2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガソリン価格比較サイト gogo.gs その7

1 :192.168.0.774:2015/11/14(土) 20:13:29.77 ID:3kUxzSRkZ
前スレ
ガソリン価格比較サイト gogo.gs その6
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/internet/1440411635/

「 ↑ジサクジエン再開w↓ 」 はスルー&NGワード推奨

369 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 00:23:57.11 ID:pAQsgRh/f
ikiyusou = carkun なのは置いといて

見ているのなら、要望を一つ。
四国と広島は別サイトにしてください。

370 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 01:07:22.13 ID:JyQ5+x8+M
gunma610氏はfaxanadu20氏を敵視しているのは間違いなさそうだな

371 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 06:17:40.87 ID:TSdI7YRbU
>>369
別サイト? 意味不明だよw

372 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 06:38:50.40 ID:Okib2psxl
ホントにcarkun8の仕業なの?
疑問点が多すぎだよ

373 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 07:13:06.92 ID:mNgEzloNr
mapppy8008
tomcat2の複垢だが、事務局の迅速な対応で削除されたなw

374 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 07:18:04.57 ID:rX0vtCBTN
>>372
その疑問点は?

375 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 07:45:57.78 ID:JyQ5+x8+M
>>373
そのアカウント初耳だが
活動してたのいつ頃?

376 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 09:25:29.77 ID:mNgEzloNr
>>375
気が付いたのは昨日だ
大阪府の価格投稿ランキングにのってるよ

377 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 10:16:16.34 ID:JyQ5+x8+M
>>376
今みたけど既にTOP5から消えてる
俺は「投稿メンバー」の各県価格投稿TOP5は普段チェックしないからな
このスレで話題になったときだけ見ているぐらい

そういや奈良県のtomcat2画像の上書きは
どなたか計画してらっしゃるのかしら?
山間部の代表画像が酷いと以前話題になってたと思うんだが

378 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 11:06:27.10 ID:UUQu2eio6
そもそも小川氏が作ったルールを無視したいのが宗像氏。
その結果が、わけのわからん投稿する輩が湧き出ている現状。
そろそろ小川氏運営に戻ったらどうだ。
まぁ沖縄で悠々自適な生活されているようだから
gogogsが潰れても何も感じないと思うが。
いっそもっと派手に潰す位勢いある輩が現れた方がオモロイが

379 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 16:32:32.23 ID:JyQ5+x8+M
ゴーゴーラボ社の取締役会を構成するのは
宗像氏(代表取締役)と小川氏(取締役)の2名。
また、小川氏は同社の創業者として相当な割合の
同社株式を保有し続けていると思われる。
これらに鑑みるに、小川氏の意思に反する決定を行うことは
事実上できないと断言できるのですが・・・。

380 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 19:16:38.75 ID:AIYV55/tf
宗像さんや小川さんよりも、村田さんがどういう人なのか気になった。
小川さん・宗像さんや古沢さんは色々やり取りしたが、村田さんは全く無い。

381 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 20:20:18.90 ID:Okib2psxl
>>374
退会前は、投稿件数がとても多くランク10位以内をキープしてたようだが、
それらしきユーザーは
・行動範囲が狭い又スポット投稿
・変動時の反応が無い又悪い
・定期的な更新が無い又ポイント稼ぎが無い
・価格区分に統一性が無い
・ラリー投稿が殆ど無い
・EとGに出てるようだが、ダブりそうな投稿が無い ,etc

382 :sage:2015/12/16(水) 20:27:47.56 ID:S4WzzfTwR
自画自賛ワロスw

383 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 20:33:08.01 ID:Okib2psxl
>>382
無関係

384 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 20:35:50.45 ID:Okib2psxl
そもそもgogo.gsに出て、なんかメリあるの?

