2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガソリン価格比較サイト gogo.gs その7

1 :192.168.0.774:2015/11/14(土) 20:13:29.77 ID:3kUxzSRkZ
前スレ
ガソリン価格比較サイト gogo.gs その6
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/internet/1440411635/

「 ↑ジサクジエン再開w↓ 」 はスルー&NGワード推奨

496 :192.168.0.774:2015/12/24(木) 21:53:27.22 ID:fGH7NSeZl
それか折を見て全店丸紅にするのだろうか

497 :192.168.0.774:2015/12/24(木) 22:56:06.35 ID:Nk0cxZGHn
>>493
やれるもんならやってみな。
単なるはったりじゃないよな。

498 :192.168.0.774:2015/12/24(木) 22:58:06.23 ID:Nk0cxZGHn
ウエルシアは、西のほうだとウェルシアなの?

http://megalodon.jp/2015-1224-2254-32/gogo.gs/user/BlogDetailHistory/?u_id=tomcat2&d_id=516

499 :192.168.0.774:2015/12/24(木) 23:05:36.43 ID:I5Az6IfVT
全然関係ないが
お米は伊丹産業のやつをわざわざサミットストアまで買いに行ってるwww

500 :192.168.0.774:2015/12/24(木) 23:07:12.06 ID:0U6krGmN8
伊藤忠エネクスと丸紅エネルギーはいまや希少価値のある商社系ブランドだ。
いずれJXに統一されるEMGカラーよりも撮る側にとってはありがたい

501 :192.168.0.774:2015/12/24(木) 23:09:59.80 ID:juYwzI2MG
>>494,495
返信サンクス
確かに最近転換した二店舗は独自ブランドの「マイステーション」になってるな
あえて二店舗だけ「マイステーション」にしたのは憶測だけど丸紅のローリーの関係かもな
しかも立田石油の「マイステーション」は岸本の「マイステーション」と一緒っぽいから
岸本との関係も気になる所

502 :192.168.0.774:2015/12/24(木) 23:15:37.71 ID:Z9EvILrZo
>>497
自称、天才ハッカーを怒らせないほうがいい

503 :192.168.0.774:2015/12/24(木) 23:32:49.11 ID:0U6krGmN8
「立田石油 三井」でググッたら、すでに他ブランドに転換済みの三井SSが
e燃費ではまだ19箇所も三井ブランドのままだ(笑)
こんないい加減なガソリンサイトに転身したcarkun8の気がしれんなw

504 :192.168.0.774:2015/12/24(木) 23:45:58.98 ID:Nk0cxZGHn
ユーザー名を晒すだけなら誰でもできる。
はったりじゃないこと証明するために、特定に使用したツール名と
特定に至ったプロセスを書いてねw

505 :192.168.0.774:2015/12/25(金) 00:01:17.81 ID:1G1MoEo1t
岸本鰍ヘもともとは三井マークで開業。20数箇所あるSSのうちいくつかは
太陽石油マークだった。これは本社のある岡山県近辺には極東石油工業
(三井石油出資の製油所)が無かったため、太陽石油の製油所がある
愛媛から玉を引いてきたためだろう。

同じく立田石油鰍熨セ陽石油から製品供給を受けていたため
たぶん岸本鰍ニはなんらかの形で繋がりがあると思われる。

506 :192.168.0.774:2015/12/25(金) 00:04:28.16 ID:DICnCxLze
>>503
ググッて見たけど、19件という数字は出て来ないぞ

507 :192.168.0.774:2015/12/25(金) 00:13:19.81 ID:1G1MoEo1t
スマソ 20箇所でしたw
「三井石油のサービスステーション-e燃費」でググるべし

508 :192.168.0.774:2015/12/25(金) 09:47:22.09 ID:Udjsb9/Ei
>>505
返信サンクス
なるほど 太陽石油とのつながりは盲点だったかも

509 :192.168.0.774:2015/12/25(金) 12:30:45.68 ID:5KTQXSQmV
>>498
単なる打ちミスとちゃう?
それよりこういう情報こそ、本来のgogo.gsと思うねん。
それと、岸本はんだが、確か葛城山の近くにあったはずやったが

