2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガソリン価格比較サイト gogo.gs その5

1 :192.168.0.774:2015/01/04(日) 23:48:14.31 ID:PccsgQdS3
前スレ
ガソリン価格比較サイト gogo.gs その4
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/internet/1384511509/

「 ↑ジサクジエン再開w↓ 」 はスルー&NGワード推奨

585 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 15:19:54.20 ID:LF3OTk8i3
投稿はいっぺんに頼む

586 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 17:20:05.88 ID:ylINo5Gr9
>>580
直近ならha5fmzksが、週末ならtinmemuが何とかするだろ

587 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 21:25:26.60 ID:Er1pCffDM
>>580
小出しの手口からいっても嫌がらせに間違いないんだけど
すぐに反応して画像なし店舗コンプ!とかしないほうがいいかもね

588 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 22:14:45.20 ID:aMYtFD+ux
それでもコンプせずには いられないのがha5fmzks

589 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 22:57:00.64 ID:yNS3JUbg3
スタンドラリーのために一眼レフの購入を検討しています。
おすすめの機種があれば教えて頂けると助かります(初心者です)。

590 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:11:35.14 ID:GWH6E66+k
>>589
ステップアップの事も考えると耐久性や性能に優れたキヤノンのEOS 70Dがオヌヌメです。
またレンズとしては万能で手ぶれ補正もついているEF-S 18-135 F3.5-5.6 STMあたりが良いと思います。

591 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:21:58.69 ID:heN3HSDTU
俺も一眼、欲しいけど持ち運びに不便そうだな 涙
コンデジで解像度の高い機種、教えてくれ!

592 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:27:24.52 ID:GWH6E66+k
>>591
590です
コンデジでしたらソニーのRX100 (初代)とかキヤノンのPowershot G7xあたりが軽くて高性能です
お値段は前者が35000,後者が52000あたりです

593 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:42:03.24 ID:yNS3JUbg3
>>590
ありがとうございます。
参考になりました。
ミラーレス一眼も考慮に入れているのですが、
総合的に考えると一眼レフの方がいいですよね?

594 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:42:16.63 ID:Er1pCffDM
>>591
重量的にはそんなに重いことないよ
しかし一眼化の流れが進みつつあるなぁ
ミラーレスと一眼レフの区別はあるだろうけど

595 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:44:45.94 ID:heN3HSDTU
アリガトウ
今使ってるのがSONYだから、RX100で安い店、探してみる
SONYとCannon、耐久性ではどっちが優れてるかな?

596 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:46:08.44 ID:GWH6E66+k
>>593
やっぱりレンズの種類が豊富なので長期間使える一眼レフが有利になります
レンズも純正のみならずシグマやタムロンなどのメーカーがあるので良いですよ

597 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:48:32.84 ID:GWH6E66+k
>>595
個人的な主観も入りますが「強いて言うなら」キヤノンだと思います
ただそれほど両社の違いが無いのも事実ではありますが・・・

598 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:49:38.93 ID:Er1pCffDM
>>595
耐久性ねぇ・・・
自分もこないだミラーレス使い始めたばかりだから寧ろ教えてほしいぐらいw
ただスタンドラリーって結構厳しい状況で撮影するでしょ
大きい一眼レフでじっくり腰を据えてというのは難しいような気がする

599 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:55:12.56 ID:IG7h2h2Q4
一眼レフとミラーレス持ってるが、
スタンドラリーには一眼レフは持ち運びが大変だから、
今はミラーレスだけだわ

600 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:56:39.49 ID:yNS3JUbg3
スタンドラリーで活躍されている方は
やはり一眼が多いですよね?
何かしらスタンドラリー用に購入しようとは思っていますが、
金額が金額だけに迷います…

601 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:58:09.02 ID:yNS3JUbg3
勝手な思い込みで実はミラーレスの方が多数派なのでしょうか?

602 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:03:01.69 ID:MmKggmDWh
>>600
確かに一眼は高いですがスタンドラリー以外の用途にもしっかり使えるので買った方が良いですよ
画質や防水などの面でも優れている製品が多いですし

603 :>>597:2015/08/06(木) 00:04:01.70 ID:IBjhGCuru
そうか
Cannonも一応視野に入れとく
ちょっと値段は張るが
壊れたら修理代馬鹿にならんからなw

604 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:05:24.36 ID:5niiPWE4w
多分ミラーレス使いは多いと思う。
一眼レフは…そんなにいるのかな?