385 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 22:08:08.25 ID:RBUpDsMNx
古沢さんは女性?
景品の送付状の文面が凄く可愛かったんだが。

386 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 22:13:57.24 ID:qqKRbkiYC
>>385
女性です

387 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 22:26:27.51 ID:b5PkLZzt0
三重から愛媛きてまもなく、地元ユーザーより詳しく投稿してたけど。
行動範囲せまい言うて高松から今治まで満遍なく投稿してたけど。
香川愛媛両県でダブり投稿してるやん。嘘が下手だなw

388 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 23:12:08.81 ID:mNgEzloNr
四国のお二人へ

寒くなったら写真撮影は難しくなるので
もし関西に白紙店舗が出てきたらtinmemu氏とともにフォロー
お願いしますm(_._)m

389 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 23:46:04.85 ID:JyQ5+x8+M
>>388
そういわず
今年はあり得ない暖冬なんだから(木も枯れてねーしorz)
平野部とか行けるとこに行けばいいんじゃね?

390 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 23:50:34.36 ID:mNgEzloNr
>>389
もう歳だからそろそろ引退かもw

391 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 23:59:35.72 ID:JyQ5+x8+M
>>390
え〜〜〜
まだまだ新興勢力の旗手として
若手を引っ張って貰いたい気持ちはあるんだが・・・

ただ、くれぐれもご無理のないよう

392 :192.168.0.774:2015/12/16(水) 23:59:47.70 ID:GC8gX3K8C
>>388
注意して見ておきますが、
夏用タイヤなので私も山間部は厳しいです。

>>390
いやいや、そんなこと仰らないで下さい!
今の勢いを見てたら全然そんな感じじゃないですけどね。
ご無理なさらない程度で今後もご活動されることを期待しています。

393 :192.168.0.774:2015/12/17(木) 00:17:01.45 ID:jfzuZhR11
奈良の山奥の上書きは来年の夏頃でいいでしょう
冬場は街路樹が枯れた地域を中心に攻めるべし

394 :192.168.0.774:2015/12/17(木) 01:12:33.19 ID:5FYsWxj9M
ほれ
http://i.imgur.com/1pXpl4e.jpg

395 :192.168.0.774:2015/12/17(木) 09:34:13.89 ID:Wy0nOOlxC
>>380
小川氏はユーザーを大事にし、頑張った分相応の謝礼を夫々にしたが
宗像氏は抽選と言う名の下、頑張っても気に入らないユーザーは落選。
tomcat2がその最たる例。(確か小川氏の頃尼券貰ったいたはず)
>>393
奈良は捨て置け。
シェル X 出光、東燃 X JXで来年以後ブランドが変わるから、白紙店
大量発生する。それからじっくり練って攻めても遅くないだろ。

396 :192.168.0.774:2015/12/17(木) 10:05:15.96 ID:jfzuZhR11
来年って・・・そこまで急な話ではないんだけどw
合併スケジュールを見ときなさい
それと合併後も「当面は」ブランド維持だぞ

397 :192.168.0.774:2015/12/17(木) 10:33:46.25 ID:GCr0nyAog
ま、俺は小川さんの時も宗像さんの時も色々貰っているがね。
むしろ宗像さんに代わってからの方が多い

398 :192.168.0.774:2015/12/17(木) 17:06:30.03 ID:fhrcUuEed
>>386
社長さんの身内じゃない?
>>387
給油したら誰でも分かるんじゃない?
>>395
小川氏からも貰ったし、宗像氏からも貰った。どちらもイーブン
企業経営なんて、どうでも良いんじゃない〜〜

399 :192.168.0.774:2015/12/17(木) 17:11:30.85 ID:fhrcUuEed
企業経営を云々より、
頑張らない・貢献しない「君たち」が問題だよネ。

批判・身勝手な評価ばかりで、「実」が無イよ!