510 :192.168.0.774:2015/12/25(金) 12:40:10.58 ID:LtWOcSInC
スマン、脅しのつもりで書き込んだだけ。
でもある程度の効果は有ったのでは?
昨日の今日で広島県人で退会したユーザーが
いれば疑わしい

511 :192.168.0.774:2015/12/25(金) 16:12:05.98 ID:I1FAdjHDP
約2名の新入りの糞画像っぷりと
他のユーザーへのリスペクトの欠如は半端ねぇな

512 :192.168.0.774:2015/12/25(金) 16:53:12.25 ID:I1FAdjHDP
>>511
毎月の「Good画像」で特定のユーザーを狙い撃ちして下げる行為を繰り返してるよな
こういう悪意あるユーザーの存在は許しておくわけにはいかないな

513 :192.168.0.774:2015/12/25(金) 20:24:23.33 ID:I1FAdjHDP
なんでこのユーザーは8月の雨画像をこのタイミングで放流するんだ?
明らかに特定ユーザーへの嫌がらせだよなこれは?

514 :192.168.0.774:2015/12/25(金) 22:05:53.97
>>500
伊藤忠エネクスと丸紅エネルギーはいまや希少価値のある商社系ブランドだ。
ですが、伊藤忠・丸紅とも、自社で製品を作ってない。
中間マージンだけを搾取するような、こんな商社は不要だ!無駄そのもの。

>>507
あほーちゃうか!

515 :192.168.0.774:2015/12/25(金) 22:57:38.32 ID:fNTdyrMTl
ルールなんてどうでもいいならclub_ncv28氏の様々な価格投稿は有効。

516 :192.168.0.774:2015/12/25(金) 23:05:32.41 ID:1G1MoEo1t
>>512〜513
まあ、そうカリカリしなさんなw
二名ともまだスタンドラリーの仕組みがよく分かってないだけだぜ
goood!が付かなくなったら、妙な画像は投稿しなくなるだろう
自分が投稿したSSの前画像との比較でもう少し学習すべきなのは確かだがな

517 :192.168.0.774:2015/12/25(金) 23:10:59.61 ID:I1FAdjHDP
>>516
いつもすまないなぁ〜
アレ絶対俺のことムカついてんだろうな〜って思ってさ
前回はかなり群馬の近くまで行ったからな
前々からエッソの画像なし店舗が気になっててよぉ
木が枯れるタイミングまで待ってたのさ
あとは例のgogorkwの夜景画像の更新リクエストがあったろ?
だからわざわざ片道1500円もかけて遠征したわけよw

518 :192.168.0.774:2015/12/25(金) 23:30:46.25 ID:1G1MoEo1t
>>517
すこし被害妄想が入っているな(笑)
群馬の新人さんは近県でも撮影してるから、縄張りなんかには無頓着だろw
夜景画像の更新は所用のついでにやった方がいいな
俺なんか去年は白紙店舗二件のためにわざわざ折り畳み自転車買って
積雪で峠越えのできない日本海側まで電車で行ったけどな

519 :192.168.0.774:2015/12/25(金) 23:43:25.82 ID:6enwEg1u0
513が言ってたのは、
てっきり先日の雨画像への嫌がらせのことかと思ってたわ

520 :192.168.0.774:2015/12/25(金) 23:50:01.19 ID:I1FAdjHDP
>>518
今回は通りがかった範囲が例の夜景画像入ってたからな
(あとは群馬氏が最近撮影した店は当然外した)
他にも川越とか夜景画像が埼玉の全域に散らばってるからそれは今後の課題だな

縄張り意識は自分のようなスタイルだと自然に芽生えてしまうな
まぁ縄張り意識持ってるユーザーの方が多いんじゃない?

