2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガソリン価格比較サイト gogo.gs その7

1 :192.168.0.774:2015/11/14(土) 20:13:29.77 ID:3kUxzSRkZ
前スレ
ガソリン価格比較サイト gogo.gs その6
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/internet/1440411635/

「 ↑ジサクジエン再開w↓ 」 はスルー&NGワード推奨

952 :192.168.0.774:2016/01/17(日) 23:25:12.19 ID:nfbRPkyge
まだSonyかCanonか迷ってる…('';)
今日御大が投稿した前画像のmC2452氏の機能は
EOSにはないものだと思っているから…
それともmc2452氏は特別なアプリを購入しているのかなぁ

953 :192.168.0.774:2016/01/17(日) 23:26:48.34 ID:F35Uy+CKb
>>951
私が使っているのは“SH アルバム”です。
おそらく探せば他にもあるとおもいますよ。

954 :192.168.0.774:2016/01/17(日) 23:27:13.65 ID:wdAtFfEdm
>>948
すまん俺PCで編集してるから、参考にならんような気がする

955 :192.168.0.774:2016/01/17(日) 23:31:58.42 ID:z05AJKz2t
>>952
AFが遅いのは致命的な欠点
Canon使いだから使い続けてるが
個人的にはあまりおすすめしない

956 :192.168.0.774:2016/01/17(日) 23:37:12.41 ID:wdAtFfEdm
>>952
mc2452氏がα6000使い始めたのは最近でしょ。
具体的にはどの画像かな?

957 :192.168.0.774:2016/01/17(日) 23:37:48.11 ID:2J777oGEb
>>941

SN

958 :192.168.0.774:2016/01/17(日) 23:39:46.39 ID:nfbRPkyge
>>953
では明日、ダウンロードしてみます
有料でもオッケーだよ(^_^)v

959 :192.168.0.774:2016/01/17(日) 23:42:29.60 ID:nfbRPkyge
>>954
遠征の時以外はPCで編集できるから、参考にします。

960 :192.168.0.774:2016/01/17(日) 23:44:40.17 ID:z05AJKz2t
>>959
遠征でも自宅に戻ってから編集した方がよさそうな

961 :192.168.0.774:2016/01/17(日) 23:53:18.09 ID:nfbRPkyge
>>956
氏が都内撮影している画像(2013年以降)かな
気象条件にも依るだろうが、店内を均一に俯瞰できる
faxanadu20氏には悪いが、これはSonyの長所なのか
使っているアプリの特殊性かと思われる

962 :192.168.0.774:2016/01/17(日) 23:56:20.22 ID:wdAtFfEdm
mc2452氏がαを使い始めたのは昨年の5月以降だと思われるので、
大半の画像はαではないと思う。
もっとも、このサイトで一眼の画像が増えたのは昨年からだから。

963 :192.168.0.774:2016/01/17(日) 23:58:10.41 ID:z05AJKz2t
>>961
いや別に、絵作りの好き好きは色々あって当然だが・・・
これまでSonyのコンデジ使ってらっしゃったんでしょ
その使用感はどうよ?

964 :192.168.0.774:2016/01/18(月) 00:02:03.08 ID:4fPVhug89
>>962
α以外であんなに良画質なカメラ
Sonyにあるのだろうか?

965 :192.168.0.774:2016/01/18(月) 00:08:26.63 ID:KUG2uj3Lh
知らないけどさ
それに俺もスタンドラリー始める前は
年に数回しかデジカメ触ってなかったぐらいだからw
α6000以前にも他のいい機種使ってたんじゃないの?
本人から説明求めたいところだな

俺は別に氏の画像を理想としているわけではないので・・・

966 :192.168.0.774:2016/01/18(月) 00:09:41.44 ID:4fPVhug89
>>963
ポケットから出し入れしてすぐに使える、という点では申し分なし
でも、肝心の画質はどうしてもミラーレス一眼に劣る
というわけで、上位陣の投稿写真を色々チェックして
ミラーレスならどれがいいか思案中