このスレ参加者も、初心に帰るべきだょ

400 :192.168.0.774:2015/12/17(木) 17:16:05.06 ID:jfzuZhR11
と、gogo.gsを荒らしまくって逆ギレの末にサイトを去って行った
carkun8が申しております(嘲笑)

そろそろcarkun8の正体、誰か暴いてくれないかな〜〜

401 :192.168.0.774:2015/12/17(木) 17:28:24.43 ID:cR0+SAtwL
carkun8はおそらく女性です

402 :192.168.0.774:2015/12/17(木) 17:41:30.54 ID:fhrcUuEed
>>401
チン付いてる?って聞くのと一緒、アホちゃうか。

403 :192.168.0.774:2015/12/17(木) 17:57:48.48 ID:cR0+SAtwL
>>402
素早い行動ですね、さすがです。
さらに確信が強まりました。

404 :192.168.0.774:2015/12/17(木) 23:07:54.60 ID:yNz/MFYNi
>>394
光の速さで保存した!

405 :192.168.0.774:2015/12/17(木) 23:31:12.57 ID:0Ed+bm349
>>404
遅せーよw

406 :192.168.0.774:2015/12/17(木) 23:34:37.98 ID:OVrdFVzWC
年内に連休が取れたら、もう1回静岡へ行きたいけど
誰か遠征予定ある?

407 :192.168.0.774:2015/12/17(木) 23:59:29.74 ID:5FYsWxj9M
>>405
光回線で保存した、という意味だろ

408 :192.168.0.774:2015/12/18(金) 08:23:14.20 ID:Bsm23kYDy
http://gogo.gs/user/BlogDetailHistory/?u_id=ha5fmzks&d_id=508

複数パターンを投稿したらいいだけの話。どれがいいかは、ユーザが決めること。

409 :192.168.0.774:2015/12/18(金) 08:50:13.48 ID:Y6D6dG5Rq
>>406
浜松の三井からESSOについ最近転換したSSは是非ともお願いしたい

410 :192.168.0.774:2015/12/18(金) 12:35:46.78 ID:HjvzOwO41
394の画像誰?

411 :192.168.0.774:2015/12/18(金) 16:26:03.80 ID:ZwsxF/uuh
古沢さんじゃないの?違うの?

412 :192.168.0.774:2015/12/18(金) 18:46:01.41 ID:aRmf0PazN
carkun8です

413 :392.168.0.774:2015/12/18(金) 21:10:42.53 ID:vtpb2dROq
流石〜、分かってる!!!!

414 :392.168.0.774:2015/12/18(金) 21:12:59.69 ID:vtpb2dROq
古沢さん、な訳ないだろー

415 :192.168.0.774:2015/12/18(金) 21:20:58.22 ID:ZwsxF/uuh
マジかよ!?カー君
惚れてまうやろ!!!!!

416 :192.168.0.774:2015/12/18(金) 21:26:05.32 ID:NScl6guf2
>>292
インチキ価格で2000Pt超えたで〜

417 :192.168.0.774:2015/12/18(金) 22:01:22.75 ID:Y6D6dG5Rq
複垢の次は複数IDの自演かcarkun8
ホント、オマエは生きる価値のないクズだな

carkun8よ、
オマエは生命体としての存続の是非を真剣に考慮した方がいいぞ

418 :192.168.0.774:2015/12/18(金) 22:17:14.83 ID:s6nxVJsUc
>>417
ディスりかたワロタw

419 :192.168.0.774:2015/12/18(金) 22:50:38.59 ID:mlQGvX5UQ
高知下がりすぎだろ

420 :192.168.0.774:2015/12/19(土) 00:50:07.64 ID:XRwbHTzME
>>125
4:3にしてないという時点で違和感ありまくりだろw
他のユーザーへのリスペクトがないユーザーは許すわけにはいかんな

421 :192.168.0.774:2015/12/19(土) 14:52:47.55 ID:XRwbHTzME
Goodテロを仕掛けてくるユーザーは許さん

422 :192.168.0.774:2015/12/19(土) 16:03:37.00 ID:QGu4LCErV
このスレ当人が見たらどう思うだろなw

423 :192.168.0.774:2015/12/19(土) 16:11:40.42 ID:XRwbHTzME
見てるんじゃない?

