛ばし記事ではなさそう

730 :はじめまして名無しさん:2015/08/21(金) 22:31:23.96 ID:???0.net
野田元郵政相 自民総裁選「無投票になることは恐らくない」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015082100839

石破氏、総裁選不出馬の意向
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015082100369

731 :生の声:2015/08/22(土) 05:47:58.40 ID:???0.net
野田聖子は、自分の行動と発言の意味がわかってるんですかね。。。

こんだけ風吹かして「出馬しません」じゃ、求心力は地に落ちて、政治生命にすら影響する可能性があります。

732 :はじめまして名無しさん:2015/08/22(土) 06:44:07.57 ID:VLWS1SoY0.net
>>731

最初からプロレスだったのでは?

733 :生の声:2015/08/22(土) 18:40:37.18 ID:???0.net
>>732
それはないかと・・・

734 :生の声:2015/08/25(火) 17:23:11.30 ID:???0.net
株の大暴落が話題になってます。

日本単体でもGDPマイナス成長でピンチ。
政府が補正予算or減税or追加金融緩和してくるのは必至でしょう。

民主党は、先に減税しろくらいは言っとかないと、安倍政権に先を越されてしまう。
もしかしたら減税がダブル選挙のスローガンになる可能性すらある。

「安保」だの「アベノミクスの失敗」などと喚いてる暇がなくなってることに気づかないのでしょうか…

政治は動的なものだから、素早く対応しないといけない。

下手をすると、政府が減税を主張して、野党が増税or減税反対に追い込まれてしまう危険性すらある

735 :はじめまして名無しさん:2015/08/25(火) 17:45:23.51 ID:???0.net
朝日新聞 世論調査  支持率 38%(−1)
http://www.asahi.com/articles/ASH8S4SBMH8SUZPS001.html

◆安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。

支持する38(37)

支持しない41(46)

◆今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。

自民35(31)▽民主10(9)▽維新2(3)▽公明3(4)▽共産3(4)

◆安全保障関連法案に、賛成ですか。反対ですか。

賛成 30(29)反対 51(57)

736 :はじめまして名無しさん:2015/08/26(水) 06:57:31.56 ID:3jbnYfyc0.net
>>734

>野党が増税or減税反対に追い込まれてしまう危険性すらある


化石サヨク政党の共産党と社民党に関しては、その可能性はゼロでしょう。

737 :はじめまして名無しさん:2015/08/26(水) 14:59:13.18 ID:???0.net
野田聖子元郵政相 「きちんとしたルールの下で(総裁が)選ばれた方がいい」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015082600430

738 :生の声:2015/08/27(木) 01:08:20.16 ID:???0.net
○維新に何が起きてるのか
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015082600740

・・・
柿沢幹事長が、自主投票の山形市長選の候補に応援したことで、
松井と橋下が「柿沢が幹事長を辞めないなら、オレらが顧問を辞める」と言い出して混乱しています。

これは注目すべき事象です。
維新の動きを見てると、ちぐはぐでベクトルがばらばらになってる。
こういう時は、分裂含みの党内政局になることが多い。

まず、「柿沢が何故辞めなければならないのか」「松井と橋下が辞める理由」がまったくわからない。

維新は、秋の代表選を、「(議員も党員も)一人1票制」にして、「政策の党」というイメージを作り出すべく
懸命だったはずです。

にも関わらず、不透明な理由で「幹事長辞めろ。じゃなかったら俺らが辞める。(松野)代表は黙ってろ」
のような党内政局をやっていては、「政策の党」というイメージが崩れてしまう。

このちぐはぐさを見ると、
すでにもっと大きな動きが待ってる感じがしますね。

739 :はじめまして名無しさん:2015/08/27(木) 03:47:39.63 ID:???0.net
維新の党、松井顧問、25日夜、東京都内のホテルで菅官房長官と会談
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150826/k10010204071000.html

740 :読売の声:2015/08/27(木) 05:35:47.74 ID:???0.net
柿沢、松野は「元民主党」

この一言で今起ってることの9割は説明できる

741 :はじめまして名無しさん:2015/08/27(木) 06:38:56.06 ID:mbe+2wDs0.net
>>739

要するに、松井と橋下は自民党と連立して与党になりたいということだろ。

742 :はじめまして名無しさん:2015/08/27(木) 06:39:49.04 ID:mbe+2wDs0.net
>>738

> このちぐはぐさを見ると、
> すでにもっと大きな動きが待ってる感じがしますね。


分党するしかないでしょう。

743 :読売の声:2015/08/27(木) 06:41:37.46 ID:???0.net
>>741
政治家が政策実現のために与党を目指すのは当たり前
しかも官邸は大阪自民よりも大阪維新のほうに親しみを持っている
上手くいけば大阪自民を自民党から切り離すチャンスでもある

744 :読売の声:2015/08/27(木) 06:44:03.91 ID:???0.net
むしろ、今の民主党の体たらくを見て
それでも民主党に戻りたいと思ってる柿沢、松野、初鹿あたりがおかしいわけで
てか、今の流れだと民主党は将来的に共産党に飲み込まれるだろうな

745 :はじめまして名無しさん:2015/08/27(木) 07:22:05.06 ID:mbe+2wDs0.net
>>744

> てか、今の流れだと民主党は将来的に共産党に飲み込まれるだろうな


さすがにそれはアメリカが阻止する。

746 :はじめまして名無しさん:2015/08/27(木) 07:23:26.90 ID:mbe+2wDs0.net
>>744

> むしろ、今の民主党の体たらくを見て
> それでも民主党に戻りたいと思ってる柿沢、松野、初鹿あたりがおかしいわけで


維新泥舟と民主泥舟。
どっちが早く沈むかということになると、やっぱり維新だろうから、おかしな判断とも言えない。

747 :はじめまして名無しさん:2015/08/27(木) 14:31:03.40 ID:???0.net
維新の党最高顧問の橋下大阪市長 離党の意向
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150827/k10010205891000.html

748 :はじめまして名無しさん:2015/08/27(木) 14:41:12.36 ID:???0.net
完全に草刈り場だな。
さて残党の何割が民主に行って、自民に行くのは何名くらいだろうか。

749 :はじめまして名無しさん:2015/08/27(木) 15:01:45.51 ID:???0.net
>>667はハズレでしたね
私も生さんに似たような見方をしていたので批判できる立場ではありませんが
どの辺で見立てを誤ったのか、分析を教えて下さると助かります

750 :読売の声:2015/08/27(木) 15:10:36.97 ID:???0.net
つまり柿沢や松野ら元民主党組が
橋下にコバンザメするよりも
民主党にコバンザメするほうに魅力を感じている
というだけの話だろ

751 :はじめまして名無しさん:2015/08/27(木) 15:48:16.51 ID:5TRy/sML0.net
>>750

橋下人気も明らかに全盛期を過ぎているからねえ。


関西以外では

連合票 >> 橋下に好意的な無党派票

という感じなのではないだろうか。

752 :生の声:2015/08/27(木) 16:06:44.06 ID:???0.net
>>749さん

今回の騒動は松井と橋下が自分から起こしたものです。
しかも、「大阪維新の会」から離党したわけではありません。

橋下、松井が主導権をもって党内政局を起こす力量があり、
片方の、松野と柿沢はオロオロしてただけです。

橋下や松井が、つまみ出されただけなら話は変わりますが、
まだまだ様子見が必要だと思います。

(つまり分裂含みで橋下・松井が先手先手で動いてる可能性があります)

753 :生の声:2015/08/27(木) 16:17:27.86 ID:???0.net
民主党に復党、合流したい連中がいるのは間違いないが、
簡単なことではない。

ただ合流するだけでは、まったく意味が無いどころか、大マイナスになります。

合流するには、大義名分と世論の支持が必要です。

理由はこうです。

柿沢未途や江田は小選挙区当選してるから、民主党に合流することに問題ない。
(どうせ当選できる)

では松野、初鹿、松木、下地(小選挙区落選組)らはどうか。
「小選挙区の惜敗率」を見ると、ただ民主党に戻っただけでは、
確実に比例復活できない。(松野はあるかも)

まさか民主党が、小選挙区落選組を比例上位で優遇するわけにもいかないでしょう。

つまり、維新の党の民主党合流希望組は

「民主党の支持率回復」

(小選挙区当選者が増えて、仮に小選挙区落選したとしても
自分の惜敗率が上がって、比例復活できる)
が必要条件です。

754 :生の声:2015/08/27(木) 16:18:01.28 ID:???0.net
前回の総選挙で確認されたように、
「自民でも民主でもない都市型改革型無党派層」は絶対的得票率ベースで
5〜10%いるのですから、維新に残ったままの方が、
「惜敗率ひどかったけど、比例復活できちゃう」という事象が起きるので、
当落線上にいる議員たちは、簡単に結論を出せません。


野合すれば、橋下や松井らに「票欲しさに組合と組んだ、野合議員」と
避難されて、ヘタしたら対立候補を立てられる恐れすらあります。

755 :はじめまして名無しさん:2015/08/27(木) 16:32:33.60 ID:5TRy/sML0.net
>>754

> 「自民でも民主でもない都市型改革型無党派層」は絶対的得票率ベースで
> 5〜10%いるのですから、


最近はこの層が共産党支持にどんどん流れていると思いますが。

756 :かっこつけすとーかーちょういまどきゅんおた:2015/08/27(木) 16:38:52.01 ID:gl4bpZAr0.net
いしえりすとーかー

じょうりゅうからたげのせんんたくものはっけんで

3時五分まえ
げんちゃどきゅん ぶーんぶんぶんぶーんぶんぶん
3じ胡粉杉
ひよけのはっとのすきまからしずかにしかんろうじん

勘違いも濃いハナハダシイ

757 :749:2015/08/27(木) 16:39:07.01 ID:???0.net
>>752
橋下の影響力が増しているのに維新分裂を招いたっていうのは、さすがに筋が通らないのではないですか?
影響力が低下したけど、まだ主導権は橋下にある、なら分かりますが

758 :読売の声:2015/08/27(木) 20:43:44.94 ID:???0.net
自民党総裁選 全派閥が安倍首相支持
8月27日 14時51分

来月の自民党総裁選挙を巡って、岸田派と石原派は、安倍総理大臣の再選を
支持する方針を決め、これにより、党内のすべての派閥が安倍総理大臣を支持
することになりました。

このうち、岸田派は27日の会合で、来月行われる自民党総裁選挙への対応を
会長の岸田外務大臣に一任することを決めました。これを受けて、岸田氏は
「平和安全法制やTPPなどの政策課題をしっかりと成し遂げられなければ、
日本の政治や自民党自体が危機に陥る。安倍政権をしっかりと支えていかなけ
ればならない」と述べ、安倍総理大臣の再選を支持することを表明しました。

また、石原元幹事長は、石原派の会合で「今回の総裁選挙には私は立候補し
ない。安倍政権、安定政権の下で頑張っていくしかない」と述べ、石原派としても
安倍総理大臣の再選を支持することを決めました。

さらに、山東派の会合では、会長の山東元参議院副議長が、「総裁選挙では、
私たちのグループも一致結束して安倍総理大臣を支えていく」と述べました。

自民党総裁選挙を巡っては、すでに、安倍総理大臣の出身派閥である細田派
に加えて、額賀派、麻生派、二階派も安倍総理大臣の再選を支持する方針で、
これで党内のすべての派閥が安倍総理大臣を支持することになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150827/k10010206291000.html

759 :読売の声:2015/08/27(木) 20:44:30.01 ID:???0.net
>>755
共産党はここ数回の世論調査で毎回支持率を減らしている

760 :生の声:2015/08/27(木) 21:51:55.11 ID:???0.net
>>757
影響力落ちてるなら
松野が「柿沢続投。松井が顧問辞めたいなら勝手にどうぞ」が自然ですよね。

現実は、顧問辞任どころか、突然、橋下と松井が離党するというぶっとんだ展開になってるんで、、、

結論はもう少し先にさせて下さい

761 :生の声:2015/08/29(土) 00:25:54.27 ID:???0.net
維新は分裂確実で、今は首が出てって胴体だけ残ってる不思議な状態。

大阪系は、関西地方に完全に根拠地ができてるので問題ない。
橋下は小泉形式(細川と担いだ時のような)をやるのか、やっぱり続けるのかわかりませんが、
政治力を残すかもしれません。

松野と柿沢は今回の騒動で、無能をさらけ出して、値段落ちましたよねえ、、、

762 :はじめまして名無しさん:2015/08/29(土) 15:41:08.80 ID:???0.net
維新大阪系、集団離党の意向=橋下新党に「全員ついていく」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015082900139

地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が表明した新党構想を受け、維新の党所
属で橋下氏に近い衆院議員は29日、自身を含めた大阪系議員十数人の動向について
「当然、全員ついていく。やるなら年末が一つのラインになる」と述べ、年内に集団離党
する意向を明らかにした。
 大阪系議員の一人は取材に対し、「維新の党は仮の姿の暫定政党だった。いよいよ本物
の政党をつくる」と表明。別の議員も「新党に移る。第三極というポジションを確立して
から政界再編を目指さないといけない」と明言した。
 維新の党所属国会議員51人のうち、大阪系とされるのは10人余り。これ以外にも、
同調する議員がいるとみられる。リーダー格の馬場伸幸国対委員長は27日の橋下氏の
維新離党に当たり、「大阪のメンバーは一致団結して行動する」と繰り返している。
 維新の最高顧問を務めた橋下氏は28日夜の大阪維新の会合で「大阪維新の会で国政
政党をやる。年内には道筋を付けたい」と新党を結成する方針を表明。10月1日に告示
される維新の代表選には「候補を出さない」と語り、同党とたもとを分かつ考えを鮮明に
した。 (2015/08/29-12:31)

763 :はじめまして名無しさん:2015/08/29(土) 17:42:47.17 ID:???0.net
>>762
渡辺喜美と同じパターンだな
純化することによって国政段階での力は大きく失われる
理論だけならむしろ渡辺喜美の方が持っていたわけだし

764 :はじめまして名無しさん:2015/08/29(土) 17:49:23.26 ID:ixZgycub0.net
>>763
> >>762

明治6年に西郷さんが薩摩に引っ込んだのと似たパターンになってきたと思われる。

765 :はじめまして名無しさん:2015/08/29(土) 17:59:38.56 ID:???0.net
>>764
橋下はあくまで自分の身を守るだろう
西郷みたいにヒステリックな討ち死にに殉じるとは思えません