605 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:06:34.76 ID:t62F5Dwq0
>>599
持ち運びもさることながら、目立ちすぎるしね

>>600
一眼化が始まったのはホントつい最近の話
新しいカメラで撮り始めたら画質も向上して写真を撮るのが楽しくなりました
今回レンズ込みで10数万投資しましたが投資の甲斐はあったと思っておりますw

>>603
そうそう壊れないよ!その前に陳腐化が始まって買い換えなければならなくなるw

606 :>>597:2015/08/06(木) 00:08:47.48 ID:IBjhGCuru
本当は一眼が欲しいんだが
数多くのスタンド回りたいから
腰のポシェットからすぐに取り出せる
高性能のコンデジがいいんだなw

607 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:09:45.26 ID:t62F5Dwq0
いまのところ機種を公表しているのは

tatsujin20氏、mc2452氏 ソニーα6000
faxanadu20氏 キヤノンEOS M3

両機の比較記事も時々目にしますね
http://fuandstyle.com/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/post-2815/

608 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:11:14.13 ID:5niiPWE4w
>>606
α6000とかならギリギリポケットに入るw
EOSM3+パンケーキも同様。

609 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:14:16.14 ID:MmKggmDWh
>>606
最近は本当に高性能なコンデジが増えたので色々検討してみてくださいね
ただカメラ沼にはまると危険ですがw

610 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:15:36.40 ID:t62F5Dwq0
自分はパンケーキは結局最初使ったきりほぼ使っていない
画角的に入らない店舗が続出したからw
いまは後から買った広角ズームを基本付けっぱなしで
広い道路の対面から撮る用に標準ズームをバッグに入れている

611 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:17:22.14 ID:t62F5Dwq0
自分はラリー以外で写真を撮る機会はあまりないから
ミラーレスで十分だなw

612 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:23:02.42 ID:IBjhGCuru
>>608

広角ならSONYとCannon
どっちが角度、大きいんだ?
俺は都市部でも撮るから
全景を入れる時、小さいと
SSがフレームアウトしてしまう時があるんだw

613 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:23:32.43 ID:5niiPWE4w
>>610
俺は、標準レンズと後で買い足した単焦点レンズだな。
基本単焦点で行くけど。
ゴミ入った時に備えてブロアーを車内に入れっぱなしにしているw

614 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:27:48.68 ID:MmKggmDWh
>>612
レンズキットで比較するならばソニーのα6000がキヤノンのEOS M-3 よりも若干広角です

615 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:28:00.51 ID:5niiPWE4w
>>612
メーカーよりも使用レンズによるんでは?
広角レンズは必須だわ。

616 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:35:21.99 ID:IBjhGCuru
俺は基本、付けっぱだから
山間部でも都市部でも共用できるレンズがいいな
あまりズームは使わないんでね

とにかくコンパクトなのが良いな

617 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 06:18:59.93 ID:5niiPWE4w
>>616
それならα6000パワーレンズキットだな。
電源オフ時はコンパクトで持ち運びが楽だし。
本当はカールツァイスレンズとの組み合わせがベストだが、約8万円追加投資が必要だからなあw

618 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 09:48:27.27 ID:IucyaodWr
京都府で画像無し店舗が発生だよー
壊し屋の野郎めwwwwww

619 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 11:36:30.50 ID:t62F5Dwq0
>>618
今見たけど
旧三井(旧東洋石油販売)じゃないみたいだし
新店舗なんじゃないの?

620 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 13:11:47.35 ID:mQIg7YVaz
>>555
>>557

廃業した店舗も徐々にマップから削除していってるんだね
かつて撮った店舗(その後に廃業)も、廃業店舗表示にチェック入れてもマップに表示されないもん
自分のラリー履歴から除けば画像の記録は残っているけどね
でもマップに無いし、なんか淋しいわ

621 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 13:32:26.42 ID:M56ai4tg6
>>620
それはないだろ。ちゃんとマップに表示される。
具体的にどこ?
つか、それ書いたら誰書き込んだら分かるかw

622 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 16:03:07.40 ID:Xc9/wvRud
>>621
他ユーザーの投稿画像で同じような状況のヤツ1件みつけたよ
http://gogo.gs/shop/4708000018.html

