2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガソリン価格比較サイト gogo.gs その5

1 :192.168.0.774:2015/01/04(日) 23:48:14.31 ID:PccsgQdS3
前スレ
ガソリン価格比較サイト gogo.gs その4
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/internet/1384511509/

「 ↑ジサクジエン再開w↓ 」 はスルー&NGワード推奨

537 :192.168.0.774:2015/07/30(木) 23:55:31.07 ID:lkmfzZ+Gd
ha5fmzks氏はこのところ
スタンドラリーでの爆発が鳴りを潜めてますから
また近日中に大爆発を期待

538 :192.168.0.774:2015/07/31(金) 11:37:38.36 ID:FtKHs3L5Z
>>534
明るいナショナル♪〜
明るいナショナル♪〜
みんな家中
電気で動く♪
明るいナショナル♪〜
明るいナショナル♪〜
テレビ
ラジオ
なんでもナショナル♪〜
ってか

539 :192.168.0.774:2015/07/31(金) 11:49:17.72 ID:CtxJuqJVI
ha5fmzks氏
Good数10000超えおめ

540 :192.168.0.774:2015/07/31(金) 21:32:16.28 ID:28pLCBtEw
>>525
yasu9yukiです。

GOOGLEでもどのHPでもからの転載じゃ無いです。

GOOGLEで調べてみてください。どのHPにも載っていません。
現地で撮影しました。撮影当時は雷雨前で暗かったのと、旧型デジタルカメラの為か、出来が悪かったです。

色が悪いものをUPしたことは謝ります。申し訳御座いませんでした。

541 :192.168.0.774:2015/07/31(金) 21:57:58.67 ID:nhMDJy4MO
>>540
525では有りませんが確かにのっていない感じでした
悪天候の中お疲れさまでした
まあfile574の件も有るのでみんな疑ってしまうのでしょう。くれぐれも意欲を落とさないで下さいね

542 :192.168.0.774:2015/08/01(土) 00:34:40.68 ID:I+LLEJ9uq
いきなり過疎化ですか・・

543 :192.168.0.774:2015/08/01(土) 10:10:10.54 ID:rwedycryL
>>540
捨て垢のstrike45さんがgood評価してくれました♪

544 :192.168.0.774:2015/08/01(土) 13:25:47.73 ID:ry+2X98dh
中古車選ぶならカーチス♪

545 :192.168.0.774:2015/08/02(日) 11:09:47.85 ID:m/UAmmL4P
まだ三井のSS残っているがいつぐらいに消滅するんだろうか

546 :192.168.0.774:2015/08/03(月) 10:58:23.93 ID:ZrlvQz+5g
tinmemu氏小豆島行ってたのか。

547 :192.168.0.774:2015/08/03(月) 11:13:37.61 ID:3PcITMdQj
>>546
どうりで土日見かけないと思った
俺も刺激されちゃうなこりゃw

548 :192.168.0.774:2015/08/03(月) 12:03:35.76 ID:6j9N9V6B6
carkun8激おこ?
次は四国本島の進出よろ

549 :192.168.0.774:2015/08/03(月) 12:17:22.19 ID:LnRGnFAxj
これはいい仕事をした!!
えらい

550 :192.168.0.774:2015/08/03(月) 13:40:43.17 ID:pJHoZ5PAq
画質が少しfaxanadu20氏と似てきたな
1ヵ月前よりはかなり明るい感じだ
買い換えたのはCannon EOSシリーズかな?

551 :192.168.0.774:2015/08/03(月) 14:02:51.02 ID:3PcITMdQj
>>550
かも知れないな
一瞬だけ見間違えたが投稿地域が明らかに違うよな

552 :192.168.0.774:2015/08/03(月) 15:41:46.75 ID:Pq7Wtxaj7
>>547
tatsujin20氏が制覇した隠岐諸島は敷居が高すぎるが
小豆島レベルだったらミーもチャレンジしたい
1島まるごとコンプリートで手軽に達成感を味わいたいw

553 :192.168.0.774:2015/08/03(月) 18:24:10.24 ID:jU+/MAjfI
確かに以前の画像と全然違うわ。
ま、画質が向上するのは良い事。この調子で中国四国を行ってほしい。

554 :192.168.0.774:2015/08/03(月) 18:36:47.07 ID:3PcITMdQj
そんな中でsakayaeの超絶糞画像キター

555 :192.168.0.774:2015/08/03(月) 19:16:45.24 ID:jU+/MAjfI
良く見たら廃業店舗ばっかりじゃないか。
コンプ率も個人の投稿店舗数も上がらないのに何が楽しいんだ?