766 :生の声:2015/08/29(土) 18:00:18.22 ID:???0.net
>>763
橋下次第ですね。

小沢一郎が自由党時代に大暴れ(自民党と連立して、離脱、そのあと民主党と合流)できたのは、
「岩手県という根拠地と小沢個人の人気」が大きかった。

しかも、参議院段階での自公の不安定さと民主党の便りなさを泳ぎまわる政局能力があった。

喜美は、根拠地がなかった。
神奈川県が根拠地だったかもしれないが、そこで江田と内紛を起こしてしまいました。

橋下は大阪という絶対的な根拠地を持ってて、これを維持できれば、
参議院段階で政局を動かせるんですよね。

767 :はじめまして名無しさん:2015/08/29(土) 18:12:45.13 ID:ixZgycub0.net
>>765

その場合「挙兵しないままジリ貧」になりそう。

768 :はじめまして名無しさん:2015/08/29(土) 18:17:22.73 ID:???0.net
>>767
実際ジリ貧でしょう
橋下の個人人気で保っていた党なのに、橋下は政界引退するんですから
生さんが引き合いに出している渡辺喜美や小沢一郎よりずっと未来がない

769 :はじめまして名無しさん:2015/08/29(土) 18:28:07.82 ID:???0.net
・政策がない(太陽の党と野合、唯一一貫してた大阪都構想は否定された)
・首相候補がいない(橋下引退)
・議員の質が低い(一回生、二回生議員ばかり)
・周りが敵だらけ(今やってる枚方市長選で公明すら味方にできていない)

敗色濃厚な枚方市長選ですが、敗北すれば当然「橋下がこのタイミングでゴタゴタを起こした」という批判も出てきます
生さんがどう考えてるか分かりませんが、こうして環境を並べれば壊滅間近としか思えません

770 :はじめまして名無しさん:2015/08/29(土) 18:37:29.45 ID:ixZgycub0.net
橋下とか松井のような人は、勢いがなくなったとき、劣勢の時の戦いに弱いと思う。

北条氏康のような
「強敵を相手にして、勝ちもしないが負けもしない」
戦いはできない人だと思う。

771 :生の声:2015/08/29(土) 18:38:14.92 ID:???0.net
>>769
私も同じ見解なんですが、そうだとすると、もう空中分解してないとおかしいんですよね。
現実は大阪系の議員が橋下の元に馳せ参じて求心力が増してる。

このギャップが私の中では消化しきれてないので、判断ができないところです。
>>760もそういう意味です)

・・・
「大阪市長を引退した橋下」というのも、他の政党からすれば厄介な存在で、
府知事・市長時代のように、公務に時間を割かなくていいから、
やりたい放題になる。

テレビ・ラジオで引っ張りだこ間違いないでしょう。

小泉純一郎が議員引退した後、テレビでまくったと考えれば、いかに強烈な存在になるか
ということですよねえ、、、

772 :はじめまして名無しさん:2015/08/29(土) 18:51:44.47 ID:ixZgycub0.net
>>771

> テレビ・ラジオで引っ張りだこ間違いないでしょう。


とは言っても、全盛期は過ぎているから…。

安室とか浜崎とか小泉今日子や薬師丸ひろ子といったスーパースターだって、
今ならメディア露出が限られているでしょう。

773 :読売の声:2015/08/29(土) 21:51:02.89 ID:???0.net
>>766
神奈川県は江田や浅尾がいただけであって、みんなの党の本拠地ではない
むしろ小泉進次郎、菅義偉、河野太郎と自民の鉄板区が3つもある

774 :はじめまして名無しさん:2015/08/29(土) 22:06:01.73 ID:???0.net
>>773
で、橋下はどうなるの?

775 :読売の声:2015/08/29(土) 22:59:05.80 ID:???0.net
引退はしない
一時的にフリーな立場になる可能性はあるが
仮にそうだとしても必ず機を見て戻ってくる
だいたい引退するなら「ダブル選に専念」とか言うはずがない

要は2013年に総選挙で天下を取るつもりだったのが
野田の解散のせいで準備不足のまま選挙に突入し安倍自民の復活を許してしまい
2018年まで安倍政権が続くことは99%確定してしまい
しょうがないので民主党を潰して野党第一党のポジションを得て次の政権交代の機会を伺おうとしたが
それも上手くいかなかったので、一旦兵を引いて次の機会に備えよう
という撤退戦をやってるわけだよ

776 :はじめまして名無しさん:2015/08/29(土) 23:01:56.45 ID:???0.net
>>775
そう見るならこのタイミングでの分裂劇は
安倍に対して何かしら恩を売る意図があったんですか?
今回最も得したのが安倍

777 :読売の声:2015/08/29(土) 23:10:54.84 ID:???0.net
>>776
橋下にとってみれば、民主党を吸収合併するつもりだったのに
松野らは逆に維新の党を民主党に差し出そうとしてたから
せめて大阪のメンバーだけでも民主党には渡さないぞってこと
大阪のメンバーだけでも残しておけば自らの復活の足がかりになるだろ

778 :はじめまして名無しさん:2015/08/29(土) 23:14:28.14 ID:???0.net
>>777
あなたの仰る通りだとしたら橋下はとんでもない阿呆ですね
誇大妄想狂と言ってもいい

779 :読売の声:2015/08/29(土) 23:18:15.52 ID:???0.net
>>778
あなたよりは賢いと思うよ

780 :はじめまして名無しさん:2015/08/29(土) 23:29:29.40 ID:???0.net
>>779
民主党が草刈り場になったとして
菅グループや旧社会党は維新に行くはずがありませんし
野田グループや前原は自民党に行く方があり得る話
吸収合併なんてできるはずがありません

781 :読売の声:2015/08/29(土) 23:35:06.06 ID:???0.net
>>780
それは俺の書き方が悪かっただけ
正直俺にしてみればいちいち言わなくても理解しろよと思うがまあそれは横において
吸収合併と書いたのは民主党丸ごとという意味ではなく民主党の一部ってこと
民主党の一部を維新に取り込めれば野党第一党が維新になり
民主党は政権への挑戦権を失うはずだった

782 :生の声:2015/08/29(土) 23:38:10.94 ID:???0.net
>>778
小沢一郎という前例がありますよ。

経世会クーデータ→非自民連立→新進党→保保連合(失敗)→自自連立→自自合流(失敗)→民由合併
→民主党首になる(疑惑で退陣)→政権交代→脱党→未来の党(失敗)

ただし小沢の場合、選挙実務に精通してて、永田町の人間関係にとてつもなく詳しかったのに
対して、橋下にはそういうのはないのですが・・・

今から振り返るとかなりムチャしてたなぁと思うので、橋下もわかりませんよ。
ダメかもしれませんが

783 :生の声:2015/08/29(土) 23:42:39.66 ID:???0.net
日本の政治システムを考えるときにどうしても参議院段階のことを考えざるをなくなる。

佐藤派から竹下派まで、自民党の権力を握り続けたのは、参議院段階を抑えたからです。
小沢が大暴れできたのも、宇野政権で、自民党が大敗し、小沢幹事長が野党とパイプもてて
それが非自民政権につながり、
また橋本政権が参議院選挙で大敗したからこそ、自自連立ができたし、
第一次安倍政権で安倍政権が参議院選挙大敗したから、
大連立構想や政権交代につながったわけです。

橋下が大阪を根拠地にいるというのは悪いことではありません。

失敗するかもしれませんが・・・

784 :読売の声:2015/08/29(土) 23:44:26.32 ID:???0.net
小沢はせっかく新進党で野党第一党の地位を手に入れたのに
それをみすみす自ら手放したのが意味不明だった

785 :はじめまして名無しさん:2015/08/29(土) 23:48:10.58 ID:???0.net
>>784
それ以前に自民党を飛び出さなければ首相になれる可能性が高かったわけで

786 :はじめまして名無しさん:2015/08/30(日) 06:06:21.77 ID:qNKOb9oo0.net
309 名前:無党派さん
投稿日:2015/08/30(日) 04:25:07.39 ID:X0L05nTA

松野江田と岡田が合流協議をしたことはほとんどニュースにならず
橋下松井の大阪維新国政政党ばかりがニュースになった
この時点ですでに大きな差があるように思えるね

787 :生の声:2015/08/30(日) 16:56:05.05 ID:???0.net
野党政局なので情報量が少なすぎました。

・大阪都構想住民投票の1週間前に、江田と民主党の一部が会談
・江田がどさくさに紛れて党首辞任 (橋下は否決されれば政治家引退を明言してたが、江田は)
・松野が、「安保法案で、共産党は反対路線で支持率を上げた。我が党も見習うべきでは」
という馬鹿丸出しの発言。
・松野の「民主党の一部と合流」発言

柿沢騒動の前で表面に出たのはこれくらい。

江田の動きが読めませんね。
民主党と合流するなら、結いの党を作って維新と合流する必要ないわけですし。

788 :読売の声:2015/08/30(日) 17:13:38.21 ID:???0.net
>民主党と合流するなら、結いの党を作って維新と合流する必要ないわけですし。

結いの党とかいう弱小政党を率いて民主党に合流しても
民主党内で存在感を発揮することは難しい

維新の党という大きな党をまとめて民主党に合流させてこそ
江田の評価も上がるというもの

789 :はじめまして名無しさん:2015/08/30(日) 17:33:04.60 ID:???0.net
読売の声は日本語が理解できないらしいな

790 :はじめまして名無しさん:2015/08/30(日) 17:55:39.22 ID:+SYRBl2j0.net
>>789

ポダム語は得意だが。

791 :読売の声:2015/08/30(日) 20:59:00.57 ID:???0.net
>>789
批判は結構だが
こういう抽象的なイチャモンはやめていただきたいものだな

批判するのであればW5H1を具体的に指摘していただきたい

792 :読売の声:2015/08/30(日) 21:18:05.82 ID:???0.net
結局、江田はみんなの党でも維新の党でも同じことをやったわけだが
面白いのはそれに対する渡辺ヨシミと橋下の対応の違い
ヨシミは怒って江田を追放しようとしたが
橋下は自分が党を出て行った

793 :はじめまして名無しさん:2015/08/30(日) 21:22:49.86 ID:+SYRBl2j0.net
寝技というか謀略の能力は

江田 >>>>> 橋下・松井

だと思う。

794 :はじめまして名無しさん:2015/08/30(日) 22:15:10.45 ID:???0.net
>>791
>>788>>787に対する反応になってない
そんなことも一々ご丁寧に指摘されないと理解できないのか

795 :はじめまして名無しさん:2015/08/30(日) 22:34:50.92 ID:???0.net
日経世論調査 内閣支持率46%(+8)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H25_Q5A830C1MM8000/

日本経済新聞社とテレビ東京による28〜30日の世論調査で、
内閣支持率は7月の前回調査から8ポイント上昇し、46%に回復した。

不支持率は10ポイント低下して40%。
7月は2012年12月の現在の安倍政権発足後、初めて支持と不支持が逆転したが、
8月は再び支持が上回った。

796 :読売の声:2015/08/30(日) 22:42:43.13 ID:???0.net
>>794
「民主党に合流するなら維新に合流する必要がない」
に対する反論だということも理解できねーのか

797 :はじめまして名無しさん:2015/08/30(日) 22:52:06.14 ID:???0.net
本当に理解力なかったんだな……

798 :読売の声:2015/08/30(日) 23:03:35.97 ID:???0.net
うん、だから反論できねーなら静かにしててね

799 :読売の声:2015/08/30(日) 23:27:43.67 ID:???0.net
大阪・枚方市長選、維新の会の新人が現職破る
2015年08月30日 22時36分

800 :生の声:2015/08/31(月) 05:12:36.42 ID:???0.net
橋下(派)は公明党との距離感をどうするのか注目です。

そもそも維新の会は公明党と友好関係だったのが売りだったし、
現在も衆議院小選挙区で公明党が候補者立ててるところに
維新は対抗馬を出してません。

公明党と関係修復もしくは都構想の邪魔をしないという
条件を引き出せれば、一歩前進です。

801 :はじめまして名無しさん:2015/08/31(月) 05:41:35.69 ID:xLEkssTn0.net
民主党と維新の党が年内の合流を視野に協議に入ることが判明。
民主の岡田代表と、維新の松野代表が近く会談。
2015/08/30 22:53 【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201508/FN2015083001001646.html

802 :はじめまして名無しさん:2015/08/31(月) 06:37:48.10 ID:xLEkssTn0.net
10年後の日本は
テレビを味方につけた橋下新党と、自民党の
超保守二大政党制になっていると考えてよろしいか?

803 :はじめまして名無しさん:2015/08/31(月) 10:04:54.22 ID:???0.net
小沢の理想は橋下が叶えてくれるんだな

804 :はじめまして名無しさん:2015/08/31(月) 19:21:57.84 ID:???0.net
http://blog.livedoor.jp/mayumayu_blog-deriherujuku/
https://www.xcream.net/attribute/2?query[value]=%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC&query[shop]=357
https://www.xcream.net/item/98362
https://www.xcream.net/item/100600
https://www.xcream.net/shop/715

805 :生の声:2015/08/31(月) 22:43:26.44 ID:???0.net
当然考えるべきケースを一つ。

江田がどさくさにまぎれて辞任してから、
水面下では、民主党と維新の党の吸収合併がすすんでいた。

そして、それを行う形が
「安保法案を軸として、維新の党をクーデーター的に解党→強引に民主党に吸収合併」というもの。
やり方として陰湿だが、新進党解党
(党首選で小沢が再選して直後に解党)の前例もある。


これを官邸サイドから聞いた橋下が、激怒して反撃したというもの。

806 :はじめまして名無しさん:2015/09/01(火) 08:57:26.62 ID:2sRNENGV0.net
陰謀とか策略とか謀略の能力は


江田 >>>>> 橋下や松井


でしょ。

807 :読売の声:2015/09/01(火) 18:26:18.15 ID:???0.net
>>806
策士、策に溺れる

808 :生の声:2015/09/01(火) 19:00:10.57 ID:???0.net
>>806
「>>>>>」になっちゃうほどの差はないと思います。
経験値の差で江田に分があるくらいかもしれません。

江田は橋本政権の時からそうですが、受け身のタイプ。
野中、青木のように人に使われて味が出るので、自分から攻撃するタイプではありません。

橋下は小沢や小泉のように、自分で政局を作って打開していく、攻撃タイプです。
(だからたまに攻めが切れてしまうことがある)

タイプが違いので比較するのも難しいかもしれません。

809 :読売の声:2015/09/01(火) 21:01:44.62 ID:???0.net
江田は全然受身ではないなあ
みんなの党を維新の会に合流させようと画策してヨシミの怒りを買って党を追放された
今度は維新の党を民主党に合流させようと画策して橋下に逃げられた
結局、何も成功してないんだよね

810 :はじめまして名無しさん:2015/09/01(火) 21:08:16.06 ID:???0.net
「脱藩官僚の会」を創ったことといい
古巣に砂かけるのが大好きな男だよね
信用に値しない

811 :はじめまして名無しさん:2015/09/01(火) 21:54:04.53 ID:5n+ByaVv0.net
>>810

人間性はどうでもいい。能力があるかどうかだけが問題だ。

タレイランも主君を容赦なく切り捨てた。

812 :読売の声:2015/09/01(火) 22:59:51.66 ID:???0.net
>>811
戦国の世では「有能で信用のおけない人物」は、真っ先に殺されるよ
だって、有能な人物が自分を裏切ったら自分の命が危ないだろ?
無能な人物が裏切る分には問題ないんだよ
そもそも「信用」と「人間性」の区別が付いてないようなやつは政治を語るなw

813 :はじめまして名無しさん:2015/09/01(火) 23:22:27.22 ID:???0.net
どこへ行ってもそれなりの立場を得る辺り
それなりに有能ではあるんだろうな
信用できないけど

814 :はじめまして名無しさん:2015/09/02(水) 05:54:09.94 ID:Nt+gLvd80.net
>>812

> 戦国の世では「有能で信用のおけない人物」は、真っ先に殺されるよ


宇喜多直家も藤堂高虎も殺されませんでしたが、なにか?

