2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part150

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 12:45:55.98 ID:qUy/STkm.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part147
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1713322127/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1713627543/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1713998025/

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1712661269/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1712967697/

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:15:51.38 ID:UWKpW55V.net
>>791
リスペクトの有無なんて言い出したら
一次権利者が「このキャラはエロ禁止」って言ったとしてもそのキャラのエロ二次創作作ってた連中が
AIが普及する前からいたことに対してはどう説明つけんの?ってなるんだよなぁ

やたら見かける催眠系はキャラの性格とかを深く知ってなくてもとりあえず催眠ツールと裸だけ描いておけば完結するお手軽さが人気なだけで
そもそもリスペクトもクソもねぇし

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:20:14.60 ID:1YAIkHsQ.net
リスペクトってむしろしてるからこそ絵柄の模倣したりするしな
その思いでAI使って再現を工夫するのと何が違うかって言われてたら何も変わらん
出来上がった物を本人と偽って公表すれば現行法でしばけるしな
なんか反AIには自分の創作、絵柄がゼロから生まれてると本気で思ってそうなお子様が多すぎる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:21:46.97 ID:gfXeDX03.net
>>787
横から失礼すなー

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:23:34.07 ID:gfXeDX03.net
>>794
あとは異常な手描き信仰とかもな~こんなデジタルな時代に

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:25:43.29 ID:AjlTJ9OT.net
自分たちがやっているのはセーフだと思っているからなあ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:32:08.55 ID:mRJhVrkb.net
>>793
そういうのはもちろん手描きでもダメだよね
って反論するぞ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:33:32.12 ID:nBm79Zbp.net
カイガイガーカイガイガー言ってないでさっさと国内で訴訟のひとつでも起こせや

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:37:48.67 ID:RCoYjNlH.net
まあお前らがここでなんと言おうと世間でAI規制を求める声が高まってきてるんだけどな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:38:44.61 ID:RCoYjNlH.net
>>754
なわけねえだろ草

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:39:29.88 ID:mRJhVrkb.net
>>794
リスペクトしてるなら、学習元のAI取り込みは嫌って声を尊重すべきじゃない?リスペクトはしてるけどお気持ち尊重しないって欺瞞じゃね?
って反論するね 俺なら

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:42:21.77 ID:Zuj2P2Bk.net
>>801
それを大真面目に言ってるならクリエイターではないな
文化芸能分野はみんな1円にもならないどころか持ち出しでやるのが当たり前だし、それが嫌ならやめろとしか言えない
そんな物好きな人らだけで十分文化は継承されていく
金の勘定が頭を離れないなら大人しくサラリーマンやれ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:43:55.30 ID:Ug8Xjhfg.net
成功した人は先人の作品を学習したことを認識しているのに
木端な反AIは学習なしでゼロから作品を生み出してるって考えだからな
リスペクトがあるのはどっちだよって

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:44:30.59 ID:vuHc+FPR.net
>>791
リスペクトの有無なんか結局当人しか分からんからな
手描きだからって古塔つみがパク元リスペクトしてたかでいうと絶対してないじゃん
専門家で色々議論した結果現行法で対処できるよねって結論に至ったわけだから、敢えて違いを上げるとなると結局感情論に行き着く気がするなあ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:47:27.69 ID:RCoYjNlH.net
>>803
無産ルサンチマンがクリエイター語ってるのギャグだろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:49:21.98 ID:Zuj2P2Bk.net
>>805
その専門家を御用学者呼ばわりする失礼極まりない連中だからな
奥村教授は曲学阿世言われて珍しく本気でブチギレてた
そのくらい研究に見を捧げてる人にとっては極めて侮辱的なのに平然とバカにする
そんな歪んだ意識で絵師の倫理だとか語られても単なる被害者根性こじらせたお子様にしか見えん

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:50:12.25 ID:FpuGhvyB.net
アマチュアがプロに物申してんのかアホみたいな話だ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:52:04.92 ID:n9Pft2Sc.net
強まる「クレカの表現規制」 “アダルトと決済”のこれからはどうなる?
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2405/02/news110_2.html

「ひよこババア」で話題となったDLsiteによる規制リストの提示だが、実はこの手のリストは筆者も21年初頭の段階で確認している。情報の出所は明かせないが、アダルトのみならず、さまざまな(電子を含む)出版コンテンツを扱う出版社らに対し、“シンガポール”を拠点とする国際カードブランドから一方的に特定の語句を含むリストが送りつけられ、「当該の語句を含むコンテンツを一律削除し、従えない場合はブランドの取り扱い契約を解除する」と通告が行われている。

