2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガソリン価格比較サイト gogo.gs その5

1 :192.168.0.774:2015/01/04(日) 23:48:14.31 ID:PccsgQdS3
前スレ
ガソリン価格比較サイト gogo.gs その4
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/internet/1384511509/

「 ↑ジサクジエン再開w↓ 」 はスルー&NGワード推奨

203 :192.168.0.774:2015/06/24(水) 21:31:30.36 ID:fGchmV5I+
ha5fmzksが兵庫の画像なし店舗を投稿したな
ここ半月くらいで何往復したことか
とりあえずお疲れ

204 :192.168.0.774:2015/06/25(木) 16:43:21.23 ID:+x6mgE7QE
>200
RGM80は、自分へのご褒美で、たまに青春18きっぷ買って旅しているが、
ha5fmzksは、今日は島根、明日は岡山。と思ったら滋賀・兵庫に出没。
そういう点から行動に感服しただけ。っていうかこれだけほぼ毎日、遠征
ってことは働いてないんだろうなぁ〜、働かなくてもメシ食えるくらい
金が有るんならって話。

205 :192.168.0.774:2015/06/25(木) 17:38:49.70 ID:mcavWax/I
わからんぞ
40前のオッサンでニートかもしれん
家族も家に引きこもられるより外に出かけてくれた方がいいと
バイクとガソリン代を提供しているのかも

206 :192.168.0.774:2015/06/25(木) 17:42:41.01 ID:66t89LpPv
>>204
皆、仕事の合間に時間を見つけて撮影してるんだと思うけど
ha5fmzksの行動はホントびっくりするわ
俺なんかは基本的に月3〜5日ぐらいが精一杯で全然予定通りいかんわ

207 :192.168.0.774:2015/06/26(金) 09:08:00.55 ID:glMuKyVzM
ha5fmzks氏の対応の早さはすごいわな。
何度も往復して無駄が多そうだが、本人は気にしてないんだろうな。
あと、兵庫の新店舗、税抜き価格から8%プラスして投稿しているようだが、
軽油は違うような気がする。
97×1.08=104.76円 じゃなくて、
(97-32.1)×1.08+32.1=102.192円
・・・じゃないのかな?

208 :192.168.0.774:2015/06/26(金) 09:59:46.64 ID:tUBpb60iU
>>207
それが正解だな。GPRも同じことがいえる。

209 :192.168.0.774:2015/06/26(金) 13:16:32.30 ID:glMuKyVzM
ha5fmzks氏の税込み価格の修正早すぎワロタ

210 :192.168.0.774:2015/06/26(金) 13:47:52.09 ID:tUBpb60iU
>>209
確かにww
ちゃんと2chチェックしてますねww

211 :sage:2015/06/26(金) 17:12:11.66 ID:Tjtc14GGx
5分そこらであそこのスタンドから空港近くのスタンドまで無理でしょ。
普通に20分近くかかるのにw
憶測投稿や

212 :192.168.0.774:2015/06/26(金) 17:35:13.14 ID:FOnRgKDY5
>>211
誰の投稿のことを言ってるのかさっぱり分からん
ちゃんとユーザー名を書いてくれないと

213 :sage:2015/06/26(金) 17:42:03.15 ID:Tjtc14GGx
>>212
総合ランク1位の方です。
地図を見る限り、時間帯的にも不可能

214 :sage&sage:2015/06/26(金) 21:03:45.96 ID:o6FPetnpN
そーどす。あんたらも、ここに書くより、投稿に参加したらどうすか?

215 :192.168.0.774:2015/06/27(土) 10:11:12.22 ID:B1KU+dvBU
そーどす・・・・
ha5fmzksは京都人だから214のレスはha5fmzksに見せ掛けた偽装か

お前、tomcatだろwwwwww
毎回毎回投稿のあら探しやってんじゃねーよwwwwww

216 :192.168.0.774:2015/06/28(日) 22:48:02.27 ID:WsjIEJdAB
faxanadu20氏の画像、なかなかいいね。
発色も比較的自然な感じ。
快晴じゃなくて曇り空だったのが良かったのかな?
一眼に買い替えた効果もあるかもしれないね。