815 :読売の声:2015/09/02(水) 07:18:33.08 ID:???0.net
宇喜多直家や藤堂高虎が信用されていなかったというソースを出してもらわないとなあ
後世の人が「こんなに主君をころころ変えてるからきっとこいつは信用されてなかった」
とか思い込みだけで言われてもw

816 :生の声:2015/09/03(木) 16:25:48.82 ID:???0.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2015090200778

> 「(私の)出馬の話ではなく、総裁選をどう捉えるかということだった」。
>野田氏は2日、札幌市で講演し、
>「義を見てせざるは勇なきなり」などと述べて「出馬に意欲」と報じられた1日の自身の発言について、
>選挙戦が行われるのが望ましいという一般論だったと主張した。トーンダウンは明白だ。

こんなくちゃくちゃになったら駄目です。話にならない。

野田聖子は議員歴ながいが、98年の梶山擁立劇の時もアッサリ一本釣りされてるし、
学習能力がない。

政治がわかってないことを露呈しちゃって、政治生命、すくなくとも総理の目はなくなりました。

817 :読売の声:2015/09/04(金) 06:55:22.06 ID:???0.net
@310kakizawa
民主党との合流なんてそもそも目指していない。
そんなの江田さんが許容するはずない。
改革の精神を受け継いだ、全く新しい政党を作る、
政権交代可能な野党を作るのが私達の目的だ。
勘違いされては困る。


柿沢本人のツイート
このツイートから分かることは
民主党との合併交渉は松野ではなく江田が主導している
江田が考えているのはおそらく
維新の党も民主党も解党して、この指とまれとやる方法

818 :はじめまして名無しさん:2015/09/04(金) 17:20:24.32 ID:???0.net
>>817
信じられるかw

819 :はじめまして名無しさん:2015/09/05(土) 17:52:08.48 ID:???0.net
維新分裂、交付金焦点に=民主との合流も難題
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015090500172

橋下徹大阪市長が新党旗揚げを表明し、事実上の分裂状態に陥った維新の党。いち早く
離党した橋下氏に追随する大阪系議員らにとって気掛かりなのが政党交付金の行方だ
。「けんか別れ」となれば、離党組は交付金を受け取れなくなるためだ。分裂後に具体化
する維新と民主党との合流構想にも、法の制約を伴う難題が立ちはだかる。
 政党の分裂には「分割」と「分派」の2通りがある。当事者が合意の上で政党助成法上
の「分割」手続きを取ると、その政党はいったん解散、複数の新党に分かれる。この場合、
政党交付金は議員数などに応じてそれぞれの党に配分される。1997年に6党に分かれ
た新進党が好例だ。維新の党の前身の「日本維新の会」も昨年、円満な形で次世代の党と
維新に分かれた。
 これに対し、一部の勢力がけんか別れして飛び出す「分派」の場合、出て行った側は
その年の交付金を手にできない。生活の党の小沢一郎代表が党首を務めていた自由党から
2000年に保守党が分裂したケースがこれに当たり、交付金は保守党には渡らなかった。
 維新に今年分として支給が決まっている交付金は26億6478万円。年4回に分けて
交付され、既に半額が交付済みだ。次回は10月20日で、同13日までに総務省に請求
する必要がある。このため大阪系は、「分割」に向けた手続きを急ぎたい考えだが、党運
営をめぐる対立が深まった揚げ句の離党だけに、「松野頼久代表ら維新執行部は了承し
ないだろう」と悲観的な声も漏れる。

820 :はじめまして名無しさん:2015/09/05(土) 17:52:32.69 ID:???0.net
 ◇「対等」か「吸収」か
 一方、維新の松野氏ら非大阪系の「野党再編派」と民主党が視野に入れる合流に
踏み出す場合、両党がともに解散した上で対等な立場で新党を設立する「新設合併」か、
民主党が維新をのみ込む「吸収合併」の選択を迫られる。松野氏を含む比例代表選出議員
は国会法の規定により、選挙の際に競合した政党に個別には移籍できないためだ。
 非大阪系のうち、松野氏ら約10人は民主党出身。民主党が大敗必至とみられた12年
衆院選を前に離党した松野氏らに対し、同党では「苦しいときに逃げ出した連中のために
解散するなんて考えられない」(ベテラン)との声が強く、執行部は合流するなら吸収
合併との立場だ。
 これに対し、維新の再編派は「改革勢力の結集により政権交代可能な野党をつくる」と
意気込んでおり、あくまで民主党と対等な形で合流する新設合併を描く。野党再編の試金
石となる両党の合流は、入り口からハードルに直面している。 (2015/09/05-15:20)

821 :生の声:2015/09/07(月) 01:23:43.69 ID:???0.net
>>749さん

>>667は間違ってた分析だったかもしれません。(特に最後の1行 橋下を軸に・・・の部分)

何故かと言うと、「松井の顧問辞任示唆」「松井・菅会談」
「橋下・松井離党and党割らない発言」「分裂状態」の流れが不自然すぎます。

「党を割らない」というのは、中間派の切り崩しと分裂した際の金の分け方の問題があるので
時間を稼ぐ
という意味だったのでしょうが、
1日で「分裂状態」になっちゃったのは、「橋下・松井の計算外の出来事」があったとしか考えられない。
(この要因は影響力低下による情報不足)

これは今後の反橋下派のメンバー表と、どういう形で民主党と合流するのかできないのかで、明らかになると思います。

822 :はじめまして名無しさん:2015/09/07(月) 19:39:15.12 ID:???0.net
維新・松野代表 「少なくとも(民主党の)党名が変わることは必要」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015090700705

823 :はじめまして名無しさん:2015/09/09(水) 13:46:04.84 ID:???0.net
239 名前:無党派さん
投稿日:2015/09/09(水) 10:27:55.10 ID:fJ2pz93p

【悲報】JIM、まとめサイトの2ch転載を許可する 
「どうぞご自由にご利用ください」
http://f ox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1441715860/

Jim敗北宣言

824 :読売の声:2015/09/10(木) 03:10:34.32 ID:???0.net
野田元郵政相 自民総裁選「無投票になることは恐らくない」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015082100839

825 :はじめまして名無しさん:2015/09/11(金) 11:19:17.01 ID:???0.net
民主解党も選択肢=野党再編「政策一致が前提」−古賀連合会長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015091100002

826 :はじめまして名無しさん:2015/09/12(土) 15:38:46.63 ID:lQFPjgCY0.net
マスコミ報道によれば自民党幹部は「デモが取り囲むなかでの採決は
できない」と話している。国会前のオキュパイが続けば、採決は連休明
けとなる。ハプニングが起きる可能性もある。
#0914オキュパイ国会前

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/641770445012791296

827 :はじめまして名無しさん:2015/09/12(土) 17:13:53.27 ID:lQFPjgCY0.net
野党議員が総辞職することで国会を強制的に解散状態に持ち込む戦
略は55年体制下で社会党が何度か検討したものの結局議員の腰が
引けて実現しなかったはず。
https://twitter.com/flying_box_4042/status/637946261795024896


野党が本気で安保法案を通したくないなら野党議員が総辞職するとい
う手がある。(^_^;)まあありえないでしょうね(笑)
https://twitter.com/jojotea67/status/642582418520539136

828 :生の声:2015/09/13(日) 02:04:18.36 ID:???0.net
●国民を愚弄している最近の反安倍勢力

小沢が、オリーブの木構想をまだ言っているが国民を愚弄している。
「政策なんかどうでもいいから、反安倍で統一名簿作れば国政選挙勝てる」
なんて発想はナンセンスである。

これが通用するのは地方の首長選挙まで。

野党は欧米の先進的な政策(例えば金融政策)を取り入れたり、
国民の実態に即した政策を研究して、
腰の入った政権構想を示さなければ、政権は取れない。

「反安倍」だけならば、共産党がいれば十分です。

829 :読売の声:2015/09/13(日) 08:19:59.06 ID:???0.net
>>827
去年の総選挙を「大義なき解散」といちゃもんつけて露骨に選挙を嫌がってた連中が
そんなことしますかねえ?w

830 :読売の声:2015/09/13(日) 08:27:36.60 ID:???0.net
>>828
小沢一郎は、「政治は数だ」という田中イズムを受け継いでいるが
はっきり言って
議席の数がめまぐるしく動く小選挙区比例代表制になってから
「数は力」という論理は通用しなくなっていることに気付いていない

中選挙区制(+自民1強)の選挙では、議員の8割くらいは選挙後も国会に戻れたので
解散後も数が大幅に変動することはなかった
しかし小選挙区比例代表制になって、しかも選挙地盤の弱い野党側にいると
総選挙の度に議員の半分程度、場合によってはそれ以上が落選する
ひどいケースだと日本未来の党のように8割以上が落選するケースもある
これでは、せっかく「数」を集めてもあっという間に水泡に帰してしまう

831 :はじめまして名無しさん:2015/09/13(日) 13:52:43.87 ID:0pGnFW0a0.net
「安倍はサタン(悪魔)だ。安倍サタンと対決する私たちに正義がある。
戦争法案廃止、原発ストップ、すべての戦いに勝利しようではありませ
んか」
http://www.sankei.com/politics/news/150912/plt1509120027-n2.html



932 名前:無党派さん
投稿日:2015/09/13(日) 11:00:37.28 ID:FISlApmy

今度は、サタンかよwww

内輪受けに走り始めたな。こりゃ、ますます世間から浮いていくなあ。

すると焦ってさらに過激になる→世間から相手にされなくなる→さらに過激に・・・
やがて憎悪は政権より、自分たちを認めない世間へと向けられる。左派お決まりのパターン。

頼むから連続爆弾テロとか始めないでくれよ。

832 :はじめまして名無しさん:2015/09/13(日) 13:53:29.13 ID:0pGnFW0a0.net
>>829

恥も外聞もなく、それをやってきた場合にどうなるのか?

というシミュレーションは必要だと思うのだが。

833 :生の声:2015/09/13(日) 14:19:02.66 ID:???0.net
>>832
野党議員辞職は考えられる手だと思いますよ。

ただ大義名分があるかどうか。

以前にも述べましたが、今回の反安保は「反対派を固める」ことに熱心で
「中間派(どうでもいいと思ってる層や法案のことをよく知らない層」への説得努力が
致命的に不足してます。

にも関わらず、議員辞職した場合、
「なぜ国会で審議せずに職場放棄するのか」
という批判が起こるでしょう。

次に「全員議員辞職」が政治的にどういう意味をもたらすのか考えてみます。

野党が議員辞職すれば、100%解散総選挙です。
(国会で事実上審議ができないので)

834 :生の声:2015/09/13(日) 14:20:55.67 ID:???0.net
安倍政権の支持率は依然として高いし、
民主党の支持率が低いので、自・公過半数は得るでしょう。

「安保法案の反対が多い」というのは選挙においては的外れです。
安保法案反対派には共産党が含まれるので、
国政選挙では票が分散してしまうからです。

つまり選挙では自・公勝つので、
「安保法案は信任」されます。

したがって「野党議員辞職作戦」は「今通常国会での成立」を防ぐための
戦術ですが、それ以外では得るものは何もないでしょう。

(岡田や非現実路線をとっている連中が総退場して、
野党再編がなされるという意味で、
国民にとってはプラスかもしれませんが)

835 :生の声:2015/09/13(日) 14:31:26.66 ID:???0.net
今回の安保法案を反対するための王道は
「政権を取り返して、安保法案を廃案にする」ことです。

その努力をしないで、
小手先のテクニックの発想を展開していることが信じられない。


これは
「国民との対話不足」が原因です。

反対派はデモ、ツイッターなど「反対派たちで集まれる集会」
「自分たちの居心地のいい場所」を求めすぎて、
「賛成派との意見交換、ディスカッション」や
「賛成でも反対でもない人たちの意見を吸い上げる」努力が決定的に
不足してます。

これは民主党の「ナルシスト体質」ともつながる部分があって、
「自分がどう見られているのか」「自分のキャラをどう売り込んでいくか」
という着想がまったくないのです。

836 :はじめまして名無しさん:2015/09/13(日) 15:53:46.54
壁打ち

837 :読売の声:2015/09/13(日) 16:05:47.44 ID:???0.net
>>831
左端が今まで右翼呼ばわりしてた相手を急に左端と呼び始めるとか何のギャグだろw

>>832
やるまでもなく自民党の圧勝でしょ

838 :読売の声:2015/09/13(日) 16:09:06.77 ID:???0.net
>>833
>野党が議員辞職すれば、100%解散総選挙です。

なりません
自公だけで2/3以上の議席を押さえてるので審議はできるし
速やかに補選が行われて野党が何割かの議席を失うだけですね
加えて比例の補選は行われないので
補選が行われると野党は議席が激減します

839 :読売の声:2015/09/13(日) 16:10:40.52 ID:???0.net
>>835
反対派8割ないし9割は
論戦をふっかけるとブロックして逃げます

840 :はじめまして名無しさん:2015/09/13(日) 23:37:23.62 ID:???0.net
山形市長選 自公など推薦の佐藤氏 当選確実
9月13日 22時52分

任期満了に伴う山形市長選挙は13日に投票が行われ、無所属の新人で、
自民党・公明党・次世代の党・新党改革が推薦する佐藤孝弘氏が、民主党など
野党4党が推薦する新人らを破り、初めての当選を確実にしました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150913/k10010233151000.html

841 :生の声:2015/09/14(月) 03:16:32.49 ID:???0.net
反対派を悪く言い過ぎましたか。

でもせっかく双方向で討論できる時代になったのに、
反対派がツイッターやデモなどを一方的な
レッテル貼りの場にしたり、自分たちの住処にしたり、
疑問を投げかける人たちを罵倒するのは良くないと思いますけどね。

「NOT ABE」とか 「アベ政治を許さない」とか 「戦争法案」っていう
のもどうかと思う。

井上ひさしや大野晋さんが生きてたら、「ふざけた言葉を使うな」と
怒ってると思うんですよね。

842 :はじめまして名無しさん:2015/09/14(月) 14:23:28.22 ID:???0.net
朝日新聞 内閣支持率 36%(-2)
http://www.asahi.com/articles/ASH9F659TH9FUZPS569.html

843 :はじめまして名無しさん:2015/09/14(月) 17:55:48.99 ID:???0.net
「原発推進、責任感じる」 小泉元首相「即ゼロ」に思い
http://digital.asahi.com/articles/ASH9D4J8PH9DUTFK003.html

844 :はじめまして名無しさん:2015/09/14(月) 23:25:06.45 ID:???0.net
NHK 安倍内閣「支持」43% (+6)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150914/k10010234051000.html

政党支持率

自民党 34・7%
民主党  9.8%

845 :はじめまして名無しさん:2015/09/15(火) 06:24:02.15 ID:NCwefhcR0.net
安保法制に反対しているのは
共産と社民の支持者だけと考えてよろしいか?