521 :192.168.0.774:2015/12/26(土) 00:09:38.48 ID:ohXL88iw5
>>520
夜景画像はたとえ最新投稿でも遠慮なく上書きすればよかろう
群馬氏は今後北関東の白紙店舗を潰してくれる可能性を秘めているので
彼のモチベーション低下を防ぐためにも、上書きしなかったのは正解だな

「縄張り意識」は数をこなすにつれてどんどん薄れていくから
良画像であれば画像の経過年数に関係なく誰でも更新オッケーだよ
投稿数の少ない人に限れば、代表画像に拘るのは当たり前だろうな

522 :192.168.0.774:2015/12/26(土) 00:17:46.23 ID:ndxriuVTN
>>521
自分の場合は撮れば撮るほど縄張り意識は上がっていったな
とはいえコンデジ時代の画像は恥ずかしいから
良画像であればどんどん上書きして貰いたいw

体力、メンタル、時間、仕事、その他プライベート
いろいろ困難はあるがお互いできる範囲でがんばりましょう

523 :192.168.0.774:2015/12/26(土) 07:18:03.66 ID:KEzJNLrXE
広島の1位だった県民が消えたような気がする

524 :192.168.0.774:2015/12/26(土) 08:06:48.73 ID:KEzJNLrXE
>>523
消えたのはDarkOrangeみたい
今はjadosyouwaが広島県のトップ

525 :192.168.0.774:2015/12/26(土) 14:43:52.85 ID:/WqIy8Sjo
>>488
>>515
ルールなんてどうでもいいの?
それならポイントゲットする為に
やりたい放題出来るぜ!

526 :192.168.0.774:2015/12/26(土) 14:57:25.10 ID:ndxriuVTN
マジメに詳細な情報を調べて投稿している人が馬鹿らしくなるようじゃダメだな
このサイトも質の悪い投稿者が増えてきているようだ(価格画像共に)

527 :192.168.0.774:2015/12/26(土) 20:24:36.15 ID:ARh90OFgg
neeeet氏徳島にいるのか

528 :192.168.0.774:2015/12/26(土) 20:51:27.38 ID:FaCqO0prp
コメント欄に詳細な記述のある前投稿者の価格投稿に
翌日に同じ金額にて簡単なコメントで上書きする時の爽快感!

529 :192.168.0.774:2015/12/26(土) 21:42:20.54 ID:ndxriuVTN
>>527
もっと別のことで発散した方が良いと思うぞ・・・

>>527
neeeet氏もかなり神出鬼没だよな

530 :192.168.0.774:2015/12/26(土) 22:20:46.62 ID:ohXL88iw5
事務局が年末年始休業するなら、宿泊場所としてタダでユーザーに
開放してくれないかなw
正月休みの間、鎌倉を拠点に関東近辺の白紙店舗、一気に片付けたいぜ

531 :192.168.0.774:2015/12/26(土) 22:28:31.63 ID:ndxriuVTN
>>530
さすが御大
ずいぶん余力があるみたいですね
俺は構想はあっても馬力も時間も何もかも足りないわw

532 :192.168.0.774:2015/12/26(土) 22:35:54.72 ID:ndxriuVTN
ちなみに年末年始は帰省以外は基本的に仕事
ちょっと大きめの仕事が入ってしまってラリーどころではなくなってしまった
自営業なので世間の休みはあまり関係ないorz

533 :192.168.0.774:2015/12/26(土) 22:40:36.20 ID:ohXL88iw5
違うんよ!
今年は大晦日まで殆ど仕事だから遠征できず、フラストレーションの塊だw
予定していた静岡は急遽キャンセル 涙
正月三が日、もし鎌倉に宿泊できれば金銭的な負担も少なくてすむから

534 :192.168.0.774:2015/12/26(土) 22:46:02.52 ID:ohXL88iw5
>>532
その代わり平日にも休みが取れるじゃん 俺も同じだけどなw
週末は人も車も多くて、たとえ休めても撮る気にはなれないな

535 :192.168.0.774:2015/12/26(土) 22:47:58.83 ID:ndxriuVTN
>>533
まじかよ〜〜
浜松の関東燃料(三井→ESSO)の更新めちゃくちゃ楽しみにしてたのに〜〜www

しかし今年の冬は木もなかなか枯れないし
影が濃くなるピーカン晴ればかりだしイヤになるわw

536 :192.168.0.774:2015/12/26(土) 22:59:36.25 ID:ohXL88iw5
>>535
JXに吸収される前にぜひとも撮っておきたいね