556 :192.168.0.774:2015/08/03(月) 19:17:37.26 ID:+tJJEx1NN
いつの間にやら徳島がコンプされてるな

557 :192.168.0.774:2015/08/03(月) 19:54:15.45 ID:TPO3FPQBd
>>555
鉄道オタクにも撮り鉄、乗り鉄、いろいろあるように
スタンドラリーにも灯油専門、更地専門等、各種マニアがあるのよ

558 :192.168.0.774:2015/08/03(月) 20:26:12.55 ID:3PcITMdQj
その直後に箕面市の同じ店舗を執拗に投稿し続ける偏執狂が・・・w

559 :>>556:2015/08/03(月) 22:17:59.51 ID:pJHoZ5PAq
香川の未画像店舗は残り8店!
ika1229氏とikiyusou氏
取りに行くのはどっちだ?

560 :192.168.0.774:2015/08/04(火) 07:43:36.40 ID:Uois+rOKa
>>559
あとは小豆島より小さい離島ばかりだから難易度は高いだろうな
果たして埋まるのだろうか

561 :192.168.0.774:2015/08/04(火) 09:08:47.26 ID:Y2LDLA6nI
直島程度なら、宇野港から片道290円で渡ってレンタサイクル使えばいい。
4店しかないから楽勝。
豊島も宇野から片道770円で、現地は徒歩で3店行ける範囲だから楽勝。
手軽に達成感を味わえるw

562 :192.168.0.774:2015/08/04(火) 12:11:37.92 ID:hbVWn8Jrl
難易度というか、モチベーションがなあ・・・
小豆島なら島内の店舗数20数件はあるから船で渡る値打ちもあるし
ついでに観光も出来る。
他の島ってスタンド以外に見るモノ無さそうだしなあ。

563 :192.168.0.774:2015/08/04(火) 12:33:15.09 ID:hbVWn8Jrl
>>561
現在は、直島3店で豊島2店だよ。
まあせっかく渡船乗るんだから廃業箇所の更地撮影もアリだと思うが。
ホームページ見たけどレンタサイクルの料金が不明で怖ええーーーwww

564 :192.168.0.774:2015/08/04(火) 12:42:35.83 ID:hbVWn8Jrl
そういやcarkun8も女木島だけは制覇していたなあ。
なんで他島は行かなかったんだろうか・・・

565 :192.168.0.774:2015/08/04(火) 12:47:58.74 ID:Y2LDLA6nI
>>563
すまん、廃業店舗もカウントしてた
まあ、九州道の駅スタンプラリー全駅制覇よりは難易度低いから大丈夫だろw

566 :192.168.0.774:2015/08/04(火) 13:27:02.98 ID:d1pThZjaf
tinmemu氏はika1229氏を補完する形で四国進出か
一方でha5fmzks氏が岐阜愛知方面に進出と棲み分けが進みそうだ
(しかし岐阜県ランキングトップへの道は遠そう)
兵庫は早い者勝ちの草刈り場

567 :192.168.0.774:2015/08/04(火) 13:36:37.95 ID:Y2LDLA6nI
ika1229氏は結婚を控えているみたいだし今後は厳しいかもしれないので、
四国進出は良いんじゃないか?

568 :192.168.0.774:2015/08/04(火) 17:12:59.34 ID:wD3lBAitu
イカ氏、結婚おめでとう
新妻と一緒にドライブがてらラリーに興じてみてはどうよ

569 :192.168.0.774:2015/08/04(火) 17:27:27.23 ID:d1pThZjaf
いやホントめでたいね
ラリー有志で結婚祝賀会やるんであれば参加したい気分だw

570 :192.168.0.774:2015/08/04(火) 20:10:17.94 ID:6HGHxMJ6/
>>568>>569
ありがとう。
ラリー有志で交流の場があればいいのにね。
香川や徳島のラリーは大抵、新妻と一緒に行ってるよw