「アダルトなら別にいいんじゃないか」と思われる層もいるかもしれないが、送付の対象となったのはアダルト専業や同人コンテンツを扱う事業者のみならず、日本の大手出版社らも含まれており、しかも規制リストには「殺人」など推理小説が全滅する勢いのキーワードまで含まれている状態で、出版社側としても寝耳に水の話で到底看過できる通達ではなかった。筆者が当該のリストを確認したのは、対応に困り果てた出版社が持ち寄ったもので、2021年より前、おそらくはその数年前から業界内で共通の問題として認識されていたものだと考えている。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:53:03.10 ID:mRJhVrkb.net
>>804
ゼロから生み出したってのは確かに傲慢だよな
先人の努力に乗ってることを自覚して、リスペクトしないといかんね

>>805
少なくとも、嫌がってる作者を無視して強引に学習するのってリスペクトを全く感じないよ

もっと反論頑張れ
これ崩すのけっこう難しいと思うぞ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:54:16.56 ID:RYbzLpmU.net
リスペクトとかどうでもいいんだがw
嫌ならネットに置くなよ、はい論破

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:55:46.90 ID:hVq/voA5.net
リスペクトの有無を「少なくとも感じない」とかで判断するのは全く客観的とは思えないが

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:56:10.63 ID:mRJhVrkb.net
>>811
それ腰を折っただけで議論の体をなしてないぞ
アホな反さん方と変わらん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:57:07.42 ID:dfghk/lN.net
>>810
利用者側はじゃああなたの絵柄を再現しようとプロンプト入れないでおきますね、ネガティブプロンプトに入れときますね、LoRA化したり野良LoRA使わないでおきますねで済む話だな
開発段階の学習に関しては適法範囲で学習された物を使ってますで十分

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:57:23.24 ID:hVq/voA5.net
大体、データセット作ってる側は機械的にクローリングしてるんだから
機械判別可能な形で意見を表明しないと「嫌がってるにも関わらず学習した」とは
言えないんじゃね?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:57:35.88 ID:RYbzLpmU.net
>>813
リスペクトとか当人の気持ちの問題だろw
そんなもん議論に最初からならねーよww

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:58:22.26 ID:FpuGhvyB.net
いつまで言葉遊びしてんだよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 13:58:49.16 ID:E8Aat7p7.net
リスペクトしてるなら言うことを聞け

リスペクトしてないなら言うことを聞かなくていい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:00:34.80 ID:oDeXNDP4.net
とりあえずはよ訴えろ。判例で白黒つけようぜ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:02:14.95 ID:mRJhVrkb.net
>>814
リスペクト無くない?あるならそもそも学習させないで欲しいって言ってるんだが
名前指定しなくても描いたもの模倣してるんだから

>>815
それってリスペクト無くね?特に感謝もなくたまたまクロールして持ってっただけじゃゆ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:04:45.44 ID:hVq/voA5.net
陳腐化の加速とかっていうけど、これも変だよな
じゃあ例に挙げられてた「かわいいキャラクター」だの「異世界設定」だのって、もうとっくに陳腐化してるんだけど
だからと言って対策しましょうって話になるか?
もっと言えば、セリフに吹き出し使うだの、時間の流れを表すためにコマ割りをするだの、頬を赤らめるために頬に斜線を入れるだの
陳腐化してしまったアイデアや表現なんていくらでもあってそれらは当たり前の表現として今も広く使われる
じゃあ別に、陳腐化したって構わなくね?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:05:11.60 ID:AhZRDdVr.net
反AIのゴミカスをリスペクトする必要なんかないでしょ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:05:27.53 ID:cmj2acY/.net
>>820
それは開発企業に言ってな、俺は使っていいって国も企業も言ってるツール使ってるだけだからで終わりよ
ただ個人としてはあなたの言い分を汲んで生成に配慮しますねって言われたらそれ以上はどうにもならないし、その配慮でも十分リスペクトを感じるぞ
それすら非難するようなら現状のようにむしろ言う側が魔女狩りと叩かれる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:06:02.54 ID:1WWhX9k6.net
https://i.imgur.com/06cfTsi.jpeg
ここの人たちスプラSで文句言ってそう
自信あるんだろうけどそんなんじゃXに上がれんよ?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:06:24.58 ID:hVq/voA5.net
>>820
例えば、「私は作者がこのキャラクターを作ったことは凄いと思う。私にはできない。好きすぎて学習したい。だからリスペクトしてる!」って言えたりするよね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:08:24.62 ID:PtKC97wL.net
リスペクトは尊敬する相手に対して自発的にするものであって他人に強要するものではないねぇ
リスペクトされたいのであれば尊敬されるクリエイターになりたまえよ🍷
そのためには…そうだねぇ、まずは「存在しない被害を訴えること」を辞めることから始めてみたらどうかな😎✨HAHAHAHAHA