自分は日の短い冬場よりも夏の方が好きだな
この時期遠征しても夕方は4時が限界だから、宿に帰っても
暇をつぶすのに苦労するからw

537 :192.168.0.774:2015/12/27(日) 11:13:58.02 ID:Pggsw9y9y
>>528
やり返すのも超最高。
すぐ逆ギレするから面白いわ

538 :192.168.0.774:2015/12/27(日) 15:31:21.13 ID:UVAI6+CvG
面白くも何ともないな
確認した価格を事務的に入力するだけさ

539 :192.168.0.774:2015/12/27(日) 19:43:31.04 ID:h4jzCZi5F
同じ価格で上書きしたら、
自分にはポイント加算されず、逆に前投稿者に加算されるだけだから、
無駄な労力だわ。
逆に、上書きされた人は何もしなくてもポイントゲットで( ゚Д゚)ウマー

540 :192.168.0.774:2015/12/27(日) 20:21:59.52 ID:v/7+Z8oTy
>>539
いや、俺はポイントには全く興味ないから
上書きの際に前投稿者に2ポイントの加算表示が出ても
ただひたすら機械的に入力作業を行っていくだけよ

なんというか、自分の収集した価格をおおやけに公表する
という事が喜びかな

541 :192.168.0.774:2015/12/27(日) 21:42:17.40 ID:70MS32zXc
ikiyusou氏どんだけ撮ったんだよ(驚嘆&賞賛
しかし今日は快晴から途中で急に雨雲混じりの曇りになって驚くな
どの天気予報もこれ当ててなかっただろw

542 :192.168.0.774:2015/12/27(日) 21:51:53.47 ID:DBQ/HvvMT
青春18&レンタサイクルとは考えたな
いままでの遠征は全部クルマだけだとばかり思ってた
俺も1回レンタサイクルでラリー、してみようかな

543 :192.168.0.774:2015/12/27(日) 22:51:19.85 ID:h4jzCZi5F
>>540
新しい情報を仕入れてきたなら「投稿」と言えるけど、
あなたの行為は「コピー」だと思うが。
どう主張しようが、周りからは他人の情報をコピーしたとしか思われないわ。
先を越されたら投稿は諦めるべきだと思うが。

544 :192.168.0.774:2015/12/27(日) 23:05:08.86 ID:v/7+Z8oTy
>>543
たとえ同じ価格だとしても、次の日に上書きすることによって
本来は前投稿者の価格が消去される日から、情報は1日延命されるわけだ

意義があると俺は思うよ
だから今後も機械的に入力し続ける
諦めるなんてあり得ないし、自分の価格調査の労力をムダにしたくない

545 :192.168.0.774:2015/12/27(日) 23:15:23.59 ID:h4jzCZi5F
>>544
労力を無駄にしたくなかったら、未投稿の店を投稿すれば?
もしくはその労力を他に使えば?

546 :192.168.0.774:2015/12/27(日) 23:31:20.04 ID:v/7+Z8oTy
事前に未投稿の店を調べて価格調査していないからね
フラッとドライブしたり、何かの用事の道すがらの調査だから、
投稿する時に初めて未投稿か投稿済みか分かるわけよ

547 :192.168.0.774:2015/12/28(月) 08:44:03.85 ID:zmw0FQq/5
>>546
自分の都合しか考えないって、どうかと思う。

548 :192.168.0.774:2015/12/28(月) 11:27:49.39 ID:tYTuWZaBS
neeeet氏実家が徳島にあるのだろうか

549 :192.168.0.774:2015/12/28(月) 12:58:38.57 ID:F/E6og1kL
>>547
同額であっても頻繁に価格投稿することが、サイトの活性化にも繋がる
自分の都合しか考えないのは、上書きされて恨み節を言ってる輩でしょう
貴方もそんな狭小な考えのままでは駄目ですな