571 :192.168.0.774:2015/08/04(火) 20:27:32.92 ID:Y2LDLA6nI
なんだ、それならば今後も期待できそうだなw
転勤先が未開拓地ならば撮影し放題になりそうだw

572 :192.168.0.774:2015/08/04(火) 21:59:42.76 ID:q4JOqbx+L
亀レスですががika1229氏の結婚おめでとうございます
今後もお幸せに頑張って下さい

573 :192.168.0.774:2015/08/04(火) 22:12:54.85 ID:z42mXZT1F
おめでとうございます。
仲良く頑張って下さい。

574 :192.168.0.774:2015/08/04(火) 22:17:36.50 ID:zpDj5WPcR
おめでとうございます
今後は二人三脚で更なる撮影拡大を期待しますw

575 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 00:33:48.79 ID:efCoCSouZ
ネーーートのブログ、誰か相手してあげて

576 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 03:47:46.23 ID:IG7h2h2Q4
>>575
興味ありません

577 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 06:43:09.96 ID:Er1pCffDM
>>576
同じく

578 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 08:34:51.08 ID:GWH6E66+k
>>576 577
華麗なるスルーw

579 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 09:38:55.72 ID:Vb007qfbn
前スレの1857でのcarkun8の捨て台詞で、「誠に申し訳ございません・・・」と、
現スレの540でのyasu9yukiの反省の弁で、「申し訳御座いませんでした・・・」で、
いやいや謝罪している感が酷似している件


1857 :192.168.0.774:2015/05/27(水) 18:27:24.90 ID:i39X/bORc>>1842
誰の投稿写真ですか?

>>1844
>一生ロムってれば
その通りです。誠に申し訳ございません、ロムすれば良いところ、放置できなくて衷心しました。
誠に申し訳ございませんでした。
本日以後は、閲覧を辞め、このエリアとも絶縁致します。返信ありがとうござました


540 :192.168.0.774:2015/07/31(金) 21:32:16.28 ID:28pLCBtEw>>525
yasu9yukiです。

GOOGLEでもどのHPでもからの転載じゃ無いです。

GOOGLEで調べてみてください。どのHPにも載っていません。
現地で撮影しました。撮影当時は雷雨前で暗かったのと、旧型デジタルカメラの為か、出来が悪かったです。

色が悪いものをUPしたことは謝ります。申し訳御座いませんでした。

580 :sage:2015/08/05(水) 12:04:51.35 ID:1BoBnwVMz
近畿地方に未画像店舗また三店上がったな
ラリー行きたいけど、暑いあいだは無理かな
壊し屋さん、結構しつこいなw

581 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 12:28:45.46 ID:aMoaW+jcR
>>572>>573>>574
ありがとう。
幸せになるよ。
ラリー頑張ろうわいw
離島どうにかしないとね。

582 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 14:10:41.76 ID:ShC1xCQoM
>>559
tinmemuの小豆島攻めに触発されたか!?
ikiyusouが離島処理に動き出したぞ!

http://gogo.gs/rally/3703000041.html

583 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 14:18:52.26 ID:ShC1xCQoM
広島の次は本島だな
同じ港から船は出るみたいだし、今日中にもう1島行けるだろ

584 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 15:13:34.03 ID:GWH6E66+k
四国で新たなる戦いが・・・・

585 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 15:19:54.20 ID:LF3OTk8i3
投稿はいっぺんに頼む

586 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 17:20:05.88 ID:ylINo5Gr9
>>580
直近ならha5fmzksが、週末ならtinmemuが何とかするだろ

587 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 21:25:26.60 ID:Er1pCffDM
>>580
小出しの手口からいっても嫌がらせに間違いないんだけど
すぐに反応して画像なし店舗コンプ!とかしないほうがいいかもね

588 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 22:14:45.20 ID:aMYtFD+ux
それでもコンプせずには いられないのがha5fmzks

589 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 22:57:00.64 ID:yNS3JUbg3
スタンドラリーのために一眼レフの購入を検討しています。
おすすめの機種があれば教えて頂けると助かります(初心者です)。

590 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:11:35.14 ID:GWH6E66+k
>>589
ステップアップの事も考えると耐久性や性能に優れたキヤノンのEOS 70Dがオヌヌメです。
またレンズとしては万能で手ぶれ補正もついているEF-S 18-135 F3.5-5.6 STMあたりが良いと思います。

591 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:21:58.69 ID:heN3HSDTU
俺も一眼、欲しいけど持ち運びに不便そうだな 涙
コンデジで解像度の高い機種、教えてくれ!

