2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニヲタWiki(仮)10項目目

1 :192.168.0.774:2024/02/27(火) 22:03:27.15 ID:dg+VytpH0.net
アニヲタWiki(仮)
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/

アニヲタWiki(仮)管理用総合相談所
https://jbbs.shitaraba.net/otaku/17534/

語りましょう。

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1691810055/
アニヲタWiki(仮)9項目目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1701131509/

685 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 22:27:47.47 ID:kUNMMRWw0.net
こんな状況になってなお荒らし通報スレを動かしたいのは荒らし通報しなきゃ死ぬ病気か何かなの?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/18554/1710506454

686 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 22:30:06.34 ID:tlOV06Vf0.net
バナーのレイアウト変更にかこつけてこっそりスクリプトとか導入する気だったんじゃねーかなと思ってる

687 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 22:33:56.91 ID:nuEKVsmM0.net
>>685
管理人が暴挙を働いてる間も黙々と荒らし報告し続けてた連中だしな…
何年も前のコメントを掘り返したりしてたしもうそういうbotか何かだと思っといた方がいい

688 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 22:44:33.08 ID:HLd4jSjW0.net
ていうか、管理人は何がしたかったんだろうな
私物化しようと思っていたのかもしれないけど、普通のアフィならともかくフィッシングサイト誘導なんて絶対消されるに決まってんのに

689 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 22:48:26.72 ID:QP9CLplU0.net
>>682
@wiki運営から放置以外での管理権剥奪、って事例、前例とかあるんだろうかね。
あればその時のやり方が、なきゃ、多数応募があるなら、選挙管理の期限付きの暫定管理人を有志で立てて、やり方は前回同様に利用者当人らに委ねる形式になるんじゃね?

690 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 22:49:24.94 ID:eavd/zkb0.net
こいつ爆破前の相談所でも書いてなかった?

3 名無しさん 2024/03/15(金) 22:33:27 ID:gFKQ/KfA
スレ立てありがとうございます。

記事名:三峰結華
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/39612.html

キャラクターのファンの人等がかわいそつ -- 名無しさん (2022-09-20 00:07:17)
編集者 : 240b:253:5080:5600:d129:398e:f33:fad8
シャニマスソシャゲのストーリーの配信見たけどこの子が一番クセがなくて好感高かった 
2.5次元で売ってるから切り離して考えろなんて言えないけどいやーな経歴残っちゃったね -- 名無しさん (2023-12-05 19:57:29)
編集者 : 2404:7a81:58e1:5700:4c33:f7d6:d780:53d8

理由:前任声優に対する嫌味に思われるため
昨日のこの時間あたりに書いたのですが異論がないなら消去してよろしいでしょうか?

691 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 22:54:05.69 ID:mWkWNA/x0.net
広告で小遣い稼ぎするから広告ペタペタして管理放棄すると思ってたんだが意味不明な都落ちしたな
@wikiの管理剥奪が有能すぎて移転ちょっとためらうレベルだわ複数管理と登録者の問題があるから不可避なんだが
先方がこんなややこしいサイトもう要らんと思ってくれればいいんだが

692 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 22:58:03.85 ID:HLd4jSjW0.net
こんなところにまでいかがでしたかブログがあってワロタ

http://mybouzu.info/entertainment/who-is-rirityona

693 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 22:59:35.15 ID:i/oA9Rx90.net
>>688
・別に悪意があったわけではなくこうなったガチの無能説→選考所凍結、質問の意図的なスルー、公約無視直後の連絡事項の記述簡略化、フィッシングサイトなど悪意しか考えられない行動がある
・長期間潜伏した荒らしとか破滅主義者な説→それなら情勢が悪くなりつつあった2月頃以降に全消し爆破という一番の嫌がらせをしない理由がない
・金目的の業者やアフィリエイター説→その手段が公約違反でアフィを貼るということはせずに@wikiの管轄でフィッシングサイトというガバガバっぷり