217 :192.168.0.774:2015/06/28(日) 23:05:15.76 ID:o+JYBelyF
>>216
間違いなく一眼効果でしょう
福岡遠征の前と後で発色全然違うじゃないw
発色も優れているし、レンズ自体も逆光に強い感じがする。
一方、写真の撮り方自体はそれほど変わっていないような。

218 :192.168.0.774:2015/06/29(月) 14:24:50.12 ID:5XgRhygBB
三重県鈴鹿市に画像無し店舗が発生しましたね

219 :192.168.0.774:2015/06/29(月) 15:08:02.03 ID:T/SedVc60
壊し屋野郎の水面下での報告か

220 :192.168.0.774:2015/06/29(月) 16:12:35.65 ID:lZ5qFkOuw
壊し屋じゃないよ。
これは仕方ない。

221 :192.168.0.774:2015/06/30(火) 07:59:43.32 ID:T4ULFUiHF
tomcat2とha5fmzksのバトル再燃だな
ha5fmzksが本気で奈良を攻め始めたぞ

222 :192.168.0.774:2015/06/30(火) 08:58:35.95 ID:Te7F2ayHk
>>221
ついに動いたって感じだね
しかしha5fmzksは律儀に双方向&良アングルの撮影手法は変わらないね
かたやtomcat2は車中撮影&片方向&糞アングルで効率よく大量投稿されたらヤバいんじゃないの

223 :192.168.0.774:2015/06/30(火) 10:11:03.11 ID:ClN7A5Brw
>>222
ha5fmzksは数日で100数十件の大量投稿の実績あり
単発の50件越のtomcat2より潜在能力は高い

224 :192.168.0.774:2015/06/30(火) 10:43:28.92 ID:ClN7A5Brw
1県丸ごとの完全コンプリートは重鎮たちでも成し得ていない偉業だからな

225 :192.168.0.774:2015/06/30(火) 11:07:09.35 ID:wDJhGi+H2
>>224
つ富山県

226 :192.168.0.774:2015/06/30(火) 11:20:42.28 ID:NDa3hpK3n
>>223-224
だからこそtomcat2は起死回生で完全コンプを狙っているはずだよ
敵対勢力に質や量で圧倒されている彼が存在感を示すためにはこれしかない

227 :192.168.0.774:2015/06/30(火) 12:17:07.51 ID:ClN7A5Brw
ha5fmzksとしても全国制覇の試金石として
関西1県の完全コンプはしておきたいところだな

228 :192.168.0.774:2015/06/30(火) 12:33:05.17 ID:BVe+6ohkd
仕様上同率1位がないわけだから早い者勝ち
8月ぐらいにはカタが付きそうだな

229 :192.168.0.774:2015/06/30(火) 13:30:06.33 ID:SWKquMVmc
ha5fmzksはやはり大人げない奴だ。
とりあえず奈良ぐらいtomcat2にやればいい。
ところで222よ。ha5fmzksは単にgood欲しさに何枚も投稿している。
いい例が京都インターだっけ。MKの。改装中の画像アップしてやがる。
それとバイクだから、ドアミラーとか写り込むもんが無い。
しかし、異常に低アングルがあるってとこは、バイクにまたがってんじゃねのか。
いずれにせよ、tomcat2が京都攻めの低レベルの争いだけはごめんだぜ。
やるんなら、富山で勝負しろよ。

by alley-cats

230 :192.168.0.774:2015/06/30(火) 13:38:07.23 ID:ClN7A5Brw
ha5fmzksが奈良にロックオンできるように
今後に発生する関西の画像無し店舗をtinmemuが掃除すれば完璧だな
盟友だったらちゃんとアシストしないと

231 :192.168.0.774:2015/06/30(火) 14:08:22.11 ID:ClN7A5Brw
>>229
そんなレス書いてる暇あったら1件でも多く奈良のSS
撮りに行ったほうがいいんじゃないのか
とりあえず完全コンプの野望がバレて慌ててるのは分かった

232 :192.168.0.774:2015/06/30(火) 16:11:08.81 ID:Wku25z73Q
>>229
>単にgood欲しさに何枚も投稿している。

スタンドラリー職人はGOOD数よりも店舗数の方が重要だよ
改装中のSSを画像込みで報告しただけだろうね
仮にGOOD欲しさに投稿してたとしてtomcat2に何か不利な事あるの??