          ↓

499 名前:無党派さん
投稿日:2015/09/15(火) 05:06:14.64 ID:0aIovpew

民主党・藤末 健三 @fujisue 4時間前
https://twitter.com/fujisue/status/643388356051599360
民主党の支持率が落ちています。
これだけの安保法制反対の風の中で反対の旗手であるべきわが党が
指示されない原因を深く分析する必要があります。
「:NHK世論調査 各党の支持率」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150914/k10010234061000.html

846 :はじめまして名無しさん:2015/09/15(火) 14:01:51.36 ID:8OBXsj6A0.net
参院平和安全法制特別委員会は14日の理事会で、安全保障関連法
案に関する15日の中央公聴会で意見表明する「公述人」として、法案
に反対する学生グループ「SEALDs(シールズ)」の中心メンバーで明
治学院大4年の奥田愛基さんら6人を招くことを確認した。奥田さんは
参院事務局の公募に応じた95人の中から民主党が推薦した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150914-00000578-san-pol

              ↑

共産党ではなく、民主党が招聘するとは意外。

847 :はじめまして名無しさん:2015/09/15(火) 14:11:37.49 ID:???0.net
ネット上や産経では叩かれてるけど、SEALDsはそんなにおかしな組織ではないからな
SEALDsがおかしい組織だと言うなら、北朝鮮による拉致被害者家族連絡会の方がよっぽど……

848 :はじめまして名無しさん:2015/09/15(火) 15:03:10.49 ID:8OBXsj6A0.net
【SEALDs奥田愛基】
国会 平和安全 公聴会 2015年9月15日 最新
https://twitter.com/rinda0818/status/643664802494025728

849 :はじめまして名無しさん:2015/09/15(火) 15:05:54.18 ID:8OBXsj6A0.net
256 :名無しさん@1周年 :2015/09/15(火) 00:06:37.62 ID:Yf8t1YFs0
シールズは2015/5/3設立というが
sealds.comというドメインは2014/11/30に登録されている
しかもドメイン代行業者はカナダのTUCOWS DOMAINS INC
単なる学生が立ち上げ団体とは思えないほど
手が込んでいる
HPだけで数百万はかかっている

850 :はじめまして名無しさん:2015/09/15(火) 15:10:02.71 ID:8OBXsj6A0.net
新聞広告まで出してんのか、どんだけ金あんだよ。
「学生運動」では前代未聞だな
https://twitter.com/kumanekodon/status/643573575379628032

851 :はじめまして名無しさん:2015/09/15(火) 15:10:52.20 ID:???0.net
ネットや産経の怪情報しか信じないような人にとっては、おかしく見えるんでしょうね

852 :はじめまして名無しさん:2015/09/15(火) 15:39:21.78 ID:???0.net
読売と生の見解は?

853 :はじめまして名無しさん:2015/09/15(火) 17:42:28.86 ID:8OBXsj6A0.net
奥田愛基が「主体的に集まってる」と言ったけど、昨日の国会前デモは
労組系の代表が「バスが来てるので帰ります、終わりです」と言った
ら、ぞろぞろと帰って行って、SEALDsがツイッターで怒ってたよねwww
どこが主体的に集まってるんだよwww
https://twitter.com/_500yen/status/643676322401665024

854 :読売の声:2015/09/15(火) 17:58:41.22 ID:???0.net
>>847
「普通の大学生」が、朝日新聞に大きく広告を載せる。
広告費は誰が出してるの?
明らかに「普通の大学生」ではない。

855 :読売の声:2015/09/15(火) 18:00:23.96 ID:???0.net
>>851
怪情報じゃなくて、新聞広告費用とか、普通に考えたらおかしいだろ
>>849の件も、つまるところはお金の話になる

車を買うお金もなくて、「全労連」から車を借りてるような連中が
どうしてそんなに大金持ってるの?

856 :読売の声:2015/09/15(火) 19:42:12.69 ID:???0.net
そもそも「情報」じゃなくて「疑問」だからね。

857 :読売の声:2015/09/15(火) 19:43:44.03 ID:???0.net
FNN合同世論調査 橋下氏新党表明、維新の党支持層の9割が「評価」

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査では、
維新の党を離党した橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)の新党結成表明について、
維新支持層の約9割が「評価する」と回答した。

維新は、松野頼久代表と橋下氏に近い「大阪系」議員との分裂が決定的となっているが、
支持層の大部分は根強い“橋下ファン”であることが浮き彫りになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150914-00000567-san-pol

858 :読売の声:2015/09/15(火) 19:49:34.91 ID:???0.net
維新、「内閣不信任案」が決める大阪系の運命
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150915-00084444-toyo-bus_all&p=2

 「彼らの計算違いだったかもしれない」と述べるのは、前出の大阪の地方議員経験者だ。
「年内に新党を結成したとしても、維新の党を分党しなければ政党助成金の分け前にあずかれない。
今のところ、分け前にあずかれない可能性が大きい」と分析する。

分党とはいわば「協議離婚」。それどころではなく、松野頼久同党代表らによる逆襲が始まるかもしれない
大阪系は、強制的に家を追い出されるかもしれないのだ。

 争点になるのが、参院で審議されている安保関連法案だ。同法案に関しては、15日に参院で中央公聴会、16日には神奈川で地方公聴会が開かれる。
そして17日には委員会採決が行われ、18日には本会議にかけられて成立する予定だ。

 民主党など野党は同法案が可決されれば、内閣不信任案を提出するつもりだが、これについて維新の党の内部では意見が分かれている。
松野氏らは賛成だが、大阪系の国会議員の筆頭といえる馬場伸幸前国対委員長は役職を解任される前の9月2日に開かれた会見で、
「会期末になれば内閣不信任案が出されるのは悪しき習慣」とこれを一蹴している。

 それでは内閣不信任案が出され、大阪系の議員たちが反対するとどうなるか。

 「維新の党の執行部は、大阪系の議員たちへの除名処分が可能になる。
そうなれば党の政党助成金など財産を分割する必要はなく、大阪系はいわば“裸で追い出される”形。
果たして資金もなく、11月のダブル選を戦えるのか。兵糧攻めになることは明らかだ。松野氏らが大阪系の議員たちの生殺与奪の権を持ったということだ」(前出の地方議員経験者)。

 実際に松野氏は9月10日の定例会見で、「内閣不信任案への投票には党議拘束をかけるのが普通だ。
国会議員として最も重要なのは首班指名での投票で、その次が不信任案への投票だ」と述べ、不信任案に反対した議員を処罰する可能性を示唆している。

859 :読売の声:2015/09/15(火) 19:52:01.04 ID:???0.net
維新の支持者の大半は橋下ファン。
しかし橋下なき維新の実権を握っているのは、比例ゾンビの松野。
大阪系(橋下系)議員は苦境に追い詰められている。

有権者の支持がないのに議席だけ沢山持ってる政党がどうなるかは
3年前の選挙で日本未来の党が示してくれたよね。

860 :はじめまして名無しさん:2015/09/15(火) 21:01:01.21 ID:???0.net
>>854-855
頭が悪いのか、分かってて言ってるのか知りませんが
その組織の健全性というのは、あくまでその組織の言動から測るものですよ
そりゃあSEALDsには色んな出資者がいるでしょう。善意の個人から何らかの思惑を持つ怪しい集団までね
あれだけ耳目を浴びているんですから、当然のことです

怪しい出資者がいる=カルト という陰謀論的視野狭窄に陥ると
例えば自民党はCIAと統一教会のフロント組織である、みたいなおかしな発想に至ります
それともあなたはそう考えてるんでしょうか?(笑)

861 :生の声:2015/09/15(火) 23:32:20.69 ID:???0.net
HP見ると、大学生や若者らしい着想が皆無ですね。

どっかでつまみ食いした知識?を羅列してるだけで。

それを「正義感ゆえの行動」と見るのか
「何らかの組織が関わってる」と見るかによると思うのですが・・・

862 :生の声:2015/09/16(水) 02:57:48.09 ID:???0.net
http://www.sealds.com/

彼らの主張を見るとわかるんですが、
「明確なヴィジョンを表明する」と言ってる割には、
それぞれの項目で「現政権は〜」にほとんどの力点が置かれている。
「明確なヴィジョン」はないし、彼らの目指す方向性もあまり書かれていません。

「リベラル勢力の結集」についても、
容共なのか反共なのか明言されてません。
「個人の自由云々」を主張するならば、容共はありえないですよね。


彼らの主張を要約すると、「安倍を追放すればいいんだろ」ということです。
それ以外の何者でもないです。

863 :生の声:2015/09/16(水) 03:10:51.86 ID:???0.net
「明確なヴィジョン」ってのは、「安倍たたきをやりたいだけ」という
批判に先手を打つだけのゴマカシにすぎなくて、
こういう小賢しい手法が、大学生らしくない気がします。
もっと王道を歩んで欲しいと思いますね。

例えば、先進国の政策や現状を研究するとか、
「現政権」と「それまでの政権」を比較するとか。

「オレらには明確なヴィジョンがある」とか言って、
陳腐なことばを2,3行羅列するのが、若者らしくない。

まぁ、「何らかの組織の応援を受けてる説」があるので、なんとも言えないですが。

864 :はじめまして名無しさん:2015/09/16(水) 05:45:09.60
>>862

容共というより、共産党にベタボレでしょう。

865 :はじめまして名無しさん:2015/09/16(水) 06:13:23.56 ID:odpI3LO10.net
>>862

> 「リベラル勢力の結集」についても、
> 容共なのか反共なのか明言されてません。

容共というより、共産党にベタボレでしょう。

866 :はじめまして名無しさん:2015/09/16(水) 06:13:50.17 ID:odpI3LO10.net
安保法制反対で共闘した民主維新生活社民らは、来年の参院選に向け
て、連立政権構想を打ち出すべきだろう。
このまま強行採決されて、「残念でした、はい解散です」ではあまりにも情
けない。明日につながることをしないといかん。

https://twitter.com/hachiyou12/status/643894566039347201

867 :はじめまして名無しさん:2015/09/16(水) 13:47:59.92 ID:2NOVDZ250.net
安保が引き金で民主解党→新党結成へ〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150916-00000002-sasahi-pol

868 :はじめまして名無しさん:2015/09/16(水) 14:24:20.13 ID:2NOVDZ250.net
山本太郎の天皇陛下への直訴もそうだったけど、SEALD'sの奥田愛
基のスピーチ見て思うのは、政治家を貴族、庶民を平民みたいな階
級闘争として見てて、「自分達の政府」という感覚が非常に薄いとい
うこと。極端な賛同者が彼らを天草四郎に例えたりしてるのがその最
たるもの。
https://twitter.com/take_noble/status/643945956686196736

869 :読売の声:2015/09/16(水) 15:10:53.71 ID:???0.net
>>860
シールズに組織の健全性などないことくらい
彼らの過激で挑発的な発言を聞いてればすぐにわかるだろw
奥田は国会の中では借りてきたネコのように大人しくしてたけどw

870 :読売の声:2015/09/16(水) 15:13:43.52 ID:???0.net
>>868
このイデオロギーは大なり小なり日本の有権者にずっと根強くあるもの
議員定数削減などという発想はまさに議員=貴族というイメージだけで支持されている安易な政策
そして、そういうイデオロギーが先鋭化すると共産主義に行き着く

871 :はじめまして名無しさん:2015/09/16(水) 15:17:49.56 ID:2NOVDZ250.net
>>869

奥田は共産ではなく民主の推薦で国会に出てきたということは
来年の参院選に民主党左派から出馬するのではないかと思う。

872 :はじめまして名無しさん:2015/09/16(水) 15:20:17.51 ID:2NOVDZ250.net
>>870

> 議員定数削減などという発想

読売新聞も定数削減には好意的なのだが。

873 :生の声:2015/09/16(水) 15:25:55.24 ID:???0.net
>>871
参議院選挙の被選挙権は30歳以上なんですが・・・
(衆議院は25歳以上)

奥田氏自身は何歳なのでしょうか

http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo02.html

874 :はじめまして名無しさん:2015/09/16(水) 15:30:03.79 ID:2NOVDZ250.net
>>873

あー、そうでした。すいません。

875 :はじめまして名無しさん:2015/09/16(水) 15:31:37.45 ID:2NOVDZ250.net
シールズが一発屋芸能人として消えるのか、
それとも生き残って、変な影響力を持つのか?

ここにも注目したい。

876 :生の声:2015/09/16(水) 15:36:25.73 ID:???0.net
あ、でも、被選挙権がない以上、「デモや政策提言せざるを得ない」という大義名分には
なりますね。

橋下VS在特会での「(桜井氏が)選挙でろよ」を考えると、
「出られないんだからデモしてるんじゃん」でいいわけですし。

877 :読売の声:2015/09/16(水) 19:45:49.47 ID:???0.net
>>872
2〜3年前に読売新聞で2面使って定数削減を批判する特集してたの見たことあるぞ
ちなみにwebにはなかった

878 :読売の声:2015/09/16(水) 19:48:56.76 ID:???0.net
>>876
もしも来年に衆参同日選挙とかやんなきゃ(おそらくやらないだろう)
次の衆院選には出れるわけで
そのときが彼の賞味期限ということかw

879 :はじめまして名無しさん:2015/09/17(木) 02:50:26.19 ID:???0.net
ここに書いてもいいか

どうも鴻池と北澤は握ってるんじゃないか

委員会開かずに安倍をこんだけ
コケにしてるってことは
再議決させて衆にケツ拭かせる腹づもりだろ

880 :はじめまして名無しさん:2015/09/17(木) 03:00:14.96 ID:???0.net
鴻池の方のメリットがなくね?