どの可能性を考えても何かしら矛盾するからな、ある意味何者だったのだろうか

694 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 23:06:56.59 ID:HLd4jSjW0.net
>>693
wikiを潰したいならさっさと全消しすればいい話だしなぁ、個人情報出してるわけでもないし

695 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 23:08:01.79 ID:tlOV06Vf0.net
アレな方のrevとかosk.mesh.ad.jpが向こうに来るの嫌だなあ

696 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 23:11:02.71 ID:ym3O1CI10.net
トップページの言い訳が読みづらいのも相まってガチ無能説が一番強いんだよなあ

697 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 23:12:21.89 ID:6gMxJK120.net
>>695
嫌ならばどちらかが折れるか滅ぶかまで戦うしかない

698 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 23:16:24.48 ID:6gMxJK120.net
>>693
むしろ過去にどんな成功経験があったんですかねというレベル
いかがわしい業者畑に見込まれはしたものの無能すぎてすぐ切られたくらいのことはありそう

699 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 23:24:23.56 ID:anVRIBjN0.net
無能にせよ荒らしにせよ業者にせよ何でメニューをいじくったかこれがわからない
移転妨害説もあるけど…誘導したら報酬もらえるフィッシングサイトとかあるのか?

700 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 23:27:13.47 ID:9pKLIQ2w0.net
何事かと思って来てみたら管理人の仕業って流れになってるのね

常識的に考えたらあんな広告貼るとか
wiki諸共自爆して果てるつもりでもなければ考えられないし
こりゃ乗っ取られたかなとばかり思っていたんだけど

701 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 23:30:32.28 ID:ETzps0g/0.net
>>700
@wikiから管理人による行為と断定された以上、
PCそのものを遠隔で操られてryとかいった余程珍しい事態でもない限りは、
ほぼほぼ確実に当人の仕業だろう

702 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 23:30:34.86 ID:o2UOSKzX0.net
編集履歴見てると雑な編集を繰り返してたからジャバスクリプト(規制に引っかかったのでカタカナ)の知識もなくて適当なサイトから コ ー ド 引っ張ってただけに見えたね
多分マジでガチの無能がマネタイズを急にしようと思ってネットに上がってるサンプル コ ー ド の切り貼りやってダメなのうっかり貼っちゃったみたいなレベルなんじゃないかなって思っちゃうわ

703 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 23:31:07.16 ID:7J5Guxdf0.net
>>700
常識的に考えたらおかしいけどまああの無能管理人だしな、ってのと
権限剥奪直後に相談所を爆破してるってので間違いなく管理人がやったと思う

704 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 23:36:03.69 ID:QP9CLplU0.net
その普通や常識ならやらない、想像以上にダメな事ばかりやってたから、こんな事するとは思ってなかったがこいつならやりそーって、なってる訳で

@wikiも編集ログとか確認して、こりゃ乗っ取りじゃないな、くらい確認はしてからの永久追放の処分と思うぞ

権限移譲に苦言の案内を編集しつつ管理人を追放するには理由が足らない、という慎重な姿勢でもいたし

705 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 23:36:47.79 ID:i/oA9Rx90.net
>>695
もう別wikiに移るならリセットでの荒らしやクソコテの移転もある程度覚悟しないとしゃあないわ
そもそもrirityona政権以降は独断規制連発したせいでもう誰が荒らしで何がなんやらな状態だったし
今は存在を気にするのはrirityona、メイベル、フレボくらいでいいと思う

ちなみにwikiwikiの管理人は選挙の時に晒していたrirityonaのIPは規制したらしいが果たしてどうなるやら

706 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 23:37:38.03 ID:anVRIBjN0.net
何か妙に編集履歴多いとは思ったが実験説は草

707 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 23:40:18.41 ID:o2UOSKzX0.net
>>706
知識あれば普通に動くかどうかは検証できるからマジで知識ないと思うよ
本番環境でデプロイしまくるあの編集履歴はまじで素人のやりかた