550 :192.168.0.774:2015/12/28(月) 13:14:42.94 ID:zmw0FQq/5
>>549
サイトの活性化ねぇ・・・
既に投稿されている店の価格情報をコピペするより、
投稿されていない店の価格情報を収集して投稿する方が活性化するんだが。

551 :192.168.0.774:2015/12/28(月) 13:17:55.08 ID:F/E6og1kL
勘違いされては困るが、店の看板の表示価格を現地確認して
サイトに投稿してるわけ
たまたま前投稿者の価格と同じというだけ

552 :192.168.0.774:2015/12/28(月) 13:23:54.54 ID:zmw0FQq/5
>>551
同じ価格を投稿するなら、コピペするだけだから簡単。
別に現地調査しなくてもいいし、引きこもりニートでも出来る。

553 :192.168.0.774:2015/12/28(月) 16:50:30.94 ID:F/E6og1kL
そういう不正を行うヤツもいるだろうな
俺は現地確認した表示価格を入力している
根が真面目なもんでね

554 :192.168.0.774:2015/12/29(火) 06:12:39.47 ID:TQ0SfguYv
>>553
自称根が真面目でも何でもいいが、
コピペにしか見られないだろうな。
同じ価格なら投稿しなくても問題ないし。
ブログ立ち上げてそこに書いておけば?

555 :192.168.0.774:2015/12/29(火) 07:15:24.42 ID:7ui+W+6G2
>>554
煽っても無駄さ
今後も俺はサイトのルールに従って、
現地確認した表示価格を投稿していく
同額でもだ

同額の投稿はご遠慮ください、と
明確にルール化されたら従いましょう

556 :192.168.0.774:2015/12/29(火) 09:21:23.63 ID:SNUhyZXAh
>>555
運営でもそれなりの対策はしてあるけど。
同価格上書きはポイント無しで前投稿者に加算されるし、
店舗ページにおいても、上書きしたユーザーの名前やコメントは表示されない。
前投稿者の名前とコメントが表示され、
上書きした人は「他1人が確認」と出るだけ。

ランキングページは上書きした人が出るようだが、運営に変更してもらうようにお願いしてみるか?

557 :192.168.0.774:2015/12/29(火) 09:33:37.38 ID:1+2um93LW
>>556
これまで通り価格投稿ユーザーの自由な活動を維持するか、
それとも、たった1人のクレーマーの抗議を受け入れるか、
見ものだな

俺はどちらでもいい
サイトのルールを遵守して粛々と現地確認した価格を投稿
していくだけさ

558 :192.168.0.774:2015/12/30(水) 00:44:38.61 ID:tpm5440je
ikiyusou氏、1000件突破!Goodランキングも3位入り!
デビュー半年であり得ない快挙!!

559 :192.168.0.774:2015/12/30(水) 07:52:51.48 ID:ezc0IsQ7E
同額での上書き反対意見が少ないね
つか1人か
ここに集う大物常連たちも静観しているのをみると、
彼らも同額上書きやってんだろ

560 :192.168.0.774:2015/12/30(水) 08:42:54.29 ID:G//NyqJJx
>>558
800件ぐらいで止まってたからネタ切れなのかと思ってたが
全然そんなことなかったなw

561 :192.168.0.774:2015/12/30(水) 09:04:20.03 ID:tpm5440je
ikiyusou氏のペースは
箱根駅伝での日大の留学生のゴボウ抜きを思い出させるな
まだ冬休みは始まったばかりだw

562 :192.168.0.774:2015/12/30(水) 09:58:34.00 ID:N7SrXwZyh
>>559 ライバルユーザーにポイント加算されるのはシャクだけど同額投稿してるよ。
同じ条件下の戦いだし、ライバルがこちらの価格に同額の上書きすればこちらにポイント加算される。
ライバルがこちらへのポイント加算がイヤで投稿を躊躇するなら、それはそれでライバルの動きを封じ込めることが出来る。
同額投稿は戦略上、良手だと思う。ちなみに都道府県別ランカーです。

563 :192.168.0.774:2015/12/30(水) 13:11:07.38 ID:ezc0IsQ7E
>>562
俺はランキングとか興味ないので事務的に価格投稿するだけさ
戦略とか封じ込めとかゲーム感覚で楽しめない

564 :192.168.0.774:2015/12/30(水) 21:00:18.79 ID:hXqn3b37h
ika1229氏は一眼レフを持っていたのか

565 :192.168.0.774:2015/12/30(水) 21:43:19.80 ID:G//NyqJJx
誰かこの一年のまとめをしてくれw

566 :192.168.0.774:2015/12/30(水) 21:48:19.26 ID:KdPWwenjR
まとめというか、スタンドラリー10大事件を列挙していくとかどう?