424 :192.168.0.774:2015/12/20(日) 00:28:19.36 ID:/P5OovxHq
tinmemu氏、hide0491の壁を越えて単独7位おめ

425 :192.168.0.774:2015/12/20(日) 08:34:34.70 ID:z04WrXGwt
皆さんの地域ではUsappyカードプラスの店頭値引きはどうなってる?
うちの地域では2円引きと言われた(Web会員値引き除く)
公式ページには店頭値引きの記載は無いからよくわからない
UCSカードは全国共通で2円引きだから分かりやすいのだが。

426 :192.168.0.774:2015/12/20(日) 10:52:27.96 ID:IFCZsBBPW
>>425
店によってまちまちだが、Usappy会員より1円安いのが共通して言えること。
Usappy会員が0円引きのSSはUsappyカードプラスは1円引きになり
Usappy会員が2円引きのSSはUsappyカードプラスは3円引き。
代わりに、それまであった元売りクレジットの店頭値引きはなくなってる。
出光・エネオスカードとの紐付けをなくしてUsappyだけで囲い込む作戦かな。

427 :192.168.0.774:2015/12/20(日) 12:16:38.68 ID:v1cTR0d1L
>>426
なるほど。地域によって値引き額は異なるということか。
Usappyカードプラスが最安値という訳では無さそうだね。
HOPカード3円引きとか特殊な例を除いたら、大部分の宇佐美はUCSカードが最安値になるのは変わらずか。

428 :192.168.0.774:2015/12/20(日) 23:13:48.20 ID:33aqaLJT7
今日はラリーが連休並に盛り上がってるな

429 :192.168.0.774:2015/12/20(日) 23:21:40.50 ID:K+lMzLTOI
>>428
そうだな
サムネイルで4頁分観るのは大変だから、明日に回してくれると良かったんだがw
みんな師走でクソ忙しいのによく頑張るな…(^^;

430 :192.168.0.774:2015/12/20(日) 23:51:29.90 ID:IFCZsBBPW
>>427
関西ではUCS割引はほとんどないよ
やっぱり宇佐美の最安値はweb登録したUsappy Cardプラスだな

431 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 00:22:12.17 ID:FkxClEmSf
>>430
いや、UCSカード2円引きは北海道から九州まで共通だよ。
当然、関西の宇佐美は全店UCSカードは2円引き。

432 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 00:23:18.28 ID:8n16qDXl7
>>428-429
久々の投稿ラッシュだったな

433 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 00:26:49.23 ID:FkxClEmSf
実際に宇佐美でUCSカード使ってるけど、2円引きでなかった店は一つも無い。
当然、関西の宇佐美も。

434 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 00:27:42.96 ID:8n16qDXl7
しかし、投稿した後でマップ見て思うんだけど
やるべき所が山積してるわ・・・
白紙店舗もさることながら、
出光の旧塗装、キグナスの旧塗装のまま残ってる店、
Dr.Driveが旧塗装のまま更新されてない店 etc...
そんなアチコチ回れんばいw

435 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 00:47:11.51 ID:FlcMeVI9c
>>431
ホームページなんてあてにならないw
現場サイドではUCSカードは一般クレカ扱いなんだよな

436 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 01:01:53.00 ID:FkxClEmSf
>>435
だから全国共通だと。
逆にUCSが2円引きにならない店を教えて貰いたいくらい

437 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 06:03:38.58 ID:67q0IqVmp
club_ncv28よ!あまえの価格投稿エリアに複数のユーザーが投稿しているね。
こうなったらインチキ活動するのかな?