708 :192.168.0.774:2024/03/15(金) 23:41:36.89 ID:ETzps0g/0.net
>>706
編集履歴見ると、スクリプトのコードのうち、規制等を回避する為にurlの一部文字を伏字にする時のように、
scryptをscry + ptとかわざと表記崩して書いてあるらしきコードをそのままコピペした痕跡がある

つまりその手の知識が皆無な奴が失敗したのが見え見え

709 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 00:27:31.06 ID:+1+YYGYY0.net
>>705
ググるとTorのIPっぽいから、あんま効果はないだろうね

710 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 00:37:51.99 ID:J9kciIy90.net
誰かが入れ知恵したかな
こうすれば広告が移動して便利になるとか
そのサイトが引っ掛かるようにして、管理者権限剥奪するよう仕向けたか
とか考えたが、弁明もせず怒りで掲示板消してるからないか
本人が聞きかじった程度の知識でスクリプト組んでたようだし

711 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 00:42:21.62 ID:EuJ2fRuR0.net
意図してようがしてまいがどうでもよくね
結果的に無能が消えたという事実しかないんだし

712 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 00:51:57.04 ID:v6q8QxAT0.net
現時点でwikiwiki版の合計閲覧数が14452
この内、昨日(@wiki管理人権限剥奪が発覚した日)の閲覧数だけで11910を占めてる
明確に人が@wiki版から流れてきてる。@wiki版のままがいいって人も多くいて過疎化してた新wikiが盛り上がるとは皮肉なもの
このまま盛り上がりが続くかはまだわからないけど

713 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 01:49:03.40 ID:+81PSBOM0.net
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/55914.html
ここのコメント見てるとメンバーですら移転の件どころか管理人の独裁も知らなかった奴がちらほらいるんだよな
余計なことしなけりゃ運営自体は続けられただろうに、アホすぎる

714 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 02:21:19.84 ID:lTt10fdE0.net
これから新wikiにも違反通報厨や移転にかこつけた新ルール提案マンが湧きそうだが
暫くそれらは無視して項目移転に専念して新wikiの独自の自治開始は1万項目移転達成後あたりでいいと思う

715 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 03:09:43.43 ID:n9BVo4270.net
冥殿「アニヲタの集いを滅ぼす気か!」
利用者「アニヲタwikiと俺らの機器を潰す気か!」
運営「@wikiを滅ぼす気か!」
野次馬とかインプレゾンビ「いいぞどんどんやれ」

716 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 03:14:33.52 ID:IBqTjgRY0.net
移転が明らかに活発になってんなー
あのアホがやらかすまでは注目すらされてないマイノリティだったのに

717 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 05:01:59.90 ID:FkuhO1Rt0.net
>>700
同時刻にトップページも更新してるから本人でほぼ間違いない

それすら乗っ取り自演説もありえなくはないけどあの池沼構文の再現はまず無理だろ…

718 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 05:56:49.49 ID:JMJpKUbX0.net
>>713
無知無関心が目立って眩暈がした
管理人は収益化フィッシングサイト化目当てで接近したって線に誰も至らないのかい

719 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 06:12:50.23 ID:V4L9lOu30.net
>>718
>>693のいうように収益化なら@wikiの管轄下でフィッシングサイト化なんてするよりアフィ貼る方がリスク低いはずなんで...