592 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:27:24.52 ID:GWH6E66+k
>>591
590です
コンデジでしたらソニーのRX100 (初代)とかキヤノンのPowershot G7xあたりが軽くて高性能です
お値段は前者が35000,後者が52000あたりです

593 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:42:03.24 ID:yNS3JUbg3
>>590
ありがとうございます。
参考になりました。
ミラーレス一眼も考慮に入れているのですが、
総合的に考えると一眼レフの方がいいですよね?

594 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:42:16.63 ID:Er1pCffDM
>>591
重量的にはそんなに重いことないよ
しかし一眼化の流れが進みつつあるなぁ
ミラーレスと一眼レフの区別はあるだろうけど

595 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:44:45.94 ID:heN3HSDTU
アリガトウ
今使ってるのがSONYだから、RX100で安い店、探してみる
SONYとCannon、耐久性ではどっちが優れてるかな?

596 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:46:08.44 ID:GWH6E66+k
>>593
やっぱりレンズの種類が豊富なので長期間使える一眼レフが有利になります
レンズも純正のみならずシグマやタムロンなどのメーカーがあるので良いですよ

597 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:48:32.84 ID:GWH6E66+k
>>595
個人的な主観も入りますが「強いて言うなら」キヤノンだと思います
ただそれほど両社の違いが無いのも事実ではありますが・・・

598 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:49:38.93 ID:Er1pCffDM
>>595
耐久性ねぇ・・・
自分もこないだミラーレス使い始めたばかりだから寧ろ教えてほしいぐらいw
ただスタンドラリーって結構厳しい状況で撮影するでしょ
大きい一眼レフでじっくり腰を据えてというのは難しいような気がする

599 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:55:12.56 ID:IG7h2h2Q4
一眼レフとミラーレス持ってるが、
スタンドラリーには一眼レフは持ち運びが大変だから、
今はミラーレスだけだわ

600 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:56:39.49 ID:yNS3JUbg3
スタンドラリーで活躍されている方は
やはり一眼が多いですよね?
何かしらスタンドラリー用に購入しようとは思っていますが、
金額が金額だけに迷います…

601 :192.168.0.774:2015/08/05(水) 23:58:09.02 ID:yNS3JUbg3
勝手な思い込みで実はミラーレスの方が多数派なのでしょうか?

602 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:03:01.69 ID:MmKggmDWh
>>600
確かに一眼は高いですがスタンドラリー以外の用途にもしっかり使えるので買った方が良いですよ
画質や防水などの面でも優れている製品が多いですし

603 :>>597:2015/08/06(木) 00:04:01.70 ID:IBjhGCuru
そうか
Cannonも一応視野に入れとく
ちょっと値段は張るが
壊れたら修理代馬鹿にならんからなw

604 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:05:24.36 ID:5niiPWE4w
多分ミラーレス使いは多いと思う。
一眼レフは…そんなにいるのかな?

605 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:06:34.76 ID:t62F5Dwq0
>>599
持ち運びもさることながら、目立ちすぎるしね

>>600
一眼化が始まったのはホントつい最近の話
新しいカメラで撮り始めたら画質も向上して写真を撮るのが楽しくなりました
今回レンズ込みで10数万投資しましたが投資の甲斐はあったと思っておりますw

>>603
そうそう壊れないよ!その前に陳腐化が始まって買い換えなければならなくなるw

606 :>>597:2015/08/06(木) 00:08:47.48 ID:IBjhGCuru
本当は一眼が欲しいんだが
数多くのスタンド回りたいから
腰のポシェットからすぐに取り出せる
高性能のコンデジがいいんだなw

607 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:09:45.26 ID:t62F5Dwq0
いまのところ機種を公表しているのは

tatsujin20氏、mc2452氏 ソニーα6000
faxanadu20氏 キヤノンEOS M3

両機の比較記事も時々目にしますね
http://fuandstyle.com/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/post-2815/