いちおう言っとくけど俺はpikopikoやtama_yじゃないよ

この出光は廃止店舗表示のチェック入れてもマップに表示されないでしょ?
こういうの結構あるんだよね

623 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 16:24:27.88 ID:M56ai4tg6
>>622
いや、普通に表示されるけど
こちらはWindows7&Chromeで見てる

624 :622:2015/08/06(木) 16:28:22.09 ID:Xc9/wvRud
>>621
いまマップ再確認したら表示されてた・・・
事務局の人見てるのかな

625 :622:2015/08/06(木) 16:32:09.49 ID:Xc9/wvRud
つか自分の撮ったヤツで表示されてなかったヤツ
いま再確認したら表示されてたorz
でも1時間前は表示されてなかったんだよおおおおおお

626 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 17:10:26.53 ID:M56ai4tg6
なんでだろ?
といっても古沢さんがいつもここチェックしてるとも思えんしなあ。

627 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 21:10:01.91 ID:bHxAvF/AN
滋賀県にも画像なしスタンド発生

628 :過去名・carkun8です:2015/08/06(木) 21:26:17.62 ID:JVyri0N77
>579
を含めて。久しぶりに拝見しましたが、579の方は、先入観が強過ぎだと感じました。
〜当方とは無関係です。


昔gogo.gsに参画していたcarkun8です。
〜二度と閲覧・投稿はしないと確約しましたが、当方の意図に反して複製するものが存在したので「今回限り」で連絡します。

2ch閲覧の皆さまにおかれましては、日頃の監視活動につき、感謝申し上げます。


さて、当方が過去・googleで投稿した写真やe燃費サイトで提供した写真が、流用されていることが確認できました。


当方としては、Googlemapに掲載した目的としては、いわゆる「足跡」的なものとして、投稿したものです。

また、投稿していた当初は、ダウンロードも可能でしたが、投稿途中よりダウンロード設定を禁止しました。
禁止設定としては、googleシステムとしては、画面コピーによる複製は防ぐことができないと感じていました。

これを防ぐ手立ては、IDが存在する限り、皆無であることも認識し、この対策を取る手立てが皆無であるため、結果的に、放置しました。



当方が撮影した写真の著作権としては、現在も当方が保有しています。
また、当方が撮影した写真等については、株式会社イードを除き、第三者が利用することについては「いかなる理由」があろうとも、全く承諾&承知しません。


今般、当方撮影の写真が無断利用されたことについては、大変残念でなりません。甚だ遺憾に思います。
〜第三者が意図して複製した場合は、株式会社イード様での使用権利を侵害したものと断定し、かつ、侵害したことを認識します。


本日以降、gogo.gsサイトにおいて、以前のケースを見つけた場合は、是非とも、gogo.gsの事務局に対し、情報をお伝えくださいますよう、切にお願い申し上げます。
〜当該案件については、gogo.gs事務局にも情報提供していることを申し添えます。


以上、似非投稿に対する注意喚起としての投稿でした。複製投稿が無ければ、本2chにも出てきません。
〜複製に対する注意喚起として、今回の連絡となったことにつき、ご理解頂けましたら、誠に幸甚に思うところです。

ご清聴、ありがとうございました。

629 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 23:05:58.58 ID:848Ifg0MJ
>>628
neeeet、file574、yasu9yuki、その他もろもろ
全部お前の複垢じゃねーか

自分で複垢で投稿して「複製された〜」は無えよなw

>使用権利を侵害したものと断定し、かつ、侵害したことを認識します。


侵害したものと断定して、かつ、侵害したことを認識するの?
頭痛が痛いってやつかw

630 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 23:45:56.21 ID:t62F5Dwq0
いっぺんcarkun8をリアルで囲むオフ会ってやってみたいな
囲むというのは文字通り、数名の有志で取り囲んで締め上げる感じのw

631 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 11:34:08.66 ID:6v7juG5ea
四国のラリーも上書きバドル開始かw

632 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 11:37:42.43 ID:daoqd1L00
別にバトルじゃないんじゃないの
香川はika氏の地元じゃないしGoodも付けてるし

633 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 12:51:05.85 ID:kd2ghR1yc
>>629
全部そうやって複垢だと決めつけて良いのかな

634 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 13:14:27.18 ID:daoqd1L00
自業自得