720 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 06:57:39.24 ID:Xx9t5gYt0.net
Q.で、結局管理人は何がしたかったのさ
A.マジでわからん

721 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 07:31:13.81 ID:ZUSLHvKp0.net
以下新管理人選考所魚拓よりコピペ
https://archive.md/C6qlj

◇10. rirityona
◆自己紹介

お世話になります。
この場を借りて新管理人に立候補させていただきます。

アニヲタwiki利用者としての活動歴
本wikiは、当時マイナーなジャンルの記事も取り上げていることが多々あったので、中学生のころから10年間、ほぼ毎日利用しています。
項目の新規作成経験は3度ありますが、読みやすい記事を作るのがとても大変でした。
最近もスラックラインの記事を作ろうとしたのですが、原稿におもしろさがなかったので改変中です。

収益化について
私の本業の事情により副業ができないため、収益化は考えておりません。

サイト管理の経験とwiki管理に関するマニフェスト
今年4月にtwitterがAPIを停止するまで、VPSサーバ上にて小規模ですがユーザ参加型のファッショントレンド情報配信のウェブサイトを運営
していました。
コメント欄が荒れることもあったのですが、荒らしの判断基準も利用者の人たちに決めてもらうべきだと考えてたので、IDの導入とvote機能、任意のコメントを非表示にできるように設定を導入しました。
それがとても成功した体験があるので、私は基本的に利用者の人たちにできることを増やす方向で運営したいです。
必要ならばスクリプトの開発などを行い、みなさんが快適に利用できる環境を作りたいと思います。

管理人就任時に行いたい改革案・ルール改正案
本wikiの長所の一つは、他サイトにはない記事の多様性と文面の面白さです。
凍結されたエピソード項目についても、読み応えのある記事が多いのはすごいと思います。
そのため、よほどひどくない限りは記事内容の検閲なども行わないでいきたいです。
著作権法に抵触する恐れがあるなど、記事内容がatwiki様の運営方針に適合しない場合は、必要に応じて他サイトと連携の上、可能な限りのすべての記事を公開したいと考えます。

相談所について
従来通り、したらば掲示板で引継ぎを行う予定です。

転載と避難所の存在を引き続き黙認するかどうか
黙認します。

管理人としての活動期間について
残業がない職業のため、活動時間が取れるので、5年以上は継続して行うことが可能です。
ウェブサイトの運営は非常にやりがいがあるので、また行いたいと考えています。

読んでいただきありがとうございました。よろしくお願いいたします。



以下は以前から記載していた管理人立候補者の募集要項になります。邪魔になるかと思いますので折りたたませて頂きます。

722 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 07:45:25.86 ID:fO2Y9wgD0.net
ガキが失敗ばかりで叩かれまくった結果
癇癪起こしたようにしか見えん

723 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 07:47:55.94 ID:Wp56ikqc0.net
>>722
失敗というか、これはもう意図的な暴挙というか

724 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 07:52:25.91 ID:iN1hKFSS0.net
すっかり存在が忘れられているがmediawikiがアカウント停止したらしい
確認しようとしたけどもうURLが見つからなかったけど、本当なら答え合わせってやつでは

725 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 08:14:55.23 ID:JMJpKUbX0.net
>>721
頭は悪いが嘘をつく頭は回るってパターンで名前は出せないがある漫画家を思い出す
そして素人まみれのアニヲタwikiにはうまく刺さったという訳だ

726 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 08:42:22.25 ID:Qe3P2K9Q0.net
>>720
マジでその説明だけはしてほしい
どんな動機であろうと当然許される話ではないがこの得体の知れないモヤモヤだけは晴らしてくれ

727 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 09:26:44.04 ID:GFxzWtXx0.net
もうページ見ても大丈夫?

728 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 09:29:47.48 ID:Wp56ikqc0.net
>>726
アフィで金稼ぎしようとスクリプトを探していたらうっかりフィッシングサイトを含んだものをコピペ、削除措置を誤作動と思い込んで再投稿した

これが1番妥当かな

729 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 09:30:32.59 ID:Wp56ikqc0.net
>>727
今は除去されているので大丈夫だと思いますが、不安ならアドブロッカーとか入れた方がいいと思います

730 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 09:35:59.64 ID:iYrnIUk10.net
Xでめいでん復帰論唱えてんのがちょくちょくいんの草も生えない
予告なしに全消しする管理人呼び戻したいってどういう頭やねん