608 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:11:14.13 ID:5niiPWE4w
>>606
α6000とかならギリギリポケットに入るw
EOSM3+パンケーキも同様。

609 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:14:16.14 ID:MmKggmDWh
>>606
最近は本当に高性能なコンデジが増えたので色々検討してみてくださいね
ただカメラ沼にはまると危険ですがw

610 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:15:36.40 ID:t62F5Dwq0
自分はパンケーキは結局最初使ったきりほぼ使っていない
画角的に入らない店舗が続出したからw
いまは後から買った広角ズームを基本付けっぱなしで
広い道路の対面から撮る用に標準ズームをバッグに入れている

611 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:17:22.14 ID:t62F5Dwq0
自分はラリー以外で写真を撮る機会はあまりないから
ミラーレスで十分だなw

612 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:23:02.42 ID:IBjhGCuru
>>608

広角ならSONYとCannon
どっちが角度、大きいんだ?
俺は都市部でも撮るから
全景を入れる時、小さいと
SSがフレームアウトしてしまう時があるんだw

613 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:23:32.43 ID:5niiPWE4w
>>610
俺は、標準レンズと後で買い足した単焦点レンズだな。
基本単焦点で行くけど。
ゴミ入った時に備えてブロアーを車内に入れっぱなしにしているw

614 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:27:48.68 ID:MmKggmDWh
>>612
レンズキットで比較するならばソニーのα6000がキヤノンのEOS M-3 よりも若干広角です

615 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:28:00.51 ID:5niiPWE4w
>>612
メーカーよりも使用レンズによるんでは?
広角レンズは必須だわ。

616 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 00:35:21.99 ID:IBjhGCuru
俺は基本、付けっぱだから
山間部でも都市部でも共用できるレンズがいいな
あまりズームは使わないんでね

とにかくコンパクトなのが良いな

617 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 06:18:59.93 ID:5niiPWE4w
>>616
それならα6000パワーレンズキットだな。
電源オフ時はコンパクトで持ち運びが楽だし。
本当はカールツァイスレンズとの組み合わせがベストだが、約8万円追加投資が必要だからなあw

618 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 09:48:27.27 ID:IucyaodWr
京都府で画像無し店舗が発生だよー
壊し屋の野郎めwwwwww

619 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 11:36:30.50 ID:t62F5Dwq0
>>618
今見たけど
旧三井(旧東洋石油販売)じゃないみたいだし
新店舗なんじゃないの?

620 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 13:11:47.35 ID:mQIg7YVaz
>>555
>>557

廃業した店舗も徐々にマップから削除していってるんだね
かつて撮った店舗(その後に廃業)も、廃業店舗表示にチェック入れてもマップに表示されないもん
自分のラリー履歴から除けば画像の記録は残っているけどね
でもマップに無いし、なんか淋しいわ

621 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 13:32:26.42 ID:M56ai4tg6
>>620
それはないだろ。ちゃんとマップに表示される。
具体的にどこ?
つか、それ書いたら誰書き込んだら分かるかw

622 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 16:03:07.40 ID:Xc9/wvRud
>>621
他ユーザーの投稿画像で同じような状況のヤツ1件みつけたよ
http://gogo.gs/shop/4708000018.html

いちおう言っとくけど俺はpikopikoやtama_yじゃないよ

この出光は廃止店舗表示のチェック入れてもマップに表示されないでしょ?
こういうの結構あるんだよね

623 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 16:24:27.88 ID:M56ai4tg6
>>622
いや、普通に表示されるけど
こちらはWindows7&Chromeで見てる

624 :622:2015/08/06(木) 16:28:22.09 ID:Xc9/wvRud
>>621
いまマップ再確認したら表示されてた・・・
事務局の人見てるのかな

625 :622:2015/08/06(木) 16:32:09.49 ID:Xc9/wvRud
つか自分の撮ったヤツで表示されてなかったヤツ
いま再確認したら表示されてたorz
でも1時間前は表示されてなかったんだよおおおおおお

626 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 17:10:26.53 ID:M56ai4tg6
なんでだろ?
といっても古沢さんがいつもここチェックしてるとも思えんしなあ。