2年前は年末年始に閑散とすることが懸念されていたが
今年は怒濤の投稿ラッシュになりそうgkbr

567 :192.168.0.774:2015/12/30(水) 22:41:10.14 ID:RBPu8719d
一番は、carkun8の脱退に代わる四国勢の台頭だろう
かれらがcarkun8の穴埋めをしてくれただけでなく、離島のSSや
中国地方で相当数の白紙店舗をクリアしてくれたのが印象的だ

568 :192.168.0.774:2015/12/30(水) 22:48:56.02 ID:KdPWwenjR
>>567
それ異論なし

569 :192.168.0.774:2015/12/30(水) 23:04:52.60 ID:RBPu8719d
あとはラリー最大の功労者であるtatsujin20氏の健在振りだ
難関とされた隠岐の島を踏破して、島根を初めてコンプしただけでなく
東北地方や北関東の一部を精力的に廻って白紙画像をクリアした事だろうな

570 :192.168.0.774:2015/12/30(水) 23:29:31.72 ID:S5CiVMnPG
あとはha5fmzks氏の貢献も大きいだろう
しかも氏は投稿面での功績も大きい

571 :192.168.0.774:2015/12/30(水) 23:43:50.58 ID:RBPu8719d
個人的に期待しているのは御大mc2452氏の復帰だ
昨年秋に京都の舞鶴を攻略してからは、ラリー第一線から退いている
彼の精密機械のような撮影技術から学ぶべき点は多々あるからな

もし首都圏でfaxanadu20氏とリアルタイムで対決すれば面白いだろうw

572 :192.168.0.774:2015/12/30(水) 23:45:24.29 ID:KdPWwenjR
>>571
対決を煽るなw
もしそういう局面になれば俺はラリーの一線から撤退するぞw

573 :192.168.0.774:2015/12/31(木) 00:09:02.77 ID:6mjQT1Xhh
>>572
そう謙遜しなさんなってw
ラリーの腕前は双方互角なのだから、あとは同じ店舗画像で
α-6000とEOS M3の発色の違いを確かめたい気もするんだ

574 :192.168.0.774:2015/12/31(木) 00:11:26.05 ID:+XoQPiK51
個人的には画質の向上が著しい1年だったかと思う。
一眼に移行するユーザーが何人も出たのもあるが、
走行中や車内撮影の糞画像が堂々と投稿されていた時代から一変し、
良いアングルで天候や光の当たり方を考慮しながら撮影した画像が増えた。
先頭に立って引っ張ったのはha5fmzks氏ではないか?

575 :192.168.0.774:2015/12/31(木) 00:23:01.40 ID:nV0/ibIwq
>>573
いやいや
実はここまでやってきたんはmc2452氏が一線を退かれたのが大きい
前も書いたが自宅の周辺を撮ったら、Good要員に戻るつもりだったの
しかし200件ぐらいに達すると「氏はもう東京はやらないのかな?」となったので
それならもう少しやらないといけないか、となった次第

576 :192.168.0.774:2015/12/31(木) 00:36:36.59 ID:6mjQT1Xhh
>>575
関東でいま、まともな画像を提供しているのはあなただけでしょう
このエリアにikiyusou氏のような凄腕が出てくるまでは引退は許さんw

577 :192.168.0.774:2015/12/31(木) 00:40:22.61 ID:nV0/ibIwq
>>576
ホント東京は価格投稿人口は最多なのに
なぜラリー職人が出現しなかったのが不思議だわw

さて今日は朝から大分巡りなのでそろそろ寝ますw

578 :192.168.0.774:2015/12/31(木) 09:04:11.27 ID:nT3gofoJW
tomcat2氏の奈良県制覇はスルーかよ

579 :192.168.0.774:2015/12/31(木) 09:04:21.63 ID:h9PfsmUmX
東広島市のインチキ野郎は、嫌がらせ対象のユーザーが居なくなったことが
要因なのか、価格投稿ペースが落ちてきた。

東広島市の価格投稿するのなら今がチャンス!