731 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 09:56:09.53 ID:bW7t7JV/0.net
最初の最初だけはちゃんと管理するつもりだったが、思ったよりめんどくさくて嫌になって発狂って流れかもしれない
…それはそれでサイトの規模と住民の面倒さを舐めてたアホってことになるけど

732 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 09:57:11.13 ID:G3CGicg10.net
>>730
Xとかエピソード項目の凍結理由を勘違いしていたりとか自称古参なのにあんだけ騒ぎになったフレボに気が付かずに会話続けたりとかそんなんばかりだから気にするだけ無駄

733 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 10:15:05.34 ID:na8yRBew0.net
元管理人の望郷の念は何一つ擁護できないけど、遅かれ早かれ同じような問題が起こってた気はする(流石に危険なスクリプト仕込むみたいなのは想定外すぎたが)
問題の本質を考えずに不平不満をぶつけて二代目管理人を辞めさせるきっかけになったエピソード項目騒動、建てる意味もない主体的すぎる項目やタグ付け、それらへの批判を間違いと決めつけて喚き散らす等々、他のユーザーも身勝手なのが少なからずいた(いる)し
今回たまたまヤバいのが管理人になって大事になっただけで、誰もがああなる可能性あったっていうのは覚えておかなきゃいけないと思う。匿名な上にオタクの集まりなんてエコーチェンバーも起こりやすいだろうし

734 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 10:16:38.17 ID:na8yRBew0.net
>>733
わけわからん誤字した

望郷の念→✕
暴挙→◯

735 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 10:27:53.79 ID:B1h+DWpA0.net
>>724
非公式避難所にURLがあったんで確認したが本当に消えてるのなw
rirityonaの自演かそのシンパがやってたけど旗色が悪くなって逃走ってとこでしょ

736 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 10:32:34.50 ID:JMJpKUbX0.net
>>735
自演だとすると更に意味が分からん
atwikiのほうは煩そうなのを下見して排除し、私物化→詐欺サイトに誘導してまで収益サイト化を目指し、自爆で説明がつくがmediawikiは一体…

737 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 10:35:28.80 ID:jH6sJgQw0.net
なんでネットに転がっているスクりプト記述をそのままコピペしたのか →無能だから
なんでフィッシング詐欺サイト誘導と広告アフィの違いが分からないのか →無能だから
なんで掲載した後に挙動を確認しないのか →無能だから
なんで翌朝の削除措置を深く考えないのか →無能だから

738 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 11:24:42.23 ID:YfGweKNA0.net
まだエピソード項目いるいらないのやり取りやってんのかよ…

739 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 11:31:15.68 ID:APqkDgPu0.net
>>733
今回に関してはrirityonaがあんまりにも予測不可能なせいで民度が何だのあの項目がどうだのみたいな問題に結び付けるのは無理があると思う
二代目が辞めたのとか@wikiの管理システムの問題とか騒動の遠因はあるが正直こんなんコミュニティや機能云々以前の論外な話すぎる

740 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 11:36:03.36 ID:Ef6bf/Ow0.net
エピソード項目は避難所いけば幾つかは復旧してるよ

741 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 12:04:41.31 ID:r1nLFB5K0.net
独裁者不信任なんてあるわけないだろと思ってたらなんでこんなアホなことしたんだろ…

742 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 12:09:11.71 ID:r1nLFB5K0.net
>>738
議論じゃなくて単に文句ほざいてるだけ(本人に自覚なし)
そして懇切丁寧な反応は本人には反対意見でしかない
意思のあるインプレゾンビみたいなもんだからバッサリ切り捨てていいと思う

743 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 12:11:10.46 ID:atsH/o6X0.net
管理人変わったら元管理人とメイベルとフレボ?以外は一度解禁していいと思うんだよな
なんかいちいちクソコテが気に入らんやつチクって二代目がアホだからそのまま規制っての多かったし