もう編集ソフトに頼るのは限界かなw

967 :192.168.0.774:2016/01/18(月) 00:12:35.01 ID:KUG2uj3Lh
>>966
tinmemu氏やneneyan氏は何を使ってるんでしょうね?
他のユーザーさんの使用機種も気になる

968 :192.168.0.774:2016/01/18(月) 00:22:49.95 ID:4fPVhug89
>>965
私も別に氏の画像がベストだとは言っていない
ただ、同じα-6000使いであるtatsjin20氏や
ikiyusou氏とは明らかに画像が違うからね

やっぱり何か特別なソフトを使っていると思われる

969 :192.168.0.774:2016/01/18(月) 00:24:08.29 ID:fzETkVnM+
機種名を公表している人って、意外と少ないよね。
自分は、時期によってカメラが結構入れ替わってる。
携帯を含めると、記憶しているだけでも8機種くらいw

970 :192.168.0.774:2016/01/18(月) 00:37:17.03 ID:4fPVhug89
>>969
そりゃ、買い替え過ぎだろw
私はスマホから数えて3代目です
次は、ラリーに特化したカメラを買って
一生使い続けるつもりです

971 :192.168.0.774:2016/01/18(月) 00:41:32.15 ID:fzETkVnM+
>>970
携帯1機種、スマホ1機種と修理に出した時に貸し出された1機種込みね。
腕の無さをカメラでカバーしようとして嵌ったパターンw

972 :192.168.0.774:2016/01/18(月) 19:30:20.03 ID:8X30rUIaj
機種名を公表するんだったら、
画像の詳細が閲覧できるWebも併用すれば良いかもね。

973 :192.168.0.774:2016/01/18(月) 19:32:54.94 ID:KUG2uj3Lh
モニタによっても見え方だいぶ違うでしょうしね

ところで皆さんのとこもだいぶ雪が降ったんじゃないだろうか
雪が完全に取れるまで3〜4日ぐらいかかるだろうから
ここ数日は下火かな

974 :192.168.0.774:2016/01/18(月) 21:19:29.63 ID:tlncqc+HX
>>973
むしろ今だからこそ撮れる貴重な写真

975 :192.168.0.774:2016/01/18(月) 22:00:16.76 ID:vlVY/O3kz
>>973
こちらは積もるどころか降ってすらないですよ

976 :192.168.0.774:2016/01/18(月) 22:03:15.09 ID:KUG2uj3Lh
>>975
まじですか
こっちは10cmぐらい積もってるから数日は外出すら最低限になりそうです
週末は雨のようだし、当分は仕事に専念ですな

977 :192.168.0.774:2016/01/18(月) 22:51:34.55 ID:NKHY28azu
>>957
生きる!!

978 :192.168.0.774:2016/01/18(月) 23:02:45.53 ID:KUG2uj3Lh
>>977
Vivre!(生きる!)
https://www.youtube.com/watch?v=nTAHCKWzSk4

979 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 19:41:21.66 ID:rzErL7ZNy
今朝は普通の靴がスッポリと。雪降ると億劫になるよ。

980 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 22:11:38.65 ID:kHqcVNxJv
謎の現金会員カード
http://gogo.gs/user/BlogDetailHistory/?u_id=lanrete0&d_id=526

981 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 22:22:10.42 ID:wyiUCl/+8
明日は近畿でも雪かな?
雪化粧した店の画像がアップされるかな?

982 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 22:24:42.49 ID:l24CV8hCu
雪化粧画像は景色としてはいいかもしれんが
スタンド画像としてはどうかなぁと正直思う

地面を見た限り、今週いっぱいは雪が残りそうだな

983 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 23:03:19.49 ID:xDTivcPJy
代表画像としては相応しくないな

984 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 23:05:26.00 ID:xDTivcPJy
>>980
どう考えてもtomcat2の服垢です
ありがとうございました

985 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 23:07:59.05 ID:l24CV8hCu
>>984
最近もtomcat2の過去画像にコッソリGood押してましたね

986 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 23:08:15.74 ID:Ti3b137Qj
carkun8の複垢がikiyusou氏のブログにコメントしてるが
何が目的なのだろうか
和解したいのかな