>異常に低アングルがあるってとこは、バイクにまたがってんじゃねのか

ha5fmzksの投稿写真に低アングルのものが見つからないんですけど?
どの写真の事を言ってるのかな
具体的にリンク貼って言わないと言いがかりで印象操作してることになるよ
バイクにまたがって低アングルって・・・
モンキーじゃあるまいし

>tomcat2が京都攻めの低レベルの争いだけはごめんだぜ

tomcat2が野望が叶わないと悟ったらヤケクソになって京都攻めでお茶を濁して終わり
なんて展開はあるだろうね
ここで夜景批判されて逆ギレして夜景貼り続けたこともあるし沸点は低い奴だと思うw

>やるんなら、富山で勝負しろよ

なぜに?意味不明
いつも富山をからめて投稿させようとするけどtatsujinさんの恨みを買わせてどうすんの?

>とりあえず奈良ぐらいtomcat2にやればいい

tomcat2が不利な話題が出るといつも出てくるよね
正体丸わかりだよ
そういう姑息なところが皆の反感を買っているのだと思うよ

233 :192.168.0.774:2015/06/30(火) 16:16:29.66 ID:BVe+6ohkd
tomcat2もあんだけリアルタイムで投稿しておきながら
Goodランキングで10位にすら入らないというのもなぁ
どんだけ支持されてないんだよってw

234 :192.168.0.774:2015/06/30(火) 16:53:53.73 ID:ClN7A5Brw
>>233
かといって露骨に複垢使うとバレバレだしな
Carkun8の自滅コースに学んだか

235 :192.168.0.774:2015/06/30(火) 17:36:03.84 ID:BVe+6ohkd
>>234
時々lanrete0を使ってるけどなw

236 :192.168.0.774:2015/07/01(水) 09:07:54.58 ID:kBw1JtihJ
追撃の手を緩めるなよha5fmzks
tomcat2は水面下で奈良のスタンド撮影やってるはずだ
追撃不可能な件数まで撮り溜めたら一挙に大量投稿する算段だからな
直近は単発で他県のスタンド画像アップする事があってもそれはダミーだ
騙されるなよ
頑張ってtomcat2より早く奈良完全コンプを達成をたのむ

237 :192.168.0.774:2015/07/01(水) 10:17:20.53 ID:BiHTp/rBJ
奈良は離島もなけりゃSS数も少ない
早めに決着がつくだろうな

238 :192.168.0.774:2015/07/01(水) 10:26:20.71 ID:lVVuuDCX+
ha5fmzksがヤル気になれば7月中にケリがつく案件だな

239 :192.168.0.774:2015/07/01(水) 10:55:56.54 ID:oR2xcbFHD
奈良県南部は陸の孤島感が半端ねえぞ
すさまじく山深い場所だった

240 :192.168.0.774:2015/07/01(水) 11:39:21.95 ID:Ym8PEl/7e
>>229
good数なんて普通はどうでもいいと思うが
233のレス読んで納得したわ
やはりお前はtomcatだな
どおりでgoodなんかにこだわる訳だ

241 :192.168.0.774:2015/07/01(水) 12:12:04.52 ID:BiHTp/rBJ
>>239
そこを何とかするのが王者ha5fmzks

242 :192.168.0.774:2015/07/01(水) 12:38:45.18 ID:lVCi2nvXV
tatsujin20さんよ、最近goodに参戦しているようだが、

ENEOS 吉野SS / (株)小澤石油の画像コメント
「昔は旧・三菱石油の特約店だったみたいです(*掲示板参照)。」

チョッと待てチョッと待てお兄さん♪
掲示板は三菱商事ってなんですの。

三菱商事と旧三菱石油(現:JX日鉱日石エネルギー)とは、
直接の資本関係は存在しないから、このコメントは間違い。
この画像にはgoodしとらんが、こんなユーザーの他の画像で
評価するなんて老いぼれちまったかい。
最近ブログ更新しとらんが、大御所らしくあの頃の威厳を保ってくれ、