744 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 12:16:00.01 ID:kEmFCLBQ0.net
>>743
逆にt-comは一律規制でいいね。自治厨だから

745 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 12:55:17.94 ID:8gIsmifl0.net
>>743
rirityonaとメイベルはすぐ足がつきそうだから一番厄介なのは恐らくフレボ
規制から4年以上経った今もXやニコ百で粘着している以上新しい名義で移行先に来ると思う
どう判別してどう知らない人にフレボの説明をするか

746 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 13:39:04.30 ID:r1nLFB5K0.net
>>745
難しいよねー
ただもうアニヲタに興味ない荒らしとかもいるだろうから一度やり直せば無駄もなくなるんじゃないかなーって
せっかく再スタート切るんだからちょうどいいんじゃないかな

747 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 13:45:22.64 ID:G3CGicg10.net
>>745
フレボは今のX垢を見るに転生してもいること自体はすぐ察しは付きそう
ただ問題はニコニコ見るに囲いとかいるみたいなのとメイベルやrirityonaより追放するのに時間かかるタイプなのがな

フレボ自身は二代目を憎んでいるみたいだが二代目はギリギリまでフレボ寄りだったしな
フレボの副管理人云々の発言の真偽を問われてもトンズラこいたし、二代目の最大のやらかしはエピソード項目の処理よりもフレボ関係をろくに開示せずに煙まいたことだと思うわ

748 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 14:04:27.70 ID:jyHtSNcc0.net
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/asong/1710380868/

749 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 14:16:51.32 ID:n9BVo4270.net
rirityona「あーちきしょー本当はwikiも閉鎖したかったなー」

750 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 14:18:02.64 ID:rNMMWPL00.net
実際閉鎖してたほしかったな

751 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 14:29:38.80 ID:iN1hKFSS0.net
>>735
そもそもあのrirityonaとやり取りが成立する人間が存在するわけなかったんだからやっぱり自演で立てたアカウントだろうね
大方移行作業が実際に進んだ時に頃合い見て削除してせせら笑おうとしたとかそんな感じなんじゃないかな

752 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 14:42:42.73 ID:QIe2sUIf0.net
Xでもここでも前の管理人が二代目(=rirityonaが3代目)って言われてるけど
正確には冥殿が消した後に前管理人とは別の人物が(仮)を作って
その人物が失踪した時に継いだのが前管理人だからrirityonaは4代目で前管理人は3代目…だよね?
Xだと冥殿→前管理人だと思い込んでいる人が殆どでビックリする

753 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 14:43:55.12 ID:tY8uy0cj0.net
嫌がらせで閉鎖したかったんなら移転の動きが始まる前にするのがベストだったので状況を見るに閉鎖する気はなかったんじゃないかな
純粋にこんなことになるとは思ってなかった系無能だと思う

754 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 14:47:44.34 ID:iYrnIUk10.net
めいでんはアニヲタの集いの管理人だったんであって、アニヲタwiki(仮)の管理人だったことはないし

755 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 14:55:12.70 ID:lTt10fdE0.net
収益化目当てにせよ動くのはwiki移転運動が自然と醒めてしまって自身の地盤が盤石になった後で良かった気もするけどな
年度末だけど年度替わりまでに収益化したいという気持ちでもあったのかな

756 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 15:48:47.16 ID:jot06GuF0.net
ちょいちょい話題に出てくるのフレボってのは何した人なの?
相談所が潰れたせいで調べようもない

757 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 16:11:38.23 ID:xnPJJ1W30.net
>>756
俺もフレボ追放と同時期にメンバーになった口だからよく知らんけど
・冥殿ネタを問答無用で削除しトラブルを起こす
・SCP関連でなんか揉めていた
・アニヲタwiki副管理人を自称。管理人は対応が甘かったっぽい?