987 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 23:17:16.55 ID:vGgiS4Yqb
>>982,983
雪景色のスタンドは店内も黒潰れしないし、それなりに綺麗だとは思うんだが
如何せん、店を出入りする車で地面の雪がぐちゃぐちゃになる事が多い
こんな場合はなかなかgood!つけられないなw

988 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 23:24:32.43 ID:xDTivcPJy
>>985
こそこそと姑息なことをw
ha5fmzks氏は何故こんなヤツと和解したのかのう

989 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 23:31:57.55 ID:b4KPSYmzZ
>>980
本垢で問題提起してみたものの、いまひとつ反応が薄いから
複垢でそれとなく他者にいちゃもん付けたくなったんだろうな

alley-catsとおなじ手法だなw

990 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 23:35:30.65 ID:xDTivcPJy
>>989
やっぱりこれか
lanrete0=tomcat2=alley-cats=miracle39

991 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 23:38:23.19 ID:l24CV8hCu
>>987
かといってあまり陰影がなさすぎても不自然だしな
店内の状況が十分把握できればOKだと思う

ha5fmzks氏は今日、2種類の露出でアップしたが
恐縮だが、一方はのっぺりとした色合いで不自然に感じた
ちょっと前ぐらいの画像の方が綺麗に見えると個人的には思う

992 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 23:46:46.04 ID:vGgiS4Yqb
>>991
今日は2つの課題をクリアしたくてさぁ

・店員と給油車がいる場合といない場合
・夕方の撮影で露出を上げたほうがいいか、そのままがいいか

まぁ、個人の好みにも依ると思うけど、各ユーザーの意見を募るつもりで
二枚、貼ってみましたw

993 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 23:50:21.83 ID:l24CV8hCu
>>992
最近、夕方に限らずだいぶ露出上げて撮ってるみたいだけど
個人的には(露出を調整していない)以前の画像のほうがいいです
他のユーザーさんはどう判断するかな?

994 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 23:53:02.15 ID:l24CV8hCu
あと前者は、明らかに「店員と給油車がいない場合」の方がいいと思ってます
個人の肖像権の問題もあるし、車両で計量器が塞がるのが
自分的には最高にイヤなんです
混雑しているセルフ店は、1ヵ所どっか計量器が空けば撮ってますけど・・・

995 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 23:54:08.47 ID:wyiUCl/+8
最適な露出は状況によって異なるから、難しいなあ。
やはり露出違いを複数撮影して後で判断する方が安全

誰か次スレお願いします
立て方わからなかった

996 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 23:56:34.44 ID:vGgiS4Yqb
>>993
メンバーブログで意見募っても反応ゼロだから 涙
とりあえず、ここ3ヶ月は店内が明るく見えるように
昼間でも露出補正しています

でもこのやり方だと、自然な色合いが失われるんだよね
本当は補正なんかしたくないのだけどな

997 :192.168.0.774:2016/01/19(火) 23:58:53.33 ID:l24CV8hCu
>>995
今回は試験的に他のユーザーの判断を仰ぐという意味での
複数枚うpだと理解しております
ちなみに自分は撮影時に露出は基本1種類だね
それを4〜5枚撮影して後でチョイスするのが基本

998 :192.168.0.774:2016/01/20(水) 00:02:04.57 ID:SjtgsrDsM
>>994
事務所的には、個人や車両が特定できない無人状態がいいのかもしらんが
俺的には、スタッフが働いている絵が好きなんだな

当該店はノンスペース(吊り下げ式)計量器だから、車で塞がることはないよ

999 :192.168.0.774:2016/01/20(水) 00:06:14.13 ID:SjtgsrDsM
>>997
別にgood!余分に欲しい訳じゃないぞw
ブログで誰もコメントしてくれないから、今回は非常手段だ
店内無人で明るめの画像が代表写真として相応しいのか、知りたい

1000 :192.168.0.774:2016/01/20(水) 06:24:05.34 ID:HxiiaEtYh
>>999
すまんかった
コメントすると、ここの常連だとバレるので書き込みを控えてた
復垢使うのもなんか違うと思い、結局スルーしてしまった

1001 :1001★:Over 1000 Comments
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200