635 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 14:34:50.54 ID:kd2ghR1yc
>>633
複垢の確信があるなら運営に連絡でもすればいいじゃん

636 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 15:24:29.64 ID:jXxO/GajP
同じ四国の人間としてcarkun8の活躍が誇らしくもあり頼もしくもあった
自分の中では彼はジャストシステム社のようなイメージだった
件数はtatsujin20、No11、mc2452に及ばなく、新鋭の関西勢の怒濤の勢いはなかったものの、
丁寧な価格調査や良画像を淡々と投稿する姿勢は、全国の常連たちの中でも決して埋もれるものでもなく
四国人特有の異才を放ち、静かではあったが彼の内に秘めた激情のようなものを
感じずにはいられなかった

637 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 16:15:10.35 ID:A4sfWW2AI
自演乙w

638 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 18:56:45.73 ID:VA9FjlriU
四国といえば長宗我部元親
元親は四国を平定するも、後に秀吉の四国征伐に屈服する
どうにも現世の画像投稿の世界と重なってしまう
四国本土は外部勢力に抗う術は無いのか、と

carkun8を待望する四国人は自分だけではないはず

639 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 19:05:17.62 ID:daoqd1L00
四国は多士済々だから大丈夫だよ
ドラレコ上がりのeschilo=carkun8は出る幕なし!

640 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 21:24:15.32 ID:8F9G+tPfj
人々はcarkun8という糞ユーザーを忘れたがっている
迷わず成仏せよ

641 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 23:31:28.63 ID:kd2ghR1yc
>>638
ikiyusou氏やika1229氏katabami6氏がいるので結構

642 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 23:31:35.63 ID:daoqd1L00
e燃費で投稿しても誰も見てくれないから張り合いないんだろうな〜

carkun8よ・・・
ネットで憂さ晴らししてねーで仕事頑張れや・・・
またリストラされるぞ・・・

643 :192.168.0.774:2015/08/08(土) 00:30:08.79 ID:+QqkfXZA0
複数の小豆島画像にgoodをつけたstrike45氏は?

644 :192.168.0.774:2015/08/08(土) 00:45:36.12 ID:dW6M+ALBY
モモも!スモモも!!ずぼぼぼぼーーーーん!!!!!!
うんこブリブリwげりげり〜〜〜〜んww
しかしあれだな。carkun8もエラい言われようだよな。
彼の全盛期はよく覚えているが、ここで言われる程ひどい奴じゃなかったぞ。
粛々と実績を築いていく正統派ユーザーだったと俺様は記憶している。

まあ彼もGood機能なんちゃらの犠牲者の一人だわな。
良質写真を投稿しても徒党を組んで政治的にGood評価されたら勝ち目はないがよ。
生真面目な人間攻める前に、多勢で行くなら富山に攻めろよ。

by alley-catsy






























としての投稿でした。複製投稿が無ければ、本2chにも出てきません。
〜複製に対する注意喚起として、今回の連絡となったことにつき、ご理解頂けましたら、誠に幸甚に思うところです。

ご清聴、ありがとうございました。

645 :192.168.0.774:2015/08/08(土) 01:10:08.07 ID:37nXd0GXp
この場に限らず、仕事でも何でも、評価ってのは
自分じゃなく「他人」がするもんだということを理解しないとな〜
自画自賛して「良画像を粛々と投稿」つったって誰も認めてないんじゃしょうがねぇよ

carkun8よ………日常に帰りなさい………。

646 :192.168.0.774:2015/08/08(土) 08:06:32.20 ID:pVQhiNufY
>>628
カー君、一緒に古巣のゴーゴーGSに戻っておいでよ。
カー君の実力なら、またすぐに3度目の四国王になれるさ。
かつて瀬戸内の島々のほとんどを制覇したキミの力が今こそ必要。

647 :192.168.0.774:2015/08/08(土) 08:12:36.73 ID:bVTDAKjCB
自演乙w

648 :192.168.0.774:2015/08/08(土) 09:00:10.50 ID:bCv2FoX57
>>638
カー君が長宗我部元親なら他はこんな感じかな。

tatsujin20 上杉
mc2452 朝倉
RGM80 浅井
No11 島津
faxanadu20 北条
ha5fmzks 豊臣
tinmemu 黒田
tomcat2 本願寺
rissan 伊達
neneyan 芦名
ikiyusou 三好
ika1229 河野
xmaxfin 毛利
goku828 イエズス会
takuchan_0 安東

649 :192.168.0.774:2015/08/08(土) 10:59:30.49 ID:bLBAtFiaK
alley-catsyって何者?