ところでtomcat2だが、彼とはweb情報で色々あったから
よく覚えているが、ここで言われる程ひどい奴じゃない。
むしろ、活動再開した時期と場所が悪かったな。
世の中バランスが大事。貶す奴がいれば、褒める奴も必要。
又逆も然り。オレはまだ活動再開予定はないが、貶す奴ばかりなら
応援する側に付いてやろうじゃないか。
そしていつか、gogogs上で再び戦おう。

243 :192.168.0.774:2015/07/01(水) 13:01:03.93 ID:BiHTp/rBJ
三菱商事、グループの石油事業統合 新社名「三菱商事エネルギー」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HLI_Z20C15A6000000/

これってSSのデザイン変わるのかな〜?
だとしたら撮り直しに行かないといけないかも

244 :192.168.0.774:2015/07/01(水) 13:27:25.76 ID:KYYV/ZVTs
>>242
よう、2日連続での登場か?
戦略がバレて焦っているようだな

tatsujin20氏に意見しているようだが
あくまでもこの部分を強調したいだけなんだろうなーw
     ココよwココw
     ↓↓↓↓↓↓

>ところでtomcat2だが、彼とはweb情報で色々あったから
>よく覚えているが、ここで言われる程ひどい奴じゃない。

早い話、tomcat2本人が自分擁護しているのか、複垢バレて逃走したcarkun8が
発狂してるのか、この際どうでもいいw
tatsujin氏に噛みついたりとか、自意識過剰なザコキャラだというのは分かった

245 :192.168.0.774:2015/07/01(水) 13:30:11.57 ID:e79SSQ6GU
>>244
しかも、その店にgoodつけてないじゃん。
faxanadu20と間違えたか?
大丈夫か?

246 :192.168.0.774:2015/07/01(水) 13:30:51.06 ID:e79SSQ6GU
あ、「大丈夫か?」は>>242に対してね。

247 :192.168.0.774:2015/07/01(水) 14:20:38.41 ID:Ym8PEl/7e
tomcat擁護するのって野良猫とかカー君とか変なのばかりだなw
嫌われ者同士でシンパシー感じてるのかもしれないが
第三者装って擁護するならもっとマシなヤツを名乗ればいいのに

248 :age&age:2015/07/01(水) 19:22:21.54 ID:SrO80Ghun
gogo.gs覗いて見たんだが、carkunのIPアドレスも垣間見たが全然出てこない。閲覧止めたのかな〜
tomcat2もalley-catsの有り触れたワードによるアドレスらしきものもあったが、昔からの常連さんも別名ながらのアドレス、把握できたよ。

249 :192.168.0.774:2015/07/01(水) 20:54:16.93 ID:kS7/sy+a1
>>248
閲覧してるってばよw
carkun8はgogogsと2chのココも定期的に見てるよー

そんな火消しにやっきになるなってw
carkun8の話題が出るのがそんなイヤかい?

250 :192.168.0.774:2015/07/02(木) 10:14:02.61 ID:UptaW/FRK
さてMOCマーケティング(旧三井石油)が名実ともに消滅したわけだが
まだ三井ブランドで営業している店があるというのはどういうことよw

251 :192.168.0.774:2015/07/02(木) 11:07:33.21 ID:RsSL/hct5
わりとどうでもいい

252 :192.168.0.774:2015/07/02(木) 16:48:00.14 ID:VdBKoK7Om
GS_watcher

tomcat2さんの名前出したがゆえ、真意がボケしくじったorz。

改めて
gogogsは、広告収入で成り立っているわけだから、
スポンサーに逃げられないよう、常に活性化が必須条件でもある。
その為キャンペーンをやったが、薬と同じで常用し続ければ効能は薄らぐ。
何より金がかかる。
金をかけず活性化する方法はないか、考えだされたのがgood機能。
これが面白い位的中したから、運営者は笑いが止まらない。
しかも、これには思いがけない副作用があった。