438 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 10:02:31.99 ID:kSLjduJdr
マツコじゃないが、1年早い。
で振り返ってみたら、問題は四国と関西。
四国は犠牲者はD氏、火種はE氏。
関西は犠牲者はM氏、火種はH氏。
違いは、小川体制か宗像体制。
小川氏は、公平にジャッジしてくれたから
オレ様も居られたが、宗像氏は正論ぶる奴大っ嫌い。
でオレ様も抹消されたが、
来年あたり堂々とE氏復活し、H氏とタッグ組んで
富山攻めしたらオモロイがな。
表向きT氏はH氏賞賛しているが、スタンドラリーだけの話。
実際自分の価格投稿にケチつけたり、
スタンドラリーでもT氏投稿後すぐ、1店舗のみ投稿してみたら
どう反応するか。そして宗像氏の反応いかに。
あと来年お楽しみは、どれだけわけのわからんユーザーが
湧いてくるかだな。但し、そのユーザーはD氏やM氏と紐付け
するのはやめてやれ。せいぜいオレ様にしておけよ。
じゃな。
by alley-cats

439 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 10:18:53.29 ID:8n16qDXl7
アナタ、余程争い事が好きなんですね
変なユーザーがラリーにもチョイチョイ出てきていますし
ホント、ウンザリなんですよ・・・

440 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 12:44:18.82 ID:f6vkigone
>>436
俺も記憶が曖昧なのでもう一度、調べ直した。
UCSカードは宇佐美全店で、店頭値引きなし。請求時にのみ2円引き。
ただし、SSではポイント付与等の特典がないので
宇佐美に特化したカードならUsappy Cardプラスが一番オトク。
店頭で最低1円の値引きがあるし、給油時に1pt/1L、
請求時に1pt/108円のポイント付与があるので、実質的には
およそ3円値引きされる事になる。
宇佐美以外のSSも利用する場合は元売りクレジットに
Usappy現金カードを紐付けするという選択肢もあるよ。

441 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 13:03:21.71 ID:y7LvWvjsL
>>440
UCSカードは請求時値引きではなくて店頭値引きだよ。
レシートの「会員様値引」の下に「UCS会員値引」という項目が入る。
だからこのサイトでも投稿可能。

こっちはUCSカードをUsappyカードに登録して使ってるので、値引きはWeb会員値引にUCS会員値引がプラスされる。
ENEOSの場合、Tカードと併用できるので、
Usappyポイント+Tポイント+Uポイント(UCSカードのポイント)の3重取りになる。
UsappyWeb会員+ENEOSカードSだと、Tカードが使えないので請求時2円引きとUsappyポイントのみ。
ただ、Usappyカードプラスなら、1円引きは微妙だが2円引きならUCSカードから乗り換えても良いかな、とも思える。
UsappyカードプラスとTカードが併用できるかどうかは未確認だけど。

442 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 13:27:49.80 ID:f6vkigone
>>440
USCカードは持っていないので、西日本宇佐美の関西支店に確認してみたら、
「請求時値引き」との返事だった。実給油のレシートに値引きされた単価が
記載されているのなら、社員の知識不足でそちらが正解なのだろう。

クレジット払いの場合にTポイントやRポイントが付くとは知らなかった。
Usappy Cardプラスは上記カードとの併用不可らしいけど、これも実際
作ってみないと分からないな。併用できないとしても、店頭値引きは実際
2〜3円のSSが多いから、さらにweb登録すればかなり安く給油できるはず。
汎用性の高いエネオスクレジットを解約して乗り換えるか思案中だよ。

443 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 13:42:30.59 ID:y7LvWvjsL
>>442
Rポイントは現金払いとキャッシュプリカ払いのみだよ。
もしかしたらと思って実際に出光で試したが、やっぱり駄目だったw

444 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 14:33:05.77 ID:f6vkigone
>>443
宇佐美では出光マークが大半だから、店頭値引きの無いまいどプラスはやめて
UCSカードかUsappy Cardプラスに乗り換える客が今後、増えるだろうな。
二者択一となれば、車両整備代金にもWポイントが付く後者がよいと思うな。

445 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 14:52:20.86 ID:y7LvWvjsL
UCSカードは給油以外は5%引きだよ。
洗車300円が285円になる。
ま、ファミマとユニーの統合が予定されているから、UCSも今後どうなるか知らんけど。
UCSと宇佐美は同じ愛知県の企業同士だからこういった提携もしていたんだろうけど、ファミマは関係ないしな。
なお、ユニーオイルとユニーは全く関係ないw