650 :192.168.0.774:2015/08/08(土) 11:46:25.55 ID:37nXd0GXp
takuchan_0も粘るな
北海道は広大だからキツイんじゃないか

651 :192.168.0.774:2015/08/08(土) 17:03:42.64 ID:u9LhIaAI8
ika氏TOP50ランクインしたな。

652 :192.168.0.774:2015/08/08(土) 17:44:11.76 ID:68d3RiuCA
>>648
武田と徳川は?

653 :192.168.0.774:2015/08/08(土) 19:14:56.98 ID:37nXd0GXp
>>651
いま気づいたw
こっからだよ投稿が加速していくのは
順位が上がれば上がるほど投稿頻度が高くなっていくw

654 :192.168.0.774:2015/08/08(土) 19:16:04.11 ID:37nXd0GXp
>>652
武田はtrhss氏だろ
徳川はわからん愛知は草刈り場だからな

655 :192.168.0.774:2015/08/08(土) 20:03:29.68 ID:PDBP6wnkq
>>653
ha5fmzksの1000越えからの加速が半端ねぇ件

656 :192.168.0.774:2015/08/08(土) 20:16:46.92 ID:37nXd0GXp
ランキング戦線
下半期もアツくなりそうだな

657 :群馬大学病院腹腔鏡手術後8人死亡事故:2015/08/08(土) 22:19:32.04 ID:exBJWvHJN
                                                 .

【速報】「生きるのに向いていないから」健康な24歳女性の安楽死が認められる!!


http://news.biglobe.ne.jp/trend/0630/toc_150630_9059532140.html

658 :192.168.0.774:2015/08/09(日) 09:17:28.42 ID:XCvg2BnP9
ika1229氏が離島攻略開始
無冠だった広島も90%の大台に乗ったな

659 :192.168.0.774:2015/08/09(日) 09:54:57.15 ID:T9ZmtYpbp
>>658
島だが本土と橋で繋がっているから離島ではないな。
とはいえ、新規開拓は良いこと

660 :192.168.0.774:2015/08/09(日) 10:09:36.67 ID:XCvg2BnP9
しかし、keipound氏が広島本土まで足を伸ばしていたとは・・・
投稿範囲だけでいえばtatsujin20氏と双璧だな
車内撮影と車外撮影の差はあるがw

661 :192.168.0.774:2015/08/09(日) 10:28:28.60 ID:T9ZmtYpbp
>>660
北海道から山口まで投稿してるよ。
糞画像を広範囲にばらまいているから、上書きが大変w

662 :192.168.0.774:2015/08/09(日) 10:41:34.45 ID:XCvg2BnP9
本州はほぼ汚染されてるな・・・
職人のいる地域はすでに更新されてるが
そうでないところはずっとこのままだorz
No.11氏が山口から本州を上書きしてくれると助かるんだが

663 :192.168.0.774:2015/08/09(日) 11:24:39.95 ID:z+5GsEc92
俺は覚えている限りではkeipound画像を上書きした経験ないな
たまに見るとひでぇ画像だなと思ってるけどw

664 :192.168.0.774:2015/08/09(日) 11:39:22.82 ID:XCvg2BnP9
最近ではちゃんと車外からの良画像もあるんだが
投稿当初は車内という条件に関係なくへんな画像だな
アングル以外に、画質そのものがよろしくない
デジカメで撮ったとは思えないんだがw

665 :192.168.0.774:2015/08/09(日) 17:57:08.74 ID:b6z6OSuyn
四国勢今日は島めぐりかw
先週のtinmemu氏につられたかw

666 :192.168.0.774:2015/08/09(日) 18:59:17.25 ID:6i/z3t4cl
>>664
初期の分は多分カラーネガフィルムで撮影したんじゃないかと

667 :192.168.0.774:2015/08/09(日) 19:07:44.75 ID:msUnDhBcc
itigoniさん、ブログアップしてる

668 :192.168.0.774:2015/08/09(日) 20:27:13.56 ID:z+5GsEc92
>>665
今日は二人で交互に投稿してますな
二人とも自宅のPCからアップロードしてるわけではなさそうですな