881 :はじめまして名無しさん:2015/09/17(木) 03:12:44.44 ID:???0.net
今鴻池は
個室で野党と話し合いなんだと
その気になれば開会できるのにしないんだよ

あ、いま出ていって議場と別の方向に逃亡w

これ与野党グルだよ絶対www

882 :はじめまして名無しさん:2015/09/17(木) 03:34:35.19 ID:???0.net
>>862
> 「個人の自由云々」を主張するならば、容共はありえないですよね。
ってどういう意味ですか?
共産党一党独裁の容認はあり得ないですよね なら意味は分かるんですが
「自分達の目的にとって邪魔な安倍政権を倒すために、共産党にも協力を仰ごう」が「個人の自由」の制限に繋がるとはとても思えません

(個人的には共産党ファンでもシールズファンでもない)

883 :生の声:2015/09/17(木) 04:06:41.79 ID:???0.net
>>882さん
彼らは「現政権・自民党は個人の自由や権利を否定している」
と主張していますよね。

それを是正するために、「リベラル勢力の結集(により政権)」を主張してます。

にも関わらず容共だとしたら、完全に論理矛盾になってしまいます。
(共産主義が個人の自由や権利・資本主義を認めるものではないから)

安保や現政権の政策に反対するための、「戦術」として、
共産党と組むことはありえますが、
連立政権ならば、「現政権・自民党」が「共産党」にとってかわるだけに
なってしまいます。

884 :生の声:2015/09/17(木) 04:17:55.47 ID:???0.net
彼らに「安倍反対だけでリベラル政権とってなにやるの?」と問うた時に、
「安倍や自民党の政策の廃棄です」
「だから廃棄という意味では共産党も目標は同じなので連立政権を組んでも矛盾しません」
という論法はあるでしょう。

しかし彼らは「明確なヴィジョン」を持っていると主張してるのですから
「安倍自民党の政策の破壊だけすりゃいいんでしょ」
というのは、通らないと思います。

「明確なヴィジョン」の実現方法や、具体的な政策提言をすべきです。

大学生や若者なのですから、仮にそれが未成熟or実現不可能と見られるものだと
しても、チャレンジすべきではないでしょうか。

885 :はじめまして名無しさん:2015/09/17(木) 04:29:00.64 ID:???0.net
>>883-884
>現在、危機に瀕している日本国憲法を守るために、私たちは立憲主義・生活保障・安全保障の3分野で、明確なヴィジョンを表明します。
を拡大解釈しすぎではありませんか?

886 :はじめまして名無しさん:2015/09/17(木) 04:51:39.93 ID:???0.net
どうにも思うのですが、生さんは「左派」(仮に現在において反安倍政権的なものをそう呼ぶ場合)勢力に過剰な期待をしすぎじゃないでしょうか
軍事と外交なんて専門職の官僚が知識を独占してる世界ですよ
下手すりゃ大臣ですらよく分かってない。ましてや民間人に現実的な反対意見なんて述べられるはずがない
今回は軍事的問題以前に法的問題があったから、これだけ騒ぎが大きくなったという感じじゃないかと
法律問題なら法学者等、民間人に考えられる人が大勢います(ていうか多分多くの官僚も疑問を抱いてるんでしょう)

経済財政はといえば、むしろ安倍政権自体が左派みたいなもんです(財務省の経済政策を右派とするなら)
しかし結局、安倍政権は長期的には財務省の経済政策に屈すると思ってますよ(消費税増税の先送りはもうあり得ない)
とすると、安倍政権は経済左派と右派の両面を持ってるわけで、これを批判するのも難しい

そうなると、残ってる「左派」が理論立てるべき主要案件は
「社会保障」「自由権の確保」くらいじゃないですかね
うち後者は、自民党がやってる監視強化を批判するだけで十分だと思います。国民にデメリットがあるのが明らかなんですから
「社会保障」はもっと丁寧に論じて欲しいところだと思いますが、
そもそも安倍政権を担う人達の脳みそに「社会保障」という単語があるのか怪しいくらいですので
小沢辺りが主張する大雑把な理論でも、社会保障を考える脳みそは付いてるというレベルではマシなんじゃないですか?

887 :生の声:2015/09/17(木) 17:49:09.51 ID:???0.net
う〜ん。

単に「二大政党制なのだから自民党に変わる政策を研究せよ。王道を歩め」
というのが私の主張です

政治に「期待しすぎ」なのですかねえ…。

民主党は2010年から国政選挙4連敗中で、未だに支持率回復してません。
その原因は、政策研究不足にあると思うのですが。
(私は安倍や自民党の政策には突っ込みどころ満載だと思ってます)

安倍の揚げ足をとって、たまには安倍がズッコケるんじゃないかという
作戦が間違いとは断定しませんが、今のところ国民がそれについて行ってないですね。

888 :はじめまして名無しさん:2015/09/17(木) 19:30:57.10 ID:gXs6SHjF0.net
>>887

>「二大政党制なのだから自民党に変わる政策を研究せよ。王道を歩め」


米国と違い日本には共産党がある。
民主党がちょっとでも右シフトすると共産党に票が逃げる。

とても苦しいところ。

889 :はじめまして名無しさん:2015/09/17(木) 22:59:24.12 ID:PW+A6oh90.net
ついて行くわけねーだろ
碁石は出てきて謝罪しろ

890 :はじめまして名無しさん:2015/09/18(金) 09:59:31.07 ID:???0.net
>安倍や自民党の政策には突っ込みどころ満載
私は消費税増税自体はやむなしと思ってますが(生さんはここからツッコみたいでしょうね)
それでも現行の軽減税率案はキチガイの考えに思えます

実施コストの遙かに少ない軽減給付ではなく、利権に与れる業界を決められることで利権を生みたい自民党
マイナンバー制度で国民の資産を把握して税収を確保したい官僚
両者の都合「だけ」しか見えない悪政の芸術作品ですね

891 :はじめまして名無しさん:2015/09/18(金) 16:22:21.47 ID:???0.net
野党「抵抗」アピール…テレビやデモ意識
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150918-OYT1T50100.html?from=ycont_top_txt

892 :読売の声:2015/09/18(金) 21:22:04.05 ID:???0.net
>>886
>自民党がやってる監視強化

具体的には?

893 :読売の声:2015/09/18(金) 21:26:35.93 ID:???0.net
>>887
ちゅーかね
政策以前の、理念とかイデオロギーとか、そういうもんがないんだよ今の野党には
共産主義が完全にダメになってしまったので、それに変わる論理的バックボーンがない

だから、橋下やタリーズみたいな直接選挙制を主張するアホが出てくる
定数削減も、国民の代表たる国会議員を国民の代表とはみなさず
ある種の特権階級とみなして叩く階級闘争のための具財に過ぎない。
つまり共産主義の亜流なんだよ。

894 :読売の声:2015/09/18(金) 21:27:46.02 ID:???0.net
>>888
共産党を支持するアホがいなければ共産党たりとも存続しえない

895 :読売の声:2015/09/18(金) 21:36:20.64 ID:???0.net
ついでに言うと在特会は右翼ではなくて
在日朝鮮人を特権階級とみなして階級闘争をする特殊な左翼な

896 :はじめまして名無しさん:2015/09/19(土) 06:13:06.56 ID:0Hd4gAEj0.net
民主党は今国会の閉会後、安全保障関連法案の反対デモを行って
きた学生団体「SEALDs シールズ」との連携を強化する方針だ。
若者を頼みに「反安保」の機運を高め、安倍首相批判への追い風に
したいとの狙いが透けて見える。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150918-OYT1T50142.html

               ↑

民主党としては得体のしれないアフォ集団とは距離を置くべきなのに
逆に接近してどうするんだろう?

アフォ集団と組めば
良質な保守層にソッポを向かれてしまうぞ。

良質な保守層に離反されてしまっては
参院選を戦えないと思う。

897 :生の声:2015/09/19(土) 12:45:11.91 ID:???0.net
>>896
民主党は来年の参議院選挙(衆参ダブルかもしれない)、
今回の安保廃棄を公約にして戦うのですかね…

898 :はじめまして名無しさん:2015/09/19(土) 13:55:39.52 ID:D9bNXWeg0.net
>>897

そうなるでしょう。

そして保守票が逃げ出して参院選で敗北することでしょう。

(左派票は共産党社民党が獲得する)

899 :はじめまして名無しさん:2015/09/19(土) 13:59:23.51 ID:D9bNXWeg0.net
513 名前:無党派さん
投稿日:2015/09/19(土) 13:05:07.05 ID:LJ55A4ht

60年安保を契機に社会党は一挙に左傾化。
右派はたまらず離党。
これで現実的に政権交代可能性は失われた。
あの時のことは繰り返されるんだろうなあ。
より小さい規模の民主党で。

900 :はじめまして名無しさん:2015/09/19(土) 14:46:08.39 ID:???0.net
-後ろにある幟はほとんど共産党系団体(○○労連は共産党系労働組合)
http://i2.cdn.turner.com/cnnnext/dam/assets/150919094929-japan-article-9-protests-sept-18-exlarge-169.jpg

901 :読売の声:2015/09/19(土) 18:00:39.05 ID:???0.net
「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」の実現をよびかけます
2015年9月19日 日本共産党中央委員会幹部会委員長 志位和夫

http://www.jcp.or.jp/web_policy/2015/09/20150919-yobikake.html

共産党が今までの独自路線(確かな野党路線)を捨て
他の野党との選挙協力をして連立政権を目指す方針だと

これ共産党史上で歴史に残る大転換だよ
暴力革命の放棄を宣言したとき以上の大転換だろう

902 :はじめまして名無しさん:2015/09/19(土) 20:15:43.79 ID:0w0c2GVi0.net
民主党や社民党と組んで
いったんケレンスキー政権をつくってから
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
時期をみて共産党単独政権にしようということだな。

で、成功するかどうか?

903 :はじめまして名無しさん:2015/09/19(土) 20:21:51.61 ID:0w0c2GVi0.net
維新の支持層と民主党右派の支持層は逃げ出すだろうな。

ただし逃げる票と来る票を差し引きすると、やっぱり来る票のほうが多いのではないか?

あとはアメリカの出方だな。
アメリカが本気で怒れば、チリのアジェンデ政権の二の舞いになるのだが。

904 :◆r9akZW8Ax2 :2015/09/19(土) 20:26:19.19 ID:17aXh9u90.net
安保法案ってのはアレだろ・・・
国を守る機関、自衛隊のディフェンス範囲を広げるってことだろ。

国を守る、国民を守る、個人を守る
そのために国民に銃の所持を許す、ってわけじゃないんだから
法案に反対するヤツはバカだな♪

905 :はじめまして名無しさん:2015/09/19(土) 20:29:25.57 ID:0w0c2GVi0.net
アメリカの大目付というか軍監というか監視カメラというか
まあそういう感じの民主党代議士さんが怒っています。
https://twitter.com/nagashima21/status/645161144030617601

906 :はじめまして名無しさん:2015/09/19(土) 20:30:48.52 ID:0w0c2GVi0.net
>>904

> 法案に反対するヤツはバカだな♪


たとえバカであっても選挙で勝てば政権を取れる。

このスレでは反対派がバカかどうかは議論しない。
選挙で勝てるかどうかを議論したい。

907 :◆r9akZW8Ax2 :2015/09/19(土) 20:34:31.25 ID:17aXh9u90.net
>>906
そうか・・・反省します。

908 :はじめまして名無しさん:2015/09/19(土) 20:35:36.45 ID:0w0c2GVi0.net
892 名前:無党派さん
投稿日:2015/09/19(土) 20:32:08.77 ID:LSkeQX39
連合票が割れるぞ
旧同盟系が自民に流れちまう

909 :◆r9akZW8Ax2 :2015/09/19(土) 20:55:04.19 ID:17aXh9u90.net
・・・一つだけ言わせてくれ・・・

官邸から公邸に移動する時に、寝ぐせ&疲れきった表情で
移動するのはやめてほしい。(阿部総理)
バクテンしながら公邸に入ってほしい♪w

910 :はじめまして名無しさん:2015/09/19(土) 21:39:37.89 ID:???0.net
>>907
このスレはなんでもウェルカムなのでご自由にどうぞ♪

911 :はじめまして名無しさん:2015/09/19(土) 21:44:59.07 ID:0w0c2GVi0.net
210 名前:無党派さん
投稿日:2015/09/19(土) 21:29:46.83 ID:ei7B/u1P

与野党接戦になりそうな1人区の宮城新潟長野三重は民主の現職がいずれも改憲派。
共産党が候補を立てなかったとして、共産党支持者が投票するかと言うと、それは無いと思う。

912 :はじめまして名無しさん:2015/09/19(土) 23:59:37.95 ID:???0.net
共産党声明の骨子=選挙協力
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015091900304

1、戦争法(安全保障関連法)廃止と
集団的自衛権行使容認の閣議決定の撤回を任務とする、
暫定的な「国民連合政府」の樹立を目指す

1、この点で一致する野党と国政選挙で協力

1、任務実現後の日本の針路は、衆院解散・総選挙を経て選択
(2015/09/19-20:20)

913 :はじめまして名無しさん:2015/09/20(日) 12:11:01.31 ID:???0.net
内閣・自民党人事、中谷氏・塩崎氏留任へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150919-OYT1T50121.html?from=ycont_top_txt

安倍首相は10月の内閣改造で、麻生副総理兼財務相、岸田外相のほか、中谷防衛相、
塩崎厚生労働相を留任させる意向を固めた。

自民党役員人事では二階総務会長を留任させる方向だ。内閣改造は10月7日前後に
行う日程で調整している。

 首相が主要閣僚・党幹部を替えずに政権の骨格を維持するのは、19日の安全保障関連
法の採決で内閣支持率の低下が見込まれる中、来夏の参院選に向けて安定政権をつくる
必要があると判断しているためだ。

 麻生氏と岸田氏は2012年12月の第2次安倍内閣の発足当初から、現在のポストで
首相を支えてきた。中谷氏は安全保障法制相として安保関連法の国会審議を担当し、
そつなくこなした。関連法に基づく今後の自衛隊運用も中谷氏に任せるのが望ましいと
判断した。

914 :はじめまして名無しさん:2015/09/20(日) 16:30:39.94 ID:0qi3H0kv0.net
共同通信社の緊急電話世論調査で、安保関連法について79・0%が
「審議が尽くされたとは思わない」と回答。
2015/09/20 16:08 【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201509/FN2015092001001323.html



内閣支持率と政党支持率が発表されたら貼っておくれ

915 :はじめまして名無しさん:2015/09/20(日) 18:44:57.61 ID:0qi3H0kv0.net
共産党が呼び掛けた選挙協力について、
民主党の岡田代表は近く共産党から説明を受けたいとの意向示す。
2015/09/20 18:13 【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201509/FN2015092001001487.html

916 :はじめまして名無しさん:2015/09/20(日) 19:40:33.89 ID:0qi3H0kv0.net
民主党はたとえ参院選に勝っても
アメリカに潰されるのではないだろうか?