580 :192.168.0.774:2015/12/31(木) 15:47:19.52 ID:x3hpQNtPZ
>>579
追記
広島県安芸郡や広島市安芸区も価格投稿、今がチャンス。

581 :192.168.0.774:2015/12/31(木) 20:53:05.46 ID:+XoQPiK51
どうでもいい

582 :192.168.0.774:2015/12/31(木) 21:27:25.55 ID:HmwG4sNad
>>579-580
てめぇは、どうでもいい

583 :192.168.0.774:2015/12/31(木) 21:33:41.30 ID:fAWRRUYWS
ikiyusou氏のブログ
相変わらず律儀な好青年だな
来年も彼の活躍を期待したい

584 :192.168.0.774:2015/12/31(木) 22:02:12.13 ID:nV0/ibIwq
今日は昼過ぎの撮影コアタイムに雨が降り出して最悪だったわ
当該地区は明日撮り直しの予定

585 :192.168.0.774:2015/12/31(木) 22:07:18.86 ID:+XoQPiK51
ikiyusou氏走行し過ぎw
1年間換算でも4万キロ以上だ
俺も多いと思っているが、それでも25000キロだ。
他の人はどれくらい走ったのかな?

586 :192.168.0.774:2015/12/31(木) 22:41:31.54 ID:Jl+sW0Vud
どうでもいい

587 :192.168.0.774:2015/12/31(木) 22:41:45.18 ID:wTI4q9Ccz
四国勢でikiyusou氏の勢いに隠れているika1229氏も実は凄いけどな
都道府県別ランキングで怪物katabami6氏を押さえて2県で1位をキープ中
ikiyusou氏がスペシャリストならika1229氏はゼネラリストだな

588 :192.168.0.774:2015/12/31(木) 23:33:10.54 ID:6mjQT1Xhh
ika1229氏はもともと価格投稿のスペシャリスト。
他県に遠征しても綿密な価格調査で定評がある。
あくまでスタンドラリーは価格投稿に付随するものじゃないかな。

589 :192.168.0.774:2016/01/01(金) 00:05:11.70 ID:BP5tcLJFX
明けましておめでとう
今年はラリー頑張る

590 :192.168.0.774:2016/01/01(金) 06:09:05.10 ID:dYlZN3w//
おめでとうございます
自分は逆にペースが鈍りそうですが
マイペースでやっていきます

591 :192.168.0.774:2016/01/01(金) 06:30:14.20 ID:ZZG5laWuK
明けましておめでとう。
皆様、投稿は無理のない範囲でお願いします。

592 :192.168.0.774:2016/01/01(金) 08:12:54.63 ID:aHMjTKX1H
あけましておめでとうございます。
お互いマイペースに頑張りましょう。

593 :192.168.0.774:2016/01/01(金) 11:27:57.76 ID:uS/Qe+2Do
あけましておめでとうございます
現在ラリーは冬眠中ですが、春以降日没が遅くなったら再開します

594 :192.168.0.774:2016/01/01(金) 14:56:35.08 ID:dYlZN3w//
ラリーが一番いいのは個人的には3月〜5月上旬ですね
冬場は晴天でも陰が濃かったりして思うような写真になりません

595 :192.168.0.774:2016/01/01(金) 23:33:50.31 ID:rrphdEM8U
冬場、曇天の場合はどうしても全景が暗くなるから
編集段階で明度調整するけと、不自然な仕上がりだorz
撮影時にカメラで露出調整したほうがいいのかな?

596 :192.168.0.774:2016/01/02(土) 04:34:51.10 ID:s0EiI+pRD
>>581‐582
>>586

テメェもウザイ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200