446 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 15:13:37.16 ID:f6vkigone
>>445
UCSカードで給油以外でもそんな割引きがあるとは知らなかった。
Usappy Cardプラスだと100円の商品購入でも合計およそ2Pt付与だから
いまは圧倒的にUCSのほうが有利だな。

でも宇佐美でUCSの勧誘を受けた事は一度もないし、セールスルームには
パンフレットすら置いていない。地域性のあるカードだからかもしらんが。

現在、宇佐美は元売り、UCS、自社クレカの3種類を扱っているので
伝票処理も大変だろうから、一番に淘汰されるのはそのUCSカードかな。

447 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 16:05:16.60 ID:y7LvWvjsL
>>446
UCSカードの今後が怪しいのは同意。
ファミマとの統合で立ち位置が不明確になりそうなのが一番の理由だけど。

しかしまあ、宇佐美はカード潰すのが好きな会社だな。
電子プリカ潰したし、UPカードも現在では全く使えない物になってしまったし。
UCSカードもいつまで続くやら・・・

448 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 17:15:03.16 ID:f6vkigone
>>447
ほとんど出光興産の子会社だよ。プリペイドカードなんか30年前に
先発の出光Uカードを真似た自社Uカードも発券してたが、偽造多発で廃止。
ICチップ入りのまいどカードが登場したら、それとそっくりの自社プリカ
作ったもんな。後発のUPカードもキャッシュプリカの代替品みたいなもんだ。

今のUsappy Cardプラスというネーミングといい、出光の呪縛が続いてるなw

449 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 17:34:36.70 ID:y7LvWvjsL
>>448
なるほどね。

現状では、UCSからUsappyカードプラスへの乗り換えは時期尚早か?
UCSと比べて値引きが曖昧なので、得かどうか分かりずらい。
2円引き固定になったら安心して乗り換えるが、無理か?
価格投稿については、当面Usappyカードプラスは無視しても問題なさそうだな。

450 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 19:20:47.24 ID:8n16qDXl7
> スタンドラリーの写真、
> お世辞にも良い画像とは云えないのにgoodを頂き、恐縮です。

なら良い画像を撮る努力をしてほしいものだな。

451 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 19:32:26.57 ID:67q0IqVmp
店内表示が請求時2円引き価格だと知らずに投稿した人に対して
請求時前の価格を投稿したら、逆ギレする人多いね。

452 :192..168.0.774:2015/12/21(月) 20:24:53.60 ID:6J25yRLg8
>>422-423
>>437-438
至る所での画策バレたよ。
カー君のせいにしちゃったの、ご免よ

453 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 21:10:01.38 ID:FlcMeVI9c
>>450
それは仕方がないんじゃない?まだ2ヶ月くらいのキャリアなんだし
価格投稿専門だったユーザーが遅咲きでラリー始めただけでもよしとせねば

それよりも場所選びが問題だな
重鎮たちがすでに踏破したスタンドを撮るよりも
隣の県に白紙画像がまだたくさん残ってるから
そこを重点的に攻めてほしいものだ

454 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 21:14:18.89 ID:8n16qDXl7
>>453
福岡や東京に行く用事があるトラック系の人かとも思ったけど
トラック乗りではなさそうかな
地元の静岡もまだまだ開拓の余地がありそうに思う

ちなみに自分はフリート系を撮るのは苦手だ(特に宇佐美)w

455 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 21:36:25.34 ID:FlcMeVI9c
>>454
価格投稿履歴見たところ、どうも愛知東部のユーザーみたいだよ
近畿地方にもときどき来てるみたいだし、悠々自適の一人旅ってとこかなw

俺もフリート系を含めた大型メガスタンドはもう撮りたくない
どちらかといえば農村部や山間部にある古い店舗がいいな
車列や通行人に悩まされることもないし

456 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 21:48:03.91 ID:8n16qDXl7
>>455
こないだ農村を初めて撮影して思ったけど
農村には農村ならではの閉鎖性があって別の苦労があるね
まず間違いなく閉店している日曜日に行くのがおすすめ
幹線道路であれば平日でも日曜でも変わらないけど