記憶がおぼろげだから信用しない方がええが

758 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 16:28:16.51 ID:APqkDgPu0.net
>>756
>>757
・仮の初期からいた自治厨、副管理人を自称して囲い的な存在と共にやりたい放題していたので危険視されていた
・他ユーザーの行動によって追放に成功するが、二代目が当初は喧嘩両成敗にしようとしたことや自称副管理人の件についてのメンバーからの問い合わせを無視したとの報告もある
・元々自分の創設したwikiから追放されたり、Twitterでも政治界隈で自分の気に食わない相手を煽っていたのでアニヲタ以外のサイトでもヘイトを買っていた
・現在は主にニコニコで活動中だが、アニヲタを恨んでいる模様(>>587>>672を参照)
・あまりにも影響力があったので多分rirityonaが出てくるまでは最強クラスの荒らしとして名前が未だに出てくる

過去ログと本人のヲチスレをまとめるとこんな感じ
ただrirityonaのせいで相談所消えたからフレボ関連のログも消えたのが問題

759 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 16:40:43.36 ID:JOLi63Mx0.net
立候補した人の中で本人の申告を聞く限りだとrirityonaが一番編集と管理に詳しく見えたのはアーカイブを見れば一目瞭然。rirityonaを庇う意思は毛頭ないんだが、まぁ必然的な流れではあったと思う。サイト管理経験あってもここの管理をやりたがらない人が多いんだろうなぁ。自分もその1人だが。 -- 名無しさん (2024-03-16 16:13:05)
他の候補もまともとは言い難いからコレになったんだよなという。今後どうするのだろう -- 名無しさん (2024-03-16 16:24:47)

人を見る目が無いのを認められないボンクラさあ、こういうのがrirityonaを増長させたんだぞ

760 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 16:56:10.99 ID:iFoivK7T0.net
rirityonaに投票した奴らの中で誰一人「rirityonaに票を入れた馬鹿です結果的に利用者の皆様へご迷惑をおかけする要因を生み出してしまい大変申し訳ございませんでした」程度の謝罪すらしないのがもうね

許されようと許されまいとまず謝れや一言ぐらい
「許されないのがわかっている件については初めから謝らない」ってrirityonaと同程度のゴミだからな?

761 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 16:57:52.04 ID:dj1m/r5N0.net
>>758
もう消されちゃったから分からないけど、自称副管理人の件については「自分の前の管理人(つまり(仮)の初代)が副管理人に任命してたのかもしれないけど自分はしらん」みたいな回答来たって報告無かったか?
記憶違いだったらすまん

762 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 16:58:15.32 ID:X95hXog90.net
もしかして降臨か?w

763 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 16:59:46.23 ID:809AnYok0.net
一応補足しとくと、atwikiには画像の削除とかページの編集権限変更とかの権限を一般ユーザーに与える「副管理人」という機能がある

764 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 17:02:33.16 ID:Ef6bf/Ow0.net
下手したら@wikiに訴えられるんじゃね?今回の場合は……

765 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 17:06:10.70 ID:809AnYok0.net
あ、違うわ
前の管理人が「自分は副管理人置いてた無かったが(仮)の初代は副管理人を置いてたっぽい。でも誰かは分からん」みたいなこと新管理人選考所で言ってて、それを見た誰かが「もしかしてフレボってそれだったのかな」みたいなこと言ってたとかだった気がする

766 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 17:22:48.93 ID:iYrnIUk10.net
>>759
あの内容で詳しく見えたってマジ?