「ユーザー潰しの公認化」

お気に入りのユーザーの画像に問題あっても、goodすれば
気に入らないユーザーの画像は代表になりにくいが、
予防線で複数枚投稿しておけば、ほぼ完璧。
さらに、あらぬ疑い掛けて通報すれば、即削除。
逆にまっ黒くろ介でも、評価されていれば残される。
フツーの神経してたら、大枚はたいて嫌な思いし、2Chで叩かれ、
さらに一銭の徳にならんとなれば辞めるだろう。

まぁこんな事は、tatsujin20さんなら100も承知の内蔵助のはず。
tatsujin20さんの発言の影響力が大きいことは、
だれもが認めている事。
運営者に踊らされ、旅行者すらいかない離島等に撮影に行くより
gogogsの主旨である価格について、足元のスタンドが潰れる迄
常に調査しようと、呼びかけて欲しいと思うしだいである。

253 :192.168.0.774:2015/07/02(木) 18:16:44.19 ID:Pedj3HJ4A
GS_watcher
carkun8
alley-cats

なんでtomcat2を擁護するのは追放されてたり活動休止してたりのヤツばっかり
第三者を装うならもっとマシなのを名乗ればいいのに、と何度言えば・・・

254 :192.168.0.774:2015/07/02(木) 18:48:51.71 ID:Fh2uf7z78
GS_watcherって野良猫のブログでtatsujin20氏と言い争いになっていた奴じゃなかったか?
tatsujin20氏に粘着するのも納得だわ

255 :192.168.0.774:2015/07/02(木) 19:51:21.89 ID:3hl+he0aZ
今度はGS_watcherのご登場ですか。
なんか、変な奴ばかり出てくるような気が。

256 :192.168.0.774:2015/07/02(木) 19:59:46.91 ID:UptaW/FRK
雨だからだろうねぇ
あと1週間はスタンドラリーに目立った動きは起きそうにないし

257 :192.168.0.774:2015/07/02(木) 20:35:24.39 ID:Fh2uf7z78
>>256
tomcatは活動してんじゃないの
悪天候も夜景も気にしない奴は最強だな

258 :192.168.0.774:2015/07/02(木) 20:41:10.51 ID:UptaW/FRK
>>257
俺は多分10日頃までダメだわ
曇り時々晴れあたりを狙いたいところだから
今日できれば出撃したかったけど雨が降り始めたし体もキツかったから断念
スタンドラリー1回敢行すると翌日筋肉痛になるんだわwww

259 :age&sage:2015/07/03(金) 22:17:22.39 ID:UpHImZvCQ
どうでもいい

260 :192.168.0.774:2015/07/03(金) 22:24:16.23 ID:LFeKsH/oJ
ha5fmzksは愛知方面か
奈良はいつでも奪取できると踏んで余裕全開だな

261 :192.168.0.774:2015/07/03(金) 23:38:29.99 ID:OohF794dE
ha5fmzks価格投稿ミス大杉
どうにか汁

262 :192.168.0.774:2015/07/06(月) 19:38:19.37 ID:nWs2D58gY
秋田は晴天か
うらやましいな

263 :192.168.0.774:2015/07/07(火) 11:21:28.99 ID:4CjAEgwtZ
京都に再び未撮影店舗出現
緊急出動して下さいw







今晩には投稿されてそうだwww

264 :sage:2015/07/07(火) 12:37:33.44 ID:6T1AwqD16
>263
タイヤにスリップサイン、出てるから
梅雨明けしないと無理かなw
愛知もコンプしたいんだけど・・・

265 :192.168.0.774:2015/07/07(火) 13:33:09.47 ID:DlOT1Ez/H
週末ぐらいまでラリーも閑散としているだろうが
その後の投稿ラッシュもちょっとキツイなw

266 :192.168.0.774:2015/07/07(火) 22:43:34.00 ID:6T1AwqD16
秋田の晴天が羨ましいぜw

267 :192.168.0.774:2015/07/07(火) 22:46:52.81 ID:DlOT1Ez/H
goku氏は関西勢に倣って1店舗2枚主義になったみたいだな
コメントもha5fmzks氏チックになっているがw

268 :192.168.0.774:2015/07/07(火) 22:59:51.93 ID:6T1AwqD16
goku氏はやはり店舗に近づきすぎる
だから片方の写真はサインポールが写らない