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:08:28.12 ID:mRJhVrkb.net
>>821
絵柄が普及するまでの間に、目新しさで仕事を得たりネームバリュー稼いだり元ネタとして認知されたり、発案者としての利益を得るチャンスがあるのよね

そんな猶予も与えられないなんて、余りにも不利すぎないか?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:10:41.31 ID:mRJhVrkb.net
>>825
自分の欲望優先で発案者の意思に反した使い方を強行するって、リスペクト無いぞ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:12:15.69 ID:nQXia5eU.net
推さんも反さんもなんの役にも立ってないな

表現規制派は着々と実績積み上げてるぞ?
特に反さんは従うべきはどこか考えなよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:13:05.28 ID:hVq/voA5.net
>>827
それらのうち、元祖を主張できなくなったり元ネタだと主張出来なくなるほどではないんじゃないかな
インターネットなら投稿日付とかあるからね
飽きられるのが早いみたいなのはあるだろうけど、一気に盛り上がる方がかえって元ネタも儲かったりするし
特別それを保護するほどのことなのかと言われたら甚だ疑問だな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:14:57.34 ID:hVq/voA5.net
>>828
リスペクトしてるのは作者の絵の才能に対してであって、別に作者の意思を尊重したいわけではないとか色々言える
結局、リスペクトの定義なんて定まってないんだから、平行線になるだけ
それを法律に持ち込もうなんて無理があるんよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:15:09.54 ID:mRJhVrkb.net
>>823
そりゃ利用者にリスペクトが無いってことなら、開発元に求める倫理って話になるね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:20:44.95 ID:mRJhVrkb.net
>>830
そんな遡り方って消費者しないし
例えば、本の表紙に何回か採用されてるうちに絵師の名前と絵柄が結び付けられて認知されてくじゃない?中村佑介とかさ

そういう猶予もなく一般化しちゃったら名前売るのノーチャンスになっちゃうじゃん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:22:59.25 ID:FpuGhvyB.net
何故起きてもいないことを気にしているんだ
被害妄想じゃん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:24:24.11 ID:5Lp3/nRN.net
「金のためにやってるなら辞めれば?」
なんだかんだ言ってこれ最強

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:25:25.79 ID:mRJhVrkb.net
>>831
作者の意思の尊重も含めた意味でのリスペクトの有無を、許される学習とすべきって言いたいわけよ
そんで、その倫理観をベースに法整備なり法運用していきましょうって話

それはそれであるかもねって論旨が崩せ無いのよね
少なくとも自分には

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:26:25.19 ID:5Lp3/nRN.net
リスペクトなんて嘘っぱちをいつまで大真面目に話してるんだかな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:27:43.76 ID:Zuj2P2Bk.net
>>833
陳腐化するから技術革新を否定というのはまず無理だから、AIの活用の是非を問わず若手支援の輪を広げろって方が筋がいいな
国も補助金を出し、業界も盛り立てるムーブメントを作る
実際赤松が政府主導でそういった取組み始めてるがあまり興味持たれてないのが残念なところ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:28:49.11 ID:hVq/voA5.net
>>833
そもそも目新しい絵柄を考えたことで考えた人が有名になるチャンスを持たせるってことが
文化の発展のために必要なのかって言われたらそこからして疑問なんだけど
それを置いておくとしても今の段階では、むしろAI絵が飽きられてるから個性のある絵はAI以前よりもチャンスが増えてる気すらするね
個性のある絵柄なんて今でもいくらでもあるけど、AIによって陳腐化した事例ってかなり少ないような気がする