           ↓

931 名前:無党派さん
投稿日:2015/09/20(日) 19:11:45.76 ID:8n1B015+

また岡田の微妙表現きたな。
「集団的自衛権(の行使容認)の部分を白紙」ってのは、自衛隊法など10本の既存法律の修正部分。
立法技術的には、郵政民営化法凍結と同じで可能だろう。
ただ、これだと全部アメリカ相手の話になるな。
PKO法など今回改正された全てを白紙(戦争法白紙化)なら、アメリカだけじゃないよと言えるが、
行使容認部分だけにフォーカスするのは、米に喧嘩を売るようなもん。

参院選、安保法廃止が争点=岡田民主代表
時事通信 9月20日(日)19時3分配信
民主党の岡田克也代表は20日、来年夏の参院選について「安全保障法制、集団的自衛権
(の行使容認)の部分を白紙に戻すかどうかが争点だ」と述べ、19日に成立した安全保
障関連法の廃止を掲げて臨む考えを示した。

917 :はじめまして名無しさん:2015/09/20(日) 20:40:56.83 ID:???0.net
毎日新聞 世論調査 35%(+3)
http://mainichi.jp/select/news/20150921k0000m010023000c.html

共同通信世論調査 39%(-4)
http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015092001001362.html

918 :はじめまして名無しさん:2015/09/20(日) 21:25:35.22 ID:0qi3H0kv0.net
537 名前:民主党支持者
投稿日:2015/09/20(日) 21:20:25.32 ID:TpmZiypW
仮にできても米国が介入主義を続けた場合、チリのアジェンデ政権や
スペインの人民戦線内閣のように崩壊するだろう
その後は必ず極右民族主義勢力の全体主義政権になる
米国が介入しなくても政権運営に失敗すれば当然そうなる
ミンスがダメ、共産党が加わってもダメだったときには
極右勢力の台頭は必至だ

919 :はじめまして名無しさん:2015/09/20(日) 22:21:33.93 ID:???0.net
支持率30%切らないと読みきった読売の声さんの勝ちですわ。
途中から強気に転じた生さんもGJ。

920 :読売の声:2015/09/20(日) 23:34:32.52 ID:???0.net
ただし、この支持率では来年の参院選で2/3議席は不可能
まあ野党があの体たらくなので過半数はどうにか取れると思うけど。

もっとも2/3取ったところで国民投票があるので憲法改正は不可能。
もしも改正できる可能性があるとしたら、9条&96条とは関係ない部分のみ。
たとえば24条の改正(同姓婚を認める)とかなら民主党も賛成する可能性ある。

つまり次の参院選で安倍政権が倒れることもないが
憲法改正に弾みがつくような結果にもならない。

921 :はじめまして名無しさん:2015/09/21(月) 07:18:48.38 ID:bmPfVZAo0.net
民主党が共産党と組んだ場合。


たとえ参院選で勝ってもチリのアジェンデ内閣とか、
最近ではニカラグアだかホンジュラスだかの内閣みたいに
アメリカに潰されると思う。

922 :はじめまして名無しさん:2015/09/21(月) 07:20:01.97 ID:bmPfVZAo0.net
>>920

> ただし、この支持率では来年の参院選で2/3議席は不可能


シンジロウとハシゲのダブル入閣でそれくらいは取れるのではないだろうか?

923 :はじめまして名無しさん:2015/09/21(月) 12:19:03.05 ID:???0.net
朝日新聞世論調査 内閣支持率35%(-1)
http://www.asahi.com/articles/ASH9N4Q4TH9NUZPS003.html

◆安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。

支持する35(36)
支持しない45(42)

◆今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。

自民33(36)▽民主10(10)▽維新2(2)▽公明3(3)▽共産4(4)▽
次世代0(0)▽社民1(1)▽生活0(0)▽元気0(0)▽改革0(0)▽その他の
政党1(1)▽支持政党なし37(37)▽答えない・分からない9(6)

◆安全保障関連法に、賛成ですか。反対ですか。

賛成 30(29)反対 51(54)

◆安全保障関連法案の成立に反対した、野党の対応を評価します
か。評価しませんか。

評価する 34評価しない 49

924 :はじめまして名無しさん:2015/09/21(月) 14:03:22.88 ID:???0.net
読売新聞世論調査 安倍内閣支持率41%(-4)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150920-OYT1T50086.html?from=yrank_ycont

925 :読売の声:2015/09/21(月) 16:34:29.36 ID:???0.net
>>922
それをやる場合、内閣改造をどのタイミングでやるかがポイントとなる
参院選前にやれば「露骨な選挙狙いの改造」と揶揄される
かといって今回の改造で入閣させても参院選の頃には効果は薄れてる
また今回内閣改造をやるのに参院選までにもう一度改造をやるとなると
せっかく入閣した人が短期間で閣外に追いやられるので不満を持つだろう

926 :はじめまして名無しさん:2015/09/21(月) 17:23:12.85 ID:???0.net
閣僚のポストなんていくらでも増やせるだろう

927 :はじめまして名無しさん:2015/09/21(月) 18:14:10.01
>>926

増やせない。定員が決っている。

928 :読売の声:2015/09/21(月) 18:33:38.01 ID:???0.net
>>926
内閣法で決められてるから増やせない

929 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 06:32:15.25 ID:Kc9NBGgM0.net
25 名前:地震雷火事名無し(長野県)
投稿日:2015/09/22(火) 00:22:53.79 ID:xn5vLgI00
少し前にアメリカ人と話したが
★「安保法案の英語の全文を読んだけど、反対したり指示に従わない人を警察に連行できるって条文があったけど、
  日本人知ってますか?」と心配していた。


35 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2015/09/22(火) 04:58:20.23 ID:IpRcyqgR0

見つけられなかった。
関係法案根こそぎ変わるんだから全部には入ってるんだろう。


自衛隊法(昭和二十九年法律第百六十五号)(第一条関係)
(防衛出動)
第七十六条

(略)


我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、
これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸
福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある事態


密接な関係にある半島の国に対する超太平洋の国による武力攻撃が発生し、
報復ミサイルにより根底から覆される明白な危険がある事態になれば、
超太平洋の国に対して防衛出動できる。と読むんだね。

930 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 13:56:18.71 ID:pZW9MyGx0.net
933 名前:無党派さん
投稿日:2015/09/21(月) 21:29:17.77 ID:8tO96to9
松野と江田がしかけてんだろ
タイミング的にばればれだろ
維新が再編しやすいように保守とリベラルで別れて
その次民主党だからな
ばればれだろ松野と江田


934 名前:無党派さん
投稿日:2015/09/21(月) 21:30:54.91 ID:8tO96to9
松野は年内までに野党集結するっでいってる
全力でしかけてきたんだろ
しかし実はすごい政治家なのかも
まんまとそういう流れになってる

931 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 14:18:24.76 ID:???0.net
政治一家のサラブレッドで、政治的な経歴も中々あって地盤もある松野を「凄くない」と思う理由の方が知りたい

932 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 14:53:41.15 ID:???0.net
>>931
松野頼久にとっては誤算だらけだったんじゃないの? いまの政局。
あの人の最初のもくろみは、橋下徹をかついで政権与党の中心に立ち、首相官邸を制圧する予定だったはずだ。
鳩山由紀夫の官房副長官として官邸に入った男が、今度は官房長官あたりを狙ってるんだ、とみたててた。

ところが、いまの流れのままだと、かつぐミコシが松野の手から離れてしまう。
ミコシは無くても、(たとえば自民復党後の二階俊博みたいに)出戻り民主党の党内でフィクサーとして暗躍する
道が残されているかもしれないけど、実現可能性は低い。既存の民主党内にパートナーがいそうにないから。

そもそも比例復活(いわゆるゾンビ)議員の立場は弱い。合併協議が前進してないのも、それが一因かと。

933 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 16:23:55.21 ID:???0.net
頭の整理用に、現代日本政界チャートをためしに作ってみた

   (フィクサー)
    生活の党                 (内部分裂の予感)
     ↓                      公明党
       (吸収合併?新設合併?)      ↓↑自公連立政権
共産  ← 民主 → ←松野維新       自民党
     ↑                \   (ポスト安倍模索期)
   社民党          ↓     \    ↑
  (接着剤?)      橋下維新     (選別回収の対象)
               (drop out)    旧みんな旧太陽の残骸

934 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 16:25:47.29 ID:???0.net
>>883
> 彼らは「現政権・自民党は個人の自由や権利を否定している」
> と主張していますよね。
> それを是正するために、「リベラル勢力の結集(により政権)」を主張してます。
> にも関わらず容共だとしたら、完全に論理矛盾になってしまいます。
> (共産主義が個人の自由や権利・資本主義を認めるものではないから)

この見立てを読んで一人ニヤッと笑ってしまうのは私だけ?

現政権与党には、「個人の自由や権利を否定している」ほとんど全体主義もどきの
本性を隠している政党が参画しているからですよ。つまり、公明党。

支持率と議席占有率の長期低落に1960年代から悩まされ続けた自由民主党は、
1999年に「劇薬」公明党との連立に踏み切った。それからもう15年以上たった。
自民党サイドからみれば、雨が降ろうが、嵐が吹こうが、何が起きても自分に票を
投じてくれる問題児のほうが、昔ながらの伝統的保守層や、ふわっとした民意より
アテになる役に立つ代物だったからだ。

それと同等の対抗手段(民共共闘)をとろうと図っている民主党を批判するのだったら、
当然自公連立も批判しなければ、論理的整合性がない。政治とは、矛盾を包摂する
合意形成プロセスなのですから。

935 :生の声:2015/09/22(火) 16:56:13.16 ID:???0.net
>>934

まず、>>883はシールズに対する論評ですよ。
この前提を崩さないで下さい。

そして>>884>>934さんの仰る「矛盾を包摂する合意形成プロセス」
について、
私は
>「廃棄という意味では共産党も目標は同じなので連立政権を組んでも矛盾しません」
>という論法はあるでしょう。
と述べて否定してません。

936 :生の声:2015/09/22(火) 17:02:14.79 ID:???0.net
繰り返しですが、私が言及したのはシールズについてです。

私は彼らについて
「(しがらみがない団体で)発言の自由度が高い。
しかも明確なヴィジョンを掲げると言ってるのだから、
まずはそこに集中すべき。それが足りない。
安倍を倒す!だけでは、若々しさがない」と論じてるのです

937 :生の声:2015/09/22(火) 17:06:46.59 ID:???0.net
それとはまったく別の次元で、自公と民共連合について触れておきます。

自公は国家の根幹に関わることで、とんでもない意見の相違が生じたことはありません。
民主党と共産党はどう考えても一致しません。

ですからこの2つはまったく別物。

ただし中国共産党と国民党が抗日戦争のために、国共合作したことがあり
それは成功した(※注 共産党サイドから見た場合です。最後は蒋介石を追放して
共産党政権を誕生させたので)ことを考えると、
政治的な戦術としてアリだと思います。

ただし個人的には、戦術としてアリだとしても、それが成功するとは思いません。

938 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 17:16:47.65 ID:pZW9MyGx0.net
>>937

>それが成功するとは思いません。


そう考える理由は?

939 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 17:18:16.52 ID:???0.net
>>935-937
全く話は異なるんですが、
生さんはシールズ以外に注目に値すると思った運動を何か見つけられましたか?
「若者」というのは受けが良いせいか、マスメディアはそればっかり報道していますが他にも色々動いてますよね
『安保関連法に反対するママの会』とか、政策は皆無ですが熱意は凄く感じました

940 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 17:19:10.25 ID:???0.net
野党分断へ衆参ダブル選も、自民内にも望む声
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150922-OYT1T50019.html?from=ycont_top_txt

野党の選挙協力の行方は、安倍首相の選挙戦略にも影響を与えそうだ。

来夏の参院選と同時に衆院選を行う「ダブル選」の可能性も強まってくる。

仮に野党が参院選での協力を目指すとしても、候補者調整は簡単ではない。295ある
衆院小選挙区の調整は、さらに難しい。野党の衆院選の準備が整う前に、来年ダブル選に
踏み切れば、野党は「参院選で協力、衆院選で互いに争う」という分断の構図が生まれる。

 もともと自民党内にはダブル選を望む声がある。1986年に圧勝した「成功体験」が
あるほか、2017年4月の消費税率10%への引き上げ後は、当面、衆院選に踏み切り
にくく、18年まで衆院選を先送りすると、「追い込まれ解散」の可能性が出てくるから
だ。自民党関係者は「この内閣は、選挙に勝てると思えば、何でもする」と語り、ダブル
選も十分あり得るとの見方を示している。

941 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 17:42:58.72 ID:???0.net
>>936
> 安倍を倒す!だけでは、若々しさがない」と論じてるのです

SEALDsのホームページも読みましたけど、たしかにあのアピール文は
(むかしだったら檄文といったのだろうけど)

 若作りをしたオジンが本当の姿を隠して一生懸命に書いた文章だ

と感じましたね。最近の日本共産党がおしすすめてきた18−20歳有権者取り込み戦略を集大成したような「作品」でした。
なにも彼らの表向きの看板を真に受ける必要はないと思いますよ。上手な「偽装工作」なんだから。

それに、しょせんはデモ隊ですよ。
デモ隊とは、理念や理論を束ねたり、練り上げる場ではない。斬新さも追求不能だ。
デモで人を集めようとしたら、結集軸は可能な限り単純で、ふだん政治に関心のない一般市民に受けなければいけない。
だから、デモには自由度はないです。デモには小むずかしいこと器用なことが出来ません。
あそこはパッションを発散する場です。ヴィジョンを掲げる場ではありません。そういう意味で確かに羊頭狗肉だ。

でも、デモとは、民主主義社会が民主主義を育むためには、絶対不可欠なものだ。
デモの群衆のなかから、未来の政治指導者が成長したり、未来の理論研究者が誕生した例は数え切れないほどある。
生の声さんの期待するものが出来上がるには、もうすこし時間が掛かるでしょうから、それは気長に待ってあげたらどうですか?