昔の写真を見ると対岸からも撮っていたようだが
どうしたものかw

269 :192.168.0.774:2015/07/07(火) 23:11:30.95 ID:DlOT1Ez/H
特殊な状況でない限り対岸から撮ったほうがいいよね
見たところ車列が途切れない程交通量の多い通りでもなさそうだし

270 :192.168.0.774:2015/07/07(火) 23:32:12.30 ID:6T1AwqD16
goku氏は車列が写り込むのはかなり嫌がるみたいだね
しかし、対岸から撮った方が全景を撮り易いし
通行車両が一台くらい入っても
減点対象にはならないと思うのだがw

271 :192.168.0.774:2015/07/07(火) 23:57:24.32 ID:DlOT1Ez/H
>>270
まぁ車列がどうしても途切れないケースもあるし
場合によっては1台ぐらい写り込むのは仕方ないこともある
10分も20分も現地にとどまっているわけにはいかないしね
とはいいながら車列が途切れるのを20分待った(しかも途切れなかった)経験がある俺w

272 :192.168.0.774:2015/07/08(水) 00:22:44.69 ID:0ymGnBeyZ
都市部で撮影してると、車列を外すのに信号が10回近く変わるまで
シャッターチャンスを待つ事、あるな
端から見たら、カメラ構えたまま何十分も固まる変質者w
でも「その瞬間」を捉えた時の快感に勝るものはないね

273 :192.168.0.774:2015/07/08(水) 17:22:14.70 ID:Fj88rEx4H
京都投稿来たね
そろそろ中国地方もお願いします

274 :192.168.0.774:2015/07/08(水) 21:07:22.47 ID:TfPiURK+K
うどん県、離島を含めて2週間以内にコンブ目指す!

275 :192.168.0.774:2015/07/08(水) 21:23:30.33 ID:/T04aC5YK
>>274
がんばれよ!ika1229さん

276 :192.168.0.774:2015/07/08(水) 23:27:50.52 ID:SzdxBSUQs
土曜日からは怒濤の投稿ラッシュになりそうだな
こうなると怖いのが大量投稿の途中での他の投稿者の割り込み

277 :192.168.0.774:2015/07/09(木) 10:06:38.34 ID:kXVqnZs2d
>>275
うどん県の離島は行かないが本土で頑張るわw

278 :192.168.0.774:2015/07/09(木) 10:39:10.45 ID:nK13RfFC9
うどん県の離島は女木島しかなくね?
しかも漁協の1店舗
どうしようもなくヒマなときに行くべき

279 :192.168.0.774:2015/07/09(木) 12:49:54.49 ID:zR2eMzc13
>>278
いやもっとあるだろ
適当に確認したら10店舗あったぞ

280 :192.168.0.774:2015/07/09(木) 16:59:44.99 ID:b4vtsda77
奈良で新店登録!と思ったら、ha5fmzks仕事早過ぎ...
tomcat2さぞ悔しいだろうって、
ha5fmzksはどらえもんかヤマトか。
8日綾部と奈良どうやって撮影できるんだろ???

281 :192.168.0.774:2015/07/09(木) 17:23:32.45 ID:lq6ErBo6+
>>280
普通に移動できる距離やん

282 :192.168.0.774:2015/07/09(木) 19:08:53.51 ID:nK13RfFC9
http://gogo.gs/shop/open.html
奈良の新店はここの最新登録店舗にも入ってないじゃない
ha5fmzksが自分で仕入れた新店情報ってことか?

283 :192.168.0.774:2015/07/09(木) 19:37:03.10 ID:gufE6GBIb
>282

そうです。
6月29日に奈良へ他のスタンドを撮影しに行った際
偶然見つけましたw

今からその時の写真も追加で投稿しますから
ご覧あれ

284 :192.168.0.774:2015/07/09(木) 19:48:17.25 ID:nK13RfFC9
>>283
さすが帝王!
期待しとります

285 :192.168.0.774:2015/07/09(木) 20:10:59.65 ID:zR2eMzc13
偽物くさいぞ

286 :192.168.0.774:2015/07/09(木) 20:11:45.26 ID:lq6ErBo6+
奈良の完全コンプ
期待してるで

287 :192.168.0.774:2015/07/09(木) 20:37:48.12 ID:nK13RfFC9
>>280
tomcat2も対抗して同じ新店投稿してるじゃないの!