767 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 17:27:47.73 ID:xnPJJ1W30.net
>>759
153.210.179.141と imagemanだな。黙ってりゃいいのに言い訳なんて見っともない

768 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 17:30:52.21 ID:V4L9lOu30.net
>>736
>>275-276の言うように「管理への不満や移転で騒いでるのは一部だけ」に繋げるためのデコイか、
前スレ>>https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1701131509/815で警戒されてるようにmediawikiに移動した連中の情報を掻き集めたら、まとめてサイレント規制する算段か

769 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 17:32:48.16 ID:nPSO8pUY0.net
mediawikiのアニヲタ何でか知らんけど凍結されてるの草

770 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 17:40:42.32 ID:5Jko4yA40.net
rirityonaが自分で引き上げた編集権限のせいで記事のコメントに捨て台詞を吐く事すら叶わないの因果応報感あって好き

771 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 17:56:58.15 ID:VpgLqtW50.net
でもよかったねぇ
ニコニコ大百科がいつものように自治厨が強権発動でプレ限化してて
3代目は劇物だったけど2代目もチンカスだから今度こそよくなってくれると嬉しいね

772 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 17:58:20.73 ID:VpgLqtW50.net
>>760
自省できる知能があるならこんなサイトの編集やってねんだわ
煽ってんじゃなくて仮面ライダーにいつまでも夢中なおじさんはまともじゃないみたいなのと同じ理屈というか

773 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 18:37:57.13 ID:PJFSbggF0.net
終わってからアレに入れたやつはバカってご高説垂れても事後孔明にしか見えなくて滑稽なんだけど誰に票入れたんだろうな

774 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 18:44:07.65 ID:JOLi63Mx0.net
>>773
自省しろって話なんだけど理解できなかった?

775 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 18:45:31.98 ID:wjiYVH+I0.net
>>773
rirityona本人に入れた可能性すらある

776 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 18:46:15.90 ID:wjiYVH+I0.net
>>774
事後諸葛亮やってんのがバカにされてるんだけど理解してるか?

777 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 19:05:16.95 ID:XH+ch2hX0.net
中学生レペルのことを三十路のおっさんが言い合ってると思うと頭痛くなるわ

778 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 19:07:39.22 ID:XH+ch2hX0.net
>>769
rirityonaの自演wikiだからって説がある
でもサイト乗っ取るにしてはアホだったね、atwiki怒らせるようなアホなことしなきゃド低能の集いでお山の大将できたのに

779 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 19:09:14.30 ID:G3CGicg10.net
別にrirityonaは明らかに騙しに入ってるから票を入れたこと自体は責めるもんでもないぞ
それはそれとして>>759のような他の立候補した連中を腐したりして票を入れた自分を正当化するようなことが醜い

780 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 19:13:03.93 ID:iN1hKFSS0.net
ttps://jbbs.shitaraba.net/otaku/17534/
>wiki外に設置して存続させていい掲示板か不明なため、閉鎖します。

権限剥奪されて腹いせに発狂して消したくせに
どうにか外面良く見せようと足掻く醜さは健在だなぁ

781 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 19:20:50.46 ID:+1+YYGYY0.net
>>780
昨日の全削除時点ではなかったと思うから、後から編集したんかな?

782 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 19:22:59.56 ID:jZvFg3sY0.net
>>776
言うてしょせん野次馬のスレだぞ

783 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 19:28:17.39 ID:B1h+DWpA0.net
>>781
昨日の時点では無かった
https://megalodon.jp/2024-0315-1958-01/https://jbbs.shitaraba.net:443/otaku/17534/

784 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 19:39:20.83 ID:n9BVo4270.net
・不都合なメンバー名を晒し〜の下りも、晒されたのってメニューやトップページを弄って移転宣言したメンバーで、そこらの愚痴コメアンチコメ程度とは一線を画す悪質さだし管理人への苦言程度で晒されたわけじゃないことは書いとかないと誤解を招くんじゃないかな。正直移転派もああいう膿を切り捨てないと信用ならん -- 名無しさん (2024-03-16 19:30:04)

785 :192.168.0.774:2024/03/16(土) 19:48:37.80 ID:g1yv8xw80.net
>>784
勝手に突っ走ったアホをどうやって防げというのだろう
それができたらrirityonaの暴挙だって止められてるわ

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200