669 :192.168.0.774:2015/08/09(日) 20:58:28.46 ID:Z8huU/hk6
>>668
愛媛と香川のエース達だからな
息の長い活躍を期待しまする

670 :192.168.0.774:2015/08/09(日) 21:32:48.76 ID:XCvg2BnP9
>>669
やっぱり若い連中はバイタリティと行動力があるワ
俺はもうこんなふうに動けないから
カメラ、置こうかなw

671 :192.168.0.774:2015/08/10(月) 07:28:58.11 ID:qxlzCD08U
やっぱり離島はインパクトあるよなー
特に九州地方はラリー未踏破の離島がゴロゴロしている
奄美大島とか対馬とか行ってみたいんだが・・・

672 :192.168.0.774:2015/08/10(月) 09:58:44.50 ID:qxlzCD08U
今後の予定としては

ika1229氏が愛媛県の、中島、怒和島、陸月島、田ノ島、興居島

ikiyusou氏が香川県の、本島、女木島、豊島、かな

高知県の沖の島を2人のどちらが制覇するか興味津々だな

673 :192.168.0.774:2015/08/10(月) 11:59:54.27 ID:3lxwTVek/
やるなあ、イカさん。
安芸灘とびしま街道を踏破か。
先を越されちまったw

674 :192.168.0.774:2015/08/10(月) 12:26:43.14 ID:km+vLUc7d
だれか徳島県板野郡辺りをお願いします。
emi0312の糞画像を書き換えて下さい。

675 :192.168.0.774:2015/08/10(月) 12:48:34.92 ID:TIqSCtbIc
>>674
そのうちikiyusou氏が対応してくれるよ

瀬戸大橋の与島や東京湾アクアラインの海ほたるには
なんでスタンドがないのか・・・
難易度高いスタンドを攻略してーよ

676 :192.168.0.774:2015/08/10(月) 13:02:18.03 ID:3lxwTVek/
>>675
難易度S級の南大東島と北大東島はキミにまかせた。

677 :192.168.0.774:2015/08/10(月) 13:14:46.93 ID:khQx2oty6
難易度SSS級の母島も任せたw

678 :192.168.0.774:2015/08/10(月) 14:21:27.49 ID:YegGGdkyc
お盆は天気悪そうだね
さて職人たちはどうする

679 :192.168.0.774:2015/08/10(月) 14:41:10.66 ID:3lxwTVek/
一生のうちアメリカやヨーロッパに行くことはあっても
母島には行かないと思うわ。

680 :192.168.0.774:2015/08/10(月) 17:01:18.97 ID:WkJY//+ZS
スタンドラリーのポイント付与は、離島に限っては復活すべきだよな
職人、それもガチ勢たちのヤル気アップさせるのが一番の近道だぜ
ポイントの点数は、本土からの距離やアクセスの悪さで総合的に判断だな
距離が遠くても本土から直行便が出てる離島は点数低くてもいい
母島や大東島は飛行機でも船舶でも最低2回は乗り継がないと行けないから点数高くしないと

681 :192.168.0.774:2015/08/10(月) 17:28:54.61 ID:YegGGdkyc
ポイントぐらいじゃ好きじゃなきゃ行かねーだろ
旅費の足しにもならんわw

682 :192.168.0.774:2015/08/10(月) 17:52:42.37 ID:WkJY//+ZS
>>681
足しにもならんが無いよりマシって世界だ
運営側からの何らかのねぎらいも必要だろ?
キャンペーンの時に無駄足じゃ無かったとあらためて思えるだろ?

母島・大東島レベルなら50000ポイントくらい付与だな
これなら1回しんどい想いしても確実にゴールドだしな
そういうワケだから運営の人、コレ見てたら再考してくださいよ

683 :192.168.0.774:2015/08/10(月) 18:03:37.47 ID:3lxwTVek/
有償ボランティアより無償ボランティアのほうが満足度が高いと、心理学の雑誌であったような……

684 :192.168.0.774:2015/08/11(火) 08:52:30.22 ID:uLqKYd+fM
>>674
ikiyusou氏がさっそく対応したようだな
さすが大学生
フットワークが軽いわ

685 :192.168.0.774:2015/08/11(火) 09:42:59.25 ID:y/CmTMfwN
若い人はフットワーク
そこそこの年齢の人は経済力でカバーせよ

というかあんたら何歳よw

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200