288 :192.168.0.774:2015/07/09(木) 21:35:04.61 ID:lq6ErBo6+
バトルも白熱してきたな!
奈良を制するのはどっちだ!?

289 :sage:2015/07/09(木) 23:11:56.99
暑くなるまでに愛知、コンプしたいから
当分は無理ですなw

290 :192.168.0.774:2015/07/10(金) 15:10:07.07 ID:XVEAQf7nx
石川県、画像無し店舗が発生したよ〜

291 :192.168.0.774:2015/07/10(金) 20:58:09.12 ID:+quB8WoxA
都道府県別投稿件数ランキングで高知県まさかの3位にワロタ
そして他の追随を許さない圧倒的高値に更にワロタ

292 :192.168.0.774:2015/07/11(土) 00:31:51.57 ID:Hdh2mfk/d
一眼を手に入れたfaxanadu20氏、向かうところ敵なしだな
アングルはほぼ完璧、通行車両は勿論、通行人の写り込みもゼロ、
店内も陰影なく明るく撮れていて、ケチのつけようがねえなw

「年内目処に引退」などと言わずに、マイペースでいいから
首都圏の古画像、更新たのむぜ

293 :192.168.0.774:2015/07/11(土) 01:43:38.47 ID:OGpyRx9X0
>>292
確かに、EOS M3に変わってから随分良くなったな。
数をこなすha5fmzks氏も良いんだが、さすがに出てくる画像は見劣りしてしまう。

こっそりとブログで使用レンズや撮影モード、撮影後の画像編集など、
どうやっているか書いてくれないかな。
どうせここ見ているだろうし、参考にしたいので頼みます。

294 :192.168.0.774:2015/07/11(土) 02:04:16.86 ID:kmdJEJX3f
発色などはここの主流であるソニー系とはまた違った感じだよね

295 :192.168.0.774:2015/07/11(土) 06:19:26.59 ID:osLuOiesO
一眼なんて怖くて使えないわ
コンデジですらSSスタッフの視線が気になるってのに

296 :192.168.0.774:2015/07/11(土) 09:07:04.21 ID:OGpyRx9X0
>>294
ここって、そんなにソニー利用者多かったっけ?
全体で見ればそんなに多くないんじゃないの?

297 :192.168.0.774:2015/07/11(土) 10:15:18.50 ID:Hdh2mfk/d
俺もSONY使ってるけど、建物の輪郭がシャープに撮れないんだよな
遠くの風景写真ならいいんだけど・・・

一眼も視野に入れて他社製品への買い替え検討中

298 :192.168.0.774:2015/07/11(土) 11:43:02.31 ID:qYSd2KffG
>>297
それは撮像素子が小さいのが原因じゃないか?
コンデジなら仕方ない

299 :>>298:2015/07/11(土) 12:50:09.22 ID:Hdh2mfk/d
コンデジでも10万円近い機種があるが・・・
やはり一眼は画質において全てに優るのか?

300 :192.168.0.774:2015/07/11(土) 14:09:38.01 ID:qYSd2KffG
>>299
そりゃあ、10万円近いコンデジなら、それなりに撮像素子大きくなるわ。
リコGR2も撮像素子は一眼と同じ大きさだし。

301 :192.168.0.774:2015/07/11(土) 14:10:04.71 ID:qYSd2KffG
リコーだ、すまん

302 :192.168.0.774:2015/07/11(土) 14:54:31.40 ID:kmdJEJX3f
拡張性という点では一眼の方が上かも
スタンド撮影には超広角ズームレンズが必須だと思うしね

303 :sage:2015/07/11(土) 14:59:24.77 ID:lKgV3k6Qw
ika1229氏、スタンドラリー始めてたった5ヶ月で
もうコツを掴んだみたいだね
この調子で離島以外の踏破、宜しく

あとはKMTT氏を初めとする古参ユーザーの助力があれば
四国四県のコンプはそう遠くない日かもな

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200