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:28:53.49 ID:0NxfFq2D.net
>>835
生成AI関係無く反論を許さないパワーワードなので禁止
センスない奴の筆を折るのでダメです

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:29:58.73 ID:RYbzLpmU.net
森川先生の正論パンチは一歩のパンチみたいに強力だw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:30:41.90 ID:5Lp3/nRN.net
>>838
でもそれだともう若くない人は置き去りだよね
まあ国の補助事業は大抵年齢制限ありだが

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:32:36.71 ID:hVq/voA5.net
>>836
であれば「リスペクト」は適切なワードではないね
ちゃんと「作者の意思に従う」って言うべきだね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:33:12.21 ID:Zuj2P2Bk.net
>>842
そういう人こそAI活用してくれって感じだな
絵描きに限らず芸能分野で年いってから芽を出すってのは凄まじく茨の道なんだから
でも現代は動画サイトでの宣伝だったりvtuberみたいに年齢問わない活動だったりで以前より年齢問わず活躍できる下地は出来てる方

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:33:14.76 ID:5Lp3/nRN.net
>>840
普通は「金にならなきゃやってられない」で
辞めちゃうほうが先なんだけどね
職業選択は自由なんだから

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:38:16.52 ID:5Lp3/nRN.net
>>843
法的に義務のないことを強要するのは違法行為だ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:38:53.61 ID:RYbzLpmU.net
>>845
別に辞めればいいだろw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:42:04.80 ID:mRJhVrkb.net
>>838
問題点としては同意するけど、やり方はAI学習の規制だけじゃないでしょ?ってのは、まあアリな反論かもね
この陳腐化の加速って文脈だと

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:45:09.80 ID:hVq/voA5.net
AIで目新しい個性的な絵柄が本当にすぐに陳腐化するのかという論点と
陳腐化するからってそれは対策を打つほどのことなのかという論点二つあって
どちらも結構厳しいと思うよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:45:22.77 ID:mRJhVrkb.net
>>839
発案者の貢献は何らかの形で報われるべきだと思うね 流石に

マイナーな個性が認められるとメジャーなものとしてフォローされてくわけだし
報われんのよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:46:38.10 ID:mRJhVrkb.net
>>843
リスペクトに基づいて作者の意図を尊重することを求めてるんだから、特に訂正しないよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:46:49.80 ID:5Lp3/nRN.net
>>847
だから辞めない人間の気持ちは分からないのが普通

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:47:01.26 ID:hVq/voA5.net
>>850
その論点も、結局報われる必要性って世の中がその新しい絵柄を欲しているからだよね
仮に報われなくても新しい絵柄が生まれるなら報われる必要はないと思うよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:47:57.02 ID:hVq/voA5.net
>>851
それは「意思に従う」と付け加えてるから訂正してると思うよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:50:12.02 ID:hVq/voA5.net
簡単な例で考えればわかると思うけど、AIができたからっていらすとやの陳腐化が加速するのか?って考えると
現実には加速しないんじゃないかな
AIいらすとやとかもあるけど、なんら陳腐化に貢献してるとは思えない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:50:56.83 ID:fScE2ESX.net
AI学習したのでプロンプトに学習元の作家さんの名前を入れておきますね
これが私のリスペクトです

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:51:17.71 ID:mRJhVrkb.net
>>853
それも、報われた方が良いよねって倫理観をベースに法整備なり法運用していきましょうって話

わりと世間受け良さそうだし支持得られそうじゃね?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:54:15.82 ID:1WWhX9k6.net
今現在すがやみつる先生とリプをやり取りしておりますがあまり多くの人がいろいろ言っても混乱しますので
規制派サイドからは不要なリプや暴言、煽りなどは控えてくださいますよう、すみませんがよろしくお願いします。
https://twitter.com/canchanandme/status/1785839138878677457

なにいっちょ前に指示してんだカス
(deleted an unsolicited ad)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:54:16.97 ID:fScE2ESX.net
>>857
報われるってのが他人に制限なく命令出来る権利なら何様だよってなるけどな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:55:04.09 ID:mRJhVrkb.net
>>855
マスピ顔陳腐化して絵師100人展とか、以前と同じ気持ちで見られないぞ
https://www.eshi100.com