942 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 17:45:05.50 ID:???0.net
>>937
共産党の変針(変質)を個人的に感じたのは、今年5月の大阪都構想住民投票だった。
あの共産党が、あの自民党と、仲良くお手々つないで街宣車の上に立ってやがった。
『日本を共産主義の脅威から守るための反共政党』としての自由民主党の使命・役割は
もう終わったんだ、というのが個人的感想。

大阪維新の人はよく『よいことも悪いことも大阪から始まる』というが、その通りなのかも
しれない。残念ながら、共産党を日本政治の表舞台から排除する時代は終わりつつある。
日本には2つの全体主義的傾向をもつ政党(公明党と日本共産党)があって、どちらも
予見可能な近未来までに消滅しそうにない。だとしたら、あとは、2つのうちのいずれを
チョイスするか、という問題になります。

943 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 17:47:54.23 ID:???0.net
>>937
共産党サイドからみたら、この政権与党化を目指す共産党の動きはおそらく必然的かつ
合理的なのだろう。俗にいう『おしりに火がついた』状態だからだ。

昔の自民党はふところ深い政党で、社会保障政策にも熱心だった。だからこそ共産党は
政権奪取にまったく興味も関心もない「確かな野党」路線を歩めたのでしょう。政権与党
をになう苦労を自ら背負わなくても、共産党の支持者が「まったく困らなかった」からだ。

しかし、今の自民党は変質してしまった。社会保障政策は縮小方向だし、低所得者層への
配慮も相当欠ける。かくして日本国は、アメリカに匹敵する、またはアメリカ以上の貧困大国
と化してしまった。『だったら自分たちで政権奪取を目指すしかない。でも共産党単独では
政権に手が届かない。だから民主党を取り込み、手を結ぶ』と心ひそかに決めたようだ。

個人的反省点になるが、日本共産党が現在公開している「国家の根幹に関わる意見」
について、もうすこしサーベイしてみる必要があると思った。一致するのか、しないか
現時点では判断保留ですな。

944 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 17:48:52.84 ID:???0.net
>>937
連合労組をかかえる民主党サイドからみても、この流れは仕方ない方向性なのだろう。

2012年の衆院総選挙から、連合傘下の単産レベルで造反現象が相当数観察されていた。
上の人が民主党支持を決定しても、下の人が社民党・共産党にずいぶん流れてしまう。
岡田−細野の争いとなった民主党代表選で、細野が僅差でせり負けた背景事情も、そこに
ある。いまの民主党の左派は支持基盤を下から削りとられつつある「底に穴のあいた船」
状態に悲鳴を上げているからだ。

実は民主党と共産党は、民主党と公明党の組み合わせより、本音レベルでは「ケミストリー
(相性)」があう。つまり、池田大作の人間革命を読んでもさっぱり理解できんけれど、カール
マルクスの資本論だったら、ずっと昔に読んでいるから分かる。聖教新聞よりも「しんぶん
赤旗」のほうが、末端の組織を支える民主党員には読みやすかろう。

ただし、民主党と共産党のゆるやかな連帯が成功するかしないかは、今後の情勢次第だ。
安倍自民党が低所得者層いびりを徹底化すれば、共産党が現実主義的政策転換を始め
石にかじりついても政権とって、絶対に政権を手放さないと執着するだろう。でも安倍自民が
すべてその逆の手を打てば、今後の流れはすべて逆。共産党は「確かな野党」に逆戻りだ。

そういう観点からみて、民主党とは実に不幸な政党だ。政策位置が右に寄れば左端の支持者
がこぼれ落ち、左に寄れば右端の支持者がこぼれ落ちる。ブレブレ民主党はこれからどこへ行く?

945 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 17:49:09.19 ID:???0.net
>>939
団体というとちょっと違うのですが、女性週刊誌でしょうか。

>政策は皆無ですが熱意は凄く感じました
女性誌や一部芸能人の発言にこれと同じ響きを感じました。

安倍もこうした人たちを「国会前のデモ集団や民主党」と
同じに扱ってはなりません。

946 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 18:05:10.80 ID:???0.net
>>941
確かに仰るとおりですね。
あまりに注目しすぎて見る目が厳しくなりすぎました。

>>938
>>944

民主党は、幹部に無能が多すぎるのが欠点だと思ってます。
軸がないからブレまくる。
スローガンを作れないから、対処療法で満足していまう。
共産党と共闘するにしてもスローガンがないと行き詰まりますよ。
(民共連合が成功しないと思う理由の一つ)

大阪の住民投票における民主党の対応は、戦略として最悪中の最悪で、
あれを見て、岡田と細野は見切りました
(岡田はもともと見切ってますが)

947 :生の声:2015/09/22(火) 18:05:56.66 ID:???0.net
すいません。
>>945-946は私です。

948 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 18:16:59.47 ID:pZW9MyGx0.net
>>944

> 上の人が民主党支持を決定しても、下の人が社民党・共産党にずいぶん流れてしまう。


これは言える。特に共産党に流れてしまっている。

949 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 18:20:15.79 ID:pZW9MyGx0.net
>>946

> 大阪の住民投票における民主党の対応は、戦略として最悪中の最悪で、


あれは辻元さんの声がでかすぎて、引きずられてしまったんでしょうねえ。
ノイジー・マイノリティをマジョリティを勘違いしてしまった。

950 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 18:58:38.14 ID:pZW9MyGx0.net
渡邉哲也@daitojimari
SEALDs 他人名義の口座をカンパ口座として使用していたので、
先月金融庁と警察に報告しました。現在、その口座は使われていないですね。
https://twitter.com/daitojimari/status/645520697893089280

951 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 19:40:36.95 ID:???0.net
>>946
結果論ですが、あの時民主党はキャスティングボートを握っていましたよね
維新との連携を見こんで賛成なら賛成
大阪府連の意見を尊重して反対なら反対
どちらを選ぶにしろ、主導権と勝者の果実を得ることができたのに、
そうしなかったのは勿体なかったですね

952 :読売の声:2015/09/22(火) 21:49:21.95 ID:???0.net
>>931
すごくない理由

2期連続で選挙区落選の比例ゾンビ
野田を裏切り、橋下を裏切った、まるで呂布のような性格

953 :読売の声:2015/09/22(火) 21:56:14.58 ID:???0.net
>>939
そもそもシールズが注目に値する運動ではない
わざわざあれを取り上げて有名にしてしまったマスメディアは罪作りだ
奥田君は今後一生シールズの奥田という肩書きで生きていかなくてはならなくなった
おそらく彼はもうカタギに戻ることはできまい
しかし、じゃあシールズの奥田から大学生という身分を取ったら何が残る?
なんも残らんだろ
少なくとも彼には言論人として活動する知性や素養はない
政治家としての資質もないだろう
となると、一生「市民活動家」として、つまり「プロ市民」として
生きていく以外ないわけよ

954 :読売の声:2015/09/22(火) 21:58:10.36 ID:???0.net
>>940
ダブル選のもう1つのメリットは
野党の候補者が足りなくなること

しかし候補者不足が原因で選挙区調整がスムーズに進んでしまう危険もある

955 :読売の声:2015/09/22(火) 22:00:39.71 ID:???0.net
>>941
>でも、デモとは、民主主義社会が民主主義を育むためには、絶対不可欠なものだ。

在特会のデモに対してはそんなこと一言も言わなかったくせにw

956 :読売の声:2015/09/22(火) 22:05:24.41 ID:???0.net
>>946
軸のない政治家が多いのは自民も大差ない
だが、民主党は、党そのものの軸がない
自民党は、いちおう「保守」という軸があるので
寄らば大樹じゃないが、軸のない政治家は党の軸に寄りかかってればいい
しかし民主党には、党としての軸がないから寄りかかれない

957 :読売の声:2015/09/22(火) 22:07:12.64 ID:???0.net
>>949
小沢一郎も同じ病にかかってる

昔と違って今はどんな無名ミュージシャンでも武道館を満員にできるし
反原発のようなニッチな政策でも10万人集められる

なぜか?それはインターネットのおかげで容易に人が集められるようになったから

そこを勘違いして
武道館を満員にしたから国民的人気バンドだと勘違いしたり
10万人集めたから民意を代弁したデモだと勘違いしたりしてはいけない

小沢は、それが分かってない

958 :はじめまして名無しさん:2015/09/22(火) 22:14:32.21 ID:tP6Z6FGz0.net
民共はどうでもいいから次世代と維新について考察してくれ

959 :生の声:2015/09/22(火) 23:32:52.82 ID:???0.net
● 安保法案国会の反省

私は、8/3の時点で(>>652)安倍守り勝ちを予感して、
8/17(>>670)で、NHK調査
(強行採決前と採決後に行われたもので、
非常に重要な比較資料なのに何故かあまり注目されなかった)を見て、
民主党敗北だと思いました。

7/25(>>608)の時点では、この目で国会前デモを見て、
「これが国民の共感を得るだろうか」と思ったが、
急落する支持率とマスコミの偏向報道を見て、
「いや支持率下がるかな」と、見通しがブレブレになってました。

民主党はNHKの世論調査を見て、方針転換すべきだったと思います。
あそこが分岐点で、「パフォーマンス路線」の行き詰まりを
認めて修正すべきでした。
(つまり安保など専門外の辻元を使って国民の不安を煽り立てたり、
強行採決演出するのは限界があると悟るべきだった)

これが岡田の限界で、郵政解散の時からまったく変わっていないところ。
同じ失敗を永久に繰り返すでしょう。

960 :生の声:2015/09/22(火) 23:35:34.27 ID:???0.net
● 安保法案国会の反省 2

「『デモ』や『純粋な安保反対派』の勢いを考えると
民主党の方策はやむを得なかったのではないか」というのもわかりますが、
この2つを切り分けて扱うことをしなかった上に、
『デモ』に悪乗りしたのは重大なミスだったと思います。

『デモ』と『純粋な反対派』はまったく違う性質のものです。


ともあれ、私自身、今回の政局で、世論調査や報道にビビッてしまい、
政局の本質に迫ることがイマイチできなかったのは、反省しなければいけません。

961 :生の声:2015/09/22(火) 23:39:38.71 ID:???0.net
>>958

次世代の党はいずれ消滅でしょう。

(衆院)平沼・園田→自民復党
(参院)2016年改選組 2人 (うち1人は75歳)
     2019年改選組 3人

です。

962 :生の声:2015/09/22(火) 23:48:41.85 ID:???0.net
>>949
>>951
安倍が、自分自身と自民党大阪で、矛盾が生じていて、
民主党としてはそこにつけこんで、国民PRにもなる絶好の
チャンスだったのですからね…

代表選途中で細野までもが反対を明言したのは唖然としました

>>957は大切な指摘です。
インターネットやデモは、「自分たちに居心地の良い場所を求める人たち」
の集合所になってる場合が多い。
「意見が違う人達を議論する」環境や姿勢が足りません。

小沢のように、世論調査の動向や選挙結果で「失敗」した場合、
誤りを認めて修正しなければならないのに、
「病気が進行」して、「正しいのがネットでおかしいのが世論だ」と
わけがわからない方向に進んでしまっています。

で、この「病気」が小沢以外にも伝染しそうになってる。

963 :読売の声:2015/09/23(水) 00:28:34.76 ID:???0.net
無名ミュージシャンが武道館を満員にできる時代に
60年安保よりもはるかに少ない人数しか集められなかった時点で
SEALDsのデモは実は大失敗なわけ

964 :読売の声:2015/09/23(水) 00:30:18.67 ID:???0.net
それと安保法案支持派がどの社の調査でもおおよそ30%前後は必ずいたことを考えれば
内閣支持率がこれを下回ることも考えられないってことも冷静になれば分かる話

965 :読売の声:2015/09/23(水) 00:33:40.12 ID:???0.net
今後、安倍政権が支持率30%を割ることがあるとすれば
経済問題を別とすれば
たとえば拉致被害者の帰国をあきらめるとか
北方領土を2島返還あたりで妥協してしまうとか
尖閣に中国人が上陸しても何もしないとか
そういう右派離れにつながるケース以外は考えられない

966 :読売の声:2015/09/23(水) 00:34:37.26 ID:???0.net
つまり左派に嫌われる政策はどれだけやっても30%以上はキープできるんですよ

967 :はじめまして名無しさん:2015/09/23(水) 02:19:14.30 ID:???0.net
・拉致被害者の帰国をあきらめる
・北方領土を2島返還あたりで妥協してしまう
・尖閣に中国人が上陸しても何もしない

一番下はともかく
上二つは普通の(強硬派でない)右翼にとって、「まあ仕方ないかな」と思える妥協ラインじゃないの?
特に拉致被害者の会はおかしな方向に進みすぎて、右翼からですら嫌悪の雰囲気を結構感じる

968 :生の声:2015/09/23(水) 04:15:00.33 ID:???0.net
●民共共闘が失敗すると見ている理由

この話の出発点は「自公で相対的得票率40〜50%なのだから、
残りが集合すれば勝てるでしょ」というものです。

ちなみに「相対的得票率・自公40%」は、
第一次安倍政権〜民主党政権崩壊の総選挙までですから、
この先実現する可能性は想定できます。

「残りが集合すれば自公に勝てる」は計算上アリです。

ただしこれは、「自公」VS「民共」のみが前提です。
ここに第3局が入ると前提が崩れてしまう。

第3局は2010年以降、10〜20%以上の得票率があり、
これが減る見込みが無い。

つまり現状ではこんな得票率配分になる

自公 40%〜50%
3局 10%〜20%
民共 50%〜30%

969 :生の声:2015/09/23(水) 04:16:41.51 ID:???0.net
●民共共闘が失敗すると見ている理由2

この3つは政策的に切り分けができるから、構図が変わることはありません。
自公 自由主義だが、基本妥協しまくる
民共 社会主義・規制主義
3局 自由主義・反規制・妥協を言わない

この前提で衆院総選挙やると、
第3局で立候補すると、仮に2大政党に小選挙区敗れても比例復活できるから、
どうしても職業政治家にとって需要が生じる。
(とりあえず国会議員になりたい、自民党から出馬できないなどの事情を
抱えたものが反自民・反共を訴えて出馬できる環境ができる)

つまり2012年の総選挙と同じことがおきます。
したがって、得票率が 民共>自公 になることが起こりえないと思います

970 :はじめまして名無しさん:2015/09/23(水) 05:43:20.63
壁打ち

971 :はじめまして名無しさん:2015/09/23(水) 05:40:44.93 ID:RboWY02o0.net
679 名前:無党派さん
投稿日:2015/09/22(火) 22:29:27.20 ID:IxDNAjja

民主党参院議員・金子洋一

共産党などとの協力には大反対だ。
根本的な考え方が違う。
左右の全体主義に反対するのがわれわれの役目
https://twitter.com/product1954/status/645523213988950021

いいぞっ!さすが旧民社党の精神を引き継ぐ民社協会の金子洋一さん!!