457 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 22:17:31.07 ID:Kqe8P3pBP
>>456
農村部のSSはすぐに終わるから撮っていて難癖付けられた経験はないな
逆に都市部だと車列を見切るのに長い間カメラを構える場合があるから、いちゃもんも多い
片側二車線ある道路を店員がわざわざ渡って来て誰何された事は何度でもあるよ

まあ、俺と違ってオタクは一眼レフだから目立って余計苦労するだろうけどw

458 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 22:29:24.26 ID:M+mpydRA1
>>438
妄想イニシャルトークが炸裂wwwwww

tatsujin20さーん!!!
またmiracle39の野郎が調子こいてますよ〜
二言目には、富山を攻めろって煽ってますよ〜

459 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 22:34:26.87 ID:FkxClEmSf
>>457
一眼レフだと目立つから、ミラーレスなんですよw

460 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 22:38:54.06 ID:8n16qDXl7
>>457
いやいや、スタンドラリー上位10傑ぐらいに入るメンバーは
代理店・特約店レベルで面が割れてると思われるから
「あの○○が撮りに来てるよw」みたいな感じで見られることも多い
こないだは「ありがとうございます!」とスタッフに声かけられた
一応、手を振って去って行ったがw

461 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 22:45:00.12 ID:Kqe8P3pBP
>>459
ミラーレスでも煙草ケース並みのコンデジよりもはるかに目立つと思うがw

462 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 22:49:20.68 ID:8n16qDXl7
いずれにせよ、目視でだいたい構図を決めておいて、
その後にパッと構えてパッと4〜5枚撮影。
この作業をできれば1分以内に終えたい。
慣れれば構図決め自体は10秒以内でできるし、
撮影も10秒程度。それが終われば早々に退去するというのが理想。

しかし現実には、ヨシッと構えたとたんに
歩行者やら自転車が入り込んできたり
デカトラックが給油にやってきたり不測の事態が多々発生する。
だから一秒を争う慌ただしい撮影となる。

463 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 22:53:29.51 ID:Kqe8P3pBP
>>460
面が割れてる時は「また撮りに来ました」って言ってからシャッターを切るよ
SSにとって一見さんになる白紙店舗だと無断撮影する場合がほとんどだけど
「ゴーゴーガスの人ですね」って好意的に受け入れられる時もあるから嬉しいね

464 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 23:05:29.80 ID:Kqe8P3pBP
>>462
場数を踏めば瞬間的に構図は決まってくるから
スタッフも通行人も走行車両もいない時は数秒で済むよ
店員が何人か客待ちしてる場合は大抵事前に許可を取ってから撮影する
撮影後につかまってあれこれ聞かれると時間のロスになるだけじゃなくて
次のスタンドへ行く意欲が失せるからなw

465 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 23:06:35.18 ID:FkxClEmSf
面が割れるってことあるの?
自分が気付いてないだけか?

466 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 23:07:28.07 ID:aZz627xtn
何度か声をかけられたことはあるけど、
個人的な趣味だと答えたらそれ以上咎められたことはないな

467 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 23:18:57.81 ID:8n16qDXl7
>>465
気づいていないだけと思われ
個人店ならともかく大手代理店や元売子会社だと
ハナから面が割れている可能性がある

468 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 23:21:18.98 ID:8n16qDXl7
>>466
帰省先のとある独自ブランドで酷い思いをしたことはあるけどな
SNSのクローズな空間であれば詳しく話したいところなんだがw

469 :192.168.0.774:2015/12/21(月) 23:24:52.66 ID:Kqe8P3pBP
>>465
競争がない田舎のスタンドを除いて、SS側は不審人物には敏感だよ
写真を撮る場合はもちろん、給油機の価格表をメモってる時も他店のスパイ扱いなんだ
俺は価格調査の段階ですでに面が割れてるから、本社レベルで回状が出てるらしいw

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200