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:56:18.13 ID:7noIh/UH.net
権利の分は報酬を受け取るべきだと思うけど、権利関係なく報われなきゃならないというのはおかしい
著作権が関係のないお気持ち理論になる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:56:47.48 ID:5Lp3/nRN.net
>>858
「情報のサポート」とか言ってるあたり
一生懸命オルグしようとしてるみたいだなw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:57:08.68 ID:mRJhVrkb.net
>>859
有り体に言えばブランドや金な
特にブランド力が一番欲しいんじゃないかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:57:32.46 ID:IBrufohI.net
>>855
陳腐化なんてするわけない
裏方LoRAがあっても裏方は普通にやってる
むしろ裏方LoRAで生成して投稿しても裏方の宣伝にしかならない

とりあえず反AIには実例を出してもらわないとな
新人の絵柄がAI生成されて潰れた事例って奴を出してほしい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 14:58:55.12 ID:Zuj2P2Bk.net
>>857
その程度で法整備は難しいだろうな
国家権力による国民への強制力が働くんだから良いよね程度の根拠ではまず無理
業界内慣習みたいな形を明文化していく方向の方がいい
そのためには業界とその構成員の線引きが必要で、その場合プロではなく「絵師」を名乗り曖昧な境界よ人種にとっては逆に生き辛くなるかもしれんけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:00:40.73 ID:5Lp3/nRN.net
なんとかして大御所を味方に引き込もうというのがいかにも権威主義的だ
失敗は目に見えているが

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:00:52.52 ID:UWKpW55V.net
>>858
反さんが口出せば出すほど立場が悪くなるから余計なことを喋るなって解釈されそうで草

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:02:33.01 ID:5Lp3/nRN.net
>>867
裏を返せば邪魔さえ入らなければ自分がうまくやれると思ってるわけで
また内ゲバが加速しそうだなwww

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:05:21.21 ID:IBrufohI.net
>>867
実際にそうだよ
きゃんちゃんはかなり調べてるからちょい噛みした反AIのとんでも論で反AIのイメージが更に悪くなることを警戒している

きゃんちゃんレベルまでAIについて調べるともう合法だからどうしようもないって理解してしまう
だけど自分のお気持ちを優先する投稿するから頭と心で矛盾した状態になってメンタル壊れてしまう
ヲトリも弁護士に相談して諭されて壊れた

反AI界隈は知識付けるために調べれば調べるほど自分の間違いに気付いてメンタル壊れていく

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:06:34.05 ID:mRJhVrkb.net
>>865
まずは世間一般の支持を取り付けてからの話で、そのための倫理観として有効ならいい
それすらも無ければどうやっても変えられんからな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:09:42.07 ID:mRJhVrkb.net
つー感じで
反さんがまともな議論してくれないから
ロールプレイなんだからねっ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:10:43.59 ID:hVq/voA5.net
>>859
正直、今のままじゃ難しいんじゃないかなあ
ネット社会になってすぐブームが起きて消え去るのはAI以前からで
それが本当に何倍も加速してるって実感できるかと言えば実感できないし
そもそも現時点で十分報われてる時点で難しいかな
>>860
うん、陳腐化が加速したのってマスピ顔くらいじゃない?
そして、そういうAIが出す王道の顔ってその時点で元々一番描かれてた絵柄だよね
だから陳腐化が加速する前に元々だいぶ陳腐化してたんじゃないかな
そしてその絵師たちが個性がないからって急に売れなくなったのかというとそうでもなさそうだしね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:10:57.59 ID:7noIh/UH.net
>>869
論点をはっきりさせて明晰な文章を書いてるすがや先生に対して話があちこちに飛んでどれに回答すればいいのかわからん印象を受けるけど、違うのかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:13:41.68 ID:vuHc+FPR.net
絵柄やデフォルメの落とし込み方ってそれこそ色々な作者から影響受けたり参考にしたりしながら咀嚼して習得していくわけで、
まるで自分が考えたかのように振舞って絵柄は私の物!リスペクトしろ!って言ってる奴はそもそも影響元へのリスペクトに欠けてんのよね
無断学習反対してるけどじゃああんたは参考元に許可取ってんの?っていう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:23:01.77 ID:5Lp3/nRN.net
今いいとこなんだよ
あとちょっとなんだよ
って声が聞こえてきそうだ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:24:09.54 ID:0NxfFq2D.net
>>873
まともな実績のない素人がクリエイターについて語れることはないからな
イラストや漫画で生活できてない人間のクリエイター論聞いてもしょうがないよ自分の作品が模倣されたことがない人間と模倣されまくってる人間で話が合わない

せめてきゃんちゃんが別の業界で大きな実績があればそこの業界で培ったことをベースに話すことでまともな議論になるんだけどそういう実績もないからどうにもならない

大人が駄々こねてる子供を諭そうとしてるようにしか見えないな
森川先生と鐘の音も同じで鐘の音が全面降伏して終わったしな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:26:00.77 ID:4AriRNMW.net
著作権というものに対する尊法精神が最も低い人種がSNS絵師だと思うんだけど
なんでそんなに著作権は著作者の意志が全てにおいて優先される神の法って解釈なのかね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:30:47.17 ID:zjNOTYZL.net
>>874
絵柄は流行りの絵柄や古い絵柄などの言葉があるように、よほど個性的でないならば作家がその時代の絵柄を取り入れてるか否かであって、自身で絵柄の開発行ったわけではないよね
著作権で保護される内容にならないのは自明ではあると思う

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:41:07.98 ID:4AriRNMW.net
すががみつる先生に絡んでるやつのポスト眺めて思ったんだが
反AIの人達って実はAIの事を高く評価してるんだなあ
要するに悪魔的なツールなんだ犯罪なんだ!ってのは
ズルでもしてなければこんな凄いものができるわけないって感覚なんだろう
逆に言うと、AI絵に圧倒される程度のレベルの絵描きなんだろうな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:46:28.50 ID:L1MK8KqD.net
すががみつる先生に空リプしてる反AI片っ端から本人に論破されてて草生えるww

ちょっとは調べてから物言えってwww

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:49:56.46 ID:EjKdV9Il.net
https://i.imgur.com/0wBx2dv.jpeg

なんだこいつ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:50:53.22 ID:5Lp3/nRN.net
こんな調子でお気持ちを訴え続けて耳を傾けてくれた相手は
味方になってくれるはずという思い込みがあるのか
だからパブコメにもあんなに必死になって

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:57:01.33 ID:5Lp3/nRN.net
レド松にも森川にも必死にお気持ちを訴えたんだろうな
それで味方になってくれないから裏切られたと

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:57:59.52 ID:7MYA46VE.net
成功者に言っても大お説教大会になるしな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:59:40.68 ID:4AriRNMW.net
二次創作しなきゃ絵も描けない雑魚がなにを抜かしてんのじゃ
って真顔で言ってこないだけ優しいよ大御所達

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:07:49.33 ID:nC9TPQeH.net
Xで森川ジョージって検索するだけで反AIの異常性が一目瞭然だな…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:16:38.72 ID:5Lp3/nRN.net
反AIの大半は本物の反AIが自らの歪んだ価値観で七転八倒して
破滅していくのを見るために味方を装って煽っているだけの
悪趣味な連中なんじゃないかと疑ってる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:20:26.90 ID:0NxfFq2D.net
反AI側にゴミしか残ってないな
大御所がきゃんちゃんとか鐘の音と対立してボコボコにしたことによって反AI陣営のヤバさがバレた

普通にイラストレーターとか漫画家として成功したい人間は反AI側に居たくないよ
反AI側に居てもメリットが1つもないAI攻撃し続けないと裏切り者扱いされるし反AI側は金ないやつばかりだから反AI活動してても自分の作品が売れない

誹謗中傷しまくって大御所に諭されるような奴ばかりの陣営に居るような奴に仕事なんて依頼出来ないよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:22:52.01 ID:EjKdV9Il.net
https://i.imgur.com/4eEVhx6.jpeg

それはそう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:23:22.53 ID:nC9TPQeH.net
「金のためにやってるなら辞めれば?」

そうとう効いちゃったんだろうなあ…

あとAI推進藝大ちゃん声かわいかったなあw

いまごろゴミに粘着されてるんだろうなあ…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:27:15.27 ID:UWKpW55V.net
>>889
変態不審者で草

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:28:46.74 ID:WbYVaD7H.net
>>869
そもそもきゃんちゃんがあれじゃん
あの署名の人でしょ…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 16:30:18.71 ID:vuHc+FPR.net
森川先生にもすがや先生にも老人だの昭和脳だの中傷に走ってる連中多いな
ロジックじゃなくてレッテルに逃げた時点で負けだよ

総レス数 1002
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200