683 名前:無党派さん
投稿日:2015/09/23(水) 00:27:57.85 ID:5RkAmJQX
さすがチリクーデターを歓迎した民社党の精神を受け継いだ民社協会さんだな

972 :はじめまして名無しさん:2015/09/23(水) 05:44:13.09 ID:RboWY02o0.net
ところで、どのタイミングで次スレを立てる予定なんでしょうか?

973 :はじめまして名無しさん:2015/09/23(水) 16:34:28.49 ID:???0.net
547 無党派さん sage 2015/09/23(水) 12:44:42.03 ID:oNPwFrIy
お灸とか「強行採決ガー!」は、自民党長期政権 vs. 万年野党の時代の判官贔屓。
2009年以降は本格的な政権交代時代へ変わった。世論にはアピールしない。
また、テレビや新聞が盲信され圧倒していた昔と違って、慰安婦捏造や吉田証言捏造など
不祥事が続き、情報源としてネットもある。テレビがいくら煽っても世論は昔ほど動かない。
最近の世論調査でマスコミが期待するほど内閣支持率や与党支持率が下がらず、民主党が
上がらない理由だろう。

974 :はじめまして名無しさん:2015/09/23(水) 20:16:04.79 ID:???0.net
産経とフジが「デモ参加者は一般市民でない」「特定政党支持者」との世論調査発表...そのデタラメと歪曲の手口を暴く
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150917-00010001-litera

975 :生の声:2015/09/23(水) 20:43:19.42 ID:???0.net
>>974
産経の世論調査に噛み付いてる割には、
自分の主張に関しては、「明らか」「大多数」などと言って
言及してませんね。


この人物の記事の致命的におかしなところは、
「世論調査とその報道ぶりがおかしい」と主張してるのに、
自分自身が世論調査に振り回されてるところです。

産経1社の世論調査なんか、信用してもしょうがないのだから、
NHK、朝日、毎日、読売も同様の世論調査やれと言うべきじゃないですかね…

976 :読売の声:2015/09/24(木) 00:10:24.14 ID:???0.net
26.5%の中には公明党支持者もいるかもしれないし、自民党支持者ももしかしたらいるかもしれないが
普通に考えて「支持政党なし」が大多数だろう(北海道のミニ政党じゃないよ)
そこに言及しないのがまずおかしいよね。

977 :はじめまして名無しさん:2015/09/24(木) 06:19:53.47 ID:/XXGA1hB0.net
そろそろ次スレを立てたほうがいいのでは?

978 :はじめまして名無しさん:2015/09/24(木) 14:12:25.39 ID:IadXHV1s0.net
こういうこと言いたかないけど、いま日本の政治家で反自民、
反ネオリベ、反反成長って民社協会系ぐらいやで。
https://twitter.com/yuuraku/status/646891095796805632

979 :はじめまして名無しさん:2015/09/24(木) 16:33:11.17 ID:IadXHV1s0.net
72 名前:無党派さん
投稿日:2015/09/24(木) 15:46:06.62 ID:4dIrMci1
いくら民共連合しても橋下が国政に出てくれば全てオジャンだよ

980 :生の声:2015/09/24(木) 20:40:52.64 ID:???0.net
次スレ案内

生の声が政治を語る46
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1443092314/

981 :はじめまして名無しさん:2015/09/24(木) 22:30:05.03 ID:IadXHV1s0.net
細野豪志政調会長は24日の幹部会で、岡田氏に直接、「『国民連合政府』は到底実現できる中身ではない。
このタイミングで両党代表が会談することは反対だ」と伝えた。前原誠司元外相も24日の自身のグループ会合で
共産党との選挙協力について「あり得ない。逃げる票の方が多い」と批判。
ttp://www.sankei.com/politics/news/150924/plt1509240057-n2.html

保守系の前原誠司元外相は24日、「『安保法廃止』のみで共産党と選挙協力するのは論外だ」
とする文書を自身が率いるグループの会合で配布した。
ttp://www.jiji.com/jc/zci?k=201509/2015092400838&g=pol

982 :はじめまして名無しさん:2015/09/25(金) 00:01:13.94 ID:???0.net
参院選にらみ経済前面=安保争点化、封じる狙い−安倍首相会見
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015092400890

自民党総裁再選が正式に決まった安倍晋三首相は24日、「新たな三本の矢」を発表、
強い経済の実現と社会保障拡充に全力を挙げる姿勢を示した。「憲法違反」との批判が
出る中で安全保障関連法成立を押し切り、各種世論調査で内閣支持率が低下している現状
を踏まえ、経済を前面に出すことで国民の批判を和らげたい考えだ。野党は安保法を来年
夏の参院選の重要争点に据える構えのため、安保の争点化を封じる狙いもありそうだ。

 「デフレ脱却はもう目の前だ」。首相は両院議員総会後の記者会見でこう断言。「新
たな三本の矢」の具体策として、「国内総生産(GDP)600兆円」「介護離職ゼロ」
といった目標を掲げ、その実現にまい進する考えを強調した。
 首相が経済重視の姿勢を示すのは、2014年12月の衆院選の成功体験があるためだ。
消費税率10%への引き上げを17年4月に延期する決定に合わせて衆院を解散し、
アベノミクス継続の是非を選挙戦の争点にして圧勝した経緯から、参院選でその再現を
狙う。

983 :はじめまして名無しさん:2015/09/25(金) 00:01:48.68 ID:???0.net
首相はこの衆院選で安保法制定を自民党公約に盛り込んでいたものの、優先順位を低く
し、あまり目立たないようにしていたことは否定できない。安保法に対する世論の批判の
強さはその反動とも言える。

民主党など主要野党は、安保法の是非について国民の審判を仰ぐ場として、参院選に
照準を合わせている。民主党の岡田克也代表は「安保法制、集団的自衛権行使容認を白紙
に戻すかどうかが争点だ」と息巻く。これまでばらばらだった野党が共闘し、安保の争点
化に成功すれば、与党は防戦を強いられる可能性もある。

また、経済政策で目に見える成果を出せるかどうかも参院選の行方を左右する。大企業
の業績は上昇傾向にあるが、賃上げが中小企業や地方まで浸透しているとは言い難く、
自民党内にも「アベノミクスは道半ばだ。まだ評価できる段階ではない」(額賀福志郎元
財務相)と厳しい見方が出ている。(2015/09/24-21:16)

984 :はじめまして名無しさん:2015/09/25(金) 00:35:41.42 ID:???0.net
共産との共闘、民主に懸念…連合会長も否定的
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150924-OYT1T50121.html?from=ycont_top_txt

共産党が提案した野党による連立政権構想と、国政選挙での選挙協力を巡り、民主党内の
意見対立が表面化する可能性が出てきた。

 岡田代表は選挙協力に前向きな姿勢を示しているが、党内には拒否感が根強いためだ。

 民主党は24日、国会内に岡田氏や枝野幹事長ら幹部が集まり、共産との連携に関して
協議した。終了後、細野政調会長は記者団に、共産の政権構想について、「到底、実現
できる中身ではない。(安全保障政策で)両党が一致しているとはとても言えない」と
主張したことを明かした。民主党最大の支持団体である連合の古賀伸明会長も同日、記者
団に「非常に難しいパズルを解くような状況だ。一つ二つの政策でひっついたり離れたり
するものではない」と否定的な考えを示した。

985 :はじめまして名無しさん:2015/09/25(金) 17:33:00.11 ID:s0xbFWwi0.net
この後、岡田氏は記者団に「民主、維新両党でしっかりと野党結集に向け
て引っ張っていくことを確認した」と説明。維新と共通政策を取りまとめた
段階で社民、生活両党とも政策協議を進める考えを示した。共産党との
連携については「候補者調整はあっても、同じ政権を目指すことはない」
と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015092500042

               ↑

アカちゃんが大声で泣いております

986 :はじめまして名無しさん:2015/09/25(金) 18:50:12.09 ID:???0.net
次スレ案内

生の声が政治を語る46
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1443092314/

987 :はじめまして名無しさん:2015/09/26(土) 01:00:26.72 ID:???0.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2015092500744

民主党の岡田克也代表と共産党の志位和夫委員長が25日、国会内で会談した。志位氏は、
国政選挙での野党間の協力と、安全保障関連法の廃止を目的とする暫定的な連立政権構想
に関する協議入りを要請。これに対し、岡田氏は選挙協力に消極的な姿勢を示すとともに、
連立構想の実現性にも疑問を呈した。ただ、今後も話し合いを継続することでは一致した。
 席上、岡田氏は共産党との選挙協力について「保守層・中間層の支持が減ってしまい、
結果的に(政権交代の)目的が達成できなくなるという議論もある」と指摘。志位氏が
「国民連合政府」と表現する連立構想に対しても、「果たして現実的か。共産党と政府を
共にするのはハードルが高い」と伝えた。
 岡田氏はこの後の記者会見で、「政策が一致していないと、国民にとって困ったことに
なる。選挙協力もなかなか厳しい」と述べ、現段階で共産党の提案をのむのは難しいとの
認識を示した。岡田氏は当初は前向きな姿勢を示していたが、民主党内で保守系議員を
中心に反対論が根強い事情を考慮し、軌道修正した。

988 :はじめまして名無しさん:2015/09/26(土) 01:02:09.86 ID:???0.net
野党間の選挙協力などは、安保法成立を受け、志位氏が19日に提唱。共産党は、全
選挙区に候補を擁立することが多く、非自民票が割れる結果を招き、批判も出ていた。
志位氏は岡田氏との会談で「私たちも変わらなければならない」と述べ、柔軟に対応する
用意があるとの考えを伝えた

 志位氏は会談後の記者会見で、昨年12月の衆院選沖縄1〜4区で、米軍普天間飛行場
の名護市辺野古移設反対を共通項に保守・革新の共闘を行った例を挙げ、「保守の方々
とも国民的な結集は可能だ」と指摘。なお協力を模索する考えを示した。

 志位氏は28日には社民党の吉田忠智党首や生活の党の小沢一郎代表と協議。維新の党
の松野頼久代表との会談も調整する。(2015/09/25-20:04)

989 :はじめまして名無しさん:2015/09/26(土) 15:16:58.94 ID:???0.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015092600186

◇主な入閣待機組
【当選10回】
 逢沢一郎(無派閥)
【当選8回】
 山本公一(無派閥)
【当選7回】
木村太郎(細田派)、今津寛、三原朝彦(以上額賀派)、竹本直一、
宮腰光寛、山本幸三(以上岸田派)、
岩屋毅、河野太郎、原田義昭(以上麻生派)、山本拓(二階派)、
平沢勝栄(石原派)、今村雅弘、小此木八郎、田中和徳(以上無派閥)
(注)未入閣で当選7回以上の自民党衆院議員、敬称略

990 :はじめまして名無しさん:2015/09/26(土) 15:25:58.83 ID:adRa2wVF0.net
>>989

> ◇主な入閣待機組
> 【当選10回】
>  逢沢一郎(無派閥)
> 【当選8回】
>  山本公一(無派閥)


この二人は身体検査にひっかかるとしか考えられない。

991 :はじめまして名無しさん:2015/09/26(土) 19:29:27.47 ID:adRa2wVF0.net
岡田代表 共産党との選挙協力を模索(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150926/k10010248991000.html

992 :はじめまして名無しさん:2015/09/27(日) 02:26:35.35 ID:???0.net
>>991
ふーん、いちおう前向きに検討するんだな。慎重居士の岡田克也にしては珍しい物言いだ。


岡田代表 共産党との選挙協力を模索
NHKニュース 9月26日 19時12分

民主党の岡田代表は宮崎市で講演し、来年夏の参議院選挙に向けた共産党との選挙協力
について、共産党が求める政権合意の実現は難しいものの、与党に対抗するために両党の
選挙協力を模索していく考えを示しました。

この中で岡田代表は、来年夏の参議院選挙について、「野党が互いに協力しないと巨大与
党には対抗できず、結束して戦うことが必要だ。維新の党や社民党、それに生活の党と山本
太郎となかまたちとは、話し合いをしていかなければいけない」と述べました。

そして岡田氏は、25日の共産党との党首会談で、志位委員長が安全保障関連法の廃止を
目指した政権合意の実現を前提に、国政選挙での協力を提案したことについて、「法律を白
紙に戻すのはいいが、ほかの政策もあるので政権合意は簡単ではない」と述べた一方で、
「選挙で両党の候補者が重ならないようにすることは重要だ。お互いの信頼関係に基づいて
話し合いをしていきたい」と述べ、与党に対抗するために、両党の選挙協力を模索していく考
えを示しました。

岡田代表『ほかの政策もありますので、(政権合意は)簡単ではないですね。選挙でお互い
候補者をバッティングしないように工夫をすることは重要なことだ。しっかり信頼関係に基づ
いて、話し合いをしていきたいと』

このあと、岡田氏は記者会見で、「共産党とは粘り強く議論していきたい。参議院選挙で野党
が勝つという目標は同じなのでいい結論が得られることを期待している」と述べました。

993 :はじめまして名無しさん:2015/09/27(日) 19:12:07.57 ID:Gn6Wd2ZQ0.net
次スレたったから埋めよう

994 :はじめまして名無しさん:2015/09/27(日) 19:14:05.36 ID:???0.net
990

995 :はじめまして名無しさん:2015/09/27(日) 20:19:02.38 ID:???0.net
991

996 :はじめまして名無しさん:2015/09/27(日) 20:21:02.51 ID:Gn6Wd2ZQ0.net
うむ

997 :はじめまして名無しさん:2015/09/27(日) 20:41:28.67 ID:???0.net
993

998 :はじめまして名無しさん:2015/09/27(日) 20:42:10.62 ID:???0.net
994

999 :はじめまして名無しさん:2015/09/27(日) 20:42:50.98 ID:Gn6Wd2ZQ0.net
うめ

1000 :はじめまして名無しさん:2015/09/27(日) 20:43:28.11 ID:EWIxX9ek0.net
次スレ

生の声が政治を語る46
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1443092314/

1001 :はじめまして名無しさん:2015/09/27(日) 20:44:04.57 ID:???0.net
997

1002 :はじめまして名無しさん:2015/09/27(日) 20:46:21.36 ID:???0.net ?2BP(1000)

998

1003 :はじめまして名無しさん:2015/09/27(日) 20:46:52.17 ID:Gn6Wd2ZQ0.net


1004 :はじめまして名無しさん:2015/09/27(日) 20:48:35.93 ID:???0.net
999

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
440 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★