627 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 21:10:01.91 ID:bHxAvF/AN
滋賀県にも画像なしスタンド発生

628 :過去名・carkun8です:2015/08/06(木) 21:26:17.62 ID:JVyri0N77
>579
を含めて。久しぶりに拝見しましたが、579の方は、先入観が強過ぎだと感じました。
〜当方とは無関係です。


昔gogo.gsに参画していたcarkun8です。
〜二度と閲覧・投稿はしないと確約しましたが、当方の意図に反して複製するものが存在したので「今回限り」で連絡します。

2ch閲覧の皆さまにおかれましては、日頃の監視活動につき、感謝申し上げます。


さて、当方が過去・googleで投稿した写真やe燃費サイトで提供した写真が、流用されていることが確認できました。


当方としては、Googlemapに掲載した目的としては、いわゆる「足跡」的なものとして、投稿したものです。

また、投稿していた当初は、ダウンロードも可能でしたが、投稿途中よりダウンロード設定を禁止しました。
禁止設定としては、googleシステムとしては、画面コピーによる複製は防ぐことができないと感じていました。

これを防ぐ手立ては、IDが存在する限り、皆無であることも認識し、この対策を取る手立てが皆無であるため、結果的に、放置しました。



当方が撮影した写真の著作権としては、現在も当方が保有しています。
また、当方が撮影した写真等については、株式会社イードを除き、第三者が利用することについては「いかなる理由」があろうとも、全く承諾&承知しません。


今般、当方撮影の写真が無断利用されたことについては、大変残念でなりません。甚だ遺憾に思います。
〜第三者が意図して複製した場合は、株式会社イード様での使用権利を侵害したものと断定し、かつ、侵害したことを認識します。


本日以降、gogo.gsサイトにおいて、以前のケースを見つけた場合は、是非とも、gogo.gsの事務局に対し、情報をお伝えくださいますよう、切にお願い申し上げます。
〜当該案件については、gogo.gs事務局にも情報提供していることを申し添えます。


以上、似非投稿に対する注意喚起としての投稿でした。複製投稿が無ければ、本2chにも出てきません。
〜複製に対する注意喚起として、今回の連絡となったことにつき、ご理解頂けましたら、誠に幸甚に思うところです。

ご清聴、ありがとうございました。

629 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 23:05:58.58 ID:848Ifg0MJ
>>628
neeeet、file574、yasu9yuki、その他もろもろ
全部お前の複垢じゃねーか

自分で複垢で投稿して「複製された〜」は無えよなw

>使用権利を侵害したものと断定し、かつ、侵害したことを認識します。


侵害したものと断定して、かつ、侵害したことを認識するの?
頭痛が痛いってやつかw

630 :192.168.0.774:2015/08/06(木) 23:45:56.21 ID:t62F5Dwq0
いっぺんcarkun8をリアルで囲むオフ会ってやってみたいな
囲むというのは文字通り、数名の有志で取り囲んで締め上げる感じのw

631 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 11:34:08.66 ID:6v7juG5ea
四国のラリーも上書きバドル開始かw

632 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 11:37:42.43 ID:daoqd1L00
別にバトルじゃないんじゃないの
香川はika氏の地元じゃないしGoodも付けてるし

633 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 12:51:05.85 ID:kd2ghR1yc
>>629
全部そうやって複垢だと決めつけて良いのかな

634 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 13:14:27.18 ID:daoqd1L00
自業自得

635 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 14:34:50.54 ID:kd2ghR1yc
>>633
複垢の確信があるなら運営に連絡でもすればいいじゃん

636 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 15:24:29.64 ID:jXxO/GajP
同じ四国の人間としてcarkun8の活躍が誇らしくもあり頼もしくもあった
自分の中では彼はジャストシステム社のようなイメージだった
件数はtatsujin20、No11、mc2452に及ばなく、新鋭の関西勢の怒濤の勢いはなかったものの、
丁寧な価格調査や良画像を淡々と投稿する姿勢は、全国の常連たちの中でも決して埋もれるものでもなく
四国人特有の異才を放ち、静かではあったが彼の内に秘めた激情のようなものを
感じずにはいられなかった

637 :192.168.0.774:2015/08/07(金) 16:15:10.35 ID:A4sfWW2AI
